JP2001244164A - レジスト現像方法およびレジスト現像装置 - Google Patents

レジスト現像方法およびレジスト現像装置

Info

Publication number
JP2001244164A
JP2001244164A JP2000049134A JP2000049134A JP2001244164A JP 2001244164 A JP2001244164 A JP 2001244164A JP 2000049134 A JP2000049134 A JP 2000049134A JP 2000049134 A JP2000049134 A JP 2000049134A JP 2001244164 A JP2001244164 A JP 2001244164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist
ozone water
resist film
ozone
wafer substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000049134A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyoshi Osa
信恵 小佐
Yuji Shimizu
裕司 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000049134A priority Critical patent/JP2001244164A/ja
Priority to TW090103755A priority patent/TW494488B/zh
Priority to KR1020010008415A priority patent/KR20010085421A/ko
Priority to US09/789,857 priority patent/US20010018168A1/en
Publication of JP2001244164A publication Critical patent/JP2001244164A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/30Imagewise removal using liquid means
    • G03F7/32Liquid compositions therefor, e.g. developers
    • G03F7/322Aqueous alkaline compositions
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/40Treatment after imagewise removal, e.g. baking

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】レジスト、現像液レジストの混合物などが半導
体基板上のレジストパターンへの付着を防ぐようにす
る。 【解決手段】ウェハ基板上にレジストパターンを形成す
る際に、前記ウェハ基板上に塗布されたレジスト膜を露
光後(S1)、可溶性となったレジスト膜の露光部をア
ルカリ現像液で除去したのち(S2)、パターン形成さ
れたレジスト膜をオゾン水で洗浄することにより(S
3)、除去したレジスト、現像液レジストの混合物など
のレジストパターン上への付着を防ぐことを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はレジスト現像方法お
よびレジスト現像装置に関し、特にレジスト、現像液レ
ジストの混合物などのレジストパターン上への付着を防
ぐようにしたレジスト現像方法およびレジスト現像装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のレジスト現像方法として、化学増
幅型レジストの解像力を上げるためには、半導体ウェハ
上に塗布されたレジスト膜の露光部と未露光部の溶解速
度の差を大きくもたせるという方法がある。これにより
高い解像力を持ったレジストは、未露光部の疎水性は高
くなる。従来のレジスト現像方法では、アルカリ現像液
による露光部の除去が行われていた。この場合、その後
の非イオン水による洗浄を用いた場合、溶解したレジス
ト、アルカリ現像液、非イオン水、それらの混合物など
がすべて洗浄されずレジスト未露光部に付着し欠陥とな
る。
【0003】この問題を解決するために、例えば、特開
平9―219385号公報(以下従来例という)では、
有機アルカリ系溶液でフォトレジスト膜を剥離した後の
リンス処理において、残留アルカリによる配線の腐食を
