JP2001204043A - 映像信号処理回路 - Google Patents

映像信号処理回路

Info

Publication number
JP2001204043A
JP2001204043A JP2000009903A JP2000009903A JP2001204043A JP 2001204043 A JP2001204043 A JP 2001204043A JP 2000009903 A JP2000009903 A JP 2000009903A JP 2000009903 A JP2000009903 A JP 2000009903A JP 2001204043 A JP2001204043 A JP 2001204043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signals
maximum
value
minimum
video signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000009903A
Other languages
English (en)
Inventor
Makiko Suzuki
麻紀子 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP2000009903A priority Critical patent/JP2001204043A/ja
Publication of JP2001204043A publication Critical patent/JP2001204043A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 彩度を効果的に補正することができ、画質を
向上させることができる映像信号処理回路を提供する。 【解決手段】 最大値/最小値検出回路12は、R,
G,B信号それぞれの任意の期間内における最大振幅値
及び最小振幅値を検出し、その最大振幅値の内の最大値
とその最小振幅値の内の最小値を検出する。制御係数決
定回路13は、その最大値と最小値とを基にして、R,
G,B信号に乗算する制御係数を算出する。制御回路1
4は、最小値がR,G,B信号が取り得る最小の値とな
るようR,G,B信号を移動させ、最大値がR,G,B
信号が取り得る最大の値となるよう制御係数を乗算して
R,G,B信号を伸張する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、テレビジョン受像
機やモニタ装置等の画像表示装置に用いられる映像信号
処理回路に係り、特に、彩度を効果的に補正することが
でき、画質を向上させることができる映像信号処理回路
に関する。
【0002】
【従来の技術】テレビジョン受像機やモニタ装置等の画
像表示装置においては、輝度信号に映像信号処理として
ガンマ補正処理を施し、画像表示装置のダイナミックレ
ンジを有効に使って画質を向上させている。図3は従来
の映像信号処理回路の一例を示すブロック図である。図
3において、入力端子1から入来したコンポジット映像
信号はY/C分離回路2に入力され、輝度信号Yと搬送
色信号Cに分離される。色信号Cは色復調回路3に入力
され、2つの色差信号Cb,Crに復調される。
【0003】輝度信号Yは輝度信号処理回路4に入力さ
れ、後述する輝度信号Yに対する信号処理が施され、輝
度信号Y′として出力端子6より出力される。色差信号
Cb,Crは色信号処理回路5に入力され、カラー調整
やティント調整等の色差信号Cb,Crに対する信号処
理が施され、色差信号Cb′,Cr′として出力端子
7,8より出力される。
【0004】ここで、輝度信号処理回路4における信号
処理の例について、図4を用いて説明する。輝度信号処
理回路4による信号処理は、一例としてガンマ補正処理
である。ガンマ補正処理は、テレビジョンの伝送系の限
られたダイナミックレンジを有効に使うために、輝度信
号Yの入出力特性を映像内容に応じて適応的に制御する
ものである。図4において、(A)は、入力Y信号(輝
度信号処理回路4に入力される輝度信号Y)と出力Y信
号(輝度信号処理回路4に出力される輝度信号Y′)と
がリニアな関係を有する特性を示している。
【0005】ガンマ補正処理としては、例えば、白側の
ガンマ補正や黒側のガンマ補正がある。図4の(B)に
示すように、白側の入出力特性に非直線性を持たせるこ
とにより、白の階調を抑え、白ピーク信号によるハレー
ションを防ぐことができる。また、図4の(C)に示す
ように、100%白信号が(A)に示すリニアな入出力
特性と同等になるように中間階調を上げることにより、
中間階調のコントラストを上げ、めりはりのある画像を
再現することができる。
【0006】さらに、黒が浮いたような画像に対して
は、図4の(D)に示すように、画像の黒レベルを下げ
ると同時に、黒側の階調を上げる。これにより、暗部で
のコントラストが識別できるようになり、また、黒が本
来の黒に引き込まれることにより、より引き締まった画
像再現が可能となる。このようにして、強調したい輝度
レベル部分のコントラストが向上し、画質が向上する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】以上説明した従来の映
像信号処理回路においては、輝度信号に対する処理のみ
であり、色信号に対しては同様の処理を行わないので、
輝度信号のガンマ補正処理によって輝度信号の階調のみ
が高くなった領域では、色が薄く白っぽくなったり、輝
度信号の階調のみが低くなった領域では色が暗くなると
いう問題点があった。即ち、従来の映像信号処理回路で
は、色の再現性が悪くなりがちであり、最適な彩度の画
像を得ることができないという問題点があった。
【0008】本発明はこのような問題点に鑑みなされた
ものであり、彩度を効果的に補正することができ、画質
を向上させることができる映像信号処理回路を提供する
ことを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述した従来
の技術の課題を解決するため、映像信号を処理する映像
信号処理回路において、3原色R,G,B信号それぞれ
の任意の期間内における最大振幅値及び最小振幅値を検
出すると共に、その最大振幅値の内の最大値とその最小
振幅値の内の最小値を検出する最大値/最小値検出回路
(12)と、前記最大値と前記最小値とを基にして、前
記R,G,B信号に乗算する制御係数を算出する制御係
数決定回路(13)と、前記R,G,B信号に前記制御
係数を乗算して、前記R,G,B信号を補正するよう制
御する制御回路(14)とを備えて構成したことを特徴
とする映像信号処理回路を提供するものである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の映像信号処理回路
について、添付図面を参照して説明する。図1は本発明
の映像信号処理回路の一実施例を示すブロック図、図2
は本発明の映像信号処理回路の動作を説明するための3
原色信号のヒストグラムを示す図である。なお、図1に
おいて、図3と同一部分には同一符号が付してある。
【0011】図1において、入力端子1から入来したコ
ンポジット映像信号はY/C分離回路2に入力され、輝
度信号Yと搬送色信号Cに分離される。色信号Cは色復
調回路3に入力され、2つの色差信号Cb,Crに復調
される。輝度信号Yと色差信号Cb,Crは、RGB変
換回路11に入力され、3原色信号R,G,B(以下、
R,G,B信号)に変換される。R,G,B信号は最大
値/最小値検出回路12及び制御回路14に入力され
る。
【0012】最大値/最小値検出回路12は、R,G,
B信号それぞれの振幅値のデータを任意のフレーム分保
存し、R,G,B信号それぞれの最大振幅値及び最小振
幅値を検出する。図2において、(A)はR,G,B信
号それぞれの振幅値のデータを任意のフレーム分積算し
たヒストグラムの一例を示している。なお、横軸は振幅
値のデータであり、縦軸はその頻度(積算値)である。
最大値/最小値検出回路12は、R,G,B信号それぞ
れの最大振幅値、それぞれの最小振幅値を比較すること
により、最大振幅値の内で最大のものを最大値b、最小
振幅値の内で最小のものを最小値aとして出力する。図
2(A)の例では、R,G,B信号の最小値aはG信号
において発生しており、最大値bはB信号において発生
している。
【0013】最大値b及び最小値aは制御係数決定回路
13に入力される。理解を容易とするため、映像信号の
黒レベルを0、全白レベルを100とすると、制御係数
決定回路13は、最小値をR,G,B信号が取り得る最
小の値である0に、最大値をR,G,B信号が取り得る
最大の値である100とするような制御係数を発生す
る。即ち、次の(1)式よりゲインgを決定する。 g=100/(b−a) …(1)
【0014】最小値aとゲインgは、制御回路14に入
力される。制御回路14は次のようにしてR,G,B信
号の値を制御(補正)する。R,G,B信号それぞれよ
り最小値aを減算すると、図2の(B)に示すように、
R,G,B信号のヒストグラムは、最小値aがR,G,
B信号が取り得る最小の値である0に移動する。最小値
aはG信号において発生しているので、G信号は0まで
左方向にスライドし、R,B信号もそれに応じて左方向
にスライドすることが分かる。そして、このR,G,B
信号にゲインgを乗算すると、図2の(C)に示すよう
に、最大値bがR,G,B信号が取り得る最大の値であ
る100となるよう移動し、R,G,B信号が伸張され
る。最大値bはB信号において発生しているので、B信
号は100まで増幅され、R,G信号もそれに応じて増
幅されることが分かる。
【0015】制御回路14の出力をR′,G′,B′信
号とすると、R′,G′,B′信号は次の(2)〜
(4)式によって表すことができる。 R′=(R−a)×g …(2) G′=(G−a)×g …(3) B′=(B−a)×g …(4)
【0016】以上により、RGB変換回路11より出力
されたR,G,B信号は、R,G,B信号のバランスが
崩れることなくダイナミックレンジが拡張され、R,
G,B信号が取り得るダイナミックレンジを最大限に利
用したR′,G′,B′信号へと変換されることとな
る。R′,G′,B′信号は、Y/CbCr変換回路1
5に入力され、輝度信号Y″と色差信号Cb″,Cr″
に変換される。輝度信号Y″は出力端子16より出力さ
れ、色差信号Cb″,Cr″は出力端子17,18より
出力される。
【0017】本実施例では、ダイナミックレンジを最大
限に利用する好ましい実施形態として、最小値aが0、
最大値bが100となるように制御しているが、本発明
はこれに限定されるものではない。最小値aをより小さ
な値へと移動させ、R,G,B信号を全体として増幅す
ればよく、移動量や増幅の程度は適宜に設定すればよ
い。なお、本発明によれば、彩度が補正されるだけでな
く、Y/CbCr変換回路15より出力される輝度信号
Y″のコントラストも改善される。このようにして、色
数豊富で、奥行感や立体感のある高画質な画像を得るこ
とができる。輝度信号Y″に対して、さらに、従来のよ
うなガンマ補正処理を施してもよい。
【0018】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明の映
像信号処理回路は、3原色R,G,B信号それぞれの任
意の期間内における最大振幅値及び最小振幅値を検出す
ると共に、その最大振幅値の内の最大値とその最小振幅
値の内の最小値を検出する最大値/最小値検出回路と、
最大値と最小値とを基にして、R,G,B信号に乗算す
る制御係数を算出する制御係数決定回路と、R,G,B
信号に制御係数を乗算して、R,G,B信号を補正する
よう制御する制御回路とを備えて構成したので、彩度を
効果的に補正することができ、画質を向上させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】本発明の動作を説明するための3原色信号のヒ
ストグラムを示す図である。
【図3】従来例を示すブロック図である。
【図4】従来例の動作を説明するための特性図である。
【符号の説明】
2 Y/C分離回路 3 色復調回路 11 RGB変換回路 12 最大値/最小値検出回路 13 制御係数決定回路 14 制御回路 15 Y/CbCr変換回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】映像信号を処理する映像信号処理回路にお
    いて、 3原色R,G,B信号それぞれの任意の期間内における
    最大振幅値及び最小振幅値を検出すると共に、その最大
    振幅値の内の最大値とその最小振幅値の内の最小値を検
    出する最大値/最小値検出回路と、 前記最大値と前記最小値とを基にして、前記R,G,B
    信号に乗算する制御係数を算出する制御係数決定回路
    と、 前記R,G,B信号に前記制御係数を乗算して、前記
    R,G,B信号を補正するよう制御する制御回路とを備
    えて構成したことを特徴とする映像信号処理回路。
  2. 【請求項2】前記制御回路は、前記最小値が、前記R,
    G,B信号が取り得る最小の値となるよう前記R,G,
    B信号を移動させると共に、前記最大値が、前記R,
    G,B信号が取り得る最大の値となるよう前記R,G,
    B信号を伸張することを特徴とする請求項1記載の映像
    信号処理回路。
JP2000009903A 2000-01-19 2000-01-19 映像信号処理回路 Pending JP2001204043A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000009903A JP2001204043A (ja) 2000-01-19 2000-01-19 映像信号処理回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000009903A JP2001204043A (ja) 2000-01-19 2000-01-19 映像信号処理回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001204043A true JP2001204043A (ja) 2001-07-27

Family

ID=18537987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000009903A Pending JP2001204043A (ja) 2000-01-19 2000-01-19 映像信号処理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001204043A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013140456A1 (ja) * 2012-03-23 2013-09-26 株式会社日立製作所 コントラスト強調画像投影システム
CN103974052A (zh) * 2014-04-28 2014-08-06 深圳市云宙多媒体技术有限公司 一种图像饱和度的调整方法、装置和设备

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013140456A1 (ja) * 2012-03-23 2013-09-26 株式会社日立製作所 コントラスト強調画像投影システム
JPWO2013140456A1 (ja) * 2012-03-23 2015-08-03 株式会社日立製作所 コントラスト強調画像投影システム
CN103974052A (zh) * 2014-04-28 2014-08-06 深圳市云宙多媒体技术有限公司 一种图像饱和度的调整方法、装置和设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101263420B1 (ko) 화상처리장치, 화상표시장치 및 화상처리방법
KR100191061B1 (ko) 영상신호의 살색재생회로
US5548330A (en) Image pickup device for generating a corrected luminance signal
JPH0568147B2 (ja)
JPH04271669A (ja) 階調補正装置
KR0127896B1 (ko) 영상신호 보정장치
JPH0564229A (ja) 画像処理装置および方法
US5255080A (en) Contrast corrector for video signal
JP2004328564A (ja) カラー補正装置、カラー補正方法及びカラー補正プログラム、並びにカラー補正装置を用いたデジタルカメラ
JPH0440170A (ja) 映像信号の黒レベル補正装置
US20090073319A1 (en) Method and System for Processing Chroma Signals
JP3136850B2 (ja) 映像信号の階調補正装置
JP4174656B2 (ja) 画像表示装置および画像処理装置、並びに画像処理方法
JP2001204043A (ja) 映像信号処理回路
JP2002044679A (ja) 映像信号処理回路
JP4326029B2 (ja) 撮像装置
JPS62220087A (ja) 色ノイズ抑制装置
JP2003009172A (ja) 映像信号処理回路
JP3287833B2 (ja) カラーテレビジョン受像機のブルーミング低減回路
JPS61136397A (ja) ビデオカメラの信号処理方式
JPH06245224A (ja) 白バランス補正装置
JPH04140992A (ja) 撮像装置
JP2003348378A (ja) 映像信号処理回路
KR20050051908A (ko) 디지털 디스플레이의 화질 개선 장치
JPH11355608A (ja) モニタ装置及びビデオ信号送出装置