JP2001173895A - ガス充填設備 - Google Patents

ガス充填設備

Info

Publication number
JP2001173895A
JP2001173895A JP36057499A JP36057499A JP2001173895A JP 2001173895 A JP2001173895 A JP 2001173895A JP 36057499 A JP36057499 A JP 36057499A JP 36057499 A JP36057499 A JP 36057499A JP 2001173895 A JP2001173895 A JP 2001173895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
chamber
gas container
filling
room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36057499A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Enomoto
潤 榎本
Satoshi Wada
敏 和田
Michiharu Matsuda
美智春 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Oxygen Co Ltd
Nippon Sanso Corp
Original Assignee
Japan Oxygen Co Ltd
Nippon Sanso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Oxygen Co Ltd, Nippon Sanso Corp filed Critical Japan Oxygen Co Ltd
Priority to JP36057499A priority Critical patent/JP2001173895A/ja
Publication of JP2001173895A publication Critical patent/JP2001173895A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ガス充填装置部分への屋外大気の流れを遮断
し、床面からの発塵も防止して衛生的な状態でガスの充
填を行うことができるガス充填設備を提供する。 【解決手段】 ガス充填装置1を設けたガス充填室2
と、ガス容器の搬入を行うガス容器搬入室3と、ガス容
器の搬出を行うガス容器搬出室4とを有し、ガス充填室
2とガス容器搬入室3及びガス容器搬出室4との間、ガ
ス容器搬入室3及びガス容器搬出室4と屋外との間を、
それぞれ開閉扉5,6,7,8で仕切り、ガス充填室2
と屋外との間にガス容器搬入室3又はガス容器搬出室4
が介在するように形成し、各室内の床面を非発塵性の床
材で形成するとともに、ガス充填室内の空気を清浄化す
る空気清浄機と、室温を所定温度範囲に保持するための
空調機とを設置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ガス充填設備に関
し、特に、医療用酸素をガス容器に充填するためのガス
充填設備に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来の
ガス充填設備は、ガス充填装置とガス容器搬入部及びガ
ス容器搬出部とを簡単な仕切で連設した構造のものが多
く、ガス充填装置は、屋外の大気と連通した状態になっ
ていた。ガス容器内にガスを充填する際には、所定の手
順でパージ等を行うため、ガス容器内に充填されるガス
の品質は確保されるものの、容器弁部分が屋外の大気に
曝された状態になっているため、口金部等に大気中の塵
埃が付着することがあるので、ガス充填時に一つ一つ清
掃するようにしていた。特に、医療用酸素等の衛生面を
重視するガスの場合は、屋外からの塵埃を含んだ大気の
流れや、床面の汚れ等に注意を払う必要があった。
【0003】そこで本発明は、特に医療用酸素を充填す
る設備において、ガス充填装置部分への屋外大気の流れ
を遮断し、床面からの発塵も防止して衛生的な状態でガ
スの充填を行うことができるガス充填設備を提供するこ
とを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明のガス充填設備は、ガス容器内にガスを充填
するための設備であって、ガス容器内にガスを充填する
ガス充填装置を設けたガス充填室と、ガス充填前のガス
容器の搬入を行うガス容器搬入室と、ガス充填後のガス
容器の搬出を行うガス容器搬出室とを有し、前記ガス充
填室と前記ガス容器搬入室及びガス容器搬出室との間、
前記ガス容器搬入室及びガス容器搬出室と屋外との間
を、それぞれ開閉扉で仕切り、ガス充填室と屋外との間
にガス容器搬入室又はガス容器搬出室が介在するように
形成し、各室内の床面を非発塵性の床材で形成するとと
もに、前記ガス充填室内の空気を清浄化する空気清浄機
と、室温を所定温度範囲に保持するための空調機とを設
置したことを特徴としている。
【0005】
【発明の実施の形態】図1は本発明のガス充填設備の一