防止するために、希釈酸性溶液によりリンスする技術が
示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したアルカリ現像
液により露光部を除去した場合、その後の非イオン水に
よる洗浄を用いた場合、溶解したレジスト、アルカリ現
像液、非イオン水、それらの混合物などがすべて洗浄さ
れずレジスト未露光部に付着し欠陥となる。また、上記
従来例の場合、希釈酸性溶液による中和技術が問題とな
る。
【0005】本発明の目的は、これらの問題を解決し、
レジスト、現像液レジストの混合物などのレジストパタ
ーン上への付着を防ぐようにしたレジスト現像方法およ
びレジスト現像装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のレジスト現像方
法の構成は、ウェハ基板上にレジストパターンを形成す
る際に、前記ウェハ基板上に塗布されたレジスト膜を露
光後、可溶性となったレジスト膜の露光部をアルカリ現
像液で除去したのち、パターン形成されたレジスト膜を
オゾン水で洗浄することにより、除去したレジスト、現
像液レジストの混合物などのレジストパターン上への付
着を防ぐようにしたことを特徴とする。
【0007】本発明において、レジスト膜が、化学増幅
型レジストであり、パターン形成された疎水性のレジス
ト膜に、オゾン水が滴下されることにより、そのレジス
ト膜表面が親水性になり、溶解したレジストやアルカリ
現像液のどの混合物が容易に除去されるようにすること
ができる。
【0008】また、本発明のレジスト現像装置の構成
は、ウェハ基板上に塗布されたレジスト膜を露光後、そ
の露光部をアルカリ現像液で除去するアルカリ現像液供
給装置と、前記アルカリ現像液で除去したレジスト膜を
オゾン水で洗浄するオゾン水供給装置と、そのオゾン水
で洗浄したウェハ基板を脱水する回転装置とをを備えた
ことを特徴とする。
【0009】本発明において、オゾン水供給装置は、水
を電気分解して水素とオゾンとを発生させ、オゾン溶解
モジュールを用いて前記水に発生したオゾンを溶解させ
るものとすることができる。
【0010】さらに、本発明において、洗浄するオゾン
水の濃度は、5ppm以上とすることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】次に図面により本発明を詳細に説
明する。図1は本発明の一実施形態を説明するレジスト
現像方法のフロー図である。まづ、ステップS1で、通
常の処理技術に従って半導体ウェハ基板(10)上にレ
ジスト膜を塗布し、このレジスト膜を所定パターンで露
光し、その露光後の熱処理をする。次にステップS2
で、このレジスト膜の露光および露光後の熱処理をされ
たレジスト膜上に現像液を盛る。この露光と露光後の熱
処理による化学反応で可溶となったレジスト膜の露光部
をアルカリ液によって溶解させる。次にステップS3
で、現像されたレジスト膜のパターン上にオゾン水を滴
下し洗浄する。さらにステップS4で、洗浄したウェハ
基板を吸着・回転装置に取次け回転させることにより、
現像液、溶解したレジスト、それらの混合物などをウェ
ハ基板上から除去し、レジストパターンを清浄化する。
【0012】なお、この洗浄の際のオゾン水の濃度は1
5ppm程度としたが、もっと薄い濃度(5ppm程
度)でも、効果があると思われる。要は、オゾン水濃度
と処理時間の関係と思われるので、オゾン濃度が薄くて
も処理時間を長くすれば同様の効果が得られる。
【0013】図2は本実施形態に用いられるレジスト現
像装置のブロック図である。この装置は、ウェハ基板1
0上に塗布されたレジスト膜を露光後、その露光部をア
ルカリ現像液で除去するアルカリ現像液供給装置1と、
ウェハ基板10のアルカリ現像液で除去されたレジスト
膜などをオゾン水で洗浄するオゾン水供給装置2と、ウ
ェハ基板10を吸着回転させる吸着回転装置4を含むウ
ェハ処理装置3とから構成される。
【0014】また、図3は本実施形態のウェハ基板10
の処理状態を工程順に説明する断面図である。まず、図
3(a)はウェハ基板10上に疎水性のレジスト11を
塗布し、このレジスト11を所定パターンに露光してア
ルカリ現像液15を付着させてレジスト11を溶解させ
た状態である。この場合、疎水性のレジスト11の間に
溶解したレジスト13がある。この状態で、図3(b)
のように、アルカリ現像液15を脱水させるが、基板1
0上の疎水性のレジスト11上には、溶解したレジスト
(13)やアルカリ現像液(15)を含むレジスト混合
物14が残存することになる。そこで、図3(c)のよ
うに、レジスト混合物14の残存したレジスト11上に
オゾン水16を滴下し、洗浄する。この場合、オゾン水
16により疎水性のレジスト11のレジスト表面12
は、後述のように疎水性が低減されOHによる親水性と
なるので、レジスト混合物14がレジストパターンへ付
着することなく、除去できる。
【0015】なお、市販されているオゾン水製造装置2
は2通りの方法があり、両方法とも水(H2 O)中にオ
ゾン(O3 )ガスを溶解させるもので、その溶解の方法
に違いがある。一つは、溶解モジュールを使用した方法
であり、図3その装置構造が示される。ガス溶解膜を通
してH2 O中にO3 ガスを溶解させる。このガス溶解膜
は、液体を通さず、気体のみを通過させる性質を持つ
為、膜の両側にH2 OとO3 ガスを接触させると、O3
ガスが溶解膜を通過し、H2 Oに溶け込み、この現象に
より、O3 溶解水が生成される。この他の方法として、
エゼクタ方式と呼ばれるものがあり、H2 Oを加圧ポン
プにより加圧して真空状態を作り、そこに高濃度のO3
ガスを吸引して、混合させる方法である。
【0016】また、O3 ガスの生成方法も2通りあり、
一つは、H2 O電気分解方式であり、通常のH2 O電気
分解では酸素と水素が発生するが、酸素の替わりにO3
を発生させる様な電極触媒と電解質を使用する事によ
り、酸素ではなく、O3 を生成する。この他の方法は、
無声放電方式であり、交流・高電圧をかけた電極間に酸
素を流す事により生成するものである。
【0017】図4はオゾン水製造装置2の一例のブロッ
ク図である。この装置2は、バルブ22からH2 Oを導
入し、オゾン発生部20で電気分解により、H2 ガスと
O3ガスを発生し、H2 ガスは水素燃焼触媒部23で燃
焼され、O3 ガスはオゾン溶解モジュール23により、
ガス溶解膜を通してH2 O中にO3 ガスを溶解させるも
のである。
【0018】本実施形態では、露光および露光後の熱処
理をされたレジスト膜上に現像液を盛り、露光と露光後
の熱処理による化学反応で可溶となったレジスト露光部
をアルカリ液によって溶解させる。さらに、オゾン水を
現像されたレジストパターン上に滴下し、ウェハを回転
させることにより、現像液、溶解したレジスト、それら
の混合物などをウェハ上から除去している。
【0019】この際、レジストは、露光と露光後の熱処
理による化学反応によって、露光部と未露光部の溶解速
度の差をもたせ、パターンを形成する。特に化学増幅型
ポジレジストは、アルカリ可溶の樹脂ポリヒドロキスシ
チレンの一部を疎水性の高いt−BOC(ターシャルブ
トキシカルボニル)などで置換し、アルカリ不溶として
いる。
【0020】さらに詳細に説明すると、露光または、露
光と露光後の熱処理(PEB)によってt−BOCなど
の置換基がポリヒドロキスシチレンから解離し光照射を
受けた部分がアルカリ可溶となる。通常、KrF化学増
幅型レジストは、樹脂+保護基、酸発生剤、添加剤から
成り、このレジスト樹脂(PHS又は、ポリヒドロキス
シチレン)の末端(表面)は、OHであるため親水性
で、樹脂全体の2〜4割を疎水性の保護基t−BOC基
などでH基と置換してやることにより、疎水性のレジス
トとなる。
【0021】ウェハ基板上にレジストを塗布し、露光光
により酸発生剤から酸が発生し、樹脂の保護基と反応
し、保護基が樹脂から脱離する。このようにして、露光
光が照射された部分は、保護基が脱離し親水性となり、
露光光の照射を受けなかった部分は、保護基によって、
疎水性のまま残る。保護基が脱離しなかった部分は、現
像液に溶解せず、保護基が脱離した部分は溶解する。こ
の溶解コントラストによって、レジスト像が形成され
る。
【0022】この保護基の特徴は、1)疎水性であり、
2)酸と反応し樹脂から脱離することにあり、図5
(a)(b)には、欠陥数と保護率の関係、解像力と保
護率の関係を説明するグラブである。すなわち、保護率
が高くなると、ある保護率以上では欠陥数が急に増加す
るが、その保護率未満では欠陥数が急に少なくなる。ま
た解像力は保護率の増加に従い、順次解像力が増加する
比例関係にある。従って、欠陥数が急に増加する直前の
ある保護率に設定すれば、解像力をある程度保持しなが
ら欠陥数も少くすることができる。
【0023】図6は本発明の効果を示すオゾン水のリン
ス処理による欠陥数の差を示している。すなわち、低解
像力レジストと、高低解像力レジストA,B,Cを用い
た場合で、オゾン水でリンス処理した時と、リンス処理
しない時の開口不良欠陥数とゴミその他の欠陥数を調査
した結果を示す。この場合、低解像力レジストでは、オ
ゾン水でリンス処理した時も、リンス処理しない時も開
口不良欠陥数は1個で殆どなかった。一方、高低解像力
レジストA,B,Cではリンス処理しない時は開口不良
欠陥数がそれぞれ696,230,451個であった
が、オゾン水でリンス処理した時は、開口不良欠陥数が
それぞれ2,1,4個と殆どなくなっている。なお、ゴ
ミその他の欠陥数は、いずれの場合も3〜10個程度で
あった。従って、オゾン水でリンス処理した時の開口不
良欠陥の減少は明かであった。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、パ
ターン形成されたレジスト膜のレジスト露光部を溶解さ
せたのち、溶解したレジストをオゾン水で洗浄している
ので、レジスト表層の疎水性が低減され、溶解したレジ
スト、アルカリ現像液、これらの混合物がレジストパタ
ーンへ付着することなく、除去できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態を説明するフロー図。
【図2】図1の動作を実施する装置のブロック図。
【図3】図1の処理工程をウェハ基板上で説明する断面
図。
【図4】図2のオゾン水製造装置の構成図。
【図5】図4の処理の効果を説明するグラフ。
【図6】本発明の効果を説明するグラフ。
【符号の説明】
1 アルカリ現像液供給装置 2 オゾン水供給装置 3 ウェハ処理装置 4 ウェハ吸着回転装置 10 ウェハ基板 11 レジスト(疎水性) 12 レジスト表面 13 溶解したレジスト 14 レジスト混合物 15 アルカリ現像液 16 オゾン水 20 オゾン発生部 21 オゾン溶解モジュール 22 バルブ 23 水素燃焼触媒部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウェハ基板上にレジストパターンを形成
    する際に、前記ウェハ基板上に塗布されたレジスト膜を
    露光後、可溶性となったレジスト膜の露光部をアルカリ
    現像液で除去したのち、パターン形成されたレジスト膜
    をオゾン水で洗浄することにより、除去したレジスト、
    現像液レジストの混合物などのレジストパターン上への
    付着を防ぐようにしたことを特徴とするレジスト現像方
    法。
  2. 【請求項2】 洗浄するオゾン水の濃度は、5ppm以
    上である請求項1記載のレジスト現像方法。
  3. 【請求項3】 レジスト膜が、化学増幅型レジストであ
    り、パターン形成された疎水性のレジスト膜に、オゾン
    水が滴下されることにより、そのレジスト膜表面が親水
    性になり、溶解したレジストやアルカリ現像液のどの混
    合物が容易に除去されるようにした請求項1記載のレジ
    スト現像方法。
  4. 【請求項4】 ウェハ基板上に塗布されたレジスト膜を
    露光後、その露光部をアルカリ現像液で除去するアルカ
    リ現像液供給装置と、前記アルカリ現像液で除去したレ
    ジスト膜をオゾン水で洗浄するオゾン水供給装置と、そ
    のオゾン水で洗浄したウェハ基板を脱水する回転装置と
    を備えたことを特徴とするレジスト現像装置。
  5. 【請求項5】 洗浄するオゾン水の濃度は、5ppm以
    上である請求項4記載のレジスト現像装置。
  6. 【請求項6】 オゾン水供給装置は、水を電気分解して
    水素とオゾンとを発生させ、オゾン溶解モジュールを用
    いて前記水に発生したオゾンを溶解させるものである請
    求項4記載のレジスト現像装置。
JP2000049134A 2000-02-25 2000-02-25 レジスト現像方法およびレジスト現像装置 Pending JP2001244164A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000049134A JP2001244164A (ja) 2000-02-25 2000-02-25 レジスト現像方法およびレジスト現像装置
TW090103755A TW494488B (en) 2000-02-25 2001-02-19 Resist development method
KR1020010008415A KR20010085421A (ko) 2000-02-25 2001-02-20 레지스트현상방법
US09/789,857 US20010018168A1 (en) 2000-02-25 2001-02-21 Resist development method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000049134A JP2001244164A (ja) 2000-02-25 2000-02-25 レジスト現像方法およびレジスト現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001244164A true JP2001244164A (ja) 2001-09-07

Family

ID=18571117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000049134A Pending JP2001244164A (ja) 2000-02-25 2000-02-25 レジスト現像方法およびレジスト現像装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20010018168A1 (ja)
JP (1) JP2001244164A (ja)
KR (1) KR20010085421A (ja)
TW (1) TW494488B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6742944B2 (en) 2001-05-14 2004-06-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Alkaline solution and manufacturing method, and alkaline solution applied to pattern forming method, resist film removing method, solution application method, substrate treatment method, solution supply method, and semiconductor device manufacturing method
US7018481B2 (en) 2002-01-28 2006-03-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Substrate treating method, substrate-processing apparatus, developing method, method of manufacturing a semiconductor device, and method of cleaning a developing solution nozzle

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7364839B2 (en) * 2002-07-24 2008-04-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Method for forming a pattern and substrate-processing apparatus
US11769662B2 (en) * 2021-03-19 2023-09-26 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method for reducing charging of semiconductor wafers

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04131857A (ja) * 1990-09-25 1992-05-06 Kawasaki Steel Corp フォトレジストの現像方法
US6007970A (en) * 1992-02-07 1999-12-28 Canon Kabushiki Kaisha Lithographic developer containing surfactant
KR970052747A (ko) * 1995-12-29 1997-07-29 김주용 반도체 소자 제조용 감광막 현상 방법
KR100234848B1 (ko) * 1996-11-27 1999-12-15 김영환 반도체 소자의 세정 방법

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6742944B2 (en) 2001-05-14 2004-06-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Alkaline solution and manufacturing method, and alkaline solution applied to pattern forming method, resist film removing method, solution application method, substrate treatment method, solution supply method, and semiconductor device manufacturing method
US7097960B2 (en) 2001-05-14 2006-08-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Alkaline solution and manufacturing method, and alkaline solution applied to pattern forming method, resist film removing method, solution application method, substrate treatment method, solution supply method, and semiconductor device manufacturing method
US7399578B2 (en) 2001-05-14 2008-07-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Alkaline solution and manufacturing method, and alkaline solution applied to pattern forming method, resist film removing method, solution application method, substrate treatment method, solution supply method, and semiconductor device manufacturing method
US7018481B2 (en) 2002-01-28 2006-03-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Substrate treating method, substrate-processing apparatus, developing method, method of manufacturing a semiconductor device, and method of cleaning a developing solution nozzle
US7669608B2 (en) 2002-01-28 2010-03-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Substrate treating method, substrate-processing apparatus, developing method, method of manufacturing a semiconductor device, and method of cleaning a developing solution nozzle

Also Published As

Publication number Publication date
TW494488B (en) 2002-07-11
KR20010085421A (ko) 2001-09-07
US20010018168A1 (en) 2001-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW503457B (en) Substrate treatment method
JP2005109146A (ja) レジストパターン形成方法
CN111105992B (zh) 清洗衬底的方法、制造光掩模的方法及清洗光掩模的方法
JP2001244164A (ja) レジスト現像方法およびレジスト現像装置
US20160041471A1 (en) Acidified conductive water for developer residue removal
JP3964913B2 (ja) パターン形成方法及び半導体装置の製造方法
JP2009122313A (ja) マスク基板の洗浄方法
JPH04228587A (ja) 水酸化テトラアルキルアンモニムの再生方法
JP3774413B2 (ja) 現像方法
US20080078424A1 (en) Methods to accelerate photoimageable material stripping from a substrate
JP2004141704A (ja) 洗浄装置および洗浄方法
JP3101307B2 (ja) 有機物被膜の除去方法
JP2007180253A (ja) フォトレジストパターン形成方法
JPH0317557B2 (ja)
JP4354575B2 (ja) オゾン含有浄化液及びレジスト除去方法
JPH04114428A (ja) 洗浄法
JP2000331977A (ja) 電子材料の洗浄方法
JP3802900B2 (ja) レジストパターン形成方法および半導体装置の製造方法
CN117608161A (zh) 光掩模版的清洗方法
Son et al. ArF halftone PSM cleaning process optimization for next-generation lithography
KR960002637A (ko) 감광막 제거방법
KR20070027960A (ko) 오존 수을 포함하는 포토레지스트 제거용 조성물, 및 이를이용한 기판의 패턴 형성 방법
JPH05303207A (ja) リソグラフィ用現像液及びリソグラフィ工程
KR970052747A (ko) 반도체 소자 제조용 감광막 현상 방법
JP3444473B2 (ja) 電子材料洗浄方法及び電子材料用洗浄水

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021112