JP2001213708A - 抗微生物剤組成物 - Google Patents

抗微生物剤組成物

Info

Publication number
JP2001213708A
JP2001213708A JP2000018711A JP2000018711A JP2001213708A JP 2001213708 A JP2001213708 A JP 2001213708A JP 2000018711 A JP2000018711 A JP 2000018711A JP 2000018711 A JP2000018711 A JP 2000018711A JP 2001213708 A JP2001213708 A JP 2001213708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antimicrobial
antimicrobial composition
propynyl
iodo
oxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000018711A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimasa Onishi
敏聖 大西
Ikuya Tanaka
生也 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nagase Kasei Kogyo KK
Original Assignee
Nagase Kasei Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nagase Kasei Kogyo KK filed Critical Nagase Kasei Kogyo KK
Priority to JP2000018711A priority Critical patent/JP2001213708A/ja
Publication of JP2001213708A publication Critical patent/JP2001213708A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】安全性が高く、効力が高く、さらに広い抗菌ス
ペクトルを有する抗微生物剤組成物を提供すること。 【解決手段】1−[[(3−ヨード−2−プロピニル)
オキシ]−4−メトキシベンゼンと、2−ピリジンチオ
ール−1−オキシド亜鉛塩とを含有する抗微生物剤組成
物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は工業用途に有用な抗
微生物剤組成物に関する。より詳細には、1−[[(3
−ヨード−2−プロピニル)オキシ]−4−メトキシベ
ンゼンと、2−ピリジンチオール−1−オキシド亜鉛塩
とを組み合わせることにより、これらの化合物の相乗効
果を有する抗微生物剤組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、工業製品または工業用原材料
の抗微生物剤として、主として水銀、錫、銅などの重金
属を含有する無機化合物または有機化合物(以下、「重
金属化合物」という)が広く用いられている。しかし、
これらの重金属化合物は毒性が強いため、人体に悪影響
を及ぼす危険性がある。さらに、重金属化合物は環境破
壊につながる恐れを有するため、重金属化合物を抗微生
物剤として使用することは適切ではない。
【0003】このような重金属化合物の問題点を解決す
るために開発された多くの非金属系抗微生物剤(例え
ば、有機ヨウ素系化合物、ニトリル系化合物、イソチア
ゾロン系化合物、ベンズイミダゾール系化合物、ピリチ
オン系化合物)については、その抗菌スペクトルに選択
性がある。このため、これらの非金属系抗微生物剤を、
工業製品または工業用原材料、特に有機材料(例えば、
繊維、塗料、糊剤など)に適用しても、これら抗微生物
剤が効力を奏しない、あるいは奏しにくい微生物が発
育、繁殖するため、工業製品などの汚染、あるいは工業
用原材料の変質(例えば、劣化)が生じる。従って、従
来の抗微生物剤組成物によっては、満足すべき抗微生物
効果が得られない。
【0004】このため、2種類以上の抗微生物剤を組み
合わせることにより、抗菌スペクトルを広げること、抗
微生物作用を増大させることなどが試みられている。し
かし、通常は1種類のみの抗微生物剤の効果の発現に留
まるか、あるいは相加平均的な効果しか得られない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記課題を解
決するものであり、その目的とするところは、安全性が
高く、効力が高く、さらに広い抗菌スペクトルを有する
抗微生物剤組成物を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するため、鋭意検討した結果、1−[[(3−ヨ
ード−2−プロピニル)オキシ]−4−メトキシベンゼ
ンと、2−ピリジンチオール−1−オキシド亜鉛塩との
組み合わせにより、予期せぬ相乗効果が得られることを
見出した。つまり、上記2種の化合物の組み合わせによ
り、各化合物を単独で用いた場合よりも効力が増強さ
れ、さらに抗菌スペクトルが広い抗微生物剤組成物が得
られることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0007】本発明によれば、1−[[(3−ヨード−
2−プロピニル)オキシ]−4−メトキシベンゼンと、
2−ピリジンチオール−1−オキシド亜鉛塩とを含有す
る抗微生物剤組成物が提供される。
【0008】好ましくは、上記1−[[(3−ヨード−
2−プロピニル)オキシ]−4−メトキシベンゼンと、
上記2−ピリジンチオール−1−オキシド亜鉛塩との重
量比は、20:1〜1:20の範囲である。さらに好ま
しくは、上記1−[[(3−ヨード−2−プロピニル)
オキシ]−4−メトキシベンゼンと、上記2−ピリジン
チオール−1−オキシド亜鉛塩との重量比は、5:1〜
1:5の範囲である。
【0009】
【発明の実施の形態】本明細書において用いられる用語
「抗微生物剤組成物」とは、細菌、真菌、酵母、藻類な
どの増殖を抑制するか、またはこれらの微生物を死滅さ
せる効果を有する組成物を意味する。
【0010】A.抗微生物剤組成物の構成 A.1.有効成分 本発明の抗微生物剤組成物は、1−[[(3−ヨード−
2−プロピニル)オキシ]−4−メトキシベンゼンと2
−ピリジンチオール−1−オキシド亜鉛塩とを有効成分
として含有する。
【0011】1−[[(3−ヨード−2−プロピニル)
オキシ]−4−メトキシベンゼンは、特許公報2852
289号に記載の方法により合成され得る。
【0012】2−ピリジンチオール−1−オキシド亜鉛
塩もまた、米国特許3,583,999号に記載の方法
により合成され得る。
【0013】抗微生物剤組成物中の1−[[(3−ヨー
ド−2−プロピニル)オキシ]−4−メトキシベンゼン
と2−ピリジンチオール−1−オキシド亜鉛塩との割合
は、対象となる微生物の種類ならびに上記組成物を抗微
生物剤として使用する条件などに依存して適切に選択さ
れ得る。通常、1−[[(3−ヨード−2−プロピニ
ル)オキシ]−4−メトキシベンゼンと2−ピリジンチ
オール−1−オキシド亜鉛塩との割合は、重量比で2
0:1〜1:20、好ましくは5:1〜1:5、特に好
ましくは3:1〜1:3の範囲である。
【0014】本発明の抗微生物剤組成物は使用目的に応
じた形態で使用され得る。例えば、本発明の抗微生物剤
組成物は単に1−[[(3−ヨード−2−プロピニル)
オキシ]−4−メトキシベンゼンと2−ピリジンチオー
ル−1−オキシド亜鉛塩を混合したものであってもよい
が、好ましくは1−[[(3−ヨード−2−プロピニ
ル)オキシ]−4−メトキシベンゼンおよび2−ピリジ
ンチオール−1−オキシド亜鉛塩の他に適切な溶媒およ
び分散剤または担体またはその他の成分を含有し得る。
【0015】本発明の組成物中の1−[[(3−ヨード
−2−プロピニル)オキシ]−4−メトキシベンゼンと
2−ピリジンチオール−1−オキシド亜鉛塩との総含有
量は、その剤型および使用目的などによっても異なる
が、通常、得られる抗微生物剤組成物全体の0.1重量
%〜95重量%であり、好ましくは0.2重量%〜60
重量%である。
【0016】また、本発明の抗微生物剤組成物の使用量
は、組成物および対象となる微生物の種類やその濃度に
よっても異なるが、一般的に、繊維、塗料、接着剤など
に使用する場合は、1〜10000mg/kg程度で良
好な効果が得られる。
【0017】A.2.溶媒および分散剤 対象となる系が各種工業用水系の場合には、有効成分の
溶解、分散性などを考慮して、後述するように、溶媒お
よび分散剤を含有する液剤を調製することが好ましい。
【0018】本発明の抗微生物剤組成物に用いられ得る
溶媒としては、有効成分に悪影響を与えない任意の溶
媒、例えば、水、アルコール類(例えば、メチルアルコ
ール、エチルアルコール、エチレングリコール、プロピ
レングリコール、ジエチレングリコール、グリセリンな
ど)、ケトン類(例えば、アセトン、メチルエチルケト
ンなど)、エーテル類(例えば、ジオキサン、テトラヒ
ドロフラン、セロソルブ、ジエチレングリコールジメチ
ルエーテルなど)、脂肪族炭化水素類(例えば、ヘキサ
ン、灯油など)、芳香族炭化水素類(例えば、ベンゼ
ン、トルエン、キシレン、ソルベントナフサ、メチルナ
フタレンなど)、ハロゲン化炭化水素類(例えば、クロ
ロホルム、四塩化炭素など)、酸アミド類(例えば、ジ
メチルホルムアミドなど)、エステル類(例えば、酢酸
メチルエステル、酢酸エチルエステル、酢酸ブチルエス
テル、脂肪酸グリセリンエステルなど)およびニトリル
類(例えば、アセトニトリルなど)などが挙げられる。
これらの溶媒は、単独あるいは2種類以上を組み合わせ
て用いられ得る。
【0019】本発明の抗微生物剤組成物に用いられ得る
分散剤としては、有効成分に悪影響を与えない任意の分
散剤、例えば、界面活性剤が挙げられる。このような界
面活性剤としては、石けん類、高級アルコールの硫酸エ
ステル、アルキルスルホン酸、アルキルアリールスルホ
ン酸、第4級アンモニウム塩、オキシアルキルアミン、
脂肪酸エステル、ポリアルキレンオキサイド系化合物、
アンヒドロソルビトール系化合物などが挙げられる。こ
れらの分散剤は、単独であるいは2種類以上を組み合わ
せて用いられ得る。
【0020】A.3.担体 本発明の抗微生物剤組成物に用いられ得る担体として
は、有効成分に悪影響を与えない任意の担体、例えば、
クレー類(例えば、カオリン、ベントナイト、酸性白土
など)、タルク類(例えば、滑石粉、ロウ石粉など)、
シリカ類(例えば、珪藻土、無水ケイ酸、雲母粉な
ど)、アルミナ、硫黄粉末、活性炭などが挙げられる。
これらの担体は、単独であるいは2種類以上を組合わせ
て用いられ得る。
【0021】A.4.その他の成分 本発明の抗微生物剤組成物はさらに、他の抗微生物剤
(例えば、有機塩素系殺菌剤、有機リン系殺菌剤、有機
ヨウ素系殺菌剤、有機硫黄系殺菌剤、有機窒素系殺菌
剤、有機窒素硫黄系殺菌剤、ベンズイミダゾール系殺菌
剤、フェノール系殺菌剤、有機酸エステル系殺菌剤、抗
生物質など)、殺虫剤(例えば、天然殺虫剤、カーバメ
ート系殺虫剤、有機リン系殺虫剤など)、補助剤(例え
ば、カゼイン、ゼラチン、澱粉、アルギン酸、寒天、C
MC、ポリビニルアルコール、植物油、ベントナイト、
クレゾール石けんなど)、劣化防止剤、香料などを含有
し得る。
【0022】B.対象となる菌 本発明の抗微生物剤組成物は、一般に細菌、真菌、酵
母、藻類などに対して広く作用し、そして1−[[(3
−ヨード−2−プロピニル)オキシ]−4−メトキシベ
ンゼンまたは2−ピリジンチオール−1−オキシド亜鉛
塩を単独で処方することによって得られる抗微生物剤組
成物よりも広い抗菌スペクトルを有する。本発明の抗微
生物剤組成物によって発育が阻止、あるいは死滅し得る
微生物としては、バチルス(Bacillus)属、スタフィロ
コッカス(Staphylococcus)属、エンテロバクター(En
terobacter)属、エスケリシア(Escherichia)属、シ
ュードモナス(Pseudomonas)属などの細菌、アスペル
ギルス(Aspergillus)属、オーレオバシジウム(Aureo
basidium)属、ケトミウム(Chaetomium)属、クラドス
ポリウム(Cladosporium)属、グリオクラジウム(Glio
cladium)属、ペニシリウム(Penicillium)属、トリコ
デルマ(Trichoderma)属などの真菌、カンジダ(Candi
da)属、ロドトルラ(Rhodotorula)属などの酵母、ク
ロレラ(Chlorella)属、スミレモ(Trentepohlia)
属、ネンジュモ(Nostoc)属、フォルミジウム(Phormi
dium)属などの藻類などが挙げられる。
【0023】本発明の抗微生物剤組成物は各種の工業製
品または工業用原材料に適用され得る。このような種々
の工業製品または工業用原材料としては、繊維、塗料、
接着剤、木材、皮革、紙加工品、電子部品、壁装材、樹
脂成形物などが挙げられる。
【0024】
【実施例】以下の実施例により、本発明による抗微生物
剤組成物の抗微生物効力をさらに詳しく説明する。本実
施例において用いられる用語「MIC」とは、抗微生物
剤組成物中の有効成分の最小発育阻止濃度(ppm)を
指す。より具体的には、細菌、真菌または藻類の発育を
阻止し得る抗微生物剤組成物中の、1−[[(3−ヨー
ド−2−プロピニル)オキシ]−4−メトキシベンゼン
と、2−ピリジンチオール−1−オキシド亜鉛塩との混
合物の最小濃度を指す。
【0025】(接種用菌液の調製)実施例1で用いられ
る接種用菌液を以下のようにして調製した。5つの別個
の普通ブイヨン液体培地(10ml)に、5種の細菌、バ
チルス・ズブチリス(Bacillus subtilis)IFO 3134、
スタフィロコッカス・アウレウス(Staphylococcusaure
us)IFO 12732、エンテロバクター・エロゲネス(Enter
obacter aerogenes)IFO 13534、エスケリシア・コリ
(Escherichia coli)IFO 3972、およびシュードモナス
・エルギノーザ(Pseudomonas aeruginosa)IFO 13275
をそれぞれ接種し、30℃で4〜6時間振盪培養して5
種の接種用菌液を調製した。
【0026】(接種用胞子懸濁液の調製)実施例2で用
いられる接種用胞子懸濁液を以下のようにして調製し
た。4種の真菌、アスペルギルス・ニガー(Aspergillu
s niger)IFO 6341、グリオクラジウム・ビレンス(Gli
ocladium virens)IFO 6355、ペニシリウム・フニクロ
スム(Penicillium funiculosum)IFO 6345、およびト
リコデルマ・ビライド(Trichoderma viride)IFO 5720
を、薬剤を含有しない4つのポテトデキストロース寒天
培地上で培養し、胞子を形成させた。次いで、潤滑剤を
0.005%添加した滅菌水に上記真菌胞子を分散し、
4種の接種用胞子懸濁液を調製した。
【0027】(接種用藻懸濁液の調製)実施例3で用い
られる接種用藻懸濁液を以下のようにして調製した。B
old’s Basal液体培地(50ml)に、クロレ
ラ・ピレノイドサ(Chlorella pyrenoidosa)NIES 226
を接種し、25℃で14日間振盪培養して接種用藻懸濁
液を調製した。
【0028】(実施例1)1−[[(3−ヨード−2−
プロピニル)オキシ]−4−メトキシベンゼンと、2−
ピリジンチオール−1−オキシド亜鉛塩とを、以下の表
1に示される各重量比でジメチルスルホキシドに添加
し、5つの抗微生物剤組成物を調製した。次いで、普通
ブイヨン液体培地(10ml)に、抗微生物剤組成物の段
階希釈水溶液(0.2ml)をそれぞれ添加して、各試験
培地を調製した。この各試験培地に、上記の接種用菌液
(0.1ml)を接種し、30℃で24時間培養した後、
培地の濁度を目視検査することによって細菌の発育の有
無をそれぞれ決定した。培地中での細菌の発育を阻止し
得る、1−[[(3−ヨード−2−プロピニル)オキ
シ]−4−メトキシベンゼンと2−ピリジンチオール−
1−オキシド亜鉛塩との混合物の最小濃度をMICとし
た。各重量比の抗微生物剤組成物の、各細菌についての
MICを表1に示す。
【0029】
【表1】
【0030】(実施例2)1−[[(3−ヨード−2−
プロピニル)オキシ]−4−メトキシベンゼンと、2−
ピリジンチオール−1−オキシド亜鉛塩とを、以下の表
2に示される各重量比でジメチルスルホキシドに添加
し、5つの抗微生物剤組成物を調製した。次いで、この
抗微生物剤組成物の段階希釈水溶液(0.3ml)を、ポ
テトデキストロース寒天培地(15ml)に添加し、各試
験培地を調製した。この各試験培地に、上記の接種用胞
子懸濁液(1ml)を接種し、28℃で7日間培養した
後、培地上の真菌の発育を目視検査することにより真菌
の発育の有無をそれぞれ決定した。培地上での真菌の発
育を阻止し得る、1−[[(3−ヨード−2−プロピニ
ル)オキシ]−4−メトキシベンゼンと2−ピリジンチ
オール−1−オキシド亜鉛塩との混合物の最小濃度をM
ICとした。各重量比の抗微生物剤組成物の、各真菌に
ついてのMICを表2に示す。
【0031】
【表2】
【0032】(実施例3)1−[[(3−ヨード−2−
プロピニル)オキシ]−4−メトキシベンゼンと、2−
ピリジンチオール−1−オキシド亜鉛塩とを、以下の表
3に示される各重量比でジメチルスルホキシドに添加
し、5つの抗微生物剤組成物を調製した。次いで、この
抗微生物剤組成物の段階希釈水溶液(0.1ml)を、B
old’sBasal寒天培地(15ml)に添加し、各
試験培地を調製した。この各試験培地に、上記の接種用
藻懸濁液(1ml)を接種し、25℃、1500luxで
14日間培養した後、培地上の藻の発育を目視検査する
ことにより藻の発育の有無をそれぞれ決定した。培地上
での藻の発育を阻止し得る、1−[[(3−ヨード−2
−プロピニル)オキシ]−4−メトキシベンゼンと2−
ピリジンチオール−1−オキシド亜鉛塩との混合物の最
小濃度をMICとした。各重量比の抗微生物剤組成物
の、藻についてのMICを表3に示す。
【0033】
【表3】
【0034】表1、2および3から、本発明の抗微生物
剤組成物は、有効成分の相乗効果により従来の抗微生物
剤組成物と比較して効力が高く、かつ広い抗菌スペクト
ルを示すことが示される。さらに、単独で有効成分を用
いた場合と比較して、同一量の細菌、真菌または藻類の
発育を阻止するために用いられる抗微生物剤組成物の濃
度は、極めて低く抑えられることが示される。
【0035】
【発明の効果】本発明によれば、1−[[(3−ヨード
−2−プロピニル)オキシ]−4−メトキシベンゼンお
よび2−ピリジンチオール−1−オキシド亜鉛塩を有効
成分として含有する抗微生物剤組成物が得られる。これ
ら2種の有効成分を組み合わせることにより、これらの
成分の相乗作用が得られ、安全性が高く、効力が高く、
さらに広い抗菌スペクトルを有する抗微生物剤組成物が
提供される。さらに、本発明の抗微生物剤組成物に含有
される有効成分の濃度は低く抑えられるので、極めて安
価に調製され得、さらに環境に与える影響は少ない。本
発明の抗微生物剤組成物は、種々の工業製品および工業
用原材料の防腐防かび防藻に有効である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1−[[(3−ヨード−2−プロピニ
    ル)オキシ]−4−メトキシベンゼンと、2−ピリジン
    チオール−1−オキシド亜鉛塩とを含有する抗微生物剤
    組成物。
  2. 【請求項2】 前記1−[[(3−ヨード−2−プロピ
    ニル)オキシ]−4−メトキシベンゼンと、前記2−ピ
    リジンチオール−1−オキシド亜鉛塩との重量比が、2
    0:1〜1:20の範囲である、請求項1に記載の抗微
    生物剤組成物。
  3. 【請求項3】 前記1−[[(3−ヨード−2−プロピ
    ニル)オキシ]−4−メトキシベンゼンと、前記2−ピ
    リジンチオール−1−オキシド亜鉛塩との重量比が、
    5:1〜1:5の範囲である、請求項1に記載の抗微生
    物剤組成物。
JP2000018711A 2000-01-27 2000-01-27 抗微生物剤組成物 Pending JP2001213708A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000018711A JP2001213708A (ja) 2000-01-27 2000-01-27 抗微生物剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000018711A JP2001213708A (ja) 2000-01-27 2000-01-27 抗微生物剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001213708A true JP2001213708A (ja) 2001-08-07

Family

ID=18545522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000018711A Pending JP2001213708A (ja) 2000-01-27 2000-01-27 抗微生物剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001213708A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008137913A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Nippon Soda Co Ltd 塗料用抗菌・防カビ組成物および水性抗菌・防カビ性塗料
US7416736B2 (en) * 2001-03-06 2008-08-26 Janssen Pharmaceutica N.V. Antimicrobial compositions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7416736B2 (en) * 2001-03-06 2008-08-26 Janssen Pharmaceutica N.V. Antimicrobial compositions
JP2008137913A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Nippon Soda Co Ltd 塗料用抗菌・防カビ組成物および水性抗菌・防カビ性塗料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5950642B2 (ja) 工業用殺菌剤
JP2000191412A (ja) 抗微生物剤組成物
JP2004099529A (ja) 抗微生物剤組成物
JP2002265310A (ja) 抗微生物剤組成物
JP2001213708A (ja) 抗微生物剤組成物
AU2002302387A1 (en) Antimicrobial compositions
JP2002128609A (ja) 抗微生物剤組成物
JP2002128608A (ja) 抗微生物剤組成物
JP2000273006A (ja) 抗微生物剤組成物
JP2000273003A (ja) 抗微生物剤組成物
JP2002284605A (ja) 抗微生物剤組成物
JP2000273007A (ja) 抗微生物剤組成物
JP2001213710A (ja) 抗微生物剤組成物
JP2004099530A (ja) 抗微生物剤組成物
JP2001213709A (ja) 抗微生物剤組成物
JP2002284606A (ja) 抗微生物剤組成物
JPH11116409A (ja) 防かび組成物
JP2002284612A (ja) 抗微生物剤組成物
US4206229A (en) Preservation of aqueous systems with α-bromo-β-aminocrotononitrile
JPH11240808A (ja) 殺菌防腐組成物
JP2004099528A (ja) 抗微生物剤組成物
JPH11116407A (ja) 抗微生物剤組成物
JP2664480B2 (ja) 工業用殺菌/静菌剤及び殺菌/静菌方法