JP2001218975A - 点数計数麻雀卓及び点数計数麻雀卓用点数棒 - Google Patents

点数計数麻雀卓及び点数計数麻雀卓用点数棒

Info

Publication number
JP2001218975A
JP2001218975A JP2001006219A JP2001006219A JP2001218975A JP 2001218975 A JP2001218975 A JP 2001218975A JP 2001006219 A JP2001006219 A JP 2001006219A JP 2001006219 A JP2001006219 A JP 2001006219A JP 2001218975 A JP2001218975 A JP 2001218975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
score
mahjong table
point
counting
bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001006219A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Tanaka
隆 田中
Shiro Higuchi
四郎 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JOISU KK
LSI Japan Co Ltd
Original Assignee
JOISU KK
LSI Japan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JOISU KK, LSI Japan Co Ltd filed Critical JOISU KK
Priority to JP2001006219A priority Critical patent/JP2001218975A/ja
Publication of JP2001218975A publication Critical patent/JP2001218975A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coin-Freed Apparatuses For Hiring Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 麻雀の持ち点を自動的に計数・表示する。 【構成】 点数棒を収納する箱に取り付けられた重量測
定器により点数棒の重量を検出し、該点数棒の重量によ
り持ち点数を算出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、麻雀において各ゲーム
者の持ち点を自動的に計数する麻雀点数計数方式に係る
ものである。
【0002】
【従来の技術】手指先を使用し、ゲームの内容に変化が
ある麻雀は、最近高齢者の老化防止とリクリエーション
を兼ねたものとして注目されている。麻雀においてゲー
ム自体ではないにもかかわらず行う必要がある動作とし
て麻雀牌のセッティングがあるが、このセッティングは
比較的やっかいなため最近は自動機による自動セッティ
ングが普及している。この自動機は、高価なため一般的
には営業用に用いられているが、各種動作を行うことが
困難になりつつある高齢者が麻雀を行うためには非常に
有用である。
【0003】一方、ゲームの進行に重要な事項であるに
も拘らず、ゲームを行なっている者各々の持ち点は、こ
のような自動機の普及という状況下においても、各自が
計数して口頭で申告しており、各自の持ち点を自動的に
計数する装置は存在しない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
事情に対処してなされたものであり、麻雀ゲームにおい
て、ゲーム進行に合わせてゲーム者4人それぞれの持ち
点を自動的に計数する装置を提供することを課題とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本願においては、「点数棒を収納する箱に取り付けら
れた重量測定器により点数棒の重量を検出し、該点数棒
の重量により持ち点数を算出することを特徴とする麻雀
点数計数方式」であることを構成とする発明を提供す
る。
【0006】
【動作】上記のような構成を有する本願発明の麻雀点数
計数方式にあっては、各ゲーム者の点数棒の重量を計測
することにより各点数棒の数を計数して持ち点を算出す
る。
【0007】
【実施例】図を用いて本願発明の実施例を説明する。図
1に示すのは、本願発明の麻雀点数計数方式を説明する
ための概念図であって、1,2,3,4は点数棒箱、
5,6,7,8は点数棒の重量を計測するための圧力セ
ンサ、9は点数棒、10は圧力センサによって計測した
点数棒の重量を持ち点数として計算する中央処理装置、
11,12,13,14は各ゲーム者の持ち点を表示す
るLED等からなる表示装置である。
【0008】各圧力センサ5,6,7,8は、点数棒の
重量に応じた圧力信号を中央処理装置10に送り、中央
処理装置10は各圧力センサから送られてきた圧力信号
を処理して各ゲーム者の持ち点を計数し、その結果を表
示装置11,12,13,14に表示する。
【0009】圧力センサ5,6,7,8からの圧力信号
は、誤差を除去するためにA/D変換器によりディジタ
ル化されたものを中央処理装置10に送るように構成す
ることが望ましい。
【0010】なお、各点数棒箱の重量を計測し点数に換
算して各々表示しているが、この表示は、必要なときに
のみ表示するようにすることも可能である。
【0011】また、ゲーム者全員の持ち点の合計をチェ
ックする機能を備えるようにし、持ち点の合計が異常な
時には警報を発するようにすれば、点数棒の紛失を容易
に知ることができ、点数棒箱を空にした状態において、
表示装置の表示を0点にする機能を付加すれば、持ち点
表示に対する信頼度が高くなる。
【0012】図2に示すのは、本願発明を麻雀卓に適用
した実施例である。この麻雀卓は、通常の自動機に本発
明の麻雀点数計数方式を適用したものであって、各点数
棒箱1,2,3,4に点数棒の重量を計測する圧力セン
サ5,6,7,8が取り付けられており、その圧力信号
が麻雀卓に装着された中央処理装置10に送られ、その
結果の持ち点が各ゲーム者に面して設けられている表示
装置11,12,13,14に表示される。
【0013】図3〜図5により、点数棒と圧力センサの
対応関係を示す。麻雀において用いられる点数棒は一万
点棒、五千点棒、千点棒及び百点棒の4種類であり、通
常は2gである。
【0014】図3に示すのは第1の例であって、(a)
に示すように、例えば一万点棒を100g、五千点棒を
50g、千点棒を10g、百点棒を1gとこれらの点数
棒の重量を点数に比例したものとするとともに、(b)
に示すように、各点数棒箱に1個のセンサーを設ける。
このようにすれば、点数棒の合計重量×100が持ち点
数となる。また、ここで用いる圧力センサは、最大秤量
1200g,精度±0.01g/1g,±3g/300
g程度のものを用いる。
【0015】図4に示すのは第2の例であって、4種類
の点数棒を、例えば(a)に示すように、一万点数棒と
五千点棒からなる第1グループと千点棒と百点棒からな
る第2グループの2個のグループに区分し、第1グルー
プ内の一万点棒を2g、五千点棒を1g、第2グループ
内の千点棒を10g、百点棒を1gとして、各グループ
内において点数棒の重量を点数に比例したものとすると
ともに、(b)に示すように各点数棒箱にグループに対
応する2個のセンサーを設ける。
【0016】また、ここで用いる圧力センサは、第1グ
ループ用は分解能1g,最大秤量16g,精度±0.0
5g/1g,±0.8g/16g程度のものを用い、第
2グループ用は最大秤量140g,精度±0.01g/
1g,±1.4g/140g程度のものを用いる。この
例の場合は、重量を検出するための圧力センサが点数棒
箱毎に2個となり、ゲーム者は点数棒を2グループに区
分して点数棒箱に収容する必要があるが、点数棒の重量
比及び圧力センサの精度を第1の例の場合に比して小さ
なものとすることができる。
【0017】図5に示すのは第3の例であって、点数棒
の重量を、例えば(a)に示すように全種類2gと同一
とするとともに(b)に示すように各点数棒箱に4個の
圧力センサを設ける。この例の場合は、重量を検出する
ための圧力センサが点数棒箱毎に4個となり、ゲーム者
は点数棒を種類毎に区分して点数棒箱に収容する必要が
あるが、点数棒として従来のものをそのまま使用するこ
とが可能である。また、ここで用いる各圧力センサは、
最大秤量80g,精度±0.02g/1g,±1.6g/
80g程度のものを用いる。
【0018】この他、点数棒の形状・太さ・長さ等の外
形、電気的性質あるいは磁気的性質を種々変化させれ
ば、自動販売機等に用いられている硬貨選別機構を点数
棒の計数に応用することができる。
【0019】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の麻雀点数計数方式は既存の麻雀卓の点数棒箱にセン
サ、中央処理装置及び表示装置を取り付けただけのもの
であるから、既存の麻雀卓に簡易な改造を施すことによ
り容易に実施することができる。また、本発明の麻雀点
数計数方式は点数棒の重さを測定し、それを点数に換算
するから、構造的、経済的、即時性の点で優れている。
そして、対戦者の持ち点及び自分の持ち点を簡単に把握
することができるからゲームの楽しさが倍加する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の麻雀点数計数方式を説明するための
概念図
【図2】本願発明を麻雀卓に適用した実施例の説明図
【図3】第1の例の説明図
【図4】第2の例の説明図
【図5】第3の例の説明図
【符号の説明】
1〜4 点数棒箱 5〜8 圧力センサ 9 点数棒 10 中央処理装置 11〜14 表示装置

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 点数棒を収納する点数棒箱に取り付けら
    れたセンサにより前記点数棒箱に収納された前記点数棒
    の重量を計測し、計測された前記重量により持ち点数を
    算出し表示する点数計数麻雀卓。
  2. 【請求項2】 前記点数棒箱内が区分されず、前記セン
    サが1個である請求項1の点数計数麻雀卓。
  3. 【請求項3】 前記点数棒箱内が2つに区分され、前記
    センサが2個である請求項1の点数計数麻雀卓。
  4. 【請求項4】 前記点数棒箱内が4つに区分され、前記
    センサが4個である請求項1の点数計数麻雀卓。
  5. 【請求項5】 点数棒を収納する点数棒箱に取り付けら
    れたセンサにより前記点数棒箱に収納された前記点数棒
    の太さあるいは長さである外形の量を計測し、計測され
    た前記外形の量により持ち点数を算出し表示する点数計
    数麻雀卓。
  6. 【請求項6】 前記点数棒箱内が区分されず、前記セン
    サが1個である請求項1の点数計数麻雀卓。
  7. 【請求項7】 前記点数棒箱内が2つに区分され、前記
    センサが2個である請求項1の点数計数麻雀卓。
  8. 【請求項8】 前記点数棒箱内が4つに区分され、前記
    センサが4個である請求項1の点数計数麻雀卓。
  9. 【請求項9】 前記表示が必要なときにのみ行われる請
    求項1又は請求項5の点数計数麻雀卓。
  10. 【請求項10】 ゲーム者全員の持ち点の合計がチェッ
    クされる請求項1又は請求項5の点数計数麻雀卓。
  11. 【請求項11】 前記ゲーム者全員の持ち点の合計が異
    常な時に警報が出される請求項1又は請求項5の点数計
    数麻雀卓。
  12. 【請求項12】 前記点数棒箱を空にした状態におい
    て、表示装置の表示を0点にする請求項1又は請求項5
    の点数計数麻雀卓。
  13. 【請求項13】 重量が点数に比例している点数計数麻
    雀卓用点数棒。
  14. 【請求項14】 重量が異なる2つのグループに区分さ
    れ、前記2つのグループ内で重量が点数に比例している
    点数計数麻雀卓用点数棒。
  15. 【請求項15】 重量が全種類同一である点数計数麻雀
    卓用点数棒。
  16. 【請求項16】 太さあるいは長さである外形の量が点
    数に比例している点数計数麻雀卓用点数棒。
  17. 【請求項17】 太さあるいは長さである外形の量が異
    なる2つのグループに区分され、前記2つのグループ内
    で外形の量が点数に比例している点数計数麻雀卓用点数
    棒。
  18. 【請求項18】 太さあるいは長さである外形の量が全
    種類同一である点数計数麻雀卓用点数棒。
JP2001006219A 2001-01-15 2001-01-15 点数計数麻雀卓及び点数計数麻雀卓用点数棒 Pending JP2001218975A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001006219A JP2001218975A (ja) 2001-01-15 2001-01-15 点数計数麻雀卓及び点数計数麻雀卓用点数棒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001006219A JP2001218975A (ja) 2001-01-15 2001-01-15 点数計数麻雀卓及び点数計数麻雀卓用点数棒

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16274792A Division JPH06253A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 麻雀点数計数方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001218975A true JP2001218975A (ja) 2001-08-14

Family

ID=18874140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001006219A Pending JP2001218975A (ja) 2001-01-15 2001-01-15 点数計数麻雀卓及び点数計数麻雀卓用点数棒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001218975A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5757876A (en) Object counter and identification system
US6041651A (en) Shaft selection aiding apparatus for selecting optimum shaft for a golfer
US4624459A (en) Gaming device having random multiple payouts
US20030069067A1 (en) Game server, game machine, game control server, and game control method
US5649704A (en) Dice game method
US8157643B1 (en) Digital gaming chip counter
JP2001218975A (ja) 点数計数麻雀卓及び点数計数麻雀卓用点数棒
JPH06253A (ja) 麻雀点数計数方式
JP2004261448A (ja) 遊技データ収集装置
JP2004188222A (ja) 麻雀用点数棒セット及び麻雀用点数棒セットを用いる麻雀卓
JP2006025835A5 (ja)
US6389894B1 (en) Method for determining the heights of multiple jumps
JP4372903B2 (ja) 遊技台の射幸指数表示システム
JP2002253538A5 (ja)
JP4037916B2 (ja) スロットマシン
JP2003175223A5 (ja)
JP2005160763A5 (ja)
JPH0337673Y2 (ja)
JP2007058707A (ja) 硬貨計数機
JP2601020Y2 (ja) パチンコ島における玉計数装置
JP2002136636A (ja) ライン引き装置
JPH0591778U (ja) 遊技機
JPH11206743A (ja) 運動消費カロリー計測計
JPS62145397A (ja) 景品交換用貸出体の計数機
JP3101935B2 (ja) 物品計数機

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020212