JP2001175904A - 入退場管理システム - Google Patents

入退場管理システム

Info

Publication number
JP2001175904A
JP2001175904A JP35809699A JP35809699A JP2001175904A JP 2001175904 A JP2001175904 A JP 2001175904A JP 35809699 A JP35809699 A JP 35809699A JP 35809699 A JP35809699 A JP 35809699A JP 2001175904 A JP2001175904 A JP 2001175904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
unit
entrance
terminal
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP35809699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3959913B2 (ja
JP2001175904A5 (ja
Inventor
Yukio Naito
行雄 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Original Assignee
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Communication Equipment Co Ltd filed Critical Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority to JP35809699A priority Critical patent/JP3959913B2/ja
Publication of JP2001175904A publication Critical patent/JP2001175904A/ja
Publication of JP2001175904A5 publication Critical patent/JP2001175904A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3959913B2 publication Critical patent/JP3959913B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】不正な偽造を防止できかつセキュリティ機能の
高い入退場管理システムを提供する。 【解決手段】正規利用者と不正利用者とを判別して施設
の入退場を管理する為の入退場管理ゲートと、正規利用
者が保持するID端末器とを備えた入退場管理システム
であって、 前記入退場ゲートは各正規利用者に付与す
るID情報を所定のタイミングにて変更するID変更手
段と、該ID変更手段により変更されたID情報を記憶
する記憶手段と、前記ID情報を前記ID端末器に伝送
する伝送手段と、前記ID端末器からID情報を読みと
る読みとり手段と、該読みとり手段の出力と前記記憶手
段に記憶されたID情報とを照合する照合手段とを備え
ており、前記ID端末器は前記伝送手段から伝送される
ID情報を受信する受信手段と、受信したID情報を前
記読みとり手段にて読みとり可能な形態に変換するデー
タ変換手段とを備えていることを特徴とする入退場管理
システム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はページャ(選択呼出
受信機)機能付きID端末をIDカード等の識別媒体と
して使用した入退場管理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、研究所や軍事施設等の高度の機密
が要求される場所への入場は予め指定された特定の人に
制限されている。これらの指定された人のデータをコン
ピュータ等に登録すると同時に本人の身元や身分を保証
するするための顔写真入りのIDカードを警備員等に提
示し、警備員が本人と確認すれば入場を許可する方法が
一般的である。この方法はIDカードとそれを所持する
本人とを直接警備員が確認するので安全で確実な方法で
あるが、このために警備員を常時配置し、入場者は施設
の入り口で一旦停止してIDカードを提示して一々確認
をとらなければならず入場手続きが煩雑で時間もかかる
という問題があった。そこで、近年ではIDカードに記
録されたID情報を自動的に読みとる入退場管理システ
ムが導入されるようになり、警備員による目視確認を不
要とすることが可能になった。
【0003】図4は、従来のIDカードによる入退場管理シ
ステムを示したブロック図である。同図に示した入退場
管理システムは、当人の社員番号や認識番号等のID情
報が磁気的に記録されているIDカード401と、前記I
Dカード401からID情報を磁気的に読みとり電気的信
号としてID情報信号を出力するカードリーダ402と、
入退場者全てのID情報を記憶する記憶手段403と、前
記カードリーダ402からのID情報と前記記憶手段403の
全ID情報とを比較照合し開錠信号を送出する照合部40
4と、前記照合部404からの開錠信号に従い入退場用のド
アの鍵を開錠するドアキー部405とを備えている。
【0004】以下図示した従来例についてその動作を説明す
る。記憶手段403には施設等の職場に入場を許可された
従業員や関係者(以下関係者という)の名前、生年月
日、職場名、職位及び社員番号等の個人データがID情
報として登録されている。前記関係者は会社名と社員番
号等のID照合情報を磁気的に記録したIDカード401
を所持している。前記関係者は職場に入場する際、入場
口のドア付近に設置されたカードリーダ402に前記ID
カードを通す。前記カードリーダ402は前記IDカード4
01からID照合情報を読みとり照合部404へ出力する。
前記照合部404は前記ID照合情報と前記記憶手段403に
記憶されたID情報とを照合し両者が一致すれば開錠信
号をドアキー部405へ送出する。前記ドアキー部405は前
記開錠信号に従いドアを閉錠から開錠の状態にする。ま
た、照合した結果両者が一致しない場合はドアは閉錠の
状態が保たれる。このように、関係者の所持するIDカ
ード401に書き込まれたID照合情報と記憶手段403に記
憶されているID情報を照合し両者が一致するか否かを
判定することによって施設への入退場を管理している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、以上説
明した従来のIDカードによる入退場管理システムでは
以下のような問題点があった。すなわち、関係者がID
カードを紛失したり又は盗難されてしまうといった場
合、IDカードが関係者以外の第三者の手に渡ってしま
う。このとき、第三者は入手したIDカードを使用すれ
ば当然施設へ不正に立ち入ることができてしまう。更
に、第三者は入手したIDカードの磁気情報を不正に読
みとりIDカードの複製を多数偽造することも可能にな
る。その結果、関係者以外の者が不特定多数、不正に施
設に立ち入ることができてしまうといった問題点があっ
た。
【0006】本発明は、上述した問題点を解決するためにな
されたものであって、ページャ機能付きID端末をID
カードの代わりに利用することで、不正な偽造を防止で
きかつセキュリティ機能の高い入退場管理システムを提
供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決しようとする手段】上記目的を解決するた
めに、本発明に係わる入退場管理システムの請求項1記
載の発明は正規利用者と不正利用者とを判別して施設へ
の入退場を管理する為の入退場管理ゲートと、正規利用
者が保持するID端末器とを備えた入退場管理システム
であって、前記入退場ゲートは各正規利用者に付与する
ID情報を所定のタイミングにて変更するID変更手段
と、該ID変更手段により変更されたID情報を記憶す
る記憶手段と、前記ID情報を前記ID端末器に伝送す
る伝送手段と、前記ID端末器からID情報を読み取る
読み取り手段と、該読み取り手段の出力と前記記憶手段
に記憶されたID情報とを照合する照合手段とを備えて
おり、前記ID端末器は前記伝送手段から伝送されるI
D情報を受信する受信手段と、受信したID情報を前記
読み取り手段にて読み取り可能な形態に変換するデータ
変換手段とを備えるように構成したものである。本発明
に係わる請求項2記載の発明は前記伝送手段が公衆電話
回線端末であり、前記受信手段がページャ端末であるよ
うに構成したものである。本発明に係わる請求項3記載
の発明は前記データ変換手段は表示部を備えると共にI
D情報をバーコードに変換し前記表示部に表示するもの
であり、前記読み取り手段はバーコード読み取り装置で
あるように構成したものである。本発明に係わる請求項
4記載の発明は前記データ変換手段は無線送信部を備え
ると共にID情報を無線信号に変換し前記送信部を介し
て送出するものであり、前記読み取り手段は前記無線送
信部からの無線信号を受信可能な受信装置であるように
構成したものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図示した実施の形態例に基
づいて本発明を詳細に説明する。図1は本発明に係わる
入退場管理システムの実施の形態例を示すブロック図で
ある。この例に示す入退場管理システムは、所定の時間
間隔で時間信号を送出するタイマー101と、前記タイマ
ー101からの時間信号に従い所定の周期毎にランダムに
変化する所定数のID番号を発生するID番号発生部10
2と、前記ID番号発生部102からのID番号と入力手段
から登録した情報をID情報として処理する制御部103
と、前記制御部103から登録されたID情報を記憶する
記憶手段104と、前記記憶手段104からID情報の一部を
読み出しID照合情報として公衆電話回線105を介して
伝送する回線接続部106と、前記公衆回線105からの前記
ID照合情報を無線信号として送信する無線基地局107
と、前記無線基地局107からの無線信号を受信しID照
合情報をバーコードにて表示する為の液晶表示部を備え
たページャ機能付きID端末108a,108b,108c・・・・と、前
記ID端末108a,108b,108c・・・・のバーコード表示したI
D照合情報を光学的に読みとり電気信号に変換して出力
するバーコード読取部109と、前記バーコード読取部109
からのID照合情報と前記記憶手段102のID情報とを
比較照合し開錠信号を発生する照合部110と、前記照合
部110からの開錠信号に従い入退場のドアの開錠を行う
ドアキー部111とを備えている。
【0009】以下図示した実施の形態例についてその動作を
詳細に説明する。まず、入力手段を用いて制御部103に
各関係者の氏名、社員番号、電話番号等の個人情報を所
定人数分入力する。前記制御部103は前記入力手段から
個人情報が入力されると前記所定人数分に応じてID数
制御信号をID番号発生部102へ送出する。ID番号発
生部102は前記ID数制御信号に従いランダムな数値配
列をしたID番号を所定人数分発生すると共に前記制御
部103へ送出する。
【0010】前記制御部103は前記ID番号と前記個人情報
をID情報として記憶手段104へ書き込むと共に回線接
続信号を回線接続部106へ送出する。前記回線接続部106
は前記制御部103から回線接続信号を受信すると前記記
憶手段104に保存されたID情報から所定の電話番号を
読み出すと共に公衆電話回線105と無線基地局105を介し
てID端末108aを呼び出す。前記回線接続部106は前記
ID端末108aを呼び出すと前記記憶手段104に保存され
たID情報のうち氏名、社員番号、ID番号等の所定部
分をID照合情報として読み出し前記公衆電話回線105
及び前記無線基地局107を介して前記ID端末108aへ送
出する。前記ID端末108aはいわゆるページャ端末であ
り、図3に示すような構成を有する。ID端末108aは前
記ID照合情報を受信するとアンテナ301と高周波受信
部302と復調部303を経て記憶手段304に記憶され、また
その内容が表示部305にバーコードとして表示される。
【0011】前記回線制御部106は前記ID端末108aにID
照合情報の送出を完了すると同様に他のID端末108b、1
08c・・・・へもそれぞれID照合情報を送出する。その結
果前記ID端末108b、108c・・・・の表示部にはそれぞれ各
ID端末固有のID照合情報が表示されることになる。
次に、ID端末108aを所持した関係者が入退場のドアを
通過する際、前記ID端末108aのバーコードとして表示
されたID照合情報をバーコード読取部109に接触させ
る。前記バーコード読取部109は前記ID端末108aのバ
ーコード表示部分からID照合情報を光学的に読み取る
とともに電気信号に変換し照合部110へ送出する。前記
照合部110は前記ID照合情報が記憶手段104に保存され
ているID情報に一致しているか比較照合する。比較照
合の結果一致していれば照合部110は開錠信号をドアキ
ー111に送出し入退場のドアが一定時間開錠され関係者
は前記入退場のドアを通過することができる。比較照合
の結果不一致の場合、照合部110は開錠信号を送出しな
いので入退場のドアは開錠されずに閉錠の状態を維持す
る。
【0012】次に、所定の時間が経過するとタイマー101が
時間信号をID番号発生部102に対して送出する。ID
番号発生部102は前記時間信号を受信すると新たに所定
人数分のID番号を発生し制御部103へ送出する。前記
制御部103は記憶手段104に保存されていたID番号を新
たなID番号に書き換えるとともに、回線接続部106に
対して回線接続信号を送出する。前記回線接続部106は
前記回線接続信号を受信すると記憶手段104に保存され
たID情報から所定の電話番号を読み出すと共に公衆電
話回線105と無線基地局1055を介してID端末108a、108b
・・・・をそれぞれ呼び出しID照合情報を送出する。その
結果、ID端末108a、108b・・・・の表示部には更新された
ID照合情報がバーコード表示されることになる。
【0013】このように、各ID端末108a、108b・・・・の表示
部にバーコード表示されるID照合情報はタイマー101
が発生する時間信号に基づいて所定時間毎に更新される
ことになるので、関係者以外の者がID端末を不正に入
手したとしても、それが発覚した時点で当該ID端末へ
のID照合情報の更新を停止すれば入退場のドアを通過
することは不可能となる。一方、ID端末の表示部にバ
ーコード表示されたID照合情報をコピーすれば一時的
に入退場のドアを通過できるがID照合情報が更新され
た時点で入退場のドアを通過する事は不可能となるの
で、従来のIDカードによる入退場管理システムのよう
に大量偽造をすることは不可能であり、極めて偽造防止
効果の高い入退場管理システムを構成することができ
る。
【0014】図2は本発明に係わる第二の実施の形態例を示
すブロック図である。図2は上述した図1での実施例に加
えて制御部103と照合部110間に信号線を二系統追加した
ものである。この実施例では、まず前述したID情報の
入力方法と同様に、関係者一部のグループに共通のID
番号であるグループID番号を付与し入力手段を用いて
該グループID番号を入力する。すると制御部103は記
憶手段104に前記グループID番号を他のID情報とと
もに保存する。
【0015】次に、制御部103は回線接続部106に回線接続信
号を送出し、回線接続部106は公衆電話回線105及び無線
基地局107を介してグループID番号を付与された関係
者が所持するID端末に前記グループID番号をID照
合情報とともに送出する。すると、前記ID端末はID
照合情報と共にグループID番号がバーコード表表示さ
れる。また、前記制御部103は照合部110に対してグルー
プ照合制御信号を送出し、照合部110は前記グループ照
合制御信号を受信するとID照合情報の中にグループI
D番号が含まれているか否かを判定し、グループIDが
含まれていれば通常の照合を実施し、グループID番号
が含まれていない場合は、照合を実施せずドアキー111
を閉錠状態とする。このように、関係者中である特定グ
ループにグループIDを付与すれば一時的に前記特定グ
ループのみを入退場のドアを通過させるといった管理も
可能となる。
【0016】また、火災等に緊急事態が生じた場合、入力手
段で緊急信号を制御部103へ入力すると制御部103は照合
制御信号を照合部110に送出する。前記照合部110は前記
照合制御信号を受信すると全ての照合動作を中止すると
ともにドアキー111を開錠状態とする。その結果、緊急
時にはID端末を所持しなくとも入退場のドアを自由に
通過できるといったことも可能になる。
【0017】以上説明した本発明の実施例においては、ID
端末にID照合情報をバーコード表示させたものをバー
コード読取部で光学的に読みとるようにしたが、本発明
にあってはこれに限らず。例えば、無線送信手段を備え
たID端末でID照合情報を微弱な無線信号にして送信
し、これを無線受信手段を備えた照合部で受信しID照
合情報を照合するようにしてもよい。また、ID端末と
してページャのみならず、携帯電話等の他の携帯端末を
用いて構成しても良い。このようにすれば照合をする度
に、ID端末のバーコード表示部分をバーコード読取部
に直接接触させて照合動作を行う必要がなくなる。例え
ば関係者がID端末のある特定のキーを押すと微弱な無
線信号に変換されたID照合情報を送出するようにし、
照合部ではこの無線信号を検出して照合を自動的に実施
するようにすれば、入退場のドアを通過する人数が多い
状況下で照合処理速度を上げる上で特に有効なものとな
るであろう。
【0018】
【発明の効果】本発明は以上説明したように、入退場を
制限された特定の場所へ設置した入退場管理システムに
おいて、入退場のドアを通して入退場する関係者にペー
ジャ機能を有するID端末を識別媒体として所持させ、
前記ID端末に当人であることを示すID照合情報を無
線伝送しバーコード表示させるとともに、前記バーコー
ド表示したID照合情報をもって前記入退場のドアの通
過を制限管理し、また前記ID端末に伝送するID照合
情報を時間的に更新することによって、従来識別媒体と
してIDカード等を使用していたことで生じていた不正
な偽造を防止できかつセキュリティ機能の高い入退場管
理システムを提供することができその効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる入退場管理システムの第一の実
施の形態例を示すブロック図。
【図2】本発明に係わる入退場管理システムの第二の実
施の形態例を示すブロック図。
【図3】ページャ付きID端末のブロック図。
【図4】従来の入退場管理システムの実施の形態例を示
すブロック図。
【符号の説明】
101・・・タイマー 102・・・ID番号発生部 103・・・制御部 104・・・記憶手段 105・・・公衆電話回線 106・・・回線接続部 107・・・無線基地局 108a,108b,108c,・・・・ ・・・ID端末 109・・・照合部 110・・・バーコード読取部 111・・・ドアキー部 301・・・アンテナ 302・・・高周波受信部 303・・・復調部 304・・・記憶手段 305・・・表示部 401・・・IDカード 402・・・カードリーダ 403・・・照合部 404・・・照合部 405・・・ドアキー部
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04L 9/32 H04L 9/00 673A 5K033 12/28 673E 5K067 11/00 310B Fターム(参考) 2E250 AA12 BB08 BB55 CC24 DD07 FF34 FF36 FF44 3E038 AA01 AA13 BB04 CA03 EA02 EA03 FA03 FA10 HA08 JA01 JB10 5B035 AA15 BB01 BB09 CA24 CA27 5B058 CA16 KA33 YA11 5J104 AA07 KA01 NA05 NA36 PA03 PA16 5K033 AA08 BA08 CC04 DA01 DA19 DB12 EA07 EC03 5K067 AA32 BB22 DD14 DD15 DD17 EE02 EE10 FF02 FF23 HH22 HH23 HH33 KK15

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】正規利用者と不正利用者とを判別して施設
    への入退場を管理する為の入退場管理ゲートと、正規利
    用者が保持するID端末器とを備えた入退場管理システ
    ムであって、 前記入退場管理ゲートは各正規利用者に付与するID情
    報を所定のタイミングにて変更するID変更手段と、該
    ID変更手段により変更されたID情報を記憶する記憶
    手段と、前記ID情報を前記ID端末器に伝送する伝送
    手段と、前記IID端末器からID情報を読み取る読み
    取り手段と、該読み取り手段の出力と前記記憶手段に記
    憶されたID情報とを照合する照合手段とを備えてお
    り、前記ID端末器は前記伝送手段から伝送されるID
    情報を受信する受信手段と、受信したID情報を前記読
    み取り手段にて読み取り可能な形態に変換するデータ変
    換手段とを備えていることを特徴とする入退場管理シス
    テム。
  2. 【請求項2】前記伝送手段が公衆電話回線端末であり、
    前記受信手段がページャ端末であることを特徴とする請
    求項1記載の入退場管理システム。
  3. 【請求項3】前記データ変換手段は表示部を備えると共
    にID情報をバーコードに変換し前記表示部に表示する
    ものであり、前記読み取り手段はバーコード読み取り装
    置であることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の入
    退場管理システム。
  4. 【請求項4】前記データ変換手段は無線送信部を備える
    と共にID情報を無線信号に変換し前記送信部を介して
    送出するものであり、前記読み取り手段は前記無線送信
    部からの無線信号を受信可能な受信装置であることを特
    徴とする請求項1又は請求項2記載の入退場管理システ
    ム。
JP35809699A 1999-12-16 1999-12-16 入退場管理システム及び本人確認方法 Expired - Fee Related JP3959913B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35809699A JP3959913B2 (ja) 1999-12-16 1999-12-16 入退場管理システム及び本人確認方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35809699A JP3959913B2 (ja) 1999-12-16 1999-12-16 入退場管理システム及び本人確認方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001175904A true JP2001175904A (ja) 2001-06-29
JP2001175904A5 JP2001175904A5 (ja) 2005-02-24
JP3959913B2 JP3959913B2 (ja) 2007-08-15

Family

ID=18457529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35809699A Expired - Fee Related JP3959913B2 (ja) 1999-12-16 1999-12-16 入退場管理システム及び本人確認方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3959913B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002047299A1 (fr) * 2000-12-06 2002-06-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Systeme de transmission de signaux ofdm, terminal mobile et systeme de commerce electronique
WO2003017153A1 (fr) * 2001-08-20 2003-02-27 Patent One Inc. Systeme de distribution d'informations d'identification
JP2003097114A (ja) * 2001-09-26 2003-04-03 Denso Corp 電気錠装置
JP2003271719A (ja) * 2002-03-13 2003-09-26 Sharp Corp 設備管理システム、設備管理方法、設備管理プログラム、設備管理プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体および設備管理装置
WO2003080970A1 (fr) * 2002-03-27 2003-10-02 Konami Sports Life Corporation Systeme de verrouillage electronique, dispositif de gestion du verrouillage, procede de gestion du dispositif de gestion du verrouillage et programme
WO2013179741A1 (ja) * 2012-05-31 2013-12-05 楽天株式会社 識別情報管理システム、識別情報管理システムの制御方法、情報処理装置、プログラム、及び情報記憶媒体
US9380014B2 (en) 2006-08-23 2016-06-28 Nikon Corporation Electronic camera and server device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10246043A (ja) * 1997-03-06 1998-09-14 Unitec Kk 建造物の錠装置
JPH11210288A (ja) * 1998-01-22 1999-08-03 Omron Corp キーレスシステム、当該システムに用いる電気錠装置、および携帯器
JPH11262061A (ja) * 1998-03-06 1999-09-24 Casio Comput Co Ltd 腕装着携帯装置、通信端末装置、通信システム、及び通信処理プログラムを記録した記録媒体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10246043A (ja) * 1997-03-06 1998-09-14 Unitec Kk 建造物の錠装置
JPH11210288A (ja) * 1998-01-22 1999-08-03 Omron Corp キーレスシステム、当該システムに用いる電気錠装置、および携帯器
JPH11262061A (ja) * 1998-03-06 1999-09-24 Casio Comput Co Ltd 腕装着携帯装置、通信端末装置、通信システム、及び通信処理プログラムを記録した記録媒体

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE45654E1 (en) 2000-12-06 2015-08-11 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. OFDM signal transmission system, portable terminal and E-commerce system
USRE47844E1 (en) 2000-12-06 2020-02-04 Sovereign Peak Ventures, Llc OFDM signal transmission system, portable terminal and E-commerce system
USRE45737E1 (en) 2000-12-06 2015-10-06 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. OFDM signal transmission system, portable terminal and E-commerce system
USRE45706E1 (en) 2000-12-06 2015-09-29 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. OFDM signal transmission system, portable terminal and E-commerce system
USRE46775E1 (en) 2000-12-06 2018-04-03 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. OFDM signal transmission system, portable terminal and E-commerce system
WO2002047299A1 (fr) * 2000-12-06 2002-06-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Systeme de transmission de signaux ofdm, terminal mobile et systeme de commerce electronique
US7203158B2 (en) 2000-12-06 2007-04-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. OFDM signal transmission system, portable terminal, and e-commerce system
USRE45784E1 (en) 2000-12-06 2015-10-27 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. OFDM signal transmission system, portable terminal and E-commerce system
USRE45662E1 (en) 2000-12-06 2015-09-01 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. OFDM signal transmission system, portable terminal and E-commerce system
USRE45663E1 (en) 2000-12-06 2015-09-01 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. OFDM signal transmission system, portable terminal and E-commerce system
US7809407B2 (en) 2000-12-06 2010-10-05 Panasonic Corporation OFDM signal transmission system, portable terminal, and e-commerce system
USRE45218E1 (en) 2000-12-06 2014-10-28 Panasonic Corporation OFDM signal transmission system, portable terminal and E-commerce system
USRE45758E1 (en) 2000-12-06 2015-10-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. OFDM signal transmission system, portable terminal and E-commerce system
WO2003017153A1 (fr) * 2001-08-20 2003-02-27 Patent One Inc. Systeme de distribution d'informations d'identification
JP2003097114A (ja) * 2001-09-26 2003-04-03 Denso Corp 電気錠装置
JP4561025B2 (ja) * 2001-09-26 2010-10-13 株式会社デンソー 電気錠装置
JP2003271719A (ja) * 2002-03-13 2003-09-26 Sharp Corp 設備管理システム、設備管理方法、設備管理プログラム、設備管理プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体および設備管理装置
US7176782B2 (en) 2002-03-27 2007-02-13 Konami Sports Life Corporation Electronic locking system, locking management device, method of managing a locking device, and program
WO2003080970A1 (fr) * 2002-03-27 2003-10-02 Konami Sports Life Corporation Systeme de verrouillage electronique, dispositif de gestion du verrouillage, procede de gestion du dispositif de gestion du verrouillage et programme
US9380014B2 (en) 2006-08-23 2016-06-28 Nikon Corporation Electronic camera and server device
JP2013250818A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Rakuten Inc 識別情報管理システム、識別情報管理システムの制御方法、情報処理装置、及びプログラム
WO2013179741A1 (ja) * 2012-05-31 2013-12-05 楽天株式会社 識別情報管理システム、識別情報管理システムの制御方法、情報処理装置、プログラム、及び情報記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP3959913B2 (ja) 2007-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0614559B1 (en) Personal identification devices and access control systems
KR100705325B1 (ko) 패스워드를 이용하는 rf-id 태그 리딩 시스템 및 그방법
CN1611060B (zh) 无线鉴别系统
US8056802B2 (en) System and methods for accelerated recognition and processing of personal privilege operative for controlling large closed group environments
US5131038A (en) Portable authentification system
US4531023A (en) Computer security system for a time shared computer accessed over telephone lines
CN101316132B (zh) 集成接入控制系统及控制该系统的方法
JP2008057129A (ja) 入室管理システムおよび入室管理方法
WO2006134971A1 (ja) 書類管理システム
CN203366415U (zh) 一种基于可见光通信的认证系统
JP3959913B2 (ja) 入退場管理システム及び本人確認方法
JPS5814299A (ja) 動作信号を送る装置
US20030042305A1 (en) Electronic voting system
JPH11120398A (ja) セキュリティシステムおよびセキュリティ方法
JP2008027140A (ja) 入退管理システム
JP3564301B2 (ja) 勤怠管理システムおよび通門管理システム
JP4669693B2 (ja) 入場管理システムおよび入場管理方法
JP2001325435A (ja) カード認証方法および認証システム
JP2004265158A (ja) セキュリティ管理システム並びにセキュリティ管理方法
JP2005232754A (ja) セキュリティ管理システム
JP2002041813A (ja) 個人認証システム
JP2000352230A (ja) 出入管理システム、カード管理装置および鍵管理装置
JP2003132444A (ja) 物品保管システム
KR970012231A (ko) 스마트카드를 이용한 투/개표 관리장치 및 방법
JP2006089975A (ja) 分散式入退室管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040324

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060927

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070424

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees