JP2001230203A - 電子ビームリソグラフィ時に再散乱した電子ビームによるパターンサイズの変化を補償する方法およびその方法を記録した記録媒体 - Google Patents

電子ビームリソグラフィ時に再散乱した電子ビームによるパターンサイズの変化を補償する方法およびその方法を記録した記録媒体

Info

Publication number
JP2001230203A
JP2001230203A JP2001000812A JP2001000812A JP2001230203A JP 2001230203 A JP2001230203 A JP 2001230203A JP 2001000812 A JP2001000812 A JP 2001000812A JP 2001000812 A JP2001000812 A JP 2001000812A JP 2001230203 A JP2001230203 A JP 2001230203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exposure
electron beam
mesh
pattern
compensation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001000812A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3671152B2 (ja
Inventor
Shigen Sai
志 鉉 崔
Gendai Ki
原 台 奇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2001230203A publication Critical patent/JP2001230203A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3671152B2 publication Critical patent/JP3671152B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/317Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation
    • H01J37/3174Particle-beam lithography, e.g. electron beam lithography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/76Patterning of masks by imaging
    • G03F1/78Patterning of masks by imaging by charged particle beam [CPB], e.g. electron beam patterning of masks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/143Electron beam

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子ビームリソグラフィ時に再散乱した電子
ビームによるパターンサイズの変化を補償する方法を提
供する。 【解決手段】 元の露光パターンを四角形のメッシュに
分けてメッシュごとに再散乱した電子ビームにより追加
で露光されるドーズを求め、この追加露光ドーズがすべ
てのメッシュで一定になるように補償露光を行う。本発
明によれば、電子ビーム再散乱効果によるパターンサイ
ズの変化を補償することにより、次第に高集積化しつつ
ある集積回路の微細な線幅を均一に形成できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、集積回路の製造に
用いられる電子ビームリソグラフィに係り、特に、電子
ビーム露光時に現れる電子ビームの再散乱効果によりパ
ターンサイズが変化することを補償する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】電子ビームリソグラフィは、基板の全面
に所定の物質層を形成し、この物質層を所望のパターン
にパタニングするのに用いられる技術である。すなわ
ち、電子ビームリソグラフィとは、前記物質層上に電子
ビームレジストを塗布した後、所望のパターンに電子ビ
ームを照射(露光とも言う)し、電子ビームレジストを
現像した後に、所望のパターンに形成された電子ビーム
レジストパターンをマスクとして前記物質層をエッチン
グする過程を言う。電子ビームリソグラフィは、基板上
に直ちに集積回路をなす所定の物質層パターンを形成す
るために使用できるが、通常は、フォトリソグラフィに
用いられるフォトマスクを製造するときに用いられる。
【0003】以下、図1に基づき、このフォトマスクを
製造する過程についてより詳細に説明する。まず、透明
基板110の全面に形成された遮光膜120(位相反転
マスクの場合には位相反転層になり得る。以下、簡単に
遮光膜として説明する)上に電子ビームレジスト130
を塗布する。次に、電子ビーム150を所望のパターン
に照射する。次に、電子ビームの照射により変わる溶解
度の違いをもって電子ビームレジストを現像する。最後
に、形成されたレジストパターンをマスクとして遮光膜
をエッチングする。
【0004】ところが、電子ビーム150は、所望の部
位の電子ビームレジスト130だけを露光するのではな
く、図面において170で示したように、遮光膜120
の表面から反射したり、あるいは電子ビームレジスト1
30の内部でレジスト物質の原子と衝突して散乱した
り、図面において160で示したように、電子ビームレ
ジスト130の内部または表面から反射され、電子ビー
ム照射器の対物レンズ140の底面から反射したりし
て、好ましくない部位の電子ビームレジスト130を露
光することもある。
【0005】このように、電子ビーム150の散乱によ
り電子ビームレジスト130が追加で露光される量(ド
ーズ)は、図2に示された通りである。図2から明らか
なように、電子ビームレジストは、電子ビームが照射さ
れる部位、すなわち、パターンのエッジから最長10c
mに至るまで、元の露光ドーズの最高25%まで追加で
露光できる。図2において、電子ビームが照射される部
位から約10μmまで影響する追加露光210は、図1
において参照符号170で示した電子ビームの前方散乱
(forward scattering)および後方
散乱(backward scattering)によ
