JP2001261488A - 結晶成長装置および方法 - Google Patents

結晶成長装置および方法

Info

Publication number
JP2001261488A
JP2001261488A JP2000081666A JP2000081666A JP2001261488A JP 2001261488 A JP2001261488 A JP 2001261488A JP 2000081666 A JP2000081666 A JP 2000081666A JP 2000081666 A JP2000081666 A JP 2000081666A JP 2001261488 A JP2001261488 A JP 2001261488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal growth
crystal
substrate
opening
shielding plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000081666A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3615453B2 (ja
Inventor
Kouta Tateno
功太 舘野
Toshiaki Kagawa
俊明 香川
Chikara Amano
主税 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2000081666A priority Critical patent/JP3615453B2/ja
Publication of JP2001261488A publication Critical patent/JP2001261488A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3615453B2 publication Critical patent/JP3615453B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 加工プロセスを必要とせずに成長の途中で短
時間でウエハ面内に局所的に膜厚の分布をつけることが
可能であり、位置と膜厚の制御性良く例えば多波長面発
光レーザアレイを作製することができる結晶成長装置及
び方法を提供すること。 【解決手段】スリット状の開口部23を有し、開口部23を
結晶成長時に基体21の結晶成長面内で移動可能とした遮
蔽板24を、結晶成長用原料供給部25と基体21との間に
配置したことを特徴とする。開口部23のある遮蔽板24を
基板21の結晶成長面内で動かすことにより成長させる結
晶の膜厚を結晶成長面内で局所的に変えることを特徴と
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は結晶成長装置及び方法に
係り、例えば、多波長面発光レーザアレイ用の結晶成長
に好適な結晶成長装置及び方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】結晶として多波長面発光レーザアレイ用
結晶を例にとり従来の技術を説明する。
【0003】面発光レーザ基板表面から光を放射する構
造であるため2次元アレイ化が容易であり、また低放射
角であるためファイバとの結合性が良いなどの特徴があ
る。
【0004】今日、光通信の大容量化により複数の波長
で伝送する波長多重のシステムが求められている。面発
光レーザは高密度なアレイ化が容易なため、発振波長の
異なる素子を複数局所的に集積したアレイ素子が実現さ
れれば波長多重システム用の光源として有望となると考
えられる。
【0005】従来の多波長面発光レーザアレイとして
は、結晶成長装置の特徴であるウエハ面内の成長速度
の違いを用いて作製されるもの、ウエハに予めパター
ンを作製し、その大きさの違いで成長速度に差をつけて
作製されるもの、基板に温度差をつけて成長速度や成
長膜の脱離速度に差をつけるもの、等が報告されてい
る。
【0006】のウエハの面内分布を用いたものでは局
所的に作製することは不可能であり、、は成長前に
ウエハへの加工プロセスを必要とするため歩留まりや信
頼性で問題がある。
【0007】通常の分子線エピタキシャル成長法(MB
E)では成長速度の制御に遮蔽板を用いている。しか
し、この技術は、微小領域の膜厚分布を目的とした構成
では無く、また、遮蔽板をウエハ近傍に設置しても分子
の表面での拡散が小さいため微小領域で膜厚分布を制御
するためには遮蔽板を細かく動かす必要があり技術的に
難しく、また分子線の量は原料の蒸発量を変えることに
より行うため時間がかかるという問題があった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は加工プロセス
を必要とせずに成長の途中で短時間でウエハ面内に局所
的に膜厚の分布をつけることが可能であり、位置と膜厚
の制御性良く例えば多波長面発光レーザアレイを作製す
ることができる結晶成長装置及び方法を提供することを
課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、スリット状の
開口部を有し、該開口部を結晶成長時に結晶を成長させ
る基体の結晶成長面内で移動可能とした遮蔽板を、結晶
成長用原料供給部と該基体との間に配置したことを特徴
とする結晶成長装置である。
【0010】ここで、前記遮蔽板は2枚配置され、該2
枚の遮蔽板の開口部は同一の方向に開口されており、該
2枚の遮蔽板は該基体の結晶成長面内で逆方向に移動可
能とすることが好ましい。
【0011】また、該開口部は一方向に複数設けられて
いることが好ましい。本発明は、開口部のある遮蔽板を
基板の結晶成長面内で動かすことにより成長させる結晶
の膜厚を前記結晶成長面内で局所的に変えることを特徴
とする結晶成長方法である。
【0012】ここで、開口部のある遮蔽板2枚を互いに
逆方向に動かすことにより開口幅を連続的に変化させる
ことが好ましい。
【0013】また、遮蔽板を動かす速さを変えることに
より膜厚を調整することが好ましい。
【0014】さらに、開口部のある遮蔽板を動かす際に
原料の供給量を開口部の場所により変化させて膜厚を調
整するが好ましい。
【0015】なお、遮蔽板と成長面との距離は1cm以
下が好ましい。
【0016】
【発明の実施の形態】(実施形態例1)本発明の第1実
施形態例を説明する。図1は面発光レーザの構成であ
る。n型のInP(100)基板1上に、中間に傾斜組
成のAlGaAs中間層10nmを挟んだ低屈折率の光
学長λ/4(λ=1550nm)のn−AlGaInA
sと高屈折率の光学長λ/4のn−AlGaInAsの
50.5ぺアのn型DBR2を成長後、光学長λの活性
層を含むAlGaInAsのスペーサ層3を成長させ、
その後膜厚1nmの変調層をウエハ内で膜厚を変化させ
て成長させた。
【0017】図2に変調層4を成長させるときの過程を
示す。ウエハ21はサセプタ22に下向きに装着されて
おり、変調層4の成長時に、開口部23のある遮蔽板2
4をウエハ21から50μm離して結晶原料供給部25
とウエハ21(結晶を成長させる基体)との間に配置し
た。10μmの幅の開口部23が20秒間に2mm動く
間にGa、Al、Inを含む原料の全流量を10scc
mから100sccmに、引き続き2mm動く間に10
0sccmから10sccmに繰り返し線形的に変化さ
せた。
【0018】ウエハ21全体に開口部23を移動させて
成長した後、ウエハ21を90°回転し、今度は1mm
を20秒で動かしながら原料20sccmを流す操作と
止める操作とを繰り返した。ウエハ21全体に開口部2
3を移動させて成長した後、遮蔽板24をウエハ21の
表面付近から離し、通常の成長状態に戻した。
【0019】引き続きウエハ21全体に、中間に傾斜組
成のAlGaAs中間層10nmを挟んだ低屈折率の光
学長λ/4のp−AlGaInAsと高屈折率の光学長
λ/4のp−AlGaInAsの40ペアのp型DBR
4を成長させた。
【0020】図3に面発光レーザの反射スぺクトルを示
す。ここで示す様に変調層の膜厚1を変えることで発振
波長に対応した反射率の低下の部分つまり共振波長が変
化することがわかる。
【0021】図4は、変調層4の厚さ1と発振波長を示
す。膜厚1をアレイ内で変化させることで等間隔の発振
波長を有した多波長面発光レーザアレイの作製が可能で
ある。
【0022】次に、ウエハ21表面にAuZnNiから
なるリング電極を作製し、10μmφの径でメサを作製
した後SiNxで表面を保護し、上側にCr/Auより
なる配線電極、下側にAuGeNiからなる電極を形成
した。
【0023】図5は作製した250μm間隔の2×5素
子の多波長面発光レーザアレイ模式図と作製した素子の
発振波長を示す。1542nmから1560nmまで2
nm間隔で制御良く配置されていることがわかる。
【0024】図6は作製したアレイ素子の注入電流に対
する光出力を示す。10素子とも同じ良好な閾値電流及
び光出力であることがわかった。
【0025】(実施形態例2)本発明の第2実施形態例
を説明する。図1と同様な面発光レーザの構成である。
【0026】p型のInP(311)B基板1上に、中
間に傾斜組成のAlGaAs中間層10nmを挟んだ低
屈折率の光学長λ/4(λ=1550nm)のp−Al
GaInAsと高屈折率の光学長λ/4のp−AlGa
InAsの50.5ペアのp型DBR2を成長後、光学
長λの活性層を含むAlGaInAsのスペーサ層3を
成長させ、その後膜厚1nmの変調層4をウエハ内で膜
厚を変化させて成長させた。
【0027】図7に変調層4を成長するときの過程を示
す。ウエハ21はサセプタ22に下向きに装着されてお
り、変調層4の成長時に2mm間隔で幅2mmの繰り返
し開口部のある遮蔽板24a,24bが2枚重なった遮
蔽装置をウエハ21から50μm離して配置した。
【0028】遮蔽板24a,24bの2枚を互いに反対
方向に移動させることで変化する実際の開口部の幅を、
原料を100sccm流しながら0mmから2mmに2
0秒で変化させた。
【0029】その後、ウエハ21を90°回転し、今度
も2枚の遮蔽板24a,24bで形成される開口部を、
原料を10sccm流しながら0mmから2mmに20
秒で変化させた。
【0030】遮蔽板24a,24bをウエハ表面付近か
ら離して通常の成長状態に戻した後、引き続きウエハ全
体に、中間に傾斜組成のAlGaAs中間層10nmを
挟んだ低屈折率の光学長λ/4のn−AlGaInAs
と高屈折率の光学長λ/4のn−AlGaInAsの4
0ぺアのn型DBR4を成長させた。
【0031】次に、ウエハ表面にAuGeNiからなる
リング電極を作製し、10μmφの径でメサを作製した
後SiNxで表面を保護し、上側にCr/Auよりなる
配線電極、下側にAuZuNiからなる電極を形成し
た。
【0032】図8は作製した250μm間隔の5×5素
子の多波長面発光レーザアレイを上から見た図であり、
作製した素子の発振波長を同時に示す。1535nmか
ら1559nmまで1nm間隔で制御良く配置されてい
ることがわかる。25素子とも実施態様例1と同じく良
好な閾値電流及び光出力であることがわかった。
【0033】(実施態様例3)上記実施態様例では有機
金属気相成長法で行ったが、同じ方法を、表面での拡散
の大きい有機金属を用いたガスソースMBEにおいても
取り入れることができる。
【0034】図9はガスソースMBEを示す正面図であ
り、(a)は通常の成長時の状態を示し、(b)は遮蔽
板を導入した状態を示している。
【0035】噴出セル81a,81bが結晶原料供給部
であり、噴出セル81a,81bの噴出口とウエハ21
との間に、移動可能な遮蔽板24a,24bが配置され
ている。
【0036】本装置においても実施態様例2と同様、成
長の途中で短時間でウエハ面内に局所的に膜厚の分布を
つけることが可能である。
【0037】本発明は以上述べた実施態様例の他に例え
ば次ぎのような各種の変形例も可能である。
【0038】例えば、材料系もAlGaInAs限らず
AlGaAs系、GaInAsP系、GaAlInAs
Sb系、AlGaInN系にも適用できる。さらに本方
法による結晶成長時における膜厚変調技術は面発光レー
ザに限らず他の光、電子デバイスにも適用できる。ま
た、遮蔽板を複数用いて移動する方向を変えることでウ
エハを回転して向きを変えなくても―度に2次元的な膜
厚分布を形成できる。また、遮蔽板とウエハを同時回転
させることで原料の流れる方向での膜厚分布の影響を低
減できる。さらに、ウエハ遮蔽板の距離を離すことで遮
蔽の影響をなくした成長が可能となる。
【0039】
【発明の効果】本発明によれば、加工プロセスを必要と
せずに成長の途中で短時間でウエハ面内に局所的に膜厚
の分布をつけることが可能となる。そのため、例えば、
位置と膜厚の制御性良く多波長面発光レーザアレイを作
製することが可能となる。また、例えば、アレイ内の素
子と発振波長を制御良く対応させた、素子特性や素子寿
命等の良好な特性の多波長面発光レーザアレイを実現す
ることも可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】面発光レーザの構成を示す概念的断面図であ
る。
【図2】変調層の成長を説明するための図である。
【図3】面発光レーザ構造の反射スぺクトルを示すグラ
フである。
【図4】変調層の厚さと発振波長の関係を示すグラフで
ある。
【図5】2×5多波長面発光レーザアレイの斜視図であ
る。
【図6】注入電流対光出力を示すグラフである。
【図7】変調層の成長を説明するための図である。
【図8】5×5多波長面発光レーザアレイの平面図であ
る。
【図9】MBE装置の概念的正面図である。
【符号の説明】
1 基体(基板)、 2 DBR層、 3 スペーサ層、 4 変調層、 5 DBR層、 21 ウエハ、 22 サセプタ、 23 開口部、 24 遮蔽板、 24a,24b 遮蔽板、 25 結晶原料供給部、 81a,81b 原料供給部。
フロントページの続き (72)発明者 天野 主税 東京都千代田区大手町二丁目3番1号日本 電信電話株式会社内 Fターム(参考) 4G077 AA03 DA05 SC03 SC13 5F073 AB06 AB17 CA15 CB02 CB22 DA06 DA35 5F103 AA04 BB16 BB32 DD05 HH03 JJ01 LL03

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スリット状の開口部を有し、該開口部を
    結晶成長時に結晶を成長させる基体の結晶成長面内で移
    動可能とした遮蔽板を、結晶成長用原料供給部と該基体
    との間に配置したことを特徴とする結晶成長装置。
  2. 【請求項2】 前記遮蔽板は2枚配置され、該2枚の遮
    蔽板の開口部は同一の方向に開口されており、該2枚の
    遮蔽板は該基体の結晶成長面内で逆方向に移動可能とし
    たことを特徴とする請求項1記載の結晶成長装置。
  3. 【請求項3】 該開口部は一方向に複数設けられている
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の結晶成長装
    置。
  4. 【請求項4】 開口部のある遮蔽板を基板の結晶成長面
    内で動かすことにより成長させる結晶の膜厚を前記結晶
    成長面内で局所的に変えることを特徴とする結晶成長方
    法。
  5. 【請求項5】 開口部のある遮蔽板2枚を互いに逆方向
    に動かすことにより開口幅を連続的に変化させることを
    特徴とする請求項4記載の結晶成長方法。
  6. 【請求項6】 遮蔽板を動かす速さを変えることにより
    膜厚を調整することを特徴とする請求項4または5記載
    の結晶成長方法。
  7. 【請求項7】 開口部のある遮蔽板を動かす際に原料の
    供給量を開口部の場所により変化させて膜厚を調整する
    ことを特徴とする請求項4乃至6のいずれか1項に記載
    の結晶成長方法。
JP2000081666A 2000-03-23 2000-03-23 結晶成長装置および方法 Expired - Fee Related JP3615453B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000081666A JP3615453B2 (ja) 2000-03-23 2000-03-23 結晶成長装置および方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000081666A JP3615453B2 (ja) 2000-03-23 2000-03-23 結晶成長装置および方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001261488A true JP2001261488A (ja) 2001-09-26
JP3615453B2 JP3615453B2 (ja) 2005-02-02

Family

ID=18598574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000081666A Expired - Fee Related JP3615453B2 (ja) 2000-03-23 2000-03-23 結晶成長装置および方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3615453B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3615453B2 (ja) 2005-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3540042B2 (ja) 半導体デバイスの作製方法
US7664158B2 (en) Two-dimensional photonic crystal surface-emitting laser
US7440666B2 (en) Buried heterostucture device having integrated waveguide grating fabricated by single step MOCVD
US9685766B2 (en) Multiwavelength quantum cascade laser via growth of different active and passive cores
US20070013991A1 (en) Photonic crystal semiconductor device and production method thereof
EP1480304B1 (en) Quantum nano-composite semiconductor laser and quantum nano-composite array
US7474683B2 (en) Distributed feedback semiconductor laser
JPH04303982A (ja) 光半導体素子の製造方法
US4980895A (en) Distributed feedback semiconductor laser having a laser-active layer serving as diffraction grating
JP2002289976A (ja) 半導体構造およびその製造方法および半導体レーザ素子および半導体レーザアレイおよび光インターコネクションシステムおよび光lanシステム
US7184640B2 (en) Buried heterostructure device fabricated by single step MOCVD
Uchiyama et al. 1.2 µm band GaInAs/GaAs high-density multiple-wavelength vertical cavity surface emitting laser array
JP2001261488A (ja) 結晶成長装置および方法
EP0469085A1 (en) Cross-coupled quantum-well stripe laser array
JP2000294873A (ja) 面発光型レーザアレイ及びその製造方法
JPH11220206A (ja) 多波長面発光半導体レーザ装置の製造方法
JPH06188518A (ja) 波長可変面発光レーザ
JP2004087564A (ja) 半導体レーザ素子及びその製造方法
JPH1117269A (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
KR100347636B1 (ko) 릿지 도파로형 레이저 다이오드 제조방법
JPH02260482A (ja) 半導体レーザ装置
JPH10209565A (ja) 横方向電流注入型面発光半導体レーザ装置、その製造方法および半導体レーザアレイ
JPH04245494A (ja) 多波長半導体レーザ素子及びその駆動方法
JPH01186693A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH03156989A (ja) 半導体レーザとその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040728

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041027

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071112

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees