JP2001195238A - アプリケーションの起動方法、アプリケーションの起動のためのソフトウエア・プロダクト - Google Patents

アプリケーションの起動方法、アプリケーションの起動のためのソフトウエア・プロダクト

Info

Publication number
JP2001195238A
JP2001195238A JP2000001043A JP2000001043A JP2001195238A JP 2001195238 A JP2001195238 A JP 2001195238A JP 2000001043 A JP2000001043 A JP 2000001043A JP 2000001043 A JP2000001043 A JP 2000001043A JP 2001195238 A JP2001195238 A JP 2001195238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
software
client machine
server
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000001043A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3578266B2 (ja
Inventor
Katsunao Kataoka
克尚 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Priority to JP2000001043A priority Critical patent/JP3578266B2/ja
Priority to US09/757,065 priority patent/US20010056462A1/en
Publication of JP2001195238A publication Critical patent/JP2001195238A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3578266B2 publication Critical patent/JP3578266B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment
    • G06F8/61Installation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/34Network arrangements or protocols for supporting network services or applications involving the movement of software or configuration parameters 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な操作を行なうだけで、自動的にアプリ
ケーションの実装環境の準備を行い、そのアプリケーシ
ョンを実行する。 【解決手段】インターネット上簡単に配布ができるアプ
レットをブートストラップとして使用し、そのブラウザ
が動作しているOS上で直接稼動するアプリケーション
を起動する。本発明の一態様においては、アプレット
は、単にアプリケーションのコードをダウンロードする
だけではなく、ローカル・ファイルシステムにキャッシ
ュされているか否かの判断を行ったり、実行環境の確認
や、前提条件となる他のソフトウェアの確認、そのバー
ジョンのチェック等を行う。ローカル・ファイルシステ
ムにキャッシュされている場合には、アプリケーション
のダウンロードは行なわない。また、前提条件となる他
のソフトウェアが存在しない場合には、そのソフトウエ
アをダウンロードし、アプリケーションを起動する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、アプリケーションの
起動方法に関するものであり、より詳しくは、サーバか
らロードしたアプリケーションをクライアント・マシン
上で起動する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、ウエブ・ページ上に、直接イ
ンストーラの実行ファイル(exeファイル)へのリン
クを置き、ユーザーに直接実行させる事でローカルへの
アプリケーションの導入を行なっていた。しかし、この
方法では、プラットフォームや条件により導入すべきパ
ッケージが異なる場合など、どの導入パッケージを実行
すべきかの判断や、前提ソフトウェアの確認をユーザー
自身が行わなくてはならない為、最初の起動が繁雑であ
った。
【0003】この一方、アプレットは、配布の容易であ
るが、アプレットはブラウザの中で動作するという制限
がある。一般に「署名付きアプレット」と呼ばれる第三
者である認証機関が認証するアプレットも存在するが、
署名付きアプレットに対するセキュリティの制限を解除
したとしても、ウィンドウ・サイズの変更への追従や、
終了を自分で制御できない等の制約がある。また、複数
の署名付きアプレットを使用する場合、そのデジタル署
名の管理も難しくなるという問題が発生する。
【0004】なお、公知技術として、特開平9−167
085号公報が存在する。特開平9−167085号
は、利用者が必要となるプログラム群をネットワークか
ら自動的に取得するに際し、サーバ計算機から取得手順
の記述されたスクリプトを受領し、その手順に従ってプ
ログラム群を取得する。また、クライアント計算機に既
に存在するプログラムの場合にはサーバ計算機からの取
得は行なわないようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、簡単
な操作を行なうだけで、自動的にアプリケーションの実
行環境の準備を行い、そのアプリケーションを実行でき
るコンピュータシステムを提供することにある。
【0006】本発明の他の一つの目的は、コンピュータ
関する詳しい知識を有していなくても、所定のアプリケ
ーションを実行できるコンピュータシステムを提供する
ことにある。
【0007】本発明の他の一つの目的は、アプレット
を、アプリケーションの起動時にだけ使用し、アプリケ
ーションのサーバからの取得及び導入を行った後、ロー
カルで実行できるアプリケーションを起動する事で、サ
ーバ上に存在するアプリケーションを容易かつ高速に起
動する事が出来る。
【0008】
【課題を解決するための手段】インターネット上簡単に
配布ができるアプレットをブートストラップとして使用
し、そのブラウザが動作しているOS上で直接稼動する
アプリケーションを起動する。本発明の一態様において
は、アプレットは、単にアプリケーションのコードをダ
ウンロードするだけではなく、ローカル・ファイルシス
テムにキャッシュされているか否かの判断を行ったり、
前提条件となる他のソフトウェアの確認や、そのバージ
ョンのチェックを行う。ローカル・ファイルシステムに
キャッシュされている場合には、アプリケーションのダ
ウンロードは行なわない。また、前提条件となる他のソ
フトウェアが存在しない場合には、そのソフトウエアを
ダウンロードし、アプリケーションを起動する。
【0009】本発明の一態様においては、サーバからロ
ードしたアプリケーションをクライアント・マシン上で
起動する方法であって、(a)前記クライアント・マシ
ン側でのアプリケーション起動要求に応答して、サーバ
より実行環境を確認する実行環境確認アプレットをロー
ドする段階と、(b)前記実行環境確認アプレットを実
行した結果に基づいて、前記クライアント・マシン上で
起動するアプリケーションが必要とするコードと前記ア
プリケーションの起動コマンドをサーバからロードする
段階と、(c)前記起動コマンドを前記クライアント・
マシンにおいて実行することにより、前記アプリケーシ
ョンを起動する段階と、を含むアプリケーションの起動
方法が提供される。
【0010】なお、本願明細書の特許請求の範囲におい
て、「アプリケーションをロードするサーバ」、「実行
環境確認アプレットをロードするサーバ」、「アプリケ
ーションが必要とするコードと前記アプリケーションの
起動コマンドをロードするサーバ」は、共通のサーバで
あっても、各々異なるサーバであってもよい。また、
「アプリケーションが必要とするコード」は、そのアプ
リケーション本体のコードのみならずそのアプリケーシ
ョンの実行に際し必要となる付随的コードを包括する概
念である。
【0011】本発明の他の一態様においては、サーバか
らロードしたアプリケーションをクライアント・マシン
上で起動する方法であって、(a)前記クライアント・
マシン側でのアプリケーション起動要求に応答して、前
記クライアント・マシン上で起動するアプリケーション
が必要とするコードと前記アプリケーションの起動コマ
ンドをサーバからロードする段階と、(b)前記起動コ
マンドを前記クライアント・マシンにおいて実行するこ
とにより、前記アプリケーションを起動する段階と、を
含むアプリケーションの起動方法が提供される。
【0012】本発明の他の一態様においては、前記必要
とするコードが前記クライアント・マシンに存在するか
否かを判断する段階をさらに含み、前記アプリケーショ
ンが必要とするコードと前記アプリケーションの起動コ
マンドは、前記必要とするコードが前記クライアント・
マシンに存在していない場合に前記必要とするコードを
サーバからロードすることを特徴とするアプリケーショ
ンの起動方法が提供される。
【0013】本発明の他の一態様においては、サーバか
らロードしたアプリケーションをクライアント・マシン
上で起動するためのソフトウエア・プロダクトであっ
て、(a)前記クライアント・マシン側でのアプリケー
ション起動要求に応答して、サーバより実行環境を確認
するための実行環境確認ソフトウエアと、(b)前記ク
ライアント・マシン上で起動するアプリケーションが必
要とするコードを取得する必要コード取得ソフトウエア
と、(c)前記アプリケーションの起動コマンドを前記
クライアント・マシンにおいて実行することにより、前
記アプリケーションを起動するアプリケーション起動ソ
フトウエアと、を含むソフトウエア・プロダクトが提供
される。
【0014】本発明の他の一態様においては、サーバか
らロードしたアプリケーションをクライアント・マシン
上で起動するためのソフトウエア・プロダクトであっ
て、(a)前記クライアント・マシン側でのアプリケー
ション起動要求に応答して、前記クライアント・マシン
上で起動するアプリケーションが必要とするコードと前
記アプリケーションの起動コマンドをサーバからロード
する必要コード取得ソフトウエアと、(b)前記起動コ
マンドを前記クライアント・マシンにおいて実行するこ
とにより、前記アプリケーションを起動するアプリケー
ション起動ソフトウエアと、を含むソフトウエア・プロ
ダクトが提供される。
【0015】本発明の他の一態様においては、前記必要
コード取得ソフトウエアは、前記必要となるコードが前
記クライアント・マシンに存在するか否かを判断する機
能を有していることを特徴とするソフトウエア・プロダ
クトが提供される。
【0016】
【実施例】A.ハードウエア構成 図1は、本発明のコンピュータシステム100を構成す
る情報端末110またはサーバ150を実施するための
ハードウェア構成の概観図である。情報端末110また
はサーバ150は、中央処理装置(CPU)1とメモリ
4とを含んでいる。CPU1とメモリ4は、バス2等を
介して、補助記憶装置としてのハードディスク装置1
3、31とを接続してある。フロッピーディスク装置
(またはMO28、CD−ROM26、29等の媒体駆
動装置26、28、29、30)20はフロッピーディ
スクコントローラ(またはIDEコントローラ25、S
CSIコントローラ27等の各種コントローラ)19を
介してバス2へ接続されている。
【0017】フロッピーディスク装置(またはMO、C
D−ROM等の媒体駆動装置26、28、29、30)
20には、フロッピーディスク(またはMO、CD−R
OM等の媒体)が挿入され、このフロッピーディスク等
やハードディスク装置13、ROM14等の記憶媒体に
は、オペレーティング・システムと協働してCPU等に
命令を与え、本発明を実施するためのコンピュータ・プ
ログラムのコードを記録することができ、メモリ4にロ
ードされることによって実行される。このコンピュータ
・プログラムのコードは圧縮し、または、複数に分割し
て、複数の媒体にまたがって記録することもできる。
【0018】情報端末110またはサーバ150は更
に、ユーザ・インターフェース・ハードウェアを備えた
システムとすることができ、ユーザ・インターフェース
・ハードウェアとしては、例えば、画面位置情報を入力
をするためのポインティング・デバイス(マウス、ジョ
イスティック、トラックボール等)7、キー入力をサポ
ートするキーボード6や、イメージデータをユーザに提
示するためのディスプレイ11、12がある。また、ス
ピーカ23は、オーディオ・コントローラ21から音声
信号を、アンプ22を介して受領し、音声として出力す
る。
【0019】この情報端末110またはサーバ1501
00は、シリアルポート15およびモデムまたは、トー
クンリング等の通信アダプタ18等を介して、他のコン
ピュータや通信衛星等と通信を行うことができる。
【0020】本発明は、通常のパーソナルコンピュータ
(PC)やワークステーション、テレビやFAX等の各
種家電製品に組み込まれたコンピュータ、車両や航空機
等に搭載されるコンピュータ(カーナビゲーション・シ
ステム等)又はこれらの組合せによって実施可能であ
る。ただし、これらの構成要素は例示であり、その全て
の構成成要素が本発明の必須の構成要素となるわけでは
ない。特に、本発明は、アプリケーションの起動方法に
関するものであるため、スピーカ23、オーディオ・コ
ントローラ21、アンプ22等の構成要素は本発明の一
態様においては必須のものではない。
【0021】情報端末110のオペレーティング・シス
テムとしては、WindowsNT(マイクロソフトの
商標)、Windows9x(マイクロソフトの商
標)、Windows3.x(マイクロソフトの商
標)、OS/2(IBMの商標)、MacOS(App
le社の商標)、Linux(Linus Torvl
dsの商標)、AIX(IBMの商標)上のX−WIN
DOWシステム(MITの商標)などの、標準でGUI
マルチウインドウ環境をサポートするものや、PC−D
OS(IBMの商標)、MS−DOS(マイクロソフト
の商標)などのキャラクタ・ベース環境のもの、さらに
はOS/Open(IBMの商標)、VxWorks
(Wind River Systems, Inc.
の商標)等のリアルタイムOS、JavaOS等のネッ
トワークコンピュータに組み込まれたOSでも実現可能
であり、特定のオペレーティング・システム環境に限定
されるものではない。
【0022】サーバ150のオペレーティング・システ
ムとしては、WindowsNT(マイクロソフトの商
標)、Windows9x(マイクロソフトの商標)、
Windows3.x(マイクロソフトの商標)、OS
/2(IBMの商標)、MacOS(Apple社の商
標)、Linux(Linus Torvldsの商
標)、AIX(IBMの商標)上のX−WINDOWシ
ステム(MITの商標)などの、標準でGUIマルチウ
インドウ環境をサポートするものが好ましいが、PC−
DOS(IBMの商標)、MS−DOS(マイクロソフ
トの商標)などのキャラクタ・ベース環境のもの、Ja
vaOS等のネットワークコンピュータに組み込まれた
OSでも実現可能であり、特定のオペレーティング・シ
ステム環境に限定されるものではない。
【0023】B.システム構成 図2は、本発明の好適な実施例におけるコンピュータシ
ステムの処理要素を示す機能ブロック図である。本発明
の好適な実施例におけるコンピュータシステム100
は、情報端末110と、サーバ150を含んでいる。
【0024】情報端末110には、オペレーティング・
システム111と、オペレーティング・システム111
上で稼動するクライアント環境120が存在する。クラ
イアント環境120には、ウエブブラウザ121が導入
されており、実行時において、ネットワーク140を介
してサーバ150からブートストラップ・アプレット1
23を取得し、Java仮想マシン131上で稼動でき
るようになっている。
【0025】また、情報端末110は、履歴情報13
3、起動対象アプリケーション135、起動対象アプリ
ケーション前提ソフトウエア137を有している。起動
対象アプリケーション135と起動対象アプリケーショ
ン前提ソフトウエア137は、後述する本発明の機能に
よりサーバ150からダウンロードされる。
【0026】本発明の好適な実施例において、サーバ1
50からダウンロードされるブートストラップ・アプレ
ット123には、ローカル環境確認手段125、必要コ
ード導入手段127、アプリケーション起動手段129
が含まれている。
【0027】ローカル環境確認手段125は、図4に示
すローカル環境確認情報を保持し、履歴情報を参照し、
導入の必要なコードを決定し、導入が必要なコードがあ
る場合には、必要コード導入手段127にコードの導入
を指示する。導入が必要なコードがない場合には、アプ
リケーション起動手段129にアプリケーションの起動
を指示する。
【0028】図3は、本発明の好適な実施例における履
歴情報のデータ構造を示す概念図である。本発明の好適
な実施例における履歴情報210には、導入済みソフト
ウエア名211、ソフトウエアID213、導入実行日
時215、導入先パス名217、バージョン情報21
9、前提ソフトウエアID221の情報を含んでいる。
ソフトウエアID213、導入実行日時215、導入先
パス名217、バージョン情報219、前提ソフトウエ
アID221の情報は、導入済みソフトウエア名211
に対応して登録され、導入済みソフトウエア名221
は、複数登録することができる。
【0029】導入済みソフトウエア名211は、「エク
セル」、「ワード」(「エクセル」及び「ワード」は、
マイクロソフト社の商標)等のアプリケーションやダイ
ナミック・リンク・ライブラリ等のその他のソフトウエ
ア名称であり、ソフトウエアID213は、コンピュー
タシステム100において、そのソフトウエア固有に付
与されて識別子であり、導入実行日時215は、そのソ
フトウエアを導入した日時の情報である。導入先パス名
217は、”c:¥windows”等、そのソフトウ
エアにアクセスするためのパス情報である。バージョン
情報219は、そのソフトウエアのバージョン情報であ
る。前提ソフトウエアID221は、そのソフトウエア
が動作するために必要なソフトウエアを特定するための
情報である。
【0030】図4は、本発明の好適な実施例におけるロ
ーカル環境確認情報のデータ構造を示す概念図である。
本発明の好適な実施例におけるローカル環境確認情報2
30には、導入対象環境情報231、起動アプリケーシ
ョン名233、アプリケーションID235、導入先パ
ス名237、バージョン情報239、前提ソフトウエア
ID241、アプリケーション確認手段の情報を含んで
いる。ソフトウエアID235、導入先パス名237、
バージョン情報239、前提ソフトウエアID241、
アプリケーション確認手段243の情報は、導入済みソ
フトウエア名233に対応して登録され、導入済みソフ
トウエア名233は、導入対象環境情報231に対し複
数登録することができる。また、導入対象環境情報23
1も複数登録することができる。
【0031】導入対象環境情報231は、「windo
ws98」、「MacOS」(「windows98」
は、マイクロソフト社の商標であり、「MacOS」
は、アップル社の商標である)等、アプリケーションが
動作する環境を特定するための情報である。導入済みア
プリケーション名233は、「エクセル」、「ワード」
(「エクセル」及び「ワード」は、マイクロソフト社の
商標)等のアプリケーションの名称であり、アプリケー
ションID235は、コンピュータシステム100にお
いて、そのソフトウエア固有に付与されて識別子であ
り、導入先パス名237は、”c:¥windows”
等、そのアプリケーションにアクセスするためのパス情
報である。バージョン情報239は、そのアプリケーシ
ョンのバージョン情報である。前提ソフトウエアID2
41は、そのアプリケーションが動作するために必要な
ソフトウエアを特定するための情報である。アプリケー
ション確認手段243は、そのアプリケーションが存在
することを確認するためのコマンド等の情報である。
【0032】例えば履歴情報133に、 導入済みソフトウェア名 JRE 1.2.2 ID 100 導入実行日時 2000/01/01 導入先パス c:\Program Files\JavaSoft\jre\1.2.2 バージョン 1.2.2 前提ソフトウェアID 無し が登録されていたとする。
【0033】このJRE 1.2.2 の存在確認の為、例えば以
下のような確認コマンド(スクリプト、疑似コード)を
実行する。「execute "java -version";(java -versio
n を実行)。」。導入済みの場合、これに対する応答
は、「java version "1.2.2"」という文字列が返る。ま
たバージョンを確認するために以下のコマンドも発行す
る。「parseVersion "java version \"{0}\"";(応答の
文字列を確認)」。パースに失敗した場合は、確認失敗
の結果が返る。そして、「if (version >= "1.2.2") re
turn ok;(Version が 1.2.2 以上を示していればO
K)」、「else return bad;」により、所望のバージョ
ンが存在するか否かを確認することができる。
【0034】また、履歴情報133に、 導入済みソフトウェア名 BAP 1.0 ID 200 導入実行日時 2000/01/01 導入先パス c:\BAP バージョン 1.0 前提ソフトウェアID 100 が登録されていたとする。
【0035】このBAP 1.0 の存在確認の為、例えば以下
のような確認コマンドにより確認することができる。 「cd $(PATH200);(履歴情報の導入先パスのID200
のディレクトリに移動)」、 「execute "java -classpath bap.jar com.ibm.apst.ba
p.Version"(導入済みの場合、応答は BAP 1.0 という
文字列が返る)」。 また、バージョンの確認のため、前述の例と同様に、 「parseVersion "BAP {0}";」、 「if (version >= "1.0") return ok;」、 「else return bad;」を発行する。
【0036】必要コード導入手段127は、ローカル環
境確認手段125より取得すべきソフトウエア名、ソフ
トウエアID、導入先のパス情報、バージョン情報のセ
ットを取得し、サーバ150に対し、そのソフトウエア
を取得するためのリクエストを送信する。また取得した
ソフトウエアを導入先パス情報に基づいて登録し、また
登録の確認を行なう。アプリケーション起動手段129
は、アプリケーションの起動や起動の確認を行なう。な
お、本発明の好適な実施例におけるブートストラップ・
アプレットや導入するソフトウエアには認証機関による
署名が含まれており、ユーザがブラウザ等においてその
認証機関の署名を含むソフトウエアのセキュリティ・チ
ェックを解除する設定にすることによって、セキュリテ
ィを維持しつつ、繁雑な確認操作を行なうことなく導入
作業が実行されることとなる。
【0037】図5は、本発明の好適な実施例におけるア
プリケーション起動情報のデータ構造を示す概念図であ
る。本発明の好適な実施例におけるアプリケーション起
動情報250には、導入対象環境情報251、導入済み
アプリケーション名253、アプリケーションID25
5、起動コマンド257、起動確認手段259の情報を
含んでいる。アプリケーションID255、起動コマン
ド257、起動確認手段259の情報は、導入済みソフ
トウエア名253に対応して登録され、導入済みソフト
ウエア名253は、導入対象環境情報251に対し複数
登録することができる。また、導入対象環境情報251
も複数登録することができる。
【0038】導入対象環境情報231は、ローカル環境
確認情報の場合と同様に「windows98」、「M
acOS」等、アプリケーションが動作する環境を特定
するための情報である。導入済みアプリケーション名2
53も、「エクセル」、「ワード」(「エクセル」及び
「ワード」は、マイクロソフト社の商標)等のアプリケ
ーションの名称であり、アプリケーションID235
は、コンピュータシステム100において、そのソフト
ウエア固有に付与されて識別子である。起動コマンド2
57は、そのアプリケーションを起動するためのコマン
ドの情報である。起動確認手段259は、そのアプリケ
ーションが正常に起動されたか否かを確認するためのコ
マンド等の情報である。
【0039】なお、前述の例で示したBAP 1.0 の起動に
際しては、以下のような起動コマンド(スクリプト、疑
似コード等)を実行することができる。 「cd $(PATH200);(履歴情報の導入先パスのID200
のディレクトリに移動) 「execute "java -classpath bap.jar com.ibm.apst.ba
p.BAP data\Start.xml"」
【0040】また、BAP 1.0 の起動確認の為、上記起動
コマンド実行後、以下のような起動確認コマンド(スク
リプト、疑似コード等)を実行することができる。 「findString "BAP Started" till 30 sec;(30秒以
内に BAP Started の文字列を標準出力で確認する。確
認できない場合、失敗を返す) 「process running;(起動したプロセスは終了していな
い。終了している場合、失敗を返す) 「return ok;」。
【0041】C.処理手順 本発明の処理手順を図6に示すフローチャートを用いて
説明する。
【0042】まず、クライアント環境120において、
ユーザがウエブブラウザ121を起動し、サーバ150
のURLを入力することにより(ステップ403)、ブ
ートストラップ・アプレット123がロードされる(ス
テップ405)。
【0043】図9は、ブートストラップ・アプレット1
23がロードされた状態の本発明の好適な実施例におけ
るウエブ・ブラウザ画面を示す概念図である。図に示す
ように、ブートストラップ・アプレット123がロード
された状態の本発明の好適な実施例におけるウエブ・ブ
ラウザ画面700には、アプリケーション起動ボタン7
01が配置される。
【0044】なお、本発明の好適な実施例においては説
明を簡単にするためにローカル環境確認手段125、必
要コード導入手段127、アプリケーション起動手段1
29のコードをアプリケーション起動ボタン701が押
されると同時にロードしているが、各コードのロード
は、ボタン701のクリックと同時ではなくても良い。
例えば、ボタン701が押されると同時にロードされる
ブートストラップ・アプレット123には、各コードに
アクセスするための情報を埋めこんでおき、各コードの
実行時または、それに先立って各コード毎、または所定
の組み合わせでサーバ150または他のサーバから取得
してもよい。
【0045】ユーザがアプリケーションの起動を要求す
べく、アプリケーション起動ボタン701を押すと(ス
テップ407)、ローカル環境確認手段125が起動す
る(ステップ409)。図7は、ローカル環境確認手段
の主な動作手順を示すフローチャートである。なお、本
発明の一態様においては、ユーザによるアプリケーショ
ンの起動要求に先立って、アプリケーションの導入先等
をユーザに設定させることも可能である。
【0046】まず、ローカル環境確認手段125は、情
報端末110のオペレーティング・システム111の種
類を確認し、ローカル環境確認情報230(図4)に登
録されたそのオペレーティングシステムに対応する起動
アプリケーションを決定し、その情報233〜243を
取得するする(ステップ443)。なお、情報端末11
0のオペレーティング・システム111は、Javaの
システム・プロパティやHTTPリクエストのエージェ
ント名を参照すること等により識別することができる。
【0047】次に、ローカル環境確認手段125は、履
歴情報210(図3)にアクセスし、起動対象アプリケ
ーション233や前提ソフトウエア241の全てが既に
導入されているか否かをアプリケーション名やIDやバ
ージョン等により判断する(ステップ435)。その全
てが過去に導入済みであると判断された場合には(ステ
ップ436)、処理を図6のフローに戻す(ステップ4
47)。過去に導入済みでない(バージョンの不一致等
を含む)ソフトウエアが存在すると判断された場合に
は、ローカル環境確認情報230(図4)よりソフトウ
エア確認手段243を取得し、それを実行する(ステッ
プ437)。
【0048】具体的には、前述の確認コマンドを発行
し、帰ってきたメッセージでソフトウエアの存在やその
バージョンを調べることや、所定のダイナミック・リン
ク・ライブラリを探索し、その内容を参照することによ
り、所定のソフトウエアの存在やそのバージョン情報を
取得することができる。これにより、履歴情報210に
は、登録されていないが、情報端末110に既に存在す
るソフトウエアを有効に利用することができる。
【0049】情報端末110において、使用可能かつ有
効なソフトウエアの存在が確認されず、必要なコードの
導入が必要であると判断された場合には、必要コード導
入手段127を実行し、サーバ150またはその他のサ
ーバから必要なコードを取得する(ステップ441)。
【0050】図8は、必要コード導入手段の主な動作手
順を示すフローチャートである。必要コード導入手段が
起動されると、必要となるソフトウエアの導入パッケー
ジをサーバ150または他のサーバから取得する。サー
バからの取得が正常に終了しなかった場合には、所定回
数のリトライを行い、それにもかかわらず正常終了でき
なかった場合には、エラー表示を行い、処理を終了する
(ステップ455、457、463、465)。導入パ
ッケージの入手処理が正常に終了した場合には、インス
トーラの起動を行い、ソフトウエアの導入を行なう(ス
テップ459)。ソフトウエアの導入が正常に終了しな
かった場合には、エラー表示を行い、処理を終了する
(ステップ461、463、465)。ソフトウエアの
導入が正常に終了した場合には、処理を図7に返す(ス
テップ467)。
【0051】具体例を紹介すると、例えば、BAP
1.0 (ID 200) のパッケージが存在しない場
合、ブートストラップ・アプレットは、サーバにURL
を問い合わせ、ftp://bootapplet.host/applications/B
AP10.exe を得る。そして、ブートストラップ・アプレ
ットは、適当なローカルディレクトリ、c:\BAPPLET\DOW
NLOAD に BAP10.exe をダウンロードする。
【0052】この例において、入手された、BAP10.exe
は、自己解凍型の圧縮ファイルであり、BAP10.exe を実
行する事により、インストーラを含む導入パッケージが
現れる。この導入パッケージは、例えば、Install Shie
ld (「Install Shield」は、InstallShield Software
Corporationの商標) 等で作成された物を利用すること
もできる。
【0053】そして解凍されたインストーラを起動す
る。例えば、上述の「Install Shield」を利用する場
合、setup.exe をサイレント・モードで応答ファイルを
指定して起動する。(setup -s -f1Response.iss) 。そ
の後、解凍された不要なファイルを消去する。Install
Sheild には、解凍から、インストーラの実行、ファイ
ルの消去を、BAP10.exe を起動するだけで行うことが出
来る導入パッケージを作成するツールも付属している。
【0054】ステップ439において既に情報端末11
0に使用可能かつ有効なソフトウエアの存在が確認され
た場合や、ステップ441において必要なソフトウエア
の導入が正常に終了した場合には、その情報を履歴情報
210に記録する(ステップ443)。前提となるソフ
トウエアを含む全てのソフトウエアの導入が確認された
場合には処理を図6のフローに戻す(ステップ44
7)。更にソフトウエアの導入が必要な場合には、ステ
ップ435に処理を戻す。
【0055】図6のステップ409の処理が終了する
と、次に対象アプリケーションが起動される(ステップ
413)。具体的には、アプリケーション起動情報25
0(図5)にアクセスし、対象のアプリケーションに対
応する起動コマンド257を実行する。そして、対応す
る起動確認手段259を実行することにより、対象アプ
リケーションの起動を確認する。そして、起動が正常に
終了したと判断された場合は、本発明の処理を終了し、
正常に終了しなかったと判断された場合は、リトライを
行なう(ステップ419)。リトライが失敗した場合に
はエラー表示を行い、処理を終了する(ステップ42
1、417)。
【0056】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
簡単な操作を行なうだけで、自動的にアプリケーション
の実装環境の準備を行い、そのアプリケーションを実行
することができる。
【0057】本発明の一態様においては、コンピュータ
関する詳しい知識を有していなくても、簡単な操作を行
なうだけで、ネットワークに存在する所定のアプリケー
ションを所定の場所に導入し、そのアプリケーションを
実行し、利用することができる。
【0058】本発明の一態様においては、署名付きアプ
レットを、アプリケーションの起動時にだけ使用し、ア
プリケーションのサーバからの取得及び導入を行った
後、ローカルで実行できるアプリケーションを起動する
事で、容易かつ高速に起動する事が出来る。
【0059】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の情報端末またはサーバのハードウェ
ア構成の一実施例を示すブロック図である。
【図2】 本発明の好適な実施例におけるコンピュータ
システムの処理要素を示す機能ブロック図である。
【図3】 本発明の好適な実施例における履歴情報のデ
ータ構造を示す概念図である。
【図4】 本発明の好適な実施例におけるローカル環境
確認情報のデータ構造を示す概念図である。
【図5】 本発明の好適な実施例におけるアプリケーシ
ョン起動情報のデータ構造を示す概念図である。
【図6】 好適な実施例における本発明の処理手順を示
すフローチャートである。
【図7】 本発明の好適な実施例におけるローカル環境
確認手段の主な動作手順を示すフローチャートである。
【図8】 本発明の好適な実施例における必要コード導
入手段の主な動作手順を示すフローチャートである。
【図9】 ブートストラップ・アプレットがロードされ
た状態の本発明の好適な実施例におけるウエブ・ブラウ
ザ画面を示す概念図である。
【符号の説明】
100 コンピュータシステム 110 情報端末 111 オペレーティングシステム 120 クライアント 121 ウエブブラウザ 123 ブートストラップ・アプレット 125 ローカル環境確認手段 127 必要コード導入手段 129 アプリケーション起動手段 131 Java仮想マシン 133 履歴情報 135 起動対象アプリケーション 137 起動対象アプリケーション前提ソフトウエア 140 ネットワーク 150 サーバ・マシン 151 HTTPデーモン 153 ブートストラップ・アプレット 155 起動対象アプリケーション 157 起動対象アプリケーション前提ソフトウエア

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】サーバからロードしたアプリケーションを
    クライアント・マシン上で起動する方法であって、 (a)前記クライアント・マシン側でのアプリケーショ
    ン起動要求に応答して、サーバより実行環境を確認する
    実行環境確認アプレットをロードする段階と、 (b)前記実行環境確認アプレットを実行した結果に基
    づいて、前記クライアント・マシン上で起動するアプリ
    ケーションが必要とするコードと前記アプリケーション
    の起動コマンドをサーバからロードする段階と、 (c)前記起動コマンドを前記クライアント・マシンに
    おいて実行することにより、前記アプリケーションを起
    動する段階と、を含むアプリケーションの起動方法。
  2. 【請求項2】サーバからロードしたアプリケーションを
    クライアント・マシン上で起動する方法であって、 (a)前記クライアント・マシン側でのアプリケーショ
    ン起動要求に応答して、前記クライアント・マシン上で
    起動するアプリケーションが必要とするコードと前記ア
    プリケーションの起動コマンドをサーバからロードする
    段階と、 (b)前記起動コマンドを前記クライアント・マシンに
    おいて実行することにより、前記アプリケーションを起
    動する段階と、を含むアプリケーションの起動方法。
  3. 【請求項3】前記必要とするコードが前記クライアント
    ・マシンに存在するか否かを判断する段階をさらに含
    み、前記アプリケーションが必要とするコードと前記ア
    プリケーションの起動コマンドは、前記必要とするコー
    ドが前記クライアント・マシンに存在していない場合に
    前記必要とするコードをサーバからロードすることを特
    徴とする請求項1または2に記載のアプリケーションの
    起動方法。
  4. 【請求項4】サーバからロードしたアプリケーションを
    クライアント・マシン上で起動するためのソフトウエア
    ・プロダクトであって、 (a)前記クライアント・マシン側でのアプリケーショ
    ン起動要求に応答して、サーバより実行環境を確認する
    ための実行環境確認ソフトウエアと、 (b)前記クライアント・マシン上で起動するアプリケ
    ーションが必要とするコードを取得する必要コード取得
    ソフトウエアと、 (c)前記アプリケーションの起動コマンドを前記クラ
    イアント・マシンにおいて実行することにより、前記ア
    プリケーションを起動するアプリケーション起動ソフト
    ウエアと、を含むソフトウエア・プロダクト。
  5. 【請求項5】サーバからロードしたアプリケーションを
    クライアント・マシン上で起動するためのソフトウエア
    ・プロダクトであって、 (a)前記クライアント・マシン側でのアプリケーショ
    ン起動要求に応答して、前記クライアント・マシン上で
    起動するアプリケーションが必要とするコードと前記ア
    プリケーションの起動コマンドをサーバからロードする
    必要コード取得ソフトウエアと、 (b)前記起動コマンドを前記クライアント・マシンに
    おいて実行することにより、前記アプリケーションを起
    動するアプリケーション起動ソフトウエアと、を含むソ
    フトウエア・プロダクト。
  6. 【請求項6】前記必要コード取得ソフトウエアは、前記
    必要となるコードが前記クライアント・マシンに存在す
    るか否かを判断する機能を有していることを特徴とする
    請求項4または5に記載のソフトウエア・プロダクト。
JP2000001043A 2000-01-06 2000-01-06 アプリケーションの起動方法、アプリケーションの起動のためのソフトウエア・プロダクト Expired - Fee Related JP3578266B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000001043A JP3578266B2 (ja) 2000-01-06 2000-01-06 アプリケーションの起動方法、アプリケーションの起動のためのソフトウエア・プロダクト
US09/757,065 US20010056462A1 (en) 2000-01-06 2001-01-08 Method for starting application programs and software product for starting application programs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000001043A JP3578266B2 (ja) 2000-01-06 2000-01-06 アプリケーションの起動方法、アプリケーションの起動のためのソフトウエア・プロダクト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001195238A true JP2001195238A (ja) 2001-07-19
JP3578266B2 JP3578266B2 (ja) 2004-10-20

Family

ID=18530305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000001043A Expired - Fee Related JP3578266B2 (ja) 2000-01-06 2000-01-06 アプリケーションの起動方法、アプリケーションの起動のためのソフトウエア・プロダクト

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20010056462A1 (ja)
JP (1) JP3578266B2 (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002189600A (ja) * 2000-12-21 2002-07-05 Intec Inc Webブラウザからのアプリケーション実行方法
JP2003067194A (ja) * 2001-08-30 2003-03-07 Sharp Corp 端末装置
WO2004114142A1 (ja) * 2003-06-20 2004-12-29 Fujitsu Limited ウェブ情報管理装置、ウェブ情報管理方法ならびにウェブ情報管理プログラムおよびその記録媒体
JP2005174347A (ja) * 2003-12-12 2005-06-30 Xerox Corp ネットワークサービスを実行するための自己インストールソフトウェアコンポーネントを提供するシステム、方法、プログラム、装置
JPWO2004053666A1 (ja) * 2002-12-11 2006-04-13 インターレックス株式会社 ソフトウェア実行制御システム及びソフトウェアの実行制御プログラム
JP2007334796A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Sun Corp サーバ装置、およびメールプログラム送信方法
JP2008521107A (ja) * 2004-11-17 2008-06-19 ジェムプリュス アプリケーションと処理デバイスとの間の互換性を評価する方法
JP2008171125A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Tkc Corp 動作環境確認処理装置、動作環境確認処理プログラム、および動作環境確認処理方法
JP2008532136A (ja) * 2005-02-25 2008-08-14 エヌエイチエヌ コーポレーション アクティブエックスコントロール設置方法
JP2009524164A (ja) * 2006-01-18 2009-06-25 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 依存関係の通知
JP2010501953A (ja) * 2006-09-07 2010-01-21 ノキア コーポレイション セキュアモジュールアプリケーションに関連する情報の管理
JP2010511940A (ja) * 2006-12-01 2010-04-15 マイクロソフト コーポレーション システム解析および管理
JP2010140403A (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 Mitsubishi Electric Corp 情報処理装置及び情報処理方法及びプログラム
JP2011005864A (ja) * 2010-07-26 2011-01-13 Canon Inc 画像形成装置、管理方法、管理プログラム
KR101010489B1 (ko) 2005-06-21 2011-01-21 미츠비시덴키 가부시키가이샤 프로그램 실행 시스템을 위한 프로그래밍 시스템 및검사장치용 프로그램 작성 시스템
JP2011181097A (ja) * 2003-12-15 2011-09-15 Microsoft Corp ネットワーク環境においてインストレーションコンポーネントをアップデートするためのシステムおよび方法
JP2013164866A (ja) * 2005-03-31 2013-08-22 Ricoh Co Ltd 機器、情報処理システム、情報処理方法、プログラム、及び記録媒体
JP2013218361A (ja) * 2012-04-04 2013-10-24 Canon Inc 情報処理装置、その方法及びプログラム
US8854651B2 (en) 2005-03-31 2014-10-07 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus, information processing method, and recording medium indicating a version of a function supported by the image forming apparatus
CN112181793A (zh) * 2020-09-28 2021-01-05 大唐高鸿信安(浙江)信息科技有限公司 一种日志记录方法、装置及设备
US11275826B2 (en) 2007-01-31 2022-03-15 Nokia Technologies Oy Managing applications related to secure modules

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7139816B2 (en) * 2000-12-18 2006-11-21 International Business Machines Corporation Method, apparatus, and program for server based network computer load balancing across multiple boot servers
US7363354B2 (en) * 2001-11-29 2008-04-22 Nokia Corporation System and method for identifying and accessing network services
US7209960B2 (en) * 2002-09-20 2007-04-24 Sun Microsystems, Inc. Loading and saving data from security sensitive applets to a local file system
JP4593078B2 (ja) * 2003-02-28 2010-12-08 株式会社日立製作所 異なる計算機環境におけるジョブ実行方法及びそのプログラム
JP4180953B2 (ja) * 2003-03-31 2008-11-12 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信装置及びプログラム
JP3923921B2 (ja) * 2003-03-31 2007-06-06 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 情報処理装置及びプログラム
JP2005309841A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Fujitsu Ltd インストール制御プログラム、インストール方法およびインストール装置
US8014799B2 (en) * 2004-06-02 2011-09-06 Ktfreetel Co., Ltd. System for providing application and management service and modifying user interface and method thereof
US20060031449A1 (en) * 2004-07-01 2006-02-09 Mika Hallamaa Selection of management method
US7962788B2 (en) * 2004-07-28 2011-06-14 Oracle International Corporation Automated treatment of system and application validation failures
US7536599B2 (en) * 2004-07-28 2009-05-19 Oracle International Corporation Methods and systems for validating a system environment
US7937455B2 (en) * 2004-07-28 2011-05-03 Oracle International Corporation Methods and systems for modifying nodes in a cluster environment
EP1788392B1 (en) * 2005-11-17 2012-04-11 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Biosensor and its use
US20080167127A1 (en) * 2007-01-05 2008-07-10 Microsoft Corporation Integration of Media on Gaming Consoles
US20080167128A1 (en) * 2007-01-05 2008-07-10 Microsoft Corporation Television Viewing on Gaming Consoles
US20080317042A1 (en) * 2007-06-22 2008-12-25 Palo Alto Research Center Incorporated Extensible framework for compatibility testing
US9092380B1 (en) * 2007-10-11 2015-07-28 Norberto Menendez System and method of communications with supervised interaction
JP5921693B2 (ja) * 2012-08-09 2016-05-24 日本電信電話株式会社 トレースセンタ装置
CN108347456B (zh) * 2017-01-22 2021-09-10 腾讯科技(北京)有限公司 一种应用程序下载方法及装置
CN111475259B (zh) * 2020-04-02 2023-06-09 北京百度网讯科技有限公司 小程序加载方法、装置及电子设备
CN114691229B (zh) * 2020-12-14 2023-09-26 北京奇艺世纪科技有限公司 应用程序自启动方法、装置及电子设备
CN117425877A (zh) * 2022-05-18 2024-01-19 北京小米移动软件有限公司 web应用程序的接入方法及装置
CN115185813A (zh) * 2022-06-09 2022-10-14 深圳价值网络科技有限公司 一种应用启动时的状态检测方法及系统

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04175952A (ja) * 1990-11-09 1992-06-23 Hitachi Ltd ソフトウェア資源配布管理方式
JPH08263409A (ja) * 1995-03-22 1996-10-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 通信ソフトウェアダウンロード方法及びシステム
JPH09101895A (ja) * 1995-10-05 1997-04-15 Fujitsu Ltd ソフトウェア登録システムおよび方法
JPH1021059A (ja) * 1996-07-02 1998-01-23 Mitsubishi Electric Corp ネットワークシステムのソフトウェア・バージョン管理方式
JPH10187456A (ja) * 1996-12-27 1998-07-21 Hitachi Ltd プログラムダウンロードシステム
JPH10222349A (ja) * 1997-02-06 1998-08-21 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ホスト機械コードのアプリケーションをインストールする方法およびシステム
JPH10301760A (ja) * 1997-04-22 1998-11-13 Toshiba Corp ソフトウェア自動配布管理システム及び方法
JPH10301787A (ja) * 1997-04-28 1998-11-13 Hitachi Ltd 情報処理装置
JPH10312287A (ja) * 1996-07-01 1998-11-24 Sun Microsyst Inc クライアント−サーバーアプリケーションを移行するためのオブジェクト指向システム、方法及び製品
JP2000305757A (ja) * 1999-04-23 2000-11-02 Mitsubishi Electric Corp クライアントソフトウエアの自動インストールシステム及びプログラム
JP2003519418A (ja) * 1999-07-30 2003-06-17 コンピュータ アソシエイツ シンク,インコーポレイテッド 動的な問合せモデル及び方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5923885A (en) * 1996-10-31 1999-07-13 Sun Microsystems, Inc. Acquisition and operation of remotely loaded software using applet modification of browser software
US6664978B1 (en) * 1997-11-17 2003-12-16 Fujitsu Limited Client-server computer network management architecture
US6549908B1 (en) * 1998-11-18 2003-04-15 Siebel Systems, Inc. Methods and apparatus for interpreting user selections in the context of a relation distributed as a set of orthogonalized sub-relations

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04175952A (ja) * 1990-11-09 1992-06-23 Hitachi Ltd ソフトウェア資源配布管理方式
JPH08263409A (ja) * 1995-03-22 1996-10-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 通信ソフトウェアダウンロード方法及びシステム
JPH09101895A (ja) * 1995-10-05 1997-04-15 Fujitsu Ltd ソフトウェア登録システムおよび方法
JPH10312287A (ja) * 1996-07-01 1998-11-24 Sun Microsyst Inc クライアント−サーバーアプリケーションを移行するためのオブジェクト指向システム、方法及び製品
JPH1021059A (ja) * 1996-07-02 1998-01-23 Mitsubishi Electric Corp ネットワークシステムのソフトウェア・バージョン管理方式
JPH10187456A (ja) * 1996-12-27 1998-07-21 Hitachi Ltd プログラムダウンロードシステム
JPH10222349A (ja) * 1997-02-06 1998-08-21 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ホスト機械コードのアプリケーションをインストールする方法およびシステム
JPH10301760A (ja) * 1997-04-22 1998-11-13 Toshiba Corp ソフトウェア自動配布管理システム及び方法
JPH10301787A (ja) * 1997-04-28 1998-11-13 Hitachi Ltd 情報処理装置
JP2000305757A (ja) * 1999-04-23 2000-11-02 Mitsubishi Electric Corp クライアントソフトウエアの自動インストールシステム及びプログラム
JP2003519418A (ja) * 1999-07-30 2003-06-17 コンピュータ アソシエイツ シンク,インコーポレイテッド 動的な問合せモデル及び方法

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002189600A (ja) * 2000-12-21 2002-07-05 Intec Inc Webブラウザからのアプリケーション実行方法
JP2003067194A (ja) * 2001-08-30 2003-03-07 Sharp Corp 端末装置
JPWO2004053666A1 (ja) * 2002-12-11 2006-04-13 インターレックス株式会社 ソフトウェア実行制御システム及びソフトウェアの実行制御プログラム
WO2004114142A1 (ja) * 2003-06-20 2004-12-29 Fujitsu Limited ウェブ情報管理装置、ウェブ情報管理方法ならびにウェブ情報管理プログラムおよびその記録媒体
JP2005174347A (ja) * 2003-12-12 2005-06-30 Xerox Corp ネットワークサービスを実行するための自己インストールソフトウェアコンポーネントを提供するシステム、方法、プログラム、装置
JP2011181097A (ja) * 2003-12-15 2011-09-15 Microsoft Corp ネットワーク環境においてインストレーションコンポーネントをアップデートするためのシステムおよび方法
JP2008521107A (ja) * 2004-11-17 2008-06-19 ジェムプリュス アプリケーションと処理デバイスとの間の互換性を評価する方法
JP4700700B2 (ja) * 2005-02-25 2011-06-15 エヌエイチエヌ コーポレーション アクティブエックスコントロール設置方法
JP2008532136A (ja) * 2005-02-25 2008-08-14 エヌエイチエヌ コーポレーション アクティブエックスコントロール設置方法
JP2013164866A (ja) * 2005-03-31 2013-08-22 Ricoh Co Ltd 機器、情報処理システム、情報処理方法、プログラム、及び記録媒体
US10296401B2 (en) 2005-03-31 2019-05-21 Ricoh Company, Ltd. Apparatus and method that determine whether the apparatus can execute an application program
US8854651B2 (en) 2005-03-31 2014-10-07 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus, information processing method, and recording medium indicating a version of a function supported by the image forming apparatus
KR101010489B1 (ko) 2005-06-21 2011-01-21 미츠비시덴키 가부시키가이샤 프로그램 실행 시스템을 위한 프로그래밍 시스템 및검사장치용 프로그램 작성 시스템
JP2009524164A (ja) * 2006-01-18 2009-06-25 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 依存関係の通知
JP2007334796A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Sun Corp サーバ装置、およびメールプログラム送信方法
JP2010501953A (ja) * 2006-09-07 2010-01-21 ノキア コーポレイション セキュアモジュールアプリケーションに関連する情報の管理
US9324206B2 (en) 2006-09-07 2016-04-26 Nokia Technologies Oy Managing information relating to secure module applications
US10032147B2 (en) 2006-09-07 2018-07-24 Nokia Technologies Oy Managing information relating to secure module applications
JP4903879B2 (ja) * 2006-12-01 2012-03-28 マイクロソフト コーポレーション システム解析および管理
JP2010511940A (ja) * 2006-12-01 2010-04-15 マイクロソフト コーポレーション システム解析および管理
JP2008171125A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Tkc Corp 動作環境確認処理装置、動作環境確認処理プログラム、および動作環境確認処理方法
US11275826B2 (en) 2007-01-31 2022-03-15 Nokia Technologies Oy Managing applications related to secure modules
JP2010140403A (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 Mitsubishi Electric Corp 情報処理装置及び情報処理方法及びプログラム
JP2011005864A (ja) * 2010-07-26 2011-01-13 Canon Inc 画像形成装置、管理方法、管理プログラム
JP2013218361A (ja) * 2012-04-04 2013-10-24 Canon Inc 情報処理装置、その方法及びプログラム
CN112181793A (zh) * 2020-09-28 2021-01-05 大唐高鸿信安(浙江)信息科技有限公司 一种日志记录方法、装置及设备
CN112181793B (zh) * 2020-09-28 2022-11-11 大唐高鸿信安(浙江)信息科技有限公司 一种日志记录方法、装置及设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP3578266B2 (ja) 2004-10-20
US20010056462A1 (en) 2001-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001195238A (ja) アプリケーションの起動方法、アプリケーションの起動のためのソフトウエア・プロダクト
US7444621B2 (en) Method and system for providing a common operating system
KR100855853B1 (ko) 이미지-기반 소프트웨어 설치
US7304758B2 (en) Dynamically updating a printer driver
US8006241B2 (en) Automatic software installation and cleanup
US6718549B1 (en) Methods for managing the distribution of client bits to client computers
JP4842421B2 (ja) アプリケーションを自動的にアンインストールまたは再インストールするための方法とシステム
US6578142B1 (en) Method and apparatus for automatically installing and configuring software on a computer
US6684327B1 (en) Extensible, flexible, memory efficient technique for network boot without special DHCP/PXE hardware
EP1133738B1 (en) Method and apparatus for new device driver installation by an operating system
JP5663006B2 (ja) ランタイム環境を構築するためのシステムおよび方法
JP4754473B2 (ja) ハンドヘルドコンピューターにおける自動データインストールのためのシステムおよび方法
US6487608B2 (en) Method for automatically configuring network interface card and capable of randomizing a media access controller address of the network interface card
US20170185431A1 (en) Method and apparatus for dynamically implementing application function
US8418169B2 (en) Management method for managing software module and information processor
US7873960B2 (en) Generic packaging tool for packaging application and component therefor to be installed on computing device
US20030023770A1 (en) Automated software driver installation
JP2010134941A (ja) 目標の媒体上にオペレーティングシステムイメージを作成する方法、システム及びリカバリ媒体
JP2003521036A (ja) クライアント・コンピュータのブラウザからアプリケーションを受取り、インストールしかつランチするためのブラウザ独立及び自動装置及び方法
JPWO2006067841A1 (ja) 仮想マシン管理プログラムおよび仮想マシン管理方法
US6715043B1 (en) Method and system for providing memory-based device emulation
JP3715478B2 (ja) インストレーション回復システム用装置および方法
US20060236108A1 (en) Instant process termination tool to recover control of an information handling system
CN113761412A (zh) 应用页面的显示方法、装置、电子设备、介质及应用系统
US20130067458A1 (en) Application site of origin reference scheme

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070723

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees