JP2001180708A - キャップの不正開封防止装置 - Google Patents

キャップの不正開封防止装置

Info

Publication number
JP2001180708A
JP2001180708A JP37321299A JP37321299A JP2001180708A JP 2001180708 A JP2001180708 A JP 2001180708A JP 37321299 A JP37321299 A JP 37321299A JP 37321299 A JP37321299 A JP 37321299A JP 2001180708 A JP2001180708 A JP 2001180708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
ring
tamper
dishonest
evident
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP37321299A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Yamanaka
山中伸夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP37321299A priority Critical patent/JP2001180708A/ja
Publication of JP2001180708A publication Critical patent/JP2001180708A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 不正開封防止リングをびん本体に堅固に取り
付けることが可能で、成形性も良好なキャップの不正開
封防止装置を実現する。 【解決手段】 内壁面にネジ6を設けたキャップ5の筒
壁51の下部に連結片7を介して不正開封防止リング8
を一体成形すると共に、びん本体1の首部2には前記ネ
ジ6に歯合するネジ部3及びその下方にネックリング3
1を設け、キャップ5の螺脱時の該キャップ5の回転で
不正開封防止リング8を該キャップ5から切断させて、
キャップが開封されたことを識別するキャップの不正開
封防止装置において、前記不正開封防止リング5の内壁
面下端部には内向き下方に傾斜面9を設け、前記びん本
体1のネジ部3の下部には、キャップ5の螺脱時に前記
リング8の傾斜面9に当接して不正開封防止リング8を
びん本体1に掛止させる折曲変形自在な係止弾性片4を
設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ピルフアープルー
フ特性を有する容器のキャップの不正開封防止装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来のキャップの不正開封防止装置で
は、キャップの下端部に連結片を介して不正開封防止リ
ングを一体に設け、該不正開封防止リングの内壁に係止
弾性片を設けて不正開封防止リングをびん本体に組み付
ける構造にしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】(1)しかし、従来の
ように、不正開封防止リングの内壁面側に係止弾性片を
設けた場合は、不正開封防止リングのガタツキが発生し
やすく、不正開封防止リングをびん本体に堅固に固定で
きないため、キャップを不正開封防止リングからスムー
ズに、かつ確実に切り離すことが困難になるという問題
点がある。 (2)また、不正開封防止リングの内壁面側に係止弾性
片を設けた場合には、キャップの構造が複雑となり、キ
ャップの成形性が複雑になるという問題点がある。本発
明は上記問題点に鑑み発明されたもので、不正開封防止
リングをびん本体に堅固に取り付けることが可能で、成
形性も良好なキャップの不正開封防止装置の提供を目的
としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記従来技術の課題を解
決するための手段として、請求項1の発明に係るキャッ
プの不正開封防止装置は、内壁面にネジ6を設けたキャ
ップ5の筒壁51の下部に連結片7を介して不正開封防
止リング8を一体成形すると共に、びん本体1の首部2
には前記ネジ6に歯合するネジ部3及びその下方にネッ
クリング31を設け、キャップ5の螺脱時の該キャップ
5の回転で不正開封防止リング8を該キャップ5から切
断させて、キャップ5が開封されたことを識別するキャ
ップの不正開封防止装置において、前記不正開封防止リ
ング5の内壁面下端部には内向き下方に傾斜面9を設
け、前記びん本体1のネジ部3の下部には、キャップ5
の螺脱時に前記リング8の傾斜面9に当接して不正開封
防止リング8をびん本体1に掛止させる折曲変形自在な
係止弾性片4を設けたことを特徴としている。また、請
求項第2項における発明は、請求項第1項に記載の係止
弾性片4は、円周方向を等間隔で複数個に分割した形態
で形成し、隣り合う係止弾性片4間には所定間隔で隙間
41を設けたことを特徴としている。
【0005】
【作用】キャップ5の螺着時には、係止弾性片4が下方
に折曲し、該係止弾性片4の端部が不正開封防止リング
8の傾斜面9を掛止して不正開封防止リング8を堅固に
固定する。逆に、キャップ5を螺脱方向に回転させる
と、係止弾性片4が不正開封防止リング8の傾斜面を確
実に保持固定する。その結果、キャップ5から不正開封
防止リング8を確実にかつスムーズに切り離すことがで
きる。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の実施態様を図1〜図4に
より説明する。本発明は、内壁面にネジ6を設けたキャ
ップ5の筒壁51の下部に連結片7を介して不正開封防
止リング8を一体成形すると共に、びん本体1の首部2
には前記ネジ6に歯合するネジ部3及びその下方にネッ
クリング31を設け、キャップ5の螺脱時の該キャップ
5の回転で不正開封防止リング8を該キャップ5から切
断させて、キャップ5が開封されたことを識別するキャ
ップの不正開封防止装置に関するものである。また、前
記不正開封防止リング5の内壁面下端部には内向き下方
に、所定角度の傾斜面9が設けられている。さらに、前
記びん本体1のネジ部3の下部には、キャップ5の螺脱
時に前記リング8の傾斜面9に当接して不正開封防止リ
ング8をびん本体1に掛止させる折曲変形自在な係止弾
性片4が設けられている。前記係止弾性片4は、びん本
体1のネジ部3の下端部でネックリング31より上方
に、首部2外壁面とキャップ5の内壁面との間隔よりや
や長く、一体に成形されるのがよい。また、前記係止弾
性片4は、円周方向を等間隔で複数個に分割した形態で
形成し、隣り合う係止弾性片4間には所定間隔で隙間4
1が設けられている。キャップ5の螺脱時においては該
キャップ5を逆方向の螺脱方向に回転させると、連結片
7は切断され、キャップ5は不正開放防止リング8から
取り外され、不正開放防止リング8はびん本体1側に組
み付いた状態で残される。
【0007】
【発明の効果】前記説明の本発明によれば、以下の効果
を奏する。 (1)係止弾性片は、キャップの螺合時は不正開封防止
リングを堅固に取り付け固定し、逆に、キャップの螺脱
時には不正開封防止リングからの切り離しを確実に行う
ことができる。 (2)また、不正開封防止リングはびん本体に確実に組
み付くため、不正開封防止リングはガタツキの発生が少
なくできる。そして、キャップが不正に開封された否か
を判別することが確実にできる。 (3)不正開封防止リングを保持する係止弾性片はビン
本体の首部に一体成形するため、キャップの構造が簡単
となり、キャップの製造が簡単である。 (4)また、係止弾性片はビン本体の首部に一体成形さ
れるが、これによってびん体の成形性が困難になること
はない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のキャップの不正開封防止装置を備えた
びん上部の正面図である。
【図2】本発明におけるびん本体の首部の斜視図であ
る。
【図3】本発明におけるびん本体の首部付近の中央縦断
面図である。
【図4】本発明の装置の要部断面図である。
【符号の説明】
1 びん本体 2 首部 3 ネジ部 31 ネックリング 4 係止弾性片 41 隙間 5 キャップ 51 筒壁 6 ネジ 7 連結片 8 リング体 9 傾斜面

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内壁面にネジ6を設けたキャップ5の筒
    壁51の下部に連結片7を介して不正開封防止リング8
    を一体成形すると共に、びん本体1の首部2には前記ネ
    ジ6に歯合するネジ部3及びその下方にネックリング3
    1を設け、キャップ5の螺脱時の該キャップ5の回転で
    不正開封防止リング8を該キャップ5から切断させて、
    キャップ5が開封されたことを識別するキャップの不正
    開封防止装置において、 前記不正開封防止リング5の内壁面下端部には内向き下
    方に傾斜面9を設け、前記びん本体1のネジ部3の下部
    には、キャップ5の螺脱時に前記リング8の傾斜面9に
    当接して不正開封防止リング8をびん本体1に掛止させ
    る折曲変形自在な係止弾性片4を設けたことを特徴とす
    るキャップの不正開封防止装置。
  2. 【請求項2】 係止弾性片4は、円周方向を等間隔で複
    数個に分割した形態で形成し、隣り合う係止弾性片4間
    には所定間隔で隙間41を設けたことを特徴とする、請
    求項第1項に記載のキャップの不正開封防止装置。
JP37321299A 1999-12-28 1999-12-28 キャップの不正開封防止装置 Pending JP2001180708A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37321299A JP2001180708A (ja) 1999-12-28 1999-12-28 キャップの不正開封防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37321299A JP2001180708A (ja) 1999-12-28 1999-12-28 キャップの不正開封防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001180708A true JP2001180708A (ja) 2001-07-03

Family

ID=18501781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37321299A Pending JP2001180708A (ja) 1999-12-28 1999-12-28 キャップの不正開封防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001180708A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104057693A (zh) * 2014-06-24 2014-09-24 东莞市达高机械制造有限公司 瓶盖切环折边印刷一体机

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104057693A (zh) * 2014-06-24 2014-09-24 东莞市达高机械制造有限公司 瓶盖切环折边印刷一体机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4270664A (en) One piece child resistant cap
CN1213916C (zh) 用于封闭系统中的擅动显示的结构及其组装方法
JPH06199356A (ja) 不正操作指示プラスチック製クロージャ
HU219120B (hu) Csomagolás potenciálisan veszélyes anyag tárolására és kiadagolására
JP2008120459A (ja) ねじ付きの容器および蓋の音のする閉じる機構
EP3925902B1 (en) Synthetic resin container lid
JP5679879B2 (ja) 安全蓋
US4106651A (en) Left and right handed child-resistant safety cap
JP3406990B2 (ja) 不正開封防止キャップ
US5941402A (en) Child-resistant closure and container apparatus
US4193509A (en) Closure having high retention torque characteristics
US7971738B2 (en) Rotate, squeeze and lift child resistant safety cap
GB2512620A (en) Tamper Evident Child Resistant Flip-Top Closure
JP2008285205A (ja) 不正開封防止付キャップ
JPH0513735Y2 (ja)
JP2001180708A (ja) キャップの不正開封防止装置
JP2000016445A (ja) キャップ付き容器
GB2247452A (en) Tamper-evident closure cap 2
JP4281194B2 (ja) キャップの不正開封防止装置
JP3745806B2 (ja) ピルファープルーフキャップ
JPH0738165Y2 (ja) キャップの封緘機構を備えた容器
JP3638662B2 (ja) 不正開栓防止キャップ
JP3777192B2 (ja) 瓶又はこれに類似するものを閉鎖するための、特にプラスチック製のスクリューキャップ
JPH09142507A (ja) 壜 体
JPH10152155A (ja) 容器の安全キャップ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060808

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061010

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070109