JP2001170398A - 衣類乾燥機 - Google Patents

衣類乾燥機

Info

Publication number
JP2001170398A
JP2001170398A JP36211699A JP36211699A JP2001170398A JP 2001170398 A JP2001170398 A JP 2001170398A JP 36211699 A JP36211699 A JP 36211699A JP 36211699 A JP36211699 A JP 36211699A JP 2001170398 A JP2001170398 A JP 2001170398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moisture
clothes
clothes dryer
filter
rotating drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP36211699A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Goto
信之 後藤
Chiho Mito
千穂 三戸
Tetsuya Iwata
哲哉 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP36211699A priority Critical patent/JP2001170398A/ja
Publication of JP2001170398A publication Critical patent/JP2001170398A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、乾燥時間を長くすることなく、排出
水分量を乾燥期間全体にわたって低量域で均一化できる
衣類乾燥機を提供することを目的とする。 【解決手段】衣類乾燥機1のケーシング2には、ドラム
4が回転可能に支持される。ドラム4内には、除湿マッ
ト5、フィルタ6、及びカバー7が装着される。ケーシ
ング内のファンケース8には、ファン9が回転可能に支
持される。ケーシング内には、モータ11及びバーナ1
2が配設される。モータ11軸に固定されたプーリ13
と回転ドラム4胴部にはベルト14がプーリ15を介
し、モータ11軸に固定されたプーリ16とプーリ17
とにはベルト18が巻き掛けられる。バーナ12には、
バルブ19を介して管18が接続されている。ケーシン
グ上面に接続された排湿筒24上方には、換気扇21が
設けられる。換気扇にはファン23が回転可能に支持さ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、回転ドラムに収容
された衣類に加熱空気を送風して乾燥し、水分を含む排
気を排湿筒から排出する衣類乾燥機に関する。
【0002】
【従来の技術】ガス衣類乾燥機は、電気衣類乾燥機に比
べ衣類を乾燥する時間が短く、燃費が低いという利点を
有している。ガス衣類乾燥機は、回転ドラムに収容され
た湿った衣類に、ガスの燃焼で加熱した空気を送風し
て、衣類を加熱して水分を蒸発させて乾燥させると共
に、水分を含む加熱空気を排湿筒から屋外に排出してい
る。
【0003】屋外に排出される排出水分量と加熱空気の
排気温度との関係を図5に示す。図5において、右側の
縦軸は排出水分量を表し、左側の縦軸は排気温度を表し
ており、横軸は時間を表している。図中、実線は排気温
度を表し、破線は排出水分量を表している。屋外に排気
される排出水分量は、図5の破線で示すように、恒率乾
燥時間の初期に急激に増え、衣類の温度が一定する恒率
乾燥時間の初期に最大となり、その後時間の経過と共に
徐々に減少する。
【0004】ガス衣類乾燥機を室内で使用する場合に
は、屋外に面した壁に穴をあけるか、窓に窓用パネルを
介して排湿筒を取り付けるかして排気の確保をして室内
環境を良好に保つようにしている。しかし、図6に示す
ように、集合住宅等で窓のない室内にガス衣類乾燥機3
1を設置する場合には、ガス衣類乾燥機31のための専
用ダクト32(図中破線で示す)を設けなければならず
余計な工事費がかさんでしまう。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】室内に換気扇ダクト3
4が既設されている場合には、換気扇ダクト34を利用
してガス衣類乾燥機31の排湿筒35からの排気を室外
に排出することが考えられる。ところが、通常使用され
ている換気扇36は風量がそれほど大きくなく、60m
3/h乃至150m3/h程度である。これに対して、ガ
ス衣類乾燥機31の排湿筒35から排出される風量は、
例えば4kgタイプで230m3/h程度である。この
ため、換気扇36での排気捕集率が相対的に低くなりガ
ス衣類乾燥機31からの排気に含まれる水分によって室
内環境が悪化する問題が生じる。
【0006】本発明の目的は、排出水分量の最大量を低
く抑えて、排気を捕集し易くして室内から屋外への排気
を容易にし、室内環境を良好に保てる衣類乾燥機を提供
することにある。また、本発明の目的は、乾燥時間を長
くすることなく、排出される排出水分量を乾燥期間全体
に亘って低量域で均一化できる衣類乾燥機を提供するこ
とにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的は、水分を含ん
だ衣類に加熱空気を流通させて前記水分を排出させ、前
記衣類を乾燥する衣類乾燥機において、前記水分を吸湿
して一時保持する吸湿材を備えていることを特徴とする
衣類乾燥機によって達成される。
【0008】また、上記目的は、空気を加熱する加熱装
置と、衣類を収納して回転し、加熱された前記空気が流
通する回転ドラムと、前記衣類から排出された水分を含
んだ前記空気が通過するフィルタと、前記フィルタを通
過した前記空気を排出する排湿筒とを有する衣類乾燥機
において、前記フィルタの風下側に配置され、前記水分
を吸湿する吸湿材を有し、前記吸湿材は、衣類乾燥にお
ける恒率乾燥期間の前半で前記水分を吸湿して保持し、
前記恒率乾燥期間後半から前記水分を放出して再生する
ことを特徴とする衣類乾燥機によって達成される。
【0009】上記本発明の衣類乾燥機において、前記吸
湿材は、前記フィルタ近傍に取り付けられていることを
特徴とする。あるいは、前記吸湿材は、前記排湿筒先端
近傍に取り付けられていることを特徴とする。
【0010】また、上記本発明の衣類乾燥機において、
前記吸湿材で吸湿した前記水分を前記恒率乾燥期間後半
から放出して前記吸湿材を再生するのに代えて、前記回
転ドラムから前記衣類を取り出した後に加熱して前記水
分を放出して再生することを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の一実施の形態によるガス
衣類乾燥機について図1乃至図3を用いて説明する。図
1は、本実施の形態によるガス衣類乾燥機の構成の一例
を示す概略断面図である。図2は、除湿マットを回転ド
ラムの底部とフィルタとの間に挟み、フィルタカバーで
回転ドラムに装着することを説明する分解斜視図であ
る。
【0012】図1に示すように、ガス衣類乾燥機1は箱
形のケーシング2を有している。ケーシング2前側の略
中央部には開口部2aが設けられ、開口部2aの一側に
はドア3が開閉可能に支持されている。ケーシング2前
側の開口部2aの下側には操作パネル(図示せず)が配
設されており、この操作パネルには乾燥運転開始ボタン
などが設けられている。ケーシング2の上面奥側には排
湿筒用穴が設けられており、この穴には排湿筒24が接
続されている。ケーシング2の前方下側には吸気口が設
けられていると共に、ケーシング2の開口部2a下側に
は吹出し口が設けられている。
【0013】ケーシング2内には、回転ドラム4が回転
軸を中心として回転可能に支持されている。回転ドラム
4は、底板部4aと周板部4bとを有している。図2に
示すように、回転ドラム4の底板部4aには円形の装着
部4cが形成され、装着部4cにはその中心に支軸4d
が突設されていると共に多数の小孔4eが設けられてい
る。底板部4aには、吸湿マット(吸湿材)5、フィル
タ6、及びフィルタカバー7が装着されるようになって
いる。周板部4bには、バッフル4fが突設されてい
る。
【0014】吸湿マット5は、その中心に穴5aを有す
る所定厚さの円形部材で、例えば、ハニカム構造の基板
に水分を吸着するゼオライトを塗布して形成し、通気
性、吸湿性を有している。吸湿マット5は、湿気を含む
空気の水分を吸湿して、所定容量、例えば、回転ドラム
4に収容されている衣類から蒸発する水分の半分程度を
保持できると共に、加熱により、水分を放出して再生で
きるようになっている。フィルタ6は、円形で、その中
心に穴が設けられており、衣類から出る糸くずなどを捕
集する。フィルタカバー7は、底板部4aに吸湿マット
5及びフィルタ6を装着できるようになっている。
【0015】ケーシング2内の回転ドラム4の後側に
は、ファンケース8が配設されており、このファンケー
ス8には、ファン9が回転可能に支持されている。ファ
ンケース8には、温度センサ10が設けられている。温
度センサ10は回転ドラム4内の加熱空気が何らかの原
因で異常高温になった場合に、制御部がコントロールバ
ルブ19を閉止してガス燃焼を停止させるための安全用
センサとして機能する。ケーシング2内の前面内側には
電極センサ25が配設されており、電極センサ25は回
転ドラム4内の衣類の乾燥状態を検出するようになって
いる。
