JP4754473B2 - ハンドヘルドコンピューターにおける自動データインストールのためのシステムおよび方法 - Google Patents

ハンドヘルドコンピューターにおける自動データインストールのためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4754473B2
JP4754473B2 JP2006503328A JP2006503328A JP4754473B2 JP 4754473 B2 JP4754473 B2 JP 4754473B2 JP 2006503328 A JP2006503328 A JP 2006503328A JP 2006503328 A JP2006503328 A JP 2006503328A JP 4754473 B2 JP4754473 B2 JP 4754473B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handheld
computer
client
file
conduit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006503328A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006517046A (ja
Inventor
サミュエル ディヴィッド バンガー
Original Assignee
エポックレイツ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エポックレイツ インコーポレイテッド filed Critical エポックレイツ インコーポレイテッド
Publication of JP2006517046A publication Critical patent/JP2006517046A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4754473B2 publication Critical patent/JP4754473B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment
    • G06F8/61Installation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明はソフトウェアのインストールのための技術に関連する。特に、本発明は、ハンドヘルドコンピューターにおけるハンドヘルドファイルの初期ダウンロード及び自動インストールのためのシステムおよび方法を対象としている。
技術に詳しくないユーザーにとっては、コンピューターメモリー内のコンピューターソフトウェアプログラムの初期インストールは、難しく複雑な作業である。通常、新しいソフトウェアをインストールするためのインストール手順は、ユーザーに複数のステップを実行することを要求する。さらに、もしインストールが適切に完了されないと、ソフトウェアプログラムは、希望したように動作せず、または、まったく動作しなくなるかもしれない。
通常、市販のソフトウェアプログラムは、フロッピー(登録商標)やコンパクトディスクのような媒体を使用して、コンピューター上にインストールされる。これらのプログラムは様様な方法でコンピューター上にインストールされる。例えば、プログラムファイルは、コンピューターのハードディスクドライブ上にコピーされ、それから、実行ファイルを実行することでインストールがなされる。もう一つの方法としては、前記のディスクをコンピューターのディスクドライブに挿入し、ソフトウェアプログラムは、その媒体から直接にインストールされる。しかし、これら両方法は、その媒体を挿入し、ファイルをコピーし、実行ファイルを実行させる等のような複数のステップをインストールするために必要とする。したがって、初期インストールは、複数の問題を伴う悩ましいものである。
インターネットのようなコンピューターネットワークの出現に伴って、ネットワークから直接にソフトウェアプログラムをダウンロードすることが可能となった。通常、これらのネットワークは、情報、データファイル、ウェブページ、および、それらと同様なものを保管し、かつ、それらをクライアントコンピューターに送信するサーバーからなる。インターネットの初期の時代においては、ファイル転送は帯域幅の制約によって制限されていた。近年は、帯域幅とモデムスピードの増加によって、コンピューターユーザーが頻繁に大きなソフトウェアプログラムをインターネット上の遠隔サーバーからダウンロードし、インストールしている。加えて、さらに大きな帯域幅が使用可能になるにつれて、ユーザーは更に大きなソフトウェアプログラムさえダウンロードすることが可能となる。通常、これらのファイルはZIPやRARフォーマットのような圧縮された形態でダウンロードされ、インストールする前に解凍される。一旦解凍されると、ユーザーはソフトウェアプログラムをインストールするために、一般的には”setup.exe”、または、”install.exe”であるような解凍された実行ファイルの一つを実行する。この方法によって、媒体からのインストールにおける多くのステップをなくすことができるが、それでもまだ、インストール手順は、複数のステップからなる手順であり、技術に詳しくないユーザーにとっては、しばしば混乱をきたすものである。実際に、このソフトウェアプログラムのダウンロード手順、および、初期インストールは、多くのユーザーを未だに悩ませている。
ユーザーの苦悩を解決するために、新しいソフトウェアのインストールプログラムが開発されてきた。そのようなインストールプログラムの一つが、インストールシールドソフトウェアコーポーレーション(InstallShield Software Corp.)によって作られたINSTALLSHIELD(登録商標)である。INSTALLSHEILD(登録商標)のようなソフトウェアプログラムは、インストールする前にユーザーが解凍する必要がない単一の実行型のインストールファイルを作成する。INSTALLSHEILD(登録商標)と共に、ソフトウェア開発者はテンプレートと前もってビルドされたインターフェースオブジェクトを使用することで、単一の実行型インストールファイルから、インストールファイルとソフトウェアファイルへアクセスおよび実行が可能であるようなソフトウェアをパッケージ化することが容易となる。したがって、INSTALLSHIELD(登録商標)を用いてパッケージ化されたソフトウェアをインストールするユーザーは、他のアプリケーションやシステム特性に影響を与えることなく、手早く、かつ、コンピューターに関する豊富な知識を用いることなく、そのソフトウェアプログラムをインストールすることが可能である。INSTALLSHIELD(登録商標)プログラムそれ自体が必要なインストールファイルを解凍し呼び出す。新しいソフトウェアをインストールするために、一人のユーザーが一つの実行ファイルを当該ユーザーのコンピューターハードディスクドライブにダウンロードする。当該ユーザーはその後、ダウンロードされたソフトウェアファイルをハードディスク上で探し当て、ソフトウェアインストールを始めるために、そのファイルを実行する。そのインストールファイルは、それから、一時的なディレクトリに自動的に解凍され、セットアップファイルが実行される。一旦、ソフトウェアがインストールされると、当該一時的なディレクトリは消去される。INSTALLSHIELD(登録商標)が、インストール手順を単純化したが、その手順は未だ複数ステップ手順である。事実、ユーザーはファイルをダウンロードする際、一旦、ダウンロードしたファイルを探し出す際、および、ファイルを実行する際に、最もよく難しさを感じている。もしユーザーがインストール中にそのソフトウェアプログラムを中断してしまえば、その他の問題も発生することが考えられる。
その上、より新しい世代の携帯情報端末(PDA)は、ユーザーのデバイス上に市販のソフトウェアをインストールすることを、ユーザーに許容している。PDAは軽量、ハンドヘルドサイズ、通常、入力として電子ペンを備えているコンピューターであって、自己管理手帳やその他の用途で使用される。PDAの例としては様様なPALM(登録商標)、HANDSPRING(登録商標)、SONY CLIE(登録商標)、およびCOMPAQ IPAC(登録商標)のコンピューターデバイスが挙げられる。PDAとデスクトップコンピューターの間でデータの同期をとるために、通信リンクが二つのコンピューター間で、ケーブルまたは無線接続を経由して確立される。
通常、PDA上に新しいソフトウェアプログラムをダウンロードし、インストールすることは、複雑で時間のかかる作業であり、デスクトップコンピューターやラップトップコンピューターに比べればなおさらである。これはデスクトップコンピューターやラップトップコンピューターからPDAへデータを転送するために追加のステップが必要となるためである。特に、新しいソフトウェアプログラムを遠隔サーバーからインストールするために、通常、ユーザーは、一つかそれ以上のファイルをデスクトップコンピューターかラップトップコンピューターへダウンロードする。それから、PDAの様様な独自の同期機構を経由してそのファイルはPDA上へコピーされる。例えば、一つのファイルがまずデスクトップコンピューターにダウンロードされ、解凍される。それから、この解凍されたファイルがデスクトップコンピューターに接続されたPDAへコピーされる。ユーザーによる各ステップは、付加的な複雑性を追加し、その結果、インストール障害を生じる機会を作り出す。
多くの現存するシステムは、PDAへウェブコンテンツをダウンロードし、アップデートするために存在している。例えば、AVANTGO(登録商標)およびVINDIGO(登録商標)は、ユーザーのPDA上にコンテンツをアップデートすることをユーザーに許容している。しかし、これらのシステムは、既にインストールされたそのシステム独自仕様のソフトウェアをPDA上に有していることをユーザーに要求している。しかし、この独自仕様ソフトウェアのインストールは、上述と同様の欠点のすべてを有するものである。事実、もしこの独自仕様ソフトウェアのインストールがうまく完了しなかったときは、コンテンツのアップデートを実行することはできない。
加えて、上記の独自仕様ソフトウェアの初期ダウンロードおよびインストールは、ユーザーの特有のPDAに基づいたインストールの自動カスタマイズを規定していない。
その上、デスクトップコンピューターおよびPDAの両方での、ソフトウェアとデータのインストールおよび/またはアップグレードの複雑さは、ほとんどの技術に詳しくないユーザーの対処できる範囲を超えている。事実、サポートの問い合わせの著しく高い割合がユーザーのPDA上へのソフトウェアプログラムの初期インストールに関連するものであることを、出願人は見出した。
上記の欠点を考慮に入れると、コンピューターデバイス、特にPDAへの新しいソフトウェアの途切れの無いダウンロードおよびインストールを行なう方法の必要性がある。そういった方法は、遠隔インストールサーバーとデスクトップ、ラップトップまたはPDAのような携帯型コンピューターの間でソフトウェアプログラムの伝送に備える必要がある。その方法は、新しいインストールを自動でカスタマイズするための手段もまた有していることが望ましい。
本発明に従えば、ハンドヘルドコンピューター上にハンドヘルドファイルをインストールするための方法を実装したコンピューターが提供される。クライアントコンピューターは、インストールサーバーからのクライアント−ハンドヘルドコンジット(client−handheld conduit)ファイルを要求する。そのクライアントコンピューターは、その後、インストールサーバーよりクライアント−ハンドヘルドコンジットファイルを受信し、クライアントコンピューターとクライアントコンピューターに接続されたハンドヘルドコンピューターとの間で同期セッションを確立する。クライアント−ハンドヘルドコンジットファイルは、その後、クライアントコンピューターからハンドヘルドコンピューターへ送信され、そしてクライアント−ハンドヘルドコンジットファイルを使用してクライアントコンピューターとハンドヘルドコンピューターの間のクライアント−ハンドヘルドコンジットを開く。ハンドヘルドコンピューターのローカル環境は、クライアント−ハンドヘルドコンジットを経由して、好ましく決定される。ハンドヘルドファイルは、その後、インストールサーバーから要求される。クライアントコンピューターは、インストールサーバーからハンドヘルドファイルを受信し、ハンドヘルドコンピューター上でインストールするために、ハンドヘルドコンピューターにクライアントコンピューターからハンドヘルドファイルを送信する。ハンドヘルドコンピューター上に新しいハンドヘルドファイルがインストールされるたびに、この方法全体が実行される。同期確立ステップ以降のすべてのステップは、ユーザーの介入を何ら必要とせずに、実行される。
本発明は、ハンドヘルドコンピューター上に単一のハンドヘルドファイルをインストールするための方法を実装したコンピューターをも提供する。コンピューターに実装された方法は、まず、ハンドヘルドコンピューターとクライアントコンピューターの間の同期セッションを確立する。このハンドヘルドコンピューターは、それから、クライアント−ハンドヘルドコンジットファイルをクライアントコンピューターより受信する。クライアントコンピューターとハンドヘルドコンピューター間で、クライアント−ハンドヘルドコンジットファイルを使用することで、クライアント−ハンドヘルドコンジットを開く。ハンドヘルドファイルは、その後、クライアントコンピューターからハンドヘルドコンピューターで受信される。このハンドヘルドファイルはそれから、ハンドヘルドコンピューター上でインストールされる。再び、この方法全体が、ハンドヘルド上に新しいハンドヘルドファイルがインストールされるたびに、実行される。また、同期確立ステップ以降のすべてのステップがいかなるユーザーの介入をも必要とせずに実行される。
そして更に、本発明はハンドヘルドコンピューター上で新しいハンドヘルドファイルをインストールするためのコンピュータープログラム製品を提供する。このコンピュータープログラム製品は、コンピューターが読み込み可能な記憶装置およびそこに記憶されたコンピュータープログラムからなる。上記方法を実行するための指示をこのコンピュータープログラムは含んでいる。
ハンドヘルドコンピューター上で新しいファイルをインストールするためのシステムもまた、提供される。このシステムはネットワークに接続された少なくとも一つのインストールサーバー、ネットワークに接続された少なくとも一つのクライアントコンピューター、および、一つのハンドヘルドコンピューターを有している。このクライアントコンピューターは、中央演算処理装置(CPU)、通信回路、および、メモリーを有している。このメモリーは、上記方法を実行するための指示を有している。
従って、本発明は、ハンドヘルドコンピューター上へ、新しいハンドヘルドファイルを、途切れなくダウンロードし、インストールするための方法を提供する。このインストールは、絶え間ないユーザーの行為を強要する複数ステップ手順を排除する。更に進んで、遠隔インストールサーバーとハンドヘルドコンピューターの間でのハンドヘルドファイルの伝送中に、新しいインストールの自動カスタマイズが、インストールサーバーによって命令される。したがって、上記方法は、ハンドヘルドコンピューター上で前もってインストールするようないかなる設定、または、コンジットファイルの必要性を排除する。
ハンドヘルドコンピューター上に、インストールサーバーから新しいハンドヘルドファイルをダウンロードし、自動的にインストールするためのシステムおよび方法を提供する。ハンドヘルドコンピューターは、好ましくは、PDA、タブレット型PC、または同種の物のようなあらゆる携帯型コンピューターでありうる。
図1は、本発明が使用されているシステム構成100の線図である。このシステム構成100は、ネットワーク104に接続されたインストールサーバー102を包含する。このネットワーク104は、ローカルエリアネットワーク(LAN)、広域ネットワーク(WAN)、エクストラネット、またはインターネットのような、あらゆるネットワークであることが考えられる。しかし、好ましい実施例では、ネットワーク104はインターネットである。一つのインストールサーバー102のみが記載されているが、いかなる数のインストールサーバーであっても利用され得ることが、当業者には理解されるであろう。
無線接続、電話回線、ケーブル回線、ディジタル加入者回線、赤外線リンク、または同種のもののような第一の通信リンク108を通って、ネットワーク104がクライアントコンピューター106に接続されている。このクライアントコンピューター106は、通信リンクを経由してネットワーク104に接続され得るいかなるコンピューターデバイスともすることができる。クライアントコンピューター106としては、パーソナルコンピューター、ラップトップコンピューター、ハンドヘルドコンピューター、メインフレームコンピューター、またはこれらと同種のものが考えられる。
一つの実施例では、ハンドヘルドコンピューター116が、クライアントコンピューター106に、第二の通信リンク110を経由して接続されている。この第二の通信リンク110は好ましくはUSB、シリアル、赤外線またはWIFI(Wireless Fidelity (IEEE802.11b) wireless networking)のような無線リンクである。一つの実施例では、この通信リンク110は、クレードル112を通ってハンドヘルドコンピューターと通信を行なう。通信の際には、ハンドヘルドコンピューター116はクレードル112の中に置かれる。
クライアントコンピューターと通信を行なうために、クレードル112上のボタン114が押し下げられ、ハンドヘルドコンピューター116とクライアントコンピューター106との同期を初期化する。このボタン114は一般的には、PALM(登録商標)動作環境では、HOTSYNC(登録商標)ボタンと呼ばれている。
図2は、図1に示されたインストールサーバー102のブロック図である。インストールサーバー102は、少なくとも一つの中央演算処理装置(CPU)202、通信回路204、少なくとも一つの通信ポート206、メモリー210、および前記構成要素に接続される少なくとも一つのバス208のような複数の構成要素を包含している。
通信回路204と通信ポート206は、好ましくは、一つかそれ以上のネットワークインターフェースカード(NIC)を有しており、そのNICは、ネットワーク104とクライアントコンピューター106(図1)と通信を行なうために構成されている。メモリー210は好ましくは、ランダムアクセスメモリー(RAM)および/またはリードオンリーメモリー(ROM)からなる。このメモリー210は好ましくはデータの通信、処理、アクセス、記憶、または、検索を行なうための指示を有しているオペレーティングシステム212を含んでいる。適切なオペレーティングシステムの例としては、MICROSOFT WINDOWS(登録商標)、DOS(登録商標)、LINUX(登録商標)、および、MAC OS(登録商標)が挙げられる。加えて、メモリー210は好ましくは通信手順214、認証手順216、ネットワークサーバー218、コンテンツ210、インストールリファレンス221、インストール手順222、ユーザーデータベース226、ソフトウェアおよび/またはその他のデータ(下文に記載の”ハンドヘルドファイル”)を含んだ一つかそれ以上のソースディレクトリ、および、クライアント−ハンドヘルドコンジットファイル232を含んでいる。
この通信手順214は、クライアントコンピューター106(図1)、および、ネットワーク104(図1)の両方と通信を行なうために使用される。認証手順216は、ユーザーネームおよびパスワードを通して使用される。認証手順が成功裏に完了すると、インストールサーバー上のハンドヘルドファイル224へユーザーをアクセスさせる。
このネットワークサーバー218は、それ自身とクライアントコンピューター106(図1)の間でデータを受信し、引き渡す。このネットワークサーバー218は、データベース検索のような機能を提供するサーバー側のスクリプト(CGIスクリプト、JSPs、ASPs、その他)を実行する。このコンテンツ220は、訓練、教育及び参考資料と同様にウェブページ、画像、音楽、音声、ホワイトペーパー、ドライバーを含んだ、ユーザーによる検索のために使用可能ないかなる情報にもすることができる。このコンテンツ220は、プログラム言語というよりはむしろ”プレゼンテーション言語”によって表される。プレゼンテーション言語の例としては、HTML、XML、XHTMLおよびCGIが挙げられる。
インストール手順222は、クライアント−ハンドヘルドコンジットファイル232、および、ハンドヘルドファイル224をハンドヘルドコンピューター116(図1)にインストールするために使用される。このクライアント−ハンドヘルドコンジットファイル232は、インストールサーバーとハンドヘルドコンピューターの間の直接的な通信を設定するために使用される。前述のメモリー210の構成要素の使用は、図5A−Fについての説明を以下で行なう際に説明する。
図3はクライアントコンピューター106のブロック図である。クライアントコンピューター106は、中央演算処理装置(CPU)302、通信回路304、ポート306(1)−(N)、モニターやキーボードのような入出力装置307、メモリー310、および、前述の構成要素に接続するバス308のような複数の構成要素からなる。ここで、ポート1は、ネットワーク104に接続され(図1)、ポートNはハンドヘルドコンピューター116(図1)に接続される。
メモリー310は、好ましくはMICROSOFT WINDOWS(登録商標)、DOS(登録商標)、LINUX(登録商標)、および、MAC OS(登録商標)のようなオペレーティングシステム312を有しており、データの通信、処理、アクセス、記憶、および、検索を行なうための指示を有している。メモリー310はさらに好ましくは、通信手順314、同期手順316、認証手順318、ネットワーククライアント320、および、一時的なデータの記憶のためのキャッシュ322を有している。使用中は、このキャッシュは、解釈プログラム324、クライアント−ハンドヘルドコンジットファイル326、インストール手順328、および、クライアントコンピューターコンフィギュレーションデータ330を包含することが考えられる。
通信手順314は、ネットワーク104(図1)およびハンドヘルドコンピューター116(図1)の両方と通信を行なうために使用される。同期手順316は、ハンドヘルドコンピューター116(図1)とクライアントコンピューター106(図1)を同期させるために使用される。コンピューターデバイスの同期は、技術的によく知られており、かつ、米国特許5727202、6243705、および、6330618号で記載されており、これらのすべては本明細書中で参照される。認証手順318は、インストールサーバー102(図1)上のハンドヘルドファイル224(図2)へのユーザーアクセスを認証するために使用される。
ネットワーククライアント320は、インストールサーバー102(図1)からコンテンツ220(図2)を受信する。このネットワーククライアント320は、MICROSOFTのINTERNET EXPLORER(登録商標)またはNETSCAPEのNAVIGATOR(登録商標)のようなブラウザ、または、同様なタイプのプログラムであることが考えられる。
解釈プログラム324は、高水準プログラム言語トランスレーターであり、プログラムステートメントをマシン語へ変換し、それを実行し、その後、次のステートメントへ進む。解釈プログラム324は、図5Bに関連して以下更に詳細を説明する。好ましい形態では、解釈プログラム324は、JAVA VIRTUAL MACHINE(登録商標)である。一つの実施例では、解釈プログラム324は、コンテンツ220(図2)の中でアプレットタグにパラメータタグを生成する。このクライアント−ハンドヘルドコンジットファイル326は、インストールサーバー102(図1)とハンドヘルドコンピューター116(図1)の間で、双方向通信を提供するためのソフトウェアである。
インストール手順328は、ハンドヘルドコンピューター116(図1)上にインストールハンドヘルドファイル224(図2)を、自動でダウンロードし、インストールするために使用される。これについては、図5E−5Fに関連して以下で更に説明する。このクライアントコンピューターコンフィギュレーションデータ330は、クライアントコンピューター160(図1)を構成するハードウェアとソフトウェアのようなクライアントコンピューターの構成情報を包含する。
図4はハンドヘルドコンピューター116のブロック図である。ハンドヘルドコンピューター116は、中央演算処理装置(CPU)402、通信回路404、少なくとも一つのポート406、入出力装置407、前述の構成要素に接続する少なくとも一つのバス408のような様様な構成要素からなる。
メモリー410は、好ましくは、ハンドヘルドオペレーティングシステム412を含んでおり、データの通信、処理、アクセス、記憶、または、検索を行なうための指示を有している。このメモリー410は更に好ましくは同期手順414、FLASH(登録商標)メモリーのような書き換え可能なメモリー416、および、ハンドヘルドコンピューターコンフィギュレーションデータ424を含む。使用中は、書き換え可能なメモリー416は、好ましくはクライアント−ハンドヘルドコンジットファイル418、インストール手順420およびその他のデータ422を一時的に記憶する。
同期手順414は、クライアントコンピューター106(図1)とハンドヘルドコンピューター116を同期させるために使用される。クライアント−ハンドヘルドコンジットファイル418はインストールサーバー102(図1)と通信を行なうために使用される。この点については図5Eおよび5Fに関連して、以下で更に詳細を説明する。インストール手順420は、ハンドヘルドコンピューター116上に、ハンドヘルドファイルを自動的にダウンロードし、(必要であれば)解凍し、そして、インストールする。
図5A−5Fは、本発明の一実施例に従って、ハンドヘルドコンピューター上で新しいハンドヘルドファイルをインストールするための方法のフローチャート500である。図5Aによれば、クライアントコンピューターの電源がオンにされ、ネットワークとの接続が確立されたときに、当該方法が、ステップ502から始まる。この接続は、手動によって、ユーザーがそのユーザーのインターネットISPにダイヤルアップ接続をすることで確立されるか、または、ブロードバンドモデムが自動的にISPに接続することで自動的に確立される。クライアントコンピューターとインストールサーバーの間のすべての通信は、通信手順314(図3)を使用する通信リンクを通るものであり、当業者にとってはよく理解される。一度接続が確立されると、スタートアップ手順がステップ504で実行される。このスタートアップ手順は、図5Bに関連して以下で更に詳細を説明する。このスタートアップ手順が完了した後では、あるイベントがステップ506で実行される。このイベントの詳細は、図5Cに関連して説明する。この方法は、その後、ステップ508においてクライアント、または、ハンドヘルドコンピューターからあらゆる一時的なファイルを削除する。クライアント−ハンドヘルドコンジットファイルが好ましくクライアントコンピューターにもハンドヘルドコンピューターにも残されていないことが重視されるべきである。一つの実施例では、通信リンクが使える状態である間に、インストールサーバーによって、クライアントコンピューターとハンドヘルドコンピューターのキャッシュ内に置かれたファイルを削除することが必要とされる。もう一つの実施例では、通信リンクが使える状態である間に、インストールサーバーによって、一時的なファイルの削除は、クライアントコンピューターとハンドヘルドコンピューターのキャッシュ内に置かれたその他のファイルと同様にコンジットファイルも削除する必要がある。一旦、削除作業が終了すると、ステップ510で、通信リンクは停止され、当該方法は終了する。
図5Bは、ハンドヘルドコンピューター上でハンドヘルドファイルをダウンロードし、自動的にインストールするためのステップ504で実行されるスタートアップ手順の更なる詳細を示したフローチャートである。通信手順314を使用して、ポート306(1)(図3)を通ってネットワークへアクセスすることで、このクライアントコンピューター106は、スタートアップ手順をステップ512で開始する。ステップ514では、ネットワーククライアント320(図3)は、コンテンツ220(図2)をインストールサーバー102(図1)から要求する。
通信手順214(図2)を使用して、ステップ516で、インストールサーバーがクライアントコンピューターからコンテンツ要求を受信する。このインストールサーバーは、ステップ518で、当該要求を処理し、インストーラーレファレンス221(図2)を含むコンテンツをクライアントコンピューター106に送信する。インストーラーリファレンスは好ましくはJAVA(登録商標)アプレットタグがそれと同様のものであることが好ましい。このクライアントコンピューターは、ネットワーククライアントを利用するコンテンツをステップ520で受信し、当該コンテンツおよび含まれる任意のインストーラーリファレンスを処理する。例えば、HTTPページはJAVA(登録商標)アプレットを含むことで処理される。
それから、インストーラーリファレンス221(図2)をインストールファイル223(図2)を呼び出し、ステップ522で、インストールサーバーからインストールファイルを要求する。例えば、ウェブページのあるアプレットタグがインストールサーバー102上に配置されたインストールファイル223を要求する。
ネットワークサーバー218(図2)を利用することで、インストールサーバー102がステップ524で要求を受信し、クライアントコンピューター106へステップ526でインストールファイル223(図2)を送信する。インストール手順328を利用することで、このクライアントコンピューター106は、その後、ステップ528で、インストールファイルを受信し、実行する。一旦実行されると、このインストールファイル223は、ステップ530で、インストールファイルのパラメータ中に特定されたコード(code)を要求するために、解釈プログラム324(図2)を引き起こす。このコードは好ましくはIMLコードであって、IMLは、インストールを支援するXML(Extensible Markup Language)に基づいた言語である。このコードは、好ましくは、ユーザーインターフェース、インストールアクションタグおよびリファレンスを含んでいる。このコードのための要求は、ステップ532で、インストールサーバーによって受信される。ステップ532での当該コード要求の受信時に、このインストールサーバーが要求を処理し、ステップ534でクライアントコンピューターに当該コードを送信する。
ステップ536で、このクライアントコンピューターは、当該コードの構文解析を行なう。言い換えれば、好ましい実施例では、XMLで受信されるコードは、構文解析され、オブジェクトコードに変換され、それが有効であるか、および、必要な変数及び定義を含んでいるかの確認を行なう。ステップ538で、クライアントコンピューターはクライアントコンピューター上で、ローカル環境の問い合わせを行い、単純にクライアントコンピューターコンフィギュレーションファイル330(図3)を問い合わせることで、ハンドヘルド接続性を確定する。また、クライアントコンピューターは、好ましくは、いかなるハンドヘルドコンピュータファイルがクライアントコンピューター上に存在し、どういったハンドヘルドデバイスのタイプと共にクライアントコンピューターが操作のために構成されるかを判断する。適切なローカル環境が存在すると仮定すると、クライアントコンピューターは、すべてのXMLイベントを実行するIMLコードを好ましく実行し、ステップ542で、ユーザーインターフェースを開く。好ましい実施例では、このイベントおよびユーザーインターフェースはウェブページであって、このウェブページはクライアントおよび/またはハンドヘルドコンピューターが特別な構成を有しており、好ましいファイルをダウンロードし、インストールできることを表示する。例えば、ユーザーが、それに接続されたPALM(登録商標)デバイスを有しており、最新のソフトウェアをダウンロードできることを示すウェブページが表示されることが考えられる。このスタートアッププロセスはステップ544で終了する。
一旦、スタートアップ手順が完了すると、実行イベント506(図5A)は、ステップ548で初期化される。一般的に、実行イベントステップ508は、ハンドヘルドコンピューター上で、ユーザーを認証するため、および、ハンドヘルドファイルをインストールするための方法である。ステップ550で、キャンセルキーを押すなどによって、インストール手順を取り消すためのユーザーの能力を除いて、このユーザーインターフェースは、無効である。
ユーザーの認証を行なうために、そのネットワーククライアント320(図3)は、ステップ554で、ユーザーネームおよびパスワードの入力を含んでいるような認証要求を組み立てて、ユーザー認証を要求する。ユーザー認証要求がインストールサーバーによって、ステップ552で受信される。ステップ556で、ユーザーデータベース226(図2)に対して供給されたユーザーネームとパスワード認証手順216(図2)によって、このインストールサーバーは、ユーザーを認証し、または、有効にする。これと同時に、インストールサーバーは、ユーザーデータベース226(図2)に含まれる情報からユーザー認証の詳細に基づいて、ユーザーのタイプを特定する。このユーザータイプの特定はユーザーのタイプの詳細、および、ユーザーがアクセスしたことのある、または、おそらく興味があるであろう、例えば、ユーザーの専門的職業や専門分野などのハンドヘルドファイルを提供する。ユーザータイプは、ステップ556で、クライアントコンピューターへ送り返され、ステップ558で、クライアントコンピューターによって受信される。ユーザータイプと、そのユーザーが認証されたか否かによって、クライアントコンピューターは、ステップ560で、そのユーザーが有効なユーザーであるか否か、すなわち、認証されたか否かを判断する。
そのユーザーが有効でないユーザーである(560−No)ときは、ステップ562でエラーメッセージが生成され、表示される。例えば、そのユーザーは、そのユーザーが認証されていないことを通知されることが考えられる。そのユーザーが有効なユーザーである(560−Yes)ときは、そのクライアント−ヘルドコンジットファイルはインストールサーバーより、ステップ564でインストールされる。詳細は図5Dに関連して以下で説明する。
このクライアント−ハンドヘルドコンジットファイルがインストールされた後は、ハンドヘルドファイル224(図2)は、ステップ570で、ハンドヘルドコンピューター上でインストールされる。IMLコードの実行はステップ574で完了する。
図5Dは、図5Cのクライアント−ハンドヘルドコンジットインストールステップ564をインストールする更なる詳細を示したフローチャートである。このクライアント−ハンドヘルドコンジットインストールステップは、ハンドヘルドコンピューター上にインストールサーバーからクライアント−ハンドヘルドコンジットファイル232(図2)および418(図4)をインストールする。一旦、そのユーザーが有効なユーザー(560−Yes)(図5C)であると判断すると、このクライアントコンピューターが、ステップ576で、このコンジットインストールを開始する。コンジットインストールが開始されると、ステップ578で、インストールサーバーからクライアント−ハンドヘルドコンジットファイル232(図2)を要求する。ステップ580で、インストールサーバーは要求を受け取り、そして、クライアント−ハンドヘルドコンジットファイルをクライアントコンピューターにステップ584で送信する。このクライアントコンピューターは、クライアント−ハンドヘルドコンジットファイルを受信し、ステップ584で、クライアント−ハンドヘルドコンジットファイル326として、そのキャッシュの中に保存する。
それから、このユーザーは、ボタン114を押すなどして(図1)、ハンドヘルドコンピューターとクライアントコンピューターの間の同期セッションを初期化するように指示される。それから、ステップ594と593で、同期手順316(図3)と414(図4)を使用して、同期リンクは、クライアントコンピューターとハンドヘルドコンピューター間で開かれ、この手順は、当業者には容易に理解されるものである。同期セッションを開いた後は、クライアント−ハンドヘルドコンジットファイルは、ハンドヘルドコンピューターにステップ595で送信される。クライアント−ハンドヘルドコンジットファイルは、クライアント−ハンドヘルドコンジットファイル418(図4)のように、ステップ588で、ハンドヘルドコンピューター上で受信され、インストールされる。この同期セッションは、その後終了し、クライアントコンピューターは更なる通信をステップ596で待つ。
ハンドヘルドコンピューター上で、クライアント−ハンドヘルドコンジットファイル418(図4)のインストールに続いて、クライアント−ハンドヘルドコンジットファイル418(図4)は、ステップ590で自動的に実行され、ステップ592と598で、クライアント−ハンドヘルドコンジットがハンドヘルドおよびクライアントコンピューター間に開かれる。通常、これは、ハンドヘルドおよびクライアントコンピューター間のハンドシェイク手順を実行する。ステップ602で、このハンドヘルドコンピューターは、インストールサーバーからハンドヘルドファイルを受信する準備がここで整う。
クライアント−ハンドヘルドコンジットファイルは、好ましくは、小さいファイルであることが望まれる。クライアント−ハンドヘルドコンジットファイルを、インストールサーバーからハンドヘルドコンピューターに追加のまたは新しいハンドヘルドファイルがインストールされ、または転送される度に、ハンドヘルドコンピューターへダウンロードできるようにするためである。これはハンドヘルドコンピューター上にインストールされる前もってインストールされた通信ソフトウェアを要求する先行技術と非常に異なる。クライアント−ハンドヘルドコンジットファイルをハンドヘルドコンピューター上にインストールすることで、インストーラーは、ハンドヘルドコンピューターが、クライアントコンピューターまたはインストールサーバーと通信を行なうためのあらかじめインストールされたなんからの手順を有していることを必要とせず、また、事実、意に介さない。
一旦、クライアント−ハンドヘルドコンジットがステップ564(図5C)で確立されると、当該方法のインストールソフトウェアファイル部分579(図5C)が実行される。図5Eと5Fは、当該方法のソフトウェアファイルインストール部分570の詳細を示したフローチャートである。当該方法のソフトウェアファイルインストール部分570が、最近確立されたクライアント−ハンドヘルドコンジットを通って、ハンドヘルドコンピューター上にハンドヘルドファイル224(図2)のインストールを提供する。
図5Eを参照すると、このインストールは、ハンドヘルドコンピューターの環境情報を判断するためにハンドヘルドコンピューターに問い合わせを送信するクライアントコンピューターによってステップ606で初期化される。このハンドヘルドコンピューターの環境情報は、ハンドヘルドコンピューター上にハンドヘルドコンフィギュレーションデータ424(図4)として保存される。このハンドヘルドコンフィギュレーションデータは好ましくは、ハンドヘルドコンピューターのタイプ、ハンドヘルドコンピューターオペレーティングシステム、ハンドヘルドコンピューター上のファイル並びにソフトウェア、ハンドヘルドコンピューター上の最新の更新情報、ハンドヘルドコンピューターのディスプレーリファレンス、ハンドヘルドコンピューターのメモリーサイズ、および、ハンドヘルドコンピューター上に含まれる情報の性質とタイプ、または、それらと同種のものを含む。
ステップ608で、ハンドヘルドコンピューターが要求を受信し、ステップ610でその環境を決定する。ハンドヘルドコンピューターは、その後、その環境情報をクライアントコンピューターへステップ612で送信する。このクライアントコンピューターは、ハンドヘルドコンピューターからステップ614で環境情報を受信し、保存する。このクライアントコンピューターは、この環境情報からハンドヘルドコンピューターのプロフィールを作成し、ステップ616で、インストールサーバーへソースディレクトリの要求を送信する。例えば、もしハンドヘルドコンピューターが、PALMオペレーティングシステムを有しているときは、このクライアントコンピューターはPALMオペレーティングシステムに特有なハンドヘルドファイルを含んだソースディレクトリの要求を作成する。
ステップ618で、インストールサーバーは、要求を受信し、適したソースディレクトリ228(図2)を判断し、ソースディレクトリのアドレスをクライアントコンピューターへステップ620へ送信する。ステップ622で、このクライアントコンピューターは、サーバーのソースディレクトリを受信し、ソースディレクトリの情報を保存する。
もう一つの実施例では、ステップ606−622は生じない。むしろ、クライアントコンピューターは、すぐに、ハンドヘルドファイルを要求する。図5Fに関連して以下で詳細を説明する。
図5Fを参照すると、このクライアントコンピューターは、ハンドヘルドファイルをインストールサーバーからステップ636で要求する。このインストールサーバーは、ステップ638で要求を受信し、ステップ640でハンドヘルドファイルをクライアントコンピューターへ向けて送信する。このクライアントコンピューターは、ハンドヘルドファイルを受信し、それをハンドヘルドコンピューターへ、クライアント−ハンドヘルドコンジットを通って、ステップ642で送信される。このハンドヘルドコンピューターは、このファイルを受信し、ステップ644でインストールする。一旦、ハンドヘルドファイルが、クライアントコンピューターからハンドヘルドコンピューターへ送信されると、ステップ646で、このクライアントコンピューターは、ハンドヘルドコンピューターへ、ハンドヘルドファイルの転送が完了したことを示すメッセージを送信する。ハンドヘルドコンピューターはこのメッセージを受信し、クライアントコンピューターへの接続をステップ648で終了する。このインストール手順は、その後、ステップ650で、クライアント上、ステップ652でハンドヘルドコンピューター上の両方で終了する。
上記記載のシステム及び方法は従って、ハンドヘルドファイルをハンドヘルドコンピューター上で最小のステップ量で、ハンドヘルド上に前もって特有のインストールを行い、または、コンジットソフトウェアを有する必要なく、ハンドヘルドコンピューター上でインストールされることを可能とする。好ましい形態では、ソフトウェアプログラムをハンドヘルドコンピューター上にインストールするために要求される唯一の対話は、ハンドヘルドコンピューターとそれらのクライアントコンピューターを同期させることである。しかし、同期がクライアントコンピューターによって実行されることが可能であるもう一方の実施例では、ユーザーはいかなる対話も実行する必要が無い。
加えて、現行の方法は、ハンドヘルドコンピューター特有のローカル環境に基づいてインストールを自動的にカスタマイズする。したがって、このシステム及び方法は、著しくユーザーの対話を軽減させ、それによってユーザー経験を単純化し、ダウンロード及びインストールの潜在的な事故を避ける。
前述の本発明の具体的な実施例の説明は、実例および説明の目的のために示されたものである。それらは、完全に本発明を網羅しているわけではないし、また、本発明を開示されたものと正確に同一な形態に制限するものでもない。明らかに多くの修正または変更が上記の教示の観点で可能である。これらの実施例は、本発明の原理とその現実的な適用を最もうまく説明し、それによってその他の当業者が、本発明および特有の使用に熟考されて適用されたような様様な修正と共に多くの実施例をもっとうまく利用するために、選択され、記載されたものである。さらに、本方法におけるステップの順番は適切にきちんと並べられた順序で生じるように意図される必要が無い。加えて、一つかそれ以上のハンドヘルドファイルをハンドヘルドファイルが包含しているように、単数形の使用はその複数形をもまた含んでいる。本発明の適用範囲は、添付された特許請求の範囲およびその均等物によって定義されることを意図するものである。
本発明が使用されるシステム構成の線図を示したものである。 図1に記載のインスートールサーバの線図を示したものである。 図1に記載のクライアントコンピューターの線図を示したものである。 図1に記載のハンドヘルドコンピューターの線図を示したものである。 本発明の実施例に従ったインストール方法全体のフローチャートを示したものである。 図5Aに記載の方法の”スタートアップ手順”部分のさらに詳しいフローチャートを示したものである。 図5Aに記載の方法の”イベント実行”部分のさらに詳しいフローチャートを示したものである。 図5Cに記載の方法の”クライアント−ハンドヘルドコンジットインストール”部分のさらに詳しいフローチャートを示したものである。 図5Cに記載の方法の”ハンドヘルドファイルインストール”部分のさらに詳しいフローチャートを示したものである。 図5Cに記載の方法の”ハンドヘルドファイルインストール”部分のさらに詳しいフローチャートを示したものである。

Claims (14)

  1. ハンドヘルドコンピューター上にハンドヘルドファイルをインストールするためのコンピューターに実装される方法であって、
    クライアントコンピューターで、クライアント−ハンドヘルドコンジット(client−handheld conduit)ファイルをインストールサーバーから要求するステップと、
    前記クライアントコンピューターで、前記クライアント−ハンドヘルドコンジットファイルを前記インストールサーバーから受信するステップと、
    同期セッションを前記クライアントコンピューターと前記クライアントコンピューターに接続されたハンドヘルドコンピューターとの間で確立するステップと、
    前記クライアント−ハンドヘルドコンジットファイルを前記ハンドヘルドコンピューターへ前記クライアントコンピューターから前記同期セッションの間に送信するステップと、
    クライアント−ハンドヘルドコンジットを前記クライアントコンピューターと前記ハンドヘルドコンピューターの間で、前記クライアント−ハンドヘルドコンジットファイルを使用して開くステップと、
    ハンドヘルドファイルを前記インストールサーバーから要求するステップと、
    前記クライアントコンピューターで前記ハンドヘルドファイルを前記インストールサーバーから受信するステップと、
    前記ハンドヘルドファイルを前記クライアントコンピューターから前記ハンドヘルドコンピューターへ前記ハンドヘルドコンピューター上でインストールするために前記クライアント−ハンドヘルドコンジットを介して送信するステップと、を備え、
    かつ、前記方法が、新しいハンドヘルドファイルが前記ハンドヘルドコンピューター上でインストールされる度に実行され、前記確立ステップに続くすべてのステップはユーザーの介入なしに実行される、
    ことを特徴とする方法。
  2. 請求項1に記載のコンピューターに実装される方法であって、
    更に、前記開くステップ後に、前記クライアントコンピューターで前記ハンドヘルドコンピューター上のローカル環境を前記クライアント−ハンドヘルドコンジットを経由して決定するステップを備えることを特徴とする方法。
  3. 請求項2に記載のコンピューターに実装される方法であって、
    前記ハンドヘルドファイルを前記インストールサーバーから要求する前記ステップが前記ハンドヘルドコンピューター上の前記ローカル環境に基づくことを特徴とする方法。
  4. 請求項2に記載の実装されたコンピューターであって、
    前記決定ステップが、前記クライアント−ハンドヘルドコンジットを経由する前記ハンドヘルドコンピューター上の前記ローカル環境の問い合わせを送信するステップと、
    前記ローカル環境に関する情報を前記ハンドヘルドコンピューターから受信するステップと、
    を備えることを特徴とする方法。
  5. 請求項1に記載の実装されたコンピューターであって、
    更に、前記要求ステップに先立って、
    前記ハンドヘルドコンピューター上の前記ローカル環境に特有のソースディレクトリのためのソースディレクトリ要求を作成するステップと、
    前記ソースディレクトリ要求を前記インストールサーバーに送信するステップと、
    前記ソースディレクトリを前記インストールサーバーから受信するステップと、
    を備えることを特徴とするコンピューター。
  6. 請求項5に記載の実装されたコンピューターであって、
    前記要求ステップが前記ハンドヘルドファイルを前記インストールサーバー上で前記ソースディレクトリから要求するステップを備えることを特徴とするコンピューター。
  7. 請求項1に記載の実装されたコンピューターであって、
    更にクライアント−ハンドヘルドコンジットファイルを要求するステップ以前にユーザー認証ステップを備えることを特徴とするコンピューター。
  8. ハンドヘルドコンピューター上でハンドヘルドファイルをインストールするためのコンピューターに実装される方法であって、
    ハンドヘルドコンピューターとクライアントコンピューター間で同期セッションを確立するステップと、
    前記ハンドヘルドコンピューターでクライアント−ハンドヘルドコンジットファイルを前記クライアントコンピューターから前記同期セッションの間に受信するステップと、
    前記クライアントコンピューターと前記ハンドヘルドコンピューター間でクライアント−ハンドヘルドコンジットを前記クライアント−ハンドヘルドコンジットファイルを使用して開くステップと、
    前記ハンドヘルドコンピューターでハンドヘルドファイルを前記クライアントコンピューターから前記クライアント−ハンドヘルドコンジットを介して受信するステップと、
    前記ハンドヘルドコンピューター上で前記ハンドヘルドファイルをインストールするステップと、を備え、
    かつ、前記方法全体が、新しいハンドヘルドファイルが前記ハンドヘルドコンピューター上でインストールされる度に実行され、前記確立ステップに続くすべてのステップがいかなるユーザーの介入をも必要とせずに実行される、
    ことを特徴とする方法。
  9. 請求項1に記載のコンピューターに実装される方法であって、
    更に、前記開くステップの後に、前記ハンドヘルドコンピューターのローカル環境の要求を、前記クライアント−ハンドヘルドコンジットを経由して受信するステップを備えることを特徴とする方法。
  10. 請求項9に記載のコンピューターに実装される方法であって、
    前記受信されたハンドヘルドファイルのタイプが前記ハンドヘルドコンピューター上の前記ローカル環境に基づいていることを特徴とする方法。
  11. ハンドヘルドコンピューター上で新しいハンドヘルドファイルをインストールするためのコンピュータープログラムであって、
    そのコンピュータープログラムが、
    クライアントコンピューターでクライアント−ハンドヘルドコンジットファイルをインストールサーバーから要求するための指示と、
    前記クライアントコンピューターで前記クライアント−ハンドヘルドコンジットファイルを前記インストールサーバーから受信するための指示と、
    前記クライアントコンピューターと前記クライアントコンピューターに接続されたハンドヘルドコンピューターの間の同期セッションを確立するための指示と、
    前記クライアント−ハンドヘルドコンジットファイルを前記ハンドヘルドコンピューターへ前記クライアントコンピューターから前記同期セッションの間に送信するための指示と、
    前記クライアントコンピューターと前記ハンドヘルドコンピューター間で前記クライアント−ハンドヘルドコンジットファイルを使用してクライアント−ハンドヘルドコンジットを開く指示と、
    ハンドヘルドファイルを前記インストールサーバーから要求する指示と、
    前記クライアントコンピューターで前記ハンドヘルドファイルを前記インストールサーバーから受信する指示と、
    前記ハンドヘルドファイルを前記クライアントコンピューターから前記ハンドヘルドコンピューターへ前記ハンドヘルドコンピューター上でインストールするために前記クライアント−ハンドヘルドコンジットを介して送信するための指示と、
    を備え、
    かつ、前記指示の全てが新しいハンドヘルドファイルが前記ハンドヘルドコンピューター上でインストールされる度に実行され、前記同期セッションを確立するための指示に続くすべての指示がいかなるユーザーの介入をも必要とせずに実行される、
    ことを特徴とするコンピュータープログラム。
  12. 請求項11に記載のコンピュータープログラムであって、前記コンピュータープログラムが、更に、前記クライアントコンピューターで、前記ハンドヘルドコンピューター上のローカル環境を前記クライアント−ハンドヘルドコンジットを経由して決定するための指示を備えることを特徴とするコンピュータープログラム。
  13. ハンドヘルドコンピューター上で新しいハンドヘルドファイルをインストールするためのシステムであって、
    ネットワークに接続された少なくとも一つのインストールサーバーと、
    前記ネットワークに接続された少なくとも一つのクライアントコンピューターと、
    前記クライアントコンピューターに接続された少なくとも一つのハンドヘルドコンピューターと、を備え、
    前記クライアントコンピューターが、中央演算処理装置(CPU)と、通信回路と、メモリーと、を備え、
    そのメモリーが、クライアント−ハンドヘルドコンジットファイルを前記インストールサーバーから要求する指示と、
    前記クライアントコンピューターでクライアント−ハンドヘルドコンジットファイルをインストールサーバーから要求する指示と、
    前記クライアントコンピューターで前記クライアント−ハンドヘルドコンジットファイルを前記インストールサーバーから受信する指示と、
    前記クライアントコンピューターと前記ハンドヘルドコンピューター間で同期セッションを確立するための指示と、
    前記クライアント−ハンドヘルドコンジットファイルを前記ハンドヘルドコンピューターへ前記クライアントコンピューターから前記同期セッションの間に送信する指示と、
    前記クライアントコンピューターと前記ハンドヘルドコンピューター間でクライアント−ハンドヘルドコンジットを、前記クライアント−ハンドヘルドコンジットファイルを使用することで開く指示と、
    ハンドヘルドファイルを前記インストールサーバーから要求する指示と、
    前記クライアントコンピューターで前記ハンドヘルドファイルを前記インストールサーバーから受信する指示と、
    前記ハンドヘルドファイルを前記クライアントコンピューターから前記ハンドヘルドコンピューターへ前記ハンドヘルドコンピューター上でインストールするために前記クライアント−ハンドヘルドコンジットを介して送信する指示と、
    を備え、
    かつ、前記指示の全てが新しいハンドヘルドファイルが前記ハンドヘルドコンピューター上でインストールされる度に実行され、前記同期セッションを確立するための指示に続くすべての指示はいかなるユーザーの介入をも必要とすることなく実行されることを特徴とするシステム。
  14. 請求項13に記載のシステムであって、前記メモリーが更に前記クライアントコンピューターで前記クライアント−ハンドヘルドコンジットを経由して前記ハンドヘルドコンピューター上のローカル環境を決定するための指示を有することを特徴とするシステム。
JP2006503328A 2003-01-30 2004-01-30 ハンドヘルドコンピューターにおける自動データインストールのためのシステムおよび方法 Expired - Lifetime JP4754473B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/355,686 US6944859B2 (en) 2003-01-30 2003-01-30 System and method for automatically installing data on a handheld computer
US10/355,686 2003-01-30
PCT/US2004/003238 WO2004068319A2 (en) 2003-01-30 2004-01-30 System and method for automatically installing data on a handheld computer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006517046A JP2006517046A (ja) 2006-07-13
JP4754473B2 true JP4754473B2 (ja) 2011-08-24

Family

ID=32770594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006503328A Expired - Lifetime JP4754473B2 (ja) 2003-01-30 2004-01-30 ハンドヘルドコンピューターにおける自動データインストールのためのシステムおよび方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6944859B2 (ja)
EP (1) EP1588259A4 (ja)
JP (1) JP4754473B2 (ja)
CA (1) CA2513801A1 (ja)
WO (1) WO2004068319A2 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7836445B2 (en) * 2003-03-13 2010-11-16 Robert Derek La Gesse Technique for installing a station device driver
US20040205749A1 (en) * 2003-03-26 2004-10-14 Lockheed Martin Corporation System for enabling application software of data acquisition devices
EP1530392A1 (fr) * 2003-11-04 2005-05-11 Nagracard S.A. Méthode de gestion de la sécurité d'applications avec un module de sécurité
US8239858B2 (en) 2004-02-25 2012-08-07 Research In Motion Limited Method and system for selecting a program for download
US9734222B1 (en) 2004-04-06 2017-08-15 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Methods and systems for using script files to obtain, format and transport data
JP2006011535A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Sony Corp コンテンツ転送装置,コンテンツ転送方法およびコンピュータプログラム
US20060130054A1 (en) * 2004-11-12 2006-06-15 Research In Motion Limited System and method for downloading or enabling download of a program from a program store location
US7818734B2 (en) * 2005-01-21 2010-10-19 Callwave, Inc. Methods and systems for transferring data over a network
GB2445991B (en) * 2007-01-26 2009-04-01 Key Criteria Connect Ltd Method of loading software in mobile and desktop environments
GB2444305B (en) * 2007-01-26 2010-12-22 Key Criteria Connect Ltd Method of identifying devices in mobile and desktop environments
GB2463396A (en) * 2007-04-25 2010-03-17 Fireid Method and system for installing a software application on a mobile computing device
US8006241B2 (en) * 2007-06-20 2011-08-23 International Business Machines Corporation Automatic software installation and cleanup
US7857222B2 (en) 2007-08-16 2010-12-28 Hand Held Products, Inc. Data collection system having EIR terminal interface node
US20090119130A1 (en) * 2007-11-05 2009-05-07 Zebadiah Kimmel Method and apparatus for interpreting data
US20090183151A1 (en) * 2008-01-15 2009-07-16 Sam Gharabally Obtaining Software for a Handheld Device
US8311518B2 (en) * 2008-04-29 2012-11-13 Esmertec France Method and system for executing applications in wireless telecommunication networks
US8041346B2 (en) * 2008-05-29 2011-10-18 Research In Motion Limited Method and system for establishing a service relationship between a mobile communication device and a mobile data server for connecting to a wireless network
US8418168B2 (en) * 2008-05-29 2013-04-09 Research In Motion Limited Method and system for performing a software upgrade on an electronic device connected to a computer
EP2128760A1 (en) 2008-05-29 2009-12-02 Research in Motion Limited A method and system for performing a software upgrade on an electronic device connected to a computer
US7865573B2 (en) 2008-05-29 2011-01-04 Research In Motion Limited Method, system and devices for communicating between an internet browser and an electronic device
WO2010040411A1 (en) * 2008-10-09 2010-04-15 Tomtom International B.V. Electronic apparatus, content data transfer apparatus and method of transferring content data
US8914477B2 (en) * 2009-02-25 2014-12-16 Blackberry Limited System and method for using a portable electronic device as a secure virtual mass storage device over a network
US9497092B2 (en) 2009-12-08 2016-11-15 Hand Held Products, Inc. Remote device management interface
US20110154135A1 (en) * 2009-12-22 2011-06-23 Research In Motion Limited Method, system and apparatus for installing software on a mobile electronic device via a proxy server
EP2339459B1 (en) * 2009-12-22 2018-09-26 BlackBerry Limited Method, system and apparatus for installing software on a mobile electronic device via a proxy server
US9069488B2 (en) 2010-08-27 2015-06-30 Fxi Technologies As Electronic devices
US8261261B2 (en) 2010-09-01 2012-09-04 Google Inc. Installing a computer program
US9143633B2 (en) * 2010-10-12 2015-09-22 Lexmark International Technology S.A. Browser-based scanning utility
US9792104B2 (en) 2010-11-05 2017-10-17 FedEx Supply Chain Logistics & Electronics, Inc. System and method for flashing a wireless device
US10387135B2 (en) 2010-11-05 2019-08-20 FedEx Supply Chain Logistics & Electronics, Inc. System and method for remotely flashing a wireless device
KR101948645B1 (ko) * 2011-07-11 2019-02-18 삼성전자 주식회사 그래픽 오브젝트를 이용한 컨텐츠 제어 방법 및 장치
US8539123B2 (en) 2011-10-06 2013-09-17 Honeywell International, Inc. Device management using a dedicated management interface
US8621123B2 (en) 2011-10-06 2013-12-31 Honeywell International Inc. Device management using virtual interfaces
US9684499B2 (en) 2013-06-30 2017-06-20 Dropbox, Inc. Systems and methods for facilitating installation of software applications
KR102004881B1 (ko) 2014-08-06 2019-07-29 삼성전자주식회사 단말장치 및 그 제어 방법
JP2016071422A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 ブラザー工業株式会社 ソフトウエア提供システム及びインストールプログラム
US9747097B2 (en) * 2014-09-30 2017-08-29 Qardio, Inc. Devices, systems and methods for segmented device behavior

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1188965A (ja) * 1997-09-12 1999-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 機器制御装置
JP2000122871A (ja) * 1998-10-14 2000-04-28 Hitachi Ltd アプリケーション配布方法
JP2000163269A (ja) * 1998-11-25 2000-06-16 Internatl Business Mach Corp <Ibm> サーバからクライアントにアプリケーションを配布するための方泡システム及びプログラム記憶媒体
WO2001048997A1 (fr) * 1999-12-28 2001-07-05 Ntt Docomo, Inc. Procede de communication par radio et station radio
JP2001202319A (ja) * 1999-11-30 2001-07-27 Internatl Business Mach Corp <Ibm> パーベイシブ・コンピューティング装置のアプリケーション/プリファランスを制御するための方法、システムおよびコンピュータ・プログラム製品

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6023585A (en) * 1997-05-02 2000-02-08 Webtv Networks, Inc. Automatically selecting and downloading device drivers from a server system to a client system that includes one or more devices
WO2001011466A2 (en) * 1999-08-11 2001-02-15 Ethos Technologies, Inc. Download manager
GB2371902B (en) 1999-09-10 2004-11-17 Avantgo Inc System, method, and computer program product for interactive interfacing with mobile devices
AU2001263140A1 (en) * 2000-05-17 2001-11-26 Smart Modular Technologies, (Ma) Fee management for programming of electronic devices
US7877518B2 (en) * 2000-11-30 2011-01-25 Access Systems Americas, Inc. Method and apparatus for updating applications on a mobile device via device synchronization
US20020112080A1 (en) * 2001-02-12 2002-08-15 Millin Anthony L. Universal peripheral device controller
US20040002943A1 (en) * 2002-06-28 2004-01-01 Merrill John Wickens Lamb Systems and methods for application delivery and configuration management of mobile devices

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1188965A (ja) * 1997-09-12 1999-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 機器制御装置
JP2000122871A (ja) * 1998-10-14 2000-04-28 Hitachi Ltd アプリケーション配布方法
JP2000163269A (ja) * 1998-11-25 2000-06-16 Internatl Business Mach Corp <Ibm> サーバからクライアントにアプリケーションを配布するための方泡システム及びプログラム記憶媒体
JP2001202319A (ja) * 1999-11-30 2001-07-27 Internatl Business Mach Corp <Ibm> パーベイシブ・コンピューティング装置のアプリケーション/プリファランスを制御するための方法、システムおよびコンピュータ・プログラム製品
WO2001048997A1 (fr) * 1999-12-28 2001-07-05 Ntt Docomo, Inc. Procede de communication par radio et station radio

Also Published As

Publication number Publication date
EP1588259A2 (en) 2005-10-26
US20040154014A1 (en) 2004-08-05
JP2006517046A (ja) 2006-07-13
WO2004068319A2 (en) 2004-08-12
EP1588259A4 (en) 2006-09-20
CA2513801A1 (en) 2004-08-12
US6944859B2 (en) 2005-09-13
WO2004068319A3 (en) 2005-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4754473B2 (ja) ハンドヘルドコンピューターにおける自動データインストールのためのシステムおよび方法
US20220244933A1 (en) System and Methods for Integration of an Application Runtime Environment Into a User Computing Environment
JP3893361B2 (ja) ウェブを用いたワークステーションへのプリンタインスタンスの生成
US6546554B1 (en) Browser-independent and automatic apparatus and method for receiving, installing and launching applications from a browser on a client computer
US9332063B2 (en) Versatile application configuration for deployable computing environments
TWI521357B (zh) 經由網頁瀏覽器輸入內容至應用程式
JP4849692B2 (ja) ポータブル・ポートレットを選択および配信する方法ならびに装置
US20020174206A1 (en) Web-based file manipulating system
EP1292892A1 (en) A system and method for upgrading networked devices
JP2003177989A (ja) 情報処理装置およびサーバ装置およびドライバ更新方法およびコンピュータが読み取り可能な記憶媒体およびプログラム
WO2001039046A1 (en) Web browser plug-in interface system
JP2004287928A (ja) コンテンツ管理プログラム
GB2381618A (en) System for recognising devices connected to a network
JP2003256213A (ja) アプリケーション起動方法及びシステム及びアプリケーション起動プログラム及びアプリケーション起動プログラムを格納した記憶媒体
Cisco Installing and Starting Design Studio
Cisco DSG Chapter 2 Installing and Starting Design Studio
Cisco Installing and Starting Design Studio
CN114389936A (zh) 一种跨云多集群部署运维方法、系统、处理器和存储介质
WO2004114142A1 (ja) ウェブ情報管理装置、ウェブ情報管理方法ならびにウェブ情報管理プログラムおよびその記録媒体
US7350214B2 (en) Printer driver initialization
JP2004062873A (ja) マルチプラットフォームアプリケーションのためのブラウザセッションモビリティシステム
JP2006146512A (ja) 情報処理装置及びその制御方法、プログラム
JP6539701B2 (ja) 端末装置、シンクライアント変換方法およびシンクライアント変換プログラム
JP5858071B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび情報処理システム
JP3538087B2 (ja) クライアントサーバシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110427

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110525

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4754473

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term