JP2001164450A - 油吸着マット - Google Patents

油吸着マット

Info

Publication number
JP2001164450A
JP2001164450A JP35033399A JP35033399A JP2001164450A JP 2001164450 A JP2001164450 A JP 2001164450A JP 35033399 A JP35033399 A JP 35033399A JP 35033399 A JP35033399 A JP 35033399A JP 2001164450 A JP2001164450 A JP 2001164450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wool
oil
fiber
resin
fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP35033399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3134930B1 (ja
Inventor
Ryutaro Takeshita
隆太郎 竹下
Masao Kawakami
雅男 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toa Boshoku Co Ltd
Teramoto Corp Ltd
Original Assignee
Toa Boshoku Co Ltd
Teramoto Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toa Boshoku Co Ltd, Teramoto Corp Ltd filed Critical Toa Boshoku Co Ltd
Priority to JP35033399A priority Critical patent/JP3134930B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3134930B1 publication Critical patent/JP3134930B1/ja
Publication of JP2001164450A publication Critical patent/JP2001164450A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carpets (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 品質や品格を安定化させ、低価格で、廃棄容
易で環境にやさしく、吸油、吸水性等に優れた高性能の
油吸着マットを提供すること。 【解決手段】 羊毛比率の高い反毛原綿を再生加工した
繊維を主原料とし、これに接合性繊維や熱接着性繊維を
混綿して反毛フェルト1とし、表層にスパンボンド類2
を繋留接合させ、樹脂含浸を施して不織布シート状物5
とした。反毛原綿が、ウールマーク付きの回収衣料を主
原料とした。不織布シート状物5の裏面にオレフィン系
樹脂のバッキング層4が形成してある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、工場の出入口や通
路等に設置される油吸着マットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】工場内では機械油等が使用され、それら
が飛散して工場内の床面が汚染されることが多い。その
為、工場の出入口や通路には化学繊維で出来たマット
や、一部天然繊維で出来たマットが使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のマット
に利用されている原料は、その大半が化学繊維(ポリエ
ステルやポリプロピレン等)からなるバージン原料を主
としたものであって、原料コストが高価であるため、昨
今の低コスト化の要請や使用後の廃棄処分に課題が残る
点(例えば、焼却すると有害ガスが発生したり、そのま
ま廃棄すると、分解せずに残存して地球環境を損う等)
で問題があった。
【0004】また、その他で利用されるリサイクルされ
た反毛原料を利用したマットでは、低コスト化への対応
は可能であるが、製品の品質、例えば、抗ピリング性
(毛羽立ち、毛玉の発生防止)や耐摩耗性能に問題があ
り、また、品格、例えば、強度、形状と厚さの安定性等
に問題があった。
【0005】本発明は、品質や品格を安定化させ、低価
格で、廃棄容易で環境にやさしく、吸油、吸水性等に優
れた高性能の油吸着マットを提供することを目的として
いる。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明は、羊毛比率の高い反毛原綿を再生加工した繊維
を主原料とし、これに接合用繊維や熱接着性繊維を混綿
して反毛フェルトとし、表層にスパンボンド類を繋留接
合させ、樹脂加工して不織布シート状としたことを特徴
とする油吸着マットを提供するものである。
【0007】本発明の油吸着マットは、上記構成とした
ことにより、原料が低価格であり、その原料が、羊毛比
率の高い反毛原綿を主原料として再生加工した短繊維で
あるため、羊毛素材の繊維表面構造(スケール等)と内
部構造が持つ吸湿・吸油性能に加え、再生加工による短
繊維・繊維粉の繊維側面の傷や割れと毛細管現象によっ
て高い吸水、吸油性能が得られる。そして、接合用繊維
や熱接着性繊維が混綿してあることにより、反毛繊維同
士の結合力が高まり、耐ピリング性、耐摩耗性が向上
し、しかも、表層にスパンボンド類を繋留接合させてあ
ること及び樹脂加工をしてあることにより、吸水、吸油
性能を損うことなく耐ピリング性、耐摩耗性をさらに向
上させ、形状や厚さを安定させ、品質、品位の向上が図
れる。
【0008】上記反毛原綿は、ウールマーク付きの回収
衣料を主原料としたことにより、反毛原綿として、羊毛
比率が高く、低価格の原料が使用できる他、種々の色を
持った複数の回収衣料の再生加工品と、これに副次的に
含まれる少量の他の素材により、マルチカラー(多色で
深みがある色)品が得られる。
【0009】また、本発明の油吸着マットは、裏面にオ
レフィン系樹脂のバッキング層を有するため、耐摩耗性
・寸法及び形状安定性・ノンスリップ性・抗ピリング性
等を具備している。
【0010】さらに、反毛フェルトは、ウールを主体と
する天然繊維からなること及びバッキング層はオレフィ
ン系樹脂によって形成してあるため、使用後の廃棄処理
が容易、簡単となる。また、焼却処理もでき、焼却処理
による有毒ガスの発生もない。
【0011】なお、本発明において、反毛フェルトの表
層に繋留接合させるスパンボンド類は、スパンボンド
法、メルトブロー法、フラッシュ紡糸法、トウ開繊法、
フイルム法等で製造されたもの、または、布帛(例え
ば、織物、編み物、不織布等を含む)で重量が30〜1
20g/m2 、厚さが2.0mm以下であるものを使用
するものである。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明は、図1に示すように、羊
毛比率の高い反毛原綿として、ウールマークの付いたス
ーツ古着等の衣料品を回収し、粗切・反毛加工の再生加
工した反毛繊維を原料とし、これに接合用繊維や熱接着
性繊維を適量(例えば、嵩密度で5〜15%程度)混綿
して、繊維同士の結合のためにニードルパンチ加工等を
施し、適宜加熱して低密度の反毛フェルト1を作る。
【0013】接合用繊維としては、一般的な化学繊維
(ポリエステル、ポリプロピレン、ポリアミド、アクリ
ル等)が使用される。
【0014】また、熱接着性繊維としては、例えば、ポ
リエステル系の低融点繊維やオレフィン系の低融点繊維
等の反毛繊維に熱による悪影響を与えない低融点繊維が
使用される。
【0015】反毛フェルトの密度は、例えば、0.05
〜0.5g/cm3 、特に、0.1〜0.3g/cm3
が好ましい。
【0016】反毛フェルト1の目付けは、例えば、15
0〜2000g/m2 がよく、より好ましくは、200
〜500g/m2 である。
【0017】上記工程は、例えば、衣料等(回収のウー
ル製品等)を粗裁断して、小さく刻み、カード(梳綿
機)や反毛・ガーネット加工で編織物片を針状物で梳り
解して綿状物にする。そして、この綿状物に接合用繊維
や熱接着性繊維を適量混入して混綿工程でほぼ均一に混
綿し、この混綿物をニードルパンチング等を施し、適宜
加熱して接合用繊維や熱接着性繊維で反毛繊維相互の結
合力を高めて低密度の反毛フェルト1とする。
【0018】そして、反毛フェルト1の表層にスパンボ
ンド類2を繋留接合させ、その上から樹脂加工、例え
ば、コーティングやスプレー加工を施して樹脂を反毛フ
ェルト1の1/5〜1/3の厚さまで含浸させ、表層部
にも樹脂含浸層3を形成させ、不織布シート状物5とす
る。この表層樹脂は、SBR系、アクリル系、MBR
系、EVA系等、種類を問わないものであるが、吸油
(保油)性、吸水(保水)性、耐水性、耐油性、耐摩耗
性、柔軟性に優れたものが好ましい。樹脂含浸層は、吸
油量、吸水量、耐摩耗性、柔軟性、コストの面から反毛
フェルト1の厚さの1/4程度が好ましい。
【0019】スパンボンド類2は、スパンボンド法、メ
ルトブロー法、フラッシュ紡糸法、トウ開繊法、フイル
ム法等で製造されたもの、または、布帛(例えば、織
物、編み物、不織布等を含む)で重量が30〜120g
/m2 、厚さが2.0mm以下とされる。
【0020】さらに、不織布シート状物5の裏面に樹脂
の裏打ち加工をしてバッキング層4を形成する。このバ
ッキング層4の形成に使用する樹脂としては、ノンスリ
ップ性を有するAPAO(アモルファスポリアルファオ
レフィン)を使用しているが他のものでもよい。例え
ば、廃棄焼却時に塩素ガス等の有害物質を出さないAP
AOのようなオレフィン系の樹脂が好ましい。
【0021】上記構成とすることによって、本発明の油
吸着マットは、繊維相互の絡み合いを強固に保持させ、
油吸着マットとしての寸法形状や厚みを安定させ、フレ
アーの発生を抑え、切り口などの両端面の形状保持性
(摩耗、解れ、剥離等の防止性)を高めることができ
る。上記反毛フェルト1は、繊維長が2〜10mmであ
る再生化された羊毛の短繊維を高比率で含む。これに化
合繊等も多少混合してもよい。いずれにしても、反毛繊
維だけでは、繊維長さが短く、繊維同士の結合力の乏し
さからシート自身の強度等が不足しているため、油吸着
マットとしての品質や品格等に問題がある。従って、反
毛繊維に接合用繊維や熱接着性繊維を混綿して反毛フェ
ルト1とし、その表層にスパンボンド類2を繋留接合さ
せ、樹脂加工して樹脂含浸層3を形成させ、不織布シー
ト状物5とすることにより、形状と厚さ及び品質が安定
し、品格等を備えた油吸着マットが得られる。
【0022】上記のように、反毛フェルト1の表層にス
パンボンド類2を繋留接合させると、これが長い繊維の
薄い不織布や布帛の性状をなしているため、反毛繊維の
毛羽立ち、脱落、ホコリ立ちなどを防止し、しかも、必
要な吸水、吸油特性を損わない。また、表面からの樹脂
加工は、耐摩耗性・寸法安定性・ノンスリップ性・制電
性を具備させるだけでなく、難燃性、防炎性の向上化を
図り、反毛フェルト1の構成繊維の脱落防止、定着性を
も向上させる。また、スパンボンド類2の反毛フェルト
1への繋留接合を向上させるもので、反毛フェルト1の
吸水、吸油特性を損わないように施される。
【0023】上記反毛原料は、回収されたウールや純毛
製の古着などの衣料に限定されず、その他のウール使用
の布団や毛布等の回収品を利用したり、ウール以外の天
然素材からなる衣料品の回収品を一部に利用しても良
い。ウール以外の素材として、例えば、生分解性の繊維
・樹脂等との複合化や若干量の化合繊も複合使用でき
る。また、加工性を向上させるため、少量のウールのバ
ージン原料を使用しても良い。
【0024】このように、本発明は、ウールや純毛の回
収品の事前の再生加工による短繊維・繊維粉の繊維側面
の傷と割れと毛細管現象によって高い吸水性が得られ、
しかも、ウール独自の高い吸油性を活用できる。吸水
率、吸油率は、繊維性マット自重の2〜8倍が得られ
る。
【0025】本発明品の効果を確認するため、本発明品
とバージンウール100%の従来のウール吸油マットと
の性能試験を実施した結果を表1と表2に示す。表1
は、試験片の厚さがことなるが、同一試験条件で吸油量
と吸水量を測定した結果であり、表2は、ピリング、摩
耗試験、リッソン歩行試験を同一条件で実施し、総合評
価したもので、○△×の順で評価が低下することを表し
ている。なお、ピリング試験は、JIS L 0849
摩擦試験機の綿布をラバーゴムに変えたもので実施し
た。また、摩耗試験は、JIS L 1023に準拠し
た。そして、リッソン歩行試験は、JIS L 102
3に準拠した。その際、踏車はゴム製の摩耗子を装着し
た。
【0026】表1より、本発明品は、バージンウール1
00%の従来のウール吸油マットに比べて、吸油量がや
や劣るが、吸水量は大きく差があり、特に、原料コスト
が大きく差があることや摩耗耐久性及び歩行試験結果等
の総合評価を考慮すると、この種の油吸着マットとし
て、十分商品価値があると判断できる。
【0027】
【表1】
【0028】
【表2】
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、原料が低価格であり、
その原料が、羊毛比率の高い反毛原綿を主原料として再
生加工した短繊維であるため、羊毛素材の繊維表面構造
(スケール等)と内部構造が持つ吸湿・吸油性能に加
え、再生加工による短繊維・繊維粉の繊維側面の傷や割
れと毛細管現象によって高い吸水、吸油性能が得られ
る。そして、熱接着性繊維が混綿してあることにより、
反毛繊維同士の結合力が高まり、耐ピリング性、耐摩耗
性が向上し、しかも、表層にスパンボンド類を繋留接合
させてあること及び樹脂加工してあることによって、吸
水、吸油性能を損うことなく耐ピリング性、耐摩耗性を
さらに向上させ、形状や厚さを安定させ、フレアーの発
生を抑え、切り口などの両端面の形状保持性(摩耗、解
れ、剥離防止等)を高め、品質、品位の向上が図れる。
【0030】上記反毛原綿は、ウールマーク付きの回収
衣料を主原料としたことにより、反毛原綿として、羊毛
比率が高く、低価格の原料が使用できる他、種々の色を
持った複数の回収衣料の再生加工品と、これに副次的に
含まれる少量の他の素材により、マルチカラー(多色で
深みがある色)品が得られる。
【0031】また、本発明品は、裏面にオレフィン系樹
脂のバッキング層が形成してあることによって、耐摩耗
性・寸法及び形状安定性・ノンスリップ性・抗ピリング
性・制電性・難燃性・防炎性等を付与できる。一方、通
常オレフィン系の樹脂は、耐油性に問題が有るとされて
いるが、本発明の使用目的上は充分な耐油性を維持した
ものである。
【0032】さらに、反毛フェルトは、ウールを主体と
する天然繊維からなり、また、バッキング層がAPAO
等のオレフィン系の樹脂を使用することによって、使用
後の廃棄処理が容易、簡単となる。また、焼却処理もで
き、焼却処理による有毒ガスの発生もない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る油吸着マットの実施例を示す断面
図。
【符号の説明】
1 反毛フェルト 2 スパンボンド類 3 樹脂含浸層 4 バッキング層 5 不織布シート状物
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年9月25日(2000.9.2
5)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明は、羊毛比率の高い反毛原綿を再生加工した繊維
を主原料とし、これに接合用繊維や熱接着性繊維を混綿
して反毛フェルトとし、表層にスパンボンドまたは布帛
を繋留接合させ、樹脂加工して不織布シート状としたこ
とを特徴とする油吸着マットを提供するものである。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】本発明の油吸着マットは、上記構成とした
ことにより、原料が低価格であり、その原料が、羊毛比
率の高い反毛原綿を主原料として再生加工した短繊維で
あるため、羊毛素材の繊維表面構造(スケール等)と内
部構造が持つ吸湿・吸油性能に加え、再生加工による短
繊維・繊維粉の繊維側面の傷や割れと毛細管現象によっ
て高い吸水、吸油性能が得られる。そして、接合用繊維
や熱接着性繊維が混綿してあることにより、反毛繊維同
士の結合力が高まり、耐ピリング性、耐摩耗性が向上
し、しかも、表層にスパンボンドまたは布帛を繋留接合
させてあること及び樹脂加工をしてあることにより、吸
水、吸油性能を損うことなく耐ピリング性、耐摩耗性を
さらに向上させ、形状や厚さを安定させ、品質、品位の
向上が図れる。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】なお、本発明において、反毛フェルトの表
層に繋留接合させるスパンボンドまたは布帛(例えば、
織物、編み物、不織布等を含む)は、スパンボンド法、
メルトブロー法、フラッシュ紡糸法、トウ開繊法、フィ
ルム法製造されたもの重量が30〜120g/
2、厚さが2.0mm以下であるものを使用するもの
である。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0018
【補正方法】変更
【補正内容】
【0018】そして、反毛フェルト1の表層にスパンボ
ンドまたは布帛2を繋留接合させ、その上から樹脂加
工、例えば、コーティングやスプレー加工を施して樹脂
を反毛フェルト1の1/5〜1/3の厚さまで含浸さ
せ、表層部にも樹脂含浸層3を形成させ、不織布シート
状物5とする。この表層樹脂は、SBR系、アクリル
系、MBR系、EVA系等、種類を問わないものである
が、吸油(保油)性、吸水(保水)性、耐水性、耐油
性、耐摩耗性、柔軟性に優れたものが好ましい。樹脂含
浸層は、吸油量、吸水量、耐摩耗性、柔軟性、コストの
面から反毛フェルト1の厚さの1/4程度が好ましい。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0019
【補正方法】変更
【補正内容】
【0019】スパンボンドまたは布帛2は、スパンボン
ド法、メルトブロー法、フラッシュ紡糸法、トウ開繊
法、フィルム法製造されたもの、または、布帛(例え
ば、織物、編み物、不織布等を含む)で重量が30〜1
20g/m2、厚さが2.0mm以下とされる。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0021
【補正方法】変更
【補正内容】
【0021】上記構成とすることによって、本発明の油
吸着マットは、繊維相互の絡み合いを強固に保持させ、
油吸着マットとしての寸法形状や厚みを安定させ、フレ
アーの発生を抑え、切り口などの両端面の形状保持性
(摩耗、解れ、剥離等の防止性)を高めることができ
る。上記反毛フェルト1は、繊維長が2〜10mmであ
る再生化された羊毛の短繊維を高比率で含む。これに化
合繊等も多少混合してもよい。いずれにしても、反毛繊
維だけでは、繊維長さが短く、繊維同士の結合力の乏し
さからシート自身の強度等が不足しているため、油吸着
マットとしての品質や品格等に問題がある。従って、反
毛繊維に接合用繊維や熱接着性繊維を混綿して反毛フェ
ルト1とし、その表層にスパンボンドまたは布帛2を繋
留接合させ、樹脂加工して樹脂含浸層3を形成させ、不
織布シート状物5とすることにより、形状と厚さ及び品
質が安定し、品格等を備えた油吸着マットが得られる。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0022
【補正方法】変更
【補正内容】
【0022】上記のように、反毛フェルト1の表層にス
パンボンドまたは布帛2を繋留接合させると、これが長
い繊維の薄い不織布や布帛の性状をなしているため、反
毛繊維の毛羽立ち、脱落、ホコリ立ちなどを防止し、し
かも、必要な吸水、吸油特性を損わない。また、表面か
らの樹脂加工は、耐摩耗性・寸法安定性・ノンスリップ
性・制電性を具備させるだけでなく、難燃性、防炎性の
向上化を図り、反毛フェルト1の構成繊維の脱落防止、
定着性をも向上させる。また、スパンボンドまたは布帛
2の反毛フェルト1への繋留接合を向上させるもので、
反毛フェルト1の吸水、吸油特性を損わないように施さ
れる。
【手続補正9】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0029
【補正方法】変更
【補正内容】
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、原料が低価格であり、
その原料が、羊毛比率の高い反毛原綿を主原料として再
生加工した短繊維であるため、羊毛素材の繊維表面構造
(スケール等)と内部構造が持つ吸湿・吸油性能に加
え、再生加工による短繊維・繊維粉の繊維側面の傷や割
れと毛細管現象によって高い吸水、吸油性能が得られ
る。そして、接合用繊維や熱接着性繊維が混綿してある
ことにより、反毛繊維同士の結合力が高まり、耐ピリン
グ性、耐摩耗性が向上し、しかも、表層にスパンボンド
または布帛を繋留接合させてあること及び樹脂加工をし
てあることによって、吸水、吸油性能を損うことなく耐
ピリング性、耐摩耗性をさらに向上させ、形状や厚さを
安定させ、フレアーの発生を抑え、切り口などの両端面
の形状保持性(摩耗、解れ、剥離防止等)を高め、品
質、品位の向上が図れる。
【手続補正10】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る油吸着マットの実施例を示す断面
図。
【符号の説明】 1 反毛フェルト 2 スパンボンドまたは布帛 3 樹脂含浸層 4 バッキング層 5 不織布シート状物
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) D04H 3/16 D04H 3/16 5/00 5/00 Z 5/06 5/06 (72)発明者 川上 雅男 大阪府大阪市西区立売堀3−5−29 株式 会社テラモト内 Fターム(参考) 3B120 AB06 BA03 BA21 EA20 EB03 EB07 EB18 EB19 EB21 4L047 AA09 AA14 AA28 AB04 BA09 CA02 CA05 CA07 CB07 CC16 EA05

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 羊毛比率の高い反毛原綿を再生加工した
    繊維を主原料とし、これに接合用繊維や熱接着性繊維を
    混綿して反毛フェルトとし、表層にスパンボンド類を繋
    留接合させ、樹脂加工して不織布シート状としたことを
    特徴とする油吸着マット。
  2. 【請求項2】 反毛原綿が、ウールマーク付きの回収衣
    料を主原料としたことを特徴とする請求項1記載の油吸
    着マット。
  3. 【請求項3】 反毛フェルトが、裏面にオレフィン系樹
    脂のバッキング層を有することを特徴とする請求項1又
    は2記載の油吸着マット。
  4. 【請求項4】 スパンボンド類が、スパンボンド法、メ
    ルトブロー法、フラッシュ紡糸法、トウ開繊法、フイル
    ム法等で製造されたもの、または、布帛で重量が30〜
    120g/m2 、厚さが2.0mm以下であることを特
    徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の油吸着マッ
    ト。
JP35033399A 1999-12-09 1999-12-09 油吸着マット Expired - Fee Related JP3134930B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35033399A JP3134930B1 (ja) 1999-12-09 1999-12-09 油吸着マット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35033399A JP3134930B1 (ja) 1999-12-09 1999-12-09 油吸着マット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3134930B1 JP3134930B1 (ja) 2001-02-13
JP2001164450A true JP2001164450A (ja) 2001-06-19

Family

ID=18409781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35033399A Expired - Fee Related JP3134930B1 (ja) 1999-12-09 1999-12-09 油吸着マット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3134930B1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100496829B1 (ko) * 2002-04-09 2005-06-22 김유만 중간층이 울 섬유로 된 의류용 다층부직포 및 그 제조방법과 제조장치
KR100811878B1 (ko) * 2007-01-05 2008-03-10 (주)태봉 기름 흡착제 유니트와 이를 이용한 기름 흡착장치
ITCO20130028A1 (it) * 2013-06-27 2014-12-28 Brebey S R L Metodo per la rimozione di idrocarburi da specchi d'acqua.
US10208210B2 (en) 2014-07-30 2019-02-19 Mitsubishi Materials Corporation Hydrophilic oil repellent and production method of same, surface coating material, coating film, resin composition, oil-water separation filter material, and porous body
US10294125B2 (en) 2014-07-30 2019-05-21 Mitsubishi Materials Corporation Filter medium, method for producing filter medium, water treatment module, and water treatment device
US10364360B2 (en) 2014-07-30 2019-07-30 Mitsubishi Materials Corporation Surface coating material, coating film, and hydrophilic oil repellent member
US10399868B2 (en) 2014-07-30 2019-09-03 Mitsubishi Materials Corporation Oil-water separation apparatus and drainage system

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115354443B (zh) * 2022-08-26 2023-08-11 吉祥三宝高科纺织有限公司 一种抗静电羊绒絮片的生产工艺

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100496829B1 (ko) * 2002-04-09 2005-06-22 김유만 중간층이 울 섬유로 된 의류용 다층부직포 및 그 제조방법과 제조장치
KR100811878B1 (ko) * 2007-01-05 2008-03-10 (주)태봉 기름 흡착제 유니트와 이를 이용한 기름 흡착장치
ITCO20130028A1 (it) * 2013-06-27 2014-12-28 Brebey S R L Metodo per la rimozione di idrocarburi da specchi d'acqua.
US10208210B2 (en) 2014-07-30 2019-02-19 Mitsubishi Materials Corporation Hydrophilic oil repellent and production method of same, surface coating material, coating film, resin composition, oil-water separation filter material, and porous body
US10294125B2 (en) 2014-07-30 2019-05-21 Mitsubishi Materials Corporation Filter medium, method for producing filter medium, water treatment module, and water treatment device
US10364360B2 (en) 2014-07-30 2019-07-30 Mitsubishi Materials Corporation Surface coating material, coating film, and hydrophilic oil repellent member
US10399868B2 (en) 2014-07-30 2019-09-03 Mitsubishi Materials Corporation Oil-water separation apparatus and drainage system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3134930B1 (ja) 2001-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1294266B1 (en) Cleaning sheet with particle retaining cavities
EP1212972B1 (en) Cleaning sheet for cleaning a piled surface
AU2001257338A1 (en) Cleaning sheet with particle retaining cavities
JP5069305B2 (ja) 床マット材
RU2131490C1 (ru) Напольное покрытие с малой растяжимостью и высокой стабильностью размеров, ковровая плитка, способ изготовления покрытия, способ изготовления ковра и способ размещения покрытия на черном полу
JPH0471522A (ja) 波うちを防止したレンタル用マット
JP3134930B1 (ja) 油吸着マット
JP2019510889A (ja) メタロセン触媒で触媒された繊維を含む不織布構造
CN101111184A (zh) 具有可变举升工作表面的清洁擦
JP2003024254A (ja) 清掃用シート
JP2006298125A (ja) 吸音効果のある自動車用軽量フロアーマット
JP2000034663A (ja) 清掃用シート
JP2004016559A (ja) 清掃用シート
JP3645609B2 (ja) パイル状敷物およびその製造方法
JP7426877B2 (ja) ガラスラン用摺動テープ材
JP2000152865A (ja) マルチダストコントロール性のウールマット
JPH09234179A (ja) 油吸着マット
WO2005041106A2 (en) Fabric with odor receiving layer
JP2000083795A (ja) フロアマット
JP3066334U (ja) 複合繊維構造体
WO2010047639A2 (en) Disposable mop
JP2009233259A (ja) タイルカーペット
JPH03264346A (ja) マット
EP1106135A1 (en) Shoes wiping mat
JP2002010967A (ja) マット

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001017

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees