JP2001151732A - パラダホスファシクロブタン触媒の存在下での芳香族アミンの製造法 - Google Patents

パラダホスファシクロブタン触媒の存在下での芳香族アミンの製造法

Info

Publication number
JP2001151732A
JP2001151732A JP2000275094A JP2000275094A JP2001151732A JP 2001151732 A JP2001151732 A JP 2001151732A JP 2000275094 A JP2000275094 A JP 2000275094A JP 2000275094 A JP2000275094 A JP 2000275094A JP 2001151732 A JP2001151732 A JP 2001151732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
phenyl
formula
substituted
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000275094A
Other languages
English (en)
Inventor
Holger Geissler
ホルガー、ゲイスラー
Steffen Dr Haber
シュテフェン、ハーバー
Stefan Dr Scherer
シュテファン、シェラー
Andreas Dr Meudt
アンドレアス、モイト
Frank Vollmueller
フランク、フォルミュラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Clariant Produkte Deutschland GmbH
Original Assignee
Clariant GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clariant GmbH filed Critical Clariant GmbH
Publication of JP2001151732A publication Critical patent/JP2001151732A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C209/00Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C209/04Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by substitution of functional groups by amino groups
    • C07C209/06Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by substitution of functional groups by amino groups by substitution of halogen atoms
    • C07C209/08Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by substitution of functional groups by amino groups by substitution of halogen atoms with formation of amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C209/00Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C209/04Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by substitution of functional groups by amino groups
    • C07C209/06Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by substitution of functional groups by amino groups by substitution of halogen atoms
    • C07C209/10Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by substitution of functional groups by amino groups by substitution of halogen atoms with formation of amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings or from amines having nitrogen atoms bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/08Indoles; Hydrogenated indoles with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/10Indoles; Hydrogenated indoles with substituted hydrocarbon radicals attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/56Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/66Nitrogen atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】パラダホスファシクロブタン触媒の存在下での
芳香族アミンの新規な製造法を提供する。 【解決手段】一般式I Ar−[NR (I) の芳香族アミンの製造法であって、パラダホスファシク
ロブタンおよび塩基の存在下、およびイオン系ハロゲン
化物の存在下または不存在下で、一般式II Ar−Hal (II) のハロ芳香族化合物と一般式III RNH (III) のアミンとを溶剤中、温度20〜200℃で反応させて
製造する。具体例として、P−クロロトルエンとジエチ
ルアミンとを、トランス−ジμ−アセタートビス[2−
[ビス(1,1−ジメチルエチル)ホスフィノ]−2−
メチルプロピル−C,P]ジパラジウム(II)とKO
tBuの存在下で反応させて4−(N,N−ジエチルア
ミノ)トルエンを製造する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、パラダホスファシクロブタンを
使用する芳香族アミンの新規な製造法に関するものであ
る。
【0002】芳香族アミン、特に置換されたアニリン、
は染料、精密化学薬品、農業化学薬品の前駆物質、およ
び活性化合物用の中間体として工業的に非常に重要であ
る。
【0003】置換されたアニリンの製造は、対応する芳
香族化合物のニトロ化およびそれに続く水素化により行
なうのが一般的である。ニトロ化は、非常に激しい条件
下で行なうので、この方法では、複雑な置換パターンを
有する多くのアニリンは、得られるとしても、製造が非
常に困難である。
【0004】ヨード芳香族化合物、ブロモ芳香族化合物
およびクロロ芳香族化合物をパラジウム触媒作用により
アミノ化する方法がA.S. Guram et al., Angew. Chem.
1995, 107, 1459に記載されている。これらの反応は、
比較的穏やかな反応条件下で行なわれ、従って、複雑な
置換パターンを有するアニリンの合成にも使用できる。
出発材料として使用するヨード芳香族化合物およびブロ
モ芳香族化合物は、クロロ芳香族化合物よりも、はるか
に高価であり、入手が困難である。
【0005】DE−A−19650213明細書には、
トランス−ジ−μ−アセタートビス(o−(ジ−o−ト
リルホスフィノ)ベンジル)ジパラジウムを使用し、必
要に応じてハロゲン化物共触媒の存在下で、クロロ芳香
族化合物をアミノ化する方法が開示されている。一般的
に、1モル%の触媒(2モル%のPdに相当)を使用す
る。
【0006】特にクロロ芳香族化合物の場合、通常、多
量の触媒、一般に1〜5モル%、が工業的に有用な転換
を達成するのに添加されている。
【0007】反応混合物の複雑さのために、触媒の単純
な循環使用が不可能なので、触媒のコストが一般的に工
業化の妨げになっている。
【0008】従って、上記の欠点が無く、工業化に適し
ており、芳香族アミンが高い収率および純度で得られ
る、芳香族アミンの製造法が強く求められている。
【0009】この目的は、驚くべきことに、触媒として
特殊なパラダホスファシクロブタンを使用することによ
り達成される。
【0010】本発明は、式(I) Ar−[NR (I) (式中、nは1、2または3であり、Arは置換されて
いない、または置換された、フェニル、フラニル、ピリ
ル、ピリジニル、ナフチルまたはキノリニルであり、置
換基の数は1、2、3、4、5または6、好ましくは
1、2または3であり、C〜Cアルキル、C〜C
シクロアルキル、C〜Cアルコキシ、C〜C
アシルオキシ、C〜C10アリールオキシ、C〜C
10アリール、ベンジル、フッ素、塩素、臭素、OH、
NO、OSOCF、CN、COOH、CHO、S
H、SOR、SORからなる群から選択され、R
はC〜Cアルキル、C〜C10アリールまたはベ
ンジル、NH、NH−C〜Cアルキル、N−(C
〜Cアルキル)、CF、NHCO−C〜C
アルキル、N−C〜Cアルキル−CO−C〜C
アルキル、COO−C〜Cアルキル、CONH
CO−C〜Cアルキル、NHCOH、NCOO−C
〜Cアルキル、CO−フェニル、COO−フェニ
ル、CHCH−CO −C〜Cアルキル、CHCH
COH、PO−フェニル、PO−(C〜Cアル
キル)、それぞれの場合にO、Sおよび/またはNを
異原子として含む5員ヘテロアリールおよび6員ヘテロ
アリールであり、RおよびRは、互いに独立して、
水素、C〜C12アルキル、C〜C12ヒドロキシ
アルキル、置換されていない、または置換されたフェニ
ル、またはC〜Cシクロアルキルであるか、または
およびRがN原子と共に5または6員の脂肪族ま
たは芳香族環を形成し、これらの環は、異原子として、
N、OおよびSからなる群から選択された1または2個
の原子をさらに含むことができる)の芳香族アミンを、
式(II) Ar−Hal (II) (式中、HalはCl、BrまたはIである)のハロ芳
香族化合物を、式(III) RNH (III) のアミンと反応させることにより製造する方法であっ
て、反応を、式(IV)
【化3】 (式中、R1aおよびR2aは、互いに独立して、水
素、C〜Cアルキル、C〜C12シクロアルキ
ル、C〜Cアルコキシ、フッ素、N−(C〜C
アルキル)、CO−C〜Cアルキル、OCO−
〜Cアルキルまたは置換された、または置換され
ていないアリールであり、R3a、R4a、R 5aおよ
びR6aは、互いに独立して、C〜Cアルキル、C
〜C12シクロアルキル、置換された、または置換さ
れていないアリールであるか、またはR 1aおよびR
2a、またはR2aおよびR3a、またはR3aおよび
4aが共に、4〜10個の炭素原子を有する脂肪族環
を形成するか、またはR5aおよびR6aがP原子と共
に飽和または不飽和の4〜9員環を形成するか、または
およびR5aが、2〜7個の炭素原子を有する、
ブリッジを架ける1,ω−アルカンジイル鎖を形成し、
Yは無機または有機酸の陰イオン、α、γ−ジケト化合
物または5〜6員の窒素含有複素環である)のパラダホ
スファシクロブタンの存在下で、塩基の存在下、および
イオン系ハロゲン化物の存在下または不存在下で、溶剤
中、温度20〜200℃で行なうことを特徴とする方法
を提供する。
【0011】パラダホスファシクロブタンの合成は、D
E−A−19647584明細書に開示されている。式
(IV)の、R1aおよびR2aが、互いに独立して、水
素、メチル、エチル、シクロペンチル、シクロヘキシ
ル、メトキシ、エトキシ、フッ素、フェニル、トリルま
たはナフチルであり、R3aおよびR4aが、互いに独
立して、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキ
ル、置換された、または置換されていないC〜C10
アリールであるか、またはR3aおよびR4aが共に5
〜6個の炭素原子を有する脂肪族環を形成し、R5a
よびR6aが、互いに独立して、C〜Cアルキル、
〜Cシクロアルキル、フェニル、ナフチル、アン
トラセニルであり(これらの基のそれぞれは、置換され
ていなくても、1〜3個のCF−、C〜Cアルキ
ルまたはC〜Cアルコキシ基で置換されていてもよ
い)、Yがアセテート、プロピオネート、ベンゾエー
ト、クロライド、ブロマイド、アイオダイド、フルオラ
イド、サルフェート、ハイドロジェンサルフェート、ナ
イトレート、ホスフェート、トリフルオロメタンスルホ
ネート、テトラフルオロボレート、トシレート、メシレ
ート、アセチルアセトネート、ヘキサフルオロアセチル
アセトネートまたはピラゾリルである化合物が好まし
い。
【0012】式(IV)の、R1aおよびR2aが、互いに
独立して、水素またはメチルであり、R3aおよびR
4aが、互いに独立して、メチル、エチルまたはフェニ
ルであり、R5aおよびR6aが、互いに独立して、フ
ェニル、ナフチル、o−トリフルオロメチルフェニル、
o−トリフルオロメチル−p−トリル、o−トリフルオ
ロメチル−p−メトキシフェニル、o−メトキシフェニ
ル、o,p−ジメトキシフェニル、o,o,p−トリメ
トキシフェニル、アントラセニル、tert−ブチル、
n−ブチル、イソプロピル、イソブチル、シクロヘキシ
ルまたは1−メチルシクロヘキシルである化合物が特に
好ましい。
【0013】下記の式(IV)の化合物が非常に好ましい。
トランス−ジ−μ−アセタートビス[2−[ビス(1,
1−ジメチルエチル)ホスフィノ]−2−メチルプロピ
ル−C,P]ジパラジウム(II)、トランス−ジ−μ−ア
セタートビス[2−[(1,1−ジメチルエチル)フェ
ニルホスフィノ]−2−メチルプロピル−C,P]ジパ
ラジウム(II)、トランス−ジ−μ−クロロビス[2−
[ビス(1,1−ジメチルエチル)ホスフィノ]−2−
メチルプロピル−C,P]ジパラジウム(II)、トランス
−ジ−μ−クロロビス[2−[(1,1−ジメチルエチ
ル)フェニルホスフィノ]−2−メチルプロピル−C,
P]ジパラジウム(II)、トランス−ジ−μ−ブロモビス
[2−[ビス(1,1−ジメチルエチル)ホスフィノ]
−2−メチルプロピル−C,P]ジパラジウム(II)およ
びトランス−ジ−μ−ブロモビス[2−[(1,1−ジ
メチルエチル)フェニルホスフィノ]−2−メチルプロ
ピル−C,P]ジパラジウム(II)。
【0014】パラジウム触媒は、実際の反応の前に合成
するが、例えばEP−A1−0802173明細書に記
載されている様に、その場で形成させることもできる。
しかし、反応時間が長い場合、その場で形成させる混合
物(Pd:P=1:1)は、安定性がほとんど無く、パ
ラジウムが沈殿することが多いことが分かっている。こ
の欠点は、驚くべきことに、本発明により、予め製造し
たパラダホスファシクロブタンを使用することにより解
決される。
【0015】パラダホスファシクロブタンは、一般的に
二量体状構造を有する。しかし、特殊な化合物(例え
ば、Y=アセチルアセトン、ヘキサフルオロアセチルア
セトン)の場合には、単量体状、オリゴマー状、または
重合体状構造さえ存在し得る。
【0016】触媒作用サイクルの間、無機または有機求
核物質でブリッジ開裂させる反応により、二量体状構造
が壊れ、式(V) および(VI)の単核錯体
【化4】 が実際の触媒活性物質になることがある。式(V) および
(VI)の錯体は、使用する二量体と平衡状態にあり、帯電
していないか、または陰イオン系である。式(V)の単核
錯体は、パラジウム原子上に他の供与体配位子を有する
ことがある。
【0017】使用するパラダホスファシクロブタンは活
性が非常に高く、驚く程安定性が高い。
【0018】溶液中のパラダホスファシクロブタンの安
定性は、アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩および遷
移族VI〜VIIIの遷移金属塩を加えることにより、さらに
強化することができる。イオン系ハロゲン化物およびプ
ソイドハロゲン化物(例えばCN)の添加は、特に収
率を大幅に増加し、クロロ芳香族化合物の反応における
均質な触媒の寿命を改善する。
【0019】イオン系ハロゲン化物は、好ましくはアル
カリ金属、アンモニウム、アルキルアンモニウム、アル
キロールアンモニウムまたはホスホニウムのハロゲン化
物、特にアルカリ金属またはアンモニウムのハロゲン化
物であり、その際、ハロゲン化物は塩化物、臭化物また
はヨウ化物、特に臭化物または塩化物である。その例
は、臭化アンモニウム、臭化リチウム、臭化ナトリウ
ム、臭化カリウム、臭化テトラブチルホスホニウム、塩
化アンモニウム、塩化ジメチルアンモニウム、塩化ジエ
タノールアンモニウム、塩化リチウム、塩化ナトリウ
ム、塩化カリウム、塩化テトラブチルホスホニウム、ヨ
ウ化アンモニウム、ヨウ化リチウム、ヨウ化ナトリウ
ム、ヨウ化カリウムおよび/またはヨウ化テトラブチル
ホスホニウム、特に塩化リチウム、塩化アンモニウム、
塩化ジメチルアンモニウムおよび/または塩化ジエタノ
ールアンモニウムである。
【0020】イオン系ハロゲン化物は、好ましくは使用
するハロ芳香族化合物に対して0.1〜100モル%、
特に3〜50モル%、の量で使用する。イオン系ハロゲ
ン化物は、液体塩の形態で、溶剤としても使用できる。
【0021】触媒の活性および安定性から、触媒の使用
量が非常に少なくて済むので、従来の製法とは対照的
に、対応する製法が触媒のコストにより制限されること
はない。
【0022】触媒は、式(II)のハロ芳香族化合物に対し
て0.001〜5モル%、好ましくは0.005〜2モ
ル%、特に0.01〜0.9モル%、の量で使用するこ
とができる。
【0023】式(II)の好ましいハロ芳香族化合物は、式
(IIa) 、(IIb) 、(IIc) および(IId)
【化5】 の化合物であり、式中、Halは上に定義した通りであ
り、R〜Rは、同一であるか、または異なるもので
あって、それぞれ水素、C〜Cアルキル、C 〜C
シクロアルキル、C〜Cアルコキシ、C〜C
アシルオキシ、フェノキシ、フェニル、フッ素、塩素、
OH、NO、CN、COOH、NH−C 〜Cアル
キル、N(C〜Cアルキル)、NH、COO−
〜Cアルキル、CO−C〜Cアルキル、CF
、SOH、SORであり、Rはメチル、エチルま
たはフェニルである。基Halは、芳香族環上のどの位
置にあってもよい。
【0024】式(III) の好ましいアミンは、Rおよび
は、同一であるか、または異なるものであって、そ
れぞれ水素、C〜Cアルキル、C〜Cヒドロキ
シアルキル、フェニルまたはC〜Cシクロアルキル
であるか、またはRおよびRがN原子と共に、ピペ
ラジン、ピペリジン、モルホリン、イミダゾール、ピラ
ゾールまたはピロリジン環を形成する。
【0025】本発明の製法により、例えばアリールピペ
ラジン、アリールピペリジン、アリールジブチルアミ
ン、アリールモルホリン、アリールフェニルメチルアミ
ン、アリールジエチルアミンおよびアリールジフェニル
アミン(ここでアリールは、好ましくはフェニル、メト
キシフェニル、トリフルオロメチルフェニル、アセチル
フェニル、フルオロフェニル、ジフルオロフェニル、ク
ロロフェニル、メチルフェニル、ピリジルまたはナフチ
ルである)の様な化合物を簡単な様式で製造することが
できる。
【0026】式(III) のアミンは、式(II)のハロ芳香族
化合物1モルあたり、および置換すべきHal原子1個
あたり、1〜1.3モル、好ましくは1〜1.1モル、
の量で使用するのが有利である。
【0027】使用する溶剤は、一般的に不活性有機溶剤
である。非常に適当な溶剤は、芳香族炭化水素、例えば
トルエン、キシレン、アニソール、テトラリン、および
脂肪族エーテル、例えばテトラヒドロフラン、ジメトキ
シエタン、エチレングリコールジメチルエーテル、ジオ
キサン、テトラヒドロピランおよびホルムアルデヒドア
セタールである。
【0028】反応は温度20〜200℃、好ましくは8
0〜180℃、特に100〜150℃で、進行させる。
【0029】本発明の製法では、pKaが好ましくは>
10である強塩基の存在下でアミンをハロ芳香族化合物
と反応させるのが好ましい。使用できる塩基は、例えば
アルカリ金属アルコキシドまたはアルカリ土類金属アル
コキシド、アルカリ金属アミドまたはアルカリ土類金属
アミドおよびブチルリチウムまたはフェニルリチウムで
ある。特に好ましい塩基は、アルカリ金属またはアルカ
リ土類金属のアルコキシド、例えばナトリウムtert
−ブトキシド、カリウムtert−ブトキシド、リチウ
ムtert−ブトキシド、ナトリウムフェノキシドまた
はカリウムフェノキシド、炭酸カリウム、ナトリウムヘ
キサメチルジシラジドおよびリチウムヘキサメチルジシ
ラジドである。ナトリウムtert−ブトキシド、カリ
ウムtert−ブトキシドおよびリチウムtert−ブ
トキシドが特に好ましい。
【0030】塩基は、使用するハロ芳香族化合物に対し
て好ましくは0.5〜5当量、特に0.8〜3当量、特
に好ましくは1〜2当量、の量で使用する。
【0031】下記の諸例は本発明の製法を説明するため
のものであるが、本発明を制限するものではない。
【0032】触媒の合成 トランス−ジ−μ−アセタートビス[2−[ビス(1,
1−ジメチルエチル)ホスフィノ]−2−メチルプロピ
ル−C,P]ジパラジウム(II)Pd(OAc) 5.
10mg(22.7ミリモル)をトルエン200mlに溶解
させる。この溶液にトリ(tert−ブチル)ホスフィ
ン5.00mg(24.7ミリモル)を加える。溶液は急
速に透明で明るいオレンジ色になるので、これを70〜
80℃で10分間加熱し、次いで室温に冷却する。溶剤
を減圧下で除去する。ヘキサン200mlを加えた後、生
成物、すなわちトランス−ジ−μ−アセタートビス[2
−[ビス(1,1−ジメチルエチル)ホスフィノ]−2
−メチルプロピル−C,P]ジパラジウム、が短時間で
結晶化するので、これを濾別する。白色がかった黄色固
体(融点>200℃)が得られる。ヘキサンから再結晶
させ、溶液をCelite を通して濾過することにより、
生成物が分析により純粋な形態で、白色がかった黄色針
状結晶として得られる。
【0033】例1 4−(N,N−ジエチルアミノ)ト
ルエンの製造 p−クロロトルエン20ミリモル(2.53g)、ジエ
チルアミン24ミリモル(1.75g)、KOtBu2
8ミリモル(3.13g)およびトランス−ジ−μ−ア
セタートビス[2−[ビス(1,1−ジメチルエチル)
ホスフィノ]−2−メチルプロピル−C,P]ジパラジ
ウム(II)44mg(0.3モル%)をトルエン50ml中に
分散させ、24時間還流させる。室温に冷却した後、塩
を濾別し、石油エーテルで洗浄する。回転蒸発装置で溶
剤を濾液から除去する。バルブチューブ(100℃/1
2トル)で蒸留することにより、4−(N,N−ジエチ
ルアミノ)トルエンが無色の液体として収率87%で得
られる。
【0034】例2 LiBrの存在下で4−(N,N−
ジエチルアミノ)トルエンの製造 p−クロロトルエン20ミリモル(2.53g)、ジエ
チルアミン24ミリモル(1.75g)、KOtBu2
8ミリモル(3.13g)、臭化リチウム4ミリモル
(0.35g)およびトランス−ジ−μ−アセタートビ
ス[2−[ビス(1,1−ジメチルエチル)ホスフィ
ノ]−2−メチルプロピル−C,P]ジパラジウム(II)
44mg(0.3モル%)をトルエン50ml中に分散さ
せ、24時間還流させる。室温に冷却した後、塩を濾別
し、石油エーテルで洗浄する。回転蒸発装置で溶剤を濾
液から除去する。バルブチューブ(100℃/12ト
ル)で蒸留することにより、4−(N,N−ジエチルア
ミノ)トルエンが無色の液体として収率91%で得られ
る。
【0035】例3 2,5−ジフェニル−3−ピペリジ
ノフランの製造 2,5−ジフェニル−3−クロロフラン30ミリモル
(7.64g)、新しく蒸留したピペリジン32ミリモ
ル(3.0g)、KOtBu32ミリモル(3.6
g)、塩化リチウム2ミリモル(42.5mg)およびト
ランス−ジ−μ−アセタートビス[2−[ビス(1,1
−ジメチルエチル)ホスフィノ]−2−メチルプロピル
−C,P]ジパラジウム(II)44mg(0.2モル%)を
THF50ml中に分散させ、圧力管に保護ガス下で入れ
る。110℃で12時間後、管を室温に冷却し、塩を濾
別し、石油エーテルで洗浄する。回転蒸発装置で溶剤を
濾液から除去する。96%濃度のエタノールから再結晶
させることにより、2,5−ジフェニル−3−ピペリジ
ノフランが無色の固体として得られる。収率84%、融
点103℃。
【0036】例4 N−シクロヘキシルアニリンの製造 クロロベンゼン30ミリモル(3.4g)、新しく蒸留
したシクロヘキシルアミン31ミリモル(3.1g)、
KOtBu31ミリモル(3.5g)、塩化リチウム2
0ミリモル(0.85g)およびトランス−ジ−μ−ク
ロロビス[2−[ビス(1,1−ジメチルエチル)ホス
フィノ]−2−メチルプロピル−C,P]ジパラジウム
(II)23mg(0.1モル%)をエチレングリコールジメ
チルエーテル50ml中に分散させ、保護ガス下で9時間
還流させる。室温に冷却した後、塩を濾別し、石油エー
テルで洗浄する。回転蒸発装置で溶剤を濾液から減圧下
で除去する。蒸留により、N−シクロヘキシルアニリン
が無色の液体として得られるが、この液体は沸点が13
3℃/65トルであり、冷蔵庫中で徐々に結晶化する。
収率77%。
【0037】例5 1−(2,4−ジメチルフェニル)
イミダゾールの製造 2,4−ジメチルクロロベンゼン30ミリモル(4.2
g)、イミダゾール40ミリモル(2.7g)、NaO
Et35ミリモルのエタノール溶液(10重量%)およ
びトランス−ジ−μ−クロロビス[2−[ビス(1,1
−ジメチルエチル)ホスフィノ]−2−メチルプロピル
−C,P]ジパラジウム(II)230mg(1.0モル%)
をTHF50ml中に分散させ、圧力管中、110℃で9
時間加熱する。塩を濾別した後、溶剤を減圧下で除去す
る。これによって、粗製1−(2,4−ジメチルフェニ
ル)イミダゾールが褐色液体として得られるので、これ
を蒸留により精製することができる(沸点122℃/ト
ル)、収率48%。
【0038】例6 N−(4−クロロフェニル)ピペリ
ジンの製造 p−ジクロロベンゼン15ミリモル(2.2g)、ピペ
リジン15.5ミリモル(1.3g)、NaOEt1
5.5ミリモルのエタノール溶液(10重量%)および
トランス−ジ−μ−クロロビス[2−[ビス(1,1−
ジメチルエチル)ホスフィノ]−2−メチルプロピル−
C,P]ジパラジウム(II)50mgをジオキサン75ml中
に分散させ、15時間還流させる。水で処理し、石油エ
ーテルで抽出し、硫酸ナトリウムで除湿した後、溶剤を
減圧下で除去する。これによって、粗製N−(4−クロ
ロフェニル)ピペリジンが明褐色液体として得られるの
で、これを蒸留により精製することができる(沸点50
℃/トル)、融点69℃、収率59%。
【0039】例7 1,4−ビス(N,N−ジブチルア
ミノ)ベンゼンの製造 p−ジクロロベンゼン30ミリモル(4.4g)、ジ−
n−ブチルアミン70ミリモル(9.0g)、KOtB
u70ミリモル(7.9g)、臭化リチウム30ミリモ
ル(2.6g)およびトランス−ジ−μ−アセタートビ
ス[2−[ビス(1,1−ジメチルエチル)ホスフィ
ノ]−2−メチルプロピル−C,P]ジパラジウム(II)
44mg(0.2モル%)をトルエン75ml中に分散さ
せ、圧力管に保護ガス下で入れる。140℃で12時間
後、水で処理する。水相をトルエンで2回抽出した後、
有機相を一つに合わせ、硫酸マグネシウム上で除湿し、
回転蒸発装置で溶剤を除去する。蒸留により、1,4−
ビス(N,N−ジブチルアミノ)ベンゼンが、沸点14
3℃/10トルの事実上無色の液体として得られる、収
率77%。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C07D 295/06 C07D 295/06 Z 307/66 307/66 // C07B 61/00 300 C07B 61/00 300 (72)発明者 シュテフェン、ハーバー ドイツ連邦共和国ランダウ/ファルツ、ゴ ッドラムシュテイナー、シュトラーセ、5 /50 (72)発明者 シュテファン、シェラー ドイツ連邦共和国ブッテルボルン、レルヘ ンベーク、5 (72)発明者 アンドレアス、モイト ドイツ連邦共和国フレールシェイム‐ベイ ルバッハ、ラウンハイマー、シュトラー セ、6 (72)発明者 フランク、フォルミュラー ドイツ連邦共和国マインツ、アム、ユング ストゥック、18

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】式(I) Ar−[NR (I) (式中、nは1、2または3であり、Arは置換されて
    いない、または置換された、フェニル、フラニル、ピリ
    ル、ピリジニル、ナフチルまたはキノリニルであり、置
    換基の数は1、2、3、4、5または6であり、C
    アルキル、C 〜Cシクロアルキル、C〜C
    アルコキシ、C〜Cアシルオキシ、C 〜C10
    リールオキシ、C〜C10アリール、ベンジル、フッ
    素、塩素、臭素、OH、NO、OSOCF、C
    N、COOH、CHO、SOH、SOR、SORか
    らなる群から選択され、RはC〜Cアルキル、C
    〜C アリールまたはベンジル、NH、NH−C
    〜Cアルキル、N−(C〜Cアルキル)、CF
    、NHCO−C〜Cアルキル、N−C〜C
    ルキル−CO−C〜Cアルキル、COO−C〜C
    アルキル、CONH、CO−C〜Cアルキル、
    NHCOH、NCOO−C〜Cアルキル、CO−フ
    ェニル、COO−フェニル、CHCH−CO−C
    アルキル、CHCHCOH、PO−フェニル
    PO−(C〜Cアルキル)、それぞれの場合に
    O、Sおよび/またはNを異原子として含む5員ヘテロ
    アリールおよび6員ヘテロアリールであり、Rおよび
    は、互いに独立して、水素、C〜C12アルキ
    ル、C〜C12ヒドロキシアルキル、置換されていな
    い、または置換されたフェニル、またはC〜Cシク
    ロアルキルであるか、またはRおよびRがN原子と
    共に5または6員の脂肪族または芳香族環を形成し、こ
    れらの環は、異原子として、N、OおよびSからなる群
    から選択された1または2個の原子をさらに含むことが
    できる)の芳香族アミンを、式(II) Ar−Hal (II) (式中、HalはCl、BrまたはIである)のハロ芳
    香族化合物を、式(III) RNH (III) のアミンと反応させることにより製造する方法であっ
    て、反応を、式(IV) 【化1】 (式中、R1aおよびR2aは、互いに独立して、水
    素、C〜Cアルキル、C〜C12シクロアルキ
    ル、C〜Cアルコキシ、フッ素、N−(C〜C
    アルキル)、CO−C〜Cアルキル、OCO−
    〜Cアルキルまたは置換された、または置換され
    ていないアリールであり、R3a、R4a、R 5aおよ
    びR6aは、互いに独立して、C〜Cアルキル、C
    〜C12シクロアルキル、置換された、または置換さ
    れていないアリールであるか、またはR 1aおよびR
    2a、またはR2aおよびR3a、またはR3aおよび
    4aが共に、4〜10個の炭素原子を有する脂肪族環
    を形成するか、またはR5aおよびR6aがP原子と共
    に飽和または不飽和の4〜9員環を形成するか、または
    およびR5aが、2〜7個の炭素原子を有する、
    ブリッジを架ける1,ω−アルカンジイル鎖を形成し、
    Yは無機または有機酸の陰イオン、α、γ−ジケト化合
    物または5〜6員の窒素含有複素環である)のパラダホ
    スファシクロブタンの存在下で、塩基の存在下、および
    イオン系ハロゲン化物の存在下または不存在下で、溶剤
    中、温度20〜200℃で行なうことを特徴とする方
    法。
  2. 【請求項2】R1aおよびR2aが、互いに独立して、
    水素、メチル、エチル、シクロペンチル、シクロヘキシ
    ル、メトキシ、エトキシ、フッ素、フェニル、トリルま
    たはナフチルであり、R3aおよびR4aが、互いに独
    立して、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキ
    ル、置換された、または置換されていないC〜C
    アリールであるか、またはR3aおよびR4aが共に5
    〜6個の炭素原子を有する脂肪族環を形成し、R5a
    よびR6aが、互いに独立して、C〜Cアルキル、
    〜Cシクロアルキル、フェニル、ナフチル、アン
    トラセニルであり(これらの基のそれぞれは、置換され
    ていなくても、1〜3個のCF、C〜Cアルキル
    またはC〜Cアルコキシ基で置換されていてもよ
    い)、Yがアセテート、プロピオネート、ベンゾエー
    ト、クロライド、ブロマイド、アイオダイド、フルオラ
    イド、サルフェート、ハイドロジェンサルフェート、ナ
    イトレート、ホスフェート、トリフルオロメタンスルホ
    ネート、テトラフルオロボレート、トシレート、メシレ
    ート、アセチルアセトネート、ヘキサフルオロアセチル
    アセトネートまたはピラゾリルである、請求項1に記載
    の方法。
  3. 【請求項3】R1aおよびR2aが、互いに独立して、
    水素またはメチルであり、R3aおよびR4aが、互い
    に独立して、メチル、エチルまたはフェニルであり、R
    5aおよびR6aが、互いに独立して、フェニル、ナフ
    チル、o−トリフルオロメチルフェニル、o−トリフル
    オロメチル−p−トリル、o−トリフルオロメチル−p
    −メトキシフェニル、o−メトキシフェニル、o,p−
    ジメトキシフェニル、o,o,p−トリメトキシフェニ
    ル、アントラセニル、tert−ブチル、n−ブチル、
    イソプロピル、イソブチル、シクロヘキシルまたは1−
    メチルシクロヘキシルである、請求項1または2に記載
    の方法。
  4. 【請求項4】式(IV)の化合物が、トランス−ジ−μ−ア
    セタートビス[2−[ビス(1,1−ジメチルエチル)
    ホスフィノ]−2−メチルプロピル−C,P]ジパラジ
    ウム(II)、トランス−ジ−μ−アセタートビス[2−
    [(1,1−ジメチルエチル)フェニルホスフィノ]−
    2−メチルプロピル−C,P]ジパラジウム(II)、トラ
    ンス−ジ−μ−クロロビス[2−[ビス(1,1−ジメ
    チルエチル)ホスフィノ]−2−メチルプロピル−C,
    P]ジパラジウム(II)、トランス−ジ−μ−クロロビス
    [2−[(1,1−ジメチルエチル)フェニルホスフィ
    ノ]−2−メチルプロピル−C,P]ジパラジウム(I
    I)、トランス−ジ−μ−ブロモビス[2−[ビス(1,
    1−ジメチルエチル)ホスフィノ]−2−メチルプロピ
    ル−C,P]ジパラジウム(II)またはトランス−ジ−μ
    −ブロモビス[2−[(1,1−ジメチルエチル)フェ
    ニルホスフィノ]−2−メチルプロピル−C,P]ジパ
    ラジウム(II)である、請求項1〜3のいずれか1項に記
    載の方法。
  5. 【請求項5】式(IV)の化合物が、それ自体で加えられ
    る、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 【請求項6】式(IV)の化合物が、式(II)のハロ芳香族化
    合物に対して0.001〜5モル%、特に0.01〜
    0.9モル%の量で使用される、請求項1〜5のいずれ
    か1項に記載の方法。
  7. 【請求項7】ハロ芳香族化合物が、式(IIa) 、(IIb) 、
    (IIc) または(IId) 【化2】 を有し、式中、R〜Rは、同一であるか、または異
    なるものであって、それぞれ水素、C〜Cアルキ
    ル、C〜Cシクロアルキル、C〜Cアルコキ
    シ、C〜Cアシルオキシ、フェノキシ、フェニル、
    フッ素、塩素、OH、NO、CN、COOH、NH−
    〜Cアルキル、N(C〜Cアルキル)、C
    OO−C〜Cアルキル、CO−C〜Cアルキ
    ル、CF、SO H、SORであり、Rはメチル、
    エチルまたはフェニルである、請求項1〜6のいずれか
    1項に記載の方法。
  8. 【請求項8】RおよびRが、同一であるか、または
    異なるものであって、それぞれ水素、C〜Cアルキ
    ル、C〜Cヒドロキシアルキル、フェニルまたはC
    〜Cシクロアルキルであるか、またはRおよびR
    がN原子と共に、ピペラジン、ピペリジン、モルホリ
    ン、イミダゾール、ピラゾールまたはピロリジン環を形
    成する、請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 【請求項9】イオン系ハロゲン化物が、アルカリ金属、
    アンモニウム、アルキルアンモニウム、アルキロールア
    ンモニウムまたはホスホニウムのハロゲン化物であり、
    その際、ハロゲン化物が塩化物、臭化物またはヨウ化物
    である、請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 【請求項10】塩基がアルカリ金属アルコキシドまたは
    アルカリ土類金属アルコキシド、アルカリ金属アミドま
    たはアルカリ土類金属アミド、ブチルリチウム、フェニ
    ルリチウム、リチウムヘキサメチルジシラジドまたはナ
    トリウムヘキサメチルジシラジドである、請求項1〜9
    のいずれか1項に記載の方法。
JP2000275094A 1999-09-09 2000-09-11 パラダホスファシクロブタン触媒の存在下での芳香族アミンの製造法 Pending JP2001151732A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19942961.8 1999-09-09
DE19942961A DE19942961A1 (de) 1999-09-09 1999-09-09 Verfahren zur Herstellung von aromatischen Aminen unter Katalyse von Palladaphosphacyclobutanen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001151732A true JP2001151732A (ja) 2001-06-05

Family

ID=7921262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000275094A Pending JP2001151732A (ja) 1999-09-09 2000-09-11 パラダホスファシクロブタン触媒の存在下での芳香族アミンの製造法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6353136B1 (ja)
EP (1) EP1083163A3 (ja)
JP (1) JP2001151732A (ja)
DE (1) DE19942961A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009145208A1 (ja) * 2008-05-29 2009-12-03 株式会社カネカ アリールアミンの製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006011879A1 (en) * 2004-06-30 2006-02-02 Eastman Kodak Company Process for forming an aromatic amine compound
US20080004909A1 (en) * 2005-11-30 2008-01-03 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Computational systems related to nutraceuticals

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5929281A (en) * 1996-04-19 1999-07-27 Tosoh Corporation Process for producing heterocyclic aromatic amine or arylamine
DE19647584A1 (de) * 1996-11-18 1998-05-20 Hoechst Ag Neue Palladaphosphacyclobutane sowie ein Verfahren zu ihrer Herstellung
DE19650213A1 (de) 1996-12-04 1998-06-10 Hoechst Ag Synthese von aromatischen Aminen aus Chloraromaten

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009145208A1 (ja) * 2008-05-29 2009-12-03 株式会社カネカ アリールアミンの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6353136B1 (en) 2002-03-05
DE19942961A1 (de) 2001-03-15
EP1083163A2 (de) 2001-03-14
EP1083163A3 (de) 2001-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Muci et al. Practical palladium catalysts for CN and CO bond formation
Ehrentraut et al. A new improved catalyst for the palladium-catalyzed amination of aryl chlorides
JP4475688B2 (ja) 芳香族塩化物からの芳香族アミン類の合成
KR102310474B1 (ko) 염소화 비페닐아닐리드 및 비페닐아닐린의 개선된 제조방법
US6005151A (en) Processs for preparing aromatic olefins using palladacycle catalysis
US20050154205A1 (en) Complexes of N-heterocyclic carbenes and the use thereof
US5977361A (en) Transition metal-catalyzed process for preparing N-aryl compounds
US6124462A (en) Catalysis using phosphine oxide compounds
WO2006128097A1 (en) Nucleophilic heterocyclic carbene derivatives of pd(acac)2 for cross-coupling reactions
US6235938B1 (en) Transition metal-catalyzed process for preparing N-aryl amine compounds
JP3640435B2 (ja) パラダサイクル触媒を用いた芳香族オレフィンの製造方法
WO2001066248A2 (en) C-c and c-n coupling catalyst comprising transition metal and carbene
JP2001507337A (ja) 触媒としてのパラダホスファシクロブタン類の存在下における芳香族オレフィン類の製造法
JP2001151732A (ja) パラダホスファシクロブタン触媒の存在下での芳香族アミンの製造法
Kliemann et al. Rhodium‐Catalyzed Asymmetric Hydrohydrazonemethylation of Styrenes: Access to Chiral Hydrazones, Hydrazides, Hydrazines and Amines
Lerma et al. Studies on Pd/imidazolium salt protocols for aminations of aryl bromides and iodides using lithium hexamethyldisilazide (LHMDS)
Alper et al. Metal carbonyl catalysis of organoborane reactions. Cobalt carbonyl catalyzed reductive carbonylation of Schiff bases
JP2002193845A (ja) 単官能性、二官能性又は多官能性のビアリールの製造法
Zhang et al. The use of palladium chloride as a precatalyst for the amination of aryl bromides
US5886240A (en) Process for preparing aromatic acetylenes using palladacycles as catalysts
JP4103153B2 (ja) 複素環式芳香族カルボン酸のアリールアミドの製造方法
JP4138905B2 (ja) 複素環式芳香族カルボン酸のアリールアミドの製造方法
JPH1017552A (ja) 複素環式芳香族カルボン酸のアリールアミドの製造方法
Clark Investigating the Design of Bisphosphine Ligands for use in Nickel-catalyzed C (sp2)-N Cross-Coupling
JP2006248952A (ja) ケトンの製造法