JP2001228008A - 水面検出装置つき排水装置 - Google Patents

水面検出装置つき排水装置

Info

Publication number
JP2001228008A
JP2001228008A JP2000039182A JP2000039182A JP2001228008A JP 2001228008 A JP2001228008 A JP 2001228008A JP 2000039182 A JP2000039182 A JP 2000039182A JP 2000039182 A JP2000039182 A JP 2000039182A JP 2001228008 A JP2001228008 A JP 2001228008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
water level
drainage
control panel
cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000039182A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Aiba
孝雄 相庭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIMA GIKEN KK
Original Assignee
SHIMA GIKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIMA GIKEN KK filed Critical SHIMA GIKEN KK
Priority to JP2000039182A priority Critical patent/JP2001228008A/ja
Publication of JP2001228008A publication Critical patent/JP2001228008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)
  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 検出装置をポンプと一体または一体的に設け
て、ポンプを設置するだけで水位の変動に対応して確実
に動作させることができる水面検出装置つきポンプを提
供する。 【解決手段】 本発明による水面検出装置つきポンプ
は、排水ポンプ2を使用する排水装置に関する。そし
て、制御盤6と、水中に設置され、前記制御盤6からの
電力により動作させられる排水ポンプ2と、前記排水ポ
ンプ2の外周に高さ方向に沿って設けられた水位情報検
出のための複数の導電端子3と、前記導電端子3に接続
された信号線と前記排水ポンプ2の動作電力供給線を制
御盤6に接続するケーブル5とを含んでいる。前記制御
盤6は前記複数の導電端子3から供給される水位情報に
基づいて前記排水ポンプ2を制御するように構成されて
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、給排水設備に使用
される水面検出装置つき排水ポンプに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、洞道内の溜水の問題を解消するた
めに、洞道内に排水升を設け、排水升に排水ポンプを配
置し、溜水の水位をスイッチを用いて検出し、ポンプを
制御する方式が提案され、実施されている。スイッチ
は、上から懸垂されており、水中に没すると接点が閉成
されるものである。排水升を大きく作ることができれば
よいが、升の低面積を十分に確保できないこともある。
【0003】図2は、従来の長さの異なる電極棒を用い
た水位検出装置と排水ポンプの関係を説明するためのブ
ロック図である。排水升1内に、排水ポンプ2と電極棒
9が設置されている。電極棒9aが共通電極で、9b,
9cがそれぞれ、排水ポンプ2のモータの運転停止位置
および運転開始位置を検出する電極である。電極棒9か
らの情報は信号ケーブル8を介して制御盤6に伝送さ
れ、制御盤6から動作電力がケーブル7を介してポンプ
2のモータに接続される。排水は排水管4を介して排出
される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述したいずれの水位
検出装置も、ポンプとは別に設けられており、ポンプ以
外の検出専用空間が必要である。本発明の目的は、検出
装置をポンプと一体または一体的に設けて、ポンプを設
置するだけで水位の変動に対応して確実に動作させるこ
とができる水面検出装置つき排水ポンプを提供すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明による水面検出装置つきポンプは、排水ポンプ
を使用する排水装置において、制御盤と、水中に設置さ
れ、前記制御盤からの電力により動作させられる排水ポ
ンプと、前記排水ポンプの外周に高さ方向に沿って設け
られた水位情報検出のための複数の導電端子と、前記導
電端子に接続された信号線と前記排水ポンプの動作電力
供給線を制御盤に接続するケーブルとを含み、前記制御
盤は前記複数の導電端子から供給される水位情報に基づ
いて前記排水ポンプを制御するように構成されている。
前記水位情報検出のための複数の導電端子は、前記ポン
プ外周のステータケース等の絶縁容器に、複数個埋め込
みで設けることができる。前記複数の導電端子は少なく
とも3個とすることができる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図面等を参照して本発明を
さらに詳しく説明する。図1は、本発明による水面検出
装置つき排水装置の実施例を示すブロック図である。排
水升1内に、排水ポンプ2が配置されている。排水ポン
プ2は、よく知られているように、中心にロータ軸があ
り、ロータ軸下端に設けられている羽根車(インペラ)
により下方から升1中の排水を吸引して排水管を介して
排出する形式のものである。排水ポンプ2のモータのス
テータケース自体を合成樹脂とし、そのステータケース
に3個の導電端子3a,3b,3cを、高さ方向に沿っ
て埋め込んである。この電極からの配線は、ケーブル5
を介して制御盤に接続されている。端子3aのレベルは
モータONのレベルを示し、端子3bのレベルはモータ
OFFのレベルを示す。端子3cは共通電極(端子)で
ある。
【0007】升1中の水位が上がり電極3aのレベルに
達すると、制御盤6から排水ポンプ2のモータに駆動電
力が供給される。その結果升1中の水位が下がり、電極
3bのレベルに達すると、制御盤6から排水ポンプ2の
モータへの電力の供給が遮断される。
【0008】現在使用されている排水ポンプのステータ
ケースはテンレスであるが、その外周に絶縁材料で支持
された導電端子を配置することもできる。この場合にお
いても、導電端子の接続線は共通のケーブルで制御盤6
に接続することが好ましい。
【0009】升の底からの水位の測定に基づいて排水制
御を行う通常の場合は、前記排水ポンプを升の底に設置
すれば良い。その他の水位を基準にしたい場合には、ポ
ンプの位置を調節すれば良い。
【0010】以上詳しく説明したように、本発明による
水面検出装置つき排水装置は、制御盤と、水中に設置さ
れる前記制御盤からの電力により動作させられる排水ポ
ンプと、前記排水ポンプの外周に高さ方向に沿って設け
られた水位情報検出のための複数の導電端子を設けてあ
る。したがって、升中の必要な水位を装置自体で検出可
能である。また前記導電端子に接続された信号線と前記
排水ポンプの動作電力供給線を制御盤に接続するケーブ
ルを用いているから、おなじケーブルで信号と電力を伝
送できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による水面検出装置つき排水装置の実施
例を示すブロック図である。
【図2】従来の排水ポンプと検出装置が排水升に配置さ
れている一例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 升 2 排水ポンプ 3 電極(端子) 4 排水管 5 ケーブル 6 制御盤 7,8 ケーブル 9 電極棒

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 排水ポンプを使用する排水装置におい
    て、制御盤と、水中に設置され、前記制御盤からの電力
    により動作させられる排水ポンプと、前記排水ポンプの
    外周に高さ方向に沿って設けられた水位情報検出のため
    の複数の導電端子と、前記導電端子に接続された信号線
    と前記排水ポンプの動作電力供給線を制御盤に接続する
    ケーブルとを含み、前記制御盤は前記複数の導電端子か
    ら供給される水位情報に基づいて前記排水ポンプを制御
    することを特徴とする水面検出装置つき排水装置。
  2. 【請求項2】 前記ケーブルは一体のケーブルであり、
    前記導電端子はケースに埋め込まれた電極かまたは従来
    の排水ポンプの外側に配置された絶縁手段に設けられた
    ものである請求項1記載の水面検出装置つき排水装置。
JP2000039182A 2000-02-17 2000-02-17 水面検出装置つき排水装置 Pending JP2001228008A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000039182A JP2001228008A (ja) 2000-02-17 2000-02-17 水面検出装置つき排水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000039182A JP2001228008A (ja) 2000-02-17 2000-02-17 水面検出装置つき排水装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001228008A true JP2001228008A (ja) 2001-08-24

Family

ID=18562789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000039182A Pending JP2001228008A (ja) 2000-02-17 2000-02-17 水面検出装置つき排水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001228008A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013159892A (ja) * 2012-02-01 2013-08-19 Airec Engineering Corp 排水桝補強
JP2016075102A (ja) * 2014-10-08 2016-05-12 株式会社タクセル 災害対応型マンホールポンプ場バックアップシステム
CN106351324A (zh) * 2016-10-20 2017-01-25 安徽天枢信息科技有限公司 一种人防工程自动排水系统
CN107975481A (zh) * 2016-10-25 2018-05-01 格兰富控股联合股份公司 潜水泵机组和用于运行潜水泵机组的方法
CN109610605A (zh) * 2018-12-12 2019-04-12 国网山东省电力公司临沂供电公司 一种防水浸系统
CN112196050A (zh) * 2020-09-27 2021-01-08 国网山东省电力公司潍坊供电公司 一种变电站电缆沟道自动排水系统

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013159892A (ja) * 2012-02-01 2013-08-19 Airec Engineering Corp 排水桝補強
JP2016075102A (ja) * 2014-10-08 2016-05-12 株式会社タクセル 災害対応型マンホールポンプ場バックアップシステム
CN106351324A (zh) * 2016-10-20 2017-01-25 安徽天枢信息科技有限公司 一种人防工程自动排水系统
CN107975481A (zh) * 2016-10-25 2018-05-01 格兰富控股联合股份公司 潜水泵机组和用于运行潜水泵机组的方法
CN109610605A (zh) * 2018-12-12 2019-04-12 国网山东省电力公司临沂供电公司 一种防水浸系统
CN112196050A (zh) * 2020-09-27 2021-01-08 国网山东省电力公司潍坊供电公司 一种变电站电缆沟道自动排水系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2124907C (en) Water-sensing alarm for water control systems
US3472168A (en) Automatic submersible pump
US6806677B2 (en) Automatic control switch for an electric motor
KR20150131602A (ko) 수중펌프 제어시스템
JP2001228008A (ja) 水面検出装置つき排水装置
US4484862A (en) Submersible pumps
JP2006070729A (ja) 水中ポンプ
JP4503277B2 (ja) 水中ポンプ装置
JP4973612B2 (ja) 電気機器の漏電防止装置
JP3442729B2 (ja) 電極式液面計
JP6715054B2 (ja) 水中ポンプ
JP3452673B2 (ja) 異常検出機能を備えたフロート式水位送信装置
CN210490171U (zh) 一种多功能配电箱
JP2021092897A (ja) 災害警告システム
JP2002122093A (ja) 自動運転型水中ポンプ
CN111828708A (zh) 用于控制水阀装置的方法、水阀装置及可读存储介质
JPH0156603B2 (ja)
JP7146831B2 (ja) 給水装置
JPH09320420A (ja) 水位検出装置
JP4391628B2 (ja) 水中電動ポンプの自動運転装置
JPS6230315B2 (ja)
JP2007315367A (ja) 水中ポンプ
JP2008082259A (ja) 自動運転型水中ポンプ
JP2005188461A (ja) 水中ポンプ装置
JPH08111152A (ja) フロートスイッチ