【0016】ケーシング2内の回転ドラム4の下方に
は、モータ11及びインナーバーナ12等が配設されて
いる。モータ11の出力軸11aの一端には、プーリ1
3が固定され、このプーリ13と回転ドラム4の胴部に
は、伝動ベルト14がテンションプーリ15を介して巻
き掛けられており、モータ11の回転力が伝動ベルト1
4を介して伝達されて、回転ドラム4が回転するように
なっている。また、モータ11の出力軸11aの他端に
は、プーリ16が固定され、このプーリ16とファン9
のプーリ17との間には、伝動ベルト18が、巻き掛け
られており、モータ11の回転力が伝動ベルト18を介
して伝達されて、ファン9が回転するようになってい
る。
【0017】インナーバーナ12には、ガス源からコン
トロールバルブ19を介して接続管20が接続されてお
り、ガス源から供給されたガスが、制御部からの制御信
号に基づいてコントロールバルブ19で調節されるよう
になっている。吸気口から吸い込まれた空気は、インナ
ーバーナ12でのガスの燃焼排気によって加熱される。
加熱された空気は、吹出し口から回転ドラム4内に送風
される。
【0018】ケーシング2内には、図示しない制御部が
設けられており、この制御部は、CPU、RAM、RO
M、入出力ポート等から構成されるマイクロコンピュー
タを有している。入出力ポートには、操作パネル、温度
センサ10、電極センサ25及びコントロールバルブ1
9等が接続されている。ガス衣類乾燥機1は、ROM内
に格納されている制御手順を規定するプログラム及びR
AM内に記憶されているデータに基づいて運転される。
【0019】また、ガス衣類乾燥機1の排湿筒24の自
由端上方には天井に換気扇21が取り付けられており、
換気扇21にはダクト22が接続されている。換気扇2
1の枠には図示しないモータが固定され、モータの回転
軸にファン23が固定されている。換気扇のファン23
の回転によって、室内の空気がダクト22を介して屋外
に排出されるようになっている。
【0020】次に、上述の構成を有するガス衣類乾燥機
1による衣類乾燥時の水分排出方法について図3を用い
て説明する。図3は、衣類乾燥時におけるガス衣類乾燥
機からの排出水分量を従来との比較と共に示したグラフ
である。縦軸は排出水分量を表し、横軸は時間を表して
いる。図3中には複数の水分排出方法(1)、(2)と
共に、図5中に示した従来のガス衣類乾燥機による排出
水分量の変化を一点鎖線で示している。
【0021】回転ドラム4内に衣類が収容された状態
で、乾燥運転開始のスイッチがオンになると、制御部
は、モータ11を駆動して回転ドラム4を回転させると
共にファン9を回転させ、コントロールバルブ19を制
御してインナーバーナ12で燃料ガスを燃焼させ、吸込
口から吸い込まれた空気を燃焼排気ガスで加熱する。加
熱された空気は、吹出し口を通って回転ドラム4に送風
される。
【0022】まず、図3において実線(1)で示してい
る水分排出方法について説明する。 (I)予熱期間 送風された加熱空気は温風となり、回転する回転ドラム
4内の湿った衣類を加熱して水分を蒸発させる。水分を
含んだ加熱空気は、フィルタ6を通過してから吸湿マッ
ト5を通過する。水分を含む加熱空気は、吸湿マット5
を通過する際に水分が吸湿マット5に吸湿されて除湿さ
れる。除湿された空気は、底板部4aの小孔4eを通っ
て、ファンケース8を介して排湿筒24を通り、その
後、換気扇21のファン23の回転によってダクト22
を通って屋外に排出される。この間、図3の予熱期間
(a)に示すように、排気温度の上昇と共に回転ドラム
4内の湿った衣類の温度は加熱空気によって上昇する。
そして、予熱期間の後半で湿った衣類の温度は略一定に
近づいていく。
【0023】(II)恒率乾燥期間 回転ドラム4内の湿った衣類は加熱空気で加熱され、湿
った衣類の温度は略一定になり、湿った衣類に与えられ
た熱量がすべて水分蒸発に用いられる。図3に示す時間
(b)が恒率乾燥期間である。吸湿マット5が所定量の
水分を吸湿するまでは、排湿筒24から排出される排出
水分量が従来に比べて少なくなる。恒率乾燥期間の後半
になると、衣類の含む水分の減少を受けて温度が徐々に
上昇し始める加熱空気により吸湿マット5が加熱されて
吸湿マット5に蓄えられた水分が排湿筒24から放出さ
れ始める。
【0024】(III)減率乾燥期間 衣類に含まれる水分が減少してくると水分の蒸発が減る
ため奪われる熱量が減少する。その結果、衣類乾燥機か
ら排出される温風温度は恒率乾燥期間に比べて高くな
り、恒率乾燥期間後半から始まった吸湿マット5の再生
が促進される。衣類乾燥機内の衣類の乾燥状態はケーシ
ング2の前面内側に設けられた電極センサ25により検
出される。電極センサは衣類と接触して、衣類が含む水
分量に応じて出力が変化するようになっている。この電
極センサの検知結果に基づき、制御部がコントロールバ
ルブ19を閉止してバーナ12にガスの供給を停止させ
てガスの燃焼を止め、モータ11の駆動を停止して回転
ドラム4及びファン9の回転を停止する。このとき、吸
湿マット5は水分をほとんど放出して再生されている。
この時間が減率乾燥期間であり図3で時間(c)として
示している。
【0025】なお、本実施の形態は、ガス衣類乾燥機1
は、天井に設けられた既設の換気扇ダクト22を用いて
排気する場合について説明しているが、外壁に設けられ
た換気扇などを用いることもできる。上述の本実施の形
態では、運転初期に多い水分排出を吸湿マット5で一旦
吸湿して保持し、その後徐々に吸湿マット5に蓄えた水
分を排湿筒24から排出すると共に、恒率乾燥期間後半
から吸湿マット5を加熱して水分を放出するようにして
いるので、排出水分量が低量域で均一化され、乾燥時間
も吸湿マット5を装着する前と変わらないという効果が
ある。従って、同じ排気捕集率でも湿気漏れが小量とな
って、室内環境を良好に保つことができる。
【0026】次に、本実施の形態による水分排出方法の
第1変形例について図3の破線(2)に示すグラフを用
いて説明する。上述の水分排出方法では、吸湿マット5
を恒率乾燥期間の後半から加熱して再生するようにして
いるが、回転ドラム4に収容される衣類の量、湿り具
合、及び衣類の材質などで衣類の水分量は変化する。例
えば、衣類の量が多く、脱水が不十分で、乾きにくい衣
類材質では、吸湿マット5の水分を放出しきれないこと
があり、一方、回転ドラム4に収容される衣類の量が少
なく、脱水が十分で、乾き易い衣類材質では、吸湿マッ
ト5の水分を放出できても、熱に弱い衣類が加熱によっ
て傷む虞がある。このため、本変形例では、回転ドラム
4から衣類を取り出した後に、吸湿マット5を加熱して
再生するようにしている。
【0027】具体的には、図3の破線(2)に示すよう
に、恒率乾燥期間は上記実施形態と同様に乾燥運転さ
せ、減率乾燥期間は従来と同様の乾燥運転を行う。乾燥
運転が終了して衣類をガス衣類乾燥機1から取り出した
後、所定時間だけバーナ12を点火して加熱空気を回転
ドラム4に送風して吸湿マット5を加熱し、吸湿マット
5の水分を放出して再生する。こうすることにより、回
転ドラム4に収容されている衣類は、吸湿マット5を再
生するための加熱によって傷むことが防止される。この
場合、操作パネルに吸湿マット5の再生用ボタンを設
け、このボタンの操作で吸湿マット5の再生運転を行え
るようにしてもよい。
【0028】次に、本実施の形態による水分排出方法の
第2変形例について説明する。上述の本実施の形態で
は、吸湿マット5は回転ドラム4の底板部4aとフィル
タ6との間に挿入する必要がある。そこで、吸湿マット
5の取り付け位置を変えて、図4に示すように吸湿マッ
ト5を排湿筒24の自由端部に設けられた換気扇接続部
材25に挿入し、吸湿マット5を恒率乾燥期間の後半か
ら加熱して再生するようにする。換気扇接続部材25は
排湿筒24の径より大きく、且つ換気扇21の枠の穴径
よりやや小さい径を有する円筒部材で、内部に吸湿マッ
ト5を装着して排湿筒24に接続できるようになってい
る。これにより、ガス衣類乾燥機1の回転ドラム4内に
吸湿マット5を取り付けるためにガス衣類乾燥機1の構
造に変更を加える必要がなくなる。なお、衣類乾燥時間
のプロファイルは吸湿マット5の取り付け位置により変
わることはなく、図3に示す実線(1)あるいは破線
(2)と同様にすることができる。
【0029】次に、上記第2変形例を一部変更した第3
変形例について説明する。上述の第2変形例では、吸湿
マット5の再生を恒率乾燥期間の後半から加熱して行う
ようにしているが、第1変形例で説明したように、回転
ドラム4に収容される衣類の量、湿り具合、及び衣類の
材質などで衣類の水分量が変化して、吸湿マット5を加
熱するため熱に弱い衣類が傷む虞がある。このため、回
転ドラム4から衣類を取り出した後に、吸湿マット5を
加熱して再生するようにする。なお、具体的な動作につ
いては第1変形例と同様であるので説明は省略する
【0030】以上説明したように本実施の形態によれ
ば、既設の換気扇ダクトを用いてガス衣類乾燥機1から
の水分の排湿を行えるので、専用ダクトを設ける必要が
なく、費用がかからず経済的であるというという利点が
ある。
【0031】
【発明の効果】以上の通り、本発明によれば、単位時間
当たりに衣類乾燥機から排出される排出水分量を低くで
きるので、排気を捕集して室内から屋外に排気すること
が容易になり室内環境を良好に保つことができるように
なる。
【0032】また、フィルタの風下側に衣類の水分を吸
湿する吸湿材を設けることにより、吸湿材により乾燥期
間の前半で水分を吸湿して保持し、恒率乾燥期間後半か
ら水分を放出して再生し、乾燥期間の前半に多い衣類の
水分を一旦吸湿するので、衣類乾燥機は乾燥期間全体に
亘って低量域で排出水分量を均一化できると共に、吸湿
材が恒率乾燥期間後半から加熱されて再生されるので、
衣類乾燥機からの排出水分量を室内から排出しやすくな
り、且つ、乾燥時間が長くならないという効果がある。
【0033】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態によるガス衣類乾燥機の
概略の構成を示す断面図である。
【図2】本発明の一実施の形態によるガス衣類乾燥機に
おける回転ドラム4の底板部4aにフィルタ6及び吸湿
マット5をフィルタカバー7で装着することを説明する
分解斜視図である。
【図3】本発明の一実施の形態によるガス衣類乾燥機か
らの排気水分量の時間変化を示す図である。
【図4】本発明の一実施の形態によるガス衣類乾燥機に
おいて吸湿マット5を換気扇接続部材25に取り付けた
例を説明する図である。
【図5】従来のガス衣類乾燥機の乾燥時間と排気温度と
の関係と、乾燥時間と排出水分量との関係とを表す図で
ある。
【図6】従来のガス衣類乾燥機を換気扇ダクトがある室
内に設置した例を説明する図である。
【符号の説明】
1 ガス衣類乾燥機 2 ケーシング 2a 開口部 3 ドア 4 回転ドラム 4a 底板部 4b 周板部 5 吸湿マット 6 フィルタ 7 フィルタカバー 8 ファンケース 9 ファン 10 温度センサ 11 モータ 12 インナーバーナ 13、16、17 プーリ 14 伝動ベルト 15 テンションプーリ 18 伝動ベルト 19 コントロールバルブ 20 接続管 21 換気扇 22 ダクト 23 ファン 24 排湿筒 25 電極センサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岩田 哲哉 東京都港区海岸一丁目5番20号 東京瓦斯 株式会社内 Fターム(参考) 4L019 AA01 AD01 AG02 AG04

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水分を含んだ衣類に加熱空気を流通させて
    前記水分を排出させ、前記衣類を乾燥する衣類乾燥機に
    おいて、 前記水分を吸湿して一時保持する吸湿材を備えているこ
    とを特徴とする衣類乾燥機。
  2. 【請求項2】空気を加熱する加熱装置と、衣類を収納し
    て回転し、加熱された前記空気が流通する回転ドラム
    と、前記衣類から排出された水分を含んだ前記空気が通
    過するフィルタと、前記フィルタを通過した前記空気を
    排出する排湿筒とを有する衣類乾燥機において、 前記フィルタの風下側に配置され、前記水分を吸湿する
    吸湿材を有し、 前記吸湿材は、衣類乾燥における恒率乾燥期間の前半で
    前記水分を吸湿して保持し、前記恒率乾燥期間後半から
    前記水分を放出して再生することを特徴とする衣類乾燥
    機。
  3. 【請求項3】請求項2記載の衣類乾燥機において、 前記吸湿材は、前記フィルタ近傍に取り付けられている
    ことを特徴とする衣類乾燥機。
  4. 【請求項4】請求項2記載の衣類乾燥機において、 前記吸湿材は、前記排湿筒先端近傍に取り付けられてい
    ることを特徴とする衣類乾燥機。
  5. 【請求項5】請求項2乃至4のいずれか1項に記載の衣
    類乾燥機において、 前記吸湿材で吸湿した前記水分を前記恒率乾燥期間後半
    から放出して前記吸湿材を再生するのに代えて、前記回
    転ドラムから前記衣類を取り出した後に加熱して前記水
    分を放出して再生することを特徴とする衣類乾燥機。
JP36211699A 1999-12-21 1999-12-21 衣類乾燥機 Withdrawn JP2001170398A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36211699A JP2001170398A (ja) 1999-12-21 1999-12-21 衣類乾燥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36211699A JP2001170398A (ja) 1999-12-21 1999-12-21 衣類乾燥機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001170398A true JP2001170398A (ja) 2001-06-26

Family

ID=18475960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36211699A Withdrawn JP2001170398A (ja) 1999-12-21 1999-12-21 衣類乾燥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001170398A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100429251B1 (ko) * 2002-06-25 2004-04-29 주식회사 성철사 의류 건조기 겸용 가스레인지
US7992321B2 (en) * 2007-12-19 2011-08-09 Electrolux Home Products Laundry dryer having three roller drum support system and reversing idler assembly
US8020316B2 (en) * 2005-05-20 2011-09-20 Bsh Bosch Und Siemens Hausgeraete Gmbh Washing household device, in particular a clothes dryer
KR20140004957A (ko) * 2012-07-03 2014-01-14 코웨이 주식회사 차압방지부재를 포함하는 의류처리장치
WO2014020845A1 (ja) * 2012-08-01 2014-02-06 パナソニック株式会社 衣類乾燥機
CN113564886A (zh) * 2021-07-29 2021-10-29 朱翠兰 一种日常生活用衣物烘干设备

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100429251B1 (ko) * 2002-06-25 2004-04-29 주식회사 성철사 의류 건조기 겸용 가스레인지
US8020316B2 (en) * 2005-05-20 2011-09-20 Bsh Bosch Und Siemens Hausgeraete Gmbh Washing household device, in particular a clothes dryer
US7992321B2 (en) * 2007-12-19 2011-08-09 Electrolux Home Products Laundry dryer having three roller drum support system and reversing idler assembly
KR20140004957A (ko) * 2012-07-03 2014-01-14 코웨이 주식회사 차압방지부재를 포함하는 의류처리장치
KR101944405B1 (ko) * 2012-07-03 2019-01-31 코웨이 주식회사 차압방지부재를 포함하는 의류처리장치
WO2014020845A1 (ja) * 2012-08-01 2014-02-06 パナソニック株式会社 衣類乾燥機
CN113564886A (zh) * 2021-07-29 2021-10-29 朱翠兰 一种日常生活用衣物烘干设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8137440B2 (en) Dryer having structure for enhanced drying and method of use
JP2011092785A (ja) ダクトレス乾燥機
JP2001170398A (ja) 衣類乾燥機
JPH0994388A (ja) 全自動洗濯乾燥機
JP2001259350A (ja) 除湿機
JP2000304448A (ja) 乾燥機
JP3259376B2 (ja) 浴室乾燥機
JP2001227863A (ja) 乾燥装置、乾燥方法
JP3794430B1 (ja) カビ発生防止装置
JP2002276997A (ja) 除湿乾燥機
JP3391953B2 (ja) 全自動洗濯乾燥機
JP3667115B2 (ja) 除湿機
JP2001162128A (ja) 調湿機
JPS6123467B2 (ja)
JP2002062047A (ja) 浴室乾燥装置
JP2000093698A (ja) 衣類乾燥機
JPH07313828A (ja) 除湿装置
JP2000271397A (ja) 衣類乾燥機
JP3257367B2 (ja) 衣類乾燥機
JPH078742A (ja) 除湿装置
JP2001296083A (ja) 除湿機
JP2002035531A (ja) 除湿機の制御装置
JPH0217596Y2 (ja)
JP2001029698A (ja) 衣類乾燥機
JPH07180956A (ja) 浴室用除湿乾燥装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070306