JP2001228223A - 測定装置 - Google Patents

測定装置

Info

Publication number
JP2001228223A
JP2001228223A JP2000038964A JP2000038964A JP2001228223A JP 2001228223 A JP2001228223 A JP 2001228223A JP 2000038964 A JP2000038964 A JP 2000038964A JP 2000038964 A JP2000038964 A JP 2000038964A JP 2001228223 A JP2001228223 A JP 2001228223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
voltage
measuring device
display
measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000038964A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Nakamura
洋一 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hioki EE Corp
Original Assignee
Hioki EE Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hioki EE Corp filed Critical Hioki EE Corp
Priority to JP2000038964A priority Critical patent/JP2001228223A/ja
Publication of JP2001228223A publication Critical patent/JP2001228223A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

(57)【要約】 【課題】 確実な動作を保証でき、しかも故障の発生を
防止し得る測定装置を提供する。 【解決手段】 電源用電池と、電源用電池の電池電圧が
第1の電圧に達したときに所定の警告を表示部に表示さ
せる制御部とを備えている測定装置において、制御部
は、電源用電池の電池電圧が第1の電圧よりも低電圧で
あって測定装置の動作保証電圧よりも僅かに高電圧の第
2の所定電圧に達したときに表示部にその旨を表示させ
た後(ステップ27)、電源遮断処理を実行する(ステ
ップ28)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内蔵の電源用電池
で駆動可能な測定装置に関し、詳しくは、その電源用電
池の電池電圧が低下したときに所定の警告を表示部に表
示する測定装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の測定装置では、従来、電源用電
池の電池電圧を監視し、例えば、測定装置の確度を保証
し得る電圧まで低下したときには、電圧低下を意味する
バッテリーローマークなどを表示部に表示させている。
したがって、オペレータは、このバッテリーマークを監
視することにより、電池交換の時期を知ることができ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、この従来の
測定装置には、以下の問題点がある。すなわち、従来の
測定装置では、電池電圧が測定装置の確度を保証し得る
最低の電圧まで低下したときにバッテリーマークを表示
するに止まっている。したがって、現状では、電池が消
耗しきって測定装置内の各回路の動作保証電圧よりもさ
らに低下し、測定装置としての機能が完全に停止したと
きに初めて電池交換が行われている。つまり、現状で
は、測定装置の確度が保証し得ない状態で長時間に亘っ
て使用されている。この場合、オペレータが、測定装置
による測定確度が保証されていないことを認識している
ときには、電池を無駄なく使用することができ、特に問
題は生じない。しかし、動作保証電圧近傍での使用や、
動作保証電圧よりも低下した状態での使用は、測定装置
の誤動作を引き起こすおそれがあるという問題点があ
る。また、電池電圧が動作保証電圧よりも高い電圧のと
きには入力を許容できる信号レベルであっても、電池電
圧が動作保証電圧よりも低下した場合には、その信号レ
ベルの入力を許容できずに、測定装置の内部回路の破損
を招くおそれもあるという問題点も存在する。
【0004】本発明は、かかる問題点に鑑みてなされた
ものであり、確実な動作を保証でき、しかも故障の発生
を防止し得る測定装置を提供することを主目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成すべく請
求項1記載の測定装置は、電源用電池と、電源用電池の
電池電圧が第1の所定電圧に達したときに所定の警告を
表示部に表示させる制御部とを備えている測定装置にお
いて、制御部は、電源用電池の電池電圧が第1の所定電
圧よりも低電圧であって測定装置の動作保証電圧よりも
僅かに高電圧の第2の所定電圧に達したときに表示部に
その旨を表示させた後、電源遮断処理を実行することを
特徴とする。
【0006】請求項2記載の測定装置は、請求項1記載
の測定装置において、警告音を放音可能な警告音放音手
段を備え、制御部は、電池残量が第2の所定電圧に達し
たときに電源遮断処理に先立って警告音放音手段に放音
させることを特徴とする。
【0007】請求項3記載の測定装置は、請求項1また
は2記載の測定装置において、第1の所定電圧は、測定
装置における測定確度を保証可能な電池電圧に規定され
ていることを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して、本発
明に係る測定装置の好適な実施の形態について説明す
る。
【0009】最初に、測定装置1の構成について図1を
参照して説明する。
【0010】測定装置1は、電流、電圧および電力を測
定可能なマルチメータであって、測定用プローブやクラ
ンプ型センサを介して入力される入力信号SINをアナロ
グ−ディジタル変換して測定データDM を生成する測定
部2と、CPUで構成され測定データDM に基づく電流
値、電圧値および電力値などの各種測定値の演算や後述
する電池電圧警告処理などを行う制御部3と、後述する
表示部4と、バッテリーチェックスイッチなどの各種ス
イッチが配設された操作部5と、制御部3の動作プログ
ラムを記憶するメモリ6と、測定装置1の各部に駆動用
電源を供給する電池7と、電池7の電池電圧をアナログ
−ディジタル変換して電池電圧データDB を生成するA
/D変換回路8と、本発明における警報音放音手段に相
当するブザー9とを備えて構成されている。
【0011】表示部4は、液晶パネルで構成され、制御
部3から出力される表示データDDに従って各種情報を
表示する。この場合、表示部4には、図2に示すよう
に、測定項目や測定値を表示する第1表示部11と、第
2表示部12と、第3表示部13と、電池7の電池電圧
が所定電圧に達したときまたはその電圧よりも低下した
ときに電池形状を模したバッテリーマークを表示するバ
ッテリーマーク部14とが設けられている。この場合、
第2表示部12は、通常の測定時には、操作部5のスイ
ッチ操作によって設定された測定項目に応じて最大ピー
ク電流値や最大ピーク電力値などを表示し、電源投入
時、操作部5内のバッテリーチェックスイッチが操作さ
れたとき、および後述する「bAtt Lo」表示によ
る電圧低下の警告時には、「bAtt」の文字を表示す
る。また、第3表示部13は、通常の測定時には、操作
部5のスイッチ操作によって設定された測定項目に応じ
て最小ピーク電流値や最小ピーク電力値などを表示し、
電源投入時、操作部5内のバッテリーチェックスイッチ
が操作されたとき、および「bAtt Lo」表示によ
る電圧低下の警告時には、電池7の残量を表示する。
【0012】この測定装置1では、操作部5内の電源ス
イッチが投入された際には、電池7の電池電圧が各部に
供給されることにより測定待機状態となる。また、制御
部3は、A/D変換回路8から出力される電池電圧デー
タDB に基づいて後述する電池電圧警告処理を実行し、
電池7の電池電圧に応じて、表示部4の第2表示部1
2、第3表示部13およびバッテリーマーク部14に対
する表示制御を実行する。次いで、制御部3は、第2表
示部12、第3表示部13およびバッテリーマーク部1
4に電池電圧に関する所定の表示を例えば10秒間表示
させた後、通常測定時の表示内容に切り替えて表示させ
る。続いて、測定用プローブを測定対象物に接触させる
ことにより、所定の測定が開始される。この場合、制御
部3は、測定部2から出力される測定データDM に基づ
き、操作部5内の測定項目選択スイッチによって選択さ
れた測定項目に応じた測定値を演算し、演算した測定値
に応じた表示データDD を出力することにより、表示部
4の第1表示部11、第2表示部12および第3表示部
13に例えば瞬時測定値、最大ピーク測定値および最小
ピーク測定値をそれぞれ表示させる。
【0013】また、制御部3は、電源スイッチの投入
時、バッテリーチェックスイッチの操作時、および定期
的に、以下に説明する電池電圧警告処理を実行する。こ
の処理では、図3に示すように、まず、A/D変換回路
8が、電池7の電池電圧をアナログ−ディジタル変換す
ることにより、その電池電圧に応じた電池電圧データD
B を制御部3に出力する(ステップ21)。次に、制御
部3は、電池電圧データDB に基づいて、電池電圧が測
定装置1における動作保証電圧の近傍の第2の所定電圧
に達したか否かを判別する(ステップ22)。この場
合、動作保証電圧は、測定装置1の各部におけるそれぞ
れの動作保証電圧のうち最も高い電圧に規定されてい
る。つまり、動作保証電圧は、電池7の電池電圧がその
電圧を超えている限り、測定装置1のすべての回路の正
常動作を保証し得る最低の電圧値を意味する。また、第
2の所定電圧は、動作保証電圧よりも僅かに高い電圧
(例えば、動作保証電圧に0.1Vを加えた電圧)に規
定されている。
【0014】制御部3は、電源スイッチの投入時、およ
びバッテリーチェックスイッチの操作時の場合、電池電
圧が第2の所定電圧に達していないと判別したときに
は、表示部4の第2表示部12に「bAtt」の文字を
例えば10秒間表示させると共に、電池残量を演算した
後にその電池残量を第3表示部13に数値で例えば10
秒間表示させる。この場合、制御部3は、電池7の電池
電圧が未使用時の定格電圧のときには、電池残量を「1
00%」として表示させ、測定装置1の測定確度を保証
し得る最低電圧のときには、電池残量を「0%」として
表示させる。また、電池残量が100%〜0%の範囲内
のときには、電池残量を10パーセント刻みで数値表示
させる。この結果、この際には、図4に示すように、第
3表示部13には、電池残量が例えば「80%」と表示
される。
【0015】次いで、制御部3は、電池電圧が確度保証
電圧に達したか否かを判別する(ステップ23)。この
場合、確度保証電圧は、本発明における第1の所定電圧
に相当し、測定装置1に要求されている測定確度を確実
に保証し得る最低の電圧に規定されている。電池電圧が
確度保証電圧よりも高い電圧と判別したときには、測定
確度および各部の動作を保証し得るため、制御部3は、
バッテリーマーク部14のバッテリーマークを消灯させ
た状態で、測定状態または測定待機状態を維持する(ス
テップ24)。逆に、電池電圧が確度保証電圧に達した
かまたはその電圧よりも低下したと判別したときには、
各部の動作を保証し得るが測定確度を保証し得ないた
め、電源スイッチの投入時、およびバッテリーチェック
スイッチの操作時の場合、制御部3は、図5に示すよう
に、第3表示部13に「0%」と例えば10秒間表示さ
せると共に、バッテリーマーク部14のバッテリーマー
クを連続的に点灯させる(ステップ25)。これによ
り、高い測定確度を要する測定において、測定確度の低
下した状態の測定装置1の使用を回避させることができ
る。次いで、制御部3は、バッテリーマークを点灯表示
させた状態で、測定状態または測定待機状態を維持す
る。
【0016】一方、長時間使用し続けた場合、電池7の
電池電圧が各部の動作を保証し得る動作保証電圧に達す
るかまたはその電圧よりも低下する。この際には、上記
したステップ22において、制御部3は、電池電圧デー
タDB に基づいて、電池電圧が第2の所定電圧に達した
と判別する。この場合、制御部3は、電源スイッチの投
入時、バッテリーチェックスイッチの操作時、および定
期的なバッテリーチェック時のいずれのときであって
も、図6に示すように、「bAtt」の文字を第2表示
部12に例えば10秒間表示させると共に電池7の電池
電圧が動作保証電圧に達して電池交換の必要性を警告す
る「Lo」の文字を第3表示部13に例えば10秒間表
示させ、かつ、バッテリーマーク部14のバッテリーマ
ークの点灯を維持させる(ステップ26)。次いで、制
御部3は、ブザー9に対して駆動信号を出力することに
より、電池交換を促す警告音としてのブザー音を断続的
に例えば3回放音させる(ステップ27)。これによ
り、オペレータの聴覚を介して電池交換を促すことがで
きる。この後、制御部3は、電源を遮断する電源遮断処
理を実行する(ステップ28)。これにより、測定装置
1は、電池7の駆動用電源の供給が絶たれて作動を停止
する。
【0017】このように、この測定装置1によれば、内
蔵の電池7の電池電圧が動作保証電圧の近傍の第2の所
定電圧に達したときまたはその電圧よりも低下したとき
に、制御部3が、バッテリーロー文字(「Lo」文字)
でその旨を警告すると共に電源を遮断する。これによ
り、測定装置1の確実な動作を保証することができ、し
かも過入力に起因する故障の発生を未然に防止すること
ができる。
【0018】なお、本発明は、上記した本発明の実施の
形態に示した構成に限定されない。例えば、本発明にお
ける警告音放音手段は、ブザー9に限定されず、スピー
カなどで構成することもできる。また、本発明における
第2の所定電圧は、動作保証電圧よりも僅かに高い任意
の電圧に規定することができる。この場合、動作保証電
圧と等しい電圧または僅かに低い電圧であってもよい
が、確実な動作を保証するためには、動作保証電圧より
も僅かに高い電圧(例えば、電池電圧によっても異なる
が、動作保証電圧に対して、0.5%〜数%、または
0.05V〜0.2V程度高い電圧)であるのが好まし
い。また、「bAtt」の文字、「Lo」の文字、およ
び電池残量の数値表示を表示させるタイミングは、上記
した例に限定されない。例えば、通常時に上記の文字な
どを表示させ、操作部5内の測定開始スイッチが操作さ
れたときに測定値の表示に切り替えて表示させるなど適
宜変更が可能である。さらに、本発明の実施の形態で
は、マルチメータを例に挙げて説明したが、これに限ら
ず、電圧計、電流計および電力計などにも適用できる
し、波形記録計などの各種測定装置全般に適用が可能で
ある。
【0019】
【発明の効果】以上のように、請求項1記載の測定装置
によれば、制御部が、電源用電池の電池電圧が測定装置
の動作保証電圧よりも僅かに高電圧の第2の所定電圧に
達したときに表示部にその旨を表示させた後、電源遮断
処理を実行することにより、測定装置の確実な動作を保
証することができると共に故障の発生を未然に防止する
ことができる。
【0020】また、請求項2記載の測定装置によれば、
電池残量が第2の所定電圧に達したときに電源遮断処理
に先立って警告音放音手段に警告音を放音させることに
より、オペレータの聴覚を介して電池交換を促すことが
できる。
【0021】さらに、請求項3記載の測定装置によれ
ば、電池電圧が測定確度を保証可能な第1の所定電圧に
達したときに所定の警告を表示することにより、高い測
定確度を要する測定において、測定確度の低下した状態
の測定装置の使用を回避させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る測定装置1のブロッ
ク図である。
【図2】表示セグメントを全点灯させた状態の表示部4
の表示画面図である。
【図3】電池電圧警告処理のフローチャートである。
【図4】「bAtt」の文字を第2表示部12に表示さ
せ、電池残量としての「80%」の文字を第3表示部1
3に表示させた状態の表示部4の表示画面図である。
【図5】「bAtt」の文字を第2表示部12に表示さ
せ、電池残量としての「0%」の文字を第3表示部13
に表示させ、かつバッテリーマークをバッテリーマーク
部14に表示させた状態の表示部4の表示画面図であ
る。
【図6】「bAtt」の文字を第2表示部12に表示さ
せ、電池交換の警告を意味する「Lo」の文字を第3表
示部13に表示させ、かつバッテリーマークをバッテリ
ーマーク部14に表示させた状態の表示部4の表示画面
図である。
【符号の説明】
1 測定装置 3 制御部 4 表示部 7 電池 9 ブザー 13 第3表示部 14 バッテリーマーク部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電源用電池と、当該電源用電池の電池電
    圧が第1の所定電圧に達したときに所定の警告を表示部
    に表示させる制御部とを備えている測定装置において、 前記制御部は、前記電源用電池の前記電池電圧が前記第
    1の所定電圧よりも低電圧であって当該測定装置の動作
    保証電圧よりも僅かに高電圧の第2の所定電圧に達した
    ときに前記表示部にその旨を表示させた後、電源遮断処
    理を実行することを特徴とする測定装置。
  2. 【請求項2】 警告音を放音可能な警告音放音手段を備
    え、前記制御部は、前記電池残量が前記第2の所定電圧
    に達したときに前記電源遮断処理に先立って前記警告音
    放音手段に放音させることを特徴とする請求項1記載の
    測定装置。
  3. 【請求項3】 前記第1の所定電圧は、当該測定装置に
    おける測定確度を保証可能な電池電圧に規定されている
    ことを特徴とする請求項1または2記載の測定装置。
JP2000038964A 2000-02-17 2000-02-17 測定装置 Pending JP2001228223A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000038964A JP2001228223A (ja) 2000-02-17 2000-02-17 測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000038964A JP2001228223A (ja) 2000-02-17 2000-02-17 測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001228223A true JP2001228223A (ja) 2001-08-24

Family

ID=18562610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000038964A Pending JP2001228223A (ja) 2000-02-17 2000-02-17 測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001228223A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012078275A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Hioki Ee Corp 測定装置
JP2016031287A (ja) * 2014-07-29 2016-03-07 日置電機株式会社 測定装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05111170A (ja) * 1991-10-11 1993-04-30 Yamaha Corp 電池式電子機器
JPH08194021A (ja) * 1995-01-12 1996-07-30 Anden Kk 電池電圧の監視方法及び監視装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05111170A (ja) * 1991-10-11 1993-04-30 Yamaha Corp 電池式電子機器
JPH08194021A (ja) * 1995-01-12 1996-07-30 Anden Kk 電池電圧の監視方法及び監視装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012078275A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Hioki Ee Corp 測定装置
JP2016031287A (ja) * 2014-07-29 2016-03-07 日置電機株式会社 測定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06124146A (ja) バッテリー監視システム及びバッテリーパック
JP5625087B2 (ja) バッテリパック用の充電状態インジケータ
JP3195130B2 (ja) バッテリセルの停電検出装置
JP2001228223A (ja) 測定装置
US20050035739A1 (en) Power control device and the operating method thereof
JP2003189405A (ja) 車両用電源モニタリング装置及び方法
JP5264196B2 (ja) 電子機器および制御方法
JPH0954146A (ja) 電池の使用可能残時間推定方法及び残時間監視装置
KR100288043B1 (ko) 릴레이 및 타이머의 동작 검사 장치
TW200424544A (en) Residue detecting system, residue computing device, and current detector
JPH05215793A (ja) 消費電流積算方式
GB2264178A (en) An insulation and/or continuity tester
JPH0621843A (ja) 無線電話装置
KR200208924Y1 (ko) Ass를 제어하는 단자대
KR20020015641A (ko) 전자식 타임스위치의 릴레이 테스트 장치 및 방법
KR0183158B1 (ko) 휴대용정보단말시스템의 효율적 관리장치 및 그 방법
KR920008408B1 (ko) 축전지 용량 감지회로
JPH08313605A (ja) 電池残容量検出器
JPH06351164A (ja) 電池電圧監視装置
JPH1039272A (ja) 液晶表示器のバックライト装置
JP3049920B2 (ja) 電池残量表示装置
TWI533009B (zh) 檢測方法及電源供應設備
CN117810479A (zh) 一种防止数据记录仪电池钝化的方法、装置、设备及介质
JPH10210671A (ja) 電池駆動電子機器
JP2005142129A (ja) 誘導灯装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100629