JP2001151942A - スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体とスチレン−ブタジエンラテックスとからなるアスファルト改質剤 - Google Patents

スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体とスチレン−ブタジエンラテックスとからなるアスファルト改質剤

Info

Publication number
JP2001151942A
JP2001151942A JP2000305137A JP2000305137A JP2001151942A JP 2001151942 A JP2001151942 A JP 2001151942A JP 2000305137 A JP2000305137 A JP 2000305137A JP 2000305137 A JP2000305137 A JP 2000305137A JP 2001151942 A JP2001151942 A JP 2001151942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
styrene
butadiene
asphalt
weight
block copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000305137A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3486164B2 (ja
Inventor
Yon-San Kimu
ヨン−サン キム
Don-Gukku Paaku
ドン−グック パーク
Kyo-Don Jo
キョ−ドン ジョ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kumho Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Korea Kumho Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Korea Kumho Petrochemical Co Ltd filed Critical Korea Kumho Petrochemical Co Ltd
Publication of JP2001151942A publication Critical patent/JP2001151942A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3486164B2 publication Critical patent/JP3486164B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • C08L25/10Copolymers of styrene with conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/06Copolymers with styrene
    • C08L9/08Latex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L95/00Compositions of bituminous materials, e.g. asphalt, tar, pitch
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 塑性変形を防止することができると共に低温
でのクラックの発生を防止することができるアスファル
ト改質剤を提供する。 【解決手段】 アスファルト改質剤を、水溶化したスチ
レン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体5〜30重
量%と、水溶化したスチレン−ブタジエンラテックス70
〜95重量%と、から構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術の分野】本発明は、スチレン−ブタ
ジエン−スチレンブロック共重合体とスチレン−ブタジ
エンラテックスとからなるアスファルト改質剤に係るも
のであり、詳しくは、塑性変形を防止することができ、
且つ、低温でのクラック(亀裂)の発生を防止すること
ができるアスファルト改質剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】道路舗装に広く用いられる舗装材料とし
てのアスファルトコンクリートは、アスファルトセメン
トと骨材との混合物であるが、これを加熱して製造した
ものであることから「加熱アスファルト混合物(hot mi
x asphalt)」と言われたり、また、アスファルトセメ
ントを骨材と結合させて製造したものであることから
「アスファルトバインダー(asphalt binder)」と言わ
れたりしている。
【0003】このようなアスファルトコンクリートで舗
装された道路では、施工後に重車両が通行したり気候条
件や交通環境が変化したりすることにより、クラック、
塑性変形及び剥離現象などが頻繁に発生し、これにより
道路の寿命短縮が招かれる。
【0004】特に、塑性変形はアスファルト舗装道路に
おいて一番深刻な問題になっており、外部の温度変化、
交通量の急増、車両の重量化及び大型化という趨勢に従
って塑性変形も一層深刻なものとなりつつある。さら
に、道路の温度が上昇する夏期には、頻繁に重車両が通
行するような地域では、塑性変形が発生するため道路と
しての機能を喪失することもある。
【0005】このため、良質の舗装体を構成するための
新しい素材の開発が切実に求められており、水溶化した
スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体をア
スファルト改質剤として用いることにより塑性変形に対
する抵抗性を改善しようという試みがなされている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、水溶化
したスチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体
だけを単独でアスファルト改質剤として使用した場合に
は、塑性変形を防止する能力には卓越するものの、樹脂
の性質が強く低温でクラックが発生するなどの問題点が
あった。
【0007】本発明の目的は、塑性変形を防止すること
ができると共に低温でのクラックの発生を防止すること
ができるアスファルト改質剤を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
【0009】本発明者らは、上記のような問題点を解決
するために研究を行った結果、水溶化したスチレン−ブ
タジエン−スチレンブロック共重合体と共に水溶化した
スチレン−ブタジエンラテックスをアスファルト改質剤
として使用すると、塑性変形を防止しながら低温でのク
ラックの発生を防止することができるということを発見
し、本発明を完成するに至った。
【0010】本発明に係るアスファルト改質剤は、水溶
化したスチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合
体5〜30重量%と、水溶化したスチレン−ブタジエンラ
テックス70〜95重量%と、からなることを特徴としてい
る。
【0011】一般に、スチレン−ブタジエン−スチレン
ブロック共重合体は、樹脂の性質が強く低温でのクラッ
クの発生が多い上、これを単独でアスファルト改質剤と
して用いると費用が高くなり過ぎるという短所がある。
【0012】しかし、スチレン−ブタジエンラテックス
は、特に低温での延性が高く、これをスチレン−ブタジ
エン−スチレンブロック共重合体と混合すれば、低温で
のクラックの発生を抑制することができるようになり、
また、これを多量に混合することにより費用を節減する
こともできるようになる。
【0013】ここで、水溶化したスチレン−ブタジエン
−スチレンブロック共重合体と共に混合するスチレン−
ブタジエンラテックスの含量がアスファルト改質剤中で
95重量%を超過すると、塑性変形を防止することができ
なくなり、70重量%よりも少ないと、低温でのクラック
の発生を抑制する効果が低減すると共に費用の節減効果
も低減する。従って、スチレン−ブタジエンラテックス
は70〜95重量%の量となるように混合することが好まし
い。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明に係るアスファルト改質剤
において、スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共
重合体としては、既に提案されている方法に従って製造
されたものを使用することができる。
【0015】即ち、既に提案されたスチレン−ブタジエ
ン−スチレンブロック共重合体を水溶化する方法とは、
具体的には、(1)スチレン−ブタジエン−スチレンブ
ロック共重合体を10〜15重量%になるように非極性溶媒
に溶解させる段階と、(2)前記溶液100重量部を、混
合乳化剤5〜10重量部及び水を含む乳化液を用いて乳化
させる段階と、(3)真空装置を用いて乳化させた溶液
から非極性溶媒を除去し、これを濃縮して所定の固型分
を有するエマルションを製造する段階と、を経ることに
より、スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合
体を水溶化するというものである。
【0016】このようにして水溶化したスチレン−ブタ
ジエン−スチレンブロック共重合体をアスファルト改質
剤として用いるために、スチレン−ブタジエンラテック
スと混合するのであるが、このとき、スチレン−ブタジ
エン−スチレンブロック共重合体5〜30重量%にスチレ
ン−ブタジエンラテックス70〜95重量%を混合する。
【0017】ここで、スチレン−ブタジエンラテックス
は、既に提案されているように、(1)ブタジエン単量
体10〜30重量部、アクリル酸ブチル単量体3〜10重量
部、スチレン単量体3〜10重量部、乳化剤としてのSLS
0.1〜1.0重量部、ロジン塩0.1〜1.5重量部、脂肪塩0.1
〜1.5重量部、電解質としての燐酸塩0.1〜1.0重量部、
分子量調節剤としてのt-ドデシルメルカプタン(第3級
ドデシルメルカプタン)0.2〜1.0重量部、酸化剤として
のジイソプロピルベンゼンヒドロペルオキシド0.1〜1.0
重量部、及び、触媒としてのエチレンジアミン四酢酸四
ナトリウム塩水和物0〜0.5重量部を投入した後、4℃で
3時間反応させてシード重合させる段階と、(2)ブタ
ジエン単量体40〜60重量部、メタクリル酸メチル単量体
3〜13重量部、スチレン単量体5〜25重量部、乳化剤と
してのロジン塩0.1〜2.0重量部、及び、分子量調節剤と
してのt-ドデシルメルカプタン(第3級ドデシルメルカ
プタン)0.2〜1.0重量部を投入した後、温度を12℃に昇
温しながら5時間反応させ、20℃に昇温して4時間反応
させた後に25℃に昇温して反応を活性化させてから終了
させて、シード粒子径を肥大化する増殖段階と、を経る
ことにより製造されたものである。
【0018】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づき詳しく説明す
るが、本発明は実施例により限定されるものではない。
【0019】[製造例1] スチレン−ブタジエン−スチ
レンブロック共重合体の水溶化 本発明にて用いられるスチレン−ブタジエン−スチレン
ブロック共重合体の水溶化方法は、既に提案されている
ようなものであり下記に示すようなものである。
【0020】本発明にて用いたスチレン−ブタジエン−
スチレンブロック共重合体は当社で生産される製品であ
って、ペレット形態またはパウダー形態のもので、スチ
レン含量31%、溶液粘度15,000cps、比重0.94g/cm2、引
張強度1569N/cm2(160kgf/cm2)、300%引張応力275 N/c
m2(28kgf/cm2)、伸張率680%のものである。
【0021】このようなスチレン−ブタジエン−スチレ
ンブロック共重合体を、まずn-ヘキサンに10〜15重量%
の濃度になるように溶解させた。
【0022】次いで、n-ヘキサンにスチレン−ブタジエ
ン−スチレンブロック共重合体を溶解した溶液100重量
部を、混合乳化剤5〜10重量部と水80〜100重量部とから
なる乳化液に乳化させた。このとき、混合乳化剤として
は、ロジン塩、脂肪塩及びオレイン塩の混合物を用い
た。
【0023】このような混合乳化剤を用いてn-ヘキサン
に溶解したスチレン−ブタジエン−スチレンブロック共
重合体を乳化させた後、この乳化させた溶液を濃縮する
ことにより、水溶化したスチレン−ブタジエン−スチレ
ンブロック共重合体を得た。その性状を以下の表1に示
す。
【0024】
【表1】
【0025】[製造例2] スチレン−ブタジエンラテッ
クスの製造 2リットルの高圧反応器に、初期の粒子を形成するため
に以下の表2に示す重合試薬(初期重合段階)のうち初
期重合段階の酸化剤であるジイソプロピルベンゼンヒド
ロペルオキシドを除いた残りの重合試薬を一括投入し
た。3℃で1時間程度攪拌して薬液をよく混合した後、
酸化剤のジイソプロピルベンゼンヒドロペルオキシドを
投入して5℃に昇温して反応を開始させた。
【0026】初期単量体が転換率80%以上となるまで反
応が進行して初期粒子径が300Å以上になるまで粒子が
成長したときに、増殖重合段階として粒径の肥大化及び
連続的な反応を行うため残りの増殖単量体を追加し、乳
化剤であるロジン塩を、初期反応開始段階の酸化剤であ
るジイソプロピルベンゼンヒドロペルオキシドを投入し
てから3時間後に1.0重量部、更に8時間後に1.5重量部
投入した。
【0027】増殖重合段階では、重合温度5℃で重合を
開始して、初期反応時間が完了した3時間後に重合温度
を5℃から12℃に昇温し、12時間後に20℃に昇温した
後、更に4時間後に25℃に昇温して反応を活性化させて
から終了させた。
【0028】
【表2】
【0029】このような方法により得たスチレン−ブタ
ジエンラテックスの性状を以下の表3に示す。
【0030】
【表3】
【0031】[実施例1〜3及び比較例1]前記製造例1
及び2にて得たスチレン−ブタジエン−スチレンブロッ
ク共重合体とスチレン−ブタジエンラテックスとを、以
下の表4に示すような比率で混合してアスファルト改質
剤を製造した。
【0032】
【表4】
【0033】[試験例1]前記実施例1〜3及び比較例1
にて製造したアスファルト改質剤を用いて改質アスファ
ルトコンクリートを製造して、塑性変形の発生について
測定するホイールトラッキング試験を実施した。その結
果を以下の表6に示す。
【0034】ホイールトラッキング試験には以下の表5
に示すような品質を有するアスファルト(AP-3)を使用
した。なお、アスファルトコンクリートの製造に用いら
れる骨材の大きさの比を以下の表5に示す。
【0035】また、塑性変形が抑制された改質アスファ
ルトコンクリートを製造するために用いられるアスファ
ルト(AP-3)、混合骨材及び改質剤の使用量を以下の表
5に示す。
【0036】ここで、ホイールトラッキング試験は、英
国道路及び交通研究所(Transportation Road Research
Laboratory :TRRL)により考案された大規模な実規格
舗装試験装置を用い、試験時に試験片表面に接地圧7.0k
g/cm2を加えて試験輪(ホイール)の押し付けを実施
し、単位時間におけるホイール跡(わだち)による凹み
の深さを測定してアスファルトの変形率を決定するもの
である。このホイールトラッキング試験は、塑性変形を
間接的に評価し得る一番優れた試験方法によりKSM 2250
の規格に基づき実施した。
【0037】変形量(沈下量)の算出方法は、最初に中
心部を通過するときのダイヤルゲージの目盛りを原点と
し、このときの変形量は試験輪の走行範囲の中央部で測
定した。
【0038】ホイールトラッキング試験の結果は、変形
量(沈下量)−時間関係曲線において変形量増加率が殆
ど一定になる45〜60分までの15分間の走行変形量を取っ
て、これを変形率(RD:Rate of Deformation,mm/mi
n.)として示した。
【0039】ここで、試験片は、混合骨材100重量部を2
00℃まで加熱した後、150℃に加熱したアスファルト5.7
9重量部を混合骨材に入れて均一に混合し、改質剤(固
形分基準)0.21重量部を添加してアスファルトと均一に
混合して作成した。
【0040】この混合物(改質アスファルトコンクリー
ト)を300mm四方の正四角形で厚さ50mmのモールドに入
れた後、ローラーコンパクターで押し固めた。このと
き、押し固めの荷重は900kgとした。
【0041】
【表5】
【0042】
【表6】
【0043】一方、アスファルトの低温でのクラックの
発生の有無を判断するために低温での延性を測定した。
【0044】低温での延性測定値が大きいほど、低温で
のアスファルトが有する脆弱性(壊れ易い性質)は低減
するため、低温での骨材との結合力が上昇して低温での
クラックの発生が減少するようになる。
【0045】ここで、延性試験はASTM D 113 (KS M 225
4)規格に基づいて実施し、アスファルトの試験片が切断
されるまで延伸されたときの長さをcm単位で測定した。
このとき、試験片の断面積は1cm2で、測定温度25℃、15
℃、7℃及び0℃で恒温水槽で測定した。延伸は、試験片
の両端部が切断されるまで、1分当たり5cmの速度で引
っ張ることにより行った。
【0046】試験片製造のために用いられるアスファル
トは、表5に示すアスファルト(AP-3)96.5重量部に表
5に示す改質剤3.0重量部を均一に溶融させることによ
り製造した。
【0047】このような方法による改質剤を用いたアス
ファルトの低温での延性測定値を以下の表7に示す。
【0048】
【表7】
【0049】前記表6及び表7に示す結果より、本発明
に係るアスファルト改質剤をアスファルトコンクリート
の製造に用いた結果、アスファルトの塑性変形が相当減
少し、低温でのクラックの発生も減少することがわか
る。
【0050】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る水溶
化したスチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合
体とスチレン−ブタジエンラテックスとを混合して得た
アスファルト改質剤を用いれば、塑性変形を防止しなが
ら低温でのクラックの発生を低減させることができるの
で、高温及び低温のいずれの条件下でも使用することが
できる優れた品質の改質アスファルトを製造することが
できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 パーク ドン−グック 大韓民国 ウルサン−シ ナム−ク ヤウ ム3−ドン 701―1 クンホサタックナ −ドン 203 (72)発明者 ジョ キョ−ドン 大韓民国 ウルサン−シ ナム−ク オク −ドン サン#288 ヒュンダイアパート 101−1105

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水溶化したスチレン−ブタジエン−スチ
    レンブロック共重合体5重量%から30重量%と、水溶化
    したスチレン−ブタジエンラテックス70重量%から95重
    量%と、からなることを特徴とするアスファルト改質
    剤。
JP2000305137A 1999-11-10 2000-10-04 スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体とスチレン−ブタジエンラテックスとからなるアスファルト改質剤 Expired - Fee Related JP3486164B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR99-49686 1999-11-10
KR1019990049686A KR100348758B1 (ko) 1999-11-10 1999-11-10 스티렌-부타디엔-스티렌 블럭공중합체와 스티렌-부타디엔라텍스로 이루어진 아스팔트 개질제

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001151942A true JP2001151942A (ja) 2001-06-05
JP3486164B2 JP3486164B2 (ja) 2004-01-13

Family

ID=19619382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000305137A Expired - Fee Related JP3486164B2 (ja) 1999-11-10 2000-10-04 スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体とスチレン−ブタジエンラテックスとからなるアスファルト改質剤

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6503968B1 (ja)
JP (1) JP3486164B2 (ja)
KR (1) KR100348758B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100348758B1 (ko) * 1999-11-10 2002-08-13 금호석유화학 주식회사 스티렌-부타디엔-스티렌 블럭공중합체와 스티렌-부타디엔라텍스로 이루어진 아스팔트 개질제
CN101876634A (zh) * 2010-06-22 2010-11-03 长安大学 苯乙烯-丁二烯-苯乙烯改性沥青改性剂掺量测试方法
JP2018501183A (ja) * 2014-12-19 2018-01-18 ダイナソル エラストマーラ エス エー デ シー ブイDynasol Elastomeros, S.A. De C.V. コンクリート改質用のsbsラテックス

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7102172B2 (en) * 2003-10-09 2006-09-05 Permlight Products, Inc. LED luminaire
KR100548627B1 (ko) * 2003-11-06 2006-01-31 주식회사 엘지화학 기능성 그룹을 갖는 아스팔트 개질제, 이의 제조방법, 및이를 함유하는 아스팔트 조성물
KR100830254B1 (ko) * 2004-04-14 2008-05-16 크레이튼 폴리머즈 리서치 비.브이. 아스팔트 바인더 또는 루핑 조성물에 이용하기 위한 중합체개질 역청 조성물
KR100655635B1 (ko) * 2005-06-07 2006-12-08 금호석유화학 주식회사 고점도 배수성 아스팔트 개질재 및 그의 제조방법
US7833339B2 (en) * 2006-04-18 2010-11-16 Franklin Industrial Minerals Mineral filler composition
KR100816806B1 (ko) 2006-12-22 2008-03-26 인성산업 주식회사 시멘트 몰타르용 유화아스팔트의 조성물과 그 제조 방법
KR100907869B1 (ko) * 2009-01-16 2009-07-14 주식회사 포이닉스 아스콘 개질제
CN101892622B (zh) * 2010-06-28 2011-12-14 宁波大学 一种改性乳化沥青稀浆封层的制备方法
CA2831212C (en) * 2011-03-25 2019-12-24 Dynasol Elastomeros, S.A. De C.V. Synthetic raw elastomeric compositions in free-flowing pellet form and process for obtaining the same
KR101672823B1 (ko) * 2016-08-02 2016-11-04 주식회사 한수도로산업 비휘발성 상온 개질 아스팔트 바인더 및 이를 이용한 비휘발성 상온 재생 아스팔트 혼합물
CN108285513A (zh) * 2018-02-09 2018-07-17 黄河三角洲京博化工研究院有限公司 一种丁苯胶乳及其制备方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60252644A (ja) * 1984-05-30 1985-12-13 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 瀝青配合用ゴムラテツクス
JP2794012B2 (ja) * 1989-05-01 1998-09-03 サンノプコ株式会社 アスファルト改質剤
JP2987916B2 (ja) * 1990-10-24 1999-12-06 ジェイエスアール株式会社 アスファルト改質剤およびアスファルト組成物
US5151456A (en) * 1991-05-28 1992-09-29 Koch Industries, Inc. Emulsified sealant having a high solids content
US5811477A (en) * 1994-03-11 1998-09-22 Michael V. Burris Method for preparing improved asphalt emulsion compositions
US5534568A (en) * 1995-02-10 1996-07-09 The Goodyear Tire & Rubber Company Asphalt cement modification
KR100348758B1 (ko) * 1999-11-10 2002-08-13 금호석유화학 주식회사 스티렌-부타디엔-스티렌 블럭공중합체와 스티렌-부타디엔라텍스로 이루어진 아스팔트 개질제

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100348758B1 (ko) * 1999-11-10 2002-08-13 금호석유화학 주식회사 스티렌-부타디엔-스티렌 블럭공중합체와 스티렌-부타디엔라텍스로 이루어진 아스팔트 개질제
CN101876634A (zh) * 2010-06-22 2010-11-03 长安大学 苯乙烯-丁二烯-苯乙烯改性沥青改性剂掺量测试方法
JP2018501183A (ja) * 2014-12-19 2018-01-18 ダイナソル エラストマーラ エス エー デ シー ブイDynasol Elastomeros, S.A. De C.V. コンクリート改質用のsbsラテックス

Also Published As

Publication number Publication date
JP3486164B2 (ja) 2004-01-13
US6503968B1 (en) 2003-01-07
KR100348758B1 (ko) 2002-08-13
KR20010046084A (ko) 2001-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3486164B2 (ja) スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体とスチレン−ブタジエンラテックスとからなるアスファルト改質剤
EP2352707B1 (de) Dränbeton-zusammentsetzung
JP5218424B2 (ja) 振動締固めによる水および水硬性結合剤ベースの配合剤の製造におけるレオロジー添加剤の使用、得られる配合物
CN106496438B (zh) 一种酰胺化氧化石墨烯改性聚羧酸减水剂及其制备方法
CN104479066A (zh) 一种混凝土粘度调节剂及其制备方法
CN102020747A (zh) 一种丙烯酸系核壳聚合物乳液及其制备方法
CN105839506B (zh) 路面面层铣刨料的还原再生工艺
CN108589473A (zh) 一种厂拌热再生沥青混合料的拌和方法
JP2011516657A (ja) アスファルト改質剤組成物及びこれを含有するアスファルト組成物
CN101333093B (zh) 一种水泥混凝土引气剂及其制备方法
CN112898510B (zh) 乙酸乙烯酯-丙烯酸丁酯原位共聚改性沥青
WO1985000802A1 (en) Concrete composition for underwater application
CN104418547A (zh) 一种混凝土预制桩及其生产方法
CN113502139B (zh) 一种耐低温缓粘结预应力筋
CN112961295B (zh) 甲基丙烯酸甲酯-丙烯酸丁酯原位共聚改性沥青
KR20110070079A (ko) 초속경 개질 콘크리트 제조용 스티렌-부타디엔 공중합체 라텍스의 제조방법
KR20020091372A (ko) 개질 콘크리트 제조용 스티렌-부타디엔 공중합체 라텍스의제조방법
CN113831746A (zh) 一种增粘沥青
CN104710131A (zh) 一种水泥水化速率调控材料及其制备方法与应用
CN106927751A (zh) 一种绿色高性能混凝土
JPH10273598A (ja) アスファルト舗装組成物
CN112898509B (zh) 苯乙烯-丙烯酸丁酯原位共聚改性沥青
CN106832144A (zh) 一种聚醚型聚羧酸系减水剂及其制备方法和使用方法
CN105735080B (zh) 废旧沥青微粉生产工艺
CN104446073A (zh) 一种水溶性高分子表面接枝改性机制砂的制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071024

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131024

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees