JP2001256239A - コンピュータシステムによる広告情報の供給方法 - Google Patents

コンピュータシステムによる広告情報の供給方法

Info

Publication number
JP2001256239A
JP2001256239A JP2000069850A JP2000069850A JP2001256239A JP 2001256239 A JP2001256239 A JP 2001256239A JP 2000069850 A JP2000069850 A JP 2000069850A JP 2000069850 A JP2000069850 A JP 2000069850A JP 2001256239 A JP2001256239 A JP 2001256239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
advertisement
map
user
advertising
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000069850A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Takahashi
寛 高橋
Hideaki Kubosawa
秀秋 久保澤
Akira Motai
亮 馬渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RINKUSU KK
Original Assignee
RINKUSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RINKUSU KK filed Critical RINKUSU KK
Priority to JP2000069850A priority Critical patent/JP2001256239A/ja
Publication of JP2001256239A publication Critical patent/JP2001256239A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 パソコンの表示画面に現れた自分の住む身近
な地図上から、商店等の情報やサービス等の地域限定の
広告情報を、マウス等のポインタ・デバイスとアイコン
を使用した操作だけで容易に検索する。 【解決手段】 情報提供者に対して、広告情報の入力を
促すと共に、予め記憶された商店等の所在地を表示した
地図情報に基づいて地図を表示し、当該地図上において
広告対象物の位置指定を促す段階と、前記地図上におい
て位置指定された広告対象物の座標を、入力された広告
情報と関連づけて逐一記憶する段階と、情報利用者に対
して、記憶された広告対象物となる特定地域の全業種の
カテゴリーを表示すると共に、該当するカテゴリーの選
択を促す段階と、前記地図上の地点であって、記憶され
た広告対象物の座標に相当する地点に、図像化した当該
広告対象物の選択を促す段階と、選択された広告対象物
に関連づけられた広告情報を読み出す段階と、読み出さ
れた広告情報を、前記情報利用者に対して出力する段階
と、を備えた広告情報の供給方法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術の分野】本発明は、コンピュータシ
ステムを用いた広告情報の供給方法に係り、特にインタ
ーネットを用いて地方の地域限定の広告情報を容易に検
索することができるコンピュータシステムによる広告情
報の供給方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、パンフレットや印刷物等を用
いて、地図上に商店、レストラン,教育機関,特定施設
等(以下「商店等」という)の位置、この商店等の広告
内容を掲載し、その商店等の広告を行う手段がある。ま
た、テレビ、ラジオ等の一方向のメディアにより、視聴
者、聴取者に対して広告情報を提供する手段もある。
【0003】最近では、商店等の位置、広告内容をイン
ターネットのホームページに掲載して、その広告情報を
利用者が自由に検索することができるようになってい
る。利用者がこのようなホームページをパーソナル・コ
ンピュータ(以下「パソコン」という)を用いて見たい
ときは、ホームページ・アドレス又はキーワードを入力
して広告情報を検索していた。そこで、この広告情報の
検索を実行するときは、先ずブラウザで検索サービスを
提供するWWW(World−Wide Web)サー
バへ接続する必要がある。検索サービスのホームページ
に検索した後、利用者がパソコンの画面上に現れた入力
スペースにキーワードを入力すると、所定時間が経過し
て入力したキーワードに関連する情報を掲載するURL
(Uniform resource locato
r)の一覧が多数表示される。この一覧中の各項目は,
当該URLへリンクが張られた状態になっているため、
この項目をクリックするだけで目的のURLへ接続する
ことができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このようなホ
ームページの検索方法は、今後ホームページ等の情報利
用者として大きな期待が寄せられる主婦や高齢者にとっ
て、その広告情報の検索が困難であった。例えば、検索
対象が日本全国又は全世界であるため、検索慣れしてい
なければ必要な広告情報だけを短時間で探し出すのは困
難であり、キーワードが思い浮かばない場合は、必要な
情報へ到達するのに長時間を要するという問題があっ
た。
【0005】全国規模で展開している大手のポータルサ
イトには、膨大な量の情報があり、そのほとんどの広告
情報は、大都市の情報が中心であった。また、地方に住
む者にとって最も入手したい情報は、一部の人を除けば
世界の情報や日本全国の情報ではなく、その特定地域の
日常的な生活情報であると考えられる。しかし、地域別
に存在するタウン情報サイトなどは、全国それぞれに個
別のフォーマットであるため、その検索が困難であると
いう問題があった。例えば、情報利用者が自宅に近い病
院をキーワード入力で検索するときに、図6の表示画面
に示すように、「仙台 病院 内科」とキーワード入力
しても、図示例のような画面が表れ、これから自分に適
した病院を決めるのには時間を要するものであった。
【0006】一方、商店等の広告情報を掲載する側にと
っては、必ずホームページを作成する必要があるため、
その作成技術と手間を必要とした。特に、扱う商品によ
ってはその商店等に関する最新の広告情報を掲載するた
めには、リアルタイムでホームページを更新しなければ
ならないという問題があった。
【0007】更に、商店等の広告情報をそれぞれの端末
に表示させる場合は、各端末別に情報を登録する必要が
あり、端末毎に別々の書式を用意しなければならないと
いう問題があった。
【0008】本発明は、かかる問題点を解決するために
創案されたものである。すなわち、本発明の目的は、パ
ソコンの表示画面に現れた自分の住む身近な地図上から
店の情報やサービスの情報を、マウス等のポインタ・デ
バイスでアイコンをクリックする操作だけで地域限定の
広告情報を容易に検索でき、操作性、地域性、即時性及
び多様性に優れたコンピュータシステムによる広告情報
の供給方法を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、インタ
ーネットを使用したコンピュータシステムによる広告情
報の供給方法であって、情報提供者に対して、広告情報
の入力を促すと共に、予め記憶された商店等の所在地を
表示した地図情報に基づいて地図を表示し、当該地図上
において広告対象物の位置指定を促す段階と、前記地図
上において位置指定された広告対象物の座標を、入力さ
れた広告情報と関連づけて逐一記憶する段階と、情報利
用者に対して、記憶された広告対象物となる特定地域の
全業種のカテゴリーを表示すると共に、該当するカテゴ
リーの選択を促す段階と、前記地図上の地点であって、
記憶された広告対象物の座標に相当する地点に、図像化
した当該広告対象物の選択を促す段階と、選択された広
告対象物に関連づけられた広告情報を読み出す段階と、
読み出された広告情報を、前記情報利用者に対して出力
する段階と、を備えたこと、を特徴とするコンピュータ
システムによる広告情報の供給方法が提供される。前記
情報提供者に対する広告情報の入力を促す段階は、例え
ば、業種と商店等の情報検索及び販売促進の情報検索す
るカテゴリー選択とから成るものである
【0010】上記発明の方法では、用意されたホームペ
ージの情報を予めサーバが自動的に業種別や地域別に編
集しておくため、情報利用者が検索時にデータを収集す
る従来の方式よりも格段に速いレスポンスを実現するこ
とができる。情報利用者は、パソコンでアイコンと画面
上の地図で、見たいホームページを容易に検索ができる
ため、従来のようなキーワード入力やアドレス入力が不
要になる。広告情報の入力を促す段階が、業種と商店等
の情報検索及び販売促進の情報検索を行うためのカテゴ
リー選択とから成るものであるため、情報利用者は、特
定の商店等の情報だけでなく、その検索した商店等に関
する販売促進の情報を容易に検索することができる。
【0011】また、本発明の方法は、全国統一のフォー
マットであるため自分の住んでいる地域の情報はもとよ
り、出張など旅先の情報や他の地域の物産などの情報も
手軽に検索することができる。なお、地域サイトをその
地域のスタッフに運営してもらうことにより、特定地方
の地域情報を収集しやすく、そこの地域の人たちが参加
しやすいなどの利点があり、地域の活性化を促進するこ
とができる。
【0012】前記情報提供者は、前記地図上に表示され
た自社の商店等の施設を選択し、所定の入力用定型フォ
ームに自分で前記広告情報を入力できる。
【0013】このように、情報提供者は、用意された情
報入力用定型フォームに情報を入力するだけで更新が簡
単にできる上、登録した情報をサーバが自動で、「特
売」、「出前」、「値段」、「メニュー」等の広告情報
に再編集するため、「バーゲン、クーポン、プレミア
ム」他の販売促進の広告情報をリアルタイムで利用者に
提供することができる。
【0014】一方、前記広告情報は携帯電話等の携帯情
報端末機又はファクシミリの端末に適した情報フォーマ
ットに自動編集されるため、前記情報利用者は、端末の
特性を意識することなく容易に情報を出力することがで
きる。
【0015】このように、登録された情報は、インター
ネット、携帯情報端末機、ファクシミリの端末など、そ
れぞれの端末に適した情報フォーマットに自動編集され
るため、情報提供者は、様々な端末から同一情報の入力
が可能になる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好ましい実施の形
態を図面を参照して説明する。図1は本発明のコンピュ
ータシステムによる広告情報の供給方法を示すブロック
図である。サーバ1は、インターネット常時接続回線を
経由してインターネットに接続してある。このインター
ネットに、家庭においてはデスクトップ型パソコン、W
ebTV、マルチメディアフォン等の室内用端末2を接
続してある。また、個人においてはラップトップ型パソ
コン、モバイル端末機、携帯電話等の携帯情報端末機3
を接続してある。更に、店頭や街角においてはプラズマ
ディスプレー等の電子ポスター、電子看板の大型機用端
末4を接続してある。各メディアの全ての情報は、この
サーバ1で一元管理する。このサーバ1の情報はファッ
クス5でも入手することができるようになっている。
【0017】図2は本発明の実施の形態におけるサーバ
の構成を示すブロック図である。サーバ1を形成し、制
御手段として機能する情報編集制御部6は、CPU等か
ら成り、各構成の制御、データの転送、種々の演算、デ
ータの一時的な格納を行うものである。
【0018】入力制御手段として機能する情報登録制御
部7は、インターネットを介在して、上述した各端末
2,3,4等から、各情報提供者から商店、商品、販促
内容等の広告情報について入力されるデータを制御する
ものである。情報出力制御部8は、各端末2,3,4等
に出力する広告情報についてのデータを制御するもので
ある。
【0019】記憶手段には、カテゴリマスタ9、業種マ
スタ10、地図データ11、位置データマスタ12、情
報テーブル13等の各種のファイルがあり、ここに情報
が格納、記憶される。情報テーブル13は、情報編集制
御部6において用いられるものであり、各端末2,3,
4の表示部に案内画面を表示させるものである。カテゴ
リマスタ9は、文字検索により、例えば「新作シネマ案
内」、「イベント案内」、「幼稚園・保育所」等の検索
しようとするカテゴリに必要な情報を得るための検索用
プログラム等から成るものである。業種マスタ10は、
文字検索により、商店等に関して「ファッション」、
「レストラン」、「靴」等の検索しようとするショップ
に必要な情報を得るための検索用プログラム等から成る
ものである。
【0020】地図データ11は、数層の階層構造であ
り、上層は特定地方の地図であり、下層は特定区分の地
図である。なお、各層の地図は、いずれも画像ファイル
形式である。なお、アイコンのビットマップデータは、
それぞれ業種毎に異なって記憶されている。位置データ
マスタ12は、地図上に所望とする業種の店舗等を表示
させるものである。
【0021】そして、店舗等に関するデータは、情報テ
ーブル13に記憶されている。この情報テーブル13
は、店登録番号毎に作成されるものであり、1つの店登
録番号に対応する情報テーブル13は、登録者ID、パ
スワード、店舗等情報、(x,y)情報等のように店舗
固有の情報から構成される。このうち、店舗情報は、さ
らに店名や、電話番号、ファックス番号、(最寄り駅か
ら店舗までの)行程、店舗の業種を示す業種情報、他の
情報と結びつける場合に、参照すべきネットワーク上の
情報の行先を示す、リンク情報、広告の内容を示す広告
メッセージ等のように、広告対象の店舗に関する種々の
情報から構成される。
【0022】店登録番号は、各端末2,3,4から登録
があった場合に、情報編集制御部6により自動的に付与
されるものである。また、(x,y)情報とは、店舗等
の位置が、画像の地図ファイルにおいてどの地点(座
標)であるかを示す情報である。
【0023】各端末2,3,4等は、それぞれサーバ1
と接続されて通信を行ない、いずれも広告を依頼する情
報提供者の端末としても、広告を受給する情報利用者の
端末としても機能する。サーバ1に各端末2,3,4が
接続されると、情報編集制御部6は、この接続を情報登
録プロブラム7に従って各端末2,3,4を制御する。
【0024】図3は検索項目の入力と検索結果の出力動
作を示すフローチャートである。先ず、「検索項目の入
力」について説明する。情報編集制御部6は、各端末
2,3,4の表示部にメインメニュー画面を表示させ、
情報利用者に対して、本実施形態の処理である「業種・
店情報検索」、「販促情報検索」、および「その他の情
報検索」の中から所望する処理を選択するように促す。
このようなメインメニュー画面においては、マウスカー
ソルが表示され、所定の検索項目をクリックすることに
より、種々の操作を行えるようになっている。
【0025】即ち、「業種・店情報検索」をするとき
は、情報利用者は先ず各カテゴリを選択し、明細条件を
選択し、最後に位置情報を選択する。データベースサー
バ1を介して、該当する業種・店の情報についての検索
結果を出力することができる。同様に「販促情報検索」
をするときは、先ず各カテゴリを選択し、明細条件を選
択する。データベースサーバ1を介して、該当する販促
情報についての検索結果を出力することができる。
【0026】次に、情報登録・変更について説明する。
ところで、広告を依頼する情報提供者にとっては、登録
して商店、販促内容等の広告情報が作成された後、時間
経過とともに、広告内容の変更等したい場合が生じる。
このような場合に、情報提供者は、登録メニュー画面に
おいて、「情報の登録・変更」の処理を選択すべく、用
意された情報入力用定型フォームで更新を行う。このと
き、登録した情報をサーバが自動で、「特売」、「出
前」、「値段」、「メニュー」等の広告情報に再編集す
ることができるため、「バーゲン、クーポン、プレミア
ム」他の販売促進の広告情報をリアルタイムで提供する
ことができる。
【0027】このような情報登録・変更操作により、情
報編集制御部6は、入力された店登録番号に対応する店
舗等の登録者IDとパスワードとが、入力された登録者
IDとパスワードとに、それぞれ一致するかをチェック
する。ここで、情報編集制御部6は、一致していないと
判定すれば、各端末2,3,4の表示部に対して「ID
かパスワードが不正である。」旨を表示させる制御をし
た後、再び登録メニューを表示させる。一方、情報編集
制御部6は、一致していると判定すれば、上述する情報
登録・変更の処理を行う。
【0028】図4は本発明の実施の形態におけるパソコ
ン画面の構成を説明するための説明図である。この場
合、広告情報を受ける情報利用者は、図4に示したトッ
プページ画面から「カテゴリー選択ページ」を表示させ
る。この「カテゴリー選択ページ」において情報利用者
が検索しようとするボタンをクリックする。図示例では
「幼稚園・保育所検索サービス」に関する「キンダーナ
ビ」をクリックすると、「カテゴリページ」が表示され
る。この「カテゴリページ」の「幼稚園」のボタンをク
リックする。このクリックにより、情報編集制御部6
は、手順ステップを進ませ、上層の地図ファイルを記憶
手段から読み出し、各端末2,3,4の表示部に、当該
ファイルに基づく、幼稚園の所在地を示した地図を表示
する「エリア選択ページ」と共に、地域的な限定をする
ように促すメッセージを表示させる制御を行なう。
【0029】情報利用者は、「エリア選択ページ」表示
地図上の特定の区画(例えば「正方形]の枠)にマウス
カーソルを合わせてクリックする。このクリックによ
り、情報編集制御部6は、手順ステップを進ませて、中
層の地図ファイルのうち、位置指定されたエリア地図フ
ァイルを記憶手段の地図データ11から読み出し、各端
末2,3,4の表示部に、当該ファイルに基づく「施設
選択ページ」の地図とともに、さらに、地域的な限定を
するように促すメッセージを記憶手段の位置データマス
タ12から読み出し、表示させる制御を行なう。このと
きに各端末2,3,4の表示部に表示される画面に対
し、情報利用者は、表示地図上の各「幼稚園」の位置に
マウスカーソルを合わせてクリックすると、次の手順ス
テップに進む。特定の「幼稚園」をクリックしたら、具
体的な内容を記憶手段の情報テーブル13から読み出
し、表示させる制御を行う。
【0030】図5は本発明の他の実施の形態における大
型機端末の表示画面の構成を説明するための説明図であ
る。この場合、街頭や店頭のプラズマディスプレイ等の
大型機端末4の表示した広告情報を受ける情報利用者
は、図5に示したトップページ画面において、「カテゴ
リー選択」のアパート情報検索ステムの情報選択ボタン
をクリックする。この「カテゴリー選択・トップペー
ジ」における「START」ボタンをクリックする。こ
の「カテゴリページ」の「アパート・マンション」のボ
タンをクリックする。このクリックにより、情報編集制
御部6は、「地区選び」、「家賃の選択」、「条件候
補」、「物件の明細」等のステップを記憶手段の情報テ
ーブル13から読み出し、各端末2,3,4の表示部に
表示させる制御を行なう。
【0031】このように、情報利用者たる端末操作者
は、表示部に表示された地図と、その地図上に重ねられ
たアイコンとを見ながら、アイコンをクリックすること
により、そのアイコン化された店舗等の情報を得ること
ができる。一方、この店舗情報は、情報提供者のみによ
り容易に修正可能である。従って、このような実施形態
によれば、広告記載依頼から、実際の広告頒布までのタ
イムラグを短くすることができ、しかも、広告情報の信
頼性を保つこともできるのである。
【0032】なお、本発明は上記実施の形態にのみ限定
されるものではなく、情報利用者は、用意されたホーム
ページの広告情報を容易に検索ができ、その検索した店
等に関する販売促進の情報を容易に検索することができ
る実施の形態について説明してあるが、表示画面には、
クリックされたアイコンの店舗情報のほかに、その店舗
情報を見た情報利用者自身が記入する画面を連続させる
ことができる。
【0033】この記入画面には、情報利用者自身に関す
る事項や、通信環境等を記入するための入力ボックス、
それらの事項をプルダウン形式で選択させるボタン、お
よび店舗情報の感想・意見を記入する入力ボックスを設
けることができる。この画面に従って入力された情報
は、情報利用者がボタンをマウスクリックすれば、消去
又はサーバ1に送信することもできる。
【0034】サーバ1に送信された情報は、情報編集制
御部6によってその日の日付時刻および店登録番号と関
連づけられて記憶手段にフォローシートとして蓄積させ
るように構成することも可能であり、そのため本発明の
要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得るこ
とは勿論である。
【0035】このように、情報提供者には、その広告情
報を見た情報利用者からの反応や感想などが、直接に、
しかも設定によっては迅速に伝えることができる。従っ
て、本実施形態によれば、店舗情報の供給が、従来にお
ける情報提供者から情報利用者への一方向的のみなら
ず、情報利用者から情報提供者への方向でも行なわれる
ので、情報提供者は、その情報利用者の反応や、感想を
考慮しながら、広告や営業活動を行なうことが可能とな
る。
【0036】
【発明の効果】上述したように、本発明のコンピュータ
システムによる広告情報の供給方法は、用意されたホー
ムページの情報を予めサーバが自動的に業種別や地域別
に編集しておくため、情報利用者に対して広告情報等の
提供を格段に速いレスポンスで実現することができる。
【0037】広告情報の入力を促す段階が、業種と商店
等の情報検索及び販売促進の情報検索するカテゴリー選
択とから成るものであるため、情報利用者は、特定の商
店等の情報だけでなくその販売促進の情報を容易に検索
することができる。
【0038】また、広告を依頼する情報提供者は、用意
された情報入力用定型フォームで更新が簡単にできる
上、登録した各種の情報をサーバが自動で広告情報に再
編集するため、情報利用者は、販売促進の広告情報にリ
アルタイムで利用することができる。
【0039】このように、自分の住む身近な地図上から
商店等の情報やサービスの情報を、マウス等のポインタ
デバイスとアイコンを使用した操作だけで地域限定の広
告情報を容易に検索できる、等の優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のコンピュータシステムによる広告情報
の供給方法を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態におけるサーバの構成を示
すブロック図である。
【図3】検索項目の入力と検索結果の出力動作を示すフ
ローチャートである。
【図4】本発明の実施の形態におけるパソコン画面の構
成を説明するための説明図である。
【図5】本発明の他の実施の形態における大型機端末の
表示画面の構成を説明するための説明図である。
【図6】従来のパソコン画面における情報の検索結果の
項目の一覧の一例を示す図である。
【符号の説明】
1 サーバ 2 家庭用端末 3 携帯情報端末機 4 大型機用端末 5 ファックス 6 情報編集制御部 7 情報登録制御部 8 情報出力制御部 9 カテゴリマスタ 10 業種マスタ 11 地図データ 12 位置データマスタ 13 情報テーブル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 馬渡 亮 青森県八戸市柏崎一丁目8番22号 有限会 社リンクス内 Fターム(参考) 5B075 ND20 PP03 PP13 PQ02 PQ69 UU13 5B089 GA11 GA21 GA25 GA26 HA10 JB00 KA05 LB07 LB14

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インターネットを使用したコンピュータ
    システムによる広告情報の供給方法であって、 情報提供者に対して、広告情報の入力を促すと共に、予
    め記憶された商店等の所在地を表示した地図情報に基づ
    いて地図を表示し、当該地図上において広告対象物の位
    置指定を促す段階と、 前記地図上において位置指定された広告対象物の座標
    を、入力された広告情報と関連づけて逐一記憶する段階
    と、 情報利用者に対して、記憶された広告対象物となる特定
    地域の全業種のカテゴリーを表示すると共に、該当する
    カテゴリーの選択を促す段階と、 前記地図上の地点であって、記憶された広告対象物の座
    標に相当する地点に、図像化した当該広告対象物の選択
    を促す段階と、 選択された広告対象物に関連づけられた広告情報を読み
    出す段階と、 読み出された広告情報を、前記情報利用者に対して出力
    する段階と、を備えたこと、を特徴とするコンピュータ
    システムによる広告情報の供給方法。
  2. 【請求項2】 前記情報提供者に対する広告情報の入力
    を促す段階が、業種と商店等の情報検索及び販売促進の
    情報検索するカテゴリー選択とから成るものであるこ
    と、を特徴とする請求項1のコンピュータシステムによ
    る広告情報の供給方法。
  3. 【請求項3】 前記情報提供者が、前記地図上に表示さ
    れた自社の商店等の施設を選択し、所定の入力用定型フ
    ォームに自分で新しい広告情報を入力できるようにプロ
    グラムしたこと、を特徴とする請求項1又は2のコンピ
    ュータシステムによる広告情報の供給方法。
  4. 【請求項4】 前記情報利用者が、前記広告情報を携帯
    情報端末機に適した情報フォーマットに自動編集して出
    力すること、を特徴とする請求項1、2又は3のコンピ
    ュータシステムによる広告情報の供給方法。
  5. 【請求項5】 前記情報利用者が、前記広告情報をファ
    クシミリの端末に適した情報フォーマットに自動編集し
    て出力すること、を特徴とする請求項1、2又は3のコ
    ンピュータシステムによる広告情報の供給方法。
JP2000069850A 2000-03-14 2000-03-14 コンピュータシステムによる広告情報の供給方法 Pending JP2001256239A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000069850A JP2001256239A (ja) 2000-03-14 2000-03-14 コンピュータシステムによる広告情報の供給方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000069850A JP2001256239A (ja) 2000-03-14 2000-03-14 コンピュータシステムによる広告情報の供給方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001256239A true JP2001256239A (ja) 2001-09-21

Family

ID=18588662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000069850A Pending JP2001256239A (ja) 2000-03-14 2000-03-14 コンピュータシステムによる広告情報の供給方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001256239A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003108339A (ja) * 2001-09-26 2003-04-11 Nec Corp ホームページ印刷システムと方法
JP2004240564A (ja) * 2003-02-04 2004-08-26 Sun Corp 情報提供システム
US7103563B1 (en) * 2000-03-21 2006-09-05 America Online, Inc. System and method for advertising with an internet voice portal
JP2008059607A (ja) * 2007-10-29 2008-03-13 Nikon Corp チケットシステム
US7949671B2 (en) 2000-03-21 2011-05-24 Aol Inc. System and method for the transformation and canonicalization of semantically structured data

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7103563B1 (en) * 2000-03-21 2006-09-05 America Online, Inc. System and method for advertising with an internet voice portal
US7949671B2 (en) 2000-03-21 2011-05-24 Aol Inc. System and method for the transformation and canonicalization of semantically structured data
US8122057B2 (en) 2000-03-21 2012-02-21 Aol Inc. System and method for the transformation and canonicalization of semantically structured data
US8412740B2 (en) 2000-03-21 2013-04-02 Microsoft Corporation System and method for the transformation and canonicalization of semantically structured data
US8868589B2 (en) 2000-03-21 2014-10-21 Microsoft Corporation System and method for the transformation and canonicalization of semantically structured data
JP2003108339A (ja) * 2001-09-26 2003-04-11 Nec Corp ホームページ印刷システムと方法
JP2004240564A (ja) * 2003-02-04 2004-08-26 Sun Corp 情報提供システム
JP2008059607A (ja) * 2007-10-29 2008-03-13 Nikon Corp チケットシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4179655B2 (ja) 情報提供装置および方法、情報送信装置、ならびに、情報提供システム
JP3514704B2 (ja) 地図情報配信システム、地図情報の配信方法、地図情報を配信するサーバ及びサービスを提供するサーバ
US5852810A (en) Geographic specific information search system and method
US6947976B1 (en) System and method for providing location-based and time-based information to a user of a handheld device
US20020042819A1 (en) System and method to correlate and access related text with locations on an electronically displayed map
US20030061211A1 (en) GIS based search engine
JP2874647B2 (ja) 情報提供装置および情報供給方法
US20050004903A1 (en) Regional information retrieving method and regional information retrieval apparatus
US20090240560A1 (en) Document data display process method, document data display process system and software program for document data display process
JPH11296540A (ja) 地図情報提供システム及び方法
JP2003248683A (ja) サーバ、情報提供方法およびプログラム
JP2010257286A (ja) 広告表示システム及び広告表示方法
JP2000207412A (ja) 情報検索システム
JPH09160922A (ja) 情報供給方法
JP2000298690A (ja) 見込み顧客リスト作成システム及び情報提供システム
JP2003131979A (ja) 広告配信装置および広告配信方法
JP2007128490A (ja) 求人・就職情報支援システム
JP2006106953A (ja) コミュニケーション支援装置
JP2001256239A (ja) コンピュータシステムによる広告情報の供給方法
JP2002049307A (ja) インターネットを用いたベクトル地図による地理情報及び広告情報の提供方法
KR20050109007A (ko) 휴대형 무선통신단말기를 이용한 포인트 적립 카드의관리와 제휴매장 정보 제공 서비스 방법 및 이를 위한서비스 시스템
JP3532561B2 (ja) 情報提供サーバ及び方法
JP2008234303A (ja) 広告作成装置、広告作成方法及び広告作成プログラム
JP2001319138A (ja) 広告情報表示方法及び広告情報表示システム
TW201835792A (zh) 資訊提供系統、資訊提供方法及資訊提供程式