JP2001155934A - トランス - Google Patents

トランス

Info

Publication number
JP2001155934A
JP2001155934A JP33909999A JP33909999A JP2001155934A JP 2001155934 A JP2001155934 A JP 2001155934A JP 33909999 A JP33909999 A JP 33909999A JP 33909999 A JP33909999 A JP 33909999A JP 2001155934 A JP2001155934 A JP 2001155934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transformer
bobbin
winding
terminals
soldered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33909999A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuro Kuroda
達郎 黒田
Satoru Tawara
哲 田原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP33909999A priority Critical patent/JP2001155934A/ja
Publication of JP2001155934A publication Critical patent/JP2001155934A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
  • Insulating Of Coils (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、特に基板に取り付けるに当たっ
て、実装高さを極力低く出来るようにし、加えてコア
と、ボビンから突出する絡げ端子に絡げられはんだ付け
される巻線コイルの引出しリード線との絶縁距離を確保
出来、全体としてトランスの特性を損なうことのないよ
うにした、極めて優れたトランスを提供するみとを目的
とする。 【解決手段】 中空円筒状に形成されると共に、少なく
とも両端のフランジ部12a,12bにより画成された
巻線部13,13を備えており、この巻線部に、巻線コ
イル14,14が層状に巻回されたボビン12と、上記
ボビンの中空部内に挿入されるコア15と、を含んでお
り、上記巻線コイルの引出しリード線14a,14a
が、上記ボビンから突出する絡げ端子16,16に、絡
げられはんだ付け17,17されているトランス10に
おいて、上記絡げ端子が、上記ボビンのフランジ部の外
側面に突出し、折り曲げられて形成され、上記絡げ端子
を覆う突縁部12d,12dが、ボビン左右のフランジ
部下方に突出して設けられ、トランス10を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トランスに関し、
特に基板に取り付けるに当たって、実装高さを極力低く
出来るようにし、加えてトランスの特性を損なうことの
ないようにしたトランスに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、このようなトランスは、例えば図
5に示すように構成されている。図5において、トラン
ス1は、左右にフランジ部2a,2bを、中間に仕切り
壁2cを備えた中空円筒状(図示せず)のボビン2と、
ボビン2のフランジ部2a,2b,仕切り壁2cの間に
画成される巻線部3,3に対して、それぞれ順次積層し
て巻回された巻線コイル4,4、及びボビン2に配設さ
れるコア5と、から構成され、ボビン2のフランジ部2
a,2bの底部分にて、絡げ端子6,6が下方に突出し
て形成され、この絡げ端子6,6に巻線コイル4,4の
引出しリード線4a,4aがそれぞれ絡げられはんだ付
け7,7されている。
【0003】このように構成されたトランス1は、基板
8に取り付けるに当たって、トランス1の絡げ端子6,
6に対応する基板8のスルーホール8a,8aに絡げ端
子6,6を挿入し、トランス1を取り付ける基板8の反
対側にてはんだ付け9,9され基板8に形成されたパタ
ーンに電気的接続されるものであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような構成の従来
のトランス1においては、以下のような問題がある。即
ち、トランス1の巻線コイル4,4の引出しリード線4
a,4aが、ボビン2のフランジ部2a,2bの底部分
にて、絡げ端子6,6が下方に突出して形成された絡げ
端子6,6にそれぞれ絡げられはんだ付け7,7され、
その上、絡げ端子6,6がトランス1の絡げ端子6,6
に対応する基板8のスルーホール8a,8aに挿入し、
基板8の反対側にてはんだ付け9,9されることから、
図6に示すように、トランス1と基板8との実装高さa
だけ高くなることは免れず、背丈を低くしたい要望に答
えることが出来なかった。またその結果小型化出来ない
と言う問題があった。
【0005】また、基板8の反対側にてはんだ付け9,
9されることから、このはんだ付けの際の熱がトランス
1の絡げ端子6,6のはんだ付け7,7を加熱すること
となり、その結果巻線コイル4,4の引出しリード線4
a,4と絡げ端子6,6との接続性が不十分になること
がある等の問題があった。
【0006】本発明は、以上の点に鑑み、特に基板に取
り付けるに当たって、実装高さを極力低く出来るように
し、加えてコアと、ボビンから突出する絡げ端子に絡げ
られはんだ付けされる巻線コイルの引出しリード線との
絶縁距離を確保出来、全体としてトランスの特性を損な
うことのないようにした、トランスを提供することを目
的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的は、本発明によ
れば、中空円筒状に形成されると共に、少なくとも両端
のフランジ部(12a),(12b)により画成された
巻線部(13),(13)を備えており、この巻線部
(13),(13)に、巻線コイル(14),(14)
が層状に巻回されたボビン(12)と、上記ボビン(1
2)の中空部内に挿入されるコア(15)と、を含んで
おり、上記巻線コイル(14),(14)の引出しリー
ド線(14a),(14a)が、上記ボビン(12)か
ら突出する絡げ端子(16),(16)に、絡げられは
んだ付け(17),(17)されているトランス(1
0)において、上記絡げ端子(16),(16)が、上
記ボビン(12)のフランジ部(12a),(12b)
の外側面に突出し、折り曲げられて形成され、上記絡げ
端子(16),(16)を覆う突縁部(12d),(1
2d)が、ボビン(12)左右のフランジ部(12
a),(12b)下方に突出して設けられていることを
特徴とする、トランス(10)により、達成される。
【0008】本発明によるトランス(10)は、好まし
くは、上記絡げ端子(16),(16)が、上記ボビン
(12)のフランジ部(12a),(12b)の上縁部
近くに設けられている。
【0009】本発明によるトランス(10)は、好まし
くは、上記トランス(10)を基板(18)に実装する
際、基板(18)には上記トランス(10)のボビン
(12)が挿入される取付穴(20)が設けられてい
る。
【0010】上記構成によれば、上記絡げ端子(1
6),(16)が、上記ボビン(12)のフランジ部
(12a),(12b)の外側面に突出し、折り曲げら
れていることから、従来の様にボビン2のフランジ部2
a,2bの底部分にて、絡げ端子6,6が下方に突出し
て形成し、巻線コイル4,4の引出しリード線4a,4
aが絡げ端子6,6にそれぞれ絡げられはんだ付け7,
7されておらず、上記ボビン(12)のフランジ部(1
2a),(12b)の外側面に突出して形成された絡げ
端子(16),(16)に巻線コイル(14),(1
4)の引出しリード線(14a),(14a)をそれぞ
れ絡げられはんだ付け(17),(17)されるので、
上記トランス(10)を基板(18)に実装するに際し
て実装高さを低く出来、上記絡げ端子(16),(1
6)が、上記ボビン(12)のフランジ部(12a),
(12b)の上縁部近くに設けられ、または基板(1
8)に上記トランス(10)のボビン(12)が挿入さ
れる取付穴(20)が設けられている場合には、さらに
一層実装高さを低く出来ることとなる。
【0011】また、上記絡げ端子(16),(16)
が、上記ボビン(12)のフランジ部(12a),(1
2b)の外側面に突出し、折り曲げられていることか
ら、絡げ端子(16),(16)に巻線コイル(1
4),(14)の引出しリード線(14a),(14
a)をそれぞれ絡げられはんだ付け(17),(17)
される部分と、絡げ端子(16),(16)がトランス
(10)の絡げ端子(16),(16)に対応する基板
(18)のスルーホール(18a),(18a)に挿入
され、基板(18)の反対側にてはんだ付け(19),
(19)される位置とがズレることとなり、基板(1
8)にはんだ付け(19),(19)するはんだ熱が巻
線コイル(14),(14)の引出しリード線(14
a),(14a)を絡げ端子(16),(16)に絡げ
られはんだ付け(17),(17)される部分に伝わる
ことなく、従ってトランス(10)の特性を損なうこと
のなく電気的接続性が十分に確保され得ることになる。
【0012】さらに、上記絡げ端子(16),(16)
を覆う突縁部(12d),(12d)が、ボビン(1
2)左右のフランジ部(12a),(12b)下方に突
出して設けられているので、突縁部(12d),(12
d)は、コア(15)と、ボビン(12)左右のフラン
ジ部(12a),(12b)の外側面から突出する絡げ
端子(16),(16)に絡げられはんだ付け(1
7),(17)される巻線コイル(14),(14)の
引出しリード線(14a),(14a)を覆い、絶縁す
ることから、絶縁距離を確保でき、トランス(10)の
特性を良好に保持出来ることとなる。尚、上記括弧内の
符号は、理解を容易にする為に付したものであり、一例
に過ぎず、これらに限定されるものではない。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図面に示した実施形態に基
づいて、本発明を詳細に説明する。図1及び図2は、本
発明によるトランスの一実施形態を示している。図1及
び図2において、トランス10は、左右にフランジ部1
2a,12bを、中間に仕切り壁12cを備えた中空円
筒状(図示せず)のボビン12と、ボビン12のフラン
ジ部12a,12b,仕切り壁12cの間に画成される
巻線部13,13に対して、それぞれ順次積層して巻回
された巻線コイル14,14、及びボビン12に配設さ
れるコア15と、から構成され、ボビン12のフランジ
部12a,12bの外側面に突出し、折り曲げられて絡
げ端子16,16が形成され、この絡げ端子16,16
に巻線コイル14,14の引出しリード線14a,14
aがそれぞれ絡げられはんだ付け17,17されて構成
されている。尚、この実施形態においては、左右にフラ
ンジ部12a,12bを、中間に仕切り壁12cを備え
ているが、必ずしもこの例に限定されず、中間の仕切り
壁12cがなくても良く、横型、縦型のトランスであっ
ても良い。
【0014】上記トランス10の左右のフランジ部12
a,12bの下方、即ちボビン12に取り付けられるコ
ア15の下方に、その外側面に張り出し突縁部12d,
12dが突出形成され、上記絡げ端子16,16を覆う
ように設けられている。
【0015】このように構成されたトランス10は、基
板18に取り付けるに当たって、トランス10の絡げ端
子16,16に対応する基板18のスルーホール18
a,18aに絡げ端子16,16を挿入し、トランス1
0を取り付ける基板18の反対側にてはんだ付け19,
19され基板18に形成されたパターンに電気的接続さ
れる。
【0016】本発明実施形態によるトランス10は、以
上のように構成されており、上記絡げ端子16,16
が、上記ボビン12のフランジ部12a,12bの外側
面に突出し、折り曲げられていることから、上記ボビン
12のフランジ部12a,12bの外側面に突出して形
成された絡げ端子16,16に巻線コイル14,14の
引出しリード線14a,14aをそれぞれ絡げられはん
だ付け17,17されるので、上記トランス10を基板
18に実装するに際して、実装高さを低く出来る。
【0017】尚、図示しないが、上記絡げ端子16,1
6を、上記ボビン12のフランジ部12a,12bの上
縁部近くに設けるように構成することにより、さらに一
層実装高さを低く出来ることは説明するまでもない。
【0018】また、上記絡げ端子16,16が、上記ボ
ビン12のフランジ部12a,12bの外側面に突出
し、折り曲げられているので、絡げ端子16,16に巻
線コイル14,14の引出しリード線14a,14aを
それぞれ絡げられはんだ付け17,17される部分と、
絡げ端子16,16がトランス10の絡げ端子16,1
6に対応する基板18のスルーホール18a,18aに
挿入され、基板18の反対側にてはんだ付け19,19
される位置とがズレることとなり、基板18にはんだ付
け19,19するはんだ熱が巻線コイル14,14の引
出しリード線14a,14aを絡げ端子16,16に絡
げられはんだ付け19,19される部分に伝わることな
く、従ってトランス10の特性を損なうことのなく電気
的接続性が十分に確保出来る。
【0019】さらにまた、上記トランス10の左右のフ
ランジ部12a,12bの下方、即ちボビン12に取り
付けられるコア15の下方に、その外側面に張り出し突
縁部12d,12dが突出形成され、上記絡げ端子1
6,16を覆うように設けられているので、突縁部12
d,12dは、コア15と、ボビン12左右のフランジ
部12a,12bの外側面から突出する絡げ端子16,
16に絡げられはんだ付け17,17される巻線コイル
14,14の引出しリード線14a,14aを覆い、絶
縁することから、絶縁距離を確保でき、トランス10の
特性を良好に保持出来ることとなる。
【0020】図3及び図4は、本発明によるトランスの
第二の実施形態を示している。図3及び図4は、第一の
実施形態と同様の構成であるが、本実施形態によるトラ
ンス30においては、基板18に上記トランス30のボ
ビン12が挿入される取付穴20を設けて構成されてい
る。
【0021】上記実施形態においては、上記トランス1
0と同様の作用・効果を奏する上、基板18の取付穴2
0に上記トランス30のボビン12が挿入されて、基板
18にトランス30を取り付け出来るので、実装高さを
さらに低く出来、トランス10の特性を損なうことのな
く電気的接続性が十分に確保出来る。
【0022】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、上
記絡げ端子が、ボビンのフランジ部の外側面に突出し、
折り曲げられていることから、従来の様にボビンのフラ
ンジ部の底部分にて、絡げ端子が下方に突出して形成
し、巻線コイルの引出しリード線が絡げ端子にそれぞれ
絡げられはんだ付けされておらず、ボビンのフランジ部
の外側面に突出して形成された絡げ端子に巻線コイルの
引出しリード線をそれぞれ絡げられはんだ付けされるの
で、トランスを基板に実装するに際して実装高さを低く
出来、上記絡げ端子が、ボビンのフランジ部の上縁部近
くに設けられ、または基板にトランスのボビンが挿入さ
れる取付穴が設けられている場合には、さらに一層実装
高さを低く出来ることとなる。
【0023】また、絡げ端子が、ボビンのフランジ部の
外側面に突出し、折り曲げられていることから、絡げ端
子に巻線コイルの引出しリード線をそれぞれ絡げられは
んだ付けされる部分と、絡げ端子がトランスの絡げ端子
に対応する基板のスルーホールに挿入され、基板の反対
側にてはんだ付けされる位置とがズレることとなり、基
板にはんだ付けするはんだ熱が巻線コイルの引出しリー
ド線を絡げ端子に絡げられはんだ付けされる部分に伝わ
ることなく、従ってトランスの特性を損なうことのなく
電気的接続性が十分に確保され得ることになる。
【0024】さらに、上記絡げ端子を覆う突縁部が、ボ
ビン左右のフランジ部下方に突出して設けられているの
で、突縁部は、コアと、ボビン左右のフランジ部の外側
面から突出する絡げ端子に絡げられはんだ付けされる巻
線コイルの引出しリード線を覆い、絶縁することから、
絶縁距離を確保でき、トランスの特性を良好に保持出来
ることとなる。
【0025】かくして、本発明によれば、特に基板に取
り付けるに当たって、実装高さを極力低く出来るように
し、加えてコアと、ボビンから突出する絡げ端子に絡げ
られはんだ付けされる巻線コイルの引出しリード線との
絶縁距離を確保出来、全体としてトランスの特性を損な
うことのないようにした、極めて優れたトランスが提供
され得ることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるトランスの一実施形態を示す概略
側面図である。
【図2】図1のトランスの拡大部分図である。
【図3】本発明によるトランスの第二の実施形態を示す
概略側面図である。
【図4】図3のトランスの拡大部分図である。
【図5】従来のトランスの一例の構成を示す概略側面図
である。
【図6】図5のトランスの拡大部分図である。
【符号の説明】
10,30 トランス 12 ボビン 12a,12b フランジ部 12d,12d 突縁部 13,13 巻線部 14,14 巻線コイル 14a,14a 引出しリード線 15 コア 16,16 絡げ端子 17,17,19,19 はんだ付け 18,18 基板 20 取付穴

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中空円筒状に形成されると共に、少なく
    とも両端のフランジ部により画成された巻線部を備えて
    おり、この巻線部に、巻線コイルが層状に巻回されたボ
    ビンと、上記ボビンの中空部内に挿入されるコアと、を
    含んでおり、上記巻線コイルの引出しリード線が、上記
    ボビンから突出する絡げ端子に、絡げられはんだ付けさ
    れているトランスにおいて、 上記絡げ端子が、上記ボビンのフランジ部の外側面に突
    出し、折り曲げられて形成され、上記絡げ端子を覆う突
    縁部が、ボビン左右のフランジ部下方に突出して設けら
    れていることを特徴とする、トランス。
  2. 【請求項2】 上記絡げ端子が、上記ボビンのフランジ
    部の上縁部近くに設けられていることを特徴とする、請
    求項1に記載のトランス。
  3. 【請求項3】 上記トランスを基板に実装する際、基板
    には上記トランスのボビンが挿入される取付穴が設けら
    れていることを特徴とする、請求項1または請求項2に
    記載のトランス。
JP33909999A 1999-11-30 1999-11-30 トランス Pending JP2001155934A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33909999A JP2001155934A (ja) 1999-11-30 1999-11-30 トランス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33909999A JP2001155934A (ja) 1999-11-30 1999-11-30 トランス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001155934A true JP2001155934A (ja) 2001-06-08

Family

ID=18324259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33909999A Pending JP2001155934A (ja) 1999-11-30 1999-11-30 トランス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001155934A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009072584A1 (ja) * 2007-12-07 2009-06-11 Tamura Corporation トランス
JP2010068557A (ja) * 2008-09-08 2010-03-25 Tabuchi Electric Co Ltd 電源装置
US20100201218A1 (en) * 2007-09-21 2010-08-12 Wen-Shi Huang Terminal element, motor winding structure and method for manufacturing motor winding structure
CN109407077A (zh) * 2018-11-23 2019-03-01 深圳顺络电子股份有限公司 一种变压器及超声波倒车雷达

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100201218A1 (en) * 2007-09-21 2010-08-12 Wen-Shi Huang Terminal element, motor winding structure and method for manufacturing motor winding structure
US8415851B2 (en) * 2007-09-21 2013-04-09 Delta Electronics, Inc. Terminal element, motor winding structure and method for manufacturing motor winding structure
WO2009072584A1 (ja) * 2007-12-07 2009-06-11 Tamura Corporation トランス
JP5356252B2 (ja) * 2007-12-07 2013-12-04 株式会社タムラ製作所 トランス
JP2010068557A (ja) * 2008-09-08 2010-03-25 Tabuchi Electric Co Ltd 電源装置
CN109407077A (zh) * 2018-11-23 2019-03-01 深圳顺络电子股份有限公司 一种变压器及超声波倒车雷达

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11273975A (ja) コモンモードチョークコイル
JPH0722050B2 (ja) 薄形トランス
JP5832755B2 (ja) 表面実装型コイル
JPH11251164A (ja) 小型チョークコイル
JP4584040B2 (ja) コイル用端子
JP2004521517A (ja) トランス
JP2001155934A (ja) トランス
JP2001155928A (ja) トランス
JP2001345222A (ja) コイルボビン
JP3368826B2 (ja) 巻線部品およびその製造方法
JP2003158021A (ja) 巻線型コモンモードチョークコイル
JP3321730B2 (ja) 小型トランス
JP2001297925A (ja) コイルボビンおよびそれを用いたチョークコイルおよびトランス
JPS6023943Y2 (ja) インダクタンス素子
JP2001006947A (ja) トランス
JPH041691Y2 (ja)
JPH04209510A (ja) トランス
JPH0869923A (ja) トランス用コイル
JP3816687B2 (ja) トランス
JP2000252136A (ja) トランス
JPH08306559A (ja) コイル部品
JP3596462B2 (ja) コイル部品
JPH0536260Y2 (ja)
JPH0531213U (ja) トランス
JPH0325379Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20041217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060118

A711 Notification of change in applicant

Effective date: 20060303

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20081216

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A761 Written withdrawal of application

Effective date: 20090213

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761