るものであり、約10cmまで影響する追加露光220
は、図1において参照符号160で示した電子ビームの
再散乱(re−scattering)によるものであ
る。これらの追加露光は、結果として、微細に形成され
るべき遮光膜パターンの正確性を落として臨界寸法(C
ritical Dimension、以下、CD)エ
ラーの原因となる。この内、前者の追加露光210によ
るパターンサイズの変化を近接効果(proximit
y effect)と言い、後者の追加露光220によ
るパターンサイズの変化を電子ビームの再散乱効果(m
ultiple scattering effect
またはfogging effectとも言う)と言
う。本発明は、後者の電子ビーム再散乱効果によるパタ
ーンサイズの変化を補償する方法に関する。
【0006】電子ビーム再散乱効果は、その影響を及ぼ
す範囲が広く(現在の集積回路の集積度に鑑みたとき、
10cmは極めて広い範囲である)、かつ、追加露光2
20によるドーズが相対的に小さいため、これまでよく
知られてなく、これを補償する方法もあまり知られてい
なかった。しかし、このような電子ビーム再散乱効果に
よるフォトマスクのパターンサイズの変化は、10ke
Vの加速電圧下で8μC/cm2のドーズの電子ビーム
により露光するとき、約10〜20nmと推定され、次
第に高集積化しつつある集積回路の製造に無視できない
ほどの影響を及ぼす。
【0007】一方、サイトノリオ(Saito Nor
io)らは、SPIE Vol.1465,1991,
pp.185−191に開示された"Multiple
scattered e−beam effect
in electron beam lithogra
phy"という題の論文において、電子ビーム再散乱効
果を紹介し、これを低減するための方法として、再散乱
した電子ビームが反射される対物レンズの底面を原子番
号の低い物質から形成することを提案している。すなわ
ち、前記論文では、対物レンズの底面を各々銅、アルミ
ニウム、炭素から形成したときの電子ビーム再散乱効果
による追加ドーズを測定し、中でも炭素を用いる場合
に、電子ビーム再散乱効果が最も低いということを明ら
かにしている。しかし、図2から明らかなように、炭素
を用いた場合であっても、再散乱効果が大幅に低減して
いない。すなわち、図2において、"○"はアルミニウム
を使用した場合であり、"□"は炭素を使用した場合であ
る。
【0008】さらに、シモムラナオハル(Shimom
ura Naoharu)らは、SPIE Vol.3
748,1999,pp.125-132に開示された"
Reduction of fogging effe
ct caused byscattered ele
ctron in an electron beam
system"という題の論文において、対物レンズ
の底面に蜂の巣もようの溝が形成された吸収板を取り付
けて再散乱した電子ビームを吸収することにより、再散
乱効果を低減させる方法を提案している。しかし、この
方法によっても再散乱した電子をすべて吸収することは
できず、再散乱効果を低減させる上で限界があった。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記事情に鑑
みて成されたものであり、その目的は、前述した電子ビ
ーム再散乱効果によるパターンサイズの変化を補償する
方法を提供するところにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明による再散乱した電子ビームによるパターン
サイズの変化を補償する方法は、元の露光パターンを四
角形のメッシュに分けて再散乱した電子ビームにより追
加で露光されるドーズをメッシュごとに求め、この追加
露光ドーズがすべてのメッシュで一定になるように補償
する。すなわち、元の露光パターンを四角形のメッシュ
に分けた後に、隣接するメッシュの露光時に再散乱した
電子ビームにより追加で露光されるドーズをメッシュご
とに求める。次に、所定の基準値から各メッシュの追加
露光ドーズを引いて、メッシュごとに補償露光ドーズを
求める。求められた各メッシュの補償露光ドーズによっ
て電子ビームレジストを補償露光する。
【0011】前述した本発明による電子ビーム再散乱効
果によるパターンサイズの変化を補償する方法は、汎用
のコンピュータにより読み出されて実行されるプログラ
ムを記録した記録媒体の形態で提供できる。すなわち、
本発明によるパターンサイズの変化を補償するための補
償露光データを求める方法を記録したコンピュータで読
み取り可能な記録媒体は、元の露光パターンを四角形の
メッシュに分けて、隣接するメッシュの露光時に再散乱
した電子ビームにより追加で露光されるドーズをメッシ
ュごとに求めるプログラムモジュールと、所定の基準値
から各メッシュの追加露光ドーズを引いてメッシュごと
に補償露光ドーズを求めるプログラムモジュール、およ
びメッシュごとの補償露光ドーズに比例する面積に見合
う分を露光するようにあらかじめ定まった補償露光パタ
ーンにメッシュごとの補償露光パターンを設定するプロ
グラムモジュールを具備する。
【0012】このように、本発明によれば、電子ビーム
再散乱効果による微細パターンのサイズの変化を補償す
ることにより、次第に高集積化しつつある集積回路の微
細パターンを均一に形成できる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面に基づき、本
発明の好ましい実施形態について詳細に説明する。
【0014】まず、図3は、本発明の実施形態におけ
る、再散乱した電子ビームによるパターンサイズの変化
を補償する過程を示したフローチャートである。
【0015】図3を参照すると、まず、電子ビームを用
い、所定の露光パターンに従い電子ビームレジストを露
光する(ステップ310)。すなわち、透明基板(図1
の110)の全面に形成された遮光膜(図1の120)
上に電子ビームレジスト(図1の130)を塗布し、所
望のパターンに電子ビームを照射する。すなわち、ステ
ップ310の電子ビーム露光は通常の露光段階に当た
り、このとき、再散乱した電子ビームにより露光されて
はならない部位が追加で露光される。ここで、所望のパ
ターンは、たとえば、図4に示されたような所定の物質
層パターンであり、所望のパターンのレイアウトは電子
ビームの露光に必要なデータ形式に変換されて電子ビー
ム照射器に提供される。図4において、後続するフォト
リソグラフィ工程により実際に形成されるべき物質層パ
ターンは斜線の引かれた部分に当たり、電子ビームによ
り露光される部分は、後続する写真工程で用いられるフ
ォトレジストがネガティブタイプであれば図4の斜線の
引かれた部分になり、ポジティブタイプであれば、図4
の斜線の引かれた部分を除いた部分になる(以下では、
説明の便宜上、電子ビームレジストおよび後続する写真
工程で用いられるフォトレジストはいずれもポジティブ
であると仮定する)。
【0016】ステップ320からは、再散乱した電子ビ
ームにより追加で露光されたドーズを補償する段階であ
って、まず、露光パターン、すなわち、図4に示された
レイアウトを四角形のメッシュ410に分け(ステップ
320)、各メッシュ410別に隣接したメッシュの露
光時に再散乱した電子ビームによる追加露光ドーズを計
算する(ステップ330)。各メッシュ410別に追加
露光ドーズを計算する過程は、下記のように細分でき
る。
【0017】まず、メッシュごとに露光パターン密度を
計算する。前述のように、後続する写真工程で用いられ
るフォトレジストがポジティブタイプであれば、実際に
フォトマスクを製造するために電子ビームにより露光す
る部分は図4の斜線の引かれた部分を除いた部分にな
り、あるメッシュ410に斜線の引かれた部分が全く含
んでいなかったとしたとき、そのメッシュの露光パター
ン密度は1になり、逆に、あるメッシュがいずれも斜線
の引かれた部分よりなるとしたとき、そのメッシュの露
光パターン密度は0になる。すなわち、各メッシュの露
光パターン密度はそのメッシュにおいて、斜線の引かれ
ていない部分が占める面積の割合になる。
【0018】このようにメッシュごとに露光パターン密
度を計算した後、メッシュごとの追加露光ドーズを下記
式を用いて計算する。
【0019】
【数3】
【0020】ここで、δijはx軸方向にi番目、y軸方
向にj番目のメッシュの追加露光ドーズを、ξは再散乱
の範囲を、そしてDijはx軸方向にi番目、y軸方向に
j番目のメッシュの露光パターン密度を各々表す。
【0021】以下、前式1についてより詳細に説明す
る。例えば、図4において、最中央のメッシュ410部
分を露光するとき、太い実線で示されたウインド420
のエッジまで再散乱した電子ビームが及ぶのであれば、
再散乱の範囲ξは2になり、最中央のメッシュ410の
追加露光ドーズを計算するためには、ウインド420内
に含まれたすべてのメッシュの露光時に電子ビーム再散
乱効果による追加露光ドーズを加えれば良い。また、露
光時に再散乱効果による各メッシュの追加露光ドーズは
そのメッシュの露光パターン密度に比例し、最中央のメ
ッシュ410からの距離に反比例する。
【0022】こうしてすべてのメッシュに対する追加露
光ドーズを求めた後に、メッシュごとに補償露光ドーズ
を計算する(ステップ340)。補償露光ドーズは、電
子ビーム再散乱効果により追加露光されるドーズがすべ
てのメッシュに対して一定になるように補償するための
ドーズであって、所定の基準値から各メッシュの追加露
光ドーズを引いた値にする。このとき、前記所定の基準
値は、前記ステップ330で計算したすべてのメッシュ
に対する追加露光ドーズのうち最大値にしても良く、適
宜な値を任意に指定しても良い。すなわち、図2から明
らかなように、電子ビーム再散乱効果による追加露光ド
ーズは、対物レンズの底面の物質を炭素とした場合約6
%以下であるため、最大の追加露光ドーズは、元の露光
(ステップ310)ドーズの6%に設定できる。一方、
前記基準値を追加露光ドーズのうち最大値にする場合、
図5に示されたように、あるメッシュxの補償露光ドー
ズは、最大の追加露光ドーズ510からそのメッシュの
追加露光ドーズを引けば良い。
【0023】次に、メッシュごとに求められた補償露光
ドーズによって補償露光を行うが、これは、具体的に、
メッシュごとの補償露光ドーズによってあらかじめ定ま
った補償露光パターンのうちいずれかを選択し(ステッ
プ350)、メッシュごとに選択された補償露光パター
ンをまとめて補償露光データを構築し、この補償露光デ
ータに基づき、電子ビームにより電子ビームレジストを
露光することにより(ステップ360)行われる。図6
および図7は、選択可能な補償露光パターンの例を示し
た図である。各図面において、斜線の引かれた部分60
3、703は、電子ビームにより補償露光される部分を
表す。補償露光パターンは、各メッシュの補償露光ドー
ズによって露光される部分が段階別に広くなるが、図6
の補償露光パターンは全11段階に、そして図7の補償
露光パターンは全10段階に分けられている。メッシュ
ごとの補償露光ドーズによる図6または図7の補償露光
パターンの選択は各々、下記表1または表2のように行
えば良い。表1および表2において、δijはx軸方向に
i番目、y軸方向にj番目のメッシュの補償露光ドーズ
を、そしてδmaxは前述した最大の追加露光ドーズを各
々表す。
【0024】
【表1】
【0025】
【表2】
【0026】一方、補償露光(ステップ360)時の最
大ドーズは、元の露光(ステップ310)時の最大ドー
ズに比べて既に十分に小さい値(例えば、6%以下)で
あるが、補償露光時間も、図6または図7の補償露光パ
ターンが実際にフォトマスク上に形成されないように、
比較的に短い時間、たとえば30分以下(元の露光時の
露光時間は、普通数時間である)にすることが好まし
い。
【0027】また、図8に示されたように、好ましく
は、補償露光時の電子ビームスポット810径は、補償
露光パターン603の線幅の数倍にして、補償露光され
てない部分605にも重なるようにする。
【0028】このように補償露光を行うと、各メッシュ
での電子ビーム再散乱効果による追加露光ドーズが一定
になり、フォトマスクのパターンサイズの変化が防止さ
れる。
【0029】一方、前述した実施例では、本発明の方法
をフォトマスクの製造に適用した場合について説明した
が、本発明の方法は、基板の全面に形成された所定の物
質層を所望の集積回路を構成するためにパタニングする
場合にもそのまま適用できるのは言うまでもない。
【0030】以下、本発明の方法に従い補償露光を行っ
た場合および補償露光を行わない場合のパターンの線幅
変化を測定した実験例について説明する。
【0031】まず、図9のように、一定の線幅をもつ線
状パターン950が幾つか整列されたテストパターン9
40が形成された70mm×70mmの露光パターン9
10を用意する。図9において、斜線の引かれた領域9
30、950は遮光膜パターンに当たり、斜線の引かれ
ていない領域920は電子ビームにより露光される部分
に当たる。
【0032】図10は、この露光パターン910に従い
通常の電子ビーム露光(ステップ310)を行った後の
テストパターン940の線幅を測定して示したグラフで
ある。図10のグラフにおいて、横軸は図9のすべて露
光される領域(斜線の引かれていない領域)920と全
く露光されてない領域(斜線の引かれた領域)930と
の境界から全く露光されてない領域930側への距離を
表わし、縦軸はテストパターンの測定された線幅を表
す。また、参照符号1010は、50keVの加速電圧
下で、32μC/cm2のドーズで露光を行った場合の
線幅を表し、参照符号1020は、10keVの加速電
圧下で、8μC/cm2のドーズで露光を行った場合の
線幅を表す。また、参照符号1030は、10keVの
加速電圧下で、8μC/cm2のドーズに露光を行う
が、図9のすべて露光された領域920を通常の集積回
路素子にほぼ等しい70%の平均露光パターン密度をも
つ領域に換算した場合の線幅を表す。
【0033】図10を参照すると、線幅の変化幅、すな
わち、最大線幅と最低線幅との差が各々の場合に、約5
3nm(1010)、15nm(1020)、10nm
(1030)になることが分かる。また、すべて露光さ
れる領域920のテストパターン940での線幅変化ま
で合わせた場合、各々の線幅の変化幅は、約87nm
(1010)、22nm(1020)、15nm(10
30)であった。
【0034】次に、前述した本発明の再散乱した電子ビ
ームによるパターンサイズの変化を補償する方法に従い
補償露光を行った。すなわち、図9の70mm×70m
mの露光パターン910を1mm×1mmのメッシュに
分け、各メッシュに対して露光パターン密度および追加
露光ドーズを求めた。このとき、再散乱の範囲ξは8m
mに、最大の追加露光ドーズ値δmaxは元の露光ドーズ
の3.5%に設定した。このように設定して、メッシュ
ごとに補償露光ドーズを求めた後、補償露光ドーズによ
り補償露光を行って形成されたテストパターンの線幅を
測定した。
【0035】図11は、前述の測定の結果を示したグラ
フであって、横軸および縦軸は図10の場合と同様であ
り、参照符号1110、1120、1130は各々、図
10の1010、1020、1030に各々対応する場
合の測定された線幅を表す。図11を参照すると、11
10、1120、1130の場合はいずれも、図10に
比べて線幅の変化幅が大幅に減ったことが分かる。すべ
て露光される領域920のテストパターン940での線
幅変化まで合わせた場合、各々の線幅の変化幅は23n
m(1110)、6nm(1120)、4nm(113
0)であった。
【0036】一方、前述した本発明の再散乱した電子ビ
ームによるパターンサイズの変化を補償する方法はプロ
グラムで具現可能であり、このプログラムは、コンピュ
ータで読み取り可能な記録媒体により提供できる。この
ため、本発明のパターンサイズの変化を補償する方法
は、汎用のデジタルコンピュータにより実行できる。前
記記録媒体は、磁気記録媒体(たとえば、ROM、フロ
ッピー(登録商標)ディスク(FD)、ハードディスク
(HD)など)、光学的な記録媒体(たとえば、CD−
ROM、DVDなど)およびキャリアウェーブ(たとえ
ば、インターネットを介して伝送)などの貯蔵媒体を含
む。
【0037】一般に、図4に示されたような露光パター
ンは、電子ビームの照射のための露光データに変換され
て電子ビーム照射器に提供されるが、本発明の方法に従
い求められた図6または図7のような補償露光パターン
もやはり電子ビーム照射器に補償露光データとして提供
される。特に、本発明の方法のすべての段階、すなわ
ち、元の露光パターン(図4)を所定のサイズをもつメ
ッシュに分け、再散乱した電子ビームにより追加露光さ
れるドーズをメッシュごとに計算する段階と、補償露光
ドーズをメッシュごとに計算する段階、および補償露光
ドーズによりあらかじめ定まった補償露光パターンをメ
ッシュごとに選択して全体の露光パターンに対する補償
露光データを構築する段階は、実質的にコンピュータプ
ログラムの各モジュールで具現でき、しかも、コンピュ
ータプログラムで具現されることが好ましい。ここで、
各プログラムモジュールを実際にコード化した機能的な
プログラムコードおよびコードセグメントは、本発明が
属する技術分野のプログラマによって容易に作成でき
る。
【0038】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、露
光パターンを四角形のメッシュに分け、電子ビーム再散
乱効果による追加露光ドーズおよび補償露光ドーズをメ
ッシュごとに計算し、メッシュごとの補償露光ドーズに
より所定の補償露光パターンに従い補償露光することに
より、電子ビーム再散乱効果によるパターンサイズの変
化を最小化できる。
【0039】さらに、本発明の電子ビーム再散乱効果に
よるパターンサイズの変化の補償方法は、コンピュータ
プログラムで具現され、汎用のデジタルコンピュータで
実行することにより、電子ビームを用いた露光システム
における再散乱した電子ビームによるパターンサイズの
変化を容易に最小化できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】電子ビーム露光時に電子ビームの散乱現象を説
明するための断面図である。
【図2】散乱した電子ビームにより追加で露光されるド
ーズを示したグラフである。
【図3】本発明に従い再散乱した電子ビームによるパタ
ーンサイズの変化を補償する過程を示したフローチャー
トである。
【図4】本発明に従い所定の露光パターンをメッシュに
分ける過程を説明するためのレイアウト図である。
【図5】本発明に従い再散乱した電子ビームによるパタ
ーンサイズの変化を補償するために補償露光ドーズを求
める過程を説明するためのグラフである。
【図6】本発明による補償露光パターンの例を示した図
である。
【図7】本発明による補償露光パターンの例を示した図
である。
【図8】本発明による補償露光時の電子ビームスポット
径を説明するための図である。
【図9】本発明に従い再散乱した電子ビームによるパタ
ーンサイズの変化を補償する実験に用いられた露光パタ
ーンを示したレイアウト図である。
【図10】各々パターンサイズの変化を補償する前と、
本発明に従い補償を行った後の線幅を測定して示したグ
ラフである。
【図11】各々パターンサイズの変化を補償する前と、
本発明に従い補償を行った後の線幅を測定して示したグ
ラフである。
【符号の説明】
410…メッシュ 420…ウインド 510…追加露光ドーズ 603…補償露光パターン 810…電子ビームスポット 910…露光パターン 940…テストパターン

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子ビームにより電子ビームレジストを
    所定の露光パターンに露光する際、再散乱した電子ビー
    ムによるパターンサイズの変化を補償する方法におい
    て、 前記所定の露光パターンを四角形のメッシュに分割する
    段階と、 隣接するメッシュの露光時に再散乱した電子ビームによ
    り追加で露光されるドーズをメッシュごとに求める段階
    と、 所定の基準値から各メッシュの追加露光ドーズを引いて
    メッシュごとに補償露光ドーズを求める段階と、 前記メッシュごとの補償露光ドーズにより前記電子ビー
    ムレジストを補償露光する段階と、を含むことを特徴と
    する再散乱した電子ビームによるパターンサイズの変化
    の補償方法。
  2. 【請求項2】 追加露光ドーズをメッシュごとに求める
    段階は、 前記各メッシュの露光パターン密度を求める段階と、 前記メッシュごとの追加露光ドーズを下記式を用いて求
    める段階と、を含むことを特徴とする請求項1に記載の
    再散乱した電子ビームによるパターンサイズの変化の補
    償方法。 【数1】 ここで、δijはx軸方向にi番目、y軸方向にj番目の
    メッシュの追加露光ドーズを、ξは再散乱の範囲を、そ
    してDijはx軸方向にi番目、y軸方向にj番目のメッ
    シュの露光パターン密度を各々表す。
  3. 【請求項3】 前記所定の基準値は、前記メッシュごと
    の追加露光ドーズのうち最大値に設定されることを特徴
    とする請求項1に記載の再散乱した電子ビームによるパ
    ターンサイズの変化の補償方法。
  4. 【請求項4】 前記補償露光する段階は、前記メッシュ
    ごとの補償露光ドーズによってあらかじめ定まった補償
    露光パターンに前記電子ビームレジストを補償露光する
    段階であることを特徴とする請求項1に記載の再散乱し
    た電子ビームによるパターンサイズの変化の補償方法。
  5. 【請求項5】 前記補償露光パターンは、前記補償露光
    ドーズに比例する幅をもつ線パターンが一定の間隔をも
    って平行に配列されてなることを特徴とする請求項4に
    記載の再散乱した電子ビームによるパターンサイズの変
    化の補償方法。
  6. 【請求項6】 前記補償露光パターンは、前記各メッシ
    ュを一定数の四角形領域に分け、各領域のうち前記補償
    露光ドーズに比例する個数の四角形領域を露光するパタ
    ーンであることを特徴とする請求項4に記載の再散乱し
    た電子ビームによるパターンサイズの変化の補償方法。
  7. 【請求項7】 前記電子ビームレジストで前記補償露光
    パターンを補償露光するとき、前記電子ビームレジスト
    の表面に結ばれる電子ビームのスポットを広めて、前記
    電子ビームレジストに前記補償露光パターンが実際に現
    像されないようにすることを特徴とする請求項4に記載
    の再散乱した電子ビームによるパターンサイズの変化の
    補償方法。
  8. 【請求項8】 電子ビームにより電子ビームレジストを
    所定の露光パターンに露光する際、再散乱した電子ビー
    ムによるパターンサイズの変化を補償するための補償露
    光データを求める方法を記録した、コンピュータで読み
    取り可能な記録媒体において、 前記所定の露光パターンを四角形のメッシュに分割し
    て、隣接するメッシュの露光時に再散乱した電子ビーム
    により追加で露光されるドーズをメッシュごとに求める
    プログラムモジュールと、 所定の基準値から各メッシュの追加露光ドーズを引いて
    メッシュごとに補償露光ドーズを求めるプログラムモジ
    ュールと、 前記メッシュごとの補償露光ドーズに比例する面積に見
    合う分を露光するようにあらかじめ定まった補償露光パ
    ターンにメッシュごとの補償露光パターンを設定するプ
    ログラムモジュールと、を含むことを特徴とする補償露
    光データを求める方法を記録したコンピュータで読み取
    り可能な記録媒体。
  9. 【請求項9】 前記メッシュごとに追加露光ドーズを求
    めるプログラムモジュールは、 前記各メッシュの露光パターン密度を求めるサブプログ
    ラムモジュールと、 前記メッシュごとの追加露光ドーズを下記式を用いて求
    めるサブプログラムモジュールと、を含むことを特徴と
    する請求項8に記載の補償露光データを求める方法を記
    録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体。 【数2】 ここで、δijはx軸方向にi番目、y軸方向にj番目の
    メッシュの追加露光ドーズを、ξは再散乱の範囲を、そ
    してDijはx軸方向にi番目、y軸方向にj番目のメッ
    シュの露光パターン密度を各々表す。
  10. 【請求項10】 前記所定の基準値は、前記メッシュご
    との追加露光ドーズのうち最大値に設定されることを特
    徴とする請求項8に記載の補償露光データを求める方法
    を記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
  11. 【請求項11】 前記補償露光パターンは、前記補償露
    光ドーズに比例する幅をもつ線パターンが一定の間隔を
    もって平行に配列されてなることを特徴とする請求項8
    に記載の補償露光データを求める方法を記録したコンピ
    ュータで読み取り可能な記録媒体。
  12. 【請求項12】 前記補償露光パターンは、前記各メッ
    シュを一定数の四角形領域に分けて、各領域のうち前記
    補償露光ドーズに比例する個数の四角形領域を露光する
    パターンであることを特徴とする請求項8に記載の補償
    露光データを求める方法を記録したコンピュータで読み
    取り可能な記録媒体。
JP2001000812A 2000-01-12 2001-01-05 電子ビームリソグラフィ時に再散乱した電子ビームによるパターンサイズの変化を補償する方法およびその方法を記録した記録媒体 Expired - Lifetime JP3671152B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR00P1337 2000-01-12
KR1020000001337A KR100327343B1 (ko) 2000-01-12 2000-01-12 전자빔 리소그래피시 재산란된 전자빔에 의한 선폭변화를보정하는 방법 및 이를 기록한 기록매체

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001230203A true JP2001230203A (ja) 2001-08-24
JP3671152B2 JP3671152B2 (ja) 2005-07-13

Family

ID=19638049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001000812A Expired - Lifetime JP3671152B2 (ja) 2000-01-12 2001-01-05 電子ビームリソグラフィ時に再散乱した電子ビームによるパターンサイズの変化を補償する方法およびその方法を記録した記録媒体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6291119B2 (ja)
JP (1) JP3671152B2 (ja)
KR (1) KR100327343B1 (ja)
TW (1) TW518656B (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7346882B2 (en) 2001-07-30 2008-03-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Pattern forming method, mask manufacturing method, and LSI manufacturing method
JP2011033932A (ja) * 2009-08-04 2011-02-17 Nuflare Technology Inc 荷電粒子ビーム描画装置および方法
US8828628B2 (en) 2008-09-01 2014-09-09 D2S, Inc. Method and system for design of a reticle to be manufactured using variable shaped beam lithography
US8900778B2 (en) 2008-09-01 2014-12-02 D2S, Inc. Method for forming circular patterns on a surface
US8916315B2 (en) 2009-08-26 2014-12-23 D2S, Inc. Method for fracturing and forming a pattern using shaped beam charged particle beam lithography
US9038003B2 (en) 2012-04-18 2015-05-19 D2S, Inc. Method and system for critical dimension uniformity using charged particle beam lithography
US9034542B2 (en) 2011-06-25 2015-05-19 D2S, Inc. Method and system for forming patterns with charged particle beam lithography
US9043734B2 (en) 2008-09-01 2015-05-26 D2S, Inc. Method and system for forming high accuracy patterns using charged particle beam lithography
US9057956B2 (en) 2011-02-28 2015-06-16 D2S, Inc. Method and system for design of enhanced edge slope patterns for charged particle beam lithography
US9091946B2 (en) 2011-04-26 2015-07-28 D2S, Inc. Method and system for forming non-manhattan patterns using variable shaped beam lithography
US9164372B2 (en) 2009-08-26 2015-10-20 D2S, Inc. Method and system for forming non-manhattan patterns using variable shaped beam lithography
US9323140B2 (en) 2008-09-01 2016-04-26 D2S, Inc. Method and system for forming a pattern on a reticle using charged particle beam lithography
US9341936B2 (en) 2008-09-01 2016-05-17 D2S, Inc. Method and system for forming a pattern on a reticle using charged particle beam lithography
US9372391B2 (en) 2008-09-01 2016-06-21 D2S, Inc. Method and system for forming patterns using charged particle beam lithography with variable pattern dosage
US9400857B2 (en) 2011-09-19 2016-07-26 D2S, Inc. Method and system for forming patterns using charged particle beam lithography
US9448473B2 (en) 2009-08-26 2016-09-20 D2S, Inc. Method for fracturing and forming a pattern using shaped beam charged particle beam lithography
US9612530B2 (en) 2011-02-28 2017-04-04 D2S, Inc. Method and system for design of enhanced edge slope patterns for charged particle beam lithography
US9859100B2 (en) 2012-04-18 2018-01-02 D2S, Inc. Method and system for dimensional uniformity using charged particle beam lithography

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100374635B1 (ko) * 2000-09-27 2003-03-04 삼성전자주식회사 포토마스크의 식각시 발생하는 로딩효과로 인한선폭변화를 보정하여 노광하는 방법 및 이를 기록한기록매체
KR100594225B1 (ko) * 2000-12-27 2006-07-03 삼성전자주식회사 전자빔 노광 방법 및 이를 이용한 패턴 형성 방법
US6667385B2 (en) * 2002-01-28 2003-12-23 Energenetics International, Inc. Method of producing aminium lactate salt as a feedstock for dilactic acid or dimer production
DE10215193B4 (de) * 2002-04-05 2006-03-09 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Kompensation von Streu-/Reflexionseffekten in der Teilchenstrahllithographie
KR100688784B1 (ko) * 2002-04-18 2007-02-28 동부일렉트로닉스 주식회사 스텝퍼의 도스 캘리브레이션 방법
KR100518607B1 (ko) * 2003-12-23 2005-10-04 삼성전자주식회사 진공 지연시간에 따른 선폭변화의 보정방법
US7816655B1 (en) 2004-05-21 2010-10-19 Kla-Tencor Technologies Corporation Reflective electron patterning device and method of using same
US6870172B1 (en) 2004-05-21 2005-03-22 Kla-Tencor Technologies Corporation Maskless reflection electron beam projection lithography
US20060183025A1 (en) * 2005-02-14 2006-08-17 Micron Technology, Inc. Methods of forming mask patterns, methods of correcting feature dimension variation, microlithography methods, recording medium and electron beam exposure system
EP1788445A1 (en) * 2005-11-18 2007-05-23 Advanced Mask Technology Center GmbH & Co. KG A method of determining an exposure dose and exposure apparatus
US7358512B1 (en) 2006-03-28 2008-04-15 Kla-Tencor Technologies Corporation Dynamic pattern generator for controllably reflecting charged-particles
KR100721729B1 (ko) * 2006-06-15 2007-05-25 삼성전자주식회사 패턴의 선폭 측정 방법 및 장치
US7692167B1 (en) 2006-10-26 2010-04-06 Kla-Tencor Technologies Corporation High-fidelity reflection electron beam lithography
US7566882B1 (en) 2006-12-14 2009-07-28 Kla-Tencor Technologies Corporation Reflection lithography using rotating platter
US7755061B2 (en) * 2007-11-07 2010-07-13 Kla-Tencor Technologies Corporation Dynamic pattern generator with cup-shaped structure
US7842437B2 (en) * 2007-12-31 2010-11-30 Hitachi Global Storage Technologies, Netherlands, B.V. High-resolution, patterned-media master mask
KR100914299B1 (ko) * 2008-01-02 2009-08-28 주식회사 하이닉스반도체 전자빔 노광 장비
US9040942B1 (en) 2008-01-11 2015-05-26 Kla-Tencor Corporation Electron beam lithography with linear column array and rotary stage
US8669023B2 (en) 2008-09-01 2014-03-11 D2S, Inc. Method for optical proximity correction of a reticle to be manufactured using shaped beam lithography
US8017286B2 (en) * 2008-09-01 2011-09-13 D2S, Inc. Method for design and manufacture of a reticle using a two-dimensional dosage map and charged particle beam lithography
US7981575B2 (en) 2008-09-01 2011-07-19 DS2, Inc. Method for optical proximity correction of a reticle to be manufactured using variable shaped beam lithography
US7799489B2 (en) * 2008-09-01 2010-09-21 D2S, Inc. Method for design and manufacture of a reticle using variable shaped beam lithography
US8017288B2 (en) * 2008-09-01 2011-09-13 D2S, Inc. Method for fracturing circular patterns and for manufacturing a semiconductor device
US7754401B2 (en) * 2008-09-01 2010-07-13 D2S, Inc. Method for manufacturing a surface and integrated circuit using variable shaped beam lithography
US7759026B2 (en) * 2008-09-01 2010-07-20 D2S, Inc. Method and system for manufacturing a reticle using character projection particle beam lithography
US8062813B2 (en) 2008-09-01 2011-11-22 D2S, Inc. Method for design and manufacture of a reticle using a two-dimensional dosage map and charged particle beam lithography
US7901845B2 (en) * 2008-09-01 2011-03-08 D2S, Inc. Method for optical proximity correction of a reticle to be manufactured using character projection lithography
US7759027B2 (en) * 2008-09-01 2010-07-20 D2S, Inc. Method and system for design of a reticle to be manufactured using character projection lithography
US8253119B1 (en) 2009-07-27 2012-08-28 Kla-Tencor Corporation Well-based dynamic pattern generator
KR101667655B1 (ko) 2009-10-26 2016-10-20 삼성전자주식회사 반도체 소자를 위한 패턴의 보정 방법
US8089051B2 (en) * 2010-02-24 2012-01-03 Kla-Tencor Corporation Electron reflector with multiple reflective modes
US8373144B1 (en) 2010-08-31 2013-02-12 Kla-Tencor Corporation Quasi-annular reflective electron patterning device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2910714B2 (ja) * 1996-12-26 1999-06-23 日本電気株式会社 電子線描画方法

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7346882B2 (en) 2001-07-30 2008-03-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Pattern forming method, mask manufacturing method, and LSI manufacturing method
US8900778B2 (en) 2008-09-01 2014-12-02 D2S, Inc. Method for forming circular patterns on a surface
US8828628B2 (en) 2008-09-01 2014-09-09 D2S, Inc. Method and system for design of a reticle to be manufactured using variable shaped beam lithography
US9323140B2 (en) 2008-09-01 2016-04-26 D2S, Inc. Method and system for forming a pattern on a reticle using charged particle beam lithography
US9625809B2 (en) 2008-09-01 2017-04-18 D2S, Inc. Method and system for forming patterns using charged particle beam lithography with variable pattern dosage
US10101648B2 (en) 2008-09-01 2018-10-16 D2S, Inc. Method and system for forming a pattern on a reticle using charged particle beam lithography
US9043734B2 (en) 2008-09-01 2015-05-26 D2S, Inc. Method and system for forming high accuracy patterns using charged particle beam lithography
US9715169B2 (en) 2008-09-01 2017-07-25 D2S, Inc. Method and system for forming a pattern on a reticle using charged particle beam lithography
US9372391B2 (en) 2008-09-01 2016-06-21 D2S, Inc. Method and system for forming patterns using charged particle beam lithography with variable pattern dosage
US9341936B2 (en) 2008-09-01 2016-05-17 D2S, Inc. Method and system for forming a pattern on a reticle using charged particle beam lithography
US9268214B2 (en) 2008-09-01 2016-02-23 D2S, Inc. Method for forming circular patterns on a surface
US9274412B2 (en) 2008-09-01 2016-03-01 D2S, Inc. Method and system for design of a reticle to be manufactured using variable shaped beam lithography
JP2011033932A (ja) * 2009-08-04 2011-02-17 Nuflare Technology Inc 荷電粒子ビーム描画装置および方法
US8916315B2 (en) 2009-08-26 2014-12-23 D2S, Inc. Method for fracturing and forming a pattern using shaped beam charged particle beam lithography
US9164372B2 (en) 2009-08-26 2015-10-20 D2S, Inc. Method and system for forming non-manhattan patterns using variable shaped beam lithography
US9448473B2 (en) 2009-08-26 2016-09-20 D2S, Inc. Method for fracturing and forming a pattern using shaped beam charged particle beam lithography
US9057956B2 (en) 2011-02-28 2015-06-16 D2S, Inc. Method and system for design of enhanced edge slope patterns for charged particle beam lithography
US9612530B2 (en) 2011-02-28 2017-04-04 D2S, Inc. Method and system for design of enhanced edge slope patterns for charged particle beam lithography
US9091946B2 (en) 2011-04-26 2015-07-28 D2S, Inc. Method and system for forming non-manhattan patterns using variable shaped beam lithography
US9034542B2 (en) 2011-06-25 2015-05-19 D2S, Inc. Method and system for forming patterns with charged particle beam lithography
US9465297B2 (en) 2011-06-25 2016-10-11 D2S, Inc. Method and system for forming patterns with charged particle beam lithography
US9400857B2 (en) 2011-09-19 2016-07-26 D2S, Inc. Method and system for forming patterns using charged particle beam lithography
US10031413B2 (en) 2011-09-19 2018-07-24 D2S, Inc. Method and system for forming patterns using charged particle beam lithography
US9859100B2 (en) 2012-04-18 2018-01-02 D2S, Inc. Method and system for dimensional uniformity using charged particle beam lithography
US9038003B2 (en) 2012-04-18 2015-05-19 D2S, Inc. Method and system for critical dimension uniformity using charged particle beam lithography
US10431422B2 (en) 2012-04-18 2019-10-01 D2S, Inc. Method and system for dimensional uniformity using charged particle beam lithography

Also Published As

Publication number Publication date
US20010016295A1 (en) 2001-08-23
JP3671152B2 (ja) 2005-07-13
US6291119B2 (en) 2001-09-18
TW518656B (en) 2003-01-21
KR20010069089A (ko) 2001-07-23
KR100327343B1 (ko) 2002-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3671152B2 (ja) 電子ビームリソグラフィ時に再散乱した電子ビームによるパターンサイズの変化を補償する方法およびその方法を記録した記録媒体
JP4871536B2 (ja) 近接効果補正を制御するためのプロセス
JP4871535B2 (ja) かぶり効果を減少させるための方法
US7346882B2 (en) Pattern forming method, mask manufacturing method, and LSI manufacturing method
KR100319672B1 (ko) 전자빔을사용하는패턴노광방법
JP6767348B2 (ja) ビームリソグラフィ用のプロセスドーズ量(Process Dose)とプロセスバイアス(Process Bias)の決定(Determination)
US6783905B2 (en) Electron beam exposure method using variable backward scattering coefficient and computer-readable recording medium having thereof
KR100675301B1 (ko) 전자빔을 이용한 패턴 형성 방법들 및 전자빔 묘화에사용되는 셀 마스크들
JP2000019708A (ja) マスクパターンの作製方法及びフォトマスク
US6555275B2 (en) Technique of exposing a resist using electron beams having different accelerating voltages, and method of manufacturing a photomask using the technique
JP3321234B2 (ja) 電子ビーム描画方法及び描画装置
JP3455048B2 (ja) パターン形成方法
JP4551937B2 (ja) パターン形成方法
Hudek et al. Multi-beam mask writer exposure optimization for EUV mask stacks
US20090162789A1 (en) Method for Transferring a Predetermined Pattern Reducing Proximity Effects
JP2004157160A (ja) プロセスモデル作成方法、マスクパターン設計方法、マスクおよび半導体装置の製造方法
TW202046017A (zh) 帶電粒子束描繪方法及帶電粒子束描繪裝置
Park et al. Modeling and correction of global CD uniformity caused by fogging and loading effects in 90-nm-node CAR process
JP3955148B2 (ja) レジスト組成物およびパターン形成方法
JP2007142433A (ja) 露光線量決定方法及び露光装置
JP2834468B2 (ja) レジストパターンの形成方法
KR20230133771A (ko) 하전 입자 빔 묘화 방법, 하전 입자 빔 묘화 장치 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
Semenzato et al. Monte Carlo simulation of line edge profiles and linewidth control in x‐ray lithography
KR100299004B1 (ko) 하전 입자빔으로 직접 기록하는 패턴 묘화 방법
JP2001324796A (ja) マスクパタンの形成方法、およびフォトマスク

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100422

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110422

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110422

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120422

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120422

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130422

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130422

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250