JP2001211410A - 遠隔視聴覚信号記録方法及びその装置 - Google Patents

遠隔視聴覚信号記録方法及びその装置

Info

Publication number
JP2001211410A
JP2001211410A JP2000348654A JP2000348654A JP2001211410A JP 2001211410 A JP2001211410 A JP 2001211410A JP 2000348654 A JP2000348654 A JP 2000348654A JP 2000348654 A JP2000348654 A JP 2000348654A JP 2001211410 A JP2001211410 A JP 2001211410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
media program
client
media
program
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000348654A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001211410A5 (ja
JP4633913B2 (ja
Inventor
Sitarama Kocherlakota
コチェルラコタ シタラマ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JP2001211410A publication Critical patent/JP2001211410A/ja
Publication of JP2001211410A5 publication Critical patent/JP2001211410A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4633913B2 publication Critical patent/JP4633913B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/4227Providing Remote input by a user located remotely from the client device, e.g. at work
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/231Content storage operation, e.g. caching movies for short term storage, replicating data over plural servers, prioritizing data for deletion
    • H04N21/23106Content storage operation, e.g. caching movies for short term storage, replicating data over plural servers, prioritizing data for deletion involving caching operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4622Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47214End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for content reservation or setting reminders; for requesting event notification, e.g. of sport results or stock market
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4782Web browsing, e.g. WebTV
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6125Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6156Network physical structure; Signal processing specially adapted to the upstream path of the transmission network
    • H04N21/6175Network physical structure; Signal processing specially adapted to the upstream path of the transmission network involving transmission via Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6581Reference data, e.g. a movie identifier for ordering a movie or a product identifier in a home shopping application
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/816Monomedia components thereof involving special video data, e.g 3D video
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests

Abstract

(57)【要約】 【課題】多数のタイプの信号供給源形式が利用可能であ
り、同時に個々のユーザーに対していずれの任意の時間
にでも受信したいと思うメディア番組を具体的に指定で
きるようにするメディア送信システムを提供する。 【解決手段】クライアントが送信装置によるメディア番
組の記録を要求し、送信装置はe−メールで要求された
番組の保存個所をクライアントに伝える。クライアント
はインターネットを通じてその送信装置にアクセスし、
送信装置はその保存されている番組を送信する。ほぼリ
アル・タイムで要求された番組を送信することも可能で
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はインターネットなど
のコンピュータ・ネットワークを介してのテレビジョン
などの多重メディア信号のクライアントへの送信に関
し、より具体的には、本発明は複数の発信源からの時間
スケジュール化信号を選択的に受信し、クライアントの
要求で、記録及び時間シフト遅延を伴ない、あるいは伴
なわずに上記要求された信号の表示を上記クライアント
に送信するための方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】以下の説明で、最も一般的な実例として
テレビジョン信号を取り上げるが、それら信号は放送F
M、テレビジョンなどのいずれのメディア信号であって
もよいし、あるいはクライアントが望む他のいずれの信
号であってもよい。また、『時間スケジュール化信号』
という用語は、その表示はそのサービスの提供者によっ
て知られているがその表示の時間の制御はその提供者に
よっては一般的に制御されないいずれのタイプの信号を
も含めて意味するように使われている。そうした時間ス
ケジュール化信号は放送テレビジョン、放送FM、ケー
ブル・テレビジョン及びFM、衛星テレビジョン及びF
M信号、そしてクローズド回路表示などを含んでいる。
【0003】最新のテレビジョン及びFMユーザーは非
常に幅広い多様な信号供給源からの信号を選択すること
ができる。これらの信号供給源は標準的な放送テレビジ
ョン、ケーブル・ネットワーク、そして多種多様な衛星
システムを含んでいる。これらのシステムやここでは名
を挙げない他のシステムは異なったタイプの受信装置/
デコーダを必要とし、ほとんどのユーザーは彼らが実際
に受信する1つか2つのタイプのサービスを利用してい
る。経済的には、それらユーザーはメディア番組のすべ
て、あるいはほとんどの供給源に対してアクセスするこ
とができない。さらに、ひとりの人物がすべての装置を
保有する余裕があったとしても、そのほとんどはめった
に利用されず、従って経済的な価値はもっていない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ケーブル・テレビジョ
ン・システムは多くのタイプの信号を受信しそれらの信
号を標準的な形式でユーザーに送信するためのコストを
分担することによって各世帯に多数のメディアを提供で
きるようにする1つの試みである。ケーブル・システム
のコストは多数のユーザーで共有することができるが、
ケーブル収入で利用できる帯域幅は限られているので、
ケーブル・サービス・プロバイダはメディア・チャンネ
ルをその加入者に利用できるようにする一般的なベース
に依存する。従って、利用できる番組の範囲は限られて
しまう。この技術分野で必要とされるのは多数のタイプ
の信号供給源形式が利用可能であり、同時に個々のユー
ザーに対していずれの任意の時間にでも受信したいと思
うメディア番組を具体的に指定できるようにするメディ
ア送信システムである。
【0005】そうした標準的なメディア番組受信方法及
び装置はこの技術分野における他のニーズも満たす。し
ばしばビデオ・カセット・レコーダーと呼ばれるビデオ
・テープ・レコーダー(VTR)は今日一般的に使われ
ており、ほとんどとは言わないまでも多くの世帯に存在
している。VTR自体が多数の複雑な機械的及び電気的
機能を含んでおり、多くのタイプの良く知られた事故を
起こす。ユーザーの家にバックアップVTRがなけれ
ば、1つの事故は望ましい番組の記録を不可能にしてし
まう。VTRがあれば、視聴者は放送メディアから番組
を記録して、後でそれを再生することができる。ほとん
どの最新のVTRは選択された放送予定番組を記録する
ためのやや複雑な手順を可能にしているが、それは一般
的な報道によればほとんどの世帯ではこうした手順を用
いることができないようである。最も一般的なVTRの
使用方法は番組の放映中に記録機能を手作業でONした
り、記録されたテープを再生することである。放送予定
番組を記録するために必要となる操作を単純化したVC
R+などのシステムが開発されているが、これらは通常
記録システムのコストを上昇させ、そして、多くの世帯
で使用するのには依然として複雑である。その結果、記
録がもっと安価で簡単に行うことができれば享受できる
であろうテレビジョン視聴上の自由を手に入れていな
い。
【0006】最近、Tovi of SunnyVale, California(ww
w.Tivo.com)及びReplay of TV Mountain View, Califor
nia (www.Replay TV.Com)が発売され、視聴者のいる場
所で受信TV信号を記録するための新しい方法が提供さ
れている。これらのシステムは受信TV信号をデジタル
的に保存することを可能にし、そしてより改良されたヒ
ト/マシーン・インタフェースと提供している。公知の
デジタル・システムでいくつかの利点が提供されるが、
しかしそれらのシステムはパー・ビューイング・システ
ム、つまり金がかかり、非二重化すべての大衆向け装置
の場合と同様、事故が起こりやすいTV受信/デコーダ
を必要としている。
【0007】この技術分野で必要とされるのはパー・ビ
ューイング装置保存機構を必要とせず、単純化されたヒ
ト/マシーン・インターフェースを提供するより改良さ
れた放送メディア記録システムである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によるシステム及
び方法は各視聴者毎の記録媒体を必要としない放送メデ
ィア記録及び/又は送信を提供し、そうすることで経費
がかからず、従来のシステムの複雑さも回避できる。記
録イベントとメディアの送信に対する制御は良く知られ
ているインターネットなどのコンピュータ・ネットワー
クを通じで行われる。
【0009】上に述べたような問題は、時間スケジュー
ル化メディア番組を受信し、上記番組受信の場所からは
遠く離れた場所にいるクライアントからの要求に応答し
て、特定のメディア番組を選択し、その選択された番組
をインターネットなどのデジタル・ネットワークを介し
て上記クライアントに送信するための装置及び方法であ
る本発明によって解決され、一定の前進が図られる。本
発明による1つの実施の形態はインターネットを介して
複数のメディア番組供給源及び1名あるいは複数のクラ
イアントに接続された送信システムを含んでいる。この
メディア番組供給源はケーブル・テレビジョン・システ
ム、衛星送信システム、CCTV、及びその他のメディ
ア番組供給源などを含む。こうした多様はメディア供給
源に基づいて、クライアントは昼食時のドラマ、映画、
及び放送スポーツ・イベントなどの通常のテレビジョン
番組と、CCTVを介して企業役員会や教育的医学手順
番組などのより難しい内容のメディア番組に対してアク
セスできる。
【0010】1つの実施の形態で、上記クライアントは
インターネットを介してメディア受信/送信システムと
コンタクトして、受信したいメディア番組とその番組が
そのクライアントに送られる際のストリーミング・ビデ
オ形式及びデータ転送速度を指定する。送信システムは
上記クライアントの要求を検証して、上記送信システム
のスケジューラ部分にその望ましい番組と送信形式及び
データ転送速度を通知する。スケジューラはその指定さ
れたメディア番組を受信するための受信装置とその受信
される番組を要求されたビデオ形式に変換するためのエ
ンコーダを割り当てる。スケジューラは要求されたメデ
ィア番組のシュケジュールされた『放映』の時間直前に
受信及び符号化を開始する。
【0011】上記受信及び送信システムは世界中に広げ
ることができるので、クライアントは世界のいずれかの
1つの場所の受信及び送信サーバーとコンタクトして別
の場所でのマルチメディア信号の保存を制御することが
できる。シカゴのクライアントがインドの放送テレビジ
ョンのクリケット試合の保存要求を送ることができる。
インドの受信/送信システムは要求されたクリケット試
合を保存して、それを上記クライアントに送ることがで
きる。従って、クライアントは通常はそのクライアント
がアクセスできないような番組を記録、視聴、及び/又
は再生することができる。
【0012】エンコードされたメディア番組は高速高容
量保存でデジタル形式内に保存される。要求されたメデ
ィア番組完了の予定時間が来ると、受信及び符号化が停
止され、送信システムは複数の番組送信装置の1つとデ
ジタル化されたメディア番組を保存するファイルのアド
レスを示す電子メール(e−メール)メッセージを作成
して、そのメッセージを上記クライアントに送る。好適
に、上記クライアントに対するe−メールは上記送信装
置とファイル・アドレスの両方を示すURLを含んでい
る。クライアントが保存された番組を受信したい場合
は、そのクライアントは送信システムe−メールから得
られたURLをインターネットを通じて送信する。送信
システムの送信装置は保存装置からそのメディア番組を
読み出して、それをそのクライアントに要求された形式
でインターネットを通じて上記クライアントに送信す
る。
【0013】別の実施の形態で、クライアントは要求さ
れた番組のほぼリアルタイムでの送信を要求することが
できる。この送信タイプは他の場合にはそのクライアン
トが利用できない番組に対するアクセス権を得たいと望
むクライアントによって用いられる。つまり、そのクラ
イアントは他の場合にはその送信システムが接続されて
いるすべての番組供給源に対してアクセスできないので
ある。クライアントが特定のメディア番組のほぼリアル
タイムでの送信を要求すると、その番組がそれらの供給
源から選択されて、デジタル的に上に述べたのと同様の
方法で符号化される。しかしながら、クライアントには
保存されているメディア番組ファイルのURLはすみや
かに通知され、クライアントがそれにアクセスするとそ
のファイルの開始アドレスが調整されるので、書き込ま
れたファイル・アドレスとそのクライアントに送信され
るファイル・アドレスとの間には0.5秒から10分程
度の短い遅れがある。
【0014】
【発明の実施の形態】図1は複数のクライアント11、
13、15、16からのメディア番組の記録及び/また
は提示要求を受け取り、それらのクライアントに対して
メディア番組を送信するためのシステムを示している。
図1で、クライアント11はアナログ・モデムを介して
インターネット17に接続され、最大56Kbpsのデ
ータ処理量を有している。クライアント13はXDSL
接続を介してインターネットに接続され、約6Mbps
のデータ処理量を有しており、クライアント15はLA
Nを介して接続され、10−100Mbpsのデータ処
理量を有している。最後に、クライアント16はケーブ
ル・モデムを介してインターネットに接続されている。
本実施の形態においてはインターネットが通信装置とし
て用いられているが、本方法及び創始はどのタイプのデ
ジタル・ネットワークとでも作動することができる。
【0015】接続可能な多数のクライアントを代表する
ものとしてのクライアント11、13、15、16はイ
ンターネット17及びネットワーク接続18を通じてメ
ディア送信システム50に接続することができる。送信
システム50はクライアント11、13、15、及び1
6と交信して、上記クライアントからメディア送信要求
を受信して、メディア番組をそれらのクライアントに送
信する。送信され、及び/または記録されるメディアは
あらゆる種類の衛星送信テレビジョン31a及び31
b、ケーブル・テレビジョン・フィード・ケーブル3
3、標準的な放送テレビジョンからのフィード及びFM
信号35、そしてクローズド回路テレビジョンなどその
他のメディア信号供給源37で構成されている。信号供
給源31−37の本実施の形態によれば、標準形式によ
る伝送メディア番組及びメディア番組は知られている時
間的スケジュールに基づいて供給源から提供される。供
給源31−37からのメディア信号はクライアント11
−16からの要求に基づいて選択され、そのクライアン
トによって指定された形式で送信システム50によって
送信される。送信システム50がメディア番組を選択的
に受信し始めると、上記クライアントはインターネット
17及びネットワーク接続18を介してそのメディアに
アクセスする。
【0016】図2は送信システム50によって用いられ
る上記装置を示しており、ネットワーク接続18によっ
てインターネット17によって接続された要求サーバー
19を含んでいる。要求サーバー19は上記クライアン
トとの最初のインターフェーズであり、従ってそのUR
Lは送信システムの『ホーム』URLである。要求サー
バー19は上記送信システム50の作動を監視してその
要求に応答するスケジューラ20にクライアント要求を
伝達し、特定の番組を選択して、それをクライアントに
利用できるようにする。スケジューラ20は種々のメデ
ィア供給源、例えば31a−37上で利用できるメディ
ア番組とそれらを利用できる時間に関する現在及び将来
の情報を保持する。こうしたスケジューリング情報の主
要供給源は接続22上で利用できるインターネット17
を介してアクセスできる。
【0017】クライアントによって要求されたメディア
番組が上映されているか、上映が開始されようとしてい
る場合、スケジューラ20はその番組を伝送する信号供
給源をその信号供給源に適した受信装置/デコーダ53
などの受信装置/デコーダ53に接続して選択されたメ
ディア番組の標準ベース・バンド信号をつくりだす。図
2に示されるように、この実施の形態では複数の受信装
置/デコーダ53−69が存在している。例えば、衛星
31aからのチャンネルXを例えばクライアント15に
対して利用可能にするべきである場合、スケジューラ2
0は接続要求をマルチスイッチ80などのマルチスイッ
チに送って、その衛星からの信号を入手するために、衛
星31aからのソース信号を特定の受信装置/デコー
ダ、例えば受信装置/デコーダ55に接続する。同時
に、スケジューラ20はチャンネルXが受信装置55に
よってベース・バンドに変換されるべきであることを示
す受信装置/デコーダ・コマンドを受信制御装置91に
送る。本実施例においては、各受信装置/デコーダ、例
えば受信装置/デコーダ55は一時に1つのビデオ・チ
ャンネルに関してベース・バンド出力信号をつくりだす
ことができる。従って、200のビデオ・チャンネルを
同時に送信及び/または記録する送信システムは少なく
とも200の受信装置/デコーダを必要とすることにな
る。受信装置制御装置91は受信装置/デコーダ53−
69に接続されており、それらに対して例えば指定され
た供給源31からの信号を受信し、そして/またはその
信号をビデオ・ベース・バンドにデコードするために必
要なパラメータをそれらの受信装置/デコーダに送信す
る。そうしたデジタル的に制御された受信装置/デコー
ダの動作はよく知られており、ここでは詳細には説明し
ない。
【0018】各受信装置/デコーダ53−69からのビ
デオ・ベース・バンド出力信号は複数のビデオ・デジタ
イザ23a−23nの所定の1つに接続される。本実施
の形態のビデオ・デジタイザは450MHZペンティア
ム(登録商標)II NTワーク・ステーションで、そ
れぞれ上記受信装置/デコーダからの3つのベース・バ
ンド信号入力に接続されている。他の実施の形態では、
デジタイザは容量がより小さく、ただ1つだけの受信装
置/デコーダに接続されているような場合もある。同様
に、より容量の大きなデジタイザは3つ以上の受信装置
/デコーダに接続することもできる。
【0019】各ビデオ・デジタイザは高容量プロセッサ
95とSun Solarisボックス高容量保存装置97ボック
ス型保存アレイ5000で構成される。例えばプロセッ
サ95はその接続されている受信装置/デコーダ、例え
ば、受信装置/デコーダ53、55、57からの各受信
ベース・バンド・ビデオ信号を受信して、それら各受信
信号を非圧縮AVI形式に変換する。非圧縮AVIはそ
の後最初の要求でそのクライアントによって指定された
形式に変換される。変換されたビデオ/オーディオ信号
は要求しているクライアントに対して再生するために保
存装置97のファイル内に保存される。なお、プロセッ
サ95による動作はスケジューラ20からの指示に対応
して行われる。
【0020】送信システム50はまた複数の再生サーバ
ーを含んでおり、そのうち再生サーバー101、10
3、及び105を図2に示す。各再生サーバーは1つあ
るいは複数のインターネット・アドレスを有しており、
すべてのビデオ・デジタイザ、例えば23の高容量保存
装置、例えば97から保存されているファイルを検索す
るために接続されている。再生サーバーのソフトウエア
制御は上記URLによって表示されるビデオを所定の高
容量保存装置から検索してそのビデオ・ファイルから引
き出されたストリーミング・ビデオを送信することによ
って、ファイルのアイデンティティを含む特定のURL
に対するクライアントからの要求に応える。各記録され
たビデオ番組を保存した高容量保存装置は特定のファイ
ルのアドレスと同様、スケジューラ20によって再生サ
ーバー100、103、105に示される。
【0021】好適に、クライアントに対する再生はその
クライアントが受信できる上記ストリーミング・ビデオ
形式の1つで行われる。クライアントが最初に要求サー
バー19からメディア番組を要求すると、望ましいスト
リーミング・ビデオ形式がその要求と共に指定される。
スケジューラ20はその要求情報に応えて、その要求さ
れた再生形式をそのビデオ番組を記録するために選択さ
れたビデオ・デジタイザに示す。するとそのビデオ・デ
ジタイザはそのビデオ番組の圧縮AVIを高容量保存装
置に保存する前に要求された形式に変換する。
【0022】図5−7は例えばクライアント15と送信
システム50との間の交信のシーケンス及び要求された
メディア番組をそのクライアントに送信するために行わ
れる上記送信システムの諸構成要素の動作のフロー図で
ある。この図ではテレビジョンなどのビデオ番組の送信
に重点が置かれているが、送信されるメディア番組はオ
ーディオでもビデオでもよく、そのビデオ番組がオーデ
ィオ部分を含んでいてもよい。
【0023】本実施の形態においては、クライアントは
メディア送信の要求を行う前にサービスの会員になる必
要がある。そうした会員制によって、上記送信システム
はメディア送信のいくつかのデフォールト・パラメータ
を記録し、必要な場合、サービスに対する支払いの方法
を確立することができる。他の実施の形態では、そうし
た会員制は必要とされず、クライアントは単に要求サー
バー19にコンタクトしてメディア送信及び/または保
存を要求することができる。
【0024】例えばクライアント15はそのサービス・
プロバイダのホーム・ページに対するURLを利用し
て、いつでもその要求サーバー19にコンタクトするこ
とができる。クライアントが会員になる前にその要求サ
ーバーにコンタクトすると(図5、ステップ501)、
そのクライアントが非会員かどうかを確認するためにス
テップ505が行われ、その非会員クライアントが会員
になりたいかどうかを尋ねる画面がそのクライアントに
示される。会員になることを希望する場合は、そのクラ
イアントに対して図3に示すような会員の期限や条件
(図示せず)を示す情報ボックスの画面が示される。そ
れらの期限や条件を見た後で、そのクライアントはその
ボックスに自分の氏名及びアドレス107を入力すると
同時に、テキスト・ボックス107に自分のe−メール
・アドレスを入力する。本実施の形態においては、クラ
イアントのe−メール・アドレスはそのサービスに対す
るログ−イン名として用いられるが、しかしながら、他
の実施の形態では別のログ−イン名用として別の新しい
テキストが使われる場合もある。そしてクライアントは
テキスト・ボックス103に事後そのサービスを利用す
る許可を得るためのパスワードを入力し、確認ボックス
105内にそれをリタイプしてそのパスワードを確認す
る。クライアントはまたテキスト・ボックス109内に
XDSLなど自分の接続タイプを入力すると同時に、例
えば6Mbpsなどの接続速度をボックス111に入力
する。さらにクライアントはテキスト・ボックス112
内に後で要求した信号を受信するために自分が利用した
いと思うビデオ形式を指定する。最後に、クライアント
はテキスト・ボックス113にクレジット・カード番号
など支払いに関する情報を入力する。ボックスへの入力
が終了したら、クライアントは承認ボタン117をクリ
ックし、その情報が会員データとして要求サーバー19
に送られ、要求サーバー19はステップ541でそのデ
ータを検証すると同時に、ステップ543でクライアン
ト・メンバーシップ・ファイル543に必要なパラメー
タを保存する。情報の検証が終了したら、要求サーバー
19が『ご入会ありがとう』画面をクライアントに示
す。要求サーバーはその入会許可がそのクライアントに
与えられたことを示すためにそのクライアントのコンピ
ュータにクッキーを表示する(ステップ543)。
【0025】会員になったクライアントは自由に要求サ
ーバー19のURLを入力してインターネットを通じて
その要求サーバー19に接続でき、要求サーバー19は
その会員としてのステータスを認識する。クライアント
のパスワードの入力によってクライアントが会員である
ことを認識し、そのクライアントのクッキーをチェック
したら、要求サーバーはそのクライアントに対して番組
要求画面を示す(図5、ステップ507)。図4に示す
ような要求画面が特定のメディア番組をそのクライアン
トに送信することを要求するためにそのクライアントに
よって用いられる。本実施例では、クライアントはテキ
スト・ボックス201内で後で視聴するためにそのメデ
ィア番組を記録することを要求する。クライアントはま
た図4の画面を用いて記録されるべき番組を確認する。
図に示されるように、クライアントは番組供給源、例え
ばケーブル1をテキスト・ボックス203に、そして例
えばチャンネル17をテキスト・ボックス205に、そ
して放映開始時間と放映終了時間をそれぞれテキスト・
ボックス207と209に入力する。クライアントへの
助けとして、クリック・ボタンも設けられていて、この
クリック・ボタンがクリックされると、番組リストをそ
のクライアントに示す要求が行われる。最後に、上記ク
ライアントが入会書式(図3)で確認されている以外の
異なった接続速度及びストリーミング・ビデオを利用す
ることを希望するのであれば、それらの値をテキスト・
ボックス213と215に入力することができる。図4
に示す画面上でのデータ入力が完了したら、クライアン
トはボタン217をクリックし、そのクライアントに送
信するために要求されたメディア番組の用意に使用する
ためにその要求データが要求サーバー19に送られる。
【0026】なお、他の実施の形態では、メディア番組
を選択するための他の構成を用いることができる。例え
ば、そのクライアントに対してすべての番組とその利用
可能時間を検索できる完全なリストを提示するようにす
ることもできる。その場合、クライアントは単に望まし
いメディア番組とその供給源をクリックするだけで、ク
リックされた番組のチャンネルと時間が記録される。さ
らに、その番組選択が受信可能な個々の番組に関するV
CR+番号などを含む印刷されたテキストを含んでいて
もよい。この場合、クライアントは示されている画面上
でVCR+番号を入力するだけで、その送信システム5
0はその番号からその供給源と時間を識別する。このよ
うに、ここで開示されているシステムにおいては、要求
サーバーに対してメディア番組を特定して示す多くの方
法が可能であることが分かるであろう。番組確認の方法
にはかかわらず、要求が行われたら、要求サーバー19
はその供給源から該当する番組を選択して、その番組を
クライアントに送信するために適切に符号化するために
十分な情報を持たなければならない。
【0027】本実施例では要求されたメディア番組は後
で例えばクライアント15に提供するために送信システ
ム50によって保存される。ステップ509で番組保存
要求を受領したら、要求サーバーはスケジューラ20に
対して保存されるべき番組のアイデンティティ、その要
求しているクライアントのアイデンティティ(e−メー
ル・アドレス)、そのクライアントのデータ転送速度、
そのクライアントが希望するストリーミング・ビデオ送
信のタイプを送信する(ステップ511)。スケジュー
ラ20はステップ513で要求サーバー19からの情報
を分析して、その受信と保存が行われている間に、例え
ば受信装置/デコーダ53と例えばビデオ・デジタイザ
23aがいつ利用できるかについて時間的調整を図る。
保存が開始される直前、つまり、要求されたメディア番
組の予定された開始時間の直前にスケジューラ20上で
実行するために保存ルーチンがステップ515でスケジ
ュールされる。
【0028】実行されると、保存ルーチン(図6)が要
求された番組選択、符号化及び保存を行うようにスケジ
ュールされた装置と交信する。最初に、スケジューラ2
0はステップ521でデータ、つまり、事前にそのスケ
ジューラに割り当てられた例えば受信装置/デコーダ5
3に対してケーブル1を接続する指令をマルチスイッチ
80に送信する。ほぼ同時に、スケジューラ20はステ
ップ523で受信装置/デコーダ53を制御してケーブ
ル1からの信号のチャンネル17をベースバンドに切り
換えることを指定するコマンドを制御装置91に送る。
スケジューラ20は上記保存ルーチンの一部として、そ
のクライアントのデータ転送速度及びストリーミング・
ビデオ形式をデジタイザ23aに示し、ステップ525
で受信装置/デコーダ53からのベース・バンド信号の
未圧縮AVIへの符号化とその結果のリアル・メディア
への変換を指令する。そうすると、デジタイザ23aの
プロセッサ95はそのリアル・メディア・データ・スト
リームを保存装置97上でファイルとして保存し、スケ
ジューラ20に対して開始ファイル・アドレスを示す。
【0029】すると、スケジューラは保存中のメディア
番組のスケジュールされた終了時間でタイム・アウトす
る保存ルーチンに関してステップ529でタイマーを始
動する。タイム・アウトすると、スケジューラはステッ
プ531で要求された番組を受信するために確立された
接続の解除を指令し、デジタイザ23aにその番組の符
号化と保存を停止するように指令する。すると、保存ル
ーチンは例えば再生サーバー105を指定するためにス
テップ533を実行して、クライアントの要求に基づい
てそのクライアントに保存されたメディア番組を送信す
る。本実施例において、再生サーバー105が識別され
るのは、それがリアル・メディア形式でストリーミング
・ビデオを提供するからである。再生サーバー105を
識別したら、スケジューラ20はURLでその識別され
た再生サーバー105とアクセスされるファイルを示す
e−メール・メッセージをつくりだして、クライアント
15にそのメッセージを送る。例として、URLは HTTP://www.playbackserver105.com/newrecor
d などであり、ここでnewrecordはメディア番組
ファイルのアドレスを示す。
【0030】クライアント15はスケジューラからe−
メールを受信し、そしてクライアントによって選択され
た時点で、URL HTTP://www.playbackserver1
05.com/newrecordにアクセスする。この再生サーバ
ー105はメモリー97内にクライアント15のために
保存されているリアル・メディアにアクセスし、そのフ
ァイルをインターネットを通じてそのファイルをクライ
アント15に送る。
【0031】上の実施例で、クライアントはそのメディ
ア番組の時間的に予定された終了後に保存及び送信のた
めにメディア番組を選択した。クライアントはまたメデ
ィア番組のほぼリアル・タイムでの送信を要求して、そ
れによってその送信システムから利用できる幅広い番組
を利用することもできる。ほぼリアル・タイムでの送信
を開始するためには、クライアントは図4の“present
to viewer”テキスト・ボックスで"real time"を選択す
る。チャンネル選択及び接続の残りの手順は先行技術の
事例で示した図5に示すものと基本的に同じである。つ
まり、スケジューラ20はそのクライアントによって要
求された形式で、例えば高速保存装置97内での指定さ
れた番組の記録をスケジューリングすることでそのクラ
イアントの要求に応答する。ステップ527の実行後、
図6の保存ルーチンは修正される。ほぼリアル・タイム
での送信(図7)では、ステップ551がステップ52
7の後に実行される。ステップ55で、保存されたメデ
ィア・ファイルのURLは速やかにe−メールでそのク
ライアントに送り返され、クライアントは迅速に送信サ
ーバーにアクセスできる。送信サーバーのメディア番組
ファイル開始アドレス・データはステップ553で連続
的に更新されるので、ファイル読み取りURLがクライ
アントから受信される度に、ファイル開始アドレスはメ
ディア番組視聴時間の短い間だけ現在書き込まれている
アドレスから分離される。この短い間とは0.5秒から
10分程度の範囲であるので、クライアントはそれがメ
ディア供給源で示された時点から0.5秒から10分の
範囲の遅れだけでそのメディア番組を視聴することがで
きる。0.5秒−10分間の遅延間隔はここではクライ
アントによるほぼリアル・タイム視聴の提供と考えられ
る。クライアントがインターネットを通じて現在の接続
を取り下げた場合(ステップ555)、スケジューラは
その接続を取り消し、送信システム50内で符号化を行
うことによってステップ557で応答する。
【0032】図1はインターネットによって多くのクラ
イアントに接続されている単一送信システム50を示し
ている。図8は多数の送信システムを代表的に示す複数
の送信システム、例えば50a、50b、50c、50
dがインターネットを通じてクライアント11−16に
も接続されている状況も示している。送信システム50
a−50dは世界中に広く分散されているので、クライ
アントは世界の1箇所では利用できるが他では利用でき
ないような放送マルチメディアにもアクセスできる。送
信システム50aはサンフランシスコで、送信システム
50dはノールウェイというような場合もあり得る。例
えばシカゴのクライアントが送信システムにアクセスし
て、サンフランシスコForty-Ninersのフットボール試合
とノールウェイのホッケー試合の保存を要求することも
できる。これらの番組はインターネットを介してその要
求しているクライアントがアクセスできるようにそれぞ
れの場所で保存される。図8で、送信システム50a−
50dのそれぞれがそれ自身のネットワークURLを有
しており、図2の送信システムと基本的には同じであ
る。例えばクライアント15は送信システム50aから
のマルチメディア番組に対する要求を送ることができ
る。この要求は送信システム50aの要求サーバー19
によって受信され、その要求サーバー19が関連するス
ケジューラ20に対してその要求を示すデータを送信す
る。スケジューラ20はそのスケジューラを含む送信シ
ステム(50a)で利用できるマルチメディア番組のリ
ストと他の送信システム(50b−50d)で利用でき
るマルチメディア番組のリストを保持している。要求さ
れた番組がその要求を受信した送信システムで利用でき
る場合は、その番組の保存と送信は図1の実施の形態1
に関して説明したように行われる。また、要求された番
組がその要求を受信した送信システムで利用できない場
合は、スケジューラ20はどの送信システム、例えば5
0dがその要求された番組にアクセスできるかについて
確認する。そしてメッセージが接続20及びインターネ
ット17を介してその要求された番組にアクセスできる
送信システム50dのスケジューラ20に送られる。送
信システム50dのスケジューラ20はその送られた要
求を受信すると、その送信システム50dを制御して要
求された番組を保存すると同時に、そのクライアントに
対してその番組がアクセスできるURLを通知する。
【0033】先の説明は送信システムとの最初のクライ
アントのコンタクトがインターネットなどのデジタル・
ネットワークを介して行われることを開示している。送
信システムはメディア番組の受信と保存の注文を出すた
めにデジタル・ネットワークを使うことを希望しないク
ライアントのために電話インタフェース24を含んでい
てもよい。この電話インタフェース24は接続25を介
して標準的な電話ネットワークに接続されており、マイ
クロプロセッサにより制御されるクライアントからの電
話信号を受信しその内容を把握するための音声及びトー
ン応答装置を含んでいる。そうした音声及びトーン応答
装置は先行技術で公知であり、ここで詳細な説明はしな
い。かかってくる電話での要求を検証するために、最初
にログイン番号とパスワードあるいはピンをそのクライ
アントに電話発注用に割り与える。こうしたログイン及
びパスワードまたはピンは電話でのアクセスを望むクラ
イアントに対して入会許可時に提示される。
【0034】クライアントが電話を介して番組の保存を
要求したい場合は、そのクライアントは一般電話番号を
用いて電話をかけ、それに電話ネットワークはそのクラ
イアントを電話インタフェース24に接続することによ
って応答する。電話インタフェース24はそのコールに
対してアナウンスメントを示し、ログインを受信し、ピ
ンまたはパスワードを検証し、さらにクライアントのア
クセスを有効化することによって応答する。アクセスが
認められたら、インターフェースはDTMFトーンある
いは音声を通じて指令を受信するように設定される。ク
ライアントの指令は保存されるべき特定の番組を指定す
る。番組指定指令が受信されたら、電話インタフェース
はこれらの指令をログインと共にスケジューラ20に伝
え、スケジューラ20はそれに対して送信システムを制
御することにより上に詳細に述べた方法でそれに応答し
て、入会時にそのクライアントが要求したデジタル形式
でその要求された番組を保存する。上にも説明したよう
に、スケジューラはそのクライアントのアドレスに対し
てe−メールを送り、その番組が保存されたこととその
ファイルにアクセスするために用いる特定のインターネ
ット・アドレスを知らせる。そしてクライアントはその
e−メールで提供されたアドレスを用いてその保存され
た番組にインターネットを通じてアクセスする。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1はクライアントに対するメディア番組送信
のためのインターネット接続装置の構成図。
【図2】図1に示す送信システムの構成図。
【図3】入会署名中にクライアントに提示されるビデオ
画面を示す図。
【図4】特定のメディア番組の送信を要求するためにク
ライアントに対して提示されるビデオ画面を示す図。
【図5】上記メディア送信システムの操作を示すフロー
図。
【図6】タイム・シフト記録のためのメディア送信シス
テムの保存ルーチンを示すフロー図。
【図7】『ほぼリアルタイム』での送信のためのメディ
ア送信システムの保存ルーチンを示すフロー図。
【図8】複数のメディア伝送装置で構成される分散メデ
ィア送信システムの構成図。
【符号の説明】
11,13,15,16: クライアント 17: インターネット 18: ネットワーク接続 31a,31b: 衛生放送テレビジョン 33: ケーブル・テレビジョン・フィード・ケーブル 35: FM信号 37: メディア信号供給源 201: リアル・タイム 203: ケーブル1 205: 17 207: 8.00pm CST 209: 10.00pm CST 211: 視聴リスト 213: 速度 1.5M 215: リアル・メディア 217: 送信要求 501: クライアント・コンタクト 505: 会員検証 507: 番組送信要求画面 509: 受信要求データ 511: スケジューラにデータ送信 513: 必要な装置の割り当て 515: メディア・スタートのため保存ルーチンをセ
ット 517: 保存ルーチンを実行 521: 供給源を受信装置に接続 523: 受信装置設定 525: デジタイザに指令 527: デジタイザからファイル・アドレス 529: 予定された番組終了時間 531: 接続解除、符号化停止 533: 再生サーバー及びファイルを確認 535: クライアントにファイルURLを通知 537: 会員画面送信 539: 会員データ受信 541: 検証 543: 会員ファイル設定 545: 会員クッキーの書き込み 551: クライアントにURL送信 553: クライアントがファイルにアクセスするまで
にファイル開始アドレスを修正 555: クライアントが接続解除するまで受信及び符
号化 557: 接続及び符号化解除
フロントページの続き (71)出願人 596077259 600 Mountain Avenue, Murray Hill, New Je rsey 07974−0636U.S.A.

Claims (34)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コンピュータ・ネットワークを介しての遠
    隔番組記録方法において、 a)複数のメディア番組を提供しするステップと、 b)前記コンピュータ・ネットワークを介してクライア
    ントから、送信形式の指定も含んだそのクライアンドへ
    の特定のメディア番組の送信要求を受信するステップ
    と、 c)そのクライアントによって指定された前記メディア
    番組を選択してデジタル形式で保存するステップと、 d)前記コンピュータ・ネットワークを介して保存され
    たメディア番組がアクセスできるコンピュータ・ネット
    ワーク・アドレスを示すメッセージを送るステップとか
    らなる遠隔視聴覚信号記録方法。
  2. 【請求項2】e)前記コンピュータ・ネットワークを介
    して前記クライアントから前記保存されたメディア番組
    へのアクセス要求を受信するステップをさらに含むこと
    を特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】f)要求受信中に指定された形式で前記コ
    ンピュータ・ネットワークを介して前記クライアントに
    前記保存されたメディア番組を送信するステップをさら
    に含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】前記指定されたメディア番組を保存する前
    記デジタル形式が要求受信中に指定された形式と互換性
    があることを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】前記指定された形式がストリーミング・ビ
    デオ形式であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】複数のストリーミング・ビデオ形式が提供
    され、前記クライアントに送られる前記コンピュータ・
    ネットワーク・アドレスがそのクライアントによって要
    求された形式でストリーミング・ビデオを提供できるサ
    ーバーを示すことを特徴とする請求項5の方法。
  7. 【請求項7】前記メディア番組が所定の時間継続し、前
    記クライアントに送られるメッセージが前記メディア番
    組の継続時間が経過した後に送られることを特徴とする
    請求項1記載の方法。
  8. 【請求項8】前記選択及び保存が行われているうちに前
    記番組送信が行われることを特徴とする請求項3記載の
    方法。
  9. 【請求項9】コンピュータ・ネットワーク・アドレスを
    示す前記メッセージが前記クライアントに対してほぼ同
    時に送られるので、前記メディア番組がそのクライアン
    トに対してほぼリアル・タイムで送信できるように前記
    選択及び保存が開始されることを特徴とする請求項8記
    載の方法。
  10. 【請求項10】コンピュータ・ネットワーク上で使用す
    るための遠隔メディア番組記録再生システムにおいて、 a)それぞれメディア番組を示す複数のメディア番組信
    号と、 b)それぞれ前記コンピュータ・ネットワーク上で所定
    の形式で保存されたメディア番組を提供するための複数
    のメディア送信装置と、 c)前記コンピュータ・ネットワークを介してクライア
    ントから、そのクライアントがそのメディア番組を受信
    したいと思うメディア番組と送信形式指定する記録要求
    を含む記録要求を受信するためのサーバーと、 d)前記複数のメディア番組信号から特定のメディア番
    組を選択し、前記選択されたメディア番組をデジタル形
    式に変換するための選択/変換装置と、 e)前記選択されたメディア番組を前記選択/変換装置
    によって提供されるデジタル形式で保存する保存装置
    と、 f)前記保存装置による前記特定のメディア番組の保存
    の完了に対応して、前記クライアントに前記メディア送
    信装置の1つと前記特定のメディア番組を保存している
    前記保存装置の1つのデータ・ファイルを通知するため
    の通知装置とからなり、 前記送信装置は前記コンピュータ・ネットワークを介し
    て受信された前記クライアントからの送信要求に対応し
    て、そのコンピュータ・ネットワークを介して前記クラ
    イアントに前記保存されているメディア番組を送信する
    ことを特徴とする遠隔メディア番組記録再生システム。
  11. 【請求項11】前記複数のメディア番組信号の少なくと
    も1つが時間に基づく放送信号を示し、前記記録再生シ
    ステムが記録要求及び放送時間情報に応答して特定のメ
    ディア番組を選択するスケジューラを含んでいることを
    特徴とする請求項10記載のメディア番組記録再生シス
    テム。
  12. 【請求項12】前記クライアントによって要求される前
    記メディア番組がスポーツ・イベントのテレビジョン放
    送であることを特徴とする請求項11記載の遠隔メディ
    ア番組記録再生システム。
  13. 【請求項13】前記クライアントによって選択される前
    記メディア番組が映画であることを特徴とする請求項1
    0記載のメディア番組記録再生システム。
  14. 【請求項14】クライアントからの要求を前記ウェブ・
    サーバーが受信した後、前記システムはクライアントへ
    の送信のためにメディア番組あるいはメディア番組放送
    の部分だけを製作することを特徴とする請求項11記載
    のメディア番組記録再生システム。
  15. 【請求項15】前記保存装置が未圧縮デジタル形式で前
    記メディア番組を保存することを特徴とする請求項10
    記載のメディア番組記録再生システム。
  16. 【請求項16】前記メディア送信装置の少なくとも1つ
    がストリーミング・ビデオ形式でメディア番組を送信す
    ることを特徴とする請求項10記載のメディア番組記録
    再生システム。
  17. 【請求項17】前記ストリーミング・ビデオ形式が実際
    のメディアであることを特徴とする請求項16記載のメ
    ディア番組記録再生システム。
  18. 【請求項18】前記ストリーミング・ビデオ形式がネッ
    ト・ショウ・ビデオであることを特徴とする請求項16
    記載のメディア番組記録再生システム。
  19. 【請求項19】インターネットを通じて使用するための
    メディア番組記録再生システムにおいて、 a)それぞれ1つのメディア番組を示す複数の時間スケ
    ジュール化メディア番組と、 b)それぞれのメディア送信装置がインターネットを通
    じて所定の形式でメディア番組を送信する複数のインタ
    ーネット・メディア送信装置と、 c)前記インターネットを通じてクライアントから1つ
    のメディア番組を指定しそのクライアントがそのメディ
    ア番組を受信したいと望むデジタル送信形式を指定する
    メディア番組要求を受信するためのサーバーと、 d)前記複数の時間スケジュール化メディア番組信号か
    ら特定のメディア番組を選択し、前記選択されたメディ
    ア番組をデジタル形式に変換するための選択/変換装置
    と、 e)前記選択されたメディア番組の少なくとも一部を前
    記クライアントによりサーバーに対して指定されたデジ
    タル形式でデータ・ファイルに保存するための保存装置
    と、 f)前記クライアントに前記インターネット・メディア
    送信装置の1つを指定するインターネット・アドレスと
    前記特定のメディア番組の少なくとも一部を保存する前
    記保存装置のデータ・ファイルを通知する通知装置とか
    らなり、前記メディア送信装置がインターネットを介し
    て受信された前記クライアントからの送信要求に応答し
    て、インターネットを介して前記クライアントに前記保
    存装置から前記メディア番組を送信する遠隔メディア番
    組記録再生システム。
  20. 【請求項20】前記複数のメディア番組信号の少なくと
    も1つが時間に基づく信号を示し、前記メディア番組選
    択システムがメディア番組要求及びスケジュール化され
    た放送時間情報に応答して、特定のメディア番組を選択
    するスケジューラを含んでいることを特徴とする請求項
    19記載のメディア番組送信システム。
  21. 【請求項21】前記メディア送信装置の少なくとも1つ
    がストリーミング・ビデオ形式でメディア番組を送信す
    ることを特徴とする請求項19記載のメディア番組送信
    システム。
  22. 【請求項22】前記ストリーミング・ビデオ形式が実際
    のメディアであることを特徴とする請求項21記載のメ
    ディア番組送信システム。
  23. 【請求項23】前記ストリーミング・ビデオ形式がネッ
    ト・ショウ・ビデオであることを特徴とする請求項21
    記載のメディア番組送信システム。
  24. 【請求項24】前記特定のメディア番組がスポーツ・イ
    ベントのテレビジョン放送であることを特徴とする請求
    項19記載のメディア番組送信システム。
  25. 【請求項25】前記メディア番組が映画であることを特
    徴とする請求項19記載のメディア番組送信システム。
  26. 【請求項26】a)それぞれ1つのメディア番組を示す
    複数のメディア番組信号と、 b)それぞれコンピュータ・ネットワークを通じて所定
    の形式で保存されたメディア番組を提供する複数のメデ
    ィア送信装置と、 c)コンピュータ・ネットワークを介して、クライアン
    トから1つのメディア番組とそのクライアントがそのメ
    ディア番組を受信したいと考えている送信形式を指定す
    る保存要求を受信するための要求装置と、 d)前記複数のメディア番組信号から特定のメディア番
    組を選択し、前記メディア番組を前記指定された送信形
    式と互換性のあるデジタル形式で保存するための装置
    と、 e)前記保存されたメディア番組を示すコンピュータ・
    ネットワーク・アドレスを前記クライアントに通知する
    通知装置とからなるメディア・サーバー。
  27. 【請求項27】さらに、前記コンピュータ・ネットワー
    クを介して受信された前記クライアントからの送信要求
    に応答してそのコンピュータ・ネットワークを通じてそ
    のクライアントに前記保存されているメディア番組を送
    信することを特徴とする請求項26記載のメディア・サ
    ーバー。
  28. 【請求項28】前記複数のメディア番組の少なくとも1
    つが時間に基づく放送信号を示し、前記メディア・サー
    バーが保存要求と放送時間情報に応答して特定のメディ
    ア番組を選択するスケジューラを含んでいることを特徴
    とする請求項26記載のメディア・サーバー。
  29. 【請求項29】前記メディア・サーバーは、そのサーバ
    ーがクライアントからの要求を受信した後はクライアン
    トに送信するためにメディア番組あるいはメディア番組
    放送の一部だけを製作することを特徴とする請求項28
    記載のメディア・サーバー。
  30. 【請求項30】a)それぞれ複数のメディア番組信号に
    アクセスする複数のメディア番組受信装置において、少
    なくとも1つのメディア番組信号が前記複数のメディア
    番組受信装置の一部によってアクセスできる複数のメデ
    ィア番組受信装置と、 b)クライアントからのそのクライアントによって示さ
    れたメディア番組信号の保存を求める保存要求に応答し
    て、その保存要求をその要求されたメディア番組に対す
    るアクセス権を有しているメディア番組受信装置に送る
    要求対応装置と、 c)前記要求装置から送られた保存要求を受信するメデ
    ィア番組受信装置に設置された前記要求されたマルチメ
    ディア番組を保存する保存装置とからなるメディア番組
    保存システム。
  31. 【請求項31】前記要求対応装置が前記メディア番組受
    信装置でのメディア番組信号のアクセス可能性を示すア
    クセス可能性データを保存することを特徴とする請求項
    30記載のメディア番組保存システム。
  32. 【請求項32】前記要求サーバーが要求された前記メデ
    ィア番組に対するアクセス権を有しているメディア番組
    受信装置を識別するために前記アクセス可能性データを
    分析することを特徴とする請求項31記載のメディア番
    組保存システム。
  33. 【請求項33】前記保存要求を受信する前記メディア番
    組受信構成がその要求を出した前記クライアントに要求
    された保存が行われたことを通知することを特徴とする
    請求項30記載のメディア番組保存システム。
  34. 【請求項34】前記保存要求を受信する前記メディア番
    組受信構成が前記クライアントから前記保存されている
    メディア番組の送信を求める要求を受信し、前記コンピ
    ュータ・ネットワークを通じてストリーミング・ビデオ
    形式で前記クライアントに対して前記保存されたメディ
    ア番組を送信することを特徴とする請求項33記載のメ
    ディア番組保存システム。
JP2000348654A 1999-11-15 2000-11-15 遠隔視聴覚信号記録方法及びその装置 Expired - Lifetime JP4633913B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US44035699A 1999-11-15 1999-11-15
US09/440356 1999-11-15

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001211410A true JP2001211410A (ja) 2001-08-03
JP2001211410A5 JP2001211410A5 (ja) 2007-12-13
JP4633913B2 JP4633913B2 (ja) 2011-02-16

Family

ID=23748437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000348654A Expired - Lifetime JP4633913B2 (ja) 1999-11-15 2000-11-15 遠隔視聴覚信号記録方法及びその装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20040236844A1 (ja)
EP (1) EP1102488B1 (ja)
JP (1) JP4633913B2 (ja)
AT (1) ATE339852T1 (ja)
CA (1) CA2324856C (ja)
DE (1) DE60030659T2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006157906A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Thomson Licensing 放送サービスをローカル・ネットワーク上で配信する装置及び方法
WO2009096684A3 (ko) * 2008-01-29 2009-10-15 삼성전자 주식회사 버디를 위한 컨텐츠 레코딩 제어 방법 및 그 장치
US8135844B2 (en) 2003-04-08 2012-03-13 Sony Corporation Content providing server, information processing device and method, and computer program
US8762465B2 (en) 2008-01-29 2014-06-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for providing a content-sharing service, and device therefor
US8973028B2 (en) 2008-01-29 2015-03-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Information storage medium storing metadata and method of providing additional contents, and digital broadcast reception apparatus

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8266657B2 (en) 2001-03-15 2012-09-11 Sling Media Inc. Method for effectively implementing a multi-room television system
US6263503B1 (en) 1999-05-26 2001-07-17 Neal Margulis Method for effectively implementing a wireless television system
US7739327B2 (en) * 2001-04-05 2010-06-15 Playstream Inc. Distributed link processing system for delivering application and multi-media content on the internet
TWI220036B (en) * 2001-05-10 2004-08-01 Ibm System and method for enhancing broadcast or recorded radio or television programs with information on the world wide web
KR100735693B1 (ko) * 2001-11-06 2007-07-06 엘지전자 주식회사 방송 수신기와 비디오 콘텐츠 공유 시스템 및 방법
JP2004295568A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Sony Corp 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2004312412A (ja) * 2003-04-08 2004-11-04 Sony Corp コンテンツ提供サーバ、情報処理装置、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
US9161068B2 (en) 2004-03-24 2015-10-13 Onstream Media Corporation Remotely accessed virtual recording room
US7975062B2 (en) 2004-06-07 2011-07-05 Sling Media, Inc. Capturing and sharing media content
US9998802B2 (en) 2004-06-07 2018-06-12 Sling Media LLC Systems and methods for creating variable length clips from a media stream
US8099755B2 (en) 2004-06-07 2012-01-17 Sling Media Pvt. Ltd. Systems and methods for controlling the encoding of a media stream
US8346605B2 (en) 2004-06-07 2013-01-01 Sling Media, Inc. Management of shared media content
US7917932B2 (en) * 2005-06-07 2011-03-29 Sling Media, Inc. Personal video recorder functionality for placeshifting systems
US7769756B2 (en) 2004-06-07 2010-08-03 Sling Media, Inc. Selection and presentation of context-relevant supplemental content and advertising
WO2005122025A2 (en) * 2004-06-07 2005-12-22 Sling Media, Inc. Personal media broadcasting system
WO2006010023A2 (en) 2004-07-09 2006-01-26 Orb Networks, Inc. System and method for enabling the establishment and use of a personal network
EP1899814B1 (en) 2005-06-30 2017-05-03 Sling Media, Inc. Firmware update for consumer electronic device
CN100426294C (zh) * 2006-02-20 2008-10-15 腾讯科技(深圳)有限公司 一种在互联网发布信息的方法
US20080301685A1 (en) * 2007-05-31 2008-12-04 Novell, Inc. Identity-aware scheduler service
US8477793B2 (en) 2007-09-26 2013-07-02 Sling Media, Inc. Media streaming device with gateway functionality
US8350971B2 (en) 2007-10-23 2013-01-08 Sling Media, Inc. Systems and methods for controlling media devices
US8060609B2 (en) 2008-01-04 2011-11-15 Sling Media Inc. Systems and methods for determining attributes of media items accessed via a personal media broadcaster
US20090193455A1 (en) * 2008-01-29 2009-07-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Information storage medium and method for providing additional contents based on trigger, and digital broadcast reception apparatus
US8667279B2 (en) 2008-07-01 2014-03-04 Sling Media, Inc. Systems and methods for securely place shifting media content
US20100001960A1 (en) * 2008-07-02 2010-01-07 Sling Media, Inc. Systems and methods for gestural interaction with user interface objects
US8381310B2 (en) 2009-08-13 2013-02-19 Sling Media Pvt. Ltd. Systems, methods, and program applications for selectively restricting the placeshifting of copy protected digital media content
US8667163B2 (en) 2008-09-08 2014-03-04 Sling Media Inc. Systems and methods for projecting images from a computer system
US9191610B2 (en) 2008-11-26 2015-11-17 Sling Media Pvt Ltd. Systems and methods for creating logical media streams for media storage and playback
US8438602B2 (en) 2009-01-26 2013-05-07 Sling Media Inc. Systems and methods for linking media content
US8171148B2 (en) 2009-04-17 2012-05-01 Sling Media, Inc. Systems and methods for establishing connections between devices communicating over a network
US8406431B2 (en) 2009-07-23 2013-03-26 Sling Media Pvt. Ltd. Adaptive gain control for digital audio samples in a media stream
US9479737B2 (en) 2009-08-06 2016-10-25 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for event programming via a remote media player
US9565479B2 (en) 2009-08-10 2017-02-07 Sling Media Pvt Ltd. Methods and apparatus for seeking within a media stream using scene detection
US9525838B2 (en) 2009-08-10 2016-12-20 Sling Media Pvt. Ltd. Systems and methods for virtual remote control of streamed media
US8799408B2 (en) 2009-08-10 2014-08-05 Sling Media Pvt Ltd Localization systems and methods
US8966101B2 (en) 2009-08-10 2015-02-24 Sling Media Pvt Ltd Systems and methods for updating firmware over a network
US8532472B2 (en) 2009-08-10 2013-09-10 Sling Media Pvt Ltd Methods and apparatus for fast seeking within a media stream buffer
US9160974B2 (en) 2009-08-26 2015-10-13 Sling Media, Inc. Systems and methods for transcoding and place shifting media content
US8314893B2 (en) * 2009-08-28 2012-11-20 Sling Media Pvt. Ltd. Remote control and method for automatically adjusting the volume output of an audio device
US8621099B2 (en) * 2009-09-21 2013-12-31 Sling Media, Inc. Systems and methods for formatting media content for distribution
US9015225B2 (en) 2009-11-16 2015-04-21 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for delivering messages over a network
US8799485B2 (en) 2009-12-18 2014-08-05 Sling Media, Inc. Methods and apparatus for establishing network connections using an inter-mediating device
US8626879B2 (en) 2009-12-22 2014-01-07 Sling Media, Inc. Systems and methods for establishing network connections using local mediation services
US9178923B2 (en) 2009-12-23 2015-11-03 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for remotely controlling a media server via a network
US9275054B2 (en) 2009-12-28 2016-03-01 Sling Media, Inc. Systems and methods for searching media content
US8856349B2 (en) 2010-02-05 2014-10-07 Sling Media Inc. Connection priority services for data communication between two devices
US9621667B2 (en) * 2012-08-27 2017-04-11 Adobe Systems Incorporated Streaming media with a server identified at runtime
CN109951736B (zh) * 2019-04-11 2021-06-08 北京大生在线科技有限公司 一种在线实时视频的滤镜方法及系统

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10261251A (ja) * 1997-03-18 1998-09-29 Sony Corp 受信装置、受信方法、送信装置、送信方法、送受信装置、および、送受信方法
JPH1188865A (ja) * 1997-09-12 1999-03-30 Victor Co Of Japan Ltd 分散型ホームネットワーク
JPH11134264A (ja) * 1997-10-29 1999-05-21 Hitachi Ltd データ変換装置、データ変換装置を有するネットワークシステム、および、データ変換装置上で動作するプログラムを記録した記録媒体
JPH11250145A (ja) * 1997-12-31 1999-09-17 Victor Co Of Japan Ltd コンテンツ情報流通システム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5317507A (en) * 1990-11-07 1994-05-31 Gallant Stephen I Method for document retrieval and for word sense disambiguation using neural networks
WO1993016557A1 (en) * 1992-02-11 1993-08-19 Koz Mark C Adaptive video file server and methods for its use
US5600573A (en) * 1992-12-09 1997-02-04 Discovery Communications, Inc. Operations center with video storage for a television program packaging and delivery system
EP0625856B1 (en) * 1993-05-19 1998-03-04 Alcatel Video on demand network
US5864855A (en) * 1996-02-26 1999-01-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Parallel document clustering process
US6115035A (en) * 1997-07-21 2000-09-05 Mediaone Group, Inc. System and method for automated audio/video archive and distribution
US7058600B1 (en) * 1997-09-26 2006-06-06 Mci, Inc. Integrated proxy interface for web based data management reports
US6594682B2 (en) * 1997-10-28 2003-07-15 Microsoft Corporation Client-side system for scheduling delivery of web content and locally managing the web content
US6324338B1 (en) * 1998-08-07 2001-11-27 Replaytv, Inc. Video data recorder with integrated channel guides
US6611654B1 (en) * 1999-04-01 2003-08-26 Koninklijke Philips Electronics Nv Time- and location-driven personalized TV
US20020067805A1 (en) * 1999-08-13 2002-06-06 Christopher C. Andrews Method of and apparatus for interactive automated production and recording of an audio file and providing automated addressable access to and transmission and playback of recorded audio files
US6606644B1 (en) * 2000-02-24 2003-08-12 International Business Machines Corporation System and technique for dynamic information gathering and targeted advertising in a web based model using a live information selection and analysis tool
US6609124B2 (en) * 2001-08-13 2003-08-19 International Business Machines Corporation Hub for strategic intelligence

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10261251A (ja) * 1997-03-18 1998-09-29 Sony Corp 受信装置、受信方法、送信装置、送信方法、送受信装置、および、送受信方法
JPH1188865A (ja) * 1997-09-12 1999-03-30 Victor Co Of Japan Ltd 分散型ホームネットワーク
JPH11134264A (ja) * 1997-10-29 1999-05-21 Hitachi Ltd データ変換装置、データ変換装置を有するネットワークシステム、および、データ変換装置上で動作するプログラムを記録した記録媒体
JPH11250145A (ja) * 1997-12-31 1999-09-17 Victor Co Of Japan Ltd コンテンツ情報流通システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8135844B2 (en) 2003-04-08 2012-03-13 Sony Corporation Content providing server, information processing device and method, and computer program
JP2006157906A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Thomson Licensing 放送サービスをローカル・ネットワーク上で配信する装置及び方法
WO2009096684A3 (ko) * 2008-01-29 2009-10-15 삼성전자 주식회사 버디를 위한 컨텐츠 레코딩 제어 방법 및 그 장치
US8762465B2 (en) 2008-01-29 2014-06-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for providing a content-sharing service, and device therefor
US8973028B2 (en) 2008-01-29 2015-03-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Information storage medium storing metadata and method of providing additional contents, and digital broadcast reception apparatus
US9204084B2 (en) 2008-01-29 2015-12-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Content recording control method for peers, and a device therefor
US9301000B2 (en) 2008-01-29 2016-03-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for providing a content-sharing service, and a device therefor

Also Published As

Publication number Publication date
DE60030659T2 (de) 2007-08-30
EP1102488A2 (en) 2001-05-23
ATE339852T1 (de) 2006-10-15
DE60030659D1 (de) 2006-10-26
EP1102488B1 (en) 2006-09-13
CA2324856C (en) 2007-05-29
EP1102488A3 (en) 2004-05-26
US20040236844A1 (en) 2004-11-25
JP4633913B2 (ja) 2011-02-16
CA2324856A1 (en) 2001-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4633913B2 (ja) 遠隔視聴覚信号記録方法及びその装置
JP4762410B2 (ja) 遠隔視聴覚信号記録方法及びその装置
JP2001229112A6 (ja) 遠隔視聴覚信号記録方法及びその装置
US8955030B2 (en) System and method for personal content access
US6981050B1 (en) Digital remote recorder
US9383893B1 (en) Providing a presentation on a network having a plurality of synchronized media types
US4829372A (en) Presentation player
US7143177B1 (en) Providing a presentation on a network having a plurality of synchronized media types
US6510556B1 (en) Video distributing apparatus and video distributing system
US20080235587A1 (en) System and method for content distribution
US20020046407A1 (en) Use of web pages to remotely program a broadcast content recording system
US8601132B2 (en) Reception of audio-visual content addressed to several devices
JP2003530031A (ja) 番組を記録する際のカットオフを減らすためのシステムおよび方法
JP2003515267A (ja) ライブカスタマーサービスを用いる双方向テレビシステム
CA2400506A1 (en) Use of web pages to remotely program a broadcast content recording system
JP2002223425A (ja) コンテンツ配信システムおよび方法
CN101779455A (zh) 通过互联网协议多媒体子系统支持的交替链路按需立即重播
US20100021138A1 (en) Method for the distributed recording of a multimedia stream, corresponding device and computer program product
KR20020078320A (ko) 인터넷을 이용한 사용자간 방송 컨텐츠 제공 장치 및 그방법
JP2003339001A (ja) ストリーミング配信システムにおける管理サーバおよびコンピュータプログラム
KR20050101791A (ko) 맞춤형 프로그램 컨텐츠 제공 방법 및 시스템
WO2001093587A2 (en) Method and system for pausing and replaying scheduled rich media broadcasts
KR100533139B1 (ko) 네트워크를 이용한 방송 프로그램의 시청 시스템과 시청 방법
TW512634B (en) Application server delivery of information to customers from multiple sources
JP2004536492A (ja) 多数の小さいデータファイル用のデータサービスを提供するための方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071030

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100624

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101025

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4633913

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term