JP2001261559A - 高濃度ビタミンc組成物及びその調製方法 - Google Patents

高濃度ビタミンc組成物及びその調製方法

Info

Publication number
JP2001261559A
JP2001261559A JP2001012780A JP2001012780A JP2001261559A JP 2001261559 A JP2001261559 A JP 2001261559A JP 2001012780 A JP2001012780 A JP 2001012780A JP 2001012780 A JP2001012780 A JP 2001012780A JP 2001261559 A JP2001261559 A JP 2001261559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vitamin
pyrrolidone
composition
methyl
lower alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001012780A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunjin Chin
俊仁 陳
Kenko Sha
健興 謝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2001261559A publication Critical patent/JP2001261559A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 最大40%(w/v)のビタミンC或いはそ
の活性誘導体と、実質上残量のN−低級アルキル−2−ピ
ロリドン或いはN−低級アルキル−2−ピロリドンを有す
る共溶媒とを含む高濃度ビタミンC組成物である。高濃
度ビタミンC組成物の調製方法、及びビタミンCの安定
化方法を開示する。 【効果】 本発明により得られるビタミンC含有組成物
は、高濃度のビタミンCを、長期間活性を低下させずに
安定に維持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は高濃度ビタミンC含
有組成物、その製造方法及びビタミンCの安定化方法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】ビタミンC(ascorbic acid)は医薬/
化粧品に広く用いられている重要な化合物であり、人体
組織と皮膚に対して優れた保護/肌質改善/清浄などの
効果を有する。肌のケア/化粧/医療などの目的によ
り、当業界の高濃度ビタミンCに対する要求はきわめて
切実であり、特に皮膚に浸透しやすい(skin-penetrabl
e)/高安定度の高濃度ビタミンCに関しては、化粧品
業/医薬品業/科学者らによる技術的解決が望まれてい
る。
【0003】一般的にビタミンCは水中での安定性が比
較的低いと言われており、すぐに酸化して脱酸素ビタミ
ンCになりやすく、さらには分解(degradation)して
ジケトグルコン酸(diketogluconic acid)とシュウ酸
(oxalic acid)になってしまう。もちろんビタミンC
水溶液のpH値を2.5から3.0の間に調整することによって
ビタミンCの安定性を改善することもできる。これはK.
A. Connors、G.L.Amidon and L.Kennon編著、John
Wiley&Sonより1979年に出版された“Chemical Stab
ility of Pharmaceuticals”(医薬品の化学的安定
性)を参照されたい。しかしその安定性もまだ十分でな
く、かつ低すぎるpH値は皮膚に対する刺激や、やけどな
どの副作用を引き起こしてしまう。
【0004】また、一般的にビタミンCは有機溶媒(例
えばアルコールやグリコールなど)に対する溶解度も比
較的低いと言われており、すなわち水と有機溶媒との混
合溶媒(co-solvent)系中でも、なお高濃度ビタミンC
溶液の調製は難しく、それ以外にも、ビタミンCの安定
性が依然として低いままである。例えば、ソルビトール
(sorbitol)、グリセリンなどの医薬用担体(vehicl
e)を溶媒として調製した低濃度ビタミンC溶液(1〜10
重量%)は、一年後には、ビタミンC含有量が最初に加
えた量の90%しか残っておらず、明らかにその安定性は
十分でない。
【0005】米国特許第4818521号は、1/3から80%のビ
タミンCと残量の油との混合物を1から10重量%の割合で
水性溶液中に混入させて得た、ビタミンCを含む化粧品
乳液を開示しているが、そのビタミンC含有量は0.33〜
8重量%である。
【0006】米国特許第4938969号は、2〜20重量%のビ
タミンC、1〜10%のチロシン(tyrosine)と0.5〜5%
の残量の担体を含み、患者のしわの深度を低減させる組
成物を開示している。ただしその実施例において、ビタ
ミンC含有量は10.06重量%であり、かつその明細書には
ビタミンCの組成物中における安定性については開示さ
れていない。
【0007】米国特許第4983382号は、1〜10重量%のビ
タミンCを共溶媒(co-solvent)に溶解した化粧品の調
製物を開示しており、その共溶媒としてアルコール類、
二価アルコール又は多価アルコールが含まれている。
【0008】米国特許第5140043号は、少なくとも1%
(w/v)のビタミンCを含む組成物を開示しており、そ
のpH値は3.5又はさらに低く、かつ例えば水を配合した
アルキレングリコール(alkylene glycol)を溶媒とす
る。
【0009】米国特許第5516793号と第5703122号(これ
らは分割出願となっている)は、ともに0.5〜25重量%の
ビタミンC及びその他の活性成分(例えばビタミンA、
ビタミンA2など)の組成物を開示するが、その二件と
もビタミンCの組成物中における安定性については記載
されていない。
【0010】米国特許第5736567号は、水−多価アルコ
ール−油のw/oエマルジョン(water-in-oil emulsion)
中に溶解した0.05〜10重量%のビタミンCを含む安定化
組成物を開示している。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】前記米国特許から明ら
かなように、従来のビタミンC含有組成物は、水溶液、
水−アルコール、水−多価アルコール、水−多価アルコ
ール−油などの水性溶液を開示しているのみであり、こ
れによっては高濃度(10重量%以上)の安定したビタミ
ンCを得ることはできない。又、米国第特許5140043号
に至っては、pH値が低すぎることによって皮膚を傷つけ
るので、皮膚用化粧/医療の用途に適していない。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、水酸基を含ま
ない低極性有機溶媒を利用して、ビタミンCを高濃度で
含み、安定性の高いビタミンC含有組成物を開示する。
また従来の方法とは異なる方法で、ビタミンCを、水酸
基を含む溶媒(例えば前記先行技術に使用されているア
ルコール類、二価アルコール、三価アルコール又は多価
アルコール)中、或いはそれと水との共溶媒中に溶解し
ている。驚くべきことに、本発明者らは久しく待ち望ま
れていた研究の中で、ビタミンCが当該溶媒中で高濃度
のビタミンC含有組成物を形成し、かつ組成物中のビタ
ミンCは高い安定性を有することを見出した。
【0013】本発明の目的は、高濃度ビタミンC含有組
成物を提供することにある。
【0014】本発明の更なる目的は、高濃度で安定性の
高いビタミンC組成物を提供することにある。
【0015】本発明の更なる目的は、ビタミンCの安定
化方法を提供することにある。
【0016】本発明の更なる目的は、高濃度ビタミンC
含有組成物の製造方法を提供することにある。
【0017】本発明の更なる目的は、高濃度で安定性の
高いビタミンC含有組成物の製造方法を提供することに
ある。
【0018】本発明の高濃度ビタミンC又はその活性誘
導体含有組成物は、最大40%(w/v)のビタミンC又は
その活性誘導体と、実質上残量のN−低級アルキル−2−
ピロリドン又はN−低級アルキル−2−ピロリドンを有す
る共溶媒とを含むことを特徴とする。
【0019】
【発明の実施の形態】前記ビタミンC又はその活性誘導
体というのは、アスコルビン酸(ascorbic acid)、そ
の薬理学的に許容される誘導体(例えばアスコルビン酸
エステル)或いはその塩類(例えばアスコルビン酸アン
モニウム塩)であり、好ましくはアスコルビン酸であ
り、より好ましくはL−アスコルビン酸である。
【0020】前記N−低級アルキル−2−ピロリドンとし
ては、非プロトン性のN−低級アルキル−2−ピロリドン
(N-lower-alkyl-2-pyrrolidone)を用いることがで
き、その中の低級アルキル基はメチル基、エチル基、プ
ロピル基又はブチル基、或いはその非プロトン性誘導体
(aprotic derivatives)を示す。好ましくは置換され
ていないN−低級アルキル−2−ピロリドンであり、より
好ましくはN−メチル−2−ピロリドン(N-methyl-2-pyr
rolidone、以下「NMP」と略する)である。
【0021】前記N−低級アルキル−2−ピロリドン共溶
媒とは、N−低級アルキル−2−ピロリドンと少なくとも
一種の他の付加溶媒とからなる溶媒組成物をいう。いわ
ゆる付加溶媒とは、例えばジメチルイソソルビド(dime
thyl isosorbide、以下、「DMI」と略す、ICI社、商品
名はDMI)、ポリオール(polyol、例えばグリセリン、
プロピレングリコール)などである。
【0022】前記組成物は、ビタミンCとN−低級アル
キル−2−ピロリドン、その共溶媒のほかに、その他の
活性物質、例えば抗生物質(antibiotic)、酵素(enzy
me)、ビタミンA、ビタミンEなど、或いはその混合物
を含むこともできる。
【0023】前記組成物にはまた、皮膚用ポリマー(de
rmatological polymer)、例えばヒドロキシプロピルセ
ルロース(hydroxypropyl cellulose)、ヒドロキシプ
ロピルメチルセルロース(hydroxypropylmethyl cellu
lose、略称HPMC)、メチルセルロース(methyl cellul
ose)及び/又はカルボキシルメチルセルロース(carbo
xylmethyl cellulose)などの適量の助剤;ゲル(ge
l)、クリーム(cream)、軟膏(ointment)、乳剤(lo
tion)の形成に必要な添加剤;及び/又は芳香剤などを
加えてよい。
【0024】
【実施例】実施例1〜10 表1の用量により撹拌した状態で、ビタミンCをNMP中
に溶解させ、実質上澄んだ無色の溶液を形成した。
【0025】
【表1】
【0026】実施例11〜20 35gのビタミンCを、撹拌した状態で約50 mLのNMP中に
溶解させ、必要時にはさらに少量のNMPを加え、実質上
澄んだ無色の溶液を形成した。さらに表2に示した「付
加溶媒」及び用量を溶液中に加え、ならびにNMPを総体
積が100mLになるまで加え、撹拌して均一かつ澄んだ溶
液を形成した。
【0027】
【表2】
【0028】実施例21〜35 実施例11〜20と同じであったが、ただしビタミンCと付
加溶媒量は表3の示すとおりであった。
【0029】
【表3】
【0030】実施例36〜40 表4に示す用量で、撹拌条件下、ビタミンCをNMP(約95
mLまで加える)中に溶解させ、澄んだ溶液を形成した
後、さらに1gのヒドロキシプロピルメチルセルロース
(HPMC、hydroxypropylmethyl cellulose)を加え、均
一に撹拌した後、さらにNMPを総重量が100gになるまで
加え、均一になるまで静かに撹拌し、澄んだゲル(ge
l)を形成した。
【0031】
【表4】
【0032】実施例41〜50 表5に示すビタミンC量を撹拌した状態で約50mLのNMPに
溶解して、必要時にはさらに適量のNMPを加えて継続し
て撹拌し、澄んだ溶液を形成した。表5に示す量で、DM
I、グリセリン、プロピレングリコール或いはHPMCを加
えて、均一になるまで静かに撹拌してゲルを形成させ、
さらにNMPを総重量が100gになるまで加え、撹拌して均
一かつ澄んだゲルを形成した。
【0033】
【表5】
【0034】試験例1〜10 表6に示す配合により、アメリカ薬局方(The United
Statas Pharmacopeia/The National Formulary,Ja
nuary 1,1995)第130ページに記述のビタミンC分析
方法で、2ヶ月後、6ヶ月後、12ヶ月後、18ヶ月後に分
け、ビタミンCの損失量(loss in potency)及びその
色の変化を測定した。その中で試験例1と10はその組成
物を暗所に保存し、直射日光を避けた。試験例1〜8は本
発明の組成物、試験例9〜10は対照組成物とした。
【0035】
【表6】
【0036】
【発明の効果】本発明により得られるビタミンC含有組
成物は、高濃度のビタミンCを、長期間活性を低下させ
ずに安定に維持する。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 9/06 A61K 9/06 9/08 9/08 47/22 47/22 A61P 17/00 A61P 17/00 // C07D 307/62 C07D 307/62 (71)出願人 501025805 林 智一 台湾台北市中山區大直街20巷21號14樓 (72)発明者 陳 俊仁 台湾台北縣新店市中正路12號6樓 (72)発明者 謝 健興 台湾台北縣新店市中正路12號6樓

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 最大40%(w/v)のビタミンC又はその
    活性誘導体と、実質上残量のN−低級アルキル−2−ピロ
    リドン又はN−低級アルキル−2−ピロリドンを有する共
    溶媒とを含む高濃度ビタミンC又はその活性誘導体含有
    組成物。
  2. 【請求項2】 ビタミンC又はその活性誘導体がビタミ
    ンCであり、N−低級アルキル−2−ピロリドンがN−メ
    チル−2−ピロリドンである請求項1記載の組成物。
  3. 【請求項3】 溶媒が、実質上N−メチル−2−ピロリド
    ン単独である請求項1又は2記載の組成物。
  4. 【請求項4】 さらにその他の活性物質、助剤及び/又
    は添加剤を含む請求項3記載の組成物。
  5. 【請求項5】 溶媒が、N−メチル−2−ピロリドンを含
    む共溶媒である請求項1又は2記載の組成物。
  6. 【請求項6】 溶媒が、N−メチル−2−ピロリドン以外
    にさらにジメチルイソソルビド及び/又はポリオールを
    含むものである請求項5記載の組成物。
  7. 【請求項7】 ビタミンC含有量が最大35%(w/v)で
    ある請求項6記載の組成物。
  8. 【請求項8】 さらにその他の活性物質、助剤及び/又
    は添加剤を含む請求項6記載の組成物。
  9. 【請求項9】 さらにその他の活性物質、助剤及び/又
    は添加剤を含む請求項7記載の組成物。
  10. 【請求項10】 溶液状態である請求項3記載の組成
    物。
  11. 【請求項11】 溶液状態である請求項7記載の組成
    物。
  12. 【請求項12】 軟膏、クリーム又はゲルの状態である
    請求項4記載の組成物。
  13. 【請求項13】 軟膏、クリーム又はゲルの状態である
    請求項8記載の組成物。
  14. 【請求項14】 軟膏、クリーム又はゲルの状態である
    請求項9記載の組成物。
  15. 【請求項15】 ビタミンC又はその活性誘導体をN−
    低級アルキル−2−ピロリドン中に溶解し、ビタミンC
    又はその活性誘導体の含有量が最大40%(w/v)の組成
    物を形成することを特徴とする高濃度ビタミンC含有組
    成物の製造方法。
  16. 【請求項16】 ビタミンC又はその活性誘導体がビタ
    ミンCであり、N−低級アルキル−2−ピロリドンがN−
    メチル−2−ピロリドンである請求項15記載の方法。
  17. 【請求項17】 溶媒が、実質上N−メチル−2−ピロリ
    ドン単独である請求項16記載の方法。
  18. 【請求項18】 溶媒が、N−メチル−2−ピロリドン以
    外にさらにジメチルイソソルビド及び/又はポリオール
    を含むものである請求項16記載の方法。
  19. 【請求項19】 ビタミンC含有量が最大35%(w/v)
    である請求項18記載の方法。
  20. 【請求項20】 製造された組成物が溶液状態である請
    求項15、16、17、18又は19記載の方法。
  21. 【請求項21】 さらにその他の活性物質、助剤及び/
    又は添加剤を加える請求項15、16、17、18又は19記載の
    方法。
  22. 【請求項22】 製造された組成物がクリーム、軟膏又
    はゲルの状態である請求項21記載の方法。
  23. 【請求項23】 ビタミンCをN−低級アルキル−2−ピ
    ロリドン中に溶解し、ビタミンCの含有量が最大40%
    (w/v)の組成物を形成することを特徴とするビタミン
    Cを安定化する方法。
  24. 【請求項24】 N−低級アルキル−2−ピロリドンがN
    −メチル−2−ピロリドンである請求項23記載の方法。
  25. 【請求項25】 溶媒が、実質上N−メチル−2−ピロリ
    ドン単独である請求項24記載の方法。
  26. 【請求項26】 溶媒が、N−メチル−2−ピロリドン以
    外にさらにジメチルイソソルビド及び/又はポリオール
    を含むものである請求項24記載の方法。
  27. 【請求項27】 ビタミンCの含有量が最大35%(w/
    v)である請求項26記載の方法。
  28. 【請求項28】 製造された組成物が溶液状態である請
    求項23、24、25、26又は27記載の方法。
  29. 【請求項29】 さらにその他の活性物質、助剤及び/
    又は添加剤を加える請求項23、24、25、26又は27に記載
    の方法。
  30. 【請求項30】 製造された組成物がクリーム、軟膏又
    はゲルの状態である請求項29記載の方法。
JP2001012780A 2000-03-21 2001-01-22 高濃度ビタミンc組成物及びその調製方法 Pending JP2001261559A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW089105189 2000-03-21
TW89105189A TWI232758B (en) 2000-03-21 2000-03-21 High concentration vitamin C composition and method for preparing the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001261559A true JP2001261559A (ja) 2001-09-26

Family

ID=21659159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001012780A Pending JP2001261559A (ja) 2000-03-21 2001-01-22 高濃度ビタミンc組成物及びその調製方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2001261559A (ja)
TW (1) TWI232758B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007332094A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Kanji Okumura アスコルビン酸のグリセリン溶液の製造方法及びアスコルビン酸のグリセリン溶液並びにアスコルビン酸のグリセリン溶液からなる化粧料素材。
JP2008504272A (ja) * 2004-06-24 2008-02-14 アイデックス ラボラトリーズ,インコーポレイティド 薬物送達のための医薬組成物及びそれを使用する症状の治療又は予防法
JP2013166778A (ja) * 2006-10-23 2013-08-29 Takanori Ota アスコルビン酸のグリセリン懸濁液
KR101569431B1 (ko) * 2015-08-13 2015-11-16 박성율 피부 미백 및 주름 개선 효과가 우수한 일라이트 용출액을 포함하는 화장품 조성물을 이용하여 피부를 6 단계로 관리 개선하는 방법
KR101579964B1 (ko) * 2014-06-23 2016-01-04 김병욱 비타민 c를 함유하는 안정화되고 피부자극이 없는 화장료 조성물

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008504272A (ja) * 2004-06-24 2008-02-14 アイデックス ラボラトリーズ,インコーポレイティド 薬物送達のための医薬組成物及びそれを使用する症状の治療又は予防法
JP2007332094A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Kanji Okumura アスコルビン酸のグリセリン溶液の製造方法及びアスコルビン酸のグリセリン溶液並びにアスコルビン酸のグリセリン溶液からなる化粧料素材。
JP2013166778A (ja) * 2006-10-23 2013-08-29 Takanori Ota アスコルビン酸のグリセリン懸濁液
JP5389447B2 (ja) * 2006-10-23 2014-01-15 孝則 太田 アスコルビン酸のグリセリン懸濁液
KR101579964B1 (ko) * 2014-06-23 2016-01-04 김병욱 비타민 c를 함유하는 안정화되고 피부자극이 없는 화장료 조성물
KR101569431B1 (ko) * 2015-08-13 2015-11-16 박성율 피부 미백 및 주름 개선 효과가 우수한 일라이트 용출액을 포함하는 화장품 조성물을 이용하여 피부를 6 단계로 관리 개선하는 방법
WO2017026715A1 (ko) * 2015-08-13 2017-02-16 박성율 피부 미백 및 주름 개선 효과가 우수한 일라이트 용출액을 포함하는 화장품 조성물을 이용하여 피부를 6 단계로 관리 개선하는 방법

Also Published As

Publication number Publication date
TWI232758B (en) 2005-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1265617B1 (fr) Nouvelles compositions estro-progestatives topiques a effet systemique
US6143793A (en) Use of hydrophilic penetration agents in dermatological compositions for the treatment of onychomycoses, and corresponding compositions
EP1610613B1 (en) Topical anthelmintic veterinary formulations
CA2090422C (en) Pharmaceutical composition of florfenicol
US4794117A (en) Process for solubilizing active ingredients and the thus-obtained pharmaceutical compositions
JPH11506463A (ja) 親脂性に富んだカンプトテシン誘導体治療薬
NZ267489A (en) Antifungal nail treatment solution
CN105377235A (zh) 含有防腐的醚化的环糊精衍生物的液体水性药物组合物
JP2002524511A (ja) 局所使用用の安定なアスコルビン酸組成物
KR100878198B1 (ko) 미녹시딜을 포함하는 겔 조성물
PH26546A (en) Topical preparation containing ofloxacin
JPS59152320A (ja) 水性製剤
JP2001261559A (ja) 高濃度ビタミンc組成物及びその調製方法
CA1249223A (en) Solid drug formulations and stable suspensions
JPWO2008152764A1 (ja) 医薬組成物
CN102481288A (zh) 含氨基酸稳定剂的替莫唑胺药物组合物及其制备方法
CN115120515B (zh) 一种美白祛斑组合物及其制备方法
JPS6218526B2 (ja)
JP2000198719A (ja) 発毛剤
JP2001163776A (ja) 安定化された液剤
EP0867181A1 (en) Nasal melatonin composition
JPH11500740A (ja) シプロフロキサシン含有水性組成物ならびに関連する使用および製法
JPH0129170B2 (ja)
TW550080B (en) Transdermic preparation comprising cerebral function activating agent
TW202315609A (zh) 高濃度維他命c組成物、其配製方法和使維他命c穩定化的方法