JP2001224575A - 動脈血採血器具 - Google Patents

動脈血採血器具

Info

Publication number
JP2001224575A
JP2001224575A JP36349599A JP36349599A JP2001224575A JP 2001224575 A JP2001224575 A JP 2001224575A JP 36349599 A JP36349599 A JP 36349599A JP 36349599 A JP36349599 A JP 36349599A JP 2001224575 A JP2001224575 A JP 2001224575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anticoagulant
arterial blood
outer cylinder
blood
gasket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP36349599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3691319B2 (ja
Inventor
Yasushi Tabata
安司 田畑
Yasuhiro Ishiguro
康裕 石黒
Yukio Koshimura
幸夫 越村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27341268&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2001224575(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority to JP34784399A priority Critical patent/JP2001161668A/ja
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP36349599A priority patent/JP3691319B2/ja
Priority to US09/727,681 priority patent/US6511439B1/en
Priority to AT00310829T priority patent/ATE246901T1/de
Priority to EP00310829A priority patent/EP1106140B2/en
Priority to DE60004468T priority patent/DE60004468T3/de
Publication of JP2001224575A publication Critical patent/JP2001224575A/ja
Publication of JP3691319B2 publication Critical patent/JP3691319B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/153Devices specially adapted for taking samples of venous or arterial blood, e.g. with syringes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150015Source of blood
    • A61B5/15003Source of blood for venous or arterial blood
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150206Construction or design features not otherwise provided for; manufacturing or production; packages; sterilisation of piercing element, piercing device or sampling device
    • A61B5/150213Venting means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150206Construction or design features not otherwise provided for; manufacturing or production; packages; sterilisation of piercing element, piercing device or sampling device
    • A61B5/150236Pistons, i.e. cylindrical bodies that sit inside the syringe barrel, typically with an air tight seal, and slide in the barrel to create a vacuum or to expel blood
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150206Construction or design features not otherwise provided for; manufacturing or production; packages; sterilisation of piercing element, piercing device or sampling device
    • A61B5/150244Rods for actuating or driving the piston, i.e. the cylindrical body that sits inside the syringe barrel, typically with an air tight seal, and slides in the barrel to create a vacuum or to expel blood
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150755Blood sample preparation for further analysis, e.g. by separating blood components or by mixing

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】抗凝固剤の血液への溶解性、混和性に優れ、吸
湿防止対策を省略または軽減(緩和)することができ、
生産効率の良い動脈血採血器具を提供すること。 【解決手段】動脈血採血器具1は、外筒2と、外筒2内
で摺動し得るガスケット3と、ガスケット3を移動操作
するプランジャ4とを備えている。ガスケット3に形成
された孔32の先端部には、通気可能なフィルター部材
35が装着されている。また、この孔32は、プランジ
ャ4に形成された孔42および内部空間43を介して外
部と通気可能になっている。外筒2とガスケット3とで
囲まれる空間26には、抗凝固剤供給片5が収納されて
いる。抗凝固剤供給片5は、採血血液に抗凝固剤を供給
する機能を有するもので、例えば六角形をなす板状の支
持体51の片面または両面に、例えばヘパリンのような
抗凝固剤52が担持されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、動脈血を採血する
ための動脈血採血器具に関する。
【0002】
【従来の技術】血中の溶存酸素量などを分析、測定する
ために、動脈血を採血することが行なわれている。これ
に用いられる動脈血採血器具は、静脈血の採血と異な
り、動脈内の血圧により血液が採血器具内に導入される
ように構成されている。
【0003】この場合、採血器具のシリンジ内に血液が
血圧により導入されるに伴い、シリンジ内の空気が外部
に排出される必要があるため、シリンジの内外は、フィ
ルター部材を介して通気可能となっている。
【0004】ところで、採血された血液が凝固を生じる
と、正確な分析ができなくなるので、動脈血採血器具の
シリンジ内には、ヘパリンのような抗凝固剤が入れられ
ている。
【0005】この場合、ヘパリンは、凍結乾燥された状
態でシリンジ内に収納されているが、そのため、次のよ
うな欠点がある。
【0006】凍結乾燥されたヘパリンは、湿気を吸収し
易く、吸湿すると、潮解現象を生じ、液状化する。これ
により、次のような問題が生じる。
【0007】・ シリンジ内におけるヘパリンの存在が
確認できなくなる。 ・ 液状化したヘパリンが流れ、前記フィルター部材に
付着、吸収されると、フィルターの目詰まりを起こし、
血液の導入に伴う排気が不能または困難となることがあ
る。
【0008】・ 液状化したヘパリンが、採血血液中に
混入し、血液を希釈してしまうので、正確な分析、測定
ができなくなる。
【0009】ここで、前述したように、ヘパリンが収納
されている空間は、フィルター部材を介して外部と通気
可能であるため、ヘパリンの吸湿を防止するためには、
動脈血採血器具全体を、例えばアルミニウム薄層を有す
るラミネートフィルムで構成された包材のような、水蒸
気バリア性に優れる特殊な包材で包装しなければならな
い。
【0010】そのため、コスト高をまねくとともに、包
材内の視認性がなく、品質管理上不利であり、しかも、
包材の廃棄処分もしにくいという問題がある。
【0011】また、動脈血採血器具を製造する際、シリ
ンジにヘパリン溶液を入れ、シリンジごとに1個づつ凍
結乾燥処理をしなければならず、製造に手間を要すると
いう問題もある。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、抗凝
固剤の血液への溶解性、混和性に優れ、吸湿防止対策を
省略または軽減(緩和)することができ、また、生産効
率の良い動脈血採血器具を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】このような目的は、下記
(1)〜(9)の本発明により達成される。
【0014】(1) 外筒と、前記外筒内で摺動し得る
ガスケットと、前記ガスケットを移動操作するプランジ
ャとを備え、前記ガスケットおよび前記プランジャに通
気部が形成された動脈血採血器具であって、前記外筒と
前記ガスケットとで囲まれる空間内に、板状支持体の少
なくとも片面に抗凝固剤が担持された抗凝固剤供給片が
収納されていることを特徴とする動脈血採血器具。
【0015】(2) 前記板状支持体は、血液に対し不
溶性の材料で構成されている上記(1)に記載の動脈血
採血器具。
【0016】(3) 前記板状支持体は、非多孔質の材
料で構成されている上記(1)または(2)に記載の動
脈血採血器具。
【0017】(4) 前記板状支持体の前記抗凝固剤と
接する面に、微小な凹凸が形成されている上記(1)な
いし(3)のいずれかに記載の動脈血採血器具。
【0018】(5) 板状支持体の表面に抗凝固剤の溶
液を塗布し、常温以上の温度で乾燥することにより抗凝
固剤が担持されている上記(1)ないし(4)のいずれ
かに記載の動脈血採血器具。
【0019】(6) 前記乾燥は、常温以上の温度でな
されたものである上記(5)に記載の動脈血採血器具。
【0020】(7) 前記ガスケットに、気体は透過す
るが液体は透過できないフィルター部材が設置されてい
る上記(1)ないし(6)のいずれかに記載の動脈血採
血器具。
【0021】(8) 前記抗凝固剤供給片は、前記外筒
の長手方向とほぼ平行な方向に配置されている上記
(1)ないし(7)のいずれかに記載の動脈血採血器
具。
【0022】(9) 前記抗凝固剤は、ヘパリンである
上記(1)ないし(8)のいずれかに記載の動脈血採血
器具。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、本発明の動脈血採血器具を
添付図面に示す好適実施例に基づいて詳細に説明する。
【0024】図1は、本発明の動脈血採血器具の実施形
態を示す縦断面図、図2および図3は、それぞれ、抗凝
固剤供給片の構成例を示す断面図、図4は、図1中のA
−A線断面図である。なお、説明の都合上、図1中の上
側を「基端」、下側を「先端」という。
【0025】本発明の動脈血採血器具1は、外筒(シリ
ンジ)2と、外筒2内で摺動し得るガスケット3と、ガ
スケット3を移動操作するプランジャ4とを備えてい
る。
【0026】外筒2は、有底筒状の部材で構成され、底
部21の中央部には、外筒2の胴部に対し縮径した縮径
部22が一体的に形成されている。この縮径部22に
は、例えば、採血用の針管のハブ(図示せず)が嵌合、
装着されて使用される。
【0027】従って、動脈血の採血の際には、血液は、
縮径部22の内腔23より、外筒2内に導入される。
【0028】また、外筒2の基端外周には、板状のフラ
ンジ24が一体的に形成されている。プランジャ4を外
筒2に対し相対的に移動操作する際などには、このフラ
ンジ24に指を掛けて操作を行うことができる。
【0029】外筒2内には、弾性材料で構成されたガス
ケット3が収納されている。ガスケット3は、外筒2内
で、外筒2の長手方向に摺動することができる。このと
き、ガスケット3の外周部31は、外筒2の内周面25
に対し密着しつつ摺動し、液密性を保持することができ
る。
【0030】ガスケット3の構成材料としては、特に限
定されないが、例えば、天然ゴム、ブチルゴム、イソプ
レンゴム、ブタジエンゴム、スチレン−ブタジエンゴ
ム、シリコーンゴムのような各種ゴム材料や、ポリウレ
タン系、ポリエステル系、ポリアミド系、オレフィン
系、スチレン系等の各種熱可塑性エラストマー、あるい
はそれらの混合物等の弾性材料が挙げられる。
【0031】このガスケット3の中心部には、基端から
先端まで貫通する通気用の孔32が形成されている。
【0032】孔32の先端付近には、孔32を封止する
ように、フィルター部材35が設置されている。このフ
ィルター部材35は、気体は透過するが液体は透過でき
ない構成のものである。
【0033】フィルター部材35の構成材料としては、
例えば、各種焼結多孔体、疎水性不織布、その他の多孔
質体が挙げられる。この場合、焼結多孔体としては、例
えばポリエチレン等の高分子材料(粉末)と、親水性
(水溶性、水膨潤性)ポリマーとを含む材料を焼結した
ものが好ましい。
【0034】ガスケット3の基端側には、ガスケット3
を移動操作するプランジャ4が連結されている。
【0035】プランジャ4は、ほぼ円筒状の部材で構成
され、その先端部には、きのこ状のヘッド部41が形成
されている。このヘッド部41は、ガスケット3の基端
側から孔32内に嵌入され、ガスケット3の基端に形成
された係合部33と係合する。これにより、プランジャ
4を基端方向および先端方向に移動したとき、それに追
従してガスケット3も移動する。
【0036】また、ヘッド部41には、ガスケット3の
孔32およびプランジャ4の内部空間43にそれぞれ連
通する通気用の孔42が形成されている。
【0037】プランジャ4の内部空間43は、プランジ
ャ4の基端に開放している。また、プランジャ4の基端
部外周には、リング状のフランジ44が一体的に形成さ
れている。プランジャ4を外筒2に対し相対的に移動操
作する際などには、このフランジ44に指を掛けて操作
を行うことができる。
【0038】外筒2およびプランジャ4のそれぞれの構
成材料としては、例えば、ポリ塩化ビニル、ポリエチレ
ン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリ−(4−メチ
ルペンテン−1)、ポリカーボネート、アクリル樹脂、
アクリルニトリル−ブタジエン−スチレン共重合体、ポ
リエチレンテレフタレート等のポリエステル、ブタジエ
ン−スチレン共重合体、ポリアミド(例えば、ナイロン
6、ナイロン6・6、ナイロン6・10、ナイロン1
2)のような各種樹脂が挙げられるが、その中でも、成
形が容易であるという点で、ポリプロピレン、ポリエス
テル、ポリ−(4−メチルペンテン−1)のような樹脂
が好ましい。
【0039】なお、外筒2の構成材料は、内部の視認性
を確保するために、実質的に透明であるのが好ましい。
【0040】このような動脈血採血器具1では、外筒2
とガスケット3とで囲まれる空間26内に、抗凝固剤供
給片5が収納されている。この抗凝固剤供給片5は、外
筒2内に導入された血液に対し、担持されている抗凝固
剤を供給する機能を有するものである。以下、抗凝固剤
供給片5の構成について説明する。
【0041】図2に示すように、抗凝固剤供給片5は、
板状の支持体51を有し、その両面に、それぞれ、抗凝
固剤52が担持されている。なお、図示と異なり、抗凝
固剤52は、支持体51の片面にのみ担持されていても
よい。
【0042】支持体51の構成材料としては、特に限定
されないが、血液等の液体に対する不溶性材料であるの
が好ましい。これにより、支持体材料が採血血液中に溶
出して、分析、測定に影響を及ぼすことが防止される。
【0043】また、支持体51の構成材料としては、例
えばメンブランフィルイター、織布、不織布、ろ紙、多
孔質樹脂フィルム等の多孔質材料でもよいが、非多孔質
の材料であるのが好ましい。支持体51の構成材料を非
多孔質材料で構成した場合には、抗凝固剤52の血液へ
の混和性がより向上するからである。
【0044】このような非多孔質材料としては、例え
ば、ポリエチレン、ポリプロピレン、アイオノマー、ポ
リエチレンテレフタレート等のポリエステル、ポリスチ
レン、ポリ−(4−メチルペンテン−1)、ポリアミ
ド、アクリル系樹脂、ポリ塩化ビニル等による各種樹脂
フィルムが挙げられる。
【0045】支持体51の厚さは、特に限定されない
が、例えば支持体51が非多孔質材料で構成されたもの
である場合、厚さ0.025〜2.0mm程度が好まし
く、0.03〜0.1mm程度がより好ましい。
【0046】支持体51の表面(抗凝固剤52と接する
面)53は、図2に示すように、平坦な面でもよいが、
図3に示すように、微小な凹凸54が形成されているの
が好ましい。これにより、抗凝固剤52の層を形成し易
く、また、抗凝固剤52の密着性が向上するという利点
がある。
【0047】微小な凹凸54の程度としては、例えば、
表面53の表面粗さRaが5〜100μm程度、特に、
5〜30μm程度とすることができる。
【0048】なお、微小な凹凸54の形成方法として
は、特に限定されず、エンボス加工、梨地加工、ショッ
トブラスト(例えばシリカ粒子を衝突させる)等が挙げ
られる。
【0049】抗凝固剤52としては、例えば、ヘパリン
(塩化ナトリウム+ヘパリンナトリウム)、ACD液
(クエン酸ナトリウム、クエン酸、ブドウ糖)、CPD
液(クエン酸ナトリウム、クエン酸、ブドウ糖、リン酸
・1・ナトリウム)、CPD−1液(クエン酸ナトリウ
ム、クエン酸、ブドウ糖、リン酸・1・ナトリウム、ア
デニン)、ウロキナーゼ、TPA、EDTA・2Na、
EDTA・3Kが挙げられる。以下、ヘパリンについ
て、代表的に説明する。
【0050】抗凝固剤52の支持体51への担持方法
は、特に限定されず、例えば、抗凝固剤の水溶液に支持
体51を浸漬(塗布)した後、乾燥する方法、支持体5
1の表面53に抗凝固剤の水溶液をスプレー、ローラ、
ハケ等により塗布し、乾燥する方法のような、いわゆる
塗布法が挙げられる。これらの場合、乾燥は、例えば、
冷風または温風による風乾、オーブン等を用いた加熱乾
燥が挙げられる。すなわち、乾燥は、常温またはそれ以
上の温度でなされるのが好ましい。
【0051】以上のような方法によれば、所望の担持量
の抗凝固剤52を容易かつ確実に支持体51に担持する
ことができる。
【0052】特に、低単位(例えば7単位程度)のヘパ
リン(抗凝固剤)を担持する場合には、次のような利点
がある。
【0053】従来の凍結乾燥によるものでは、低単位の
ヘパリンの場合、ポリビニルピロリドン(PVP)のよ
うな増量剤を添加しなければならなかったが、本発明で
は、低単位のヘパリンを担持する場合でも、このような
増量剤の添加は不要であり、ヘパリン水溶液(浸漬液、
塗布液)中のヘパリン濃度や塗布面積を調整すること
で、低単位のヘパリンの担持を容易に実現することがで
き、またその担持量も正確に規定することができる。
【0054】また、抗凝固剤52は、従来の凍結乾燥に
よるもののように、吸湿による潮解のおそれがない。そ
のため、血液への溶解性、混和性が良好に維持され、ま
た、防湿のために、動脈血採血器具全体を例えばアルミ
ニウム薄層を有するラミネートフィルムで構成された包
材のような、水蒸気バリア性に優れる特殊な包材で包装
するという必要がない。従って、包材内の視認性を確保
することができ、品質管理上有利であると共に、包材に
かかるコストが低減でき、包材の廃棄処分もし易い。
【0055】このような抗凝固剤供給片5は、図1に示
すように、六角形の形状をなしている。
【0056】この抗凝固剤供給片5は、外筒2の長手方
向とほぼ平行な方向に配置されている。これにより、内
腔23を経て外筒2内に導入された血液は、抗凝固剤供
給片5の両表面(抗凝固剤52の表面)に沿って、円滑
に流れ、抗凝固剤52が効率よく血液中に溶解し、混和
される。
【0057】抗凝固剤供給片5の図1中左右の各辺5
5、56は、それぞれ、外筒2の内周面25に接触(線
接触)している。
【0058】図4に示すように、本実施形態では、抗凝
固剤供給片5は、ほぼ平坦な形状(一直線状)で配置さ
れている。この場合、抗凝固剤供給片5の先端の角部5
7は、縮径部22の内腔23内または該内腔23の基端
方向への延長上に位置しているのが好ましい。これによ
り、内腔23から外筒2内に血液が導入される際に、気
泡の発生を防止または抑制することができ、また、抗凝
固剤52の血液中への溶解、混和をより円滑に行なうこ
とができる。
【0059】図示の構成では、抗凝固剤供給片5の先端
の角部57は、縮径部22の内腔23の基端方向への延
長上に位置している。すなわち、角部57は、外筒2の
中心付近であって、内腔23の基端から所定距離離間し
た位置にある。
【0060】また、図示と異なり、抗凝固剤供給片5の
先端の角部57は、縮径部22の内腔23内に位置して
いてもよい。この場合には、抗凝固剤供給片5は、外筒
2に対し、より安定的に支持、固定され、血液導入時の
抗凝固剤供給片5の変形を抑制する効果が高く、また、
角部57が適正な位置に位置する確実性が高い。
【0061】なお、本発明では、角部57の外筒長手方
向の位置は、これらに限定されるものではない。
【0062】図5に示すように、抗凝固剤供給片5は、
円弧状に湾曲して配置されていてもよい。この場合で
も、抗凝固剤供給片5の先端の角部57は、縮径部22
の内腔23内または該内腔23の基端方向への延長上に
位置しているのが好ましい。
【0063】また、図6に示すように、抗凝固剤供給片
5は、S字に湾曲して配置されていてもよい。この場合
でも、抗凝固剤供給片5の先端の角部57は、縮径部2
2の内腔23内または該内腔23の基端方向への延長上
に位置しているのが好ましい。
【0064】なお、本発明において、抗凝固剤供給片5
の形状や配置は、図示のものに限定されないことは言う
までもない。抗凝固剤供給片5の形状としては、例え
ば、三角形、四角形、五角形、八角形、円形、楕円形、
長円形状(小判形)、砲弾形、ひょうたん形等、いずれ
のものでもよい。
【0065】次に、抗凝固剤供給片5の製造方法の一例
について説明する。まず、大型の支持体シート(図示せ
ず)を用意し、その片面または両面に、前述したような
方法で抗凝固剤52の層を形成する。
【0066】次いで、前記支持体シートを所望の形状
(例えば図示の六角形)に裁断するかまたは打ち抜く。
これにより、抗凝固剤供給片5が得られる。この抗凝固
剤供給片5は、外筒2内の所定の位置に装填される。1
枚の支持体シートからは、多数の抗凝固剤供給片5が得
られるので、製造効率が極めて高い。また、得られた抗
凝固剤供給片5を外筒2内に装填する際の操作性も良好
である。
【0067】次に、動脈血採血器具1の使用方法の一例
について説明する。外筒2の縮径部22に採血針(図示
せず)を装着し、該採血針を動脈に穿刺する。すると、
動脈内の血圧により、血液が採血針内および縮径部22
の内腔23を通って、基端方向へ流れ、外筒2内(外筒
2とガスケット3とで囲まれる空間26)に導入され
る。
【0068】外筒2内に流入した血液は、抗凝固剤供給
片5と接触し、抗凝固剤52の層の表面に沿って流れ、
空間26を徐々に満たしてゆく。これにより、抗凝固剤
52が血液に溶解し、混和される。
【0069】また、空間26への血液の流入に従い、空
間26内の空気は、フィルター部材35を透過し、さら
に孔32、42および内部空間43を順次経て、外部に
排出される。これにより、空間26への血液の導入が円
滑になされる。
【0070】また、空間26への血液の導入の際には、
気泡の発生は、防止または抑制される。
【0071】空間26が血液で満たされると、フィルタ
ー部材35に血液が接触し、フィルター部材35が血液
で濡らされる。これにより、フィルター部材35は、血
液の透過を遮断する機能が発現し、血液の漏れ出しが阻
止される。
【0072】空間26が血液で満たされたら、採血針を
動脈から抜き取り、キャップ等を被せて保護した後、動
脈血採血器具1に、揺動、振動、回転、上下反転等を与
えて、抗凝固剤52の血液への溶解、混和を助ける。
【0073】空間26内の血液には、適量の抗凝固剤5
2が十分に溶解、混和されているため、最適な抗凝固作
用が発揮される。
【0074】以上のようにして動脈血採血器具1に回収
された血液は、分析、検査に供される。前述したよう
に、空間26への血液の導入の際に気泡の発生が防止ま
たは抑制されているので、採血血液中のガス分圧などを
測定する場合に、より正確な測定値が得られる。
【0075】動脈血採血器具1内の採血血液を取り出す
場合には、プランジャ4を押圧して先端方向に移動し、
空間26の容積を減少させ、縮径部22の先端から血液
を排出する。
【0076】このとき、フィルター部材35は、血液に
より濡れており、血液が不透過であるため、血液が孔3
2を通って基端方向へ逆流し、漏れ出すことはない。
【0077】
【実施例】次に、本発明の具体的実施例について説明す
る。
【0078】(実施例)図1、図3および図4に示す構
成の動脈血採血器具を製造した。この動脈血採血器具の
仕様は、次の通りである。
【0079】1.外筒 外筒材料:ポリプロピレン 内径:9.0mm 空間26の容積:2.5ml 2.プランジャ プランジャ材料:ポリプロピレン 3.ガスケット ガスケット材料:シリコーンゴム フィルター部材:ポリエチレン製焼結多孔体(デンプン
アクリル系高吸水性ポリマー含有) 4.抗凝固剤供給片 形状:正六角形 支持体材料:ポリエチレンテレフタレート 支持体厚さ:0.075mm 支持体表面積:表裏合計で1.4cm2 支持体の表面性状:全面に微小な凹凸が形成(表面粗さ
Ra=15μm) 抗凝固剤:ヘパリン(担持量は、7単位と125単位) 抗凝固剤の担持部位:支持体の両面全面 抗凝固剤の担持方法:乾燥後の担持量がそれぞれ7単位
および125単位となるようにヘパリン濃度が調整され
た各ヘパリン水溶液中に支持体を浸漬した後、110℃
の温風で乾燥し、平均厚さ約3μm(7単位)および平
均厚さ約30μm(125単位)のヘパリン層を形成し
た。
【0080】抗凝固剤供給片の角部57の先端の位置:
内腔(血液流入口)23の基端から約3mmの位置 この動脈血採血器具を、PET/PE積層フィルム製の
包材に収納、密封し、30℃、80%RHの環境下で6
0日間放置した。外筒2内のヘパリンは、変質しておら
ず、正常な状態であった。
【0081】(比較例1)抗凝固剤供給片に代え、外筒
2内に、所望に濃度が調整されたヘパリン水溶液(7単
位用は、PVPを0.3%添加)を滴下し、その後、−
20℃で凍結乾燥してヘパリン(7単位および125単
位)を形成した以外は、前記実施例と同様の動脈血採血
器具を製造した。
【0082】この動脈血採血器具を、水蒸気バリア性を
有する包材(PETフィルム/アルミ薄層/PEフィル
ムの3層ラミネートシートで構成)に収納、密封し、3
0℃、80%RHの環境下で60日間放置した。外筒2
内のヘパリンは、ほとんど吸湿しておらず、ほぼ正常な
状態であった。
【0083】(比較例2)比較例1と同様の動脈血採血
器具を、前記実施例と同様のPET/PE積層フィルム
製の包材に収納、密封し、30℃、80%RHの環境下
で60日間放置した。外筒2内のヘパリンは、吸湿によ
り潮解現象を生じ、液状化していた。
【0084】(比較例3)抗凝固剤供給片を設置しなか
った以外は前記実施例と同様の動脈血採血器具を、前記
実施例と同様のPET/PE積層フィルム製の包材に収
納、密封し、30℃、80%RHの環境下で60日間放
置した。
【0085】<実験>実施例および比較例1、3の各動
脈血採血器具を包材から取り出し、それらの動脈血採血
器具(各40本)を用いて、ヒト由来の動脈血を採血し
た。
【0086】採血直後、動脈血採血器具を所定の回数、
左右に回転させ、採血血液を攪拌した。回転の回数は、
0、5、10および20回と4段階に変化させ、各回転
回数で10本づつ行なった。その後、直ちに、採血血液
中に血液凝固が生じているか否かを判定した。
【0087】この判定は、ろ紙上に採血血液を押出し、
該血液を吸引しながら生理食塩水を添加し、ろ紙上に凝
固した血液塊(クロット)が存在するか否かを目視で確
認した。血液塊が1個でも存在するものを、血液凝固あ
りと判定した。この判定結果(血液凝固ありと判定され
たものの数)を、下記表1に示す。
【0088】
【表1】
【0089】前回の判定から10分経過後、再度、採血
血液中に血液凝固が生じているか否かを同様の方法で判
定した。この判定結果を、下記表2に示す。
【0090】
【表2】
【0091】初回の判定から20分経過後、再度、採血
血液中に血液凝固が生じているか否かを同様の方法で判
定した。この判定結果を、下記表3に示す。
【0092】
【表3】
【0093】<評価>表1〜表3に示すように、本発明
の実施例の動脈血採血器具では、いずれも、普通の包材
で包装したにもかかわらず、ヘパリンの潮解現象は生じ
ておらず、血液への溶解、混和も十分になされており、
そのため、優れた抗凝固作用を発揮し、その作用が持続
している。特に、低単位(7単位)のヘパリンが担持さ
れたものでも、優れた抗凝固作用を発揮している。
【0094】一方、比較例1の動脈血採血器具は、水蒸
気バリア性を有する高価で特殊な包材で包装されていた
ため、ヘパリンの潮解現象は阻止されているが、本発明
の実施例に比べ、血液への溶解性、混和性は劣ってい
た。
【0095】これに対し、比較例2の動脈血採血器具
は、水蒸気バリア性の乏しい普通の包材で包装したた
め、ヘパリンが吸湿により潮解現象を生じ、液状化し
た。よって、ヘパリンの存在が確認できなくなり、ま
た、液状化したヘパリンがフィルター部材に付着し、目
詰まりを生じさせたため、製品価値を失った。
【0096】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の動脈血採血
器具によれば、抗凝固剤の血液への溶解性、混和性に優
れ、必要かつ十分な抗凝固作用を発揮することができ
る。
【0097】また、従来の抗凝固剤を凍結乾燥したもの
に比べ、吸湿のおそれがないため、水蒸気バリア性を有
する特殊な包材で包装するなどの吸湿防止対策を省略ま
たは軽減(緩和)することができ、よって、製造コスト
の低減を図ることができる。
【0098】また、抗凝固剤供給片を容易に、生産性良
く製造し、しかも動脈血採血器具に容易に組み込むこと
ができるので、生産効率の良い動脈血採血器具を提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の動脈血採血器具の実施形態を示す縦断
面図である。
【図2】抗凝固剤供給片の構成例を示す断面図である。
【図3】抗凝固剤供給片の構成例を示す断面図である。
【図4】図1中のA−A線断面図である。
【図5】外筒内での抗凝固剤供給片の姿勢を示す図(横
線断面図)である。
【図6】外筒内での抗凝固剤供給片の姿勢を示す図(横
線断面図)である。
【符号の説明】
1 動脈血採血器具 2 外筒 21 底部 22 縮径部 23 内腔 24 フランジ 25 内周面 26 空間 3 ガスケット 31 外周部 32 孔 33 係合部 35 フィルター部材 4 プランジャ 41 ヘッド部 42 孔 43 内部空間 44 フランジ 5 抗凝固剤供給片 51 支持体 52 抗凝固剤 53 表面 54 凹凸 55、56 辺 57 角部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 越村 幸夫 山梨県中巨摩郡昭和町築地新居1727番地の 1 テルモ株式会社内 Fターム(参考) 4C038 TA01 UA03 UB07 UB10

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外筒と、前記外筒内で摺動し得るガスケ
    ットと、前記ガスケットを移動操作するプランジャとを
    備え、前記ガスケットおよび前記プランジャに通気部が
    形成された動脈血採血器具であって、 前記外筒と前記ガスケットとで囲まれる空間内に、板状
    支持体の少なくとも片面に抗凝固剤が担持された抗凝固
    剤供給片が収納されていることを特徴とする動脈血採血
    器具。
  2. 【請求項2】 前記板状支持体は、血液に対し不溶性の
    材料で構成されている請求項1に記載の動脈血採血器
    具。
  3. 【請求項3】 前記板状支持体の前記抗凝固剤と接する
    面に、微小な凹凸が形成されている請求項1または2に
    記載の動脈血採血器具。
  4. 【請求項4】 板状支持体の表面に抗凝固剤の溶液を塗
    布し、常温以上の温度で乾燥することにより抗凝固剤が
    担持されている請求項1ないし3のいずれかに記載の動
    脈血採血器具。
  5. 【請求項5】 前記ガスケットに、気体は透過するが液
    体は透過できないフィルター部材が設置されている請求
    項1ないし4のいずれかに記載の動脈血採血器具。
  6. 【請求項6】 前記抗凝固剤供給片は、前記外筒の長手
    方向とほぼ平行な方向に配置されている請求項1ないし
    5のいずれかに記載の動脈血採血器具。
JP36349599A 1999-12-07 1999-12-21 動脈血採血器具 Expired - Fee Related JP3691319B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34784399A JP2001161668A (ja) 1999-12-07 1999-12-07 採血器具
JP36349599A JP3691319B2 (ja) 1999-12-07 1999-12-21 動脈血採血器具
US09/727,681 US6511439B1 (en) 1999-12-07 2000-12-04 Blood-collecting device
EP00310829A EP1106140B2 (en) 1999-12-07 2000-12-06 Blood-collecting device
AT00310829T ATE246901T1 (de) 1999-12-07 2000-12-06 Blutentnahmegerät
DE60004468T DE60004468T3 (de) 1999-12-07 2000-12-06 Blutentnahmegerät

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34784299 1999-12-07
JP34784399A JP2001161668A (ja) 1999-12-07 1999-12-07 採血器具
JP11-347842 1999-12-07
JP36349599A JP3691319B2 (ja) 1999-12-07 1999-12-21 動脈血採血器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001224575A true JP2001224575A (ja) 2001-08-21
JP3691319B2 JP3691319B2 (ja) 2005-09-07

Family

ID=27341268

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34784399A Pending JP2001161668A (ja) 1999-12-07 1999-12-07 採血器具
JP36349599A Expired - Fee Related JP3691319B2 (ja) 1999-12-07 1999-12-21 動脈血採血器具

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34784399A Pending JP2001161668A (ja) 1999-12-07 1999-12-07 採血器具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6511439B1 (ja)
EP (1) EP1106140B2 (ja)
JP (2) JP2001161668A (ja)
AT (1) ATE246901T1 (ja)
DE (1) DE60004468T3 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012532683A (ja) * 2009-07-09 2012-12-20 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 血液サンプリング装置
WO2015002193A1 (ja) 2013-07-02 2015-01-08 富士フイルム株式会社 血液試料分注用アダプタ並びにそれを備えた分注キット及び針キット
WO2019188798A1 (ja) * 2018-03-27 2019-10-03 富士フイルム株式会社 血液採取器具、及び血液検査キット
JP2020526763A (ja) * 2017-07-13 2020-08-31 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 生体流体収集装置

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19781869T1 (de) * 1996-04-30 2000-03-16 Medtronic Inc Verfahren zur Herstellung eines autologen Fibrin-Blutstillungsmittels
WO2000062828A1 (en) * 1996-04-30 2000-10-26 Medtronic, Inc. Autologous fibrin sealant and method for making the same
BRPI0419007A (pt) 2004-08-16 2007-12-11 Becton Dickinson Co agulha para coleta de sangue com cámara de retorno
US8092416B2 (en) 2008-03-28 2012-01-10 Vitalmex Internacional S.A. De C.V. Device and method for connecting a blood pump without trapping air bubbles
ES2805287T3 (es) 2011-04-12 2021-02-11 Applied Science Inc Método para gestionar donaciones de sangre
US9060724B2 (en) 2012-05-30 2015-06-23 Magnolia Medical Technologies, Inc. Fluid diversion mechanism for bodily-fluid sampling
US9022951B2 (en) 2012-05-30 2015-05-05 Magnolia Medical Technologies, Inc. Fluid diversion mechanism for bodily-fluid sampling
EP3906952A1 (en) 2012-10-11 2021-11-10 Magnolia Medical Technologies, Inc. Systems and methods for delivering a fluid to a patient with reduced contamination
JP6329965B2 (ja) * 2012-11-30 2018-05-23 マグノリア メディカル テクノロジーズ,インコーポレイテッド 体液採取用のシリンジ型流体分流機構
US10772548B2 (en) 2012-12-04 2020-09-15 Magnolia Medical Technologies, Inc. Sterile bodily-fluid collection device and methods
KR101494625B1 (ko) 2013-08-09 2015-02-23 한국 천문 연구원 고점도 액체용 공기제거 주사기
AU2015266570B2 (en) 2014-05-30 2020-02-27 Applied Science, Inc. Systems and methods for managing blood donations
US9839753B2 (en) 2014-09-26 2017-12-12 Medtronic Minimed, Inc. Systems for managing reservoir chamber pressure
US9833563B2 (en) * 2014-09-26 2017-12-05 Medtronic Minimed, Inc. Systems for managing reservoir chamber pressure
EP4059426B1 (en) 2015-06-12 2023-12-13 Magnolia Medical Technologies, Inc. Bodily-fluid sampling and transfer device
US10912539B2 (en) * 2017-02-07 2021-02-09 New York University Endoswab for sampling and culture in minimally invasive surgery
EP3681384B1 (en) 2017-09-12 2022-12-28 Magnolia Medical Technologies, Inc. A system
WO2019113505A1 (en) 2017-12-07 2019-06-13 Magnolia Medical Technologies, Inc. Fluid control devices and methods of using the same
JP6959705B2 (ja) * 2018-02-06 2021-11-05 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 生体液収集および安定化システム
JP2022523153A (ja) 2019-02-08 2022-04-21 マグノリア メディカル テクノロジーズ,インコーポレイテッド 体液採取及び分配のための装置及び方法
EP3937761B1 (en) * 2019-03-11 2024-05-22 Siemens Healthcare Diagnostics, Inc. Syringe apparatus
AU2020234829A1 (en) 2019-03-11 2021-10-28 Magnolia Medical Technologies, Inc. Fluid control devices and methods of using the same
EP4076189B1 (en) * 2019-12-18 2024-03-06 Radiometer Medical ApS Syringe for obtaining a target volume of blood

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE789954A (fr) 1970-03-07 1973-02-01 Sarstedt Kunststoff Dispositif pour le prelevement de sang
US4215701A (en) 1978-08-21 1980-08-05 Concord Laboratories, Inc. Elastomeric plunger tip for a syringe
US4326541A (en) 1980-03-24 1982-04-27 Arnold M. Heyman Blood sample taking device
US4361155A (en) * 1980-10-29 1982-11-30 Anastasio Frank W Blood sampling unit
US4448206A (en) 1981-08-17 1984-05-15 Martell Michael D Vented, aspirating syringe
JPS58138441A (ja) * 1982-02-15 1983-08-17 テルモ株式会社 血液採取器
DK150403C (da) * 1983-07-15 1987-07-13 Radiometer As Blodproevetagningsudstyr
US5093263A (en) * 1990-10-09 1992-03-03 Marquest Medical Products, Inc. Method of making and using a pledget composition to minimize interferences in measuring calcium ion concentration of blood
US5336620A (en) * 1993-01-27 1994-08-09 American Home Products Corporation Process for the production of an anticoagulant composition
US5807344A (en) * 1997-02-10 1998-09-15 In-X Corporation Arterial blood gas syringe including filter member
US6126643A (en) * 1997-03-06 2000-10-03 Vaillancouert; Vincent L. Blood collecting syringe

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012532683A (ja) * 2009-07-09 2012-12-20 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 血液サンプリング装置
US9198610B2 (en) 2009-07-09 2015-12-01 Becton, Dickinson And Company Blood sampling device
US10182753B2 (en) 2009-07-09 2019-01-22 Becton, Dickinson And Company Blood sampling device
WO2015002193A1 (ja) 2013-07-02 2015-01-08 富士フイルム株式会社 血液試料分注用アダプタ並びにそれを備えた分注キット及び針キット
JP2020526763A (ja) * 2017-07-13 2020-08-31 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 生体流体収集装置
JP7332572B2 (ja) 2017-07-13 2023-08-23 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 生体流体収集装置
WO2019188798A1 (ja) * 2018-03-27 2019-10-03 富士フイルム株式会社 血液採取器具、及び血液検査キット
JPWO2019188798A1 (ja) * 2018-03-27 2021-04-08 富士フイルム株式会社 血液採取器具、及び血液検査キット
JP7083889B2 (ja) 2018-03-27 2022-06-13 富士フイルム株式会社 血液採取器具、及び血液検査キット

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001161668A (ja) 2001-06-19
DE60004468D1 (de) 2003-09-18
DE60004468T3 (de) 2007-01-11
JP3691319B2 (ja) 2005-09-07
ATE246901T1 (de) 2003-08-15
EP1106140B1 (en) 2003-08-13
EP1106140B2 (en) 2006-06-14
US6511439B1 (en) 2003-01-28
DE60004468T2 (de) 2004-06-24
EP1106140A3 (en) 2002-08-07
EP1106140A2 (en) 2001-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001224575A (ja) 動脈血採血器具
CN1835723B (zh) 可展开的多功能止血剂
CA2484876C (en) Protease inhibitor sample collection system
JP4762153B2 (ja) ホスファターゼ阻害剤試料収集システム
CN1139876A (zh) 衬垫
JP2002233568A (ja) 血液接触面を有する医療用品
WO2005056094A1 (en) Air embolization prevention system
US6471671B1 (en) Preloaded gas inflation device for balloon catheter
JP6076367B2 (ja) 医療用吸引装置のための疎水性多孔質の非機械的弁
EP2320208B1 (en) Blood collection container
JP2008111839A (ja) 気体含有溶液の保存および送達のためのシステム
Kamiyoshihara et al. Cerebral arterial air embolism following CT-guided lung needle marking: report of a case
CN208990862U (zh) 医用生化检验全程跟踪采血管架
CN211723685U (zh) 一种深部创伤吸液膨胀止血敷料袋
JPH10188A (ja) 動脈血採取キット
CN105561429B (zh) 一种毁灭式输液管
CN207898510U (zh) 一种止血装置
CN211326891U (zh) 海上输液用可冲管双室输液装置
JP3313807B2 (ja) 注射器、注射器用容器および注射器本体
CN118058793A (zh) 一种急诊外科压迫型止血装置
JPH1057351A (ja) 採血容器
JPH05305137A (ja) バッグ連結体
JP2005177028A (ja) 穿刺具および体液採取具
JPH0584299A (ja) 輸液用薬液吸収器具および薬液輸送器具
JPS6247344A (ja) 通気量制御焼結フイルタ−

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050615

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3691319

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080624

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090624

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100624

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100624

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110624

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120624

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120624

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130624

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees