JP2001255095A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JP2001255095A
JP2001255095A JP2000071400A JP2000071400A JP2001255095A JP 2001255095 A JP2001255095 A JP 2001255095A JP 2000071400 A JP2000071400 A JP 2000071400A JP 2000071400 A JP2000071400 A JP 2000071400A JP 2001255095 A JP2001255095 A JP 2001255095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
heat exchanger
tank
tube
side passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000071400A
Other languages
English (en)
Inventor
Mutsumi Fukushima
睦 福島
Soichi Kato
宗一 加藤
Muneo Sakurada
宗夫 桜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Thermal Systems Japan Corp
Original Assignee
Zexel Valeo Climate Control Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zexel Valeo Climate Control Corp filed Critical Zexel Valeo Climate Control Corp
Priority to JP2000071400A priority Critical patent/JP2001255095A/ja
Publication of JP2001255095A publication Critical patent/JP2001255095A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 タンクの入口側通路から各チューブへの冷媒
の流れる量を均等とするものである。 【解決手段】 通風方向に並設のチューブ2,2とフィ
ン3を交互に配し、前記チューブ2,2の一端にタンク
5,6を配し、一方のタンク6は入口側通路9と出口側
通路10に分けられている。一方の入口側通路9内には
長手方向に分配板20が配され、該分配板20には、径
の異なる多数の連通孔23が形成され、該連通孔23を
介して入口パイプ接続通路22からチューブ接続通路2
1に冷媒が流される。これにより、チューブ接続通路2
1の全ての部位で冷媒量が均等に供給される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、特に冷媒が流さ
れエバポレータとして利用される熱交換器に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、冷却作用を司るエバポレータとし
ての熱交換器は、例えば、特開平9−159316号公
報、特開平8−5268号公報に示すように、互いに平
行する一対のタンクと、この一対のタンクに多数のチュ
ーブの一端が挿入されたものが公知で、一方のタンクへ
冷媒が流入され、そして各チューブを通り他方のタンク
へ流れ、該他方のタンクから外部の冷房サイクルへ流出
していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような一対のタン
クと多数のチューブが別体構成の熱交換器では、冷媒が
流入される入口パイプが一方のタンクに、冷媒が流出す
る出口パイプが他方のタンクに接続され、入口パイプと
タンクとの接続位置及び出口パイプとタンクとの接続位
置によりチューブに流れ込む冷媒の量に差が生じてい
る。例えば、出入口をタンクの中央に接続した場合、中
央に近い程冷媒がエバポレータに入ってから出るまでの
通路長が短くなるので、中央に近い程通路抵抗が小さく
なる。そのため、中央に近いチューブ程冷媒の流れる量
が多くなってしまう。
【0004】また、同様な理由により、出入口タンクの
一端に接続した場合、出入口を接続した端に近い程チュ
ーブに流れ込む冷媒の量が多くなっている。このように
入口パイプとのタンクとの接続位置から、各チューブに
流れる冷媒量は変化し、以て熱交換器の温度分布を不均
一にしていた。
【0005】このためこの発明では、冷媒の流入及び流
出位置、即ち入口及び出口パイプのタンクへの接続位置
がどのような位置であっても、冷媒の各チューブへの流
入量を均一化することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る熱交換器
は、チューブとフィンを交互に積層し、該チューブの両
端にタンクを設けた熱交換器において、前記一端側のタ
ンクは入口側通路とその他の通路が設けられ、前記入口
側通路は分配板が長手方向に添って配されて該入口側通
路が2分割されて入口パイプが接続される入口パイプ接
続通路と、それに連なりチューブに接続のチューブ接続
通路とに分けられると共に、該分配板に流通抵抗の異な
る開口を形成したことにある(請求項1)。
【0007】このため、入口パイプから流入される冷媒
が、一端側のタンクの入口側通路の入口パイプが接続さ
れる入口パイプ接続通路に入り、それから分配板に形成
の流通抵抗の異なる開口を介してチューブに接続のチュ
ーブ接続通路の全ての部位に冷媒が均等に流され、そし
て各チューブに均等に冷媒が分配される。
【0008】前記流通抵抗の異なる開口として、径の異
なる孔を多数形成したこと(請求項2)や、長孔を形成
し該長孔の開口面積を長手方向に添って異ならしめたこ
とにある(請求項3)。
【0009】さらに、他端側のタンク即ちUターン側に
は整流板が長手方向に添って配されて2分割されて入口
側通路と出口側通路に分けられると共に、該整流板には
開口を形成したことにある(請求項4)。この整流板に
形成の開口として、開口面積が均一又は異なる溝を多数
形成したことにある(請求項5)。
【0010】これにより、他端側のタンク即ちUターン
側のタンクにあっても、整流板があって、この整流板に
形成の開口を介して流入側通路から流出側通路に均等な
流量となって前記請求項1記載の分配板と相俟って各チ
ューブに均等に冷媒が分配される。
【0011】そして、この整流板にオイル戻し通路を形
成したことにある(請求項6)。これにより、冷媒中に
含まれるオイルがタンク内に溜まるのを防ぐことができ
る。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面にもとづいて説明する。
【0013】図1乃至図3において、熱交換器1は、例
えば2パスの熱交換器で、通風方向に前後するチューブ
2,2とコルゲート状のフィン3とを交互に積層すると
共に、その積層方向の両端にエンドプレート4を配し、
別体の上方及び下方のタンク5,6が各チューブ2,2
の長手方向両端に連通するようにろう付されている。
【0014】チューブ2は、一枚の板材をロールフォー
ミング成形により製造され、断面が扁平形状となってお
り、断面方向に見て一対の円弧部と一対の直線部とより
成り、一方の円弧部は巻き締めにより形成された接合部
を持っている。
【0015】下方のタンク6は、独立して設けられた入
口側通路9と出口側通路10を備えると共に、その一方
側にチューブ2,2が挿入される一対の挿入孔11,1
1が等間隔で多数形成されている。そして、長手方向両
端に閉塞板14,14が前記各通路9,10を閉塞する
ため長孔13を介して挿入されている。なお、入口側通
路9と出口側通路10とには、冷凍サイクルに接続する
入口パイプ17と出口パイプ18がそれぞれ接続されて
いる。
【0016】前記入口側通路9は、特に図2に示すよう
に、その内部で長手方向に分配板20が配されて上下に
チューブ接続通路21と入口パイプ接続通路22とに分
けられている。この入口パイプ接続通路22に入口パイ
プ17の端が、チューブ接続通路21にチューブ2の端
がそれぞれ接続されている。
【0017】入口側通路9を分配する前記分配板20に
は、多数の連通孔23が開口され、その開口径が異なら
されている。即ち、図4に示すように、連通孔23は最
も端にある入口パイプ17の接続孔25側から小さな
径、次に中位の径、そして大きな径に形成されている。
【0018】従って、冷媒は入口パイプ17から流入
し、入口パイプ接続通路22内に至り、その中を長手方
向に添って流れ、各径の異なる連通孔23よりチューブ
接続通路21に入り込むが、連通孔23の径が入口パイ
プ側が小さく、徐々に大きくなっているから入口パイプ
17の接続位置が図面上左端にあろうともチューブ接続
通路21内の全ての部位でほぼ均等に冷媒量が供給され
る。従って、各チューブ2への冷媒量は等しく流れるよ
うになる。なお、図示しないが、入口パイプ17は必ず
しも端ばかりでなく、中央にある場合には中央付近に小
さな径、中位の径、大きな径となることは勿論である。
【0019】このようなタンク6は、アルミニウム合金
材が用いられ、押し出し成形されて製造されているもの
で、この実施の形態では、中央に隙間15を持ち左右に
前記した入口側通路9と出口側通路10が形成され、両
通路間は完全に分離され、両通路9,10は独立されて
いる。前記入口側通路9の入口パイプ接続通路22とチ
ューブ接続通路21との断面積比は、1:1〜1.3ぐ
らいが良いし、また出口側通路10と入口パイプ接続通
路22との断面積比は、該入口パイプ接続通路22を1
とすると1:1.4〜5.0ぐらいが良い。
【0020】また、このタンク6とチューブ2とは、炉
中ろう付されるが、タンク6が押し出し成形のためにろ
う材層を外面に持っていないため、図示しないが、ろう
材シートを介在しながら挿入孔11にチューブ2が挿入
されるものである。なお、ろう材シートの代わりにタン
ク6の表面にろう材を塗布しても良いものである。ま
た、前記流通抵抗の異なる開口として、長孔を形成し、
該長孔の開口面積を長手方向に添って異ならしめても良
い。
【0021】上方(Uターン側)のタンク5は、図1、
図5に示すように、長手方向に2つに分離され、一方の
流入側通路27が形成され、他方に流出側通路28が形
成され、その一方にチューブ2,2が挿入される一対の
挿入孔29が等間隔で多数形成されている。このタンク
5はアルミ合金材が用いられ、押し出し成形されて製造
されるが、整流板31は細長い板を後から長手方向に挿
入することで構成され、流入側通路27から流出側通路
28へ流れるための多数の連通溝32を有している。そ
してタンク5には、その長手方向両端に閉塞板30が各
通路27,28を閉塞するため長孔(図示せず)を介し
て挿入されている。
【0022】連通溝32は、図6に示されるように、整
流板31の上方に均等の開口面積の連通溝32が多数形
成されている。この連通溝32もまた各チューブ2に流
れる冷媒量の片寄りを防いで、チューブに流れる量を均
等化するためのものである。なお、図5のように、上方
のタンク5が上方に配される場合には、整流板31の下
方にオイル溜まりを防ぐ複数のオイル戻し溝33が形成
されているが、前記上方(Uターン側)のタンク5が下
方に配されるように使用される場合には、図7に示すよ
うに、連通溝32は整流板31に下方に形成されるの
で、オイル戻し溝は不要となるものである。なお、整流
板31にあっても、必要によっては図8に示すように、
形成される連通溝32の開口面積を徐々に大きい方へ又
は小さい方へ変更するようにして、冷媒の各チューブ2
に流れる量の均等化の働きをさせることができる。
【0023】前記した上方のタンク5と下方のタンク6
とは、その表面に亜鉛Znを溶射したり、あるいは2層
押し出しにより外面に犠牲腐食層を形成して耐食性を向
上させている。
【0024】図9及び図10において、この発明の下方
のタンク6への冷媒の流入経路、即ち入口パイプ17の
入口パイプ接続通路22の配置例が示されている。図9
では、下方のタンク6は、前記例と異なり入口側通路9
と出口側通路10が隔壁35を介して分離且つ独立して
形成されている。入口側通路9には長手方向ではあるが
分配板20が縦に配され、反隔壁35側に入口パイプ接
続通路22が、そして隔壁側にチューブ接続通路21が
形成されている。また、図10では反隔壁35側にチュ
ーブ接続通路21が、そして隔壁35側に入口パイプ接
続通路22がそれぞれ形成されている。
【0025】図11、図12、図13において、図11
に示すように、熱交換器1を前記した図1とは逆に設置
した例における蒸発器として利用した時の中央部分で水
平方向位置での表面温度を測定してみると、図13のよ
うな特性となり、全ての部位において表面温度は均等で
あった。したがって、冷媒は各チューブに均等に流れて
いることが推定される。なお、図12は、分配板と整流
板を用いない例における中央部分で水平方向位置での表
面温度を測定した例である。この測定結果を見ると、出
入口パイプ接続側に近い部位における表面温度は低い
(所定の温度)が反出口側に行くにつれて表面温度は高
くなり、冷媒の流れの片寄りがあることが明らかで、通
過する空気を均等に冷却することが出来ない欠点を有し
ているものである。
【0026】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、入口
パイプが入口側通路の入口パイプ接続通路のどの位置に
接続されていても、流通抵抗の異なる開口を介してチュ
ーブが接続されるチューブ接続通路の全ての部位に冷媒
量が均等に供給される。これにより、各チューブに均等
に冷媒が流されるものである。
【0027】また、他端側のタンクであるUターン側の
タンクにある整流板にある流通抵抗の異なる開口を通る
ことから、該Uターン側のタンク内でも均等な分配量に
なるように調整される。
【0028】更に、整流板に形成のオイル戻し通路を介
して冷媒比して重いオイルをスムーズに戻すことが出来
るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る熱交換器の斜視図である。
【図2】同上の下方のタンクの一部拡大断面図である。
【図3】同上の下方のタンクの図2に示す例とは切断方
向を異にする断面図である。
【図4】同上の下方のタンクの入口パイプ接続通路の横
断面図である。
【図5】上方のタンク(Uターン側のタンク)の断面図
である。
【図6】整流板の平面図である。
【図7】整流板の他の実施の形態の平面図である。
【図8】整流板の更に他の実施の形態の平面図である。
【図9】下方のタンクにあって、入口側通路と出口側通
路との間に隙間を持たない例おけるチューブ接続通路と
入口パイプ接続通路の配置例の断面図である。
【図10】同上図8と同じ例におけるチューブ接続通路
と入口パイプ接続通路との他の配置例の断面図である。
【図11】本願発明の温度測定時における熱交換器の設
定例で、図1の状態とは逆設置状態を示した正面図であ
る。
【図12】分配板及び整流板を持たない状態で熱交換器
を測定した例の特性線図である。
【図13】本願発明の分配板及び整流板を持った熱交換
器の温度測定特性線図である。
【符号の説明】
1 熱交換器 2 チューブ 3 フィン 5 上方のタンク 6 下方のタンク 9 入口側通路 10 出口側通路 15 隔壁 17 入口パイプ 18 出口パイプ 20 分配板 21 チューブ接続通路 22 入口パイプ接続通路 23 連通孔 27 流入側通路 28 流出側通路 31 整流板 32 連通溝 33 オイル戻し溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 桜田 宗夫 埼玉県大里郡江南町大字千代字東原39番地 株式会社ゼクセル江南工場内 Fターム(参考) 3L065 DA13 3L103 AA18 CC18 DD08 DD17 DD32 DD34 DD43

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チューブとフィンを交互に積層し、該チ
    ューブの両端にタンクを設けた熱交換器において、 前記一端側のタンクは入口側通路とその他の通路が設け
    られ、前記入口側通路は分配板が長手方向に添って配さ
    れて該入口側通路が2分割されて入口パイプが接続され
    る入口パイプ接続通路と、それに連なりチューブに接続
    のチューブ接続通路とに分けられると共に、該分配板に
    流通抵抗の異なる開口を形成したことを特徴とする熱交
    換器。
  2. 【請求項2】 流通抵抗の異なる開口として、径の異な
    る連通孔を多数形成したことを特徴とする請求項1記載
    の熱交換器。
  3. 【請求項3】 流通抵抗の異なる開口として、長孔を形
    成し、該長孔の開口面積を長手方向に添って異ならしめ
    たことを特徴とする請求項1記載の熱交換器。
  4. 【請求項4】 他端側のタンクには、整流板が長手方向
    に添って配されて該タンクが2分割されて流入側通路と
    流出側通路に分けられると共に、該整流板には開口を形
    成したことを特徴とする請求項1記載の熱交換器。
  5. 【請求項5】 開口として、開口面積が均一又は異なる
    連通溝を多数形成したことを特徴とする請求項4記載の
    熱交換器。
  6. 【請求項6】 整流板には、オイル戻し通路を形成した
    請求項4記載の熱交換器。
JP2000071400A 2000-03-15 2000-03-15 熱交換器 Pending JP2001255095A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000071400A JP2001255095A (ja) 2000-03-15 2000-03-15 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000071400A JP2001255095A (ja) 2000-03-15 2000-03-15 熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001255095A true JP2001255095A (ja) 2001-09-21

Family

ID=18589990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000071400A Pending JP2001255095A (ja) 2000-03-15 2000-03-15 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001255095A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004003810A (ja) * 2002-04-03 2004-01-08 Denso Corp 熱交換器
JP2005030741A (ja) * 2003-07-11 2005-02-03 Denso Corp 熱交換器
JP2005043041A (ja) * 2003-07-08 2005-02-17 Showa Denko Kk 熱交換器
WO2006006743A1 (en) * 2004-07-15 2006-01-19 Showa Denko K.K. Heat exchanger
DE102004044861A1 (de) * 2004-09-14 2006-03-16 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmetauscher für Kraftfahrzeuge
WO2006059783A1 (en) * 2004-11-30 2006-06-08 Showa Denko K.K. Heat exchanger
JP2008224213A (ja) * 2001-06-18 2008-09-25 Showa Denko Kk 蒸発器
WO2009017042A1 (ja) * 2007-07-27 2009-02-05 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. 冷媒蒸発器
JP2011099649A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Showa Denko Kk エバポレータ
KR101082475B1 (ko) * 2004-12-28 2011-11-11 한라공조주식회사 열교환기
KR101226687B1 (ko) * 2010-08-16 2013-01-25 이일재 접합분기탱크가 구비된 열교환기
WO2014188689A1 (ja) * 2013-05-20 2014-11-27 株式会社デンソー 冷媒蒸発器
JP2014228161A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 株式会社デンソー 冷媒蒸発器
WO2016175193A1 (ja) * 2015-04-28 2016-11-03 株式会社デンソー 熱交換器
JP2017003140A (ja) * 2015-06-05 2017-01-05 株式会社デンソー 冷媒蒸発器
KR20200011692A (ko) * 2018-07-25 2020-02-04 엘지전자 주식회사 열교환기
WO2021167359A3 (ko) * 2020-02-18 2021-10-14 한온시스템 주식회사 열교환기
WO2024023891A1 (ja) * 2022-07-25 2024-02-01 三菱電機株式会社 熱交換器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6196189U (ja) * 1984-11-26 1986-06-20
JPH02103354A (ja) * 1988-10-12 1990-04-16 Hitachi Ltd 凝縮器
JPH02154995A (ja) * 1988-12-05 1990-06-14 Honda Motor Co Ltd 自動車用ラジエータ
JPH10157447A (ja) * 1996-11-27 1998-06-16 Calsonic Corp 熱交換器
JPH11287587A (ja) * 1998-04-03 1999-10-19 Denso Corp 冷媒蒸発器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6196189U (ja) * 1984-11-26 1986-06-20
JPH02103354A (ja) * 1988-10-12 1990-04-16 Hitachi Ltd 凝縮器
JPH02154995A (ja) * 1988-12-05 1990-06-14 Honda Motor Co Ltd 自動車用ラジエータ
JPH10157447A (ja) * 1996-11-27 1998-06-16 Calsonic Corp 熱交換器
JPH11287587A (ja) * 1998-04-03 1999-10-19 Denso Corp 冷媒蒸発器

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008224213A (ja) * 2001-06-18 2008-09-25 Showa Denko Kk 蒸発器
JP2004003810A (ja) * 2002-04-03 2004-01-08 Denso Corp 熱交換器
JP4663262B2 (ja) * 2003-07-08 2011-04-06 昭和電工株式会社 熱交換器
JP2005043041A (ja) * 2003-07-08 2005-02-17 Showa Denko Kk 熱交換器
JP2005030741A (ja) * 2003-07-11 2005-02-03 Denso Corp 熱交換器
US7823406B2 (en) 2004-07-15 2010-11-02 Showa Denko K. K. Heat exchanger
WO2006006743A1 (en) * 2004-07-15 2006-01-19 Showa Denko K.K. Heat exchanger
DE102004044861A1 (de) * 2004-09-14 2006-03-16 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmetauscher für Kraftfahrzeuge
WO2006059783A1 (en) * 2004-11-30 2006-06-08 Showa Denko K.K. Heat exchanger
CN101069060B (zh) * 2004-11-30 2010-08-04 昭和电工株式会社 换热器
US7784529B2 (en) 2004-11-30 2010-08-31 Showa Denko K.K. Heat exchanger
KR101082475B1 (ko) * 2004-12-28 2011-11-11 한라공조주식회사 열교환기
WO2009017042A1 (ja) * 2007-07-27 2009-02-05 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. 冷媒蒸発器
JP2009030882A (ja) * 2007-07-27 2009-02-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 冷媒蒸発器
US8413715B2 (en) 2007-07-27 2013-04-09 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Refrigerant evaporator with U-turn block and refrigerant-distributing holes
JP2011099649A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Showa Denko Kk エバポレータ
KR101226687B1 (ko) * 2010-08-16 2013-01-25 이일재 접합분기탱크가 구비된 열교환기
JP2014228161A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 株式会社デンソー 冷媒蒸発器
WO2014188689A1 (ja) * 2013-05-20 2014-11-27 株式会社デンソー 冷媒蒸発器
US10161659B2 (en) 2013-05-20 2018-12-25 Denso Corporation Refrigerant evaporator
WO2016175193A1 (ja) * 2015-04-28 2016-11-03 株式会社デンソー 熱交換器
JP2017003140A (ja) * 2015-06-05 2017-01-05 株式会社デンソー 冷媒蒸発器
KR20200011692A (ko) * 2018-07-25 2020-02-04 엘지전자 주식회사 열교환기
KR102132742B1 (ko) * 2018-07-25 2020-07-10 엘지전자 주식회사 열교환기
WO2021167359A3 (ko) * 2020-02-18 2021-10-14 한온시스템 주식회사 열교환기
WO2024023891A1 (ja) * 2022-07-25 2024-02-01 三菱電機株式会社 熱交換器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001255095A (ja) 熱交換器
JP3172859B2 (ja) 積層型熱交換器
JP4810203B2 (ja) 熱交換器
US7059393B2 (en) Heat exchanger
US4274482A (en) Laminated evaporator
US20050269066A1 (en) Heat exchanger
US20050006068A1 (en) Heat exchanger
JPH04155194A (ja) 熱交換器
JP2005291695A (ja) ジョイントプレート半製品、ジョイントプレート、ジョイントプレートの製造方法および熱交換器
JP2006138620A (ja) 熱交換器
US20070295026A1 (en) Laminated Heat Exchanger
JP4625687B2 (ja) 熱交換器
US7174953B2 (en) Stacking-type, multi-flow, heat exchanger
US20040050531A1 (en) Heat exchanger
JP2002139295A (ja) 空調用熱交換器
JP3627295B2 (ja) 熱交換器
KR100228503B1 (ko) 적층형 열교환기용 튜브엘리멘트
JPH0933187A (ja) 積層型熱交換器
JP4663262B2 (ja) 熱交換器
JP4866615B2 (ja) 熱交換器
JP2001330391A (ja) 熱交換器
JPH04189A (ja) カウンタフロー型熱交換器
JP4547205B2 (ja) 蒸発器
JP2001255096A (ja) 熱交換器
JPH10157447A (ja) 熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070306

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100330

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100817