JP2001254988A - 空気調和機の風向制御装置 - Google Patents

空気調和機の風向制御装置

Info

Publication number
JP2001254988A
JP2001254988A JP2000068325A JP2000068325A JP2001254988A JP 2001254988 A JP2001254988 A JP 2001254988A JP 2000068325 A JP2000068325 A JP 2000068325A JP 2000068325 A JP2000068325 A JP 2000068325A JP 2001254988 A JP2001254988 A JP 2001254988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sub
flap
operation mode
air conditioner
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000068325A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Maekawa
宏司 前川
Masaharu Ebihara
正春 海老原
Satoshi Tokura
聡 十倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000068325A priority Critical patent/JP2001254988A/ja
Publication of JP2001254988A publication Critical patent/JP2001254988A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 暖気押え込み効果が確実に得られるサブフラ
ップ収納タイプの上下風向調整羽根において、サブフラ
ップの突出により冷房・除湿運転時での結露発生による
品質面の低下を防止する。 【解決手段】 運転モードや運転状態によりサブフラッ
プを最適に動作させるために運転モード判定手段一室内
湿度判定手段を用い、運転モードと室内湿度を検出しそ
の出力によりサブフラップ位置を適切に変更する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、空気調和機に用い
られる風向制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近の空気調和棲においては暖房機とし
ての需要がより拡大してきており、暖房の高性能化が求
められている。住環境の快適性をもとめさらなる高機能
タイプの空気調和機が必要とされており、快適性の一要
素である「頭寒足熱」を確実に行なえる気流調整装置の
開発が進んできた。
【0003】スイング機構により上下にスイング可能な
風向調整羽根の内部にサブフラップを収納させた機構を
用いサブフラップを突出させることにより、暖気の押え
込み効果を向上させ確実に床面に到達させるという成果
を得ることができた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな手段において適切な風向制御がなされておらず、通
常動作時にはサブフラップが突出したままとなり、暖房
運転時には暖気が押さえられるメリットはあるが、その
一方冷房、除湿運転時に大きな効果は得られず逆に通風
抵抗による性能ダウンになり、さらに多湿運転条件下に
おいてはサブフラップ先端での結露発生という課題を有
していた。
【0005】また、暖房運転時の過負荷条件下で冷媒圧
力が上昇した場合において適切な風向制御がなされてい
ないという課題を有していた。
【0006】本発明は上記課題を解決するもので、運転
モードや運転状態によってサブフラップを最適に動作さ
せることを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に請求項1に記載の本発明は、運転モードを検出し運転
モード毎にサブフラップ位置を変更するようにしたもの
である。そしてこの横成によれば、暖房運転時にはサブ
フラップを突出させ暖気を確実に床まで到達させること
ができる。
【0008】請求項2に記載の本発明は、冷房・除湿運
転時に室内湿度条件を検出し室内湿度がある規定値を越
えた場合に多湿条件下と見なしサブフラップを収納させ
るものである。そしてこの溝成によれば、冷房・除湿運
転時の多湿条件下にはサブフラップ先端での結露防止を
確実に行うことができる。
【0009】請求項3に記載の本発明は、暖房運転時に
冷媒圧力を検出し冷媒圧力が許容値を超えないようにサ
ブフラップ位置を風景が最大になる位置に変更するよう
にするものである。そしてこの溝成によれば、暖募運転
時の冷媒圧力の上昇を保護するための適切な風向制御を
することができ安全性を向上させることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施例について図面
を参照して説明する。
【0011】(実施の形態1)まず図1、図4により、
本発明の実施の形態について説明する。
【0012】空気調和機の運転が始まり、運転モード判
定手段41により暖房、冷房、除湿の各運転モードを判
定する(ステップ11)。そして暖房運転の場合であれ
ば、暖気押さえ込み効果を得るぺくサブフラップを最大
限に突出させるために、サブフラップ駆動幅決定手段4
2により運転モード毎のサブフラップ位置を決定し(ス
テップ12)、サブフラップ駆動手段43によりサブフ
ラップを駆動させる。
【0013】(実施の形態2)次に図2、図5により、
本発明の実施の形態について説明する。
【0014】空気調和機の運転が始まり、運転モード判
定手段51により暖房、冷房、除湿の各運転モードを判
定する(ステップ21)。冷房・除湿運転の場合は、多
湿条件下での結露発生を防止するために室内湿度検出手
段52によって常に室内の負荷状態を検出しておく(ス
テップ22)。室内湿度検出手段としては湿度センサが
あるが、その他に室内・室外温度も検知しておくとより
強い防止策となる。
【0015】そしてその検出室内湿度Rh1が、改定値
Rhwに達した場合に、多湿条件下でのサブフラップ先
端部での結蕗発生を防ぐためサブフラップ駆動幅決定手
段53によりサブフラップを収納させることを決定し
(ステップ23)、サブフラップ駆動手段54によって
サブフラップを駆動させる(ステップ24)。
【0016】(実施の形態3)次に図3、図6により、
本発明の実施の形態について説明する。
【0017】空気調和機の運転が始まり、運転モード判
定手段61により暖房、冷房、除湿の各運転モードを判
定する(ステップ31)。暖房運転の場合は、冷媒圧力
の上昇を保護するために冷媒圧力検出手段62によって
常に冷媒の圧力を検出しておく(ステップ32)。冷媒
圧力検出手段としては圧カセンサがあるが、凝縮中の気
液二相状態の冷媒温度をサーモスツタットで計っても冷
媒圧力検出に代用できる。
【0018】そしてその検出冷媒温度T2が、許容値を
越えないように余裕をもって設定された設定値Taに達
した場合に、冷媒の圧力上昇を防ぐためサブフラップ駆
動幅決定手段63によりサブフラップ位置を風景が最大
になる位置へ変更することを決定し(ステップ33)、
サブフラップ駆動手段54によってサブフラップを駆動
させ(ステップ34)、上昇した圧力を下げる。
【0019】
【発明の効果】上記実施例から明らかなように請求項1
に記載の発明は、運転モードを検出し運転モード毎にサ
ブフラップ位置を変更するようにしたもので、この構成
によれば、暖房運転時にサブフラップを突出させること
により暖気を確実に床まで到達させることができ住環境
の快適性を向上させることができる。
【0020】請求項2に記載の発明は、冷房・除湿運転
時に室内湿度条件を検出し室内湿度がある規定値を越え
た場合に多湿条件下と見なしサブフラップを収納させる
ようにしたもので、この横成によれば冷房・除湿運転時
の多湿条件下ではサブフラップ先端での結露防止を確実
に行うことができ品質性を向上させることができる。
【0021】請求項3に記載の発明は、暖房運転時に冷
媒圧力を検出し冷媒圧力が許容値を超えないようにサブ
フラップ位置を風量が最大になる位置に変更するように
したもので、この横成によれば風量アップし上昇した圧
力を下げることができ、暖房時の冷媒圧力の上昇を保護
するための適切な風向制御をすることができ安全性を向
上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1を示す制御のフローチャ
ート
【図2】本発明の実施の形態2を示す制御のフローチャ
ート
【図3】本発明の実施の形態3を示す制御のフローチャ
ート
【図4】本発明の実施の形態1を示すブロック図
【図5】本発明の実施の形態2を示すブロック図
【図6】本発明の実施の形態3を示すブロック図
【符号の説明】
Rhl 室内湿度 Rhw 規定室内湿度 T2 冷媒温度 T3 規定冷媒温度
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 十倉 聡 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 3L060 AA05 AA08 CC06 CC16 CC19 EE01

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スイング機構により上下にスイング可能
    な風向調整羽根と、前記風向調整羽根内部にサブフラッ
    プを具備した空気調和機において、運転モードを判定し
    て出力する運転モード判定手段と、前記運転モード判定
    手段の出力により前記サブフラップの駆動を決定するサ
    ブフラップ駆動幅決定手段と、前記サブフラップ駆動幅
    決定手段の出力により前記サブフラップの駆動をおこな
    うサブフラップ駆動手段を備えた空気調和機の風向制御
    装置。
  2. 【請求項2】 室内湿度を検出し出力する室内湿度検出
    手段の出力により前記サブフラップの駆動をおこなう請
    求項1記載の空気調和機の風向制御装置。
  3. 【請求項3】 冷媒圧力を検出し出力する冷媒圧力検出
    手段の出力により前記サブフラップの駆動をおこなう請
    求項1記載の空気調和機の風向制御装置。
JP2000068325A 2000-03-13 2000-03-13 空気調和機の風向制御装置 Pending JP2001254988A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000068325A JP2001254988A (ja) 2000-03-13 2000-03-13 空気調和機の風向制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000068325A JP2001254988A (ja) 2000-03-13 2000-03-13 空気調和機の風向制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001254988A true JP2001254988A (ja) 2001-09-21

Family

ID=18587393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000068325A Pending JP2001254988A (ja) 2000-03-13 2000-03-13 空気調和機の風向制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001254988A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008138962A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Sharp Corp 空気調和機
CN101126534B (zh) * 2006-08-18 2012-03-28 海尔集团公司 空调防凝露的控制方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101126534B (zh) * 2006-08-18 2012-03-28 海尔集团公司 空调防凝露的控制方法
JP2008138962A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Sharp Corp 空気調和機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2208005B1 (en) Ventilating device
JP2010032107A (ja) 空気調和機
JP6274869B2 (ja) 換気装置
JP6074651B2 (ja) 全熱交換型換気装置
JP2001193688A (ja) 送風装置及び流体圧送装置の駆動装置
CN107621056A (zh) 用于控制空调的方法及装置、空调
JP2008164203A (ja) デシカント空調装置
JP2001254988A (ja) 空気調和機の風向制御装置
JP2001336808A (ja) 空気調和機
JPH1030837A (ja) 空気調和機
KR0149185B1 (ko) 풍향조절날개구동방법 및 장치
JP6340579B2 (ja) 除湿装置
KR20090069995A (ko) 실내기 팬모터의 속도조절을 통한 공기조화기의 저소음운전방법
KR100717345B1 (ko) 공기조화기
JP3222779B2 (ja) 加湿装置
JPH11190542A (ja) 住宅の換気システム
JP2006097919A (ja) 空気調和機
JP2004177063A (ja) 空気調和機
JP2002213797A (ja) 空気調和機
JP2010242626A (ja) 天井扇風機
JP2007198702A (ja) 空気調和機
JP4120565B2 (ja) 浴室換気乾燥装置
JPH11304227A (ja) 空気調和機の制御方法
JP2005201490A (ja) 空気調和機
JP3149932B2 (ja) 空気調和機の運転制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060110