JP2001185376A - 放電ランプ点灯用電源 - Google Patents

放電ランプ点灯用電源

Info

Publication number
JP2001185376A
JP2001185376A JP37424499A JP37424499A JP2001185376A JP 2001185376 A JP2001185376 A JP 2001185376A JP 37424499 A JP37424499 A JP 37424499A JP 37424499 A JP37424499 A JP 37424499A JP 2001185376 A JP2001185376 A JP 2001185376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge lamp
voltage
circuit
current
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP37424499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4650815B2 (ja
Inventor
Yukihiro Kameda
幸広 亀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Media Electronics Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Media Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Media Electronics Co Ltd filed Critical Hitachi Media Electronics Co Ltd
Priority to JP37424499A priority Critical patent/JP4650815B2/ja
Publication of JP2001185376A publication Critical patent/JP2001185376A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4650815B2 publication Critical patent/JP4650815B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 輝度変化を連続的に発生しないようにすると
共に、輝度変化の発生回数を減らすことが出来る放電ラ
ンプ点灯用電源を提供する。 【解決手段】 電源制御回路1と、電源制御回路1から
オン、オフ信号が出力される信号発生回路2と、信号発
生回路2によりスイッチング素子Q1〜Q4が駆動され
る交流変換回路3と、交流変換回路3の出力により連続
点灯状態になる放電ランプ5とを少なくとも備え、信号
発生回路2及び交流変換回路3は、放電ランプ5に供給
する交流電圧及び交流電流中に、基準となる交流周期よ
り長い期間の直流電圧領域及び直流電流領域を発生さ
せ、かつ、直流電圧領域及び直流電流領域の極性を反転
させて出力する機能を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、交流方式の放電ラ
ンプを使用する映像表示機器及び照明装置等における放
電ランプ点灯用電源に係り、特に放電ランプの輝度変化
が連続的に発生しない放電ランプ点灯用電源に関する。
【0002】
【従来の技術】電源制御回路、交流変換トランジスタ制
御回路、交流変換部、高圧発生部、放電ランプ等を備え
た放電ランプ点灯回路における従来の放電ランプ点灯方
式として、一定周期で交流電圧、交流電流の極性を反転
させる方式を採用している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図3は、従来方式によ
る放電ランプへの供給電圧及び供給電流の波形図であ
る。同図に示すように、交流電圧、交流電流の極性反転
時に、休止期間Tdoまたは切り替え期間遅れtdが発
生し、これにより放電ランプの発光輝度を安定化させる
ために必要となる電圧領域、電流領域まで達しない期間
が生じ、この期間で輝度変化が起こる。
【0004】この輝度変化は、放電ランプへの供給電圧
及び供給電流の極性切り替え時点で、安定的に放電する
電圧及び電流を瞬時に供給できない期間が発生するため
に起きる。
【0005】本発明の目的は、このような従来技術の欠
点を解消し、輝度変化を連続的に発生しないようにする
と共に、輝度変化の発生回数を減らすことが出来る放電
ランプ点灯用電源を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、電源制御回路と、その電源制御回路から
の信号に基づいてオン、オフ信号が出力される信号発生
回路と、その信号発生回路によりスイッチング素子が駆
動される交流変換回路と、その交流変換回路の出力によ
り連続点灯状態になる放電ランプとを少なくとも備えて
いる。
【0007】そして前記信号発生回路及び交流変換回路
は、放電ランプに供給する交流電圧及び交流電流中に、
基準となる交流周期より長い期間の直流電圧領域及び直
流電流領域を発生させ、かつ、直流電圧領域及び直流電
流領域の極性を反転させて出力する機能を有することを
特徴とするものである。
【0008】本発明はこのように、放電ランプに供給す
る交流電圧及び交流電流中に、基準となる交流周期より
長い期間の直流電圧領域及び直流電流領域を発生させ、
かつ、直流電圧領域及び直流電流領域の極性を反転させ
て出力するようにしたので、放電ランプへの交流電圧、
交流電流の供給休止期間内で切り替え時間が減少し、こ
れにより輝度変化が低減できると共に、輝度変化の発生
回数を減らすことが出来る。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は、第1の実施形態に係る放
電ランプ点灯用電源の回路図である。この放電ランプ点
灯用電源は、同図に示すように電源制御回路(M1)
1、トランジスタ制御回路(M2;信号発生回路)2、
交流変換回路3、高圧発生回路4、放電ランプ5から主
に構成されている。
【0010】交流変換回路3は、トランジスタQ1、Q
2、Q3、Q4を備えている。高圧発生回路4は、パル
ストランスT1とトランジスタQ5から構成される。
【0011】電源制御回路1は、トランジスタ制御回路
2にオン、オフ信号を出力すると共に、高圧発生回路4
のトランジスタQ5のベースに高圧発生信号を出力す
る。トランジスタ制御回路2は、交流変換回路3のトラ
ンジスタQ1、Q2、Q3、Q4に、これらをオン、オ
フさせる信号を供給する。
【0012】電源制御回路1から高圧発生信号が出力さ
れて、高圧発生回路4のトランジスタQ5がオンする
と、パルストランスT1の1次側に電源電圧VINが供
給され、その2次側に高電圧が発生する。この高電圧が
放電ランプ5に供給されることで、放電ランプ5が点灯
する。そして点灯後は、電源制御回路1からの高圧発生
信号を停止し、高圧発生回路4の動作を停止させる。
【0013】電源制御回路1から高圧発生回路4のトラ
ンジスタQ5への高圧発生信号が停止した直後から、ト
ランジスタ制御回路2によって交流変換回路3のトラン
ジスタQ1、Q2、Q3、Q4が駆動され、それぞれ制
御信号VQ1、VQ2、VQ3、VQ4を出力する。そ
して、交流変換回路3のトランジスタQ1、Q2、Q
3、Q4によって生成される交流電圧VL、交流電流I
Lにより、放電ランプ5は連続点灯状態となる。
【0014】なお、電源電圧VINは、放電ランプ5を
点灯させるに足るものであれば任意の値を選ぶことがで
きる。また、トランジスタQ1〜Q4、Q5の代わり
に、スイッチ制御可能な他の素子を用いることも差し支
えない。
【0015】図2は、前記各回路の電圧、電流波形図で
ある。放電ランプ5に供給される交流電圧VLは、電源
電圧VINとほぼ同等な出力電圧となり、また、放電ラ
ンプ5に供給される交流電流ILは、放電ランプ5に特
有のインピーダンス値Zoにより決まり、VIN/Zo
で表される。
【0016】ここで図2に示すように、VQ1とVQ4
を同極性とし、VQ2とVQ3をVQ1とVQ4に対し
て反対極性として、それぞれに基準となる交流周期より
長い周期Tの直流期間を与える。周期Tの直流期間を持
つパルス信号は、周期Tのn倍期間出力され、t1後に
再び周期Tのn倍期間のパルス信号が出力される。
【0017】このように、VQ1とVQ4、及びVQ2
とVQ3を設定すると、放電ランプ5に供給される交流
電圧VLと交流電流ILは、基準となる交流周期より長
い期間の直流電圧領域と直流電流領域を有し、かつ、直
流電圧領域と直流電流領域は反転された状態となる。こ
のようにして放電ランプ5の輝度変化を連続して発生し
ないようにしている。
【0018】次に第2の実施形態について説明する。前
記第1の実施形態において、直流動作タイミング信号V
csをトランジスタ制御回路に入力するように構成す
る。制御信号電圧Vcs’ではランプ電圧は−VINと
なるように、また、制御信号電圧−Vcs’ではランプ
電圧が+VINとなるように構成されている。直流発生
期間及び極性反転を、図4に示すように制御する。直流
電圧領域及び直流電流領域の極性反転は、本実施形態の
ように外部信号の電圧レベルの正、負の電圧レベルでな
くてもよく、例えばトランジスタ制御回路に極性を自動
的に切り替える機能があれば、直流動作タイミング信号
を正方向または負方向のみとすることができる。この実
施形態により、映像表示装置での画面の切り替え時に極
性反転をさせることにより、画面の輝度変化を最小限に
することが可能となる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、放
電ランプに供給する交流電圧及び交流電流中に、基準と
なる交流周期より長い期間の直流電圧領域及び直流電流
領域を発生させ、かつ、直流電圧領域及び直流電流領域
の極性を反転させて出力するようにしたので、放電ラン
プへの交流電圧、交流電流の供給休止期間内で切り替え
時間が減少し、これにより輝度変化を連続的に発生しな
いようにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る放電ランプ点
灯用電源の回路図である。
【図2】その第1の実施の形態における各回路の電圧、
電流波形図である。
【図3】従来方式による放電ランプへの供給電圧及び供
給電流の波形図である。
【図4】本発明の第2の実施の形態における各回路の電
圧、電流波形図である。
【符号の説明】
1 電源制御回路 2 信号発生回路 3 交流変換回路 4 高圧発生回路 5 放電ランプ Q1〜Q5 トランジスタ T1 パルストランス

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電源制御回路と、その電源制御回路から
    の信号に基づいてオン、オフ信号が出力される信号発生
    回路と、その信号発生回路によりスイッチング素子が駆
    動される交流変換回路と、その交流変換回路の出力によ
    り連続点灯状態になる放電ランプとを備え、 前記信号発生回路及び交流変換回路は、放電ランプに供
    給する交流電圧及び交流電流中に、基準となる交流周期
    より長い期間の直流電圧領域及び直流電流領域を発生さ
    せ、かつ、直流電圧領域及び直流電流領域の極性を反転
    させて出力する機能を有することを特徴とする放電ラン
    プ点灯用電源。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の放電ランプ点灯用電源に
    おいて前記直流電圧領域及び直流電流領域の発生期間及
    び極性を外部信号により制御するように構成されている
    ことを特徴とする放電ランプ点灯用電源。
JP37424499A 1999-12-28 1999-12-28 放電ランプ点灯用電源装置及びそれを備えた映像表示機器 Expired - Fee Related JP4650815B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37424499A JP4650815B2 (ja) 1999-12-28 1999-12-28 放電ランプ点灯用電源装置及びそれを備えた映像表示機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37424499A JP4650815B2 (ja) 1999-12-28 1999-12-28 放電ランプ点灯用電源装置及びそれを備えた映像表示機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001185376A true JP2001185376A (ja) 2001-07-06
JP4650815B2 JP4650815B2 (ja) 2011-03-16

Family

ID=18503513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37424499A Expired - Fee Related JP4650815B2 (ja) 1999-12-28 1999-12-28 放電ランプ点灯用電源装置及びそれを備えた映像表示機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4650815B2 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04141986A (ja) * 1990-08-06 1992-05-15 Yan Tai-Haa 可変周期及び橋掛けランプ受電直流極性で螢光灯又は照明装置を駆動する方式
JPH06132088A (ja) * 1992-10-15 1994-05-13 Matsushita Electric Works Ltd 放電灯点灯装置
JPH06231889A (ja) * 1993-02-08 1994-08-19 Toshiba Lighting & Technol Corp 放電灯点灯装置及びこの放電灯点灯装置を用いた画像表示装置
JPH07254492A (ja) * 1994-03-15 1995-10-03 Matsushita Electric Works Ltd 放電灯点灯制御方式
JPH08264295A (ja) * 1995-03-24 1996-10-11 Toshiba Lighting & Technol Corp 放電灯点灯装置及び照明装置
JPH10504928A (ja) * 1994-08-26 1998-05-12 レッド コーポレイション ナムローゼ フェンノートシャップ ガス放電装置のための低周波数の方形波の電子安定器
JPH10326681A (ja) * 1996-08-22 1998-12-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放電ランプ点灯装置及び方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04141986A (ja) * 1990-08-06 1992-05-15 Yan Tai-Haa 可変周期及び橋掛けランプ受電直流極性で螢光灯又は照明装置を駆動する方式
JPH06132088A (ja) * 1992-10-15 1994-05-13 Matsushita Electric Works Ltd 放電灯点灯装置
JPH06231889A (ja) * 1993-02-08 1994-08-19 Toshiba Lighting & Technol Corp 放電灯点灯装置及びこの放電灯点灯装置を用いた画像表示装置
JPH07254492A (ja) * 1994-03-15 1995-10-03 Matsushita Electric Works Ltd 放電灯点灯制御方式
JPH10504928A (ja) * 1994-08-26 1998-05-12 レッド コーポレイション ナムローゼ フェンノートシャップ ガス放電装置のための低周波数の方形波の電子安定器
JPH08264295A (ja) * 1995-03-24 1996-10-11 Toshiba Lighting & Technol Corp 放電灯点灯装置及び照明装置
JPH10326681A (ja) * 1996-08-22 1998-12-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放電ランプ点灯装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4650815B2 (ja) 2011-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2914251B2 (ja) インバータ装置
US5463283A (en) Drive circuit for electroluminescent lamp
US7948282B2 (en) Triangular-wave generating circuit, and inverter, light emitting device and liquid crystal television using the circuit
US20050018456A1 (en) Controller and driving method for power circuits, electrical circuit for supplying energy and display device having the electrical circuit
WO2020253412A1 (zh) 激光投影设备
EP0828407B1 (en) Gas discharge lamp ballast circuit with complementary converter switches
JP2008544740A (ja) ガス放電供給回路のインバータを駆動する方法
US8541955B2 (en) Discharge lamp lighting device, projector, and discharge lamp lighting device control method
US7852019B2 (en) Using a triangular waveform to synchronize the operation of an electronic circuit
US6522557B2 (en) Inverter device
JP2001185376A (ja) 放電ランプ点灯用電源
US6707261B2 (en) Discharge lamp lighting circuit
US20090066158A1 (en) Load Driving apparatus
KR20040068014A (ko) 전원 회로의 제어장치 및 그 구동 방법, 에너지를공급하기 위한 전기 회로 및 그 전기 회로를 구비한 표시장치
US6376934B1 (en) Voltage waveform generator
JP3632188B2 (ja) 容量性負荷の駆動回路
US5646463A (en) Synchronization control for interrelated DC voltage/battery polarity switching circuits
JP2005100829A (ja) 高圧放電灯点灯装置及びこれを用いた照明装置
KR20080071073A (ko) 인버터 및 그 구동 방법, 및 그것을 이용한 발광 장치 및액정 텔레비전
KR100919718B1 (ko) 버스트 디밍 회로와 그 방법
JP2000058276A (ja) 放電灯点灯装置
JPH10302991A (ja) 蛍光灯駆動回路及び蛍光灯の駆動方法
JP5627203B2 (ja) 調光用点灯装置及び照明器具及び照明制御システム
JPH11146229A6 (ja) クランプ装置
JPS60137126A (ja) ゲ−トタ−ンオフ・サイリスタのパルストランス方式オンゲ−ト制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090812

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20100223

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100224

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100331

A072 Dismissal of procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20100511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4650815

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees