JP2001223839A - インターネットに接続可能なファクシミリ装置および送信システム - Google Patents

インターネットに接続可能なファクシミリ装置および送信システム

Info

Publication number
JP2001223839A
JP2001223839A JP2000029982A JP2000029982A JP2001223839A JP 2001223839 A JP2001223839 A JP 2001223839A JP 2000029982 A JP2000029982 A JP 2000029982A JP 2000029982 A JP2000029982 A JP 2000029982A JP 2001223839 A JP2001223839 A JP 2001223839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
mail
transmission
internet
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000029982A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Endo
一夫 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000029982A priority Critical patent/JP2001223839A/ja
Publication of JP2001223839A publication Critical patent/JP2001223839A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インターネットに接続可能であって、外部端
末から電子メールの送信に関する情報を受信可能である
ファクシミリ装置および送信システムを提供する。 【解決手段】 LAN1を介して外部端末と情報のやり
取りを行うネットワーク制御部201と、ネットワーク
制御部201から出力されるデータを解析することで外
部端末から通知される電子メール送信情報を取得するH
TTP制御部202と、電子メール送信情報および画像
読み取り部206で取得される画像データから電子メー
ル情報を生成する主制御部204とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ファクシミリ装置
および送信システムに関し、特に、インターネットに接
続可能であって、外部端末から電子メールの送信に関す
る情報を受信可能であるファクシミリ装置および送信シ
ステムに関する。
【0002】
【従来の技術】スキャナ等の画像入力装置で読み取られ
た画像データを添付した電子メール情報をインターネッ
ト上の端末装置に対して送信するインターネットに接続
可能なファクシミリ装置が知られている。
【0003】そのようなファクシミリ装置において、図
面、写真等の画像情報を含む送信原稿はスキャナ等の画
像入力装置にて読み込まれる。そして、タッチパネル等
の入出力装置から通知される電子メールの送信に関する
送信情報と画像データとをもとに電子メール情報を生成
し、インターネット上のパーソナルコンピュータ、ファ
クシミリ装置等の端末装置に対して送信する。ここで、
送信情報として、例えば、電子メールの宛先、追加宛先
(CC)、件名、添付ファイル名、メッセージ等があ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のファク
シミリ装置では、タッチパネル等の操作によって送信情
報の設定がなされるので、メッセージ、件名等に長いテ
キスト情報を入力する場合に困難を生じる。従って、送
信情報において、添付ファイル名、件名にはいつも決ま
ったテキスト情報のみが入力され、メッセージには僅か
なテキスト情報しか入力されないということがある。
【0005】このようなとき、電子メールの受信者は、
件名やメッセージから画像データの概要を把握すること
ができない。従って、実際に画像データを解凍すること
によってしか、画像データの内容を把握することができ
ない。このため、画像データが受信者にとって不要であ
る場合には、解凍のために無駄な労力を費やすことにな
る。また、電子メールの管理上においても、不都合が生
じる。例えば、添付された画像データを保存等によって
管理する場合、受信者は、その画像データのファイル名
の変更を余儀なくされることがある。以上のように、受
信者は、インターネットに接続可能なファクシミリ装置
からの電子メール情報の扱いに不便さを感ずるという課
題がある。
【0006】そこで、本発明は、以上のような課題を解
決するものであって、インターネットに接続可能であっ
て、外部端末から電子メールの送信に関する情報を受信
可能であるファクシミリ装置および送信システムを提供
することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明に係
るインターネットに接続可能なファクシミリ装置は、外
部端末からのアクセス要求を受け付ける要求受付手段
と、外部端末から通知される電子メール送信情報をもと
に電子メール情報を生成するメール情報生成手段を備え
た構成とした。
【0008】請求項2記載の発明に係るインターネット
に接続可能なファクシミリ装置では、要求受付手段は、
外部端末の要求に応じて、電子メール送信情報を登録す
るための画面情報を外部端末に対して提供する。
【0009】請求項3記載の発明に係るインターネット
に接続可能なファクシミリ装置では、LANに接続可能
であり、LANを介して外部端末からの電子メール送信
情報の受信を行う。
【0010】請求項4記載の発明に係るインターネット
に接続可能なファクシミリ装置では、要求受付手段は、
TCP/IPプロトコル処理機能を有し外部端末からの
データのやり取りを行うネットワーク制御手段と、前記
ネットワーク制御手段から出力されるデータから要求コ
マンドを抽出するとともにその旨をメール情報生成手段
に対して通知するHTTP制御手段とを含む。
【0011】請求項5記載の発明に係るインターネット
に接続可能なファクシミリ装置では、要求受付手段は、
アクセス要求が通知されると、外部端末上に電子メール
送信情報の設定画面を表示させるための情報をネットワ
ーク制御手段に出力する。
【0012】請求項6記載の発明に係るインターネット
に接続可能なファクシミリ装置では、ユーザが情報入力
を行うためのユーザインタフェース部を含み、メール情
報生成手段は、電子メール送信情報を受信すると、その
旨をユーザインタフェース部に表示させる。
【0013】請求項7記載の発明に係るインターネット
に接続可能なファクシミリ装置では、メール情報生成手
段は、ユーザインタフェース部からの指示に従って電子
メール情報を生成しまたは電子メール情報をネットワー
ク制御部に出力する。
【0014】請求項8記載の発明に係る送信システムで
は、インターネットに接続可能であって、電子メールの
送信に関するメール送信情報を送信する送信端末と、前
記送信端末からのアクセス要求を受け付ける要求受付手
段と、送信端末から通知される電子メール送信情報をも
とに電子メール情報を生成するメール情報生成手段とを
含むファクシミリ装置とを含む構成とした。
【0015】請求項9記載の発明に係る送信システムで
は、送信端末は、WWWブラウザを介して電子メール送
信情報を送信する。
【0016】請求項10記載の発明に係る送信システム
では、送信端末は、電子メール送信情報を設定するため
の設定画面を表示する。
【0017】
【発明の実施の形態】図1は、本発明によるファクシミ
リ装置を含む送信システムの構成例を示すシステム構成
図である。図1に示すように、端末装置13,14、メ
ールサーバ12およびファクシミリ装置15はローカル
エリアネットワーク(LAN)1を介して接続されてい
る。LAN1上の各機器は、ゲートウェイ11を介して
外部のネットワークと接続可能である。同様に、端末装
置22,23はLAN2を介して接続されている。端末
装置13、14、22、23は、ネットワークに接続可
能な端末装置であり、例えば、パーソナルコンピュー
タ、UNIXにおける端末装置等がある。
【0018】LAN2上の各機器は、ゲートウェイ21
を介して外部のネットワークと接続可能である。LAN
1,2には種々の端末が接続可能であるが、図1では、
LAN1に接続された端末装置13、14およびLAN
2に接続された端末装置22,23が例示されている。
なお、LAN1によるシステム100およびLAN2に
よるシステム200は、それぞれ、例えば企業等の一組
織内のシステムである。
【0019】システム100において端末装置13、1
4はLAN1を介して相互にデータ交換可能であり、シ
ステム200において端末装置22,23はLAN2を
介して相互にデータ交換可能である。また、ファクシミ
リ装置15からのデータは、メールサーバ12、LAN
1、ゲートウェイ11およびインターネット3を介して
システム200に対して送信可能である。
【0020】図2は、本発明によるファクシミリ装置の
内部の構成を示すブロック図である。ネットワーク制御
部201は、LAN1と物理的に接続をし、TCP/I
Pプロトコルに従い、LAN1から受信すべき情報を受
信し、送出すべき情報をLAN1に対して送出する。ネ
ットワーク制御部201は、例えば、ネットワークとの
接続のためにパーソナルコンピュータ等の端末装置に組
み込まれるイーサネットボード、LANカード等で構成
される。
【0021】ユーザインタフェース部207は、ファク
シミリ装置の本来の機能を使用するための操作入力が行
われる入出力装置であり、例えば、液晶ディスプレイ、
タッチパネル等で構成される。画像読み取り部206
は、図面、写真等の画像情報を含む送信原稿を読み取る
画像読み取り装置であり、例えば、スキャナ等で構成さ
れる。
【0022】主制御部204は、ファクシミリ装置15
全体の制御を行う。また、データ記憶部205の内部に
記憶される情報と画像読み取り部206から出力される
画像データをもとに電子メール情報を生成し、SMTP
生成部203に対して出力する。主制御部204は、フ
ァクシミリ装置15の全体の制御を行う制御部(例え
ば、CPU等がある。)の一部に組み込まれてもよい。
また、データ記憶部205は、例えば、SRAM、DR
AM等の記憶媒体で構成される。SMTP生成部203
は、主制御部204から出力される電子メール情報をS
MTPプロトコルに変換し、ネットワーク制御部201
に対して出力する。
【0023】HTTP制御部202は、ネットワーク制
御部201から受け取るべき情報を受信し、送出すべき
情報をネットワーク制御部201に対して送出する。ま
た、HTTP制御部202は、ネットワーク制御部20
1から出力されるデータのプロトコル解析をし、その結
果を主制御部204に対して通知する。
【0024】次に、本発明によるファクシミリ装置を含
む送信システムの動作について図3〜図5を参照して説
明する。ここでは、端末装置13がファクシミリ装置1
5に対して電子メールの送信に関する情報(送信情報)
の送信を行った場合の動作を例に説明する。
【0025】端末装置13は、送信情報を送信するため
に、ファクシミリ装置15に対してアクセス要求を行
う。例えば、送信者が、端末装置13に組み込まれてい
るWWWブラウザを起動し、ファクシミリ端末15に対
してアクセス要求を送信する。アクセス要求は、LAN
1を介して、ファクシミリ装置15におけるネットワー
ク制御部201に対して送信される。
【0026】ネットワーク制御部201は、そのアクセ
ス要求をHTTP制御部202に対して出力する。HT
TP制御部202は、ネットワーク制御部201からの
出力データのプロトコル解析をすることで、アクセス要
求があったことを認識することができる。そして、アク
セス要求があった旨を主制御部204に対して通知す
る。主制御部204は、送信情報の設定のために使用さ
れる画面(設定画面)を表示させるための情報(設定画
面情報)をデータ記憶部205の内部から読み出し、H
TTP制御部202に対して出力する。
【0027】HTTP制御部202は、その設定画面情
報をネットワーク制御部201に対して出力する。そし
て、ネットワーク制御部201は、TCP/IPプロト
コルに従って設定画面情報をLAN1を介して端末装置
13に対して送信する。端末装置13は、その設定画面
情報をもとに、設定画面を表示する。例えば、WWWブ
ラウザがその設定画面情報の内容を解析することによっ
て設定画面をモニタ上に表示する。図3は、設定画面の
一例を示す説明図である。
【0028】送信情報には、電子メールの送信宛先を指
す宛先、追加宛先を指すカーボンコピー(CC)、電子
メールの主題等を指す件名、添付するファイル名を指す
添付ファイルおよび電子メールの本文を示すメッセージ
を含む。図3に示すように、宛先には端末装置22のア
ドレス(Pc22@adcd.com)、CCには端末
装置23のアドレス(Pc23@adcd.com)が
入力されるとする。同様に、件名、添付ファイルおよび
メッセージには、図3に示す内容が入力される。添付フ
ァイルには、画像読み取り部206にて入力された画像
データのファイル名が入力されるとする。なお、送信情
報は、端末装置13にて、端末操作等によって入力され
るとする。
【0029】送信者は、上記のような送信情報を入力す
ると、その送信情報をファクシミリ装置15に対して送
信する。このとき、送信者は、例えば、マウス操作によ
って図3に示す登録ボタンを押し下げる。すると、送信
情報は、LAN1を介してファクシミリ装置15に対し
て送信される。
【0030】ファクシミリ装置15では、ネットワーク
制御部201は、TCP/IPプロトコルに従い、送信
情報を受信し、HTTP制御部202に対して出力す
る。HTTP制御部202は、送信情報を受信した旨を
主制御部204に対して通知するとともに送信情報を主
制御部204に対して出力する。ここでも、HTTP制
御部202は、ネットワーク制御部201から出力され
たデータのプロトコル解析をすることで、送信情報を受
信したことを認識することができる。
【0031】主制御部204は、送信情報をデータ記憶
部205の内部に記憶させる。そして、送信情報の記憶
を完了させたことを送信者に対して通知する。例えば、
ユーザインタフェース部207上に、ファクシミリ装置
15の制御を行うための制御画面を表示する。図4は、
そのような制御画面の一例を示す説明図である。この例
では、「画像読み取り開始」ボタン、「メール送信」ボ
タンが表示されるとする。そして、主制御部204から
の指示によりユーザインタフェース部207は、送信情
報の記憶が完了したことを示すために、「画像読み取り
開始」ボタンを点灯・点滅動作等をさせる。また、「画
像読み取り開始」ボタンの背景色を変化させてもよい。
【0032】それによって、送信者は、送信情報の記憶
が完了したことを認識することができ、送信原稿をファ
クシミリ装置15にセットする。例えば、ファクシミリ
装置15における送信トレイ等にセットする。そして、
画像読み取りボタンを、タッチパネル操作等によって押
す。ユーザインタフェース部207は、「画像読み取り
開始」ボタンが押されたことを主制御部204に対して
通知する。
【0033】主制御部204は、画像入力部206に送
信原稿を読み取らせる。次に、画像読み取り部206か
ら出力される画像データとデータ記憶部205の内部に
記憶される送信情報とをもとに、電子メール情報を生成
する。図5は、そのような電子メール情報の一例を示す
説明図である。
【0034】図5に示す電子メール情報では、に示す
行には電子メールの宛先が示され、に示す行には追加
宛先が示され、に示す行には件名の内容が示され、
に示す行にはメッセージの内容が示され、に示す行に
は添付ファイルのファイル名が示され、に示す行には
添付ファイルのデータの内容が示される。特に、に示
す行には、tiff−F形式で編集されたのちBase
64形式で編集された画像読み取り部206からの画像
データが示される。
【0035】次に、主制御部204は、ユーザインタフ
ェース部207に表示される制御画面における「メール
送信」ボタンを点灯・点滅等の動作をさせる。また、
「メール送信」ボタンの背景色を変化させてもよい。そ
して、送信者は、「画像読み取り開始」ボタンの操作と
同手順で「メール送信」ボタンを押し下げる。すると、
主制御部204は、電子メール情報をSMTP生成部2
03に対して出力する。そして、SMTP生成部203
は、電子メール情報をSMTPプロトコルに変換してネ
ットワーク制御部201に対して出力する。ネットワー
ク制御部201は、TCP/IPプロトコルに従って、
電子メール情報をLAN1を介してメールサーバ12に
対して送信する。
【0036】メールサーバ12は、ファクシミリ装置1
5からの電子メール情報より、電子メールの送信宛先が
端末装置22および端末装置23であることを認識する
ことができる。そして、電子メール情報をLAN1、ゲ
ートウェイ11、インターネット3およびゲートウェイ
21を介して端末装置22および端末装置23に対して
送信する。従って、端末装置22および端末装置23
は、ファクシミリ装置15からの電子メール情報を受信
することができる。
【0037】なお、本実施の形態では、端末装置13が
ファクシミリ装置15に対して送信情報を送信した場合
を例に説明したが、端末装置14、22、23に対して
の動作も端末装置13と同様である。
【0038】以上のように、本実施の形態によれば、フ
ァクシミリ装置15はインターネットに接続可能である
ので、外部の端末装置から電子メールにおける送信情報
の送信が可能となる。つまり、インターネット上の複数
の者が自己の端末装置を操作することにより、ファクシ
ミリ装置15に対して送信情報を送信することができ
る。
【0039】また、送信者は、端末操作等によって、件
名、添付ファイル名、メッセージ等に長いテキスト情報
を容易に含ませることができる。従って、受信者は、電
子メールに添付される件名、メッセージを読むことによ
り、添付された画像データの概要を把握することが可能
となる。特に、その画像データが受信者にとって不要で
ある場合には、画像データの解凍のために無駄な労力を
費やさずに済む。また、画像データに添付ファイル名が
付されて送信されるため、受信者は、画像データの管理
を容易にすることができる。例えば、画像データの保存
に際して、添付ファイル名をそのまま画像データのファ
イル名として使用することも可能となる。
【0040】なお、上記の実施の形態では、ファクシミ
リ装置15が端末装置13に対して設定画面を提供する
場合を例示したが、端末装置13自体が設定画面情報を
保持し、その情報をもとに設定画面を表示してもよい。
例えば、端末装置13には予め設定画面情報がダウンロ
ードされ、送信者は、設定画面情報を含むプログラムを
立ち上げることによって送信情報の設定を行ってもよ
い。その他の動作は、先の実施の形態の場合と同様であ
る。
【0041】以上のように、本実施の形態によれば、端
末装置13は、設定画面を表示することができるととも
に送信情報を保持することができる。それにより、ファ
クシミリ装置15は、送信者別の送信情報を管理せずに
済む。よって、登録できる宛先アドレスの制限といった
情報量の制約を受けずに済む。例えば、CCには、7つ
のアドレスまで入力可能といったような制約を受けずに
済む。従って、送信宛先が多い場合でも、送信者は一度
に電子メールを送信することが可能となる。つまり、送
信回数を分けて、その都度送信宛先のアドレスを入力す
るといったような事態を回避することができる。
【0042】なお、本実施の形態でも、端末装置13が
ファクシミリ装置15に対して送信情報を送信した場合
を例に説明したが、端末装置14、22、23に対する
動作も端末装置13と同様である。
【0043】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、外部端末
からのアクセス要求を受け付ける要求受付手段と、外部
端末から通知される電子メール送信情報をもとに電子メ
ール情報を生成するメール情報生成手段を備えたを備え
た構成としたので、外部端末からファクシミリ装置に対
して電子メール送信情報を送信することができる。従っ
て、メール送信情報に含まられるメッセージ等に長いテ
キスト情報を容易に入力することができる。よって、電
子メール情報に画像データが添付されている場合には、
受信者は、メッセージ等により画像データの概略を把握
することができる。特に、画像データが受信者にとって
不要である場合、その画像データを開く手間を省くこと
ができる。
【0044】請求項2記載の発明によれば、要求受付手
段は、外部端末の要求に応じて、電子メール送信情報を
登録するための画面情報を外部端末に対して提供するの
で、外部端末上に電子メール送信情報を登録するための
画面が表示され、送信者は、その画面を参照することに
より、電子メール送信情報を登録することができる。
【0045】請求項3記載の発明によれば、LANに接
続可能であり、LANを介して外部端末からの電子メー
ル送信情報の受信を行うので、LANに接続される複数
の端末から電子メール送信情報を送信することができ
る。
【0046】請求項4記載の発明によれば、要求受付手
段は、TCP/IPプロトコル処理機能を有し外部端末
からのデータのやり取りを行うネットワーク制御手段
と、前記ネットワーク制御手段から出力されるデータか
ら要求コマンドを抽出するとともにその旨をメール情報
生成手段に対して通知するHTTP制御手段とを含むの
で、メール情報生成手段は、HTTP制御手段からの通
知により、外部端末からの要求コマンドを把握すること
ができるという効果を奏する。
【0047】請求項5記載の発明によれば、要求受付手
段は、アクセス要求が通知されると、外部端末上に電子
メール送信情報の設定画面を表示させるための情報をネ
ットワーク制御手段に出力するので、外部端末上に設定
画面が表示され、送信者は、設定画面を参照することに
より、電子メール送信情報を設定することができる。
【0048】請求項6記載の発明によれば、ユーザが情
報入力を行うためのユーザインタフェース部を含み、メ
ール情報生成手段は、電子メール送信情報を受信する
と、その旨をユーザインタフェース部に表示させるの
で、送信者は、ユーザインタフェース部を見ることで当
該ファクシミリ装置に対して電子メール送信情報が送信
されたことを把握することができ、必要な措置を指示す
ることができる。例えば、送信原稿の読み取り、メール
送信等の指示を行うことができる。
【0049】請求項7記載の発明によれば、メール情報
生成手段は、ユーザインタフェース部からの指示に従っ
て電子メール情報を生成しまたは電子メール情報をネッ
トワーク制御部に出力するので、送信者の都合等に応じ
て、送信原稿の読み取り、メール送信等を行うことがで
きるという効果を奏する。
【0050】請求項8記載の発明によれば、インターネ
ットに接続可能であって、電子メールの送信に関するメ
ール送信情報を送信する送信端末と、前記送信端末から
のアクセス要求を受け付ける要求受付手段と、送信端末
から通知される電子メール送信情報をもとに電子メール
情報を生成するメール情報生成手段とを含むファクシミ
リ装置とを含む構成としたので、インターネットに接続
される送信端末からファクシミリ装置に対して電子メー
ル送信情報を送信することができるという効果を奏す
る。
【0051】請求項9記載の発明によれば、送信端末
は、WWWブラウザを介して電子メール送信情報を送信
するので、送信者は、送信端末に備えられるWWWブラ
ウザを起動させることによって、電子メール送信情報の
変更およびファクシミリ装置に対する送信を行うことが
できるという効果を奏する。
【0052】請求項10記載の発明によれば、送信端末
は、電子メール送信情報を設定するための設定画面を表
示するので、ファクシミリ装置は、送信者別の送信情報
を管理せずに済む。よって、登録できるアドレス数の制
限といった情報量の制約を受けずに済む。例えば、CC
には、7つのアドレスまで入力可能といった情報量の制
約を受けずに済む。従って、送信宛先が多い場合でも、
一度に電子メールを送信することが可能となる。つま
り、送信回数を分けて、その都度送信宛先のアドレスを
入力するといった事態を回避することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるファクシミリ装置を含む通信シ
ステムの構成例を示すシステム構成図である。
【図2】 本発明によるファクシミリ装置の内部の構成
を示すブロック図である。
【図3】 設定画面の一例を示す説明図である。
【図4】 制御画面の一例を示す説明図である。
【図5】 電子メール情報の一例を示す説明図である。
【符号の説明】
1 LAN 11 ゲートウェイ 12 メールサーバ 13、14 端末装置 15 ファクシミリ装置 100 システム 3 インターネット 2 LAN 21 ゲートウェイ 22、23 端末装置 200 システム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B089 GA26 GB04 HA06 HA10 HB02 JA05 JA31 JB03 JB10 JB22 KA01 LA02 LB14 5C062 AA02 AA27 AA29 AA35 AB42 AC29 AE15 AF02 AF13 AF18 BA02 BD09 5K030 GA17 GA18 HA08 HB04 HB29 HC01 HD03 JT05 KA06 KA11 KA13 LA08 LB18 MA06 MB18

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インターネットに接続可能であって、画
    像データをインターネットに接続される端末に対して送
    信するインターネットに接続可能なファクシミリ装置に
    おいて、 外部端末からのアクセス要求を受け付ける要求受付手段
    と、 外部端末から通知される電子メール送信情報をもとに電
    子メール情報を生成するメール情報生成手段を備えたこ
    とを特徴とするインターネットに接続可能なファクシミ
    リ装置。
  2. 【請求項2】 要求受付手段は、外部端末の要求に応じ
    て、電子メール送信情報を登録するための画面情報を外
    部端末に対して提供する請求項1記載のインターネット
    に接続可能なファクシミリ装置。
  3. 【請求項3】 LANに接続可能であり、LANを介し
    て外部端末からの電子メール送信情報の受信を行う請求
    項2記載のインターネットに接続可能なファクシミリ装
    置。
  4. 【請求項4】 要求受付手段は、TCP/IPプロトコ
    ル処理機能を有し外部端末からのデータのやり取りを行
    うネットワーク制御手段と、前記ネットワーク制御手段
    から出力されるデータから要求コマンドを抽出するとと
    もにその旨をメール情報生成手段に対して通知するHT
    TP制御手段とを含む請求項1ないし請求項3記載のイ
    ンターネットに接続可能なファクシミリ装置。
  5. 【請求項5】 要求受付手段は、アクセス要求が通知さ
    れると、外部端末上に電子メール送信情報の設定画面を
    表示させるための情報をネットワーク制御手段に出力す
    る請求項4記載のインターネットに接続可能なファクシ
    ミリ装置。
  6. 【請求項6】 ユーザが情報入力を行うためのユーザイ
    ンタフェース部を含み、メール情報生成手段は、電子メ
    ール送信情報を受信すると、その旨をユーザインタフェ
    ース部に表示させる請求項4または請求項5記載のイン
    ターネットに接続可能なファクシミリ装置。
  7. 【請求項7】 メール情報生成手段は、ユーザインタフ
    ェース部からの指示に従って電子メール情報を生成しま
    たは電子メール情報をネットワーク制御部に出力する請
    求項4ないし請求項6記載のインターネットに接続可能
    なファクシミリ装置。
  8. 【請求項8】 インターネットに接続可能であって、電
    子メールの送信に関するメール送信情報を送信する送信
    端末と、 前記送信端末からのアクセス要求を受け付ける要求受付
    手段と、送信端末から通知される電子メール送信情報を
    もとに電子メール情報を生成するメール情報生成手段と
    を含むファクシミリ装置とを含む送信システム。
  9. 【請求項9】 送信端末は、WWWブラウザを介して電
    子メール送信情報を送信する請求項8記載の送信システ
    ム。
  10. 【請求項10】 送信端末は、電子メール送信情報を設
    定するための設定画面を表示する請求項9記載の送信シ
    ステム。
JP2000029982A 2000-02-08 2000-02-08 インターネットに接続可能なファクシミリ装置および送信システム Pending JP2001223839A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000029982A JP2001223839A (ja) 2000-02-08 2000-02-08 インターネットに接続可能なファクシミリ装置および送信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000029982A JP2001223839A (ja) 2000-02-08 2000-02-08 インターネットに接続可能なファクシミリ装置および送信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001223839A true JP2001223839A (ja) 2001-08-17

Family

ID=18555058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000029982A Pending JP2001223839A (ja) 2000-02-08 2000-02-08 インターネットに接続可能なファクシミリ装置および送信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001223839A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021122128A (ja) * 2020-02-07 2021-08-26 キヤノン株式会社 画像処理装置とその制御方法、及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021122128A (ja) * 2020-02-07 2021-08-26 キヤノン株式会社 画像処理装置とその制御方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002077504A (ja) プッシュ型スキャナ装置およびその使用方法
JP2001169040A (ja) スキャナ装置
JP2006202032A (ja) 電子メール印刷装置およびシステムおよび確認通知方法およびプログラム
JP2004185423A (ja) ネットワークスキャナ装置
JP2008140355A (ja) 通信装置
EP1921814A1 (en) Communication device for sending emails
JP2001223839A (ja) インターネットに接続可能なファクシミリ装置および送信システム
JP3815671B2 (ja) インターネットファクシミリ装置
JP2003218941A (ja) 通信装置及びプログラム
JP2002010007A (ja) ネットワークファクシミリ装置および回線選択方法
JP3671995B2 (ja) 通信装置
JP2004228974A (ja) ネットワークfaxシステム
JP4388728B2 (ja) 通信装置及び通信プログラム
JP2004013554A (ja) メッセージ送信装置及びメッセージ送信方法
JP4283130B2 (ja) ファクシミリ装置およびデータ処理装置
JPH11150645A (ja) ファクシミリ通信システムの制御方法
JP2020141348A (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2014160898A (ja) 中継装置及びファクシミリ送受信プログラム
JP2004213077A (ja) 画像形成端末装置
JP2008258796A (ja) ネットワーク複合機
JP2008193624A (ja) ネットワークファクシミリ装置及び画像形成装置
JP2004362471A (ja) 通信装置およびその装置にコンテンツを提供する装置
JP2003271515A (ja) 情報処理システム及び情報処理装置及び情報処理方法及びそれらを実施するためのプログラム及びそれらのプログラムを情報処理装置読み出し可能に記憶した記憶媒体
JPH10126407A (ja) Isdnアダプタ
JP2008140356A (ja) 通信装置