JP2001162282A - 流体磁気処理装置 - Google Patents

流体磁気処理装置

Info

Publication number
JP2001162282A
JP2001162282A JP2000336778A JP2000336778A JP2001162282A JP 2001162282 A JP2001162282 A JP 2001162282A JP 2000336778 A JP2000336778 A JP 2000336778A JP 2000336778 A JP2000336778 A JP 2000336778A JP 2001162282 A JP2001162282 A JP 2001162282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetizing
magnetic
circuits
circuit
magnetism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000336778A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsutoshi Yoshifusa
克敏 吉房
Yutaka Matsuura
裕 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Metals Ltd
Original Assignee
Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Special Metals Co Ltd filed Critical Sumitomo Special Metals Co Ltd
Publication of JP2001162282A publication Critical patent/JP2001162282A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/48Treatment of water, waste water, or sewage with magnetic or electric fields
    • C02F1/481Treatment of water, waste water, or sewage with magnetic or electric fields using permanent magnets
    • C02F1/482Treatment of water, waste water, or sewage with magnetic or electric fields using permanent magnets located on the outer wall of the treatment device, i.e. not in contact with the liquid to be treated, e.g. detachable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J19/087Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/02Permanent magnets [PM]
    • H01F7/0273Magnetic circuits with PM for magnetic field generation
    • H01F7/0278Magnetic circuits with PM for magnetic field generation for generating uniform fields, focusing, deflecting electrically charged particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0803Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • B01J2219/085Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy creating magnetic fields
    • B01J2219/0852Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy creating magnetic fields employing permanent magnets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0803Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • B01J2219/085Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy creating magnetic fields
    • B01J2219/0862Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy creating magnetic fields employing multiple (electro)magnets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0803Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • B01J2219/085Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy creating magnetic fields
    • B01J2219/0862Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy creating magnetic fields employing multiple (electro)magnets
    • B01J2219/0866Four (electro)magnets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0873Materials to be treated
    • B01J2219/0877Liquid

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 漏れ磁界を低減できるようにする。 【解決手段】 V字形状ヨーク13aの両端に一対の永
久磁石11a、12aの異磁極側を夫々接続した構成の
磁気付与回路ユニット10aを、管Wの外周面に前記永
久磁石11a、12aを近接させることにより、漏れ磁
界を低減するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は流体を磁気処理する
装置に関し、例えば水道管の外周側に取り付けて管内を
流れる水道水を磁気処理する流体磁気処理装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】流水にその流れに交わる方向の磁気を作
用させることにより、水中のミネラル成分量は変わら
ず、塩素,カルシウムなどのイオンが安定して有機物が
結合せず、またすでに形成されているスケール,スラッ
ジなどを除去できることが知られている。これは、水を
磁気処理することにより水分子の集団(クラスタ)の構
造が変化し、その性質が変わるためと考えられている。
図1は、水道管に取り付けて用いる従来の流体磁気処理
装置の構造を示す断面図である。図中Wは鉄製の水道管
であり、水道管Wを挟んでその外周面に磁気付与器5,
5を近接せしめている。磁気付与器5,5から発っせら
れる磁気により水道管W内に流れる水道水が磁気処理さ
れる。
【0003】2つの磁気付与器5は同じ構成であり、こ
こでは一方の磁気付与器5のみについて説明する。磁気
付与器5は、略直方体形状の永久磁石50と、該永久磁
石50の長手方向両端側から立設せしめた鉄製の2本の
導磁棒51,51とを備える。2本の導磁棒51,51
は略平行に延出され、その先端面52,52間距離は水
道管Wの直径よりも短い。各先端面52は水道管Wの外
周面に対向可能な角度に傾斜せしめて形成されている。
このような構成の2つの磁気付与器5,5は磁気処理対
象の水道管Wを挟んで対向配置され、計4つの導磁棒5
1の先端面52を水道管Wの外周面に近接させて図示し
ない締結具により水道管Wに固定してある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】以上の如き構成の従来
の流体磁気処理装置にあっては、永久磁石50のN極か
ら発せられた磁束が導磁棒51を通ってその先端面52
から放出され、水道管Wに供給された磁束が水道管W内
を流れる水に作用する(実線矢符参照)。水道管W内を
流れた磁束は他側の導磁棒51の先端面52に進み、導
磁棒51を介して永久磁石50のS極に戻る。この経路
中、磁束が導磁棒51の先端面52,52間を進む間に
水道管Wの内周側を通らずに外周側を通ったり、導磁棒
51の中途位置から片方の導磁棒51へ流れたり、さら
には導磁棒51を通らずに永久磁石50のN極側からS
極側へ空間中を進み(図面中、白抜き矢符で示す)、所
謂漏れ磁界が生じる。
【0005】この漏れ磁界は永久磁石の磁力に対して大
きな割合を占めており、総磁束数100 ,000マクスウェル
の永久磁石を使用した場合に、水に作用する磁力は1700
ガウス〜1900ガウスと小さく、水道管が真鍮製である場
合でも2300ガウス〜2400ガウス程度である。このために
水に十分な磁力を付与することができないという問題が
あった。また、十分な磁気処理に必要な磁力(2500ガウ
ス〜4000ガウス)を確保するためには強力な磁力を有す
る永久磁石を用いる必要があり、装置は大型になり、そ
の結果、取付け位置が制限されたり取付け作業が困難で
あるという問題があった。さらに、漏れ磁界が大きいの
でメータ近傍に装置を取付けられない等、取付け場所の
制限を受けるという問題があった。さらにまた、水道管
Wを挟んで対向配置せしめる2つの磁気付与器は分離し
ているために、これらの取付け作業が難しく、配管工事
が必要になるなど手間がかかるという問題があった。
【0006】本発明は以上の如き問題点を解決するため
になされたものであり、本発明の1つの目的は、漏れ磁
界を低減できる流体磁気処理装置を提供することにあ
る。本発明の他の目的は、管を挟んで対向配置される2
つの磁気付与回路を取り外す際に、磁気反発力を利用し
て取外しを容易に行なえる流体磁気処理装置を提供する
ことにある。本発明のさらに他の目的は、2つの磁気付
与回路を簡単な作業で連結でき、さらに磁気付与回路を
結合した状態で取付け,取外しが可能であり、さらにま
た、異なる径寸法の管に対応できる流体磁気処理装置を
提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】第1発明に係る流体磁気
処理装置は、管の外周に配されており、その異磁極側を
前記管に近接せしめられている少なくとも一対の磁気発
生部材と、その両端に前記一対の磁気発生部材が接続さ
れた導磁性を有するヨークとを備えることを特徴とす
る。
【0008】第1発明にあっては、永久磁石のような一
対の磁気発生部材を水道管のような管に近接させてい
る。一対の永久磁石は異磁極を管に対面させるので一方
の永久磁石のN極から発せられた磁束が管内を通り、他
方の永久磁石のS極に入る。S極に入った磁束はヨーク
を流れて元の永久磁石に戻る。従って、ヨークが分断さ
れていないので、ヨークからの短絡による磁束の漏れが
少なくなる。また、永久磁石から管の外側への磁束の漏
れが少なくなる。漏れ磁界が大きく低減されるので、永
久磁石が有する磁力を無駄なく流体に作用させることが
でき、装置の小型化が図れ、また装置をメータ近傍に取
付けることもできる。
【0009】第2発明に係る流体磁気処理装置は、2つ
の磁気付与回路を対向配置した流体磁気処理装置におい
て、前記2つの磁気付与回路夫々は、前記管の外周に配
されており、その異磁極側を前記管に近接せしめられて
いる少なくとも一対の磁気発生部材と、その両端に前記
一対の磁気発生部材が接続された導磁性を有するヨーク
とを備え、前記2つの磁気付与回路は、互いの磁気発生
部材の同磁極同士が近位置になるべく、前記管を挟んで
対向配置されていることを特徴とする。
【0010】また第3発明に係る流体磁気処理装置は、
2つの磁気付与回路を対向配置した流体磁気処理装置に
おいて、前記2つの磁気付与回路夫々は、導磁性を有す
る略V字形状のヨークと、該ヨークの両端に夫々異磁極
面が接続された一対の磁気発生部材とを備え、前記2つ
の磁気付与回路は、前記磁気発生部材を内側に、互いの
磁気発生部材の同磁極同士が近位置になるべく対向配置
されていることを特徴とする。
【0011】第4発明に係る流体磁気処理装置は、前記
磁気発生部材からの磁気は、前記管内を流れる水に作用
すべくなしてあることを特徴とする。第5発明に係る流
体磁気処理装置は、前記磁気発生部材は永久磁石である
ことを特徴とする。
【0012】第2発明、第3発明、第4発明及び第5発
明にあっては、永久磁石のような磁気発生部材の一対を
管に近接させている。さらに、一方の永久磁石から発せ
られた磁束が管内を通って他方の永久磁石に流れ、ヨー
クを介して元の永久磁石に戻る磁気付与回路を2つ備え
ており、管を挟んでこれらを対向配置させている。従っ
て、漏れ磁界が大きく低減される。さらに、2つの磁気
付与回路は互いの永久磁石の同磁極同士が近位置に配さ
れているので、対向する磁気付与回路に反発力が作用
し、装置の取外しが容易になる。
【0013】第6発明に係る流体磁気処理装置は、前記
2つの磁気付与回路を夫々の一側で連結する第1の連結
部と、前記2つの磁気付与回路を夫々の他側で連結する
第2の連結部とを更に備えることを特徴とする。
【0014】第6発明にあっては、2つの磁気付与回路
をその一側同士と他側同士とを夫々連結板で連結するこ
とにより、例えば螺子止めのような簡単な作業で結合で
き、管に取付ける作業が容易になる。
【0015】第7発明に係る流体磁気処理装置は、前記
2つの磁気付与回路の夫々の一側に取付けられており、
前記磁気付与回路をその対向間距離の調整を可能に連結
する第1の連結部と、前記2つの磁気付与回路の夫々の
他側に取付けられており、前記磁気付与回路をその対向
間距離の調整を可能に連結する第2の連結部とを更に備
えることを特徴とする。
【0016】第9発明に係る流体磁気処理装置は、前記
2つの磁気付与回路の夫々の一側に取付けられており、
第1の磁気付与回路に固定される固定部、及び前記磁気
付与回路の対向方向に長い孔を有し、第2の磁気付与回
路を前記長孔の長さ方向に案内するガイド部を有する第
1の連結部と、前記2つの磁気付与回路の夫々の他側に
取付けられており、前記第2の磁気付与回路に固定され
る固定部、及び前記磁気付与回路の対向方向に長い孔を
有し、前記第1の磁気付与回路を前記長孔の長さ方向に
案内するガイド部を有する第2の連結部とを更に備える
ことを特徴とする。
【0017】第12発明に係る流体磁気処理装置は、夫
々が、導磁性を有する略V字形状のヨークと、該ヨーク
の両端に夫々異磁極面が接続された一対の磁気発生部材
と、該ヨークと前記一対の磁気発生部材とで囲まれた空
間に設けられた非導磁性を有するスペーサとを有してお
り、前記磁気発生部材を内側に、互いの磁気発生部材の
同磁極同士が近位置になるべく対向配置されている第1
及び第2の磁気付与回路、前記第1及び第2の磁気付与
回路の夫々の一側に取付けられており、第1の磁気付与
回路に固定される固定部と、前記磁気付与回路の対向方
向に長い孔を有し、第2の磁気付与回路を前記長孔の長
さ方向に案内するガイド部とを有する第1の連結部、並
びに、前記第1及び第2の磁気付与回路の夫々の他側に
取付けられており、前記第2の磁気付与回路に固定され
る固定部と、前記磁気付与回路の対向方向に長くその一
端が開口している長孔を有し、前記第1の磁気付与回路
を前記長孔の長さ方向に案内するガイド部とを有する第
2の連結部を備えることを特徴とする。
【0018】第13発明に係る流体磁気処理装置は、対
向配置されており、夫々が、少なくとも一対の磁気発生
部材を有している2つの磁気付与回路と、前記2つの磁
気付与回路の夫々の一側に取付けられており、前記磁気
付与回路をその対向間距離の調整を可能に連結する第1
の連結部と、前記2つの磁気付与回路の夫々の他側に取
付けられており、前記磁気付与回路をその対向間距離の
調整を可能に連結する第2の連結部とを備えることを特
徴とする。
【0019】また第7発明、第9発明、第12発明、及
び第13発明にあっては、第1及び第2の連結部が磁気
付与回路の対向間距離を調整できる構造、例えば、磁気
付与回路の対向方向に長い孔を形成した構造を有する。
従って、該長孔に螺子を貫通せしめて磁気付与回路に連
結板を取付けた状態で両磁気付与回路を引き離すと螺子
が長孔をスライドし、磁気付与回路の対向間距離を所望
距離に調整できる。これにより、管の径寸法に応じて磁
気付与回路の対向間距離を調整できる。
【0020】第8発明に係る流体磁気処理装置は、前記
2つの磁気付与回路の夫々の一側に取付けられており、
前記磁気付与回路をその対向間距離の調整を可能に連結
する第1の連結部と、前記2つの磁気付与回路の夫々の
他側に取付けられており、一方の磁気付与回路からの取
外しを可能に前記両回路を連結するための第2の連結部
とを更に備えることを特徴とする。
【0021】第10発明に係る流体磁気処理装置は、前
記第1及び第2の連結部のいずれか一方は、前記長孔の
一端が開口していることを特徴とする。さらに第8発明
及び第10発明にあっては、第1の連結部が上述した如
く磁気付与回路の対向間距離を調整できる構造を有し、
第2の連結部が一方の磁気付与回路からの取外しが可能
な構造、例えば、磁気付与回路の対向方向に長い孔で端
部を切欠いている構造を有する。従って、上述した如く
磁気付与回路の対向間距離を所望距離に調整でき、さら
に、第2の連結部を一方の磁気付与回路から取外しでき
るので、第2の連結板を外した側から管に嵌めることに
より、2つの磁気付与回路が結合された状態で管の着脱
ができる。
【0022】第11発明に係る流体磁気処理装置は、前
記対向する磁気付与回路は、互いの隣合う磁気発生部材
が異なる寸法を有することを特徴とする。さらにまた第
11発明にあっては、異なる寸法の永久磁石を用いてい
る。これにより、管の径寸法に応じた磁気付与回路間距
離に調整でき、特に小径の管への取付けが可能となる。
【0023】
【発明の実施の形態】以下本発明をその実施の形態を示
す図面に基づいて詳述する。 実施の形態1.図2は、実施の形態1の流体磁気処理装
置の構造を示す断面図である。中央に鉄製の水道管Wの
横断面を示しており、本発明の流体処理装置1を水道管
Wの外周面に取付けた状態を示している。流体処理装置
1は、2つの磁気付与回路ユニット10a,10b,開
口連結板20及びスライド連結板30を備えて構成され
ている。対向配置された2つの磁気付与回路ユニット1
0a,10bは同構成であるので、ここでは一方の磁気
付与回路ユニット10aのみを説明し、他方の磁気付与
回路ユニット10bの説明は省略する。
【0024】平面視でV字形状の鉄製のヨーク13aの
両端に一対の永久磁石11a,12aが着設され、ヨー
ク13aの内側と永久磁石11a,12aとで形成され
た空間に合成樹脂製又はアルミニウム製のスペーサ14
aが埋設されている。これらはアルミニウム又は非導磁
体で形成されたハウジング15a内に収納されており、
永久磁石11a,スペーサ14a及び永久磁石12aが
連設された内側面のみを露出せしめて磁気付与回路ユニ
ット10aが形成されている。
【0025】ハウジング15aは、一側面に後述する開
口連結板20を固定するための螺子穴22aが形成さ
れ、他側面にスライド連結板30を固定するための2つ
の螺子穴31a,31aが形成されている。なお、もう
一方の磁気付与回路ユニット10bには、一側面に開口
連結板20を固定するための2つの螺子穴21b,21
bが形成され、他側面にスライド連結板30を取付ける
ための螺子穴32bが形成されている。螺子穴32bは
開口部に凹部が設けられており、この凹部でスライド連
結板30の先端を支持するようになっている。
【0026】永久磁石11a,12aは略直方体形状の
Nd−Fe−B磁石であり、対をなす永久磁石11a,
12aの異磁極面がヨーク13aの両端面に夫々着設さ
れている。これにより永久磁石11a,12aの異磁極
面が磁気付与回路ユニット10aから露出している。本
実施の形態では、永久磁石11aはN極側を露出せし
め、永久磁石11bはS極側を露出せしめている。ヨー
ク13aは上述した如く鉄製であり、導磁性を有してい
る。また、スペーサ14aは非導磁性を有しており、永
久磁石11a,12aをその磁気吸引力を制して固定し
ている。
【0027】このような構造の2つの磁気付与回路ユニ
ット10a,10bは水道管Wを挟み、永久磁石11
a,12a,11b,12bが水道管Wの外周に近接す
るように対向配置されている。このとき2つの磁気付与
回路ユニット10a,10bは、同磁極側を露出してい
る永久磁石同士が隣合うように配置される。即ち、N極
を露出する永久磁石11a,11bが隣合い、S極を露
出する永久磁石12a,12bが隣合うように配置され
ている。永久磁石11a,12a,11b,12bの磁
力は、4個で総磁束数56,000マクスウェルである。
【0028】図3は図2の装置を右側面から見た図であ
り、開口連結板の構造を示している。開口連結板20は
アルミニウム又は非導磁体で形成された一方向に長い矩
形板であり、一端側を開口した長孔の開口ガイド部23
と、さら小ねじ21,21の軸部が挿通されて頭部が埋
まる形状の2つの孔とが形成されている。開口ガイド部
23の幅寸法は固定ボルト22の軸部が挿通する寸法で
ある。固定ボルト22は軸部が開口ガイド部23を挿通
してハウジング15aの螺子穴22aに挿入され、頭部
を開口ガイド部23から突出せしめた状態で螺子止めさ
れている。また、さら小ねじ21,21は開口連結板2
0の孔を介してハウジング15bの螺子穴21b,21
bに挿入され、螺子止めされている。
【0029】図4は図2の装置の左側面から見た図であ
り、スライド連結板の構造を示している。スライド連結
板30はアルミニウム又は非導磁体で形成された一方向
に長い矩形板であり、長手方向略半分の領域に形成され
た長孔で内奥に段、即ちガイド溝を有するガイド孔33
と、さら小ねじ31,31の軸部が挿通されて頭部が埋
まる形状の2つの孔とが形成されている。ガイド孔33
の幅寸法は、案内さら小ねじ32の軸部がガイド孔33
を挿通し、ガイド溝で頭部が行き止まる寸法である。案
内さら小ねじ32はガイド孔33を挿通してハウジング
15bの螺子孔32bに挿入され、螺子止めされてい
る。また、さら小ねじ31,31はスライド連結板30
の孔を介してハウジング15aの螺子穴31a,31a
に挿入され、螺子止めされている。
【0030】図5は、このような構成の流体磁気処理装
置1に発生する磁束の流れを説明する図である。図5に
は開口連結板20及びスライド連結板30は省略して示
している。図5中、矢符が磁束の流れを示している。磁
気付与回路ユニット10aの永久磁石11aの露出する
N極面から発せられた磁束は、水道管W内に入り、水道
管W内を流れる水に対して略垂直に進む。この磁束は水
道管W内から同磁気付与回路ユニット10aの永久磁石
12aのS局面に流れ込み、ヨーク13a内を流れて永
久磁石11aに戻る。このように磁束は磁気付与回路ユ
ニット10a内を回流する。他方の磁気付与回路ユニッ
ト10bも同様である。このように、ヨーク13aの両
端に永久磁石11a,12aが接続されているので、ヨ
ーク13aからの漏れ磁界が生じない。また、永久磁石
11a,12a間の磁気導路が形成されていない領域は
水道管W内の領域のみであるので、水道管W外への漏れ
磁界が生じない。また、同構成の磁気付与回路ユニット
10a,10bが水道管Wを挟んで対向配置されている
ので、水道管W内に入った磁束が、互いに他方の磁気付
与回路ユニット側へ漏れることがない。
【0031】この装置の水道管W内に付与する最大磁力
を測定したところ、外径20mm,内径15mmの鉄管の場
合に2800ガウス〜3300ガウスを示した。また同径の真鍮
管の場合は4400ガウス〜4500ガウスを示した。従来装置
では、鉄管で1700ガウス〜1900ガウス,真鍮管で2300ガ
ウス〜2400ガウスであるので、本装置は漏れ磁界を低減
したと言える。なお、上述した本実施の形態の装置では
総磁束数56,000マクスウェルの磁石を用いているが、こ
れより小さい磁石を用いても磁気処理に必要な磁力を水
に作用させることができる。これにより、装置の小型化
を図ることができる。
【0032】次に、本装置の水道管Wへの着脱の手順を
説明する。図6は着脱の状態を示している。なお、実際
には本装置が水道管W側へ移動するが、図面を見やすく
するために水道管Wが移動するように示している。ま
ず、スライド連結板30を両磁気付与回路ユニット10
a,10bの一側に連結し、螺子止めする。この状態
で、2つの磁気付与回路ユニット10a,10bは結合
され一体化する。次に、磁気付与回路ユニット10a,
10bを互いに引き離す。このとき、案内さら小ねじ3
2がスライド連結板30のガイド孔33を長手方向に移
動し、両磁気付与回路ユニット10a,10bの対向間
距離が大きくなる。案内さら小ねじ32がガイド孔33
の最端まで移動したとき、スライド連結板30の先端で
軸支された磁気付与回路ユニット10bが旋回し、両磁
気付与回路ユニット10a,10bの磁気反発力により
その他側が大きく開く向きに回動する。
【0033】この開口から水道管Wを通して本装置を外
装する。そして、開口連結板20を磁気付与回路ユニッ
ト10bにさら小ねじ21,21で取付ける。固定ボル
ト22は磁気付与回路ユニット10aの螺子孔22aに
抜けない程度に締め入れてある。そして、両方の磁気付
与回路ユニット10a,10bを互いに引き寄せ、開口
ガイド部23の開口部分から固定ボルト22の軸部を挿
入する。水道管Wの径寸法に合わせて磁気付与回路ユニ
ット10a,10bを引き寄せ、永久磁石11a,12
a,11b,12bを水道管Wに近接せしめる。このと
き、案内さら小ねじ32がスライド連結板30のガイド
孔33を長手方向に移動し、同時に固定ボルト22が開
口連結板20の開口ガイド部23を長手方向に移動し
て、両磁気付与回路ユニット10a,10bの対向間距
離が小さくなる。そして固定ボルト22を締結する。磁
気付与回路ユニット10a,10bは磁気反発力により
互いに離れる方向の力が作用するが、2つの磁気付与回
路ユニット10a,10bを連結した状態で水道間Wに
外装するので、容易に取付けることができる。
【0034】本発明装置1を水道管Wから取り外す場合
は、上述した手順と逆の手順で行なう。磁気付与回路ユ
ニット10a,10bは磁気反発力により互いに離れる
方向の力が作用しているので、永久磁石が水道管Wに磁
気吸着することなく、簡単に取外しができる。なお、開
口連結板20及びスライド連結板30が磁気付与回路ユ
ニット10a,10bの両側に取り付けられた構造であ
っても、磁気付与回路ユニット10a,10b間距離を
調整でき、異なる径寸法の水道管W、例えば吐水管に取
付けが可能である。
【0035】以上の如き構造の流体磁気処理装置を家庭
用水道管に取付け、水道水を磁気処理した磁気水のクラ
スタ構造を調査した。まず、核磁気共鳴装置(NMR)
を用いて測定した。その結果を表1に示す。NMRとは
水分子の運動している速度を周波数(Hz)で表す測定
装置である。数値が小さいほど分子運動が速いことを示
し、これは不純物が少ない小さなクラスタが活発に運動
していることを示す。
【0036】
【表1】
【0037】表1から判るように、本発明の装置で処理
した磁気水は、処理前の状態と比較して数値が小さくな
っている。特に処理直後の磁気水は60Hzを示してお
り、これは処理以前の125 Hzのおよそ2分の1であ
る。従って、本発明を用いて水道水を磁気処理すること
により、クラスタが細分化され、不純物が減少されたと
言える。
【0038】次に、この磁気水の水質試験を行なった。
結果を表2に示す。なお、この試験は水質試験場の水質
試験報告書に基づいて行なったものである。本発明を用
いて処理した磁気水と未処理水とを比較して示してい
る。
【0039】
【表2】
【0040】表2から、磁気水は未処理水と比べて硝酸
性窒素及び亜硝酸性窒素,塩素イオン,有機物質,濁
度,鉄及び硬度(Ca,Mg )の測定値が小さいことが判
る。これにより、本発明装置で水道水を磁気処理するこ
とにより、水中のミネラル成分(Ca,Mg )、塩素イオ
ン,有機物のような不純物が減少し、スケール及びスラ
ッジ除去されたことが判る。
【0041】水の沸騰時間を測定し、本発明装置で処理
した磁気水と未処理水とを比較した。磁気水及び未処理
水の夫々2000ccを6500Kcalの熱量で加熱し、核水温に到
達するまでの時間を測定した。結果を表3に示す。
【0042】
【表3】
【0043】表3に示すように、未処理水と比べて磁気
水は各温度に到達するまでの時間が短く、沸騰するまで
の時間は1分ほど未処理水よりも短かった。従って、本
発明装置の磁気処理によりクラスタが細分化され、余分
な有機物の結合が分解されて熱伝導率及び界面活性作用
が促進され、水分子が活発に運動していることが判る。
【0044】また、本発明装置で処理した磁気水と未処
理水についてE-260 を測定した結果、磁気水は未処理水
と比較してE-260 の数値が低いことが判った。E-260 と
はトリハロメタンの前駆物質である溶解性有機物質を示
す指数である。従って、本発明装置で磁気処理すること
により、有機化合物と結合した塩素が分解され、トリハ
ロメタンの生成を抑制できることが言える。
【0045】以上のように、実施の形態1の流体磁気処
理装置にあっては、漏れ磁界を大きく低減できるので永
久磁石の磁力を効率良く流体に作用させることができ、
装置の小型化が図れる。また漏れ磁界が少ないので、例
えばメータのように磁界により悪影響を受け易い場所に
でも本発明装置を設置できる。
【0046】また、永久磁石の同磁極同士が近位置にな
るように対向配置してあるので、対向する磁気付与回路
ユニットに磁気反発力が作用し、装置の取外しが容易に
なる。さらに、2つの磁気付与回路ユニットを簡単な作
業で連結でき、連結した状態で取付け,取外しが可能で
あるので、着脱作業が容易である。さらにまた、スライ
ド可能な連結板で2つの磁気付与回路ユニットを連結す
るので、異なる径寸法の水道管に対応できる。
【0047】このような本実施の形態の装置を用いて磁
気処理された磁気水は、塩素臭がなく、カルシウムイオ
ンの結合による水道管内の錆,スケールの付着がなくな
るので、ボイラー内の熱効率が向上する。
【0048】なお、上述した流体磁気処理装置は、取付
けられるべき水道管の形状及び径寸法に応じてそのV字
形状の角度を設定したヨークを用いる。これにより、対
をなす永久磁石の配置間隔が水道管に応じて決定され、
水道管の形状及び径寸法に応じた適切な強度の磁界を水
道管内に供給できる。
【0049】また、上述した流体磁気処理装置は永久磁
石を水道管に近接対面せしめているが、永久磁石の面を
水道管に接触させないことにより、永久磁石の破損を防
止できる。例えば、永久磁石及びヨークをアルミニウム
パネルで被覆し、該アルミニウムパネルの端部を永久磁
石と水道管との間隙に突出せしめる構造にすることによ
りこれを実現できる。
【0050】さらに、上述した流体磁気処理装置は、1
つのガイド孔を有するスライド連結板を用いた場合を説
明しているが、ガイド孔は板幅方向に2つ形成してあっ
ても良い。ガイド孔を2つ有することにより、磁気付与
回路ユニットの連結強度をさらに高めることができる。
また、連結板を固定する螺子に関しても同様に、板幅方
向に2つ並設してあることにより、連結強度を高めるこ
とができる。
【0051】実施の形態2.次に、極小径寸法の水道管
にも取付け可能な構造の流体磁気処理装置について説明
する。図7は実施の形態2の流体磁気処理装置の構造を
示す横断面図である。一方の磁気付与回路ユニット10
aが備える永久磁石111a,112aは同寸法を有し
ている。他方の磁気付与回路ユニット10bが備える永
久磁石111b,112bは同寸法を有し、これらは永
久磁石111a,112aよりも長さが短い。これによ
り、両磁気付与回路ユニット10a,10bを対向配置
せしめた際に、短寸の永久磁石111b,112bは長
寸の永久磁石111a,112aの対向空間に入り込む
ことができ、永久磁石間距離を小さくできる。従って、
実施の形態2の流体磁気処理装置は、実施の形態1と同
様の効果を得る他、極小径寸法の水道管にも取付ける事
ができる。なお、永久磁石を除く他の構成部材について
は、実施の形態1と同様であり、その説明を省略する。
【0052】実施の形態3.極小径寸法の水道管に取付
け可能な他の構造を説明する。図8は実施の形態3の流
体磁気処理装置の構造を示す横断面図である。水道管W
を挟んで対角状に同寸法の永久磁石を配している。即
ち、永久磁石211aと対角方向の永久磁石212bが
同寸法を有し、残りの永久磁石212aと対角方向の永
久磁石211bは永久磁石211a,212bよりも長
さが短い。これにより、両磁気付与回路ユニット10
a,10bを対向配置せしめた際に、短寸の永久磁石2
11b,212aは長寸の永久磁石211a,212b
の対向空間に入り込むことができ、永久磁石間距離を小
さくできる。従って、実施の形態3の流体磁気処理装置
は、実施の形態1と同様の効果を得る他、極小径寸法の
水道管にも取付ける事ができる。なお、永久磁石を除く
他の構成部材については、実施の形態1と同様であり、
その説明を省略する。
【0053】なお、流体磁気処理装置を装着する管は鉄
製の水道管にかぎらない。例えば真鍮製の水道管であっ
ても同様の効果を得る。また、管は水道管に限らない。
例えば各種反応処理装置の流体通流管に本発明を取付け
ることにより、管内を流れる流体を磁気処理する場合に
も同様の効果が得られる。さらに、オイル,ガソリン,
天然ガス,プロパンのような流体に磁気を作用させても
良い。
【0054】さらに、2つの磁気付与回路ユニットを対
向配置したものを複数、管長方向に並べてハウジング内
に収納した構成であっても良い。
【0055】さらにまた、上述した実施の形態では、磁
気付与回路ユニットを2つ対向配置した構造を説明して
いるが、これに限るものではなく、1つの磁気付与回路
ユニットを管の径方向に永久磁石が対向する態様で取付
けることにより、磁界漏れを低減し、永久磁石の磁力を
効率良く管内の流体に作用させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の流体磁気処理装置の構造を示す断面図で
ある。
【図2】本発明の実施の形態1の流体磁気処理装置の構
造を示す断面図である。
【図3】本発明の実施の形態1の流体磁気処理装置の構
造を示す右側面図である。
【図4】本発明の実施の形態1の流体磁気処理装置の構
造を示す左側面図である。
【図5】実施の形態1の磁束の流れを示す説明図であ
る。
【図6】実施の形態1の流体磁気処理装置を水道管に取
付ける状態を示す説明図である。
【図7】実施の形態2の流体磁気処理装置の構造を示す
断面図である。
【図8】実施の形態3の流体磁気処理装置の構造を示す
断面図である。
【符号の説明】
10a、10b 磁気付与回路ユニット(磁気付与回
路) 11a、11b 永久磁石(磁気発生部材) 12a、12b 永久磁石(磁気発生部材) 13a、13b ヨーク 14a、14b スペーサ 15a、15b ハウジング 20 開口連結板(第2の連結部) 23 開口ガイド部(ガイド部) 30 スライド連結板(第1の連結部) 33 ガイド孔(ガイド部)
フロントページの続き (72)発明者 吉房 克敏 アメリカ合衆国 92630,カリフォルニア, レイク フォレスト,バイウォーターロー ド 22456 (72)発明者 松浦 裕 アメリカ合衆国 90275,カリフォルニア, ランチョ パロ ベルデ,ホワイトストー ンロード 27010

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 管の外周に配されており、その異磁極側
    を前記管に近接せしめられている少なくとも一対の磁気
    発生部材と、その両端に前記一対の磁気発生部材が接続
    された導磁性を有するヨークとを備えることを特徴とす
    る流体磁気処理装置。
  2. 【請求項2】 2つの磁気付与回路を対向配置した流体
    磁気処理装置において、 前記2つの磁気付与回路夫々は、前記管の外周に配され
    ており、その異磁極側を前記管に近接せしめられている
    少なくとも一対の磁気発生部材と、その両端に前記一対
    の磁気発生部材が接続された導磁性を有するヨークとを
    備え、 前記2つの磁気付与回路は、互いの磁気発生部材の同磁
    極同士が近位置になるべく、前記管を挟んで対向配置さ
    れていることを特徴とする流体磁気処理装置。
  3. 【請求項3】 2つの磁気付与回路を対向配置した流体
    磁気処理装置において、 前記2つの磁気付与回路夫々は、導磁性を有する略V字
    形状のヨークと、該ヨークの両端に夫々異磁極面が接続
    された一対の磁気発生部材とを備え、 前記2つの磁気付与回路は、前記磁気発生部材を内側
    に、互いの磁気発生部材の同磁極同士が近位置になるべ
    く対向配置されていることを特徴とする流体磁気処理装
    置。
  4. 【請求項4】 前記磁気発生部材からの磁気は、前記管
    内を流れる水に作用すべくなしてあることを特徴とする
    請求項1又は2に記載の流体磁気処理装置。
  5. 【請求項5】 前記磁気発生部材は永久磁石であること
    を特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の流体磁
    気処理装置。
  6. 【請求項6】 前記2つの磁気付与回路を夫々の一側で
    連結する第1の連結部と、前記2つの磁気付与回路を夫
    々の他側で連結する第2の連結部とを更に備えることを
    特徴とする請求項2又は3に記載の流体磁気処理装置。
  7. 【請求項7】 前記2つの磁気付与回路の夫々の一側に
    取付けられており、前記磁気付与回路をその対向間距離
    の調整を可能に連結する第1の連結部と、前記2つの磁
    気付与回路の夫々の他側に取付けられており、前記磁気
    付与回路をその対向間距離の調整を可能に連結する第2
    の連結部とを更に備えることを特徴とする請求項2に記
    載の流体磁気処理装置。
  8. 【請求項8】 前記2つの磁気付与回路の夫々の一側に
    取付けられており、前記磁気付与回路をその対向間距離
    の調整を可能に連結する第1の連結部と、前記2つの磁
    気付与回路の夫々の他側に取付けられており、一方の磁
    気付与回路からの取外しを可能に前記両回路を連結する
    ための第2の連結部とを更に備えることを特徴とする請
    求項2に記載の流体磁気処理装置。
  9. 【請求項9】 前記2つの磁気付与回路の夫々の一側に
    取付けられており、第1の磁気付与回路に固定される固
    定部、及び前記磁気付与回路の対向方向に長い孔を有
    し、第2の磁気付与回路を前記長孔の長さ方向に案内す
    るガイド部を有する第1の連結部と、前記2つの磁気付
    与回路の夫々の他側に取付けられており、前記第2の磁
    気付与回路に固定される固定部、及び前記磁気付与回路
    の対向方向に長い孔を有し、前記第1の磁気付与回路を
    前記長孔の長さ方向に案内するガイド部を有する第2の
    連結部とを更に備えることを特徴とする請求項2に記載
    の流体磁気処理装置。
  10. 【請求項10】 前記第1及び第2の連結部のいずれか
    一方は、前記長孔の一端が開口していることを特徴とす
    る請求項9に記載の流体磁気処理装置。
  11. 【請求項11】 前記対向する磁気付与回路は、互いの
    隣合う磁気発生部材が異なる寸法を有することを特徴と
    する請求項2又は3に記載の流体磁気処理装置。
  12. 【請求項12】 夫々が、導磁性を有する略V字形状の
    ヨークと、該ヨークの両端に夫々異磁極面が接続された
    一対の磁気発生部材と、該ヨークと前記一対の磁気発生
    部材とで囲まれた空間に設けられた非導磁性を有するス
    ペーサとを有しており、前記磁気発生部材を内側に、互
    いの磁気発生部材の同磁極同士が近位置になるべく対向
    配置されている第1及び第2の磁気付与回路、 前記第1及び第2の磁気付与回路の夫々の一側に取付け
    られており、第1の磁気付与回路に固定される固定部
    と、前記磁気付与回路の対向方向に長い孔を有し、第2
    の磁気付与回路を前記長孔の長さ方向に案内するガイド
    部とを有する第1の連結部、並びに、 前記第1及び第2の磁気付与回路の夫々の他側に取付け
    られており、前記第2の磁気付与回路に固定される固定
    部と、前記磁気付与回路の対向方向に長くその一端が開
    口している長孔を有し、前記第1の磁気付与回路を前記
    長孔の長さ方向に案内するガイド部とを有する第2の連
    結部を備えることを特徴とする流体磁気処理装置。
  13. 【請求項13】 対向配置されており、夫々が、少なく
    とも一対の磁気発生部材を有している2つの磁気付与回
    路と、前記2つの磁気付与回路の夫々の一側に取付けら
    れており、前記磁気付与回路をその対向間距離の調整を
    可能に連結する第1の連結部と、前記2つの磁気付与回
    路の夫々の他側に取付けられており、前記磁気付与回路
    をその対向間距離の調整を可能に連結する第2の連結部
    とを備えることを特徴とする流体磁気処理装置。
JP2000336778A 1999-11-02 2000-11-02 流体磁気処理装置 Pending JP2001162282A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/432,185 US6277275B1 (en) 1999-11-02 1999-11-02 Apparatus for magnetic treatment of fluid
US09/432185 1999-11-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001162282A true JP2001162282A (ja) 2001-06-19

Family

ID=23715103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000336778A Pending JP2001162282A (ja) 1999-11-02 2000-11-02 流体磁気処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6277275B1 (ja)
JP (1) JP2001162282A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005169358A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Aaku Quest:Kk 磁化水器

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2004106244A1 (ja) * 2003-05-30 2006-07-20 東洋紡エンジニアリング株式会社 磁気処理装置
JP2005040783A (ja) * 2003-07-10 2005-02-17 Kankyo Kiki:Kk 冷却媒体流路
US20050126974A1 (en) * 2003-12-15 2005-06-16 Harusuke Naito Water purifier having magnetic field generation
US20060102544A1 (en) * 2004-11-12 2006-05-18 Hsiang-Lan Chiu Fluid magnetization device
TWM274453U (en) * 2005-03-23 2005-09-01 Wan-Shiou Huang Magnetizer
CA2526977A1 (en) * 2005-12-06 2006-04-20 Kim Shallcross Rotating magnetic device utilizing sacred geometry
US20070205158A1 (en) * 2006-03-06 2007-09-06 Liam Shanahan Water conditioner device
US20080111656A1 (en) * 2006-11-13 2008-05-15 Foundation For Magnetic Science Method and apparatus for magnetically treating fluids
AU2008310962B2 (en) * 2007-10-08 2014-05-08 Rfg Technology Partners Llc Method, apparatus, and magnet for magnetically treating fluids
US20090206020A1 (en) * 2008-02-15 2009-08-20 Seun Cheol Lee Device for Producing Magnetized Water
DE102008047855A1 (de) * 2008-09-18 2010-04-22 Siemens Aktiengesellschaft Trenneinrichtung zur Trennung von in einer durch einen Trennkanal strömenden Suspension transportierten magnetisierbaren und nichtmagnetisierbaren Teilchen
CA2692680C (en) * 2010-02-11 2011-09-13 J. William Clements Magnetic fuel treatment method and apparatus
DE102010010220A1 (de) * 2010-03-03 2011-09-08 Siemens Aktiengesellschaft Trennvorrichtung zum Trennen eines Gemischs
EP2368639A1 (de) * 2010-03-23 2011-09-28 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zur Magnetseparation eines Fluids
US20150173407A1 (en) * 2013-12-23 2015-06-25 P-Tech Holdings, Inc. Ionically charged nutritional supplement, process of making and apparatus therefore
EP4292989A1 (en) * 2021-02-11 2023-12-20 Protectores Hidromagneticos S.L. Device for water treatment in washing machines

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2637802A1 (de) * 1976-08-21 1978-02-23 Spodig Heinrich Anwendung des magnettechnischen systems
JPS5387033A (en) * 1977-01-10 1978-08-01 Etsurou Fujita Method and apparatus for preventing environmental pollution by processing combustible fuel flow in magnetic field
US4367143A (en) * 1981-06-03 1983-01-04 Aqua Magnetics, Inc. Apparatus for magnetically treating liquid flowing through a pipe and clamping means therefor
US4605498A (en) * 1984-04-06 1986-08-12 Kulish Peter A Apparatus for magnetic treatment of liquids
US4601823A (en) * 1985-05-15 1986-07-22 Beck William D Easily attachable, pipe mounted magnet for treating liquids to prevent scaling deposits
JPH02131186A (ja) * 1988-11-10 1990-05-18 Fuji Keiki:Kk 簡易型水処理装置
US5037546A (en) * 1990-06-05 1991-08-06 Enecon Corporation Permanent magnetic power cell circuit for treating fluids to control mineral scale and scale-induced corrosion in pipes and fluid flow systems
US5466574A (en) * 1991-03-25 1995-11-14 Immunivest Corporation Apparatus and methods for magnetic separation featuring external magnetic means
US5269916A (en) * 1992-09-11 1993-12-14 Colonel Clair Pipe protector/fluid ionizer employing magnetic condenser for producing concentrated force lines perpendicular to fluid flow
US6068768A (en) * 1998-04-13 2000-05-30 Carpenter; Roland K. Apparatus for magnetically treating flowing liquids

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005169358A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Aaku Quest:Kk 磁化水器
JP4551655B2 (ja) * 2003-12-15 2010-09-29 克巳 小松 磁化水器

Also Published As

Publication number Publication date
US6277275B1 (en) 2001-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001162282A (ja) 流体磁気処理装置
DE102008059655B4 (de) Magnetisierungsgerät für Gase und Flüssigkeiten
US20120273428A1 (en) Method and apparatus for preventing scale deposits and removing contaminants from fluid columns
DK0720588T3 (da) Fremgangsmåde ved behandling af væske med højfrekvente signaler og apparat til udøvelse af fremgangsmåden
JPH04503684A (ja) 流体の磁気的処理用装置
GB2250221A (en) Apparatus for treating fluids magnetically
CA1155086A (en) Magnetic conditioner and method for conditioning liquids
JP2008149255A (ja) 磁性体含有液体の活性化方法及び装置
JPH01266892A (ja) 水の処理方法
US20070246416A1 (en) Apparatus for magnetically treating fluid
FR2886157B1 (fr) Epurateur bacterien
RU2191162C1 (ru) Способ обработки воды магнитным полем
JPS6341114Y2 (ja)
JP2000140854A (ja) 水処理活性方法およびその装置
EP0646548A2 (en) Magnetic circuit and a magnetization processing apparatus
RU2088540C1 (ru) Устройство для магнитной обработки жидкости
IES970780A2 (en) An apparatus for conditioning a fluid
RU19382U1 (ru) Устройство для обработки воды магнитным полем
RU2167824C2 (ru) Магнитный туннель
JP2002143858A (ja) 流体の磁気処理装置
JPS62132587A (ja) 磁気利用水処理装置
JPS6341116Y2 (ja)
KR200309677Y1 (ko) 유체자기화기기
JP2004167400A (ja) 流体磁気処理方法及び装置
RU2234462C1 (ru) Устройство для магнитной обработки жидких сред