形態例を示す平面図(間取図)である。このガス充填設
備は、ガス容器B内にガスを充填するガス充填装置1を
設けたガス充填室2と、ガス充填前のガス容器Beの搬
入を行うガス容器搬入室3と、ガス充填後のガス容器B
fの搬出を行うガス容器搬出室4とを有している。
【0006】前記ガス充填室2とガス容器搬入室3との
間、ガス充填室2とガス容器搬出室4との間は、それぞ
れ自動扉5,6で開閉可能に仕切られており、ガス容器
搬入室3と屋外との間、ガス容器搬出室4と屋外との間
は、スライドドアやシャッター等の開閉扉7,8によっ
て仕切られている。これらの開閉扉部分以外の各室2,
3,4の周囲は、モルタル、PC板等からなる壁9,1
0によって気密に仕切られており、ガス充填室2と屋外
との間には、必ずガス容器搬入室3又はガス容器搬出室
4が介在するように形成している。
【0007】また、各室内の床面は、非発塵性の床材、
例えば、硬質の合成樹脂塗床材等の床材で形成されてお
り、歩行や搬送に伴って塵埃が発生することを防止する
ようにしている。さらに、各室内には、室内空気を清浄
化する機能と室温を所定温度範囲に保持する機能とを有
する空調機が設置されている。
【0008】なお、ガス容器搬入室3及びガス容器搬出
室4の前面には、トラックの荷台高さに相当する高さの
プラットホーム11が設けられている。また、これらの
各室には、必要に応じてガス容器検査室や分析室、詰所
等を適宜な開閉扉で仕切って併設することができる。
【0009】このように形成したガス充填設備では、ガ
ス充填室2とガス容器搬入室3との間の自動扉5は、空
容器をガス容器搬入室3からガス充填室2に搬入すると
きのみに開き、ガス充填室2とガス容器搬出室4との間
の自動扉6は、充填済み容器をガス充填室2からガス容
器搬出室4に搬出するときのみに開くので、両自動扉
5,6が同時に開くことは原則としてなくなり、さら
に、両自動扉5,6の外部側には、開閉扉7,8を有す
るガス容器搬入室3やガス容器搬出室4が屋外との間に
介在しているので、ガス充填室2内に外気が直接進入す
る機会がほとんど無くなり、外気中の塵埃によってガス
充填室2内が汚染されることを防止することができる。
【0010】また、ガス充填室2部分の開閉扉を自動扉
5,6としたことにより、閉じ忘れを防止することがで
きる。さらに、ガス容器を台車に載置して搬送すること
により、自動扉5,6の自動開閉と併せて搬送に要する
時間を短縮できるので、自動扉5,6が開いている時間
を大幅に短縮することができる。加えて、床面を非発塵
性床材で形成しておくことにより、ガス容器の搬送に伴
う転動や台車への積み下ろし、台車の移動や作業員の歩
行等による床からの発塵を抑えることができ、例えば、
コンクリート床に比べて発塵量を大幅に低減できる。し
たがって、これらの効果と併せてガス充填室2内の塵埃
量を最小にすることができる。
【0011】さらに、空気清浄効果を有する空調機、あ
るいは空気清浄機を設置しておくことにより、ガス充填
室2内の空気を所定の清浄度に維持しておくことができ
る。また、ガス充填室2における空調機は、室内を作業
に適した温度範囲に保つだけでなく、ガス充填時の圧縮
熱によるガス容器や室温の上昇を防止し、ガス充填時の
ガス容器最高温度を所定温度(35℃)以下に保つ機能
も有している。
【0012】トラック等からの空容器のガス容器搬入室
3への搬入や、ガス容器搬出室4からの充填済み容器の
搬出は、従来と同様に、プラットホーム11を利用して
行うことができ、この搬入・搬出時にのみ開閉扉7,8
を開くことにより、これらの室内を介してガス充填室2
に流入する塵埃量をより確実に低減することができる。
さらに、ガス容器搬入室3に、空容器外面に付着してい
る塵埃を除去する容器洗浄装置を設置しておき、受入れ
たガス容器の外面を洗浄することにより、ガス容器に付
着してガス充填室2内に持ち込まれる塵埃量も低減する
ことができる。
【0013】なお、本形態例においては、ガス容器搬入
室3とガス容器搬出室4とを別室として示したが、建物
の構造等による制約がある場合は、ガス容器搬入室3と
ガス容器搬出室4とを同室とし、これらとガス充填室2
との間を自動扉等で仕切るようにしてもよい。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のガス充填
設備によれば、ガス充填室への外部からの塵埃の進入
や、室内、特に床からの塵埃の発生を極力低減できるの
で、ガスの充填を行うガス容器の外面や容器弁、特に口
金部に塵埃が付着することを防止でき、医療用酸素等を
衛生的な環境で充填することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のガス充填設備の一形態例を示す平面
図である。
【符号の説明】
1…ガス充填装置、2…ガス充填室、3…ガス容器搬入
室、4…ガス容器搬出室、5,6…自動扉、7,8…開
閉扉、9,10…壁、11…プラットホーム、B…ガス
容器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松田 美智春 東京都港区西新橋1−16−7 日本酸素株 式会社内 Fターム(参考) 3E072 AA10 DA05 GA30

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガス容器内にガスを充填するための設備
    であって、ガス容器内にガスを充填するガス充填装置を
    設けたガス充填室と、ガス充填前のガス容器の搬入を行
    うガス容器搬入室と、ガス充填後のガス容器の搬出を行
    うガス容器搬出室とを有し、前記ガス充填室と前記ガス
    容器搬入室及びガス容器搬出室との間、前記ガス容器搬
    入室及びガス容器搬出室と屋外との間を、それぞれ開閉
    扉で仕切り、ガス充填室と屋外との間にガス容器搬入室
    又はガス容器搬出室が介在するように形成し、各室内の
    床面を非発塵性の床材で形成するとともに、前記ガス充
    填室内の空気を清浄化する空気清浄機と、室温を所定温
    度範囲に保持するための空調機とを設置したことを特徴
    とするガス充填設備。
JP36057499A 1999-12-20 1999-12-20 ガス充填設備 Pending JP2001173895A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36057499A JP2001173895A (ja) 1999-12-20 1999-12-20 ガス充填設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36057499A JP2001173895A (ja) 1999-12-20 1999-12-20 ガス充填設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001173895A true JP2001173895A (ja) 2001-06-29

Family

ID=18470000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36057499A Pending JP2001173895A (ja) 1999-12-20 1999-12-20 ガス充填設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001173895A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003287195A (ja) * 2002-01-22 2003-10-10 Proton Energy Systems Inc 水素容器の燃料補給システムおよび方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62164969A (ja) * 1986-01-13 1987-07-21 合資会社 琉建工業 有害作業場における移動式洗浄棟
JPH0388099U (ja) * 1989-12-25 1991-09-09
JPH0479956A (ja) * 1990-07-24 1992-03-13 Daiwa Can Co Ltd クリーンルームの清浄化システム
JPH0942476A (ja) * 1995-07-31 1997-02-14 Sumitomo Heavy Ind Ltd 流量調整装置及び流量調整方法
JPH10132346A (ja) * 1996-10-25 1998-05-22 Aoki Corp クリーンルーム・システム及びその管理方法
JPH1192942A (ja) * 1997-09-18 1999-04-06 Sanyo Shinku Kogyo Kk Cvd装置
JPH11141797A (ja) * 1997-11-07 1999-05-28 Iwatani Internatl Corp オゾンガスの充填貯蔵方法
JPH11158474A (ja) * 1997-11-27 1999-06-15 Ebara Corp ガス化炉

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62164969A (ja) * 1986-01-13 1987-07-21 合資会社 琉建工業 有害作業場における移動式洗浄棟
JPH0388099U (ja) * 1989-12-25 1991-09-09
JPH0479956A (ja) * 1990-07-24 1992-03-13 Daiwa Can Co Ltd クリーンルームの清浄化システム
JPH0942476A (ja) * 1995-07-31 1997-02-14 Sumitomo Heavy Ind Ltd 流量調整装置及び流量調整方法
JPH10132346A (ja) * 1996-10-25 1998-05-22 Aoki Corp クリーンルーム・システム及びその管理方法
JPH1192942A (ja) * 1997-09-18 1999-04-06 Sanyo Shinku Kogyo Kk Cvd装置
JPH11141797A (ja) * 1997-11-07 1999-05-28 Iwatani Internatl Corp オゾンガスの充填貯蔵方法
JPH11158474A (ja) * 1997-11-27 1999-06-15 Ebara Corp ガス化炉

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003287195A (ja) * 2002-01-22 2003-10-10 Proton Energy Systems Inc 水素容器の燃料補給システムおよび方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW578251B (en) Apparatus and method for conveying substrate
JP3796782B2 (ja) 機械的インターフェイス装置
JP5398595B2 (ja) 基板収納装置
US20180286726A1 (en) Humidity control in semiconductor systems
JP2003045933A (ja) ロードポート、基板処理装置および雰囲気置換方法
JP2001015583A (ja) 基板収納容器
JP3656337B2 (ja) 膜厚測定装置
JPH04206547A (ja) 装置間搬送方法
US20060283770A1 (en) Transportation fixture and package for substrate rack
US20020174709A1 (en) Air-sampling carrier, apparatus and method for analyzing air in a semiconductor process tool
JP2001173895A (ja) ガス充填設備
JP2008050141A (ja) 塵埃除去機能付きスタッカークレーン
US20070110548A1 (en) Processing apparatus
US20030035713A1 (en) Moisture-controlled wafer storage container and method of using
US5316794A (en) Method for servicing vacuum chamber using non-reactive gas-filled maintenance enclosure
KR930016317A (ko) 클린룸용 보관고
JP2982461B2 (ja) クリーンルーム用保管庫
JPH06334019A (ja) 可搬式密閉コンテナ
JP2006245130A (ja) 中継ステーション及び中継ステーションを用いた基板処理システム
JPH0735396Y2 (ja) ウエハカセット搬送箱
JPH0745488A (ja) 清浄雰囲気保持容器
JPH1074815A (ja) 搬送方法及びその装置
JPS59172713A (ja) 可搬型清浄容器
JP2008189439A (ja) 精密部品製造装置の輸送方法
JP2908129B2 (ja) 半導体装置の保管方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100622