JP2001229932A - 燃料電池用セパレータおよび燃料電池 - Google Patents

燃料電池用セパレータおよび燃料電池

Info

Publication number
JP2001229932A
JP2001229932A JP2000039402A JP2000039402A JP2001229932A JP 2001229932 A JP2001229932 A JP 2001229932A JP 2000039402 A JP2000039402 A JP 2000039402A JP 2000039402 A JP2000039402 A JP 2000039402A JP 2001229932 A JP2001229932 A JP 2001229932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cell
separator
metal plate
fuel
conductive resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000039402A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Okazaki
洋 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2000039402A priority Critical patent/JP2001229932A/ja
Publication of JP2001229932A publication Critical patent/JP2001229932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Abstract

(57)【要約】 【課題】 良導電性とガス遮断性を併せ持ち、耐食性に
優れ、疲労破壊しにくい低コストの燃料電池用セパレー
タおよび耐久性と発電性能に優れた低コストの燃料電池
を提供する。 【解決手段】 金属板2aと、該金属板2aの少なくと
も両面を導電性樹脂で被覆した導電性樹脂部2bから構
成されていることを特徴とする燃料電池用セパレータ1
A,1B、1Cおよびこの燃料電池用セパレータ1A,
1B、1Cで、電解質4を挟持する一対の電極5、6を
挟んだことを特徴とする燃料電池。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は燃料電池用セパレー
タおよび燃料電池に関する。
【0002】
【従来の技術】大気の汚染をできる限り減らすために自
動車の排ガス対策が重要になっており、その対策の一つ
として電気自動車が使用されているが、充電設備や走行
距離などの問題で普及に至っていない。
【0003】燃料電池は、水素と酸素を使用して電気分
解の逆反応で発電し、水以外の排出物がなくクリーンな
発電装置として注目されており、燃料電池を使用した自
動車が最も将来性のあるクリーンな自動車であると見ら
れている。燃料電池の中でも固体高分子電解質型燃料電
池が低温で作動するため自動車用として最も有望であ
る。
【0004】固体高分子電解質型燃料電池は、一般的に
多数のセルが積層されており、セルは、二つの電極(燃
料極と酸化剤極)で固体高分子電解質膜を挟んで接合し
た固体高分子電解質膜と電極の接合体を、燃料ガスまた
は酸化剤ガスのガス通路を有するセパレータで挟んだ構
造をしている。
【0005】燃料電池用セパレータの多くは、表面の一
方面は還元性の水素ガス、他方面を空気などの酸化性の
酸化剤ガスに曝される。また燃料電池用セパレータの一
部は一方面が冷却水などの冷却媒体に曝される場合もあ
る。しかも通電されるため電気化学反応の作用も受け、
材料としては極めてきびしい条件に曝される。
【0006】形状的には、セパレータの表面は、設計者
の意図したガスの流れを実現するため、一般的には、ガ
スの通路を形成する溝のパターンが刻まれている。それ
らの要件を満たす材料、加工法として、従来は平板に成
形した緻密性カーボンと呼称される焼成したカーボンを
切削して、所望の製品を製作していた。近年、黒鉛粉末
とフェノール樹脂などの熱硬化性の樹脂を混合して圧縮
加熱して成形する方法が用いられるようになっている。
【0007】しかし、この方法で製作したセパレータ
は、良好な導電性とガス遮断性を合わせ持たせることが
困難である。ガス遮断性をよくするには樹脂の含有量を
多くすることが有効であるが、それは導電性を悪くする
要因であり、それぞれトレードオフの関係にある。さら
に黒鉛粉末と樹脂のみで成形した材料は伸び率が小さく
割れやすい傾向があり、疲労破壊を起こしやすい。
【0008】従来技術1として、特開平8−22224
1号公報には、ガス不透過性、熱伝導性、導電性をバラ
ンスよく付与するために、炭素質粉末に結合材を加えて
加熱混練後、成形して焼成、黒鉛化して得られた素材に
熱硬化性樹脂液を含浸、硬化処理する方法が開示されて
いる。
【0009】従来技術2として、USP5521018
には、ガス通路を形成する板とセパレータである金属板
からなるスタックが開示されている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来技
術1は、一旦成形した後に含浸処理するため生産性が悪
いという欠点がある。
【0011】また従来技術2は、セパレータとガス通路
板が別体であるため、部品点数が多くなりコスト高とな
る。そのために組み付けも煩雑になり、これもコスト高
の要因となる。しかも金属のセパレータが酸化剤ガス、
燃料ガスに曝されるため、セパレータには導電性と腐食
防止の性能を兼ね備えた表面処理が必要であり、コスト
高の要因となる。
【0012】さらに積層する枚数が多くなると、シール
すべき部位が多くなり、流体が漏れる可能性が増加す
る。かつセパレータと通路板の接触面の数が多く、接触
抵抗が大きくなる。
【0013】本発明は上記課題を解決したもので、良導
電性とガス遮断性を併せ持ち、耐食性に優れ、疲労破壊
しにくい低コストの燃料電池用セパレータおよび耐久性
と発電性能に優れた低コストの燃料電池を提供する。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記技術的課題を解決す
るために、本発明の請求項1において講じた技術的手段
(以下、第1の技術的手段と称する。)は、金属板と、
該金属板の少なくとも両面を導電性樹脂で被覆した導電
性樹脂部から構成されていることを特徴とする燃料電池
用セパレータである。
【0015】上記第1の技術的手段による効果は、以下
のようである。
【0016】すなわち、金属板が導電性樹脂の内部にイ
ンサートされているので、導電性に優れ、ガス遮断性に
優れた燃料電池用セパレータができる。また金属板が導
電性樹脂の内部にインサートされているので、強度が大
きいため割れにくく取扱やすく、かつ燃料電池の内圧を
高くしても疲労破壊しにくい燃料電池用セパレータがで
きる。さらに金属板が導電性樹脂で被覆されているの
で、金属板の腐食を防止できる。
【0017】上記技術的課題を解決するために、本発明
の請求項2において講じた技術的手段(以下、第2の技
術的手段と称する。)は、前記金属板の一方面から他方
面に貫通する複数の貫通孔が設けられ、該貫通孔が前記
導電性樹脂により充填されていることを特徴とする請求
項1記載の燃料電池セパレータである。
【0018】上記第2の技術的手段による効果は、以下
のようである。
【0019】すなわち、貫通孔に充填した導電性樹脂に
より、金属板の一方面を被覆する導電性樹脂と他方面を
被覆する導電性樹脂を連結できるので、導電性樹脂と金
属板の接合強度を大きくでき、導電性樹脂が金属板から
剥離することを防止できる。
【0020】上記技術的課題を解決するために、本発明
の請求項3において講じた技術的手段(以下、第3の技
術的手段と称する。)は、前記金属板の一方面から他方
面に貫通する、燃料ガス、酸化剤ガス、冷却媒体を通流
するための穴部が設けられ、該穴部の端面部が前記導電
性樹脂により被覆されていることを特徴とする請求項1
記載の燃料電池セパレータである。
【0021】上記第3の技術的手段による効果は、以下
のようである。
【0022】すなわち、燃料ガス、酸化剤ガス、冷却媒
体を通流するための穴部によりセパレータの燃料ガス、
酸化剤ガス、冷却媒体を通流するための供給孔、排出孔
を形成でき、セパレータ全体の面とほぼ同じ大きさの金
属板を内部にインサートできるので、良導電性とガス遮
断性に優れた燃料電池用セパレータができ、かつ割れに
くく取り扱いやすく、燃料電池の内圧を高くしても疲労
破壊しにく燃料電池用セパレータができる。また穴部の
端面部が導電性樹脂により被覆されているので、金属板
が腐食性の燃料ガス、酸化剤ガス、冷却媒体に接触する
ことを防止でき、金属板の腐食を防止できる。
【0023】上記技術的課題を解決するために、本発明
の請求項4において講じた技術的手段(以下、第4の技
術的手段と称する。)は、前記金属板の少なくとも一方
の面を被覆する導電性樹脂部に、燃料ガス、酸化剤ガ
ス、冷却媒体が通流する通路のいずれかが設けられてい
ることを特徴とする請求項1記載の燃料電池セパレータ
である。
【0024】上記第4の技術的手段による効果は、以下
のようである。
【0025】すなわち、燃料ガス、酸化剤ガス、冷却媒
体が通流する通路をセパレータに一体で形成できるの
で、燃料電池のシール部位が少なく、燃料ガス、酸化剤
ガス、冷却媒体のもれの可能性が低い燃料電池ができ
る。また接触面部位を少なくできるため、接触抵抗を小
さくできるため発電性能が大きい燃料電池ができる。
【0026】上記技術的課題を解決するために、本発明
の請求項5において講じた技術的手段(以下、第5の技
術的手段と称する。)は、前記導電性樹脂が、導電材を
含有する樹脂であることを特徴とする請求項1記載の燃
料電池セパレータである。
【0027】上記第5の技術的手段による効果は、以下
のようである。
【0028】すなわち、導電材により樹脂に導電性を付
与できるので、低コストの導電性樹脂製セパレータがで
きる。
【0029】上記技術的課題を解決するために、本発明
の請求項6において講じた技術的手段(以下、第6の技
術的手段と称する。)は、前記導電材が黒鉛粉末である
ことを特徴とする請求項5記載の燃料電池セパレータで
ある。
【0030】上記第6の技術的手段による効果は、以下
のようである。
【0031】すなわち、黒鉛は耐食性に優れかつ導電性
に優れているので、耐食性と導電性に優れた燃料電池セ
パレータができる。
【0032】上記技術的課題を解決するために、本発明
の請求項7において講じた技術的手段(以下、第7の技
術的手段と称する。)は、請求項1〜6のいずれかに記
載の一対の燃料電池用セパレータで、電解質を挟持する
一対の電極を挟んだことを特徴とする燃料電池である。
【0033】上記第7の技術的手段による効果は、以下
のようである。
【0034】すなわち、耐食性に優れ、疲労破壊しにく
い低コストの燃料電池用セパレータを使用しているの
で、耐久性に優れた低コストの燃料電池ができる。また
良導電性とガス遮断性を併せ持つ燃料電池用セパレータ
を使用しているので、発電性能に優れた燃料電池ができ
る。さらに低コストの燃料電池用セパレータを使用して
いるので、低コストの燃料電池ができる。
【0035】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例について、
図面に基づいて説明する。
【0036】図1は、本発明の実施例の燃料電池を示す
概略部分断面図である。固体高分子電解質膜4は、二つ
の電極(酸化剤極5、燃料極6)で挟んで接合されてい
る。前記固体高分子電解質膜4は酸化剤極5および燃料
極6より大きい面積を有し、酸化剤極5および燃料極6
の周囲端よりはみ出した構造で、このはみ出した部分
に、エチレンプロピレンゴム製のガスケット7が射出成
形により一体成形されている。前記固体高分子電解質膜
4、酸化剤極5、燃料極6およびガスケット7で電極ユ
ニット3が構成されている。
【0037】前記電極ユニット3は、セパレータ1Aと
セパレータ1Bまたはセパレータ1Bとセパレータ1C
に挟持されている。すなわち、セパレータ1A、電極ユ
ニット3、セパレータ1B、電極ユニット3、セパレー
タ1Cの順に積層されて、一つのユニットが構成されて
いる。燃料電池は、このユニットが多数積層されて構成
されている。
【0038】セパレータ1Aとセパレータ1Bで、また
セパレータ1Bとセパレータ1Cでそれぞれガスケット
7を挟持して、水素を主成分とする燃料ガス、空気など
の酸化剤ガスおよび冷却水などの冷却媒体をシールして
いる。セパレータ1Aとセパレータ1Cの間にもガスケ
ット7aを設け、燃料ガス、酸化剤ガスおよび冷却水を
シールしている。
【0039】セパレータ1Aと電極ユニット3の間、セ
パレータ1Bと電極ユニット3の間を燃料ガスが通流す
る燃料ガス通路11aが、前記セパレータ1Aおよびセ
パレータ1Bにそれぞれ設けられている。セパレータ1
Bと電極ユニット3の間、セパレータ1Cと電極ユニッ
ト3の間を酸化剤ガスが通流する酸化剤ガス通路11b
が、前記セパレータ1Bおよびセパレータ1Cにそれぞ
れ設けられている。セパレータ1Aとセパレータ1Cの
間には電極ユニットがなく、冷却媒体が通流する冷却媒
体通路11cが、前記セパレータ1Cおよびセパレータ
1Aに設けられている。
【0040】セパレータ1A、1B、1Cは、それぞれ
通路の形状などが異なっているが、いずれも内部にイン
サートされた金属板2aと、この金属板を被覆する導電
性樹脂部2bから構成されている。その構造を図2〜5
を用いて詳しく説明する。
【0041】図2は図1の左方向から見た金属板2aの
正面図である。すなわち、セパレータ1B、1Cの場合
には燃料極6側から見た金属板2aの正面図で、セパレ
ータ1Aの場合には冷却媒体通路11c側から見た金属
板2aの正面図である。
【0042】金属板2aはステンレス製の薄板である。
金属板2aはステンレス製に限定されず、アルミニウム
製、亜鉛メッキした鋼板など導電性がある金属を使用で
きる。ステンレス製の場合には、強度と耐食性に優れて
いるので好ましい。
【0043】金属板2aには、導電性樹脂部2bに被覆
されたときに燃料ガス供給孔13、燃料ガス排出孔9、
酸化剤ガス供給孔15、酸化剤ガス排出孔16、冷却媒
体供給孔17、冷却媒体排出孔18を形成する燃料ガス
供給穴部13a、燃料ガス排出穴部9a、酸化剤ガス供
給穴部15a、酸化剤ガス排出穴部16a、冷却媒体供
給穴部17a、冷却媒体排出穴部18aが設けられてい
る。これらの燃料ガス供給穴部13a、燃料ガス排出穴
部9a、酸化剤ガス供給穴部15a、酸化剤ガス排出穴
部16a、冷却媒体供給穴部17a、冷却媒体排出穴部
18aは、金属板2aの一方面から他方面に貫通してい
る。また金属板2aには、その一方面から他方面に貫通
する複数の貫通孔30が設けられている。
【0044】図3はセパレータ1Cの酸化剤極5側から
見た正面図であり、図4はセパレータ1CのAA断面図
である。セパレータ1Cは金属板2aをインサート材と
してインサート成形され、金属板2aが導電性樹脂部2
bにより被覆される。
【0045】金属板2aは導電性樹脂部2bより良伝導
性である。このため金属板2aがインサートされている
セパレータは、導電性樹脂部だけで構成されるセパレー
タより良伝導性である。またガスを全く通さない金属板
2aがインサートされているので、ガス遮断性に優れて
いる。
【0046】さらに金属板2aがインサートされている
ので、外部の力によりセパレータが破壊される可能性は
小さく、取り扱いやすい。燃料電池の内圧が高くなった
ときにセパレータにかかる応力を金属板2aが支えるこ
とができるので、疲労破壊しにくい。一方、金属板2a
が導電性樹脂で被覆されているので、金属板が腐食され
ることがない。
【0047】導電性樹脂部2bは、黒鉛粉末を導電材と
して含有する熱硬化性のフェノール樹脂を用いた。実施
例の場合、フェノール樹脂の含有量は30wt%であ
る。セパレータ1Cの面積抵抗は15mΩ・cm(面
圧0.98MPa時)であり、十分低抵抗であった。
【0048】なお、導電性樹脂は特にこの構成に限定さ
れず、例えば導電材としてカーボン繊維などが使用で
き、樹脂としてエポキシ樹脂などの熱硬化性樹脂、PP
S(ポリフェニレンサルファイド)などの熱可塑性樹脂
が使用できる。導電材として黒鉛粉末を使用すれば、耐
食性・電気伝導性にすぐれているので、耐食性に優れた
良伝導性のセパレータを製造できる。
【0049】セパレータ1Cにはインサート成形時に中
子型により形成される燃料ガス供給孔13、燃料ガス排
出孔9、酸化剤ガス供給孔15、酸化剤ガス排出孔1
6、冷却媒体供給孔17、冷却媒体排出孔18が設けら
れている。これらの燃料ガス供給孔13、燃料ガス排出
孔9、酸化剤ガス供給孔15、酸化剤ガス排出孔16、
冷却媒体供給孔17、冷却媒体排出孔18は、それぞれ
燃料ガス供給穴部13a、燃料ガス排出穴部9a、酸化
剤ガス供給穴部15a、酸化剤ガス排出穴部16a、冷
却媒体供給穴部17a、冷却媒体排出穴部18aの端面
部13b、9b、15b、16b、17b、18bが導
電性樹脂部2bにより被覆されて形成されている。
【0050】端面部13b、9b、15b、16b、1
7b、18bが被覆されていないと、腐食性のある燃料
ガスや酸化剤ガスや冷却媒体に曝され、ここから金属板
2aが腐食される。端面部13b、9b、15b、16
b、17b、18bが導電性樹脂部2bにより被覆され
ているので、燃料ガス、酸化剤ガス、冷却媒体による金
属板2aの腐食を防止できる。
【0051】金属板2aの複数の貫通孔30は、インサ
ート成形時に導電性樹脂が充填され、金属板2aの一方
面を被覆する導電性樹脂部2bと他方面を被覆する導電
性樹脂部2bが連結されている。導電性樹脂部2bは金
属板2aに接合しており剥離抵抗を有しているが、貫通
孔30に充填した導電性樹脂により剥離抵抗を大きくす
ることができる。
【0052】セパレータ1Cには、図3の上方から下方
に通流する酸化剤ガス通路11bに酸化剤ガス供給孔1
5から酸化剤ガスを供給する酸化剤ガス入口部19、お
よび酸化剤ガス通路11bからに酸化剤ガス排出孔16
に酸化剤ガスを排出する酸化剤ガス出口部20が設けら
れている。これらの酸化剤ガス入口部19、酸化剤ガス
出口部20は多数の溝が並んでいる構造で、その上には
ガスケット7により酸化剤ガスの通流が妨げられるのを
防止するため蓋部19a、20aが設けられている。燃
料電池に組み立てられたとき、ガスケット7の凸部が当
接して燃料ガス、酸化剤ガス、冷却媒体をシールする溝
部8aが導電性樹脂部2bに設けられている。
【0053】セパレータ1Cの他方面の導電性樹脂部2
bには冷却媒体通路11cが設けられている。なお、セ
パレータ1Bはセパレータ1Cと裏面の構造がやや異な
っているが、酸化剤極5側から見た正面図は図3と同じ
である。
【0054】図5はセパレータ1A、1Bの燃料極6側
から見た正面図である。通路の形状などが異なっている
が、セパレータ1A、1Bもセパレータ1Cと同様の構
造である。すなわち、セパレータ1A、1Bは、金属板
2aをインサート材としてインサート成形により製造さ
れる。金属板を被覆する導電性樹脂部2bは、セパレー
タ1Cと同様、黒鉛粉末を導電材として含有する熱硬化
性のフェノール樹脂を用いた。
【0055】セパレータ1A、1Bにはインサート成形
時に中子型により形成される燃料ガス供給孔13、燃料
ガス排出孔9、酸化剤ガス供給孔15、酸化剤ガス排出
孔16、冷却媒体供給孔17、冷却媒体排出孔18が設
けられている。これらの燃料ガス供給孔13、燃料ガス
排出孔9、酸化剤ガス供給孔15、酸化剤ガス排出孔1
6、冷却媒体供給孔17、冷却媒体排出孔18は、それ
ぞれ燃料ガス供給穴部13a、燃料ガス排出穴部9a、
酸化剤ガス供給穴部15a、酸化剤ガス排出穴部16
a、冷却媒体供給穴部17a、冷却媒体排出穴部18a
の端面部13b、9b、15b、16b、17b、18
bが導電性樹脂部2bにより被覆されて形成されてい
る。
【0056】金属板2aの複数の貫通孔30は、インサ
ート成形時に導電性樹脂部2bが充填される。これによ
り金属板2aの一方面を被覆する導電性樹脂部2bと他
方面を被覆する導電性樹脂部2bが連結されている。
【0057】セパレータ1A、1Bには、図5の左方か
ら右方に斜め下方に通流する燃料ガス通路11aに燃料
ガス供給孔13から燃料ガスを供給する燃料ガス入口部
12、および燃料ガス通路11aからに燃料ガス排出孔
9に燃料ガスを排出する燃料ガス出口部9が設けられて
いる。
【0058】これらの燃料ガス入口部12、燃料ガス出
口部9は多数の溝が並んでいる構造で、その上にはガス
ケット7により酸化剤ガスの通流が妨げられるのを防止
するため蓋部12a、10aが設けられている。燃料電
池に組み立てられたとき、ガスケット7の凸部が当接し
て燃料ガス、酸化剤ガス、冷却媒体をシールする溝部8
bが導電性樹脂部2bに設けられている。
【0059】セパレータ1Aの他方面の導電性樹脂部2
bには冷却媒体通路11cが設けられている。またセパ
レータ1Bの他方面の導電性樹脂部2bには酸化剤ガス
通路11bが設けられている。
【0060】以上のように、セパレータ1A、1B、1
Cは金属板2aが内部にインサートされているので、良
伝導性とガス遮断性および耐食性を有し、かつ疲労破壊
しにくい。この結果、従来の緻密性カーボンに代わって
燃料電池セパレータとして使用できる性能を備えること
ができるようになった。導電材を含有する樹脂によりセ
パレータを製造できるので、射出成形で溝構造が一度に
形成できる。したがって、安価な材料でかつ溝加工など
の加工もほとんど必要ないので、低コストのセパレータ
が製造できる。
【0061】セパレータ1A、1B、1Cおよびガスケ
ット7の燃料ガス供給孔13、燃料ガス排出孔9、酸化
剤ガス供給孔15、酸化剤ガス排出孔16、冷却媒体供
給孔17および冷却媒体排出孔18は、燃料電池に組み
立てられたとき、それぞれ燃料ガス供給マニホールド、
燃料ガス排出マニホールド、酸化剤ガス供給マニホール
ド15M、酸化剤ガス排出マニホールド16M、冷却媒
体供給マニホールドおよび冷却媒体排出マニホールドを
構成する。
【0062】燃料電池に供給された燃料ガスは、燃料ガ
ス供給マニホールドを通流し、セパレータ1A、1Bの
燃料ガス供給孔13から燃料ガス入口部12を介して燃
料ガス通路11aに供給される。この燃料ガス通路11
aを通流する燃料ガス中の水素が燃料極の反応に使われ
る。この反応に使われなかった燃料ガスは、燃料ガス出
口部10を介してセパレータ1A、1Bの燃料ガス排出
孔9に排出される。さらに燃料ガスは燃料ガス排出マニ
ホールドを通流して燃料電池の外部に排出される。
【0063】同様に、燃料電池に供給された酸化剤ガス
は、酸化剤ガス供給マニホールド15Mを通流し、セパ
レータ1B、1Cの酸化剤ガス供給孔15から酸化剤ガ
ス入口部19を介して酸化剤ガス通路11bに供給され
る。この酸化剤ガス通路11bを通流する酸化剤ガス中
の酸素が酸化剤極の反応に使われる。この反応に使われ
なかった酸化剤ガスは、酸化剤ガス出口部20を介して
セパレータ1B、1Cの酸化剤ガス排出孔16に排出さ
れる。さらに酸化剤ガスは酸化剤ガス排出マニホールド
16Mを通流して燃料電池の外部に排出される。
【0064】このように、耐食性に優れ、疲労破壊しに
くい低コストの燃料電池用セパレータを使用しているの
で、耐久性に優れた低コストの燃料電池ができる。また
良導電性とガス遮断性を併せ持つ燃料電池用セパレータ
を使用しているため、抵抗ロスおよびガスのロスが少な
いので、発電性能に優れた燃料電池ができる。さらに低
コストの燃料電池用セパレータを使用しているので、低
コストの燃料電池ができる。
【0065】
【発明の効果】以上のように、本発明は、金属板と、該
金属板の少なくとも両面を導電性樹脂で被覆した導電性
樹脂部から構成されていることを特徴とする燃料電池用
セパレータおよびこの燃料電池用セパレータで、電解質
を挟持する一対の電極を挟んだことを特徴とする燃料電
池であるので、良導電性とガス遮断性を併せ持ち、耐食
性に優れ、疲労破壊しにくい低コストの燃料電池用セパ
レータおよび耐久性と発電性能に優れた低コストの燃料
電池を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の燃料電池を示す概略部分断面
【図2】図1の左方向から見た金属板2aの正面図
【図3】セパレータ1Cの酸化剤極5側から見た正面図
【図4】セパレータ1CのAA断面図
【図5】セパレータ1A、1Bの燃料極6側から見た正
面図
【符号の説明】
1A、1B、1C…セパレータ(燃料電池セパレータ) 2a…金属板 2b…導電性樹脂部 4…固体高分子電解質膜 5…酸化剤極(電極) 6…燃料極(電極) 9…燃料ガス排出孔 9a…燃料ガス排出穴部 9b、13b、15b、16b、17b、18b…端面
部穴部 13…燃料ガス供給孔 13a…燃料ガス供給穴部 15…酸化剤ガス供給孔 15a…酸化剤ガス供給穴部 16…酸化剤ガス排出孔 16a…酸化剤ガス排出穴部 17…冷却媒体供給孔 17a…冷却媒体供給穴部 18…冷却媒体排出孔 18a…冷却媒体排出穴部 30…貫通孔

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属板と、該金属板の少なくとも両面を
    導電性樹脂で被覆した導電性樹脂部から構成されている
    ことを特徴とする燃料電池用セパレータ。
  2. 【請求項2】 前記金属板の一方面から他方面に貫通す
    る複数の貫通孔が設けられ、該貫通孔が前記導電性樹脂
    により充填されていることを特徴とする請求項1記載の
    燃料電池セパレータ。
  3. 【請求項3】 前記金属板の一方面から他方面に貫通す
    る、燃料ガス、酸化剤ガス、冷却媒体を通流するための
    穴部が設けられ、該穴部の端面部が前記導電性樹脂によ
    り被覆されていることを特徴とする請求項1記載の燃料
    電池セパレータ。
  4. 【請求項4】 前記金属板の少なくとも一方の面を被覆
    する導電性樹脂部に、燃料ガス、酸化剤ガス、冷却媒体
    が通流する通路のいずれかが設けられていることを特徴
    とする請求項1記載の燃料電池セパレータ。
  5. 【請求項5】 前記導電性樹脂が、導電材を含有する樹
    脂であることを特徴とする請求項1記載の燃料電池セパ
    レータ。
  6. 【請求項6】 前記導電材が黒鉛粉末であることを特徴
    とする請求項5記載の燃料電池セパレータ。
  7. 【請求項7】 請求項1〜6のいずれかに記載の一対の
    燃料電池用セパレータで、電解質を挟持する一対の電極
    を挟んだことを特徴とする燃料電池。
JP2000039402A 2000-02-17 2000-02-17 燃料電池用セパレータおよび燃料電池 Pending JP2001229932A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000039402A JP2001229932A (ja) 2000-02-17 2000-02-17 燃料電池用セパレータおよび燃料電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000039402A JP2001229932A (ja) 2000-02-17 2000-02-17 燃料電池用セパレータおよび燃料電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001229932A true JP2001229932A (ja) 2001-08-24

Family

ID=18562972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000039402A Pending JP2001229932A (ja) 2000-02-17 2000-02-17 燃料電池用セパレータおよび燃料電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001229932A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003079475A1 (fr) * 2002-03-20 2003-09-25 Sansho Kakou Co., Ltd. Separateur destine a une cellule electrochimique, procede de fabrication et cellule electrochimique correspondante
JP2006032075A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Nok Corp 燃料電池用構成部品
JP2006147463A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP2006173123A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Snecma 燃料電池用バイポーラプレート
JP2007305573A (ja) * 2006-04-11 2007-11-22 Dainippon Printing Co Ltd 燃料電池用のセパレータ
JP2007536705A (ja) * 2004-05-03 2007-12-13 ゼネラル・モーターズ・コーポレーション ハイブリッド型のバイポーラプレートアッセンブリ及びこれを組み込んだデバイス
US7722977B2 (en) 2004-08-20 2010-05-25 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell stack comprising current collector provided at least at one fluid passage
KR101397238B1 (ko) * 2012-04-30 2014-05-21 현대성우오토모티브코리아 주식회사 복합 재질의 연료전지용 분리판

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003079475A1 (fr) * 2002-03-20 2003-09-25 Sansho Kakou Co., Ltd. Separateur destine a une cellule electrochimique, procede de fabrication et cellule electrochimique correspondante
JP2007536705A (ja) * 2004-05-03 2007-12-13 ゼネラル・モーターズ・コーポレーション ハイブリッド型のバイポーラプレートアッセンブリ及びこれを組み込んだデバイス
JP4758986B2 (ja) * 2004-05-03 2011-08-31 ゼネラル・モーターズ・コーポレーション ハイブリッド型のバイポーラプレートアッセンブリ及びこれを組み込んだデバイス
JP2006032075A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Nok Corp 燃料電池用構成部品
US7722977B2 (en) 2004-08-20 2010-05-25 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell stack comprising current collector provided at least at one fluid passage
JP2006147463A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP4575117B2 (ja) * 2004-11-24 2010-11-04 本田技研工業株式会社 燃料電池スタック
JP2006173123A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Snecma 燃料電池用バイポーラプレート
JP2007305573A (ja) * 2006-04-11 2007-11-22 Dainippon Printing Co Ltd 燃料電池用のセパレータ
KR101397238B1 (ko) * 2012-04-30 2014-05-21 현대성우오토모티브코리아 주식회사 복합 재질의 연료전지용 분리판

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100372926B1 (ko) 고분자전해질형연료전지 및 그 제조방법
JP4534353B2 (ja) 固体高分子電解質型燃料電池
US8846265B2 (en) Membrane with optimized dimensions for a fuel cell
JP3535865B2 (ja) 高分子電解質型燃料電池
JP4820068B2 (ja) 燃料電池スタック
KR100788270B1 (ko) 세퍼레이터
US8323851B2 (en) Non-permeable low contact resistance shim for composite fuel cell stacks
JP2001229932A (ja) 燃料電池用セパレータおよび燃料電池
JP4824297B2 (ja) 燃料電池スタック
US20080131755A1 (en) Separating Plate for Fuel Cell
US20060292428A1 (en) Fuel cell system with sealed fuel cell stack and method of making the same
JP4321887B2 (ja) 固体高分子型燃料電池およびその製造法
JP5157405B2 (ja) 燃料電池用のターミナルプレートと燃料電池
JP5183143B2 (ja) 燃料電池
JP4426429B2 (ja) 燃料電池用セパレータおよび燃料電池
JP3818149B2 (ja) 燃料電池
JP5295554B2 (ja) 燃料電池および燃料電池用セパレータ
JP2006054058A (ja) セパレータ
JP5447777B2 (ja) 燃料電池セル
JPS63128562A (ja) 燃料電池
JP4951924B2 (ja) 固体高分子電解質型燃料電池用バイポーラプレート及び固体高分子電解質型燃料電池
JP2004311155A (ja) 燃料電池スタック
JP2005174642A (ja) セパレータ
JP2005322543A (ja) 燃料電池スタック
JPS61128475A (ja) 燃料電池