JP2001181966A - 繊維柔軟剤 - Google Patents

繊維柔軟剤

Info

Publication number
JP2001181966A
JP2001181966A JP36892299A JP36892299A JP2001181966A JP 2001181966 A JP2001181966 A JP 2001181966A JP 36892299 A JP36892299 A JP 36892299A JP 36892299 A JP36892299 A JP 36892299A JP 2001181966 A JP2001181966 A JP 2001181966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fatty acid
acid ester
fiber
water
hlb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP36892299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3886310B2 (ja
Inventor
Koichi Miyazaki
晃一 宮崎
Toshihiro Yamano
敏博 山野
Takeshi Kasahara
健史 笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Mitsubishi Chemical Foods Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Mitsubishi Chemical Foods Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp, Mitsubishi Chemical Foods Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP36892299A priority Critical patent/JP3886310B2/ja
Publication of JP2001181966A publication Critical patent/JP2001181966A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3886310B2 publication Critical patent/JP3886310B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】安全性が高い食品用乳化剤を使用し、被処理物
の吸水性、柔軟性が良好であり、且つ、取り扱いの容易
な水性の製剤から成る繊維柔軟剤を提供する。 【解決手段】HLB5〜13のポリグリセリン脂肪酸エ
ステルとHLB13以上のショ糖脂肪酸エステルとから
成る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、繊維柔軟剤に関
し、詳しくは、水で容易に希釈することが出来る水性の
製剤から成る繊維柔軟剤に関する。本発明の繊維柔軟剤
は、安全性が高い食品用乳化剤を使用し、被処理物の吸
水性、柔軟性が良好であり、且つ、乳化安定性に優れる
ので取り扱いが容易であり、特に、セルロース系繊維の
柔軟剤として好適に使用できる。
【0002】
【従来の技術】繊維の柔軟仕上剤として多くのものが知
られているが、カチオン系のものは、被処理物に優れた
柔軟性を付与する反面、撥水性にする傾向があり、吸水
性を要求する肌着などには好ましくない。また、幼児の
衣服などに使用した場合、付着している処理剤の皮膚刺
激や経口毒性の問題を考慮する必要がある。
【0003】無毒性の柔軟仕上剤として、特開昭49−
27692号公報には、天然油脂と各種の食品用乳化剤
を配合した柔軟仕上剤が提案されている。しかしなが
ら、オリーブ油、ホホバ油などの天然油脂は、品質の振
れ等の問題があり、また、水に分散させることが困難な
場合が多く、同公報の実施例では過半数が溶剤(パーク
ロルエチレン)を使用している。油脂の分散性を上げる
ためには、非イオン性活性剤の中では乳化力が強いと言
われているポリオキシエチレン系界面活性剤を使用すれ
ばよいが、当該界面活性剤は、食品添加物として許可さ
れておらず、また、経時的にポリオキシエチレン鎖が分
解してホルマリンを生成するという問題がある。
【0004】一方、特開平7−145560号公報に
は、HLBが9以下の親油性のポリオキシアルキレンア
ルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアルキルエステ
ル、ポリオール脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステ
ル、レシチン、レシチン誘導体などを水に分散させた繊
維用仕上げ処理剤組成物が開示されている。そして、こ
の組成物は、炭化水素、高級アルコール、高級アルコー
ル脂肪酸エステル、トリグリセライド、エステル油、シ
リコーンオイル、フッ素樹脂、フッ素オイルを含むこと
が出来るとされている。オイルを含まない実施例では、
全てレシチンを併用しているが、通常のレシチンは油溶
性であり、この様な系では親水性を損なう虞がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記実情に
鑑みなされたものであり、その目的は、安全性が高い食
品用乳化剤を使用し、被処理物の吸水性、柔軟性が良好
であり、且つ、取り扱いの容易な水性の製剤から成る繊
維柔軟剤を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、食品添加物と
して認可された乳化剤を使用して被処理物に柔軟性を付
与し、且つ、水性の製剤として安定性に優れた乳化剤の
組合せを検討した結果としてなされたものであり、その
要旨は、HLB5〜13のポリグリセリン脂肪酸エステ
ルとHLB13以上のショ糖脂肪酸エステルとから成る
ことを特徴とする水性の繊維柔軟剤に存する。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳細に説明する。
本発明に使用するHLB5〜13のポリグリセリン脂肪
酸エステル(以下「GE」と略記することがある。)と
しては、炭素数が通常8〜22、好ましくは12〜18
の脂肪酸のポリグリセリンエステルを挙げることが出来
る。構成脂肪酸としては飽和脂肪酸が好ましく、炭素数
8〜22の飽和脂肪酸としては、例えば、ラウリン酸、
ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸などが挙げ
られる。
【0008】上記のGEを使用することにより、柔軟効
果として望ましい厚みのある風合いを得ることができ
る。ポリグリセリン脂肪酸エステルのHLBが5未満の
場合は、安定性に優れた水系分散液を得ることが困難で
ある。GEのHLBは好ましくは8〜12である。一
方、GEを構成するポリグリセリンの平均重合度は、通
常2〜20、好ましくは4〜10である。
【0009】本発明に使用するHLB13以上のショ糖
脂肪酸エステル(以下「SE」と略記することがあ
る。)としては、炭素数8〜22の飽和脂肪酸、例え
ば、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステア
リン酸などを構成脂肪酸とするSEが挙げられる。SE
のHLBは13以上であればよいが、好ましくは15〜
18の範囲である。HLBが13未満の場合は、親水性
が不足して被処理物の吸水性が低下し、また、水への溶
解性が低くなるため、上記の GEを安定に乳化した組
成物を得ることが出来難い。
【0010】HLBは、乳化剤の親水基と親油基のバラ
ンスを表す指標の一つであり、20〜0の間の値で表さ
れ、数値が大きい程に親水性が大きい。ノニオン性乳化
剤のHLBは、例えばGriffinの経験式:HLB
=20×(1−SV/NV)により算出される。ここ
で、SVはエステルのケン化価、NVは脂肪酸の中和価
値を示す(坂本薬品工業(株)発行「ポリグリセリンエ
ステル」等)。
【0011】本発明の繊維柔軟剤は、上記のGEとSE
とを水に分散・溶解させることにより得られる水性の製
剤から成る。斯かる製剤の調製方法としては、通常、S
Eを分散・溶解した熱水と、GEを分散・溶解した熱水
とを混合し、ホモミキサー等の乳化機を使用して攪拌す
る方法の他、GEとSEを予め混合した(必要なら加熱
融解混合した)混合物を、ホモミキサー等の乳化機で水
相を攪拌しながら、添加して、分散・溶解する方法が挙
げられる。
【0012】GEとSEとの割合(重量比)は、通常
1:9〜9:1、好ましくは2:8〜8:2の範囲であ
る。上記の範囲とすることにより、被処理物の吸水性と
柔軟性のバランスが良く、安定性に優れた水性の製剤が
得られる。
【0013】製剤中の柔軟剤(固形分)の割合は、GE
とSEとの合計量で、製剤全体に対し、通常1〜40重
量%、好ましくは5〜30重量%の範囲である。合計量
が40重量%を超えると製剤の粘度が著しく上昇して取
り扱いが困難になる。本発明に係る製剤には、必要に応
じ、本発明の効果を損なわない範囲で各種の添加物を含
むことが出来る。
【0014】上記の製剤を使用して柔軟処理される繊維
製品としては、天然繊維、再生繊維、合成/半合成繊維
の単独またはそれらの混合物から成る原糸(フィラメン
ト又はスパン糸)織物、編み物(ニット)又はこれらに
より構成された衣料品などが挙げられる。中でも、天然
繊維、特に、綿、アセテート等のセルロース系繊維を使
用した製品が好ましい。
【0015】繊維の柔軟処理方法は、特に限定されず、
常法により行うことが出来る。具体的には、製剤を水で
希釈した低濃度の水希釈液に浸漬する吸尽法、製剤また
は比較的濃厚な水希釈液中に繊維を短時間浸漬した後に
直ちに脱水マングルで絞るパティング法、繊維に製剤ま
たは比較的濃厚な水希釈液を一定量スプレーして付着さ
せるスプレー法などが挙げられる。繊維重量当たりの柔
軟剤の付着量(固形分)は、通常0.01〜1.0重量
%の範囲である。
【0016】
【実施例】以下、本発明を実施例により更に詳細に説明
するが、本発明は、その要旨を超えない限り、以下の実
施例に限定されるものではない。以下の諸例において
は、表1に示す乳化剤(何れも、三菱化学フーズ(株)
製)を使用した。また、評価方法は以下の(1)〜
(3)に示す通りである。なお、以下において「部」と
あるのは「重量部」、「%」とあるのは「重量%」を表
す。
【0017】
【表1】
【0018】(1)製剤の安定性:製剤を100倍に水
で希釈し、スターラーで12h攪拌後、液面上の油滴を
観察した結果を以下の表2に示す基準で評価した。
【0019】
【表2】 ○;安定であり且つ液面上に油滴が観察されない。 ×;分離して液面上に油滴が観察される。
【0020】(2)吸水性:試験布上にスポイドで蒸留
水を1滴落し、水滴が消失するまでの時間を測定した。
3回測定した値の平均値より、以下の表3に示す基準で
評価した。
【0021】
【表3】 ◎;1秒> ○;1〜2秒 △;〜5秒 ×;5秒<
【0022】(3)柔軟性:5人の判定者により、各試
料の風合いを以下の表4に示す様なコントロール(未処
理)との比較による基準で評価した。
【0023】
【表4】 ◎;コントロールに対して非常に良好 ○;コントローに対して良好 △;コントロールに対してやや良好 ×;コントロールと同等
【0024】実施例1及び2、比較例1及び2並びに参
照例1 HLB15のショ糖脂肪酸エステル(S-1570)5部を熱
水45部に添加して分散・溶解し、別途、表5に示す柔
軟付与剤5部を熱水45部で希釈した中に、攪拌しなが
ら添加混合して、SEと柔軟付与剤を1:1(重量比)
で合計10%含むペースト状の製剤を調製した。得られ
た製剤は水で容易に希釈できることを確認した。
【0025】綿100%40番手ニット生地(精練漂白
済み市販品)を、上記で得た製剤30g/Lの水希釈液
に10分間浸漬して、柔軟処理を行い、マングルで80
%に絞った後、80〜100℃で1時間乾燥した。繊維
重量に対する付着柔軟剤の量(固形分)は0.24%で
あった。評価結果を表5に示す。なお、比較例1及び2
は、安定性が悪く、液面上部に油滴が発生し、繊維の柔
軟処理を行なうことが出来なかった。
【0026】
【表5】
【0027】実施例3及び4 実施例1において、SEと柔軟付与剤を、表6に示す割
合とした他は、実施例1と同様にして水性柔軟剤を調製
して評価した。評価結果を表6に示す。
【0028】
【表6】
【0029】
【発明の効果】本発明により、特にセルロース系繊維の
柔軟剤として好適な、被処理物の吸水性、柔軟性が良好
であり、被処理物に柔軟効果として望ましい厚みのある
風合いを与える、安全性が高く、安定性に優れた取り扱
いの容易な繊維柔軟剤が提供される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山野 敏博 大阪府大阪市北区天満橋一丁目 三菱化学 フーズ株式会社大阪支店内 (72)発明者 笠原 健史 大阪府大阪市北区天満橋一丁目 三菱化学 フーズ株式会社大阪支店内 Fターム(参考) 4L033 AA02 AC02 AC07 BA21

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 HLB5〜13のポリグリセリン脂肪酸
    エステルとHLB13以上のショ糖脂肪酸エステルとか
    ら成ることを特徴とする水性の繊維柔軟剤。
  2. 【請求項2】 ポリグリセリン脂肪酸エステルとショ糖
    脂肪酸エステルとの割合が重量比で1:9〜9:1の範
    囲である請求項1に記載の繊維柔軟剤。
  3. 【請求項3】 ポリグリセリン脂肪酸エステルとショ糖
    脂肪酸エステルとの合計量が製剤全体の1〜40重量%
    の範囲である請求項1又は2に記載の繊維柔軟剤。
  4. 【請求項4】 対象繊維がセルロース系繊維である請求
    項1〜3の何れかに記載の繊維柔軟剤。
JP36892299A 1999-12-27 1999-12-27 繊維柔軟剤 Expired - Fee Related JP3886310B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36892299A JP3886310B2 (ja) 1999-12-27 1999-12-27 繊維柔軟剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36892299A JP3886310B2 (ja) 1999-12-27 1999-12-27 繊維柔軟剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001181966A true JP2001181966A (ja) 2001-07-03
JP3886310B2 JP3886310B2 (ja) 2007-02-28

Family

ID=18493104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36892299A Expired - Fee Related JP3886310B2 (ja) 1999-12-27 1999-12-27 繊維柔軟剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3886310B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006118094A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Taizo Ayukawa 合成繊維用補強剤、及び合成繊維の補強方法
JP2009102752A (ja) * 2007-10-19 2009-05-14 Gunze Ltd 繊維製品の製造方法及び繊維製品
US8466100B2 (en) 2008-08-15 2013-06-18 The Procter & Gamble Company Benefit compositions comprising polyglycerol esters
JP2014108165A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Livedo Corporation 吸収体およびこれを用いた吸収性物品
JP2014208921A (ja) * 2013-03-28 2014-11-06 日油株式会社 衛生紙用柔軟剤
CN112127164A (zh) * 2020-09-17 2020-12-25 河南瑞贝卡发制品股份有限公司 一种人工合成纤维后整理柔保剂的制备和浸渍方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110201533A1 (en) 2010-02-12 2011-08-18 Jennifer Beth Ponder Benefit compositions comprising polyglycerol esters
US20110201534A1 (en) 2010-02-12 2011-08-18 Jennifer Beth Ponder Benefit compositions comprising polyglycerol esters
US8227399B2 (en) 2010-02-12 2012-07-24 Evonik Goldschmidt Gmbh Polyglycerol esters and their use
EP2360140B1 (en) 2010-02-12 2015-09-23 Evonik Degussa GmbH New polyglycerol esters and their use
WO2011100420A1 (en) 2010-02-12 2011-08-18 The Procter & Gamble Company Benefit compositions comprising crosslinked polyglycerol esters

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006118094A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Taizo Ayukawa 合成繊維用補強剤、及び合成繊維の補強方法
JP4497536B2 (ja) * 2004-10-22 2010-07-07 泰三 鮎川 合成繊維用補強剤、及び合成繊維の補強方法
JP2009102752A (ja) * 2007-10-19 2009-05-14 Gunze Ltd 繊維製品の製造方法及び繊維製品
US8466100B2 (en) 2008-08-15 2013-06-18 The Procter & Gamble Company Benefit compositions comprising polyglycerol esters
JP2014108165A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Livedo Corporation 吸収体およびこれを用いた吸収性物品
JP2014208921A (ja) * 2013-03-28 2014-11-06 日油株式会社 衛生紙用柔軟剤
CN112127164A (zh) * 2020-09-17 2020-12-25 河南瑞贝卡发制品股份有限公司 一种人工合成纤维后整理柔保剂的制备和浸渍方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3886310B2 (ja) 2007-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4348399B2 (ja) 布帛処理剤、布帛の製造方法および車両内装材用布帛
JP2001181966A (ja) 繊維柔軟剤
JP6408186B1 (ja) ポリオレフィン系合成繊維処理剤及びポリオレフィン系合成繊維
CA2261774A1 (en) Aqueous aerosol cleaning compositions providing water and oil repellency to fiber substrates
WO2019013277A1 (ja) 不織布用繊維処理剤とそれを用いた不織布
JP2014084398A (ja) 自己乳化性マイクロエマルション組成物及び繊維処理剤
CN107920969A (zh) 湿擦拭浓缩物
JP2808205B2 (ja) 衣料用アイロン仕上剤
JP4520631B2 (ja) 耐久透水性付与剤及びその繊維
JPH07145560A (ja) 繊維用仕上げ剤組成物
US20040213997A1 (en) Aqueous preparations containing microencapsulated active components
EP0725183B1 (en) Fibre treatment
JP2011202301A (ja) スパンレース不織布用ポリエステル繊維
JP2006348443A (ja) ポリエステル繊維用難燃加工剤
JP2010265337A (ja) 香料の乳化分散物
JPH073639A (ja) 繊維用柔軟平滑剤
JP6719121B2 (ja) 繊維用洗剤、ソイルリリース剤及び繊維の洗浄方法
CA2225026A1 (en) Durable hydrophilic polymer coatings
JP4358286B1 (ja) 油性液状クレンジング用組成物
WO2020138002A1 (ja) 繊維製品用拭き取り洗浄シート
JP3803658B2 (ja) ポリエステル系繊維用難燃加工薬剤の製造方法
WO2020250550A1 (ja) 合成繊維用処理剤及び合成繊維
JP7421955B2 (ja) 繊維製品用液体洗浄剤組成物
JP2004270076A (ja) 抄紙用分散剤
JPH08311488A (ja) 界面活性剤混合物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20050111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061121

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees