JP2001189934A - 適応性のある動き精度をもった動き推定方法 - Google Patents

適応性のある動き精度をもった動き推定方法

Info

Publication number
JP2001189934A
JP2001189934A JP2000256484A JP2000256484A JP2001189934A JP 2001189934 A JP2001189934 A JP 2001189934A JP 2000256484 A JP2000256484 A JP 2000256484A JP 2000256484 A JP2000256484 A JP 2000256484A JP 2001189934 A JP2001189934 A JP 2001189934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motion vector
motion
accuracy
searching
optimal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000256484A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4614512B2 (ja
JP2001189934A5 (ja
Inventor
Jordi Ribas
リバス ジョディー
Jiandong Shen
シェン ジャンドン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Publication of JP2001189934A publication Critical patent/JP2001189934A/ja
Publication of JP2001189934A5 publication Critical patent/JP2001189934A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4614512B2 publication Critical patent/JP4614512B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/513Processing of motion vectors
    • H04N19/517Processing of motion vectors by encoding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/117Filters, e.g. for pre-processing or post-processing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/146Data rate or code amount at the encoder output
    • H04N19/147Data rate or code amount at the encoder output according to rate distortion criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/146Data rate or code amount at the encoder output
    • H04N19/149Data rate or code amount at the encoder output by estimating the code amount by means of a model, e.g. mathematical model or statistical model
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/172Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a picture, frame or field
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/46Embedding additional information in the video signal during the compression process
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/523Motion estimation or motion compensation with sub-pixel accuracy
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/533Motion estimation using multistep search, e.g. 2D-log search or one-at-a-time search [OTS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/56Motion estimation with initialisation of the vector search, e.g. estimating a good candidate to initiate a search
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/567Motion estimation based on rate distortion criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 計算量の増加が少ない高画素精度の動きベク
トルの計算技法を含む適応性のある動き精度をもった動
き推定方法を提供する。 【解決手段】 1つの技法は、最適動きベクトルをスマ
ートに探索する部分画素空間におけるファストサーチ戦
略を用いる。別の技法は、異なる段階で異なる補間フィ
ルタを用い高精度動きベクトルを推定して、計算の複雑
さを軽減する。他の技法は、異なる動き精度に従って適
応するレートひずみ判定基準を用いて最適の動きベクト
ルと最適の動き精度の両方を決定する。さらに他の技法
は、関連動きベクトル精度に従い異なる符号化単位にお
いて異なって解釈されるVLCテーブルを使用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ディジタル動画の
ビット圧縮又は符号化方法に関し、特に、動き補償動画
符号化における動きベクトルを推定して符号化する効果
的な方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の動き推定方法において、符号化す
る現フレームを、“マクロブロック”と称する、例えば
16×16ピクセルの同一サイズの画像ブロックに分割
する。各現マクロブロック毎に、符号化器は、現マクロ
ブロックに最も一致する、前に符号化されたフレーム
(“参照フレーム”)内ブロックをサーチする。1個の
現マクロブロックと参照フレーム内の最も一致するマク
ロブロック間の座標移動量は、マクロブロックの2次元
ベクトル(“動きベクトル”)によって表現される。動
きベクトルの各成分は画素単位で測定される。
【0003】例えば、現マクロブロックに最も一致する
参照マクロブロックが同一位置にある場合、静止背景画
像が代表的な例であるように、現マクロブロックの動き
ベクトルは(0,0)である。最も一致する参照マクロ
ブロックが、現マクロブロックの座標から右に2画素及
び上に3画素の位置で発見された場合の動きベクトルは
(2,3)である。かような動きベクトルは、水平成分
X及び垂直成分Yが整数画素値を有しているので、整数
画素(又は“整数ペル”又は“完全ペル”)の精度を有
すると云う。図1において、ベクトルV1=(1,1)
は、任意の現マクロブロックに対する完全ペルの動きベ
クトルを表わしている。
【0004】動画シーン中の移動オブジェクトは、しか
しながら、フレームからフレームへ整数画素増分単位で
は移動しない。真の動きは、X及びY方向に沿った実数
値を取る。従って、現マクロブロックにより良く一致す
る参照マクロブロックは、前フレームをN×Nの因子
(ファクタ)で補間し、次に補間したフレーム内の最も
一致するマクロブロックをサーチすることにより発見で
きることがよくある。動きベクトルはXとYに沿って1
/N画素の増分値を取ることができ、1/N画素(又は
1/Nペル)の精度を有すると表現される。
【0005】ITU電気通信標準化部門の“H.26L
規格に対する提案呼びかけへの応答(Response to Call
for Proposals for H.26L)”(Q.15/SG16,
文書Q15−F−11,ソウル,1998年11月)及
びITU電気通信標準化部門の“H.26L規格に対す
るTelenorの提案の強化(Enhancement of theTe
lenor Proposal for H.26L)”(Q.15/SG16,
文書Q15−G−25,モントレー,1999年2月)
において、Gisle Bjoitegaardは、動
画符号化規格H.26L(“Telenor符号化
器”)に関し1/3ペル精度の動きベクトルと立方体状
補間法の使用を提案した。これを実施するために、Te
lenor符号化器は、立方体状補間フィルタを用いて
参照フレームを3×3補間するか又は“アップサンプリ
ング”する。この補間バージョンは、参照フレームの9
倍のメモリを必要とする。1個の与えられたマクロブロ
ックにおいて、Telenor符号化器は最適動きベク
トルを2つのステップで推定する。即ち、符号化器は、
先ず最適な整数ペルベクトルを探索し、次にV1に近い
最適な1/3画素精度のベクトルV1/3を探索する。図
1の例では、3×3補間参照フレーム内の(16×16
画素)の全8ブロックを調べ、図示のように動きベクト
ルV1/3=(VX,VY)=(1+1/3,1)に関連
するブロックである最も一致するブロックを見つけ出
す。このTelenor符号化器は、幾つかの問題を有
している。先ず、1/3ペル精度の動きベクトルを計算
するために部分最適なファストサーチ戦略と複雑な立方
体フィルタを(全段階において)使用することである。
結果として、計算した動きベクトルは、最適ではなく、
莫大な記憶容量と計算量を要し非常に高価につく。さら
に、このTelenor符号化器は、1/3画素に固定
した有効レート歪み判定基準による精度を用い、そのた
めに、より良い動き精度を選択するようには適応できな
い。同様に、このTelenor符号化器の可変長符号
(“VLC”)テーブルは、1/3画素に固定した精度
を有しているので、異なる精度に対して適応できず異な
る解釈ができない。
【0006】最も良く知られている動画圧縮方法では、
1/2画素精度で動きベクトルを推定して符号化する
が、その理由は、従前の研究によれば、より高い又はよ
り適応性を有する動き精度では計算が複雑になるだけで
追加の圧縮利得が得られないことを示唆していたからで
ある。しかしながら、これらの従前の研究は、最適化レ
ート歪み判定基準を用いて動きベクトルを推定しておら
ず、計算の複雑化を減少させるためにかような基準の凸
状特性を利用しておらず、動きベクトルと動きベクトル
の精度を符号化する有効な戦略を用いていなかった。
【0007】かような従前の研究の1つとして、Ber
nd Girodの論文(以後Girodの論文と略記
する)“分数ペル精度による動き補償予測(Motion-Com
pensating Prediction with Fractional-Pel Accurac
y)”(IEEE 通信会報,第41巻4号,604−
612頁,1993年4月)が挙げられる。このGir
odの論文は、動画符号化に部分画素(サブピクセル)
の動き精度を用いる利点に関する最初の基本的な分析で
ある。Girodは、部分画素空間における最適動きベ
クトルを探索するために簡単な階層戦略を用いた。彼は
また所与の精度に対する最適な動きベクトルを選択する
ために単純平均絶対差分(“MAD”)の基準を用い
た。この最適精度は、理想化された仮定に基くために非
実用的な公式を用いて選択され、非常に複雑であり、ま
た、全ての動きベクトルは1フレーム内の同一精度を持
つものに制限される。最後に、Girodは、予測誤差
エネルギーにのみ注目し、動きベクトルを符号化するた
めのビットの使用法には言及しなかった。
【0008】他の従前の研究として、Smita Gu
pta及びAllen Gershoの論文(以後“G
uptaの論文”と略記する)“分数画素の動き推定
(On Fractional Pixel Motion Estimation)”(SP
IE VCIP会報,2094巻408−419頁,ケ
ンブリッジ,1993年11月)が挙げられる。このG
uptaの論文は、動画圧縮のために部分画素精度で動
きベクトルを計算し選択して符号化する方法を提示して
いる。Guptaの論文は、平均自乗誤差(“MS
E”)と双線形補間に基づく公式を開示し、この公式を
用いて理想的な動きベクトルを見つけ出し、かようなベ
クトルを所望の動き精度に量子化した。所与の精度に対
する、この最適な動きベクトルは、部分最適MSE判定
基準を用いて決定され、この最適精度は歪みビット当た
りエネルギー差を最大限減少させる方法を用いて選択さ
れた。これは、渇望された(部分最適な)判定基準であ
る。所与の動きベクトルの符号化は、最初に1/2ペル
精度で符号化し、次に詳細化ビットでより高精度に符号
化する方法で行われた。粗から微細への符号化は、かな
りのビットを必要とするきらいがある。
【0009】論文“ブロックに基づく動き補償動画符号
化器の場合の最適動きベクトル精度(On the Optimal M
otion Vector Accuracy for Block-Based Motion-Compe
nsated Video Coders)”(IST/SPIE ディジ
タル動画の圧縮会報:アルゴリズムと技術,302−3
14頁,サンジョセ,1996年2月)(以後、Rib
asの論文と略記する)において、Jordi Rib
as−Corbera及びDavid L. Neuh
offは、動き精度のビットレートへの影響をモデル化
し、ビットレートを最小にする最適精度を推定する幾つ
かの方法を提案した。このRibasの論文は、任意精
度に対する動きベクトルを計算するためのフルサーチ方
法を記述し、双線形補間のみを考慮した。最適な動きベ
クトルはMSEを最小にすることにより発見し、最適精
度はレート歪みの最適化により導出された幾つかの公式
を用いて選択した。動きベクトルと精度は、リアルタイ
ム装置には実装が難しい、複雑なフレーム適応エントロ
ピー符号化器を用いて符号化した。
【0010】論文“より高いビットレートでの予測強化
に関する新しいコア実験の提案(Proposal for a new c
ore experiment on Prediction enhancement at higher
bitrates)”(ISO/IEC JTC1/SC29
/WG11動画及び音声の符号化、MPEG97/18
27,セビリア,1997年2月)及び“1/4ペル動
き補償のための複雑さを軽減した実装装置の性能評価
(Performance Evaluatior of a Reduced Complexity I
mplemetatior for Quarter Pel Motion Compensatio
r)”(ISO/IEC JTC1/SC29/WG1
1動画及び音声の符号化,MPEG97/3146,サ
ンジョセ、1998年1月)において、Urich B
enzler は、動画シーケンスのために1/4ペル
精度の動きベクトルの使用と、MPEG4動画符号化基
準のさらに進んだ補間フィルタの使用を提案した。しか
しながら、Benzlerは、1/4ペルの動きベクト
ルの発見にGirodのファストサーチ技法を用いた。
Benzlerは、異なる補間フィルタを考慮しなかっ
たが、第1段階で複合フィルタを使用して第2段階でよ
り簡単なフィルタを使用することを提案し、一度に1つ
のマクロブロックを補間した。この方法は、多量のキャ
ッシュメモリは必要としないが、複雑であり、全ての動
きベクトルを1つのマクロブロック内の全ての可能なモ
ード(例えば、16×16,4−8×8,16−4×4
等)につき1/4ペル精度で計算して最適のモードを決
定するために、計算量が多大である。Benzlerは
MAD判定基準を使用して、全シーケンスに対し1/4
ペル精度に固定した最適な動きベクトルを発見した。従
って、最適な動き精度を選択する方法は示さなかった。
最後に、Benzlerは、1/2及び1/4画素精度
のベクトルを符号化するために使用可能な可変長符号
(“VLC”)テーブルを用いて動きベクトルを符号化
した。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上述の参考文献は、最
適化したレート歪み基準を用いて動きベクトルを推定し
ておらず、かような基準の凸状特性を利用して計算の複
雑さを軽減していない。さらに、これらの参考文献は、
動きベクトルと精度を符号化する有効な戦略を用いてい
ない。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の1つの実施形態
は、高画素精度(“分数”又は“部分画素”精度とも称
される)の動きベクトルを僅かな計算量の増加で計算す
ることにより従来技術の問題を解決する。
【0013】本発明の戦略を用いると、動画符号化器は
かなりの圧縮利得(例えば、動き精度の古典的な選択に
比較して30%に達するビットレートの削減)を同等の
計算レベルで達成できることが、実験により明らかにな
っている。動き精度に適応して計算し選択するので、本
発明は適応動き精度(“AMA”)方式として記述でき
る。
【0014】本発明の好ましい実施形態の1つは、部分
画素(サブピクセル)空間におけるファストサーチ戦略
を用いて最適な動きベクトルをスマートにサーチする。
この技法は、1マクロブロックに対する最適な動きベク
トルを発見することにより、動き補償動画符号化時の動
きベクトルを推定する。第1ステップは、V1に中心を
もつ予め定められた正方形範囲の部分画素解像度のグリ
ッド内で、第1セットの動きベクトル候補をサーチして
最適な動きベクトルV2を見つけ出す。次に、V2に中心
をもつ予め定められた正方形範囲の部分画素解像度をも
つグリッド内で、第2セットの動きベクトル候補を探索
して最適な動きベクトルV3を見つけ出す。その後、V3
に中心をもつ予め定められた正方形範囲の部分画素解像
度をもつグリッド内で、第3セットの動きベクトル候補
を探索してマクロブロックの最適動きベクトルを見つけ
出す。
【0015】本発明の別の好ましい実施形態において、
高精度の動きベクトル推定技法は異なる段階において異
なる補間フィルタを使用して計算の複雑さを低減するこ
とができる。
【0016】本発明の別の好ましい実施形態は、レート
歪み(RD)に関して最適のベクトルと精度を選択す
る。この実施形態は、異なる動き精度に従い対応するレ
ート歪み判定基準を用いて最適な動きベクトルと最適な
動き精度の両方を決定する。
【0017】本発明のさらに別の好ましい実施形態は、
有効な可変長符号化(VLC)法により、動きベクトル
と精度を符号化する。この技法は、異なる符号化単位で
異なる解釈が可能な、関連する動きベクトル精度に従っ
たVLCテーブルを使用する。
【0018】本発明の上述及び他の目的、特徴及び利点
は、添付図面を参照し本発明の以下の詳細な説明を読め
ば容易に理解されよう。
【0019】
【発明の実施の形態】本発明の諸方法は、各画像ブロッ
クにおいて動き精度を変更して説明するが、精度を全シ
ーケンスに対して固定又はフレーム毎に変更する場合に
も適用できる。本発明は、又、発明の背景において記述
したように、Telenorの動画符号化器(及び特殊
にはTelenorの符号化器)を使用するものとして
記述する。Telenorの動画符号化器の用語を用い
て説明するが、ここに記述する技術は、任意の他の動き
補償動画符号化器にも適用できる。
【0020】動画符号化器の多くは、半画素(又は“1
/2ペル”)精度の動きベクトルと双線形補間を用い
る。Telenorの符号化器の第1バージョンは、1
/2ペル動きベクトルと双線形補間を用いる。しかしな
がら、Telenorの符号化器の最新バージョンは、
さらなる圧縮利得を得るために1/3ペルベクトルと立
方体形補間機能を内蔵している。特に、1つの与えられ
たマクロブロックにおいて、Telenorの符号化器
は、図2に示す2つのステップで最適な動きベクトルを
推定する。先ず、このTelenor符号化器は、最適
な整数ペルベクトルV1(図1)を探索する(ステップ
100)。次に、このTelenor符号化器は、V1
付近の最適な1/3ペル精度ベクトルV1/3(図1)を
サーチする(ステップ102)。この第2ステップは図
1のグラフに示すように、3×3内挿(補間)参照フレ
ーム内の(各々16×16の画素列を有する)全部で8
個のブロックを調べて最も一致するブロックを見つけ出
す。8個のブロックの動きベクトルは、V1に中心をも
つグリッド中に8個の実点で表示してある。図1におい
て、最も一致するのは、動きベクトルV1/3=(VX,V
Y)=(1+1/3,1)に関連するブロックである。
【0021】本発明の技術によれば、符号化器は、フル
サーチ戦略又はファストサーチ戦略のいずれかを用いて
任意の動き精度の組(例えば、1/2, 1/3及び1
/6ペル精度動きベクトル)間で精度を選択できる。
【0022】(フルサーチAMA方式のサーチ戦略)図
3及び図4に示すように、このフルサーチ適応動き精度
(AMA)方式サーチ戦略の場合、Telenor符号
化器は、図3に示す5個の画素の(上方画素数、下方画
素数及び両側の画素数により規定される正方形ブロック
として定義される)“正方形範囲”と1/6画素解像度
のグリッド上の全ての動きベクトル候補をサーチする。
図4に示すように、フルサーチAMAの第1ステップ
(104)では最適な整数ペルベクトルV1(図1)を
サーチする。フルサーチAMAの第2ステップ(10
6)において、符号化器はV1付近の最適な1/6画素
精度ベクトルV1/6(図3)をサーチする。換言すれ
ば、このフルサーチAMAは、Telenorプロセス
の第2ステップを変更して符号化器が速度空間内の他の
部分画素位置における動きベクトル候補もサーチできる
ようにしたものである。この目的は、グリッド内の最適
動きベクトル、即ち、現マクロブロックに最も一致する
ブロック(補間参照フレーム内)を指示するベクトルを
発見することである。このフルサーチ戦略は、120個
の部分画素候補をサーチするので計算は複雑ではある
が、本発明のこの実施形態の全潜在能力を示している。
【0023】動きベクトルサーチにおける重要な課題
は、所与のマクロブロックに最も符合するブロックを確
定する判定測度又は基準の選択である。実際には、殆ど
の方法は、平均自乗誤差(MSE)又は平均絶対差分
(MAD)の何れかの判定基準を用いている。2つのブ
ロック間のMSEは、2つのブロックの画素値を引き算
して、画素値差を自乗し、平均値を取る。2つのブロッ
ク間のMAD差分は、自乗計算の代わりに画素値差の絶
対値を計算することを除き同様な歪み測度である。2つ
の画像ブロックが互いに類似であれば、MSE及びMA
Dの値は小さい。しかしながら、画像ブロックが類似で
なければ、これらの値は大きい。従って、代表的な動画
符号化器は、最小のMSE又は最小のMADの何れかを
もたらす動きベクトルを選択することにより、マクロブ
ロックに最も符合するマクロブロックを見つけ出す。言
い換えれば、最適動きベクトルに関連するブロックは、
MSE又はMADにおいて所与のマクロブロックに最も
近似のブロックである。
【0024】残念ながら、MSE及びMADの歪み測度
は、ベクトルを実際に符号化するビットのコストを考慮
していない。例えば、1つの任意動きベクトルはMSE
を最小にできるが、しかし、ビットで符号化するコスト
が非常に高く、符号化の観点から最適の選択でない場合
があり得る。
【0025】この問題を処理するために、Teleno
rが記述しているような最新の符号化器は、“歪み+L
×ビット”形のレート歪み(RD)判定基準を使用して
最適な動きベクトルを選択する。“歪み”値は、代表的
にはMSE又はMADであり、“L”は圧縮レベル(即
ち、量子化ステップサイズ)に依存する定数であり、
“ビット”は動きベクトルの符号化に要するビット数で
ある。一般に、このタイプのどのRD判定基準も本発明
に使用できる。しかしながら、本発明の場合、“ビッ
ト”は、ベクトルの符号化に要するビットとそのベクト
ル精度の符号化に要するビットを含んでいる。事実、幾
つかの候補が、幾つかの精度モードをもつために、若干
数の“ビット”値をもち得る。例えば、位置(1/2,
−1/2)に在る候補は、1/2又は1/6画素精度
をもつと考えられる。
【0026】(ファストサーチAMA方式サーチ戦略)
図5及び図6に示すように、ファストサーチ適応動き精
度(AMA)方式サーチ戦略の場合、符号化器は動きベ
クトル候補の小さいセットのみを調べる。ファストサー
チAMAの第1ステップ(108)では、符号化器は、
1/2画素解像度のグリッドにおいてV1に中心をもち
一辺が1の正方形(正方形範囲1内)の8個の動きベク
トル候補をチェックする。最小のRDコストを有する候
補(即ち、8個の前ベクトルとV1の中で最適のもの)
を表現するためにV2を設定する(110)。次に、符
号化器は、1/6画素解像度のグリッド上でV2に中心
をもち一辺が1の正方形内の8個の動きベクトル位置を
チェックする(112)。V 2が最小RDコストを有し
ている場合(114)、符号化器は探索を中止し、V2
をブロックの動きベクトルとして選択する。そうでなけ
れば、8個の前ベクトルの中で最適のものを表現するた
めにV3を設定する(116)。符号化器は、次に1/
6画素解像度のグリッドにおいてV3に中心をもつ正方
形範囲1内の新しい動きベクトル候補をサーチする(1
18)。このグリッド内の幾つかの候補は既にチェック
済みであり飛ばすことができることに注意すべきであ
る。この最終ステップでは最小のRDコストをもつ候補
をブロックの動きベクトルとして選択する(120)。
【0027】実験データによれば、この簡単なファスト
サーチ戦略は、平均で(Telenor探索戦略より1
0個多い)部分画素空間における代表的な約18の位置
のRDコストをチェックするので、従って、全体として
の計算の複雑さは適度の増加に留まる。
【0028】図8乃至図18に関連して以下に説明する
実験結果は、このAMA方式のファストサーチバージョ
ンを用いることによる圧縮性能の損失が実際に皆無であ
ることを示している。その理由は、このファストサーチ
AMA探索戦略が、RDコストが高レベルから低レベル
にスマートに移行するパスを創設することによって“歪
み+L×ビット”曲線の凸度(“歪み”は凸性であるこ
とは知られている)を活用しているからである。
【0029】本発明の別の実施態様は、ステップ108
−120のうちの1つ又はそれ以上を変更する。これら
の実施形態も効率的であり、部分画素速度空間において
チェックする動きベクトル候補数をさらに削減してい
る。
【0030】図7の例では、1/3ペル精度の候補をチ
ェックする。この実施例において、ステップ112は3
つの可能なシナリオの1つで置き換えられる。先ず、ス
テップ110からの最適な動きベクトル候補がV
1(“整数ペルベクトル”)の中心にあれば(13
0)、符号化器は中心ベクトルと次に最低のRDコスト
をもつ1/2ペル位置の間にある1/3ペル精度の3候
補をチェックする(132)。次に、ステップ110か
らの最適な動きベクトル候補がコーナーのベクトルであ
れば(134)、符号化器はかようなコーナーベクトル
に最も近い1/3ペル精度の4ベクトル候補をチェック
する(136)。第3に、ステップ110からの最適な
動きベクトル候補が2つのコーナーベクトルの間にあれ
ば(138)、符号化器は2つのコーナーベクトルの中
でRDコストが低い方を決定し、ステップ110からの
最適な動きベクトル候補とかようなコーナーとの間の直
線に最も近い1/3ペル精度の4ベクトル候補をチェッ
クする(140)。V2が中心に無く又コーナーベクト
ルでも無い場合は2つのコーナー間にある筈であり、こ
のプロセスを実行する際にステップ138は不必要にな
ることに注意すべきである。符号化器を1/3画素精度
の動きベクトルの探索に設定する場合、図7は、ステッ
プ114への続行ではなく終了になるように変更可能で
ある。
【0031】(計算量とメモリの削減)ステップ108
では1/2画素精度の動きベクトル候補のみをチェック
するために、ハードウェアとソフトウェアの実装に要す
る計算量とメモリは大幅に削減される。特に、このファ
ストサーチのスマートな実装において、参照フレームは
2×2だけ補間して1/2ペルベクトル候補に対するR
Dコストを得る。ハードウェア又はソフトウェア符号化
器用のファスト(又はキャッシュ)メモリは、参照フレ
ームを3×3だけ補間するために要するTelenor
の方法と比較してかなりの量削減される。Teleno
rの符号化器と比較し、キャッシュメモリは9/4の削
減又は2.25倍の削減になる。若干の追加補間はブロ
ック単位で後で行うことができる。
【0032】さらに、ステップ108における補間はR
Dコスト関数値を下げる方向にサーチを方向づけるよう
に用いるので、これらの補間には複合フィルタを必要と
しない。従って、計算量はステップ108用に簡単な双
線形フィルタを用いることにより節減できる。
【0033】又、マクロブロックモード(例えば、16
×16,4個の8×8等)の選択のような他の主要な符
号化に関する決定は、そのような決定は高精度を用いる
ことによる有意な利益がないので、1/2ペルベクトル
を用いて行うことができる。次に、符号化器は残りのス
テップにおいてチェックする若干の追加ベクトル候補に
対して必要な部分画素値を補間するためにより複雑な立
方体(3次)フィルタを使用することができる。マクロ
ブロックモードは既に選択済みであるので、これらの最
後の補間は選択モードに対し実施する必要がある。
【0034】複数フィルタを使用することにより、常時
立方体補間を用いるTelenorの方法と比較し、S
parc Ultra 10型ワークステーションでの
稼動時間で20%を超える計算量の削減が得られた。さ
らに、ファストメモリの必要性は、略半分に減少した。
又、圧縮性能に関しては損失は殆どなかった。このファ
ストサーチの1実施形態での比較において、Benzl
er技法は、Telenor符号化器において画素当た
り約70の補間を必要とするのに対し、本発明は画素当
たり約7つの補間を要するのみである。
【0035】(動きベクトルと精度のビット符号化)最
適な動きベクトルと精度が決定されると、符号化器は動
きベクトルと精度値の両方をビットで符号化する。1つ
の方法は、所与の精度(例えば、半画素精度)で動きベ
クトルを符号化し、次に、そのベクトルをより高い動き
精度に詳細化するために幾つかのエクストラビットを追
加する。これは、B.Girodが提案した戦略である
が、但し、レート歪みの点では部分最適化である。
【0036】本発明の1つの好ましい実施形態では、1
つのマクロブロックに対する動きベクトルの精度を表1
に示したような簡単な符号を用いて最初に符号化する。
符号長{1,2,2}の任意の他のテーブルを用いるこ
とも可能である。ビットレートは、代表的なDPCM法
を用いてさらに減少させることができる。
【0037】
【表1】
【0038】次に、各々の精度空間におけるベクトル値
を符号化する。これらのビットはH26Lコーディック
において使用されるような単一VLCテーブルの項目よ
り得ることができる。重要なアイデアは、これらのビッ
トはマクロブロックの動き精度によって異なって解釈さ
れることである。例えば、動き精度が1/3であり、異
なる動きベクトルのX成分に対する符号ビットが000
011である場合、ベクトルのX成分はVx=2/3で
ある。精度が1/2であれば、ベクトルのX成分はVx
=1に相当する。
【0039】1/2及び1/4画素精度ベクトルの符号
化に使用できる可変長符号(VLC)テーブルにより動
きベクトルを符号化するBenzlerの方法と比較し
て、本発明の方法は、任意の動き精度のベクトルを符号
化するのに用いられ、テーブルは、各フレームとマクロ
ブロックにおいて異なって解釈できる。さらに、本発明
の全体的方法は、任意の動き精度に適用でき、互いに倍
数であったり1/n(nは整数)型である必要はない。
所与の部分画素空間における増分数は単純に計数し、テ
ーブルの関連項目中のビットを符号として使用する。復
号器の観点からは、動き精度を復号すれば動きベクトル
もまた容易に復号することができる。その後、前フレー
ム中の関連ブロックを代表的な4タップの立方体補間器
を用いて再構築する。各動き精度毎に異なる4タップフ
ィルタが存在する。AMA方式は、予測ブロックの再構
築に要する動作数は同じで、動き精度とは無関係なの
で、復号の複雑さを増大させることはない。
【0040】(実験結果)図8乃至図18は、表2に記
載の種々の動画シーケンス、解像度及びフレームレート
でAMAを使用又は使用せずにTelenorの符号化
コーディックを試験した結果を示している。これらの図
面は、各ケース毎にレート歪み(“RD”)を作図した
ものである。“Anchor”曲線は、最適化H.263+
(図8と図9のみ)からのRD点を示している。“Te
lenor 1/2+b”曲線は1/2ペルベクトルと
双線形補間によるTelenor(古典的な例)を示し
ている。“Telenor1/3”曲線は、現Tele
norの提案(“Telenor符号化器”)を示して
いる。“Telenor+AMA+c”曲線は、本発明
のフルサーチ戦略によるTelenor符号化器を示し
ている。図15乃至図17に示す“Telenor+F
SAMA+c”曲線は、本発明のファストサーチ戦略に
よるTelenor符号化器を示している。(他に規定
がない限り、AMAのフルサーチバージョンは実験に使
用した符号化器の戦略であった。)全ての試験結果は、
符号化器と復号器においてクロスチェックを行った。こ
れらの結果は、AMAを実施する場合、信号対雑音(ノ
イズ)比のピーク(“PSNR”)における利得は、H
26Lを超え1dBの高さであり、古典的な例よりもさ
らに高い。
【0041】
【表2】
【0042】動画シーケンスは、“ゆれるパリ”を除
き、動画符号化共同体により共通に使用されている。後
者は、よく知られているシーケンス“パリ”を、XとY
成分が[−1,1]の範囲で任意の値をとる動きベクト
ルだけ移動させることにより得られた合成動画である。
この合成動画は、代表的な動画電話シーンにおいて手持
ちカメラにより生じた小さな動きをシミュレートする。
【0043】(動き精度適応(AMA)方式のフルサー
チ及びファストサーチの比較)図16及び17に示した
実験結果は、AMAに関するファストサーチ戦略(“T
elenor FSAMA+c”)とフルサーチ戦略
(Telenor AMA+c“)方式の符号化器の使
用性能が実際には同じであることを示している。ファス
トサーチ戦略は部分画素速度空間においてRDコスト曲
線の凸性を利用するのでこれは間違いない。言い換えれ
ば、RDコスト曲線の形状はなだらかな凸曲線を辿るの
で、その最小値は、曲線を下降させる幾つかのスマート
なファストサーチスキームを用いて容易に発見できる。
【0044】(AMA及び複数参照フレームの結合)図
18に示すグラフにおいて、“1r”の標識をもつ曲線
は、動き補償のために1枚の参照フレームのみを使用し
た。従って、これらの曲線は図10に示した曲線と同じ
である。“5r”の標識をもつ曲線は5枚の参照フレー
ムを使用した。AMAによる利得は複数の参照フレーム
を使用して得た曲線に付加されることを実験は示してい
る。参照フレーム1枚の場合のAMAによる利得は、緑
とピンクの曲線(注:凡例で×と△)を比較することに
より測定でき、参照フレーム5枚の場合の利得は青と赤
の曲線(注:凡例で○と●)間で測定できる。
【0045】特に注意すべきことは、本発明はフレーム
レベルで実施でき、異なるフレームは異なる動き精度を
用いることができるが、1フレーム内の全ての動きベク
トルには同一精度を用いることである。この実施形態に
おいて、動きベクトル精度は、フレーム層において1度
だけ信号化されるのが好ましい。実験は、全フレームに
対して最適な固定動き精度を用いることによっても、マ
クロブロック適応の場合につき提示したような圧縮利得
が生じることを示している。
【0046】他のフレームベースの実施形態において、
符号化器は、異なるベクトル精度でフレーム全体に動き
補償を行い、その後、RD判定基準に従って最適な精度
を選択することができる。この方法は、パイプライン方
式のワンパス符号化器には適しないが、ソフトウェアベ
ースの符号化器又はより複雑な符号化には適用できる。
他のフレームベースの実施形態において、符号化器は所
与のフレームに対する最適精度を予測するために以前の
統計値及び/又は公式を用いることができる(例えば、
Ribasの論文に記述されている公式又はそのバージ
ョンを使用することができる)。この方法は、性能利得
は予測に用いる公式の精度に依存するが、ワンパス符号
化器には適している。
【0047】上述の明細書に用いた用語と表現は説明の
ためのものであり制限するものではなく、かような用語
と表現を用いるに当たって表示及び記述の特徴又はその
部分の同等の用語及び表現を排除する意図は全くなく、
本発明の範囲は特許請求範囲の請求項によってのみ規定
され限定されることを確認する。
【図面の簡単な説明】
【図1】速度空間における完全ペル及び1/3ペルの位
置の例を示す図である。
【図2】最適動きベクトルを推定する従来技術による方
法を説明するためのフローチャート図である。
【図3】部分画素速度空間におけるフルサーチ時の動き
ベクトル候補位置の例を示す図である。
【図4】本発明によるフルサーチ方式の最適動きベクト
ル推定方法の好ましい実施態様を説明するためのフロー
チャート図である。
【図5】部分画素速度空間におけるファストサーチ時の
動きベクトル候補位置の例を示す図である。
【図6】本発明によるファストサーチ方式の最適動きベ
クトル推定方法の好ましい実施形態を説明するためのフ
ローチャート図である。
【図7】図6のステップ114の別の好ましい実施形態
を説明するためのフローチャート図である。
【図8】動画シーケンス“コンテナ”において毎秒10
フレームのフレームレートと解像度QCIFで適応動き
精度(AMA)を使用、または使用しないでTelen
or符号化器の性能試験をした結果を示すグラフ図であ
る。
【図9】動画シーケンス“ニュース”において毎秒10
フレームのフレームレートと解像度QCIFで適応動き
精度(AMA)を使用または使用しないでTeleno
r符号化器の性能試験をした結果を示すグラフ図であ
る。
【図10】動画シーケンス“自動車”において毎秒10
フレームのフレームレートと解像度QCIFで適応動き
精度(AMA)を使用または使用しないでTeleno
r符号化器の性能試験をした結果を示すグラフ図であ
る。
【図11】動画“庭園”においてい毎秒15フレームの
フレームレートと解像度SIFで適応動き精度(AM
A)を使用または使用しないでTelenor符号化器
の性能試験をした結果を示すグラフ図である。
【図12】動画シーケンス“庭園”において毎秒15フ
レームのフレームレートと解像度QCIFで適応動き精
度(AMA)を使用または使用しないでTelenor
符号化器の性能試験をした結果を示すグラフ図である。
【図13】動画シーケンス“Tempete”において
毎秒15フレームのフレームレートと解像度SIFで適
応動き精度(AMA)を使用または使用しないでTel
enor符号化器の性能試験をした結果を示すグラフ図
である。
【図14】動画シーケンス“Tempete”において
毎秒15フレームのフレームレートと解像度QCIFで
適応動き精度(AMA)を使用または使用しないでTe
lenor符号化器の性能試験をした結果を示すグラフ
図である。
【図15】動画シーケンス“ゆれるパリ”において毎秒
15フレームのフレームレートと解像度QCIFで適応
動き精度(AMA)を使用または使用しないでTele
nor符号化器の性能試験をした結果を示すグラフ図で
ある。
【図16】動画シーケンス“自動車”において、毎秒1
0フレームのフレームレートと解像度QCIFでファス
トサーチ戦略(“Telenor FSAMA+c")
及びフルサーチ戦略(“Telenor AMA+
c”)の性能試験の結果を示すグラフ図である。
【図17】動画シーケンス“コンテナ”において毎秒1
0フレームのフレームレートと解像度QCIFでファス
トサーチ戦略(“Telenor FSAMA+c")
及びフルサーチ戦略(“Telenor AMA+
c”)の性能試験の結果を示すグラフ図である。
【図18】動画シーケンス“自動車”において解像度Q
CIFと毎秒10フレームのフレームレートで動き補償
のために1枚の参照フレームのみを使用し試験した場合
と動き補償のために複数枚のフレームを使用し試験した
場合とを比較する性能試験結果を示すグラフ図である。

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1つのマクロブロックに対する最適な動
    きベクトルを見つけ出すことにより、動き補償動画符号
    化における動きベクトルを推定するための、ファストサ
    ーチ適応性のある動き精度をもったサーチ方法であっ
    て、(a) 最適動きベクトルV2を見つけ出すため
    に、部分画素解像度グリッド上でV1を中心とする予め
    定められた正方形範囲内の動きベクトル候補の第1セッ
    トをサーチするステップと、(b) 最適動きベクトル
    3を見つけ出すために、部分画素解像度グリッド上で
    2を中心とする予め定められた正方形範囲内の動きベ
    クトル候補の第2セットをサーチするステップと、
    (c) 前記マクロブロックの前記最適な動きベクトル
    を見つけ出すために、部分画素解像度グリッド上でV3
    を中心とする予め定められた正方形範囲内の動きベクト
    ル候補の第3セットをサーチするステップとを含んで成
    ることを特徴とする動きベクトルを推定するためのファ
    ストサーチ適応性のある動き精度をもったサーチ方法。
  2. 【請求項2】 最適動きベクトルV2を見つけ出すため
    に、部分画素解像度グリッド上でV1を中心とする予め
    定められた正方形範囲内の第1セットの動きベクトル候
    補をサーチする前記ステップは、最適動きベクトルV2
    を見つけ出すために、1/2画素解像度グリッド上でV
    1を中心とする正方形範囲1内の8個の動きベクトル候
    補の第1セットをサーチするステップをさらに含むこと
    を特徴とする請求項1に記載の動きベクトルを推定する
    ためのファストサーチ適応性のある動き精度をもったサ
    ーチ方法。
  3. 【請求項3】 最適動きベクトルV3を見つけ出すため
    に、部分画素解像度グリッド上でV2を中心とする予め
    定められた正方形範囲内の第2セットの動きベクトル候
    補をサーチする前記ステップは、最適動きベクトルV3
    を見つけ出すために、1/6画素解像度グリッド上でV
    2を中心とする正方形範囲1内の8個の動きベクトル候
    補の第2セットをサーチするステップをさらに含むこと
    を特徴とする請求項1に記載の動きベクトルを推定する
    ためのファストサーチ適応性のある動き精度をもったサ
    ーチ方法。
  4. 【請求項4】 V2が最小レート歪みコストを有する場
    合に前記ブロックに対する動きベクトルとしてV2を使
    用するステップと、請求項1のステップ(c)をスキッ
    プするステップとをさらに含むことを特徴とする請求項
    1に記載の動きベクトルを推定するためのファストサー
    チ適応性のある動き精度をもったサーチ方法。
  5. 【請求項5】 前記マクロブロックの前記最適な動きベ
    クトルを見つけ出すために、部分画素解像度グリッド上
    でV3を中心とする予め定められた正方形範囲内の第3
    セットの動きベクトル候補をサーチする前記ステップ
    は、前記マクロブロックの前記最適な動きベクトルを見
    つけ出すために、1/6画素解像度グリッド上でV3
    中心とする正方形範囲1内の8個の動きベクトル候補の
    第3セットをサーチするステップをさらに含むことを特
    徴とする請求項1に記載の動きベクトルを推定するため
    のファストサーチ適応性のある動き精度をもったサーチ
    方法。
  6. 【請求項6】 前記マクロブロックの前記最適な動きベ
    クトルを見つけ出すために、部分画素解像度グリッド上
    でV3を中心とする予め定められた正方形範囲内の第3
    セットの動きベクトル候補をサーチする前記ステップ
    は、前記第3セットの動きベクトル候補中の既にテスト
    済みの候補をスキップするステップをさらに含むことを
    特徴とする請求項1に記載の動きベクトルを推定するた
    めのファストサーチ適応性のある動き精度をもったサー
    チ方法。
  7. 【請求項7】 前記第1セットの動きベクトル候補をサ
    ーチする前記ステップは、第1の補間を行うために第1
    のフィルタを使用して前記第1セットの動きベクトル候
    補をサーチするステップをさらに含み、前記第2セット
    の動きベクトル候補をサーチする前記ステップは、第2
    の補間を行うために第2のフィルタを使用して前記第2
    セットの動きベクトル候補をサーチするステップをさら
    に含み、前記第3セットの動きベクトル候補をサーチす
    る前記ステップは、第3の補間を行うために第3のフィ
    ルタを使用して前記第3セットの動きベクトル候補をサ
    ーチするステップをさらに含むことを特徴とする請求項
    1に記載の動きベクトルを推定するためのファストサー
    チ適応性のある動き精度をもったサーチ方法。
  8. 【請求項8】 最適動きベクトルV3を見つけ出すため
    に、部分画素解像度グリッド上でV2を中心とする予め
    定められた正方形範囲内の第2セットの動きベクトル候
    補をサーチする前記ステップは、(a) V2が中心に
    ある場合、1/3ペル精度の3候補V2と次に最低のR
    Dコストをもつ1/2ペル位置をサーチするステップ
    と、(b) V2がコーナーのベクトルである場合は、
    2に最も近い1/3ペル精度の4ベクトル候補をサー
    チするステップと、(c) V2が2つのコーナーベク
    トル間にある場合は、2つのコーナーの中のより低いR
    Dコストをもつコーナーを決定し、より低いRDコスト
    を持つ前記コーナーとの間のラインに最も近い1/3ペ
    ル精度の4ベクトル候補をサーチするステップとをさら
    に含むことを特徴とする請求項1に記載の動きベクトル
    を推定するためのファストサーチ適応性のある動き精度
    をもったサーチ方法。
  9. 【請求項9】 1つのマクロブロックに対する最適な動
    きベクトルを見つけ出すことにより、動き補償動画符号
    化における動きベクトルを推定するための、適応性のあ
    る動き精度をもったサーチ方法であって、(a) 第1
    補間を行うための第1フィルタを用いて、最適動きベク
    トルV2を見つけ出すために、V1を中心とするグリッド
    内の第1セットの動きベクトル候補をサーチするステッ
    プと、(b) 第2補間を行うための第2フィルタを用
    いて、最適動きベクトルV3を見つけ出すために、V2
    中心とするグリッド内の第2セットの動きベクトル候補
    をサーチするステップと、(c) 第3補間を行うため
    の第3フィルタを用いて、前記マクロブロックの前記最
    適な動きベクトルを見つけ出すために、V3に中心を有
    するグリッド内の第3セットの動きベクトル候補をサー
    チするステップとを含んで成ることを特徴とする動きベ
    クトルを推定するための適応性のある動き精度をもった
    サーチ方法。
  10. 【請求項10】 第1補間を行うための第1フィルタを
    用いてサーチする前記ステップは、粗い補間を行うため
    の簡単なフィルタの使用をさらに含むことを特徴とする
    請求項9に記載の動きベクトルを推定するための適応性
    のある動き精度をもったサーチ方法。
  11. 【請求項11】 第1補間を行うための第1フィルタを
    用いてサーチする前記ステップは、粗い補間を行うため
    の簡単なフィルタの使用をさらに含み、第2補間を行う
    ための第2フィルタを用いてサーチする前記ステップ
    は、細かい補間を行うための複合フィルタの使用をさら
    に含むことを特徴とする請求項9に記載の動きベクトル
    を推定するための適応性のある動き精度をもったサーチ
    方法。
  12. 【請求項12】 第3補間を行うための第3フィルタを
    用いてサーチする前記ステップは、細かい補間を行うた
    めの複合フィルタの使用をさらに含むことを特徴とする
    請求項11に記載の動きベクトルを推定するための適応
    性のある動き精度をもったサーチ方法。
  13. 【請求項13】 第1補間を行うための第1フィルタを
    用いてサーチする前記ステップは、2×2の参照フレー
    ムを補間するための双線形フィルタの使用をさらに含む
    ことを特徴とする請求項9に記載の動きベクトルを推定
    するための適応性のある動き精度をもったサーチ方法。
  14. 【請求項14】 第1補間を行うための第1フィルタを
    用いてサーチする前記ステップは、2×2の参照フレー
    ムを補間するために双線形フィルタの使用をさらに含
    み、第2補間を行うための第2フィルタを用いてサーチ
    する前記ステップは、細かい補間を行うための立方体フ
    ィルタの使用をさらに含むことを特徴とする請求項9に
    記載の動きベクトルを推定するための適応性のある動き
    精度をもったサーチ方法。
  15. 【請求項15】 第3補間を行うための第3フィルタを
    用いてサーチする前記ステップは、細かい補間を行うた
    めの立方体フィルタの使用をさらに含むことを特徴とす
    る請求項14に記載の動きベクトルを推定するための適
    応性のある動き精度をもったサーチ方法。
  16. 【請求項16】 1つのマクロブロックに対する最適な
    動きベクトルを見つけ出すことにより、動き補償動画符
    号化における動きベクトルを推定するための、適応性の
    ある動き精度をもったサーチ方法において、(a) 前
    記マクロブロックの第1の最適動きベクトルに対する第
    1の動き精度をサーチするステップと、(b) 前記第
    1の最適動きベクトルと前記第1の動き精度を符号化す
    るステップと(c) 少なくとも1つの第2の動き精度
    で前記マクロブロックの少なくとも1つの第2の最適動
    きベクトルをサーチするステップと、(d) 前記少な
    くとも1つの第2の最適動きベクトルと、前記少なくと
    も1つの第2の動き精度とを符号化するステップと、
    (e) 前記第1と少なくとも1つの最適動きベクトル
    の中から前記最適な動きベクトルをレート歪み判定基準
    を用いて選択するステップとを含んで成ることを特徴と
    する動きベクトルを推定するための適応性のある動き精
    度をもったサーチ方法。
  17. 【請求項17】 レート歪み判定基準を用いて前記最適
    な動きベクトル選択する前記ステップは、前記最適動き
    ベクトルと前記最適動き精度の両方を決定するために異
    なる動き精度に従って前記レート歪み判定基準を適応さ
    せるステップをさらに含むことを特徴とする請求項16
    に記載の動きベクトルを推定するための適応性のある動
    き精度をもったサーチ方法。
  18. 【請求項18】 少なくとも1つの第2の動き精度で少
    なくとも1つの第2の最適動きベクトルをサーチする前
    記ステップは、前記第1の動き精度より細かい少なくと
    も1つの第2の動き精度で、少なくとも1つの第2の最
    適動きベクトルをサーチするステップをさらに含むこと
    を特徴とする請求項16に記載の動きベクトルを推定す
    るための適応性のある動き精度をもったサーチ方法。
  19. 【請求項19】 レート歪み判定基準を用いて前記最適
    な動きベクトル選択する前記ステップは、前記最適な動
    きベクトルを選択するために“歪み+L×ビット”型の
    レート歪み判定基準を使用するステップをさらに含むこ
    とを特徴とする請求項16に記載の動きベクトルを推定
    するための適応性のある動き精度をもったサーチ方法。
  20. 【請求項20】 1つのマクロブロックに対する最適な
    動きベクトルを見つけ出すことにより、動き補償動画符
    号化における動きベクトルを推定するための適応性のあ
    る動き精度をもったサーチ方法であって、(a) 前記
    マクロブロックの1つの最適動きベクトルに対する1つ
    の動き精度をサーチするステップと、(b) 関連する
    動きベクトル精度により異なる符号化単位において異な
    って解釈された可変長符号(VLC)テーブルからのコ
    ードを用いて、前記動き精度を符号化するステップと
    (c) 個々の精度空間において前記最適な動きベクト
    ルを符号化するステップとを含んで成ることを特徴とす
    る動きベクトルを推定するための適応性のある動き精度
    をもったサーチ方法。
  21. 【請求項21】 1つのマクロブロックに対する1つの
    最適な動きベクトルを見つけ出すことにより、動き補償
    動画符号化における動きベクトルを推定するためのシス
    テムであって、(a) 最適動きベクトルV2を見つけ
    出すために、部分画素解像度グリッド上でV1を中心と
    する予め定められた正方形範囲内の第1セットの動きベ
    クトル候補をサーチするための第1符号化器と、(b)
    最適動きベクトルV3を見つけ出すために、部分画素
    解像度グリッド上でV2を中心とする予め定められた正
    方形範囲内の第2セットの動きベクトル候補をサーチす
    るための第2符号化器と、(c) 前記マクロブロック
    の前記最適な動きベクトルを見つけ出すために、部分画
    素解像度グリッド上でV3を中心とする予め定められた
    正方形範囲内の第3セットの動きベクトル候補をサーチ
    するための第3符号化器とを含んで成ることを特徴とす
    る動きベクトルを推定するためのシステム。
  22. 【請求項22】 前記第1符号化器,第2符号化器およ
    び第3符号化器が単一の符号化器であることを特徴とす
    る請求項21に記載の動きベクトルを推定するためのシ
    ステム。
JP2000256484A 1999-07-27 2000-07-24 適応性のある動き精度をもった動き推定方法 Expired - Fee Related JP4614512B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14610299P 1999-07-27 1999-07-27
US60/146102 1999-07-27
US09/615,791 2000-07-13
US09/615,791 US6968008B1 (en) 1999-07-27 2000-07-13 Methods for motion estimation with adaptive motion accuracy

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009189322A Division JP2009273157A (ja) 1999-07-27 2009-08-18 動き補償動画像復号装置および動き補償動画像復号方法
JP2010217117A Division JP5269023B2 (ja) 1999-07-27 2010-09-28 動き補償動画像符号化装置及び動き補償動画像復号装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001189934A true JP2001189934A (ja) 2001-07-10
JP2001189934A5 JP2001189934A5 (ja) 2006-11-16
JP4614512B2 JP4614512B2 (ja) 2011-01-19

Family

ID=26843579

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000256484A Expired - Fee Related JP4614512B2 (ja) 1999-07-27 2000-07-24 適応性のある動き精度をもった動き推定方法
JP2009189322A Pending JP2009273157A (ja) 1999-07-27 2009-08-18 動き補償動画像復号装置および動き補償動画像復号方法
JP2010217117A Expired - Lifetime JP5269023B2 (ja) 1999-07-27 2010-09-28 動き補償動画像符号化装置及び動き補償動画像復号装置
JP2011265393A Withdrawn JP2012075175A (ja) 1999-07-27 2011-12-05 動き補償動画像符号化装置及び動き補償動画像復号装置

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009189322A Pending JP2009273157A (ja) 1999-07-27 2009-08-18 動き補償動画像復号装置および動き補償動画像復号方法
JP2010217117A Expired - Lifetime JP5269023B2 (ja) 1999-07-27 2010-09-28 動き補償動画像符号化装置及び動き補償動画像復号装置
JP2011265393A Withdrawn JP2012075175A (ja) 1999-07-27 2011-12-05 動き補償動画像符号化装置及び動き補償動画像復号装置

Country Status (4)

Country Link
US (4) US6968008B1 (ja)
EP (4) EP2373036B1 (ja)
JP (4) JP4614512B2 (ja)
HK (1) HK1161948A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003067896A1 (en) * 2002-01-23 2003-08-14 Sony Corporation Image information coding device and method and image information decoding device and method
JP2009027759A (ja) * 2008-11-04 2009-02-05 Mitsubishi Electric Corp 画像符号化装置、画像符号化方法、画像復号装置、画像復号方法、および通信装置
JP2009509407A (ja) * 2005-09-16 2009-03-05 ソニー エレクトロニクス インク 動き補償のための自然形状領域
JP2009526499A (ja) * 2006-02-09 2009-07-16 クゥアルコム・インコーポレイテッド ビデオ符号化
JP2009207071A (ja) * 2008-02-29 2009-09-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 動き推定精度推定方法、動き推定精度推定装置、動き推定精度推定プログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US7676101B2 (en) 2002-12-02 2010-03-09 Sony Corporation Method and apparatus for compensating for motion prediction
US8045616B2 (en) 2002-07-15 2011-10-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image coding device, image coding method, image decoding device, image decoding method and communication apparatus
JP2012004615A (ja) * 2010-06-14 2012-01-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 動きベクトル探索方法,動きベクトル探索装置およびそのプログラム
USRE45014E1 (en) 1999-07-27 2014-07-15 Sharp Kabushiki Kaisha Methods for motion estimation with adaptive motion accuracy
JP2016096550A (ja) * 2011-06-20 2016-05-26 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 統合されたマージモードおよび適応動きベクトル予測モード候補選択
JP2020526112A (ja) * 2017-06-30 2020-08-27 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド 動きベクトルの改良のための探索領域

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7269219B1 (en) 1997-02-14 2007-09-11 At&T Corp. Non-linear quantizer for video coding
EP1359766A3 (en) * 1997-02-14 2005-02-16 AT&T Corp. A method of generating a dequantized dc luminance or dc chrominance coefficient
EP0914636A4 (en) * 1997-04-07 2008-07-30 At & T Corp SYSTEM AND METHOD FOR PROCESSING AUDIOVISUAL INFORMATION OBJECT-ORIENTED
US20030012287A1 (en) * 2001-03-05 2003-01-16 Ioannis Katsavounidis Systems and methods for decoding of systematic forward error correction (FEC) codes of selected data in a video bitstream
CN1976472A (zh) * 2001-09-18 2007-06-06 松下电器产业株式会社 图像的译码方法
US8284844B2 (en) 2002-04-01 2012-10-09 Broadcom Corporation Video decoding system supporting multiple standards
KR100474285B1 (ko) * 2002-04-08 2005-03-08 엘지전자 주식회사 모션벡터결정방법
US7620109B2 (en) * 2002-04-10 2009-11-17 Microsoft Corporation Sub-pixel interpolation in motion estimation and compensation
US7305034B2 (en) * 2002-04-10 2007-12-04 Microsoft Corporation Rounding control for multi-stage interpolation
US7224731B2 (en) * 2002-06-28 2007-05-29 Microsoft Corporation Motion estimation/compensation for screen capture video
US7408988B2 (en) * 2002-12-20 2008-08-05 Lsi Corporation Motion estimation engine with parallel interpolation and search hardware
US20050013498A1 (en) 2003-07-18 2005-01-20 Microsoft Corporation Coding of motion vector information
US7567617B2 (en) 2003-09-07 2009-07-28 Microsoft Corporation Predicting motion vectors for fields of forward-predicted interlaced video frames
US8064520B2 (en) 2003-09-07 2011-11-22 Microsoft Corporation Advanced bi-directional predictive coding of interlaced video
US7724827B2 (en) 2003-09-07 2010-05-25 Microsoft Corporation Multi-layer run level encoding and decoding
US7253374B2 (en) * 2003-09-15 2007-08-07 General Motors Corporation Sheet-to-tube welded structure and method
US7983835B2 (en) 2004-11-03 2011-07-19 Lagassey Paul J Modular intelligent transportation system
DE102004019339A1 (de) * 2004-04-21 2005-11-24 Siemens Ag Prädiktionsverfahren, sowie zugehöriges Verfahren zur Decodierung eines Prädiktionsverfahrens, zugehörige Encodiervorrichtung und Decodiervorrichtung
US8130825B2 (en) * 2004-05-10 2012-03-06 Nvidia Corporation Processor for video data encoding/decoding
US8018463B2 (en) * 2004-05-10 2011-09-13 Nvidia Corporation Processor for video data
EP1617672A1 (en) * 2004-07-13 2006-01-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Motion estimator/compensator including a 16-bit 1/8 pel interpolation filter
TWI256844B (en) * 2004-11-16 2006-06-11 Univ Nat Kaohsiung Applied Sci Flat hexagon-based search method for fast block moving detection
JP4736456B2 (ja) * 2005-02-15 2011-07-27 株式会社日立製作所 走査線補間装置、映像表示装置、映像信号処理装置
JP2008536414A (ja) * 2005-04-13 2008-09-04 ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツ・ウニヴェルジテート・ハノーヴァー ビデオの拡張された符号化方法及び装置
US20060233258A1 (en) * 2005-04-15 2006-10-19 Microsoft Corporation Scalable motion estimation
TWI280805B (en) * 2005-07-20 2007-05-01 Novatek Microelectronics Corp Method and apparatus for cost calculation in decimal motion estimation
US8494052B2 (en) * 2006-04-07 2013-07-23 Microsoft Corporation Dynamic selection of motion estimation search ranges and extended motion vector ranges
US8155195B2 (en) * 2006-04-07 2012-04-10 Microsoft Corporation Switching distortion metrics during motion estimation
US20070268964A1 (en) * 2006-05-22 2007-11-22 Microsoft Corporation Unit co-location-based motion estimation
US9307122B2 (en) * 2006-09-27 2016-04-05 Core Wireless Licensing S.A.R.L. Method, apparatus, and computer program product for providing motion estimation for video encoding
US20080111923A1 (en) * 2006-11-09 2008-05-15 Scheuermann W James Processor for video data
KR101369746B1 (ko) * 2007-01-22 2014-03-07 삼성전자주식회사 적응적 보간 필터를 이용한 영상 부호화, 복호화 방법 및장치
US8358699B2 (en) * 2007-04-09 2013-01-22 Cavium, Inc. Method and system for selection of reference picture and mode decision
US9118927B2 (en) * 2007-06-13 2015-08-25 Nvidia Corporation Sub-pixel interpolation and its application in motion compensated encoding of a video signal
US8213515B2 (en) * 2008-01-11 2012-07-03 Texas Instruments Incorporated Interpolated skip mode decision in video compression
US20090323807A1 (en) * 2008-06-30 2009-12-31 Nicholas Mastronarde Enabling selective use of fractional and bidirectional video motion estimation
US8345996B2 (en) * 2008-07-07 2013-01-01 Texas Instruments Incorporated Determination of a field referencing pattern
CN102687511B (zh) * 2009-10-14 2016-04-20 汤姆森特许公司 运动信息的自适应编解码的方法和装置
KR101782661B1 (ko) 2010-01-19 2017-10-23 톰슨 라이센싱 비디오 인코딩 및 디코딩을 위한 템플릿 매칭 예측의 복잡도를 감소시키는 방법 및 장치
US20110188571A1 (en) * 2010-02-04 2011-08-04 Sony Corporation Recursive adaptive interpolation filters (raif)
US9237355B2 (en) * 2010-02-19 2016-01-12 Qualcomm Incorporated Adaptive motion resolution for video coding
TWI521950B (zh) 2010-07-21 2016-02-11 財團法人工業技術研究院 用於視訊處理之移動估計之方法及裝置
US10327008B2 (en) 2010-10-13 2019-06-18 Qualcomm Incorporated Adaptive motion vector resolution signaling for video coding
CN102710934B (zh) * 2011-01-22 2015-05-06 华为技术有限公司 一种运动预测或补偿方法
US9319716B2 (en) * 2011-01-27 2016-04-19 Qualcomm Incorporated Performing motion vector prediction for video coding
US9143799B2 (en) * 2011-05-27 2015-09-22 Cisco Technology, Inc. Method, apparatus and computer program product for image motion prediction
JP5649524B2 (ja) 2011-06-27 2015-01-07 日本電信電話株式会社 映像符号化方法,装置,映像復号方法,装置およびそれらのプログラム
ES2907510T3 (es) * 2012-05-14 2022-04-25 V Nova Int Ltd Descomposición de datos residuales durante la codificación, decodificación y reconstrucción de señales en una jerarquía escalonada
CN103413217A (zh) * 2013-08-30 2013-11-27 国家电网公司 预付费系统的控制方法及控制装置
US9749642B2 (en) 2014-01-08 2017-08-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Selection of motion vector precision
US9942560B2 (en) 2014-01-08 2018-04-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Encoding screen capture data
US9774881B2 (en) 2014-01-08 2017-09-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Representing motion vectors in an encoded bitstream
CN106331703B (zh) 2015-07-03 2020-09-08 华为技术有限公司 视频编码和解码方法、视频编码和解码装置
CN106331722B (zh) 2015-07-03 2019-04-26 华为技术有限公司 图像预测方法和相关设备
US10602174B2 (en) 2016-08-04 2020-03-24 Intel Corporation Lossless pixel compression for random video memory access
US10715818B2 (en) * 2016-08-04 2020-07-14 Intel Corporation Techniques for hardware video encoding
US10291925B2 (en) 2017-07-28 2019-05-14 Intel Corporation Techniques for hardware video encoding
US11025913B2 (en) 2019-03-01 2021-06-01 Intel Corporation Encoding video using palette prediction and intra-block copy
CN113826388A (zh) * 2019-03-12 2021-12-21 弗劳恩霍夫应用研究促进协会 用于混合视频编码的编码器、解码器、方法及视频比特流以及计算机程序
US10855983B2 (en) 2019-06-13 2020-12-01 Intel Corporation Encoding video using two-stage intra search

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04264889A (ja) * 1991-02-19 1992-09-21 Victor Co Of Japan Ltd 動き補償フレーム間符号化装置
JPH0795585A (ja) * 1993-09-17 1995-04-07 Sony Corp 動きベクトル検出装置
JPH08116532A (ja) * 1994-10-14 1996-05-07 Graphics Commun Lab:Kk 画像復号化方式および装置
JPH09153820A (ja) * 1995-11-29 1997-06-10 Sharp Corp 符号化/復号化装置
JPH1042295A (ja) * 1996-07-19 1998-02-13 Sony Corp 映像信号符号化方法および映像信号符号化装置
JPH1146364A (ja) * 1997-07-28 1999-02-16 Victor Co Of Japan Ltd 動き補償符号化装置、復号化装置、符号化方法及び復号化方法
JPH1155673A (ja) * 1997-07-31 1999-02-26 Victor Co Of Japan Ltd 動きベクトル符号化装置、復号化装置、符号化方法、及び復号化方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3854171T2 (de) 1987-06-09 1995-12-21 Sony Corp Bewertung von Bewegungsvektoren in Fernsehbildern.
JPS6442295A (en) 1987-08-10 1989-02-14 Seiko Epson Corp Memory card mounting structure
JPH03117991A (ja) 1989-09-29 1991-05-20 Victor Co Of Japan Ltd 動きベクトル符号化装置及び復号化装置
US4937666A (en) 1989-12-04 1990-06-26 Bell Communications Research, Inc. Circuit implementation of block matching algorithm with fractional precision
KR950014862B1 (ko) 1992-02-08 1995-12-16 삼성전자주식회사 움직임추정방법 및 그 장치
JPH05336514A (ja) 1992-05-29 1993-12-17 Sony Corp 画像符号化装置
US5614952A (en) * 1994-10-11 1997-03-25 Hitachi America, Ltd. Digital video decoder for decoding digital high definition and/or digital standard definition television signals
JPH08510880A (ja) 1993-06-01 1996-11-12 トムソン マルチメディア ソシエテ アノニム 動き補償された補間の方法及び装置
JP3846642B2 (ja) 1994-01-31 2006-11-15 ソニー株式会社 動き量検出方法及び動き量検出装置
EP0697788A3 (en) * 1994-08-19 1997-03-26 Eastman Kodak Co Adaptive and global motion compensated cancellation of the interlacing of successive video images with post-processing
US5694179A (en) 1994-12-23 1997-12-02 Electronics And Telecommunications Research Institute Apparatus for estimating a half-pel motion in a video compression method
EP2129133A3 (en) * 1995-08-29 2012-02-15 Sharp Kabushiki Kaisha Video coding device and video decoding device with a motion compensated interframe prediction
GB2305569B (en) * 1995-09-21 1999-07-21 Innovision Res Ltd Motion compensated interpolation
US5623313A (en) 1995-09-22 1997-04-22 Tektronix, Inc. Fractional pixel motion estimation of video signals
JPH09102954A (ja) 1995-10-04 1997-04-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 1つまたは2つの予測ブロックからブロックの画素値を計算する方法
US5987181A (en) 1995-10-12 1999-11-16 Sharp Kabushiki Kaisha Coding and decoding apparatus which transmits and receives tool information for constructing decoding scheme
WO1998041029A1 (en) * 1997-03-12 1998-09-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Upsampling filter and half-pixel generator for an hdtv downconversion system
DE19730306C2 (de) 1997-07-15 1999-05-20 Deutsch Zentr Luft & Raumfahrt Verfahren zur Synchronisation von Navigationsmeßdaten mit SAR-Radardaten und Einrichtung zur Durchführung dieses Verfahrens
DE19730305A1 (de) 1997-07-15 1999-01-21 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Erzeugung eines verbesserten Bildsignals bei der Bewegungsschätzung von Bildsequenzen, insbesondere eines Prädiktionssignals für Bewegtbilder mit bewegungskompensierender Prädiktion
US6249318B1 (en) * 1997-09-12 2001-06-19 8×8, Inc. Video coding/decoding arrangement and method therefor
DE19746214A1 (de) * 1997-10-21 1999-04-22 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur bewegungskompensierenden Prädiktion von Bewegtbildfolgen
US6269174B1 (en) * 1997-10-28 2001-07-31 Ligos Corporation Apparatus and method for fast motion estimation
US6968008B1 (en) * 1999-07-27 2005-11-22 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods for motion estimation with adaptive motion accuracy

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04264889A (ja) * 1991-02-19 1992-09-21 Victor Co Of Japan Ltd 動き補償フレーム間符号化装置
JPH0795585A (ja) * 1993-09-17 1995-04-07 Sony Corp 動きベクトル検出装置
JPH08116532A (ja) * 1994-10-14 1996-05-07 Graphics Commun Lab:Kk 画像復号化方式および装置
JPH09153820A (ja) * 1995-11-29 1997-06-10 Sharp Corp 符号化/復号化装置
JPH1042295A (ja) * 1996-07-19 1998-02-13 Sony Corp 映像信号符号化方法および映像信号符号化装置
JPH1146364A (ja) * 1997-07-28 1999-02-16 Victor Co Of Japan Ltd 動き補償符号化装置、復号化装置、符号化方法及び復号化方法
JPH1155673A (ja) * 1997-07-31 1999-02-26 Victor Co Of Japan Ltd 動きベクトル符号化装置、復号化装置、符号化方法、及び復号化方法

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE45014E1 (en) 1999-07-27 2014-07-15 Sharp Kabushiki Kaisha Methods for motion estimation with adaptive motion accuracy
USRE46468E1 (en) 1999-07-27 2017-07-04 Sharp Kabushiki Kaisha Methods for motion estimation with adaptive motion accuracy
US9078005B2 (en) 2002-01-23 2015-07-07 Sony Corporation Image information decoding apparatus and image information decoding method for motion prediction and/or compensation of images
WO2003067896A1 (en) * 2002-01-23 2003-08-14 Sony Corporation Image information coding device and method and image information decoding device and method
US8155460B2 (en) 2002-01-23 2012-04-10 Sony Corporation Image information decoding apparatus and image information decoding method for motion prediction and/or compensation of images
US8150182B2 (en) 2002-01-23 2012-04-03 Sony Corporation Image information decoding apparatus and image information decoding method for motion prediction and/or compensation of images
US7742648B2 (en) 2002-01-23 2010-06-22 Sony Corporation Image information encoding apparatus and image information encoding method for motion prediction and/or compensation of images
US8045616B2 (en) 2002-07-15 2011-10-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image coding device, image coding method, image decoding device, image decoding method and communication apparatus
US8054884B2 (en) 2002-07-15 2011-11-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image coding apparatus, image coding method, image decoding apparatus, image decoding method and communication apparatus
US8401079B2 (en) 2002-07-15 2013-03-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image coding apparatus, image coding method, image decoding apparatus, image decoding method and communication apparatus
US7676101B2 (en) 2002-12-02 2010-03-09 Sony Corporation Method and apparatus for compensating for motion prediction
JP2009509407A (ja) * 2005-09-16 2009-03-05 ソニー エレクトロニクス インク 動き補償のための自然形状領域
US8208548B2 (en) 2006-02-09 2012-06-26 Qualcomm Incorporated Video encoding
JP2009526499A (ja) * 2006-02-09 2009-07-16 クゥアルコム・インコーポレイテッド ビデオ符号化
JP2009207071A (ja) * 2008-02-29 2009-09-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 動き推定精度推定方法、動き推定精度推定装置、動き推定精度推定プログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2009027759A (ja) * 2008-11-04 2009-02-05 Mitsubishi Electric Corp 画像符号化装置、画像符号化方法、画像復号装置、画像復号方法、および通信装置
JP2012004615A (ja) * 2010-06-14 2012-01-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 動きベクトル探索方法,動きベクトル探索装置およびそのプログラム
JP2016096550A (ja) * 2011-06-20 2016-05-26 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 統合されたマージモードおよび適応動きベクトル予測モード候補選択
JP2020526112A (ja) * 2017-06-30 2020-08-27 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド 動きベクトルの改良のための探索領域
US11082714B2 (en) 2017-06-30 2021-08-03 Huawei Technologies Co., Ltd. Search region for motion vector refinement
US11736718B2 (en) 2017-06-30 2023-08-22 Huawei Technologies Co., Ltd. Search region for motion vector refinement

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012075175A (ja) 2012-04-12
USRE46468E1 (en) 2017-07-04
HK1161948A1 (en) 2012-08-10
EP2051531A1 (en) 2009-04-22
EP2373036A1 (en) 2011-10-05
JP5269023B2 (ja) 2013-08-21
US6968008B1 (en) 2005-11-22
JP2009273157A (ja) 2009-11-19
JP2011035928A (ja) 2011-02-17
USRE45014E1 (en) 2014-07-15
USRE44012E1 (en) 2013-02-19
EP2026582A2 (en) 2009-02-18
JP4614512B2 (ja) 2011-01-19
EP1073276A3 (en) 2007-03-14
EP2373036B1 (en) 2013-01-09
EP1073276A2 (en) 2001-01-31
EP2026582A3 (en) 2009-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5269023B2 (ja) 動き補償動画像符号化装置及び動き補償動画像復号装置
US6192079B1 (en) Method and apparatus for increasing video frame rate
KR101403343B1 (ko) 부화소 움직임 추정을 이용한 인터 예측 부호화, 복호화방법 및 장치
Jozawa et al. Two-stage motion compensation using adaptive global MC and local affine MC
Flierl et al. Rate-constrained multihypothesis prediction for motion-compensated video compression
US6275532B1 (en) Video coding device and video decoding device with a motion compensated interframe prediction
CN112954338B (zh) 一种编解码方法、装置及其设备
JP5021712B2 (ja) 並列補間及びサーチ・ハードウェアを備えた運動評価エンジン
US20040156437A1 (en) Method for encoding and decoding video information, a motion compensated video encoder and a corresponding decoder
US20070268964A1 (en) Unit co-location-based motion estimation
US20060233258A1 (en) Scalable motion estimation
US20030156646A1 (en) Multi-resolution motion estimation and compensation
US6785333B2 (en) Motion vector coding method
Kim et al. Zoom motion estimation using block-based fast local area scaling
Ma et al. An improved adaptive rood pattern search for fast block-matching motion estimation in JVT/H. 26L
JP5230798B2 (ja) 符号化及び復号化方法、コーダ及びデコーダ
Kubasov et al. Mesh-based motion-compensated interpolation for side information extraction in distributed video coding
Ju et al. A fast rate-optimized motion estimation algorithm for low-bit-rate video coding
Hsu et al. A low bit-rate video codec based on two-dimensional mesh motion compensation with adaptive interpolation
Nisar et al. Fast and efficient fractional pixel motion estimation for H. 264/AVC video coding
Lin et al. Fast sub-pixel motion estimation and mode decision for H. 264
Shen et al. Benefits of adaptive motion accuracy in H. 26L video coding
Wong et al. Sub-optimal quarter-pixel inter-prediction algorithm (SQIA)
Ju et al. A Fast Algorithm for Rate Optimized Motion Estimation
Monaco et al. Low-bit-rate video coding using an adaptive partially connected motion model

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060929

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101019

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees