JP2001134650A - 訪問保証型広告装置及び訪問保証型広告方法と移動体 - Google Patents

訪問保証型広告装置及び訪問保証型広告方法と移動体

Info

Publication number
JP2001134650A
JP2001134650A JP31439399A JP31439399A JP2001134650A JP 2001134650 A JP2001134650 A JP 2001134650A JP 31439399 A JP31439399 A JP 31439399A JP 31439399 A JP31439399 A JP 31439399A JP 2001134650 A JP2001134650 A JP 2001134650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
data
time
visit
effect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31439399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3539629B2 (ja
Inventor
Katsumi Nihei
克己 二瓶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP31439399A priority Critical patent/JP3539629B2/ja
Priority to EP00250361A priority patent/EP1098289A3/en
Publication of JP2001134650A publication Critical patent/JP2001134650A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3539629B2 publication Critical patent/JP3539629B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/68Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information
    • H04H60/70Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information using geographical information, e.g. maps, charts or atlases
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F27/00Combined visual and audible advertising or displaying, e.g. for public address
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/29Arrangements for monitoring broadcast services or broadcast-related services
    • H04H60/31Arrangements for monitoring the use made of the broadcast services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/35Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
    • H04H60/49Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying locations
    • H04H60/51Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying locations of receiving stations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/35Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
    • H04H60/49Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying locations
    • H04H60/52Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying locations of users

Abstract

(57)【要約】 【課題】 利用者に提示した広告に関連する場所に、利
用者が実際に訪問したかを、広告効果として確認でき、
広告主に訪問保証型広告という仕組みを提供することを
課題とする。 【解決手段】 センターから配信される電子的な広告を
受信する移動体の訪問保証型広告装置、複数の広告デー
タを受信して格納する広告データベースと、前記広告デ
ータを利用者に提示する広告提示部と、現在時刻を取得
する時間取得部と、前記移動体の現在位置を取得する位
置取得部と、前記時間取得部と前記位置取得部からの情
報をパラメータとして前記広告データベースから利用者
が訪問した前記広告データを検出し、広告効果データと
して出力する訪問広告検出部と、前記訪問広告検出部が
出力した前記広告効果データを格納する広告効果データ
ベースと、前記訪問広告検出部が出力した前記広告効果
データをセンターに送信する広告効果送信部とからなる
ことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、利用者と共に移動
可能で電子的な広告を受信する移動体端末により、利用
者が広告に関連する位置を訪問したことを取得してその
取得情報を送信し、広告の効果を確認可能にする訪問保
証型広告装置および訪問保証型広告方法と移動体、更に
該訪問保証型広告方法をプログラムとしてコンピュータ
が読み取ることのできる記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電子的な広告において、Webの
バナー広告に見られるように、広告を提供する利用者へ
の最低提示回数を保証して、広告効果を保証する装置や
方法が存在する。
【0003】ここで、バナー広告とはWebサイト内に
掲載されている広告のことをいい、バナーとは旗、新聞
の全段抜きの大見出しなどを意味し、バナー広告は広告
内容を四角い画像ファイルを表示し、広告主が希望する
サイトへのリンクを張り、静止画だけを表示する固定バ
ナーと、一定の表示領域内に複数の広告主の広告を代わ
る代わる表示するローテーションバナーがある。バナー
広告の場合、サイト自体の表示件数をカウントでき、バ
ナーに対してクリックした件数に応じて広告費がアップ
する方式のサイトもある。
【0004】一方、バナー広告をクリックした回数を保
証して、広告効果を保証する装置や方法が存在する。
【0005】さらに、バナー広告を見てから利用者が実
際に該当広告の製品/サービスを購入する金額や回数を
保証して広告効果を保証する装置や方法も存在する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、例えば、レ
ストランでの食事のように、実際にその場所を訪問する
必要があり、電子的な手段だけでは購入することのでき
ない製品/サービスが存在する。もちろん、レストラン
の広告を提示して宣伝することはできるが、広告を見
て、訪問したかどうかの広告効果の確認をすることは、
レストランで利用者にアンケートするなどの手段をとる
必要があり、非常に手間がかかる。
【0007】本発明は、利用者に提示した広告に関連す
る場所に、利用者が実際に訪問したかどうかを簡単に広
告主が知ることができれば、広告効果を確認でき、広告
代のコストパフォーマンスがどの程度かを確認できるこ
とを課題として、広告主に訪問保証型広告という広告効
果の高い広告の仕組みを提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、利用者ととも
に移動可能な電子的な広告を受信する端末により、前記
利用者が広告に関連する位置を訪問したことを取得して
その情報を送信し、広告の効果を確認可能にする訪問保
証型広告装置において、センターから送信される前記電
子的な広告であり前記広告に関連した位置の情報を含む
広告データを格納する広告データベースと、前記広告デ
ータに関連する位置を訪問した情報である広告の効果を
示す広告効果データを格納する広告効果データベース
と、前記広告データを利用者に提示する広告提示部と、
現在時刻を取得する時間取得部と、現在位置を取得する
位置取得部と、前記時間取得部と前記位置取得部からの
情報を考慮して前記広告データベースから利用者が訪問
した前記広告データを検出し、前記広告効果データとし
て出力する訪問広告検出部と、前記訪問広告検出部が出
力した前記広告効果データをセンターに送信する広告効
果送信部とからなることを特徴とする。
【0009】また、本発明は、利用者とともに移動可能
な電子的な広告を受信する端末により、前記利用者が広
告に関連する位置を訪問したことを取得してその情報を
送信し、広告の効果を確認可能にする訪問保証型広告方
法において、センターから送信される前記電子的な広告
と前記広告に関連した領域の情報を含む広告データを広
告データベースに格納する工程と、前記広告データに関
連する位置を訪問した情報である広告の効果を示す広告
効果データを広告効果データベースに格納する工程と、
広告提示部に前記広告データを提示する工程と、現在時
刻を取得する時刻取得工程と、現在位置を取得する位置
取得工程と、前記時刻取得工程と前記位置取得工程とか
ら前記広告データベースから利用者が訪問した前記広告
データを検出し、前記広告効果データとして出力する訪
問広告検出工程と、前記訪問広告検出工程で出力した前
記広告効果データを前記センターに送信する工程とから
なることを特徴とする。
【0010】また、本発明は、図1を参照して説明すれ
ば、利用者とともに移動可能な電子的な広告を受信する
端末により、利用者が広告に関連する位置を訪問したこ
とを取得してその情報を送信し、広告の効果を確認可能
にする訪問保証型広告装置および訪問保証型広告方法に
おいて、センターから送信される電子的な広告であり広
告に関連した位置の情報を含む広告データ100、10
1、102と、訪問保証型広告装置がセンターに送信す
る広告データ100、101、102に関連する位置を
訪問した情報である広告の効果を示すデータの広告効果
データ120、121、122と、広告データ100、
101、102を受信し任意個格納する広告データベー
ス110と、広告データ100、101、102を利用
者に提示する広告提示部111と、現在時刻を取得する
時間取得部112と、訪問保証型広告装置の現在位置を
取得する位置取得部113と、時間取得部112と位置
取得部113からの情報を考慮して広告データベース1
10から利用者が訪問した前記広告データ100、10
1、102を検出し、広告効果データ120、121、
122として出力する訪問広告検出部114と、訪問広
告検出部114が出力した広告効果データ120、12
1、122を格納する広告効果データベース117と、
訪問広告検出部114が出力した広告効果データ12
0、121、122をセンターに送信する広告効果送信
部116からなる。
【0011】さらに詳細を、図2、図3を用いて説明す
ると、広告データ100、101、102が、広告デー
タを一意に識別するための値を記述するID200と、
利用者に提示する広告内容を記述するコンテンツ201
と、広告に関連する位置を領域として任意個記述する位
置202と、広告に関連する位置にどれだけの時間滞在
したら訪問したとみなすかの時間を記述する最低滞在時
間203からなり、広告効果データ120、121、1
22が、広告データ100、101、102を一意に識
別するための値を記述するID300と、広告効果デー
タ120、121、122を送信するユーザを識別する
ためのユーザID301と、広告データ100、10
1、102に関連する位置に滞在した日時を記述する滞
在日時302とからなる。
【0012】上記動作処理の説明をすると、訪問広告検
出部114が、利用者が訪問した広告データを検出する
と、即座に広告効果送信部116に広告効果データ12
0、121、122を出力、または、即座に広告効果送
信部116に出力せず、時間取得部112からの出力を
考慮して定期的に広告効果データベース117に格納さ
れている広告効果データ120、121、122をまと
めて広告効果送信部116に出力する。
【0013】広告効果送信部116が、広告効果データ
120、121、122のユーザID301を一意に設
定する処理、または、広告効果データ120、121、
122のユーザID301を広告効果データ送信のたび
にランダムに設定する処理をおこなう。
【0014】さらに処理を詳細化すると、訪問広告検出
部114が、位置取得部113の出力した現在位置と広
告データ120、121、122の位置202を比較し
て領域内にあったら、時間取得部112が出力した現在
時刻を滞在開始時間とし、現在位置から移動したことを
位置取得部113から得て、その時間を時間取得部11
2から得て滞在終了時間とし、広告データ120、12
1、122の最低滞在時間203よりも滞在終了時間か
ら滞在開始時間を引いた値が大きかったら、広告データ
120、121、122のIDを広告効果データ12
0、121、122のID300とし、滞在日時302
に滞在開始時間と滞在終了時間を記述して広告効果デー
タ120、121、122を作成し出力する処理をおこ
なう。
【0015】こうして、前記広告データを受信したこと
を前記広告データベース110に格納すると共に、広告
データベース110に格納したことを送信部である広告
効果送信部116を用いてセンター10に通信しておけ
ば、広告データベース110に格納した広告データの数
と広告効果データベース117に格納された広告効果デ
ータの数とにより、その移動体の広告対応率(広告効果
データ数/広告データ数)を検出することができると共
に、センター10に通知された広告データを受信格納し
た移動体の数と、広告効果データの数とから、その広告
の広告効果率(広告効果データ数/通知移動体の数)を
検出することができ、広告効果の数値的管理さえを可能
とすることができる。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明による実施形態について、
図面を参照しつつ詳細に説明する。
【0017】[第1の実施形態]次に、本発明の一実施
形態による訪問保証型広告装置及びそのシステムについ
て、図1乃至図6を参照して説明する。
【0018】(構成の説明)図1において、10は通信
システムや特に本発明の広告データを広告主から有線回
線又は無線回線によって受信して送受信部を有する移動
体と送受信するセンターであり、11はその移動体であ
り、車載用移動体、携帯電話、ハンディホン等が該当す
る。また、本発明による広告提供システムは、広告デー
タと移動体とは、広大な地域で、広告データの示す位置
がポツン・ポツンとある領域で用いることを想定すると
理解しやすい。
【0019】図1に示す広告提供システムは、広告主か
らの広告データを放送形態で配信し、散在する移動体に
対してその広告データを送付し、その広告データの効果
を各移動体から回答を得て、広告効果を広告主に報告す
る広告情報供給元となるセンター10と、主に広告デー
タを提供され広告効果を出力する移動体の訪問保証型広
告装置11とから構成されている。センター10と移動
体の訪問保証型広告装置11とは主に無線で接続され、
センター10のアンテナ140と訪問保証型広告装置1
1のアンテナ141とで、予め定めてある無線周波数で
相互通信を実行する。
【0020】この訪問保証型広告装置11について、主
に車載用移動体として、放送波又は無線波によって、セ
ンター10から広告データを受け、広告データベース1
10に格納すると共にディスプレイ或いはスピーカ等の
広告掲示部111によって、広告データを掲示する。ま
た、広告データベース110からの広告データ101,
102と当該広告掲示部111からの掲示広告を訪問し
たユーザによる時間取得部112及びその位置取得部と
から訪問広告検出部により検出され、広告効果データベ
ース117の広告効果データ121,122に格納する
と共に、広告効果送信部116からセンター10に広告
効果データを送出する。
【0021】また、図2に広告データの構成図を示す。
図2の広告データは広告データID200と、その内容
のコンテンツ201と、移動器の位置202と、最低滞
在時間203とから構成されている。また、図3は広告
効果データの構成を示し、広告効果ID300と、ユー
ザID301と、滞在日時302とから構成されてい
る。
【0022】また、図4は広告データの例を示す図であ
り、例えば広告データID200を1とし、コンテンツ
201を「テキスト=”ABCレストランの夏の・・
・”とし静止画=そのレストランの地図とし、移動器の
位置202を緯度=X1,経度=Y1,緯度=X2,経
度=Y2,緯度=X3,経度=Y3,緯度=X4,経度
=Y4とし、最低滞在時間203=30分とした広告デ
ータがあるとする。
【0023】また、図5は広告効果データの例を示す図
である。例えば、広告効果ID300=1とし、ユーザ
ID301を12とし、滞在日時302を1999−0
9−24T11:52:05から1999−09−24
T12:45:39とした広告効果データとする。ま
た、図6は広告提示部の例を示す図である。
【0024】また、図6は広告提示部111の一例を示
す図である。図6によれば、全画面が広告の画像であ
り、地図とキャラクタの店名と特徴とが記載されてい
る。
【0025】まず、図1に示すように、広告データ10
0、101、102は、センターから送信される電子的
な広告であり、広告に関連した位置の情報を含む。例え
ば、Webのバナー広告が考えられるが、これに限定し
ない。ここで、広告に関連した位置とは、コンテンツに
関連する地理的な位置をいい、例えばこのコンテンツに
関連する駐車場の位置や公園の領域、地域名所の広告で
あればその名所領域や観光領域など、近年の広告業界の
発展に従って、多岐に亘る地理的な位置を特定できる。
この地理的な位置或いは領域を特定しておけば、広告デ
ータを掲示し、それを視聴した移動体の広告受領者が、
その位置或いは領域に所定時間滞在した場合には、広告
効果としての訪問が成されたと判断できる。
【0026】この点を詳細化すると、広告データ10
0、101、102は、ID200、コンテンツ20
1、位置202、最低滞在時間203からなる。図4に
広告データ100、101、102にレストランを記述
した例を示す。
【0027】また、ID200は、広告データ100、
101、102を一意に識別するための値を記述する。
例えば、数値や文字列を記述する。図4の例では、ID
200に数値「1」を記述してある。
【0028】図2に示すコンテンツ201は、利用者に
提示する広告内容を記述する。例えば、静止画像、動画
像、音声、テキスト・キャラクタを用いて、レストラン
・博物館・遊園地パーク・デパートなどの広告を記述す
ることが考えられる。図4の例では、コンテンツ201
は、テキストと静止画からなり、テキストには”ABC
レストラン夏の…”、静止画にはレストランの地図を記
述してあり、具体的には図6に示すような画面を広告掲
示部111に表示・掲示する。
【0029】また、位置202は、広告に関連する位置
を領域として任意個記述する。例えば、広告データがレ
ストランであった場合、そのコンテンツに関連ある位置
202にはレストランの店舗と駐車場の領域を記述す
る。例えば、領域が多角形である場合、多角形の各頂点
を緯度経度で記述したり、領域が円形である場合、円形
の中心点を緯度・経度で記述し、半径を記述することが
考えられる。図4の例では、位置202に多角形の4頂
点を緯度・経度で記述してある。
【0030】最低滞在時間203は、広告に関連する位
置にどれだけの時間滞在したら訪問したとみなすかの時
間を記述する。いわゆる時間的なしきい値である。図4
の例では、最低滞在時間203に30分レストランに滞
在したら、訪問したとみなすと記述してある。この滞在
時間はコンテンツの内容によって可変される。例えば広
告主がレストランの場合には30分、公園の場合には1
時間というように、広告主と相談の上最低滞在時間を決
定してもよい。
【0031】広告効果データ120、121、122
は、訪問保証型広告装置がセンターに送信する広告デー
タ100、101、102に関連する位置を訪問したと
いう実績情報である広告の効果を示すデータである。
【0032】詳細化すると、図3に示すように、広告効
果データ120、121、122は、ID300、ユー
ザID301、滞在日時302からなる。図5に広告効
果データ120、121、122にレストランを訪問し
た場合の記述例を示す。
【0033】ID300は、広告データ100、10
1、102のID200と同じく「1」としており、広
告データ100、101、102を一意に識別するため
の値を記述する。例えば、数値や文字列を記述する。図
5の例では、ID300に図4のレストランを示す
「1」を記述してある。
【0034】ユーザID301は、広告効果データ12
0、121、122を送信する移動体の訪問保証型広告
装置11の保持者であるユーザを識別するための値を記
述する。例えば、数値や文字列を記述する。図5の例で
は、ユーザID301に「12」を記述してある。
【0035】滞在日時302は、広告データ100、1
01、102に関連する位置に滞在した日時を記述す
る。図5の例では、滞在開始した日時を1999年9月
24日11時52分5秒、滞在終了した日時を1999
年9月24日12時45分39秒と記述してある。
【0036】図1に示す広告データベース110は、受
信した広告データ100、101、102を任意個格納
する。例えば、コンピュータのファイルシステムや、関
係データベースが考えられるが、これに限定しない。
【0037】広告提示部111は、広告データ100、
101、102を利用者に提示する。例えば、広告デー
タ100、101、102のコンテンツ201を利用者
に提示する。コンテンツ201が映像の場合にはモニタ
・ディスプレイが、音声の場合にはスピーカが考えられ
るがこれに限定しない。例えば、コンテンツ201がテ
キストと静止画であった場合、図6に示したように、モ
ニタにテキストと静止画を表示する。
【0038】時間取得部112は、現在時刻を取得す
る。例えば、時計が考えられ、訪問保証型広告装置11
内のCPU用クロックをに基づいて時間をカウントして
もよい。
【0039】位置取得部113は、訪問保証型広告装置
11の現在位置を取得する。例えば、GPAS用アンテ
ナ142を用いたGPS(Global Positioning Syste
m)が考えられるが、これに限定しない。例えば、地磁
気センサーや、車輪センサー、ジャイロセンサー等を、
車載の制御装置であるECU(Electronic Control Uni
t)によって演算制御されて現在位置を取得できる。例
えば、GPS装置では、数mの誤差率で、緯度・経度が
測定できるので、本実施形態の滞在位置と滞在時間を特
定するためによく、カーナビゲータに常設されている可
能性が高いので、容易に位置取得部112が設定され得
る。
【0040】訪問広告検出部114は、時間取得部11
2と位置取得部113からの情報を考慮して、広告デー
タベース110から利用者が訪問した広告データ10
0、101、102を検出し、滞在時間を計算して、所
定時間以上の滞在を確認したならば、広告効果データ1
20、121、122として出力する。
【0041】また、広告効果送信部116は、移動体と
して用いられる受信部に対する送信部と共通に用いるこ
とができ、移動体と基地局にあるセンター10との音
声、ビデオ、データ通信の一つに広告効果の送信通知が
あるとみてもよい。また、不図示の移動体の受信部から
復調した広告データは、広告掲示部111に表示出力等
を行うと共に、広告データを広告データベース110に
格納した場合には、その送信部116からセンター10
宛に広告データを格納した旨の通信メッセージを送出す
る。
【0042】(動作の説明)以下、図7を参照しつつ、
訪問広告検出部114の処理方法について説明する。ま
ず、日本のように狭い領域でサービス広告主が密集して
いる場合よりも、例えば米国のように広告主が散発的に
存在し、広告主のサービス地域周辺には1つだけの場合
が多い地域を例示する。
【0043】最初に、広告データベース110に広告デ
ータ100、101、102が存在するかチェックする
(S100)。この場合、例えば高速道路のレストラン
の場合、そのレストランが広告主であって広告データを
センター10を介して訪問保証型広告装置11に広告デ
ータベース110に登録しているものとする。その広告
データが存在したらS101へ、存在しなかったら、も
う一度チェックするためS100へ移行する。広告デー
タベース110から広告データ100、101、102
を一つ取り出す(S101)。位置取得部113から訪
問保証型広告装置11の現在位置を取得する(S10
2)。
【0044】つぎに、現在位置がS101で取り出した
広告データの位置202の領域内にあるかチェックし、
領域内にあるならばS104へ、領域内にないならばS
100へ移行する(S103)。時間取得部112から
現在時刻を取得し、S101で取り出した広告データの
滞在開始時間とする(S104)。位置取得部113か
ら訪問保証型広告装置11の現在位置を取得し、現在位
置がS101で取り出した広告データの位置202の領
域内にあるかチェックし、領域内にあるならば再びS1
05へ、領域内にないならばS106へ移行する(S1
05)。
【0045】つぎに、時間取得部112から現在時刻を
取得し、S101で取り出した広告データの滞在終了時
間とする(S106)。滞在終了時間から滞在開始時間
を引いた時間が、S101で取り出した広告データの最
低滞在時間203を超えていたら、訪問したとしS10
8へ、超えていないならばS100へ移行する(S10
7)。広告効果データのID300をS101で取り出
した広告データのID200とし、広告効果データの滞
在日時302に滞在開始時間と滞在終了時間を設定し
て、即座に広告効果データベース117に格納すると共
に、即座に広告効果送信部116に広告効果データを出
力、または、即座に広告効果送信部116に出力せず、
時間取得部112からの出力を考慮して、定期的に広告
効果データベース117に格納されている広告効果デー
タ120、121、122をまとめて、広告効果送信部
116に出力し、S100へと処理する(S108)。
【0046】以上は一実施形態であり、他の実施形態と
してはリアルタイムに訪問広告を検出するのではなく、
定期的に時間取得部112と位置取得部113から得た
情報を、位置とその位置を訪問した時間の組で記憶して
おき、訪問広告検出部114が定期的に先の位置とその
位置を訪問した時間の組と広告データベース110に格
納されている広告データ100、101、102を比較
することで、どの広告データに訪問したかを検出するこ
とも考えられる。
【0047】広告効果データベース117は、訪問広告
検出部114が出力した広告効果データ120、12
1、122を格納する。
【0048】広告効果送信部116は、訪問広告検出部
114が出力した広告効果データ120、121、12
2をセンターに送信する。
【0049】以下、広告効果送信部116の処理方法に
ついて説明する。広告効果送信部116が、広告効果デ
ータ120、121、122のユーザID301を一意
に設定する処理を行う。例えば、広告データに訪問する
利用者の同意が得られていれば、利用者毎に固有のユー
ザID301を設定することで、どのような利用者がど
の広告に関連する位置を訪問したかを知ることができ
る。
【0050】また、広告データをセンター10から受信
して、受信したことを広告データベース110に格納す
ると共に、広告データベース110にその広告データを
格納したことをセンター10側に知らせるように、送信
部の一形態の広告効果送信部116を介して、所定のコ
ードパターンでセンター10に送信しておく。そうする
と、所定期間内のその移動体の広告対応率(広告効果デ
ータ数/広告データ数)を検出することができる。ま
た、センター10に通知された広告データを受信格納し
た移動体の数と、広告効果データの数とから、その広告
の広告効果率(広告効果データ数/通知移動体の数)を
検出することができる。そうすれば、広告効果の数値的
管理が現実的となる。
【0051】または、広告効果データ120、121、
122のユーザID301を、広告効果データの送信の
たびに、ランダムに設定する処理をおこなう。例えば、
利用者のプライバシーを考慮して、広告効果データ送信
のたびにランダムに設定することで利用者を特定できな
いようにすることで、個人のプライバシーを守ることも
できる。
【0052】上記実施形態では、広大な地域で、広告デ
ータ及びその広告データの指定する領域に所定時間滞在
することを特定できる場合について説明したが、近い将
来、GPS等により車載用移動体の位置が微細に特定で
きるようになり、広告データが増加しても各広告データ
が特定する位置を確実に確保できるように性能的に向上
すれば、広大な地域のみ成らず、密集した領域になって
も、この広告効果を確実に検出できるようになる。ま
た、車載用移動機に限らず、携帯用の移動体であって
も、位置取得部113の性能の向上によって、車載用移
動体と同様に広告効果を容易に検出できる状態になるこ
とが予測できる。
【0053】また、図1には、訪問保証型広告装置11
にはフロッピー(登録商標)ディスクやスマートメモリ
ー等の記録媒体150が記載されており、当該訪問保証
型広告装置11に予め格納されている本装置に用いるコ
ンピュータプログラムやデータベース等をソフトウェア
として記録媒体に格納することができる。この記録媒体
によって、広告データの広告効果を求めるプログラムを
他の移動体に移植して、該プログラムをコンピュータで
動作させ、センターに広告データに対応する広告効果を
送信することで、スポンサーである広告主に広告効果の
報告をセンターを介して行うことができる。
【0054】また、上記実施形態では、広告効果のパラ
メータとして利用者の位置と滞在時間を設定したが、広
告データによっては、コンテンツに関連する位置を特定
できない場合があるが、例えば通信サービス業や鉄道運
搬業等などであるが、この場合には広告主が何を指標と
して広告効果を計れるのかを特定して、位置の代わりに
その指標に基づいて、広告効果を検出できるようにして
おけばよい。通信サービス業のプロバイダでは、広告デ
ータをブロードキャスト的に放送し、そのうち回答受付
時間毎に何局がサービスを受けるのかをもって広告効果
とする場合には、パラメータをユーザ数、時間として広
告効果を判断できる。
【0055】
【発明の効果】本発明により、例えば、レストランでの
食事のように、実際にその場所を訪問する必要があり、
電子的な手段だけでは購入することのできない製品/サ
ービスの広告でも、利用者に提示した広告に関連する場
所に、利用者が実際に訪問したかどうかと、その滞在日
時を取得し、その情報を簡単に広告主が知ることができ
れば、広告効果を確認でき、広告主に訪問保証型広告と
いう広告効果の高い広告の仕組みを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の構成を示す図である。
【図2】本発明による広告データの構成を示す図であ
る。
【図3】本発明による広告効果データの構成を示す図で
ある。
【図4】本発明による広告データの例を示す図である。
【図5】本発明による広告効果データの例を示す図であ
る。
【図6】本発明による広告提示部の例を示す図である。
【図7】本発明による訪問広告検出部の動作例を示す図
である。
【符号の説明】
10 センター 11 訪問保証型広告装置 100 広告データ 101 広告データ 102 広告データ 110 広告データベース 111 広告提示部 112 時間取得部 113 位置取得部 114 訪問広告検出部 116 広告効果送信部 117 広告効果データベース 120 広告効果データ 121 広告効果データ 122 広告効果データ 130 操作部 140,141,142 アンテナ 150 記録媒体 200 広告データID 201 広告データコンテンツ 202 広告データ位置 203 広告データ最低滞在時間 300 広告効果データID 301 ユーザID 302 滞在日時 S100 広告データチェック S101 広告データ取り出し S102 現在位置取得 S103 広告データが領域内にあるかチェック S104 滞在開始時間設定 S105 広告データが領域内にあるかチェック S106 滞在終了時間設定 S107 広告データに関連する位置に訪問したかチェ
ック S108 広告効果データ出力
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04H 1/00 H04B 7/26 109M H04Q 7/04 D Fターム(参考) 2C032 HB22 HB25 HC22 HC27 HC31 HD03 HD13 5B049 BB49 CC00 FF04 FF06 GG03 GG06 5K067 AA21 BB21 DD51 EE02 EE12 FF02 FF03 FF05 FF23 HH11 JJ53 JJ61

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 利用者とともに移動可能な電子的な広告
    を受信する端末により、前記利用者が広告に関連する位
    置を訪問したことを取得してその情報を送信し、広告の
    効果を確認可能にする訪問保証型広告装置において、 センターから送信される前記電子的な広告であり前記広
    告に関連した位置の情報を含む広告データを格納する広
    告データベースと、 前記広告データに関連する位置を訪問した情報である広
    告の効果を示す広告効果データを格納する広告効果デー
    タベースと、 前記広告データを利用者に提示する広告提示部と、 現在時刻を取得する時間取得部と、 現在位置を取得する位置取得部と、 前記時間取得部と前記位置取得部からの情報を考慮して
    前記広告データベースから利用者が訪問した前記広告デ
    ータを検出し、前記広告効果データとして出力する訪問
    広告検出部と、 前記訪問広告検出部が出力した前記広告効果データをセ
    ンターに送信する広告効果送信部とからなることを特徴
    とする訪問保証型広告装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の訪問保証型広告装置に
    おいて、 前記広告データは、前記広告データを一意に識別するた
    めの値を記述するIDと、前記利用者に提示する広告内
    容を記述するコンテンツと、前記広告内容に関連する位
    置を領域として任意個記述する位置と、前記広告内容に
    関連する位置にどれだけの時間滞在したら訪問したとみ
    なすかの時間を記述する最低滞在時間とから構成され、 前記広告効果データは、前記広告データを一意に識別す
    るための値を記述するIDと、前記広告効果データを送
    信するユーザを識別するためのユーザIDと、前記広告
    データに関連する位置に滞在した日時を記述する滞在日
    時とから構成されることを特徴とする訪問保証型広告装
    置。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の訪問保証型広告装置に
    おいて、 前記訪問広告検出部が前記利用者が訪問した広告データ
    を検出すると、前記広告効果送信部に前記広告効果デー
    タを出力することを特徴とする訪問保証型広告装置。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の訪問保証型広告装置に
    おいて、 前記訪問広告検出部が、前記利用者が訪問した広告デー
    タを検出し、前記時間取得部からの出力を考慮して定期
    的に前記広告効果データベースに格納されている前記広
    告効果データをまとめて前記広告効果送信部に出力する
    ことを特徴とする訪問保証型広告装置。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の
    訪問保証型広告装置において、 前記訪問広告検出部が前記位置取得部の出力した現在位
    置と前記広告データの前記位置とを比較して前記領域内
    にあった場合、前記時間取得部が出力した現在時刻を滞
    在開始時間とし、前記現在位置から移動したことを前記
    位置取得部から得た時間を前記時間取得部から得て滞在
    終了時間とし、前記広告データの前記最低滞在時間より
    も前記滞在終了時間から前記滞在開始時間を引いた値が
    大きかった場合、前記広告データのIDを前記広告効果
    データのIDとし、前記広告データに関連する位置に滞
    在した日時を記述する滞在日時項目に滞在開始時間と滞
    在終了時間を記述した前記広告効果データを作成し出力
    する処理を行うことを特徴とする訪問保証型広告装置。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至5のいずれか1項に記載の
    訪問保証型広告装置において、 前記広告効果送信部は前記広告効果データのユーザID
    を一意に設定する処理を行うことを特徴とする訪問保証
    型広告装置。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至5のいずれか1項に記載の
    訪問保証型広告装置において、 前記広告効果送信部は前記広告効果データのユーザID
    を広告効果データ送信のたびにランダムに設定する処理
    を行うことを特徴とする訪問保証型広告装置。
  8. 【請求項8】 請求項2に記載の訪問保証型広告装置に
    おいて、 前記コンテンツが、映像、音声、テキストが単独、また
    は各組み合わせからなることを特徴とする訪問保証型広
    告装置。
  9. 【請求項9】 利用者とともに移動可能な電子的な広告
    を受信する端末により、前記利用者が広告に関連する位
    置を訪問したことを取得してその情報を送信し、広告の
    効果を確認可能にする訪問保証型広告方法において、 センターから送信される前記電子的な広告と前記広告に
    関連した領域の情報を含む広告データを広告データベー
    スに格納する工程と、前記広告データに関連する位置を
    訪問した情報である広告の効果を示す広告効果データを
    広告効果データベースに格納する工程と、広告提示部に
    前記広告データを提示する工程と、現在時刻を取得する
    時刻取得工程と、現在位置を取得する位置取得工程と、
    前記時刻取得工程と前記位置取得工程とから前記広告デ
    ータベースから利用者が訪問した前記広告データを検出
    し、前記広告効果データとして出力する訪問広告検出工
    程と、前記訪問広告検出工程で出力した前記広告効果デ
    ータを前記センターに送信する工程とからなることを特
    徴とする訪問保証型広告方法。
  10. 【請求項10】 請求項9に記載の訪問保証型広告方法
    において、 前記広告データは、前記広告データを一意に識別するた
    めの値を記述するIDと、前記利用者に提示する広告内
    容を記述するコンテンツと、前記広告内容に関連する位
    置を領域として任意個記述する位置と、前記広告内容に
    関連する位置にどれだけの時間滞在したら訪問したとみ
    なすかの時間を記述する最低滞在時間とから構成され、 前記広告効果データは、前記広告データを一意に識別す
    るための値を記述するIDと、前記広告効果データを送
    信するユーザを識別するためのユーザIDと、前記広告
    データに関連する位置に滞在した日時を記述する滞在日
    時とから構成されることを特徴とする訪問保証型広告方
    法。
  11. 【請求項11】 請求項9に記載の訪問保証型広告方法
    において、 前記訪問広告検出工程で前記利用者が訪問した広告デー
    タを検出すると、即座に前記広告効果データを前記サー
    バに出力することを特徴とする訪問保証型広告方法。
  12. 【請求項12】 請求項9に記載の訪問保証型広告方法
    において、 前記訪問広告検出工程は、前記利用者が訪問した広告デ
    ータを検出し、前記時間取得部からの出力を考慮して定
    期的に前記広告効果データベースに格納されている前記
    広告効果データをまとめて前記サーバに送信することを
    特徴とする訪問保証型広告方法。
  13. 【請求項13】 請求項9乃至12のいずれか1項に記
    載の訪問保証型広告方法において、 前記訪問広告検出工程は、前記位置取得工程で出力した
    現在位置と前記広告データの前記位置とを比較して前記
    領域内にあった場合、前記時間取得工程で出力した現在
    時刻を滞在開始時間とし、前記現在位置から移動したこ
    とを前記位置取得部から得た時間を前記時間取得部から
    得て滞在終了時間とし、前記広告データの前記最低滞在
    時間よりも前記滞在終了時間から前記滞在開始時間を引
    いた値が大きかった場合、前記広告データのIDを前記
    広告効果データのIDとし、前記広告データに関連する
    位置に滞在した日時を記述する滞在日時項目に滞在開始
    時間と滞在終了時間を記述した前記広告効果データを作
    成し出力する処理を行うことを特徴とする訪問保証型広
    告方法。
  14. 【請求項14】 請求項9乃至13のいずれか1項に記
    載の訪問保証型広告方法において、 前記広告効果を送信する工程は前記広告効果データのユ
    ーザIDを一意に設定する処理を行うことを特徴とする
    訪問保証型広告方法。
  15. 【請求項15】 請求項9乃至14のいずれか1項に記
    載の訪問保証型広告方法において、 前記広告効果を送信する工程は前記広告効果データのユ
    ーザIDを広告効果データの送信のたびにランダムに設
    定する処理を行うことを特徴とする訪問保証型広告方
    法。
  16. 【請求項16】 請求項10に記載の訪問保証型広告方
    法において、 前記コンテンツが、映像、音声、テキストが単独、また
    は各組み合わせからなることを特徴とする訪問保証型広
    告方法。
  17. 【請求項17】 センターから配信される電子的な広告
    を受信して広告効果を報告する移動体において、複数の
    広告データを受信して格納する広告データベースと、前
    記広告データを利用者に提示する広告提示部と、現在時
    刻を取得する時間取得部と、前記移動体の現在位置を取
    得する位置取得部と、前記時間取得部と前記位置取得部
    からの情報をパラメータとして前記広告データベースか
    ら利用者が訪問した前記広告データを検出・演算して広
    告効果データとして出力する訪問広告検出部と、前記訪
    問広告検出部が出力した前記広告効果データを格納する
    広告効果データベースと、前記訪問広告検出部が出力し
    た前記広告効果データを前記センターに送信する広告効
    果送信部とからなり、前記広告データを受信したことを
    前記広告データベースに格納すること及び前記広告効果
    データベースに格納された前記広告効果データにより広
    告対応率を検出することを特徴とする移動体。
  18. 【請求項18】 請求項9乃至16に記載の訪問保証型
    広告方法をコンピュータが動作可能なプログラムとして
    該プログラムを格納したコンピュータが読み取ることの
    できる記録媒体。
JP31439399A 1999-11-04 1999-11-04 訪問保証型広告装置及び訪問保証型広告方法と移動端末 Expired - Fee Related JP3539629B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31439399A JP3539629B2 (ja) 1999-11-04 1999-11-04 訪問保証型広告装置及び訪問保証型広告方法と移動端末
EP00250361A EP1098289A3 (en) 1999-11-04 2000-10-28 Advertising method and system for mobile terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31439399A JP3539629B2 (ja) 1999-11-04 1999-11-04 訪問保証型広告装置及び訪問保証型広告方法と移動端末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001134650A true JP2001134650A (ja) 2001-05-18
JP3539629B2 JP3539629B2 (ja) 2004-07-07

Family

ID=18052817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31439399A Expired - Fee Related JP3539629B2 (ja) 1999-11-04 1999-11-04 訪問保証型広告装置及び訪問保証型広告方法と移動端末

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP1098289A3 (ja)
JP (1) JP3539629B2 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002091356A (ja) * 2000-06-27 2002-03-27 Yyynet Co Ltd インターネット上の広告システム
WO2003034768A1 (fr) * 2001-10-12 2003-04-24 Patent Section, Inc. Telephone cellulaire comportant un programme de jeu
JP2003162244A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Yasuteru Yamamoto 広告表示システム、広告表示方法、及び、広告供給方法
JP2003196454A (ja) * 2001-12-27 2003-07-11 Dentsu Fuse:Kk 携帯端末を用いる商品市場調査方式
JP2003269983A (ja) * 2002-03-18 2003-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd ナビゲーションシステム及びナビゲーション方法
JP2003346052A (ja) * 2002-05-29 2003-12-05 Ricoh Co Ltd 課金方法、サービス方法、課金システム、サービスシステム、及びこれらを実施するためのプログラム
US7158942B2 (en) 2000-06-27 2007-01-02 Yyy Net Co., Ltd. Internet advertisement system
US7568211B2 (en) 2005-11-16 2009-07-28 Industrial Technology Research Institute System and method to implement business model for advertising revenue by detecting and tracking audience members who visit advertiser designated locations
JP2009532749A (ja) * 2006-04-07 2009-09-10 ペラゴ インコーポレイテッド 物理的位置への訪問に基づいた訪問課金型広告
JP2010152621A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Dainippon Printing Co Ltd 情報提供システム、情報提供方法及び情報提供用プログラム
JP2010524061A (ja) * 2007-03-30 2010-07-15 グーグル・インコーポレーテッド 広告変換の決定
WO2011036926A1 (ja) * 2009-09-25 2011-03-31 本田技研工業株式会社 ナビサーバおよびナビシステム
JP2013175190A (ja) * 2012-02-23 2013-09-05 Hyundai Motor Co Ltd SOI(SpaceofInterest)とコンテンツの結合客体の関係及び履歴管理システム
JP2014215131A (ja) * 2013-04-24 2014-11-17 日産自動車株式会社 車両用情報提示装置
JPWO2014002698A1 (ja) * 2012-06-27 2016-05-30 株式会社Nttドコモ 情報処理装置、情報提供方法及びプログラム
JP2016526731A (ja) * 2013-07-02 2016-09-05 フェイスブック,インク. オンライン広告の保証された配信のための固定価格決定
WO2017126020A1 (ja) * 2016-01-19 2017-07-27 株式会社日立製作所 情報分析システム及び方法
US10304065B2 (en) 2007-03-30 2019-05-28 Google Llc Determining advertising conversion
US11831651B2 (en) 2020-06-22 2023-11-28 Google Llc Preventing data manipulation and protecting user privacy in determining accurate location event measurements

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020032771A1 (en) * 2000-07-20 2002-03-14 Trond Gledje Event-based advertisements
EP1465139A1 (de) * 2003-04-01 2004-10-06 Alcatel Verfahren zum Betreiben einer Vielzahl von Werbe- und Anzeigeeinrichtungen, sowie dafür geeignete Werbe- und Anzeigeeinrichtung, Zentrale und System
US9972026B2 (en) * 2012-04-27 2018-05-15 Beelinx Usa, Llc Use of localized broadcast signals to modify mobile application behavior
WO2013167956A1 (en) * 2012-05-09 2013-11-14 Elephanti Pte. Ltd. Pay-per-check in advertising
JP7213107B2 (ja) * 2019-03-06 2023-01-26 本田技研工業株式会社 車両位置分析装置及び車両位置分析方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2711023B1 (fr) * 1993-10-05 1995-12-29 Cofira Sa Système de radiocommunication cellulaire permettant l'accès à un service fonction de la localisation, module de prélèvement et module de fourniture d'un service personnalisé correspondants.
US5625668A (en) * 1994-04-12 1997-04-29 Trimble Navigation Limited Position reporting cellular telephone
DE29516556U1 (de) * 1995-10-19 1996-01-18 Infoscreen Ges Fuer Stadtinfor Multimedia-Präsentationsanlage für öffentliche Verkehrsmittel
FI980700A (fi) * 1998-03-27 1999-09-28 Sonera Oyj Menetelmä ja järjestelmä lyhytsanomaviestin lähettämiseksi matkaviesti ntilaajalle

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7158942B2 (en) 2000-06-27 2007-01-02 Yyy Net Co., Ltd. Internet advertisement system
JP2002091356A (ja) * 2000-06-27 2002-03-27 Yyynet Co Ltd インターネット上の広告システム
WO2003034768A1 (fr) * 2001-10-12 2003-04-24 Patent Section, Inc. Telephone cellulaire comportant un programme de jeu
JP2003162244A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Yasuteru Yamamoto 広告表示システム、広告表示方法、及び、広告供給方法
JP2003196454A (ja) * 2001-12-27 2003-07-11 Dentsu Fuse:Kk 携帯端末を用いる商品市場調査方式
JP2003269983A (ja) * 2002-03-18 2003-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd ナビゲーションシステム及びナビゲーション方法
JP2003346052A (ja) * 2002-05-29 2003-12-05 Ricoh Co Ltd 課金方法、サービス方法、課金システム、サービスシステム、及びこれらを実施するためのプログラム
US7568211B2 (en) 2005-11-16 2009-07-28 Industrial Technology Research Institute System and method to implement business model for advertising revenue by detecting and tracking audience members who visit advertiser designated locations
JP2009532749A (ja) * 2006-04-07 2009-09-10 ペラゴ インコーポレイテッド 物理的位置への訪問に基づいた訪問課金型広告
JP2010524061A (ja) * 2007-03-30 2010-07-15 グーグル・インコーポレーテッド 広告変換の決定
US11961097B2 (en) 2007-03-30 2024-04-16 Google Llc Determining advertising conversion
US10304065B2 (en) 2007-03-30 2019-05-28 Google Llc Determining advertising conversion
US10755288B2 (en) 2007-03-30 2020-08-25 Google Llc Determining advertising conversion
JP2010152621A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Dainippon Printing Co Ltd 情報提供システム、情報提供方法及び情報提供用プログラム
JP2011070426A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Honda Motor Co Ltd ナビサーバおよびナビシステム
US9702720B2 (en) 2009-09-25 2017-07-11 Honda Motor Co., Ltd. Navigation server for determining location-based advertisement effectiveness
WO2011036926A1 (ja) * 2009-09-25 2011-03-31 本田技研工業株式会社 ナビサーバおよびナビシステム
CN103294759A (zh) * 2012-02-23 2013-09-11 现代自动车株式会社 管理结合的感兴趣空间soi对象和内容的关系和历史的系统
JP2013175190A (ja) * 2012-02-23 2013-09-05 Hyundai Motor Co Ltd SOI(SpaceofInterest)とコンテンツの結合客体の関係及び履歴管理システム
JPWO2014002698A1 (ja) * 2012-06-27 2016-05-30 株式会社Nttドコモ 情報処理装置、情報提供方法及びプログラム
JP2014215131A (ja) * 2013-04-24 2014-11-17 日産自動車株式会社 車両用情報提示装置
JP2016526731A (ja) * 2013-07-02 2016-09-05 フェイスブック,インク. オンライン広告の保証された配信のための固定価格決定
WO2017126020A1 (ja) * 2016-01-19 2017-07-27 株式会社日立製作所 情報分析システム及び方法
US11831651B2 (en) 2020-06-22 2023-11-28 Google Llc Preventing data manipulation and protecting user privacy in determining accurate location event measurements
JP7401674B2 (ja) 2020-06-22 2023-12-19 グーグル エルエルシー 正確な位置イベント測定値を決定する際のデータ操作の防止とユーザのプライバシの保護

Also Published As

Publication number Publication date
JP3539629B2 (ja) 2004-07-07
EP1098289A3 (en) 2004-03-10
EP1098289A2 (en) 2001-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3539629B2 (ja) 訪問保証型広告装置及び訪問保証型広告方法と移動端末
US20100280874A1 (en) Mobile device, network server and method for evaluating correlation between advertisement information and user behavior
US20080235347A1 (en) Service providing method and system
US20150120455A1 (en) Methods and systems for delivering electronic content to users in population based geographic zones
US20130013414A1 (en) Apparatus and method for direct discovery of digital content from observed physical media
US20070242643A1 (en) Using a wireless beacon broadcast to provide a media message
US20110145063A1 (en) Targeting applications with advertisements
JP4274925B2 (ja) 情報配信システムおよび情報配信サーバならびに携帯端末および情報配信方法
US20140062687A1 (en) Interactive and direct transmission of data from signs and billboards
JP2014178724A (ja) クーポン提供方法、クーポン提供サーバ及びクーポン提供システム
JP4404209B2 (ja) グループページシステム、携帯端末、グループページ識別子サーバ
JP2014206694A (ja) デジタルサイネージシステム
JP4196402B2 (ja) 広告情報処理装置及び広告情報処理方法
JP4612158B2 (ja) 移動通信端末装置
JP3889196B2 (ja) 携帯端末機への情報配信システム
US20130325615A1 (en) Intelligent information interaction system
JP5452258B2 (ja) コンテンツ配信サーバ及びコンテンツ配信システム
CN108093365B (zh) 一种地理标志信息发送方法及装置
JP6174936B2 (ja) 無線通信装置、無線通信方法、およびプログラム
JP4723615B2 (ja) 情報配信システムおよび情報配信サーバならびに携帯端末および情報配信方法
EP1304892A2 (en) Disseminating information
JP2007266825A (ja) 情報配信サービス方法、情報配信システム
JP2017021529A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法および情報処理プログラム
JP2001306937A (ja) 移動体情報端末向け地域情報配信方法
JP2004242052A (ja) 位置情報に基づく情報配信システム及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080402

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110402

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120402

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120402

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees