JP2001176009A - 磁気パターンの読取装置、読取方法、および、情報記録媒体 - Google Patents
磁気パターンの読取装置、読取方法、および、情報記録媒体Info
- Publication number
- JP2001176009A JP2001176009A JP35195899A JP35195899A JP2001176009A JP 2001176009 A JP2001176009 A JP 2001176009A JP 35195899 A JP35195899 A JP 35195899A JP 35195899 A JP35195899 A JP 35195899A JP 2001176009 A JP2001176009 A JP 2001176009A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- signals
- magnetic pattern
- section
- flux density
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)
- Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
Abstract
び、情報記録媒体を提供する。 【解決手段】 本発明の磁気パターンの読取装置101
は、測定部102と、複数の増幅部103と、選択出力
部104と、を備える。測定部102は、磁気インクに
より印刷された磁気パターンの磁束を測定し、当該磁束
に対応する信号を出力する。複数の増幅部103の増幅
率は互いに異なり、出力された信号をそれぞれ増幅す
る。選択出力部104は、それぞれ増幅された複数の信
号のいずれかを選択して出力する。測定部102の測定
結果を複数の増幅部103が並列に増幅し、増幅した信
号からいずれかを吟味選択する。あるいは、増幅した信
号を所定の区間に区切って、区間ごとに信号を吟味選択
する。信号がダイナミックレンジに対し飽和しない限
り、もっとも大きな増幅率で増幅された信号を選択する
ことができる。
Description
取装置、読取方法、および、これらを実現するプログラ
ムを記録したコンピュータ読取可能な情報記録媒体に関
する。
インクによりMICR(Magnetic Ink Character Recog
nition)文字やMICR記号(以下適宜まとめて「MI
CR文字」という。)を認識するために読み取るのに好
適な磁気パターンの読取装置、読取方法、および、これ
らを実現するプログラムを記録したコンピュータ読取可
能な情報記録媒体に関する。
などにMICR文字を印刷し、これを認識するような磁
気認識装置が用いられている。図1に、MICR文字が
印刷されたパーソナルチェックの印刷例を示す。図中の
下部に印刷された「記号 012345678 記号
空白 9012 記号 3456789 記号 空白0
123 空白 記号 4567890123 記号」の
列がMICR文字で印刷された部分である。
995、ISO 1004 Information processing - Magnetic in
k character recognition - Print Specifications、J
ISX9002−1980 磁気インキ文字読取用字体及
び印字仕様(E13B)などによって規格が定められて
いる。MICR文字の形状や、その磁気特性、特に、M
ICR文字を磁気ヘッドで読み取った場合の磁気の波形
の形状は、CMC7規格もしくはE13B規格などによ
って定められている。
字用の磁気インクを含むトナーが提供されている。ま
た、インクジェットプリンタや熱転写型プリンタでも同
様のインクが提供されている。このようなトナーやイン
クを利用すれば、ユーザは、安価な民生用プリンタを用
いてMICR文字をパーソナルチェックなどの用紙に印
刷することができる。
フセット印刷装置によってMICR文字が印刷されてい
たが、今日では、さまざまなDPI(dot per inch)の
安価な民生用プリンタによってMICR文字が印刷され
るようになってきている。
強弱によって各文字を特徴付けている(いわゆる磁石方
式)一方で、所定の磁界をかけた場合の相互誘導変化に
よって各文字を読み取る(いわゆるバイアス方式)装置
も普及している。
認識の技術は、今後とも広く普及し、これに関連する技
術は、ますます重要な意義を有するようになっている。
まなDPIの民生用プリンタによってMICR文字の印
刷が行なわれるようになるにしたがい、以下のような問
題が発生するようになった。
として用いられるようになるにしたがい、磁気インクの
磁気特性にばらつきが出るようになった。
となるにしたがい、特にバイアス方式での磁気パターン
の読み取りで相互誘導変化が様々となり、結果、出力に
差が生じるおそれがある、という問題が生じていた。
磁性体磁気特性を示す説明図である。図2に示すグラフ
は、「旧インク」(従来から用いられていたオフセット
印刷用磁気インク)と「レーザー印字」(近年用いられ
るようになったレーザープリンタのトナー用磁気イン
ク)という2種類の磁気インクのヒステリシス曲線を示
す。
2種類の磁気インクでも値の違いは小さいが、バイアス
方式では、所定の磁界にかけた場合の相互誘導変化を検
出するため、両者の値の違いが大きくなってしまってい
る。
気パターンの電気信号を増幅器で増幅するが、「旧イン
ク」用に増幅率を調整しておいた場合に、「レーザー印
字」の磁気インクの磁気パターンを読み取ろうとして
も、相互誘導変化の値が大きくなりすぎ、信号がダイナ
ミックレンジに対し 飽和してしまう、という問題が生
じていた。
が、プリンタのDPIに適合しない場合には、印刷され
たMICR文字の線の太さや文字間隔にばらつきが発生
する。このばらつきが相関性をもって、磁気パターンの
残留磁束密度または相互誘導変化にもばらつきが生じ、
認識精度が落ちてしまう、という問題が生じていた。
かかるため、できるだけ読取動作の回数を少なくした
い、という要望は大きい。
されたもので、磁気パターンの読取装置、読取方法、お
よび、これらを実現するプログラムを記録したコンピュ
ータ読取可能な情報記録媒体を提供することを目的とす
る。
インクによりMICR文字を認識するために読み取るの
に好適な磁気パターンの読取装置、読取方法、および、
これらを実現するプログラムを記録したコンピュータ読
取可能な情報記録媒体を提供することを目的とする。
め、本発明の原理にしたがって、下記の発明を開示す
る。
部と、複数の増幅部と、選択出力部と、を備える。
気パターンの残留磁束密度を測定し、当該残留磁束密度
に対応する信号を出力する。
力された信号をそれぞれ増幅する。
信号のいずれかを選択して出力する。
部と、複数の増幅部と、記憶部と、設定部と、選択出力
部と、を備える。
気パターンの残留磁束密度を測定し、当該残留磁束密度
に対応する信号を出力する。
力された信号をそれぞれ増幅する。
のデータ列を記憶する。
列を区切る1つ以上の区間を設定する。
ごとに、記憶された複数の信号のデータ列のいずれかを
選択して出力する。
設定部は、記憶された複数の信号のデータ列のそれぞれ
について、あらかじめ定められたデータ値範囲に含まれ
る区間を検索し、当該検索された区間の共通区間内に当
該1つ以上の区間の境界を設定するように構成すること
ができる。
測定部は当該磁気パターンに磁界を印加した場合の相互
誘導変化を測定するように構成することができる。
おいて、当該磁気パターンは、MICR文字またはMI
CR記号であるように構成することができる。
工程と、増幅工程と、選択出力工程と、を備える。
た磁気パターンの残留磁束密度を測定し、当該残留磁束
密度に対応する信号を出力する。
いに異なる増幅率で増幅する。
のいずれかを選択して出力する。
工程と、増幅工程と、記憶工程と、設定工程と、選択出
力工程と、を備える。
た磁気パターンの残留磁束密度を測定し、当該に残留磁
束密度対応する信号を出力する。
いに異なる増幅率で増幅する。
ータ列を記憶する。
ータ列を区切る1つ以上の区間を設定する。
区間ごとに、記憶された複数の信号のデータ列のいずれ
かを選択して出力する。
設定工程は、記憶された複数の信号のデータ列のそれぞ
れについて、あらかじめ定められたデータ値範囲に含ま
れる区間を検索し、当該検索された区間の共通区間内に
当該1つ以上の区間の境界を設定するように構成するこ
とができる。
測定工程は、当該磁気パターンに磁界を印加した場合の
相互誘導変化を測定するように構成することができる。
おいて、当該磁気パターンは、MICR文字またはMI
CR記号であるように構成することができる。
び、読取方法を実現するプログラムをコンパクトディス
ク、フロッピーディスク、ハードディスク、光磁気ディ
スク、ディジタルビデオディスク、磁気テープ、半導体
メモリなどの情報記録媒体に記録することができる。
ラムを、磁気パターンの読取装置が備えるCPU(Cent
ral Processing Unit;中央処理ユニット)などの制御
装置で実行することにより、上記の磁気パターンの読取
装置、および、読取方法を実現することができる。
のプログラムを記録した情報記録媒体を配布、販売する
ことができる。
する。なお、以下に説明する実施形態は説明のためのも
のであり、本願発明の範囲を制限するものではない。し
たがって、当業者であればこれらの各要素もしくは全要
素をこれと均等なものに置換した実施形態を採用するこ
とが可能であるが、これらの実施形態も本願発明の範囲
に含まれる。
パターンの読取装置の第1の実施形態の概要構成を示す
説明図である。以下、図3を参照して、本発明の磁気パ
ターンの読取装置の第1の実施形態の概要構成について
説明する。
は、測定部102と、複数の増幅部103と、選択出力
部104と、を備える。
れた磁気パターンの磁残留磁束密度または相互誘導変化
(以下磁束)を測定し、当該磁束に対応する信号を出力
する。
り、出力された信号をそれぞれ増幅する。
複数の信号のいずれかを選択して出力する。
パターンの読取装置の第2の実施形態の概要構成を示す
説明図であり、図3に示す要素と同じ機能を有する要素
には同じ符号を付してある。以下、図4を参照して、本
発明の磁気パターンの読取装置の第1の実施形態の概要
構成について説明する。
は、測定部102と、複数の増幅部103と、記憶部2
11と、設定部212と、選択出力部104と、を備え
る。
れた磁気パターンの磁束を測定し、当該磁束に対応する
信号を出力する。
り、出力された信号をそれぞれ増幅する。
の信号のデータ列を記憶する。
データ列を区切る1つ以上の区間を設定する。
の区間ごとに、記憶された複数の信号のデータ列のいず
れかを選択して出力する。
は、図3に示す磁気パターンの読取装置101の詳細な
実施形態の一例と考えることができる。
を概要構成とする磁気パターンの読取装置101を現実
のハードウェアで実現する場合の概要構成を示すブロッ
ク構成図である。磁気パターンの読取装置101のCP
U 301は、読取装置の各部を制御する。
された用紙、たとえばパーソナルチェックを磁気ヘッド
303に対して相対的に移動させる。
数の増幅回路304で増幅される。さらに、複数の増幅
回路304のそれぞれ接続された複数のA/D(Analog
/Digital;アナログ/ディジタル)変換器306が、磁
束をそれぞれディジタル信号に変換し、CPU 301
に送る。
器306の組が複数ある点に特徴がある。これらの増幅
回路304の増幅率は互いに異なるように設定する。
タル信号のデータ列は、RAM 307に記憶される。
301によって吟味され、認識に適したデータ列は、
どれかを選択して、読取結果とする。
が採用できる。これらの詳細については、後述する。
の増幅器からのデータ列からいずれかを選択し、選択し
たデータ列全体を読取結果とする。
器からのデータを複数の区間に区切り、区間ごとにいず
れのデータ列を選択するか吟味する。
とROM 308に記憶された磁気パターンとを比較し
て文字または記号を認識する。認識された文字や記号
は、RAM 307などに記憶され、他の処理の対象と
なる。たとえば、認識された文字や記号を銀行の口座番
号と金額として解釈し、当該金額の引き落とし処理のト
ランザクションを行う、などの処理である。この処理に
ついては、公知の技法を利用することができる。
て、複数の増幅器304は、複数の増幅部として、CP
U 301は、選択出力部、設定部として、RAM 3
07は、記憶部として、それぞれ機能する。
1が実行するプログラムを記憶することができ、この場
合は、ROM 308は、本発明の情報記録媒体として
機能する。
更新できる場合には、当該更新するためのプログラムを
記録したCD−ROM(Compact Disc ROM)などの情報
記録媒体は、本発明の情報記録媒体として機能する。
形態とプリンタとを組み込んだ複合処理装置の概形を示
す説明図である。
や記号を印刷するプリンタヘッド402と、これが移動
する移動軸403と、印刷の際に紙をおさえるプラテン
404とを備え、印刷はロール紙405に対して行われ
る。
ルチェック411は、挿入口412から挿入され、複合
処理装置401の内部に配置された読取装置101によ
り処理される。
行される読取処理の流れを示すフローチャートである。
本読取処理は、パーソナルチェック用紙が挿入されるこ
とを契機として開始される。なお、挿入されたことを光
センサーなどにより検知する実施形態や、挿入した上で
ユーザがCPU 301に対して何らかの指示を入力す
る実施形態を採用することができる。
2を駆動するとともに、磁気ヘッド303を動作させ
て、用紙に印刷された磁気パターンを読み取り、読み取
った結果の信号を所定の増幅率に設定した複数の増幅器
304で増幅し、さらに、増幅した信号をそれぞれA/
D変換器306によりA/D変換し、変換したデータ列
をそれぞれRAM 307に記憶する(ステップS50
1)。
束を読み取ると、複数の増幅器304は、それぞれ並行
して読み取った磁束のデータ化を増幅することになる。
手法により行うことができる。紙送り機構302は、1
/144インチ単位のステップで紙を送る。磁気ヘッド
303は、1ステップあたり15回磁化を測定する。測
定した値は4回ごとに平均をとり、このデータ列をRA
M 307に記憶する。
CR文字の幅は1.321mmから2.311mmの4グループに分類
される。この場合、約49データでMICR文字1文字
幅分となるが、印字間隔は3.175mmあり、文字間スペー
スを含め約70データを1文字分のデータとして記憶す
ることができる。
場合、たとえば、磁束の値が0の場合は、バイト値12
8に対応させ、磁束の値が正の場合は、バイト値129
〜255に対応させ、磁化の値が負の場合は、バイト値
0〜127に対応させて記憶することができる。
のそれぞれのデータ列を吟味して、これらのデータ列を
区切る区間を設定する(ステップS502)。この区間
は、MICR文字の1文字がおさまる区間である。
部)は、磁束の値が0になるように規格により定められ
ている。したがって、文字と文字を区切る境界は、いず
れの増幅率のデータ列においても、バイト値128付近
にあるはずである。
に対応する許容範囲を定め、データがバイト値128を
中心とする許容範囲内に入っている場所を区間の境界の
侯補とすることができる。
容範囲も大きくすることが望ましい。
れる、という条件を考慮すれば、一つ一つのMICR文
字がちょうど含まれる共通の区間に、それぞれのデータ
列を区切ることができる。
の、読み取ったデータ列の値を示すグラフである。
グラフ801であり、大きい増幅率により増幅されたデ
ータ列はグラフ802である。
ータ列の一部がA/D変換により示すことができる値の
範囲、すなわちダイナミックレンジを超えて飽和してい
る。
場合、または、バイト値0が現れた場合、が飽和した状
態に相当し、飽和していない場合は、RAM 307に
記憶される磁束の値は、バイト値は0から255のいず
れかの値をとる。
のであり、許容範囲804は大きい増幅率に対するもの
である。
が、ここで設定する区間の境界が配置される侯補であ
る。
ICR文字がほぼ等間隔に配置されることなどを考慮し
て、この侯補から、MICR文字のそれぞれが含まれる
区間を設定する。この例では、区間は3つに設定するこ
とができる。
て、以下のステップS504〜ステップS505処理を
繰り返す(ステップS503)。
うち、最大のデータ列を選択し(ステップS504)、
当該データ列を結果のデータ列として、別途RAM 3
07内に用意した結果領域に記憶する(ステップS50
5)。
囲でできるだけ大きな値のデータ列を選択することがで
きる。したがって、ノイズの影響を小さくすることがで
き、認識率を高くすることができる。
択され、RAM 307に記憶された結果のデータ列を
示すものである。各区間について、飽和しない限り、増
幅率の大きな方から当該区間のデータ列を選択している
ことがわかる。
データ列を結果として出力して(ステップS506)、
本処理を終了する。
307に記憶し、当該記憶されたデータ列を以降で処理
処理することをもって、読み取り結果の出力とすること
ができる。
うな処理を行うことができる。CPU 301が、ステ
ップS502で設定した区間のそれぞれについて、RO
M308に記憶された文字の磁気パターンのそれぞれ
と、当該区間のデータと、を比較して、MICR文字を
認識する。これらの本読取処理終了後手法については、
公知の技法を用いることができる。
る区間を1行全体とすれば、それぞれの増幅率のデータ
列からいずれかを選択することになる。磁気インクの特
性が1行の中で変化しない場合(全部がオフセット印刷
で行われているか、または、全部がレーザープリンタに
より印刷されている場合など)には、区間を区切る必要
がないため、この実施形態を採用すると高速な処理を行
うことができる。
部(たとえば、店番号や銀行番号)はオフセット印刷
で、それ以外の部分(たとえば、支払金額)はレーザー
プリンタで印刷されているものがある。このような場合
は、上述したように、ステップS502において、MI
CR文字のそれぞれにデータ列を区切ることにより、認
識率精度を高くすることができる。
たが、チェックの種類や、チェックのみによらずMIC
R印刷された器物に対し有効であることは、いうまでも
ない。
磁気パターンの読取装置、読取方法、および、これらを
実現するプログラムを記録したコンピュータ読取可能な
情報記録媒体を提供することができる。
インクによりMICR文字を認識するために読み取るの
に好適な磁気パターンの読取装置、読取方法、および、
これらを実現するプログラムを記録したコンピュータ読
取可能な情報記録媒体を提供することができる。
の例を示す説明図。
図。
形態の概要構成を示すブロック構成図。
形態の概要構成を示すブロック構成図。
ア構成を示すブロック構成図。
を組み込んだ複合処理装置の概形を示す説明図。
装置において実行される読取処理の流れを示すフローチ
ャート。
に記憶されるデータ列とこれを区切る区間の関係を示す
説明図。
Claims (16)
- 【請求項1】 磁気インクにより印刷された磁気パター
ンの残留磁束密度を測定し、当該残留磁束密度に対応す
る信号を出力する測定部と、 前記出力された信号を増幅する複数の増幅部であって、
それぞれの増幅率は互いに異なる複数の増幅部と、 前記それぞれ増幅された複数の信号のいずれかを選択し
て出力する選択出力部と、 を備えることを特徴とする磁気パターンの読取装置。 - 【請求項2】 磁気インクにより印刷された磁気パター
ンの残留磁束密度を測定し、当該残留磁束密度に対応す
る信号を出力する測定部と、 前記出力された信号を増幅する複数の増幅部であって、
それぞれの増幅率は互いに異なる複数の増幅部と、 前記それぞれ増幅された複数の信号のデータ列を記憶す
る記憶部と、 前記記憶された複数の信号のデータ列を区切る1つ以上
の区間を設定する設定部と、 前記設定された1つ以上の区間ごとに、前記記憶された
複数の信号のデータ列のいずれかを選択して出力する選
択出力部と、 を備えることを特徴とする磁気パターンの読取装置。 - 【請求項3】 前記設定部は、前記記憶された複数の信
号のデータ列のそれぞれについて、あらかじめ定められ
たデータ値範囲に含まれる区間を検索し、当該検索され
た区間の共通区間内に当該1つ以上の区間の境界を設定
することを特徴とする請求項2に記載の磁気パターンの
読取装置。 - 【請求項4】 前記測定部は当該磁気パターンに磁界を
印加した場合の相互誘導変化を測定することを特徴とす
る請求項1から3のいずれか1項に記載の磁気パターン
の読取装置。 - 【請求項5】 当該磁気パターンは、MICR文字また
はMICR記号であることを特徴とする請求項1から4
のいずれか1項に記載の磁気パターンの読取装置。 - 【請求項6】 磁気インクにより印刷された磁気パター
ンの残留磁束密度を測定し、当該残留磁束密度に対応す
る信号を出力する測定工程と、 前記出力された信号を複数の互いに異なる増幅率で増幅
する増幅工程と、 前記増幅された複数の信号のいずれかを選択して出力す
る選択出力工程と、 を備えることを特徴とする磁気パターンの読取方法。 - 【請求項7】 磁気インクにより印刷された磁気パター
ンの残留磁束密度を測定し、当該残留磁束密度に対応す
る信号を出力する測定工程と、 前記出力された信号を複数の互いに異なる増幅率で増幅
する増幅工程と、 前記増幅された複数の信号のデータ列を記憶する記憶工
程と、 前記記憶された複数の信号のデータ列を区切る1つ以上
の区間を設定する設定工程と、 前記設定された1つ以上の区間ごとに、前記記憶された
複数の信号のデータ列のいずれかを選択して出力する選
択出力工程と、 を備えることを特徴とする磁気パターンの読取方法。 - 【請求項8】 前記設定工程は、前記記憶された複数の
信号のデータ列のそれぞれについて、あらかじめ定めら
れたデータ値範囲に含まれる区間を検索し、当該検索さ
れた区間の共通区間内に当該1つ以上の区間の境界を設
定することを特徴とする請求項7に記載の磁気パターン
の読取方法。 - 【請求項9】 前記測定工程は、当該磁気パターンに磁
界を印加した場合の相互誘導変化を測定することを特徴
とする請求項6から8のいずれか1項に記載の磁気パタ
ーンの読取方法。 - 【請求項10】 当該磁気パターンは、MICR文字ま
たはMICR記号であることを特徴とする請求項6から
9のいずれか1項に記載の磁気パターンの読取方法。 - 【請求項11】 磁気インクにより印刷された磁気パタ
ーンの残留磁束密度を測定し、当該残留磁束密度に対応
する信号を出力し、 前記出力された信号を複数の互いに異なる増幅率で増幅
し、 前記増幅された複数の信号のいずれかを選択して出力す
ることを特徴とする処理を実現するプログラムを記録し
たコンピュータ読取可能な情報記録媒体。 - 【請求項12】 磁気インクにより印刷された磁気パタ
ーンの残留磁束密度を測定し、当該残留磁束密度に対応
する信号を出力し、 前記出力された信号を複数の互いに異なる増幅率で増幅
し、 前記増幅された複数の信号のデータ列を記憶し、 前記記憶された複数の信号のデータ列を区切る1つ以上
の区間を設定し、 前記設定された1つ以上の区間ごとに、前記記憶された
複数の信号のデータ列のいずれかを選択して出力するこ
とを特徴とする処理を実現するプログラムを記録したコ
ンピュータ読取可能な情報記録媒体。 - 【請求項13】 前記記憶された複数の信号のデータ列
のそれぞれについて、あらかじめ定められたデータ値範
囲に含まれる区間を検索し、当該検索された区間の共通
区間内に当該1つ以上の区間の境界を設定して、当該1
つ以上の区間を設定することを特徴とする請求項12に
記載のプログラムを記録したコンピュータ読取可能な情
報記録媒体。 - 【請求項14】 当該磁気パターンに磁界を印加して当
該相互誘導変化を測定することを特徴とする請求項11
から13のいずれか1項に記載のプログラムを記録した
コンピュータ読取可能な情報記録媒体。 - 【請求項15】 当該磁気パターンは、MICR文字ま
たはMICR記号であることを特徴とする請求項11か
ら14のいずれか1項に記載のプログラムを記録したコ
ンピュータ読取可能な情報記録媒体。 - 【請求項16】 前記情報記録媒体は、コンパクトディ
スク、フロッピーディスク、ハードディスク、光磁気デ
ィスク、ディジタルビデオディスク、磁気テープ、また
は、半導体メモリであることを特徴とする請求項11か
ら15のいずれか1項に記載のプログラムを記録したコ
ンピュータ読取可能な情報記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35195899A JP2001176009A (ja) | 1999-12-10 | 1999-12-10 | 磁気パターンの読取装置、読取方法、および、情報記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35195899A JP2001176009A (ja) | 1999-12-10 | 1999-12-10 | 磁気パターンの読取装置、読取方法、および、情報記録媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001176009A true JP2001176009A (ja) | 2001-06-29 |
Family
ID=18420801
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP35195899A Pending JP2001176009A (ja) | 1999-12-10 | 1999-12-10 | 磁気パターンの読取装置、読取方法、および、情報記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001176009A (ja) |
-
1999
- 1999-12-10 JP JP35195899A patent/JP2001176009A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4438387B2 (ja) | 磁気インク文字読取装置 | |
US5134663A (en) | Center line magnetic ink character recognition system | |
JP4887516B2 (ja) | 磁気インク文字認識方法及び磁気文字認識装置 | |
JP4032204B2 (ja) | 磁気パターンの認識装置、認識方法、および、情報記録媒体 | |
JP2001176009A (ja) | 磁気パターンの読取装置、読取方法、および、情報記録媒体 | |
JP4725148B2 (ja) | 印字装置及びプログラム | |
JP2009289195A (ja) | 磁気文字認識方法及び磁気文字認識装置 | |
JP3716876B2 (ja) | 磁気パターンの認識方法、磁気パターン認識装置および複合処理装置 | |
US5121437A (en) | Micr character reader independent of document transport speed | |
JP2001176011A (ja) | 磁気パターンの読取装置、読取方法、および、情報記録媒体 | |
JP2001176010A (ja) | 磁気パターンの認識装置、認識方法、および、情報記録媒体 | |
JP4947122B2 (ja) | 磁気インク文字読取装置及びその読取処理方法 | |
JP4923227B2 (ja) | 磁気文字認識方法及び磁気文字認識装置 | |
JP2002324211A (ja) | 磁気パターンの読取装置、読取方法、および、情報記録媒体 | |
US6279827B1 (en) | Method, apparatus and article of manufacture for dynamically positioning magnetic shielding to reduce magnetic interference at a magnetic read head | |
US5925866A (en) | Method, apparatus and article of manufacture for dynamically positioning magnetic shielding to reduce magnetic interference at a magnetic read head | |
JP2001351062A (ja) | 磁気パターンの認識方法、情報記録媒体、磁気パターン認識装置及び複合処理装置 | |
JP2010272126A (ja) | 磁気パターンの認識装置、認識方法、および、情報記録媒体 | |
JP3997694B2 (ja) | 磁気パターンの認識方法、情報記録媒体、磁気パターン認識装置及び複合処理装置 | |
JP2004318697A (ja) | 磁気パターンの読取システム、読取方法、および、情報記録媒体 | |
EP1332464B1 (en) | Magnetic ink character recognition using a dual gap read head | |
JP2002329169A (ja) | 磁気パターンの読取装置、読取方法、および、情報記録媒体 | |
JP2005175601A (ja) | 画像読取装置、文字読取装置、及び画像及び文字読取制御方法。 | |
JP3591167B2 (ja) | 磁気インク文字検出装置の制御方法 | |
JP2704188B2 (ja) | 媒体マーク読取印刷装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051129 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051221 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20051221 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060705 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060825 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20060925 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20061020 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080331 |