JP2001260987A - 船舶における排ガスの水中排出装置 - Google Patents

船舶における排ガスの水中排出装置

Info

Publication number
JP2001260987A
JP2001260987A JP2000078176A JP2000078176A JP2001260987A JP 2001260987 A JP2001260987 A JP 2001260987A JP 2000078176 A JP2000078176 A JP 2000078176A JP 2000078176 A JP2000078176 A JP 2000078176A JP 2001260987 A JP2001260987 A JP 2001260987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seawater
exhaust gas
pipe
ship
hull
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000078176A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadahiro Abe
貞宏 安部
Shogo Yamaguchi
昇吾 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2000078176A priority Critical patent/JP2001260987A/ja
Publication of JP2001260987A publication Critical patent/JP2001260987A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 排ガス中の炭酸ガスを海水に吸収させるとと
もに、前記排ガス混入海水により船舶の推進力を得るに
あたり、排ガスのエネルギー及び船舶の航行に伴うエネ
ルギーを有効利用することにより、格別な装置を必要と
せず、簡単かつ低コストの手段で以って船舶の推進効率
を上昇させ得る船舶における排ガスの水中排出装置を提
供する。 【解決手段】 船舶に搭載される排ガス源から排出さ
れる排ガスを、排ガス管を通して海水中に排出するよう
にした船舶における排ガスの水中排出装置において、船
体の浸水部外板に開口された海水取入口から船体内を貫
通され船体後部に開口される海水管と、海水管に設けら
れて管内の海水を船体後部開口へ向けて圧送する圧送手
段とを備えるとともに、圧送手段の下流部位に前記排ガ
ス管を合流させ、該合流部に海水管内の海水の通流によ
るベンチュリ作用によって排ガス管内の排ガスを吸引す
るエジェクタ装置を設けてなることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、船舶に搭載される
内燃機関等の排ガス源から排出される排ガスを、排ガス
管を通して、海水管内を流れる海水と混合させて、前記
船体後部の開口から海中に放出するようにした船舶にお
ける排ガスの水中排出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、船舶に搭載されるデイーゼル機関
から排出される排ガス中の炭酸ガス(二酸化炭素)を海
水に吸収させて海中に排出する際に、該排ガス混入海水
を船体の前部近傍から放出して気泡を形成し、この気泡
で船体を包むことにより航行の摩擦抵抗を低減し、船舶
の推進効率を上昇せしめる技術が提供されてきている。
かかる技術の1つに、特開昭62−286886号の発
明がある。この発明においては、船舶推進機関からの排
ガスを冷却装置において冷却した後、圧縮機で高圧に加
圧し、これを混合器にて水と混合させて、船体前部の噴
射ノズルから船体周りに噴射して微小気泡を形成し、該
微小気泡により船体全域を包み航行の摩擦抵抗を低減し
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】排ガス中の炭酸ガスを
海水に吸収させて海中に排出する際に、該排ガス混入海
水を船体後部から放出して推進力を得る手段、あるいは
前記排ガス混入海水を船体の前部近傍から放出して気泡
を形成し、この気泡で船体を包むことにより航行の摩擦
抵抗を低減し船舶の推進力を得る手段を用いた船舶にお
いては、前記排ガス混入海水を船体後部から放出し、あ
るいは前記気泡を形成するために格別な装置を必要とせ
ず、かつ排ガスに加えるエネルギーを最少限にして、排
ガスのエネルギーを有効に利用し、船舶の推進効率を上
昇させつつ、炭酸ガスを海水に効率良く吸収させること
が要求される。
【0004】しかるに、特開昭62−286886号の
発明にあっては、排ガスを海水に混入させ炭酸ガスを海
水に吸収させる作用を促進するため、排ガスを冷却装置
において海水あるいは清水と熱交換させて冷却し、さら
に、この排ガスを、海面下にあって圧力の高い海水が流
れている海水管内に放出して該海水と混合させるため、
該排ガスを、圧縮機を用いて高圧に加圧している。この
ため、かかる従来技術にあっては、排ガス中の炭酸ガス
を海水に吸収させるとともに、前記排ガス混入海水によ
り船舶の推進力を得るために、熱交換器としての冷却装
置及び加圧用の圧縮機を設置するという格別な装置を必
要とし、装置が複雑化するとともに高コストとなり、排
ガスのエネルギーの利用率が低下する。
【0005】本発明はかかる従来技術の課題に鑑み、排
ガス中の炭酸ガスを海水に吸収させるとともに、前記排
ガス混入海水により船舶の推進力を得るにあたり、排ガ
スのエネルギー及び船舶の航行に伴うエネルギーを有効
利用することにより、格別な装置を必要とせず、簡単か
つ低コストの手段で以って船舶の推進効率を上昇させ得
る船舶における排ガスの水中排出装置を提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明はかかる課題を解
決するため、請求項1記載の発明として、船舶に搭載さ
れる内燃機関等の排ガス源から排出される排ガスを、排
ガス管を通して海水中に排出するようにした船舶におい
て、船体の船底を含む浸水部外板に開口された海水取入
口と、該海水取入口から前記船体内を貫通され船体後部
に開口される海水管と、海水管に設けられて該海水管内
の海水を前記船体後部の開口へ向けて圧送する圧送手段
とを備えるとともに、該海水管の圧送手段の下流部位に
前記排ガス管を合流させ、該合流部に前記海水管内の海
水の通流によるベンチュリ作用によって前記排ガス管内
の排ガスを吸引するエジェクタ装置を設けてなることを
特徴とする船舶における排ガスの水中排出装置を提案す
る。
【0007】請求項2記載の発明は、前記圧送手段の具
体的構成に係り、請求項1において、前記圧送手段は、
回転駆動される羽根付きロータにより前記海水を圧送す
るロータリポンプからなることを特徴とする。
【0008】請求項3記載の発明は、請求項1におい
て、前記海水管の前記エジェクタ装置の後流側に、該エ
ジェクタ装置にて排ガスと混合された海水を整流して前
記船体後部の開口に送るデイフューザを設けたことを特
徴とする。
【0009】請求項4ないし5記載の発明は、排ガスの
水中排出装置の配置構造に係り、請求項4記載の発明
は、請求項1において、前記海水取入口及びこれに接続
される海水管を前記船体の幅方向に複数設けるととも
に、各海水管に前記エジェクタ装置を設け、各エジェク
タ装置に前記排ガス管を接続したことを特徴とする。
【0010】請求項5記載の発明は、請求項1におい
て、前記海水取入口、海水管、圧送手段及びエジェクタ
装置からなる排ガス噴出装置と、前記船舶の推進機関に
より駆動されるプロペラ軸とを並設したことを特徴とす
る。
【0011】かかる発明によれば、排ガスをエジェクタ
装置にて負圧に圧力低下した海水流中にベンチュリ作用
によって吸引せしめるので、該排ガスを容易に微細気泡
化して海水と接触させることができ、排ガス中の炭酸ガ
スを効率良く海水中に溶解させることができる。また、
エジェクタ装置にて負圧に圧力低下した海水流中に排ガ
スを吸引させるので、排ガスを、エンジン等の排ガス源
から排出された圧力状態のままで、圧縮機等で加圧する
ことなく、容易に海水中に混入させることができる。こ
れにより、従来技術のように、排ガスを海水中に溶解さ
せるのに、圧縮機等のような格別な動力や装置を必要と
せず、簡単かつ低コストの手段で以って船舶の推進効率
を上昇させることができる。
【0012】また、かかる発明によれば、海水をロータ
リポンプ等よりなる圧送手段によって加圧、増速して前
記エジェクタ装置に送るので、該エジェクタ装置におけ
る海水流速が高速化され圧力低下が大きくなって、排ガ
スの吸引作用が増大し、排ガスを高効率で以って吸引で
き、海水中での排ガスの微細気泡化が促進され、排ガス
混入海水の見かけ容積が取り入れ海水よりも大きくなっ
て、船舶の航行速度よりも大きな速度で後方へ噴出させ
ることができる。これにより、前記排ガス混入海水の噴
出による船舶推進動力の増大が実現できる。また、前記
海水中での排ガスの微細気泡化が促進されることによ
り、請求項3に係るデイフューザによって整流され、排
水口から噴出される排ガス混入海水中の微細気泡による
船体の摩擦抵抗の低減効果が増大する。以上により、船
舶の推進効率が上昇する。
【0013】さらに、請求項4ないし5記載の発明によ
れば、前記海水取入口及びこれに接続される海水管を前
記船体の幅方向に複数組設け、各海水管に前記ロータリ
ポンプ等の圧送手段及びエジェクタ装置を設け、各エジ
ェクタ装置に前記排ガス管を接続し、前記海水取入口、
海水管、圧送手段及びエジェクタ装置からなる排ガス噴
出装置を、前記船舶推進用のエンジンにより駆動される
プロペラ軸に並設することにより、該プロペラ軸の推進
動力に前記排ガス混入海水の噴出による推進動力が重畳
され、さらなる推進効率の上昇が得られる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図に示した実施例
を用いて詳細に説明する。但し、この実施例に記載され
ている構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置など
は特に特定的な記載がない限り、この発明の範囲をそれ
のみに限定する趣旨ではなく、単なる説明例にすぎな
い。
【0015】図1は本発明の実施形態に係る船舶におけ
る排ガスの水中排出装置の配置構造を示す側面図、図2
は図1のA―A矢視図、図3はロータリポンプ及びエジ
ェクタ装着部の縦断面図である。
【0016】本発明に係る船舶における排ガスの水中排
出装置の配置構造を示す図1ないし図2において、1は
船舶の船体、2は該船体の船底、4は前記船体1の中央
部あるいは後部寄りの部位に設置されたデイーゼル機関
(以下エンジンという)、8は前記エンジン4の出力軸
に連結されるプロペラ軸、3は該エンジン4の排ガスを
排出するための排ガス管である。また100は海面であ
る。前記排ガス管3は、前記エンジン4から船体1内を
船首方向に延び、後述するエジェクタ30に接続されて
いる。11は海水管で、これの海水取入口10は前記船
底2に開口されている。該海水管11は前記海水取入口
10から船尾方向に延設され、その途中に、後述するロ
ータリポンプ20、エジェクタ30、デイフューザ12
等が設けられ、船尾の海中に設けられた排水口13に開
口している。
【0017】この実施例においては、図2に示すよう
に、前記エンジン4は船体1の幅方向中央に設置され、
排ガス管3も前記幅方向中央部を船尾方向に延設されて
いる。一方前記海水管11は、前記船体1の幅方向にお
いて、前記排ガス管3の両側に各1個該排ガス管3と並
行して船尾方向に延設され、夫々に前記ロータリポンプ
20、エジェクタ30、デイフューザ12等が設けられ
ている。そして、前記排ガス管3は後部にて2つに分岐
され、夫々左右のエジェクタ30、30に夫々接続され
ている。尚、前記海水管11は1個、あるいは3個以上
設けても良い。
【0018】前記ロータリポンプ及びエジェクタ装着部
の詳細を示す図3において、20はロータリポンプで次
のように構成されている。21はロータで、外周に複数
の羽根22が円周方向等間隔に固設されている。24は
該ロータ21の最外周部に固定された従動歯車、23は
該従動歯車24に噛み合う駆動歯車で駆動軸27に固定
されている。該駆動軸27は電動モータ(図示省略)あ
るいは前記エンジン4に連結されて、回転駆動されてい
る。25、25は前記ロータ21をケース020に軸支
する軸受、26、26は前記駆動軸27をケース020
に軸支する軸受である。また、前記海水管11の外周と
前記ケース020との間にはシール部材28、28が介
装されて、海水のシールを行っている。
【0019】30はエジェクタで、その中心部に前記海
水管11の端部が縮径されたノズル部31が開口し、外
周部の環状空間030に前記排ガス管3が開口してい
る。12は前記エジェクタ30の下流側に設けられたデ
イフューザで、前記エジェクタ30の出口から徐々に通
路面積が拡大されて、排水口13に接続されている。
【0020】かかる構成からなる排ガスの水中排出装置
を備えた船舶の航行時において、エンジン4からの排ガ
スは排ガス管3に入り、該排ガス管3から左右に分流し
てエジェクタ30の環状空間030に入る。一方、船舶
の航行に伴うスクープ作用により、海水が海水取入口1
0から海水管11に導入されて、前記ロータリポンプ2
0に送られる。該ロータリポンプ20においては、電動
モータ等の駆動源により駆動軸27、駆動歯車23、及
び従動歯車24を介してロータ21が回転駆動され、前
記海水管11を通流してきた海水を加圧、増速し、前記
エジェクタ30のノズル部31に送る。
【0021】該ノズル部31においては、通路面積が絞
られるとともに、海水が前記ロータリポンプ20によっ
て加圧されているため、該海水が高速で下流のデイフュ
ーザ12側に向けて噴出せしめられる。かかるノズル部
31からの海水の高速噴出により、該ノズル部31の周
囲に形成された環状空間030内の圧力が負圧まで低下
し、この圧力低下によるベンチュリ作用によって、前記
排ガス管3から環状空間030内に導入されている排ガ
スは、図3の矢印のように高速で吸引されて海水と混合
せしめられる。そして、前記排ガス混入海水は、前記デ
イフューザ12に送られ、該デイフューザ12にて整流
されるとともに圧力が回復されて、排水口から船体1の
後部に噴出される。
【0022】前記エジェクタ30において、排ガスは、
前記ベンチュリ作用によって海水中に吸引される際に微
細気泡にされて海水と効率良く接触し、該排ガス中の炭
酸ガスは海水中に溶解せしめられる。即ちかかる実施例
によれば、排ガスをエジェクタ30にて負圧に圧力低下
した海水流中にベンチュリ作用によって吸引せしめるの
で、排ガスを容易に微細気泡化して海水と接触させるこ
とができ、排ガス中の炭酸ガスを効率良く海水中に溶解
させることができる。また、エジェクタ30にて負圧に
圧力低下した海水流中に排ガスを吸引させるので、排ガ
スを、エンジン4から排出された圧力状態のままで、圧
縮機等で加圧することなく、容易に海水中に混入させる
ことができる。
【0023】殊に、かかる実施例によれば、海水を前記
ロータリポンプ20によって加圧、増速して前記エジェ
クタ30に送るので、該エジェクタ30における海水流
速が高速化され圧力低下が大きくなって、排ガスの吸引
作用が増大し、排ガスを高効率で以って吸引でき、海水
中での排ガスの微細気泡化が促進され、排ガス混入海水
の見かけ容積が取り入れ海水よりも大きくなって、船舶
の航行速度よりも大きな速度で後方へ噴出させることが
できる。これにより、前記排ガス混入海水の噴出による
船舶推進動力の増大が実現できる。また、前記海水中で
の排ガスの微細気泡化が促進されることにより、デイフ
ューザ12を経て排水口13から噴出される排ガス混入
海水中の微細気泡による船体1の摩擦抵抗の低減効果が
増大する。以上により、船舶の推進効率が上昇する。
【0024】また、かかる実施例によれば、前記海水取
入口10及びこれに接続される海水管11、11を前記
船体1の幅方向に2組(複数組であれば良い)設け、各
海水管11、11に前記ロータリポンプ20、20及び
エジェクタ30、30を設け、各エジェクタ30、30
に前記排ガス管3を接続し、前記海水取入口10、海水
管11、ロータリポンプ20及びエジェクタ30からな
る排ガス噴出装置を、前記船舶推進用のエンジン4によ
り駆動されるプロペラ軸8の両側に並設することによ
り、該プロペラ軸8の推進動力に前記排ガス混入海水の
噴出による推進動力が重畳され、さらなる推進効率の上
昇が得られる。
【0025】
【発明の効果】以上記載の如く本発明によれば、エジェ
クタ装置にて負圧に圧力低下した海水流中に排ガスを吸
引させるので、排ガスを、排ガス源から排出された圧力
状態のままで、圧縮機等で加圧することなく、容易に海
水中に混入させることができる。これにより、従来技術
のように、排ガスを海水中に溶解させるのに、圧縮機等
のような格別な動力や装置を必要とせず、簡単かつ低コ
ストの手段で以って船舶の推進効率を上昇させることが
できる。
【0026】また、本発明によれば、海水を手段によっ
て加圧、増速して前記エジェクタ装置に送るので、該エ
ジェクタ装置における排ガスの吸引作用が増大し、排ガ
スを高効率で以って吸引でき、海水中での排ガスの微細
気泡化が促進され、排ガス混入海水の見かけ容積が取り
入れ海水よりも大きくなって、船舶の航行速度よりも大
きな速度で後方へ噴出させることができる。これによ
り、前記排ガス混入海水の噴出による船舶推進動力の増
大が実現できる。また、前記海水中での排ガスの微細気
泡化が促進されることにより、請求項3に係るデイフュ
ーザによって整流され、排水口から噴出される排ガス混
入海水中の微細気泡による船体の摩擦抵抗の低減効果が
増大する。
【0027】さらに、排ガスをエジェクタ装置にて負圧
に圧力低下した海水流中にベンチュリ作用によって吸引
せしめるので、該排ガスを容易に微細気泡化して海水と
接触させることができ、排ガス中の炭酸ガスを効率良く
海水中に溶解させることができる。
【0028】請求項4乃至5のように構成すれば、前記
海水取入口及びこれに接続される海水管を前記船体の幅
方向に複数組設け、各海水管に前記ロータリポンプ等の
圧送手段及びエジェクタ装置を設け、各エジェクタ装置
に前記排ガス管を接続し、前記海水取入口、海水管、圧
送手段及びエジェクタ装置からなる排ガス噴出装置を、
前記船舶推進用のエンジンにより駆動されるプロペラ軸
に並設することにより、該プロペラ軸の推進動力に前記
排ガス混入海水の噴出による推進動力が重畳され、さら
なる推進効率の上昇が得られる。
【0029】以上、要するに本発明によれば、排ガスの
エネルギー及び船舶の航行に伴うエネルギーを有効利用
することにより、格別な動力や装置を必要とせず、簡単
かつ低コストの手段で以って船舶の推進効率を上昇させ
得るとともに、排ガス中の炭酸ガスを効率良く海水中に
溶解させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態に係る船舶における排ガス
の水中排出装置の配置構造を示す側面図である。
【図2】 図1のA―A矢視図である。
【図3】 ロータリポンプ及びエジェクタ装着部の縦断
面図である。
【符号の説明】
1 船体 2 船底 3 排ガス管 4 エンジン 8 プロペラ軸 10 海水取入口 11 海水管 12 デイフューザ 13 排水口 20 ロータリポンプ 21 ロータ 22 羽根 23 駆動歯車 24 従動歯車 27 駆動軸 30 エジェクタ 030 環状空間 31 ノズル部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 船舶に搭載される内燃機関等の排ガス源
    から排出される排ガスを、排ガス管を通して海水中に排
    出するようにした船舶において、船体の船底を含む浸水
    部外板に開口された海水取入口と、該海水取入口から前
    記船体内を貫通され船体後部に開口される海水管と、海
    水管に設けられて該海水管内の海水を前記船体後部の開
    口へ向けて圧送する圧送手段とを備えるとともに、該海
    水管の圧送手段の下流部位に前記排ガス管を合流させ、
    該合流部に前記海水管内の海水の通流によるベンチュリ
    作用によって前記排ガス管内の排ガスを吸引するエジェ
    クタ装置を設けてなることを特徴とする船舶における排
    ガスの水中排出装置。
  2. 【請求項2】 前記圧送手段は、回転駆動される羽根付
    きロータにより前記海水を圧送するロータリポンプから
    なることを特徴とする請求項1記載の船舶における排ガ
    スの水中排出装置。
  3. 【請求項3】 前記海水管の前記エジェクタ装置の後流
    側に、該エジェクタ装置にて排ガスと混合された海水を
    整流して前記船体後部の開口に送るデイフューザを設け
    たことを特徴とする請求項1記載の船舶における排ガス
    の水中排出装置。
  4. 【請求項4】 前記海水取入口及びこれに接続される海
    水管を前記船体の幅方向に複数設けるとともに、各海水
    管に前記エジェクタ装置を設け、各エジェクタ装置に前
    記排ガス管を接続したことを特徴とする請求項1記載の
    船舶における排ガスの水中排出装置。
  5. 【請求項5】 前記海水取入口、海水管、圧送手段及び
    エジェクタ装置からなる排ガス噴出装置と、前記船舶の
    推進機関により駆動されるプロペラ軸とを並設したこと
    を特徴とする請求項1記載の船舶における排ガスの水中
    排出装置。
JP2000078176A 2000-03-21 2000-03-21 船舶における排ガスの水中排出装置 Withdrawn JP2001260987A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000078176A JP2001260987A (ja) 2000-03-21 2000-03-21 船舶における排ガスの水中排出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000078176A JP2001260987A (ja) 2000-03-21 2000-03-21 船舶における排ガスの水中排出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001260987A true JP2001260987A (ja) 2001-09-26

Family

ID=18595623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000078176A Withdrawn JP2001260987A (ja) 2000-03-21 2000-03-21 船舶における排ガスの水中排出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001260987A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011079519A1 (zh) * 2009-12-28 2011-07-07 Huang Defeng 一种流体动力法以及运用该方法的交通工具
KR101116091B1 (ko) 2008-06-10 2012-02-17 아키라 나가야마 추력발생장치
JP2013052719A (ja) * 2011-09-01 2013-03-21 Zuei-Ling Lin 推力増進装置
JP2013117230A (ja) * 2013-02-27 2013-06-13 Haruko Amiya 分散噴射型エンジン
CZ304719B6 (cs) * 2005-09-16 2014-09-10 Josef Kovář Injektážní zařízení pro aplikaci korekčních přípravků
CN104859823A (zh) * 2014-02-24 2015-08-26 谢长清 一种水下喷射式推进器
JP2016523769A (ja) * 2013-07-10 2016-08-12 ジュリエット・マリン・システムズ,インコーポレーテッド 高速水上艇および潜水航行体
CN110758633A (zh) * 2019-10-30 2020-02-07 西安交通大学 一种用于船体气泡减阻的文丘里系统

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CZ304719B6 (cs) * 2005-09-16 2014-09-10 Josef Kovář Injektážní zařízení pro aplikaci korekčních přípravků
KR101116091B1 (ko) 2008-06-10 2012-02-17 아키라 나가야마 추력발생장치
WO2011079519A1 (zh) * 2009-12-28 2011-07-07 Huang Defeng 一种流体动力法以及运用该方法的交通工具
JP2013052719A (ja) * 2011-09-01 2013-03-21 Zuei-Ling Lin 推力増進装置
JP2013117230A (ja) * 2013-02-27 2013-06-13 Haruko Amiya 分散噴射型エンジン
JP2016523769A (ja) * 2013-07-10 2016-08-12 ジュリエット・マリン・システムズ,インコーポレーテッド 高速水上艇および潜水航行体
CN104859823A (zh) * 2014-02-24 2015-08-26 谢长清 一种水下喷射式推进器
CN110758633A (zh) * 2019-10-30 2020-02-07 西安交通大学 一种用于船体气泡减阻的文丘里系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI110253B (fi) Kiinteän koteloidun sähkömoottorin käyttämä vesisuihkutustyöntölaite
US3273333A (en) Water jet propulsion device
JP2001239995A (ja) 船舶における排ガスの水中排出装置
JP7334339B2 (ja) 艦船の航行時の造波抵抗及び摩擦抵抗を低減する方法及び装置
JPH06144371A (ja) 船舶用推進装置
JP2001260987A (ja) 船舶における排ガスの水中排出装置
JP2001233292A (ja) 船舶における排ガスの水中排出装置
JP2010208435A (ja) 船舶の抵抗低減装置
US3643438A (en) Jet engines
US7367857B2 (en) Exhaust structure for small watercraft
JP2008074234A (ja) ウォータージェット推進船
US6629866B2 (en) Marine vehicle propulsion system
JP3334034B2 (ja) 船舶のウォータージェット推進装置
JP2001239994A (ja) 船舶における排ガスの水中排出装置
JP2009160963A (ja) 船舶における摩擦抵抗低減装置
US20090130925A1 (en) Marine propulsor with inlet fluid inducer
US6857919B2 (en) Impeller for marine propulsion device
JP2004148917A (ja) 小型滑走艇
JPH1179093A (ja) 水上滑走艇
JP2001233281A (ja) 船舶の排ガス噴出装置
JP4170071B2 (ja) エンジン及び小型滑走艇
JP3541640B2 (ja) 水上滑走艇
JP2001233282A (ja) 船舶の排ガス噴出装置
US7367856B2 (en) Personal watercraft
JP4627131B2 (ja) 小型滑走艇の排気構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070605