JP2001227974A - 車載用ナビゲーション装置 - Google Patents

車載用ナビゲーション装置

Info

Publication number
JP2001227974A
JP2001227974A JP2000041830A JP2000041830A JP2001227974A JP 2001227974 A JP2001227974 A JP 2001227974A JP 2000041830 A JP2000041830 A JP 2000041830A JP 2000041830 A JP2000041830 A JP 2000041830A JP 2001227974 A JP2001227974 A JP 2001227974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
route
chain
navigation device
road
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000041830A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Hamanaka
浩之 浜中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2000041830A priority Critical patent/JP2001227974A/ja
Publication of JP2001227974A publication Critical patent/JP2001227974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 VICS情報によるチェーン規制を考慮して
経路探索を行なう。 【解決手段】 ドライバーが目的地を入力し最適経路を
探索する時、車載用ナビゲーション装置はFM多重放送
によるVICS情報を確認してチェーン規制の道路があ
る場合、そのチェーン規制の道路を除いた最適経路を探
索する。又、経路誘導中に光ビーコンや電波ビーコン又
はFM多重放送によるVICS情報より走行中の最適経
路上にチェーン規制がかかった場合、そのチェーン規制
のかかった道路を通らない最適経路を自動的に再探索す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は車載用ナビゲーショ
ン装置に係り、特に、出発地から目的地までの最適経路
を探索する機能を有する車載用ナビゲーション装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】車両の走行案内を行ない、ドライバーが
所望する目的地に容易に到着できるようにした車載用ナ
ビゲーション装置は、自車の位置を検出してDVD−R
OM等のROMディスクから自車位置周辺の地図データ
を読み出し、地図画像をディスプレイ画面に表示すると
共に該地図画像上の所定個所に自車位置マークを重ねて
表示する。そして、自車の移動により現在位置が変化す
るに従い、画面の自車位置マークを移動したり、或いは
自車位置マークを画面中央等の所定位置に固定して地図
をスクロールして、常に、自車位置周辺の地図情報が一
目で判るようになっている。
【0003】通常、車載用ナビゲーション装置には、ド
ライバーが所望の目的地に向けて道路を間違うことなく
容易に走行できるようにした経路誘導機能が搭載されて
いる。この経路誘導機能によれば、地図データを用いて
出発地から目的地までを結ぶ最もコストが低い経路を横
型探索法又はダイクストラ法等のシミュレーション計算
を行なって自動探索し、その探索した経路を誘導経路と
して記憶しておき、走行中、地図画像上に誘導経路を他
の道路とは色を変えて太く表示して画面表示したり、誘
導経路上の進路変更すべき交差点に進路を示す矢印を描
画して画面表示したりすることで、ドライバーを目的地
まで案内する。
【0004】なお、コストとは、道路幅員、道路種別
(一般道、高速道路等)、右折及び左折等に応じた定数
を距離に乗じた値や車両の走行予測時間等であり、誘導
経路としての適正の程度を数値化したものである。距離
が同一の2つの経路があったとしても、ドライバーが例
えば有料道路を使用するか否か、距離を優先するか時間
を優先するか等を指定することにより、コストは異なっ
たものとなる。
【0005】又、最近の車載用ナビゲーション装置に
は、ドライバーの運転の利便性をさらに向上させるため
に、光ビーコン、電波ビーコン、FM多重放送によるV
ICS情報を受信する装置を搭載し、これらから得た渋
滞情報や規制情報を自動的に画面表示するものもあり、
現在渋滞が発生している道路や一方通行等の交通規制の
かかった道路をいち早く知ることが可能である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、かかる車載
用ナビゲーション装置は、最適経路や渋滞等の交通情報
によりドライバーの利便性を提供するが、最適経路を探
索する場合、チェーン規制の道路の有無に関係なく最適
経路を探索し誘導を開始してしまう。又、最近のスタッ
ドレスタイヤの普及によってチェーンを携帯しない車両
が年々増加している。そのため、チェーンを携帯してい
ない車両はチェーン規制のかかった道路で立ち往生して
しまったり、来た道を戻ってチェーン規制された道路を
迂回できる経路を再探索したりするしかなかった。
【0007】以上から本発明の目的は、最適経路を探索
する時にVICS情報のチェーン規制を確認し、チェー
ン規制がかかった道路が経路上にある場合、その道路を
通らない最適経路を探索し、又、最適経路誘導中に道路
状況が変化しVICS情報より経路上にチェーン規制の
かかった道路が発生したら、チェーン規制のかかった道
路を迂回する最適経路を再探索する車載用ナビゲーショ
ン装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題は本発明によれ
ば、出発地から目的地までの最適経路を探索する機能を
有する車載用ナビゲーション装置において、外部情報セ
ンターからの交通情報を受信する情報受信手段と、情報
受信手段によりチェーン規制情報を受信した時、チェー
ン規制された道路を通らない最適経路を探索する経路探
索手段とを備えることによって達成される。これによ
り、出発地から目的地までの最適経路を探索する時に、
チェーン規制のかかった道路を除いて経路探索を行なう
ので、チェーン規制のかかった道路で立ち往生したり、
うっかりチェーン規制道路を進入してしまって来た道を
戻るというような無駄な労力を使ったりすることがなく
なる。
【0009】又、上記課題は本発明によれば、出発地か
ら目的地までの最適経路を探索する機能を有する車載用
ナビゲーション装置において、目的地までの最適経路を
誘導中に、情報受信手段によりチェーン規制情報を受信
しチェーン規制された道路が最適経路上にある場合、チ
ェーン規制された道路を通らない最適経路を探索するこ
とによって達成される。これにより、最適経路走行中で
も、チェーン規制された道路を通らない最適経路をドラ
イバーに提供できるので、最適経路上のチェーン規制に
よる問題が解決する。
【0010】
【発明の実施の形態】(a)本発明の概略 図1は本発明の概略説明図である。は出発地から目的
地までの最適経路を探索する時の説明図であり、ドライ
バーが目的地を入力し最適経路を探索する時、車載用ナ
ビゲーション装置はFM多重放送によるVICS情報を
確認してチェーン規制の道路がある場合、その道路を除
いた最適経路を探索する。は最適経路誘導中の経路再
探索を説明する図であり、経路誘導中に光ビーコンや電
波ビーコン又はFM多重放送によるVICS情報より前
方の最適経路上にチェーン規制がかかった場合、チェー
ン規制のかかった道路を通らない最適経路を自動的に再
探索する。
【0011】(b)車載用ナビゲーション装置の構成 図2は、本発明の車載用ナビゲーション装置の構成図で
ある。11は地図情報等を記憶するCD−ROM、DV
D−ROM等のROMディスク、12はROMディスク
11からの地図情報等の読み取りを制御するROMディ
スク制御部、13は車両の現在位置を測定する位置測定
装置であり、移動距離を検出する車速センサー、移動方
位を検出するジャイロ、位置計算用CPU、GPS受信
機等で構成されている。14はROMディスク11から
読み出した地図情報を記憶する地図情報メモリ、15は
探索された誘導経路を記憶する誘導経路メモリ、16は
メニュー選択操作、拡大/縮小操作、カーソル移動(地
図スクロール)操作、目的地入力操作等を行なうリモコ
ン、17はリモコンインターフェースである。
【0012】18は車載用ナビゲーション装置全体を制
御するプロセッサ(CPU)、19は経路探索等の各種
プログラムを記憶するROM、20は処理結果等を記憶
するRAM、21は地図情報に基づいて地図画像を発生
すると共に各種情報の表示制御をするディスプレイコン
トローラ、22は各種画像を記憶するVRAM、23は
ディスプレイ装置、24は光ビーコン、電波ビーコン、
FM多重放送によるVICS情報を受信するVICS情
報受信部、25は車載用ナビゲーション装置内のバスラ
インである。
【0013】(c)車載用ナビゲーション装置の処理フ
ロー 図3は本発明の車載用ナビゲーション装置の処理フロー
である。ドライバーによって所望の目的地が入力される
と(ステップ101)、CPU18は経路探索の初期設
定でVICS情報によるチェーン規制を考慮して経路探
索を行なうか否かを確認する(ステップ102)。チェ
ーン規制情報を考慮して経路探索を行なう場合、CPU
18はVICS情報受信部24を介してVICS情報を
確認し、チェーン規制の道路があるか否かを確認する
(ステップ103)。チェーン規制がある場合、チェー
ン規制された道路を除いて出発地から目的地までの最適
経路を探索し(ステップ104)、経路探索が終了した
ら目的地までの経路誘導を開始する(ステップ10
5)。
【0014】次に、CPU18は位置測定装置13から
の現在の車両位置を確認し、車両が所望の目的地に到着
したか否かを判別する(ステップ106)。車両が目的
地に到着していれば本処理を終了し、到着していなけれ
ば、CPU18はVICS情報受信部24を介してVI
CS情報を確認し、チェーン規制情報を受信したか否か
を判別する(ステップ107)。チェーン規制情報を受
信した場合、現在誘導中の経路上の前方にそのチェーン
規制された道路があるかどうか、すなわち経路再探索が
必要か否かを判別する(ステップ108)。再探索が必
要な場合、CPU18はそのチェーン規制された道路を
除いて現在の車両位置から目的地までの最適経路を再探
索し、再探索後の最適経路について目的地までの経路誘
導を再開する(ステップ109)。チェーン規制情報を
受信しない場合及び再探索が不要な場合についてはステ
ップ106に移行して車両が目的地に到着したか否かの
判別を行なう。
【0015】ステップ103において、VICS情報を
確認してチェーン規制された道路がない場合について
は、通常通りの最適経路探索を行なう(ステップ11
0)。又、ステップ102において、経路探索の初期設
定でVICS情報によるチェーン規制を考慮して経路探
索を行なわない場合については、通常通りの経路探索を
行ない(ステップ111)、探索後、経路誘導を開始す
る(ステップ112)。その後、自車位置が目的地に到
着したか否かを判別し(ステップ113)、到着したら
本処理を終了する。
【0016】
【発明の効果】以上、本発明によれば、目的地までの経
路探索時に外部情報センターからの情報によるチェーン
規制を考慮して経路探索を行なうようにしたから、チェ
ーン規制された道路で立ち往生することもなくなり、又
チェーンを車両に携帯しなくても安心して最適経路を走
ることができる。又、本発明によれば、最適経路を走行
中に外部情報センターからの情報よりこれから先の最適
経路上にチェーン規制の道路が発生した場合、そのチェ
ーン規制道路を除いて最適経路を再探索するようにした
から、走行中、突然道路状況が変わってもチェーン規制
された道路を迂回する最適経路を走行することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の概略説明図である。
【図2】本発明の車載用ナビゲーション装置の構成図で
ある。
【図3】本発明の車載用ナビゲーション装置の処理フロ
ーである。
【符号の説明】
11・・ROMディスク 12・・ROMディスク制御部 13・・位置測定装置 14・・地図情報メモリ 15・・誘導経路メモリ 16・・リモコン 17・・リモコンインターフェース 18・・CPU 19・・ROM 20・・RAM 21・・ディスプレイコントローラ 22・・VRAM 23・・ディスプレイ装置 24・・VICS情報受信部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 出発地から目的地までの最適経路を探索
    する機能を有する車載用ナビゲーション装置において、 外部情報センターからの交通情報を受信する情報受信手
    段と、 該情報受信手段によりチェーン規制情報を受信した時、
    チェーン規制された道路を通らない最適経路を探索する
    経路探索手段とを備えることを特徴とする車載用ナビゲ
    ーション装置。
  2. 【請求項2】前記目的地までの最適経路を誘導中に、前
    記情報受信手段によりチェーン規制情報を受信しチェー
    ン規制された道路が前記最適経路上にある場合、該チェ
    ーン規制された道路を通らない最適経路を探索すること
    を特徴とする請求項1記載の車載用ナビゲーション装
    置。
JP2000041830A 2000-02-18 2000-02-18 車載用ナビゲーション装置 Pending JP2001227974A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000041830A JP2001227974A (ja) 2000-02-18 2000-02-18 車載用ナビゲーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000041830A JP2001227974A (ja) 2000-02-18 2000-02-18 車載用ナビゲーション装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001227974A true JP2001227974A (ja) 2001-08-24

Family

ID=18564988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000041830A Pending JP2001227974A (ja) 2000-02-18 2000-02-18 車載用ナビゲーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001227974A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2413382A (en) * 2004-03-23 2005-10-26 Denso Corp Route-setting device, map display device and navigation system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2413382A (en) * 2004-03-23 2005-10-26 Denso Corp Route-setting device, map display device and navigation system
US7251560B2 (en) 2004-03-23 2007-07-31 Denso Corporation Route-setting device, map display device and navigation system
GB2413382B (en) * 2004-03-23 2008-03-05 Denso Corp Route-setting device, map display device and navigation system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6732049B2 (en) Vehicle navigation system and method
JP2007024833A (ja) 車載ナビゲーション装置
JP2006300780A (ja) 経路探索装置
JP6318757B2 (ja) ナビゲーション装置及び車両制御システム
JP2006053109A (ja) 車両用ナビゲーション装置及び車両用ナビゲーション装置の経路案内方法
WO2005022086A1 (ja) 移動体位置表示装置および方法
JP4128444B2 (ja) 車載ナビゲータにおける案内表示方法
US7797101B2 (en) Road map display system for vehicle
JP4785636B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2785528B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP5599737B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置および高速道路走行時案内情報表示方法
JP2000346664A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP2005003419A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP7381821B2 (ja) 電子装置および情報提供方法、情報提供プログラム
JPH09329457A (ja) ナビゲーション装置
JP4662753B2 (ja) ナビゲーション装置および通信センタ
JP2001227974A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPH08159797A (ja) 車両用誘導装置
JP2004317390A (ja) 車両用ナビゲーション装置並びに該装置用プログラム及び記録媒体
JP3848594B2 (ja) 車載ナビゲーション装置
JP2005345430A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP2001255164A (ja) ナビゲーション装置
JP2009186381A (ja) カーナビゲーション装置
JP2007132840A (ja) ナビゲーション装置
JP3789239B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060718

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061212