JP2001134608A - 検索画面制御方法及び記録媒体 - Google Patents

検索画面制御方法及び記録媒体

Info

Publication number
JP2001134608A
JP2001134608A JP31800499A JP31800499A JP2001134608A JP 2001134608 A JP2001134608 A JP 2001134608A JP 31800499 A JP31800499 A JP 31800499A JP 31800499 A JP31800499 A JP 31800499A JP 2001134608 A JP2001134608 A JP 2001134608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
map
search
input
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31800499A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Hirota
和也 廣田
Hiroshi Tomiyasu
寛 冨安
Jun Yoshino
順 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Data Group Corp
Original Assignee
NTT Data Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Data Corp filed Critical NTT Data Corp
Priority to JP31800499A priority Critical patent/JP2001134608A/ja
Publication of JP2001134608A publication Critical patent/JP2001134608A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使い勝手のよい検索システムを実現するため
の検索画面制御方法等を提供する。 【解決手段】 検索装置30は、階層的な分類項目と、
階層的な地図データの対応関係を示すリンクデータをデ
ータベース部33に保持し、一階層における各分類項目
を示す選択可能な項目メニューを表示する階層メニュー
部と、地図データが表示される地図表示部と、を表示装
置10に表示する。そして、各階層の検索条件の入力の
受付において、階層メニュー部における項目メニューの
選択と、地図表示部における地図上の位置の指定と、の
少なくとも一方による入力を受け、入力が項目メニュー
の選択による場合、リンクデータを参照して、選択され
た分類項目に対応する地図データを地図表示部に表示
し、入力が地図上の位置の指定による場合、リンクデー
タを参照して、指定された位置に対応する分類項目を階
層メニュー部に表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、階層的に分類され
たデータの検索において、階層構造を有するメニューか
ら検索条件を受け付けて検索を行う検索システムにおけ
る検索画面制御方法等に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、階層的に分類されたデータの検索
システムでは、検索条件となる項目を項目メニューから
階層的に順次選択させて、検索対象の絞り込みを行って
いた。このような検索システムのうち、例えば、検索項
目の階層的な入力に応じて、該当する地図が順次表示さ
れるシステムがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のようなシステム
では、検索項目の入力には地図表示が連動可能である
が、その逆、すなわち、地図から検索項目への連動表示
はできず、入力操作が制限されている状態にあった。従
って、例えば、地図で大まかな場所を選択した後、詳細
な場所を項目メニューから選択する等の柔軟な入力操作
ができなかった。
【0004】また、上記のような検索システムでは、検
索条件を階層的に絞り込んで検索した結果、例えば、ヒ
ット件数がゼロとなる場合がある。このような場合に
は、従前の操作は無駄となり、再度検索条件を入力して
検索を行わなければならず煩雑であった。
【0005】また、このような検索システムに対して
は、一般的に、操作性を向上させるための種々の機能が
望まれている。
【0006】本発明は、上述した事情に鑑みてなされた
もので、使い勝手のよい検索システムを実現するための
検索画面制御方法等を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の第1の観点に係る検索画面制御方法は、階
層的な分類項目に基づいて分類されたデータを、階層毎
に絞り込んで検索する検索システムにおける検索画面制
御方法であって、階層的な分類項目と階層的な地図デー
タとの対応関係を示すリンクデータを保持し、一階層に
おける各分類項目を示す選択可能な項目メニューを表示
する項目部と、地図データが表示される地図部と、を表
示し、各階層の検索条件について、前記項目部における
項目メニューの選択と、前記地図部における地図上の位
置の指定と、の少なくとも一方による入力を受け、前記
入力が項目メニューの選択による場合、前記リンクデー
タを参照して、選択された分類項目に対応する地図デー
タを前記地図部に表示し、前記入力が地図上の位置の指
定による場合、前記リンクデータを参照して、指定され
た位置に対応する分類項目を前記項目部に表示する、こ
とを特徴とする。
【0008】このような構成によれば、項目部における
分類項目と、地図部における地図データと、の表示を連
動させて、いずれからでも検索項目の絞り込みを可能と
することにより、検索条件の入力の操作性を向上させる
ことができる。
【0009】前記項目部において入力又は表示された分
類項目に対する次階層の各分類項目の検索ヒット数を、
前記地図部に表示されている地図上に反映してもよい。
これにより、次の階層の各項目のヒット件数を予め表示
するため、例えばヒット件数が0件の項目を選択したま
ま下位の階層を次々と選択するような無駄な操作を回避
することができる。
【0010】前記項目部には項目メニューを階層毎に表
示してもよい。これにより、利用者は、各階層で選択さ
れた分類項目を見て、自己が行った検索項目の絞り込み
の経緯を把握することができる。
【0011】また、本発明の第2の観点に係る記録媒体
は、コンピュータを、階層的な分類項目に基づいて分類
されたデータを、階層毎に絞り込んで検索する検索シス
テムとして機能させるためのプログラムを記録したコン
ピュータ読み取り可能な記録媒体であって、該コンピュ
ータを、階層的な分類項目と階層的な地図データとの対
応関係を示すリンクデータを保持する手段、一階層にお
ける各分類項目を示す選択可能な項目メニューを表示す
る項目部と、地図データが表示される地図部と、を表示
する手段、各階層の検索条件について、前記項目部にお
ける項目メニューの選択と、前記地図部における地図上
の位置の指定と、の少なくとも一方による入力を受ける
手段、前記入力が項目メニューの選択による場合、前記
リンクデータを参照して、選択された分類項目に対応す
る地図データを前記地図部に表示する手段、前記入力が
地図上の位置の指定による場合、前記リンクデータを参
照して、指定された位置に対応する分類項目を前記項目
部に表示する手段、として機能させるためのプログラム
を記録する。
【0012】前記コンピュータを、前記項目部において
入力又は表示された分類項目に対する次階層の各分類項
目の検索ヒット数を、前記地図部に表示されている地図
上に反映する手段、として機能させるためのプログラム
をさらに記録してもよい。
【0013】前記コンピュータを、前記項目部には項目
メニューを階層毎に表示する手段、として機能させるた
めのプログラムをさらに記録してもよい。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る実施の形態の
図書検索システムを図面を参照して説明する。本実施の
形態に係る図書検索システムは、図1に示すように、表
示装置10と入力装置20と検索装置30を備える。
【0015】表示装置10は、モニタ等を含み、検索装
置30から検索画面のデータ等を受信して表示する。入
力装置20は、マウス等のポインティングデバイスを含
み、入力された位置情報を検索装置30に送信する。
【0016】検索装置30は、入出力制御部31と、デ
ータベース部33と、検索制御部35と、GUI制御部
37と、を備える。入出力制御部31は、表示装置10
及び入力装置20と、検索装置30と、の間の通信を制
御する。
【0017】データベース部33は、図書データベース
331と、地図データベース332と、リンクデータベ
ース333と、を含む。図書データベース331には、
検索対象となる図書に関する図書データが登録されてい
る。この図書データベース331に登録されている図書
データは、例えば図2に示すように、分類コード、タイ
トル、著者名、出版社、等のデータを含む。
【0018】分類コードは、例えば日本十進分類等の階
層構造を有する分類法に従って付与されている。この分
類法によれば、例えば図3に示すように、「歴史」とい
う第1階層の分類項目の下位の階層に、「日本史」、
「アジア史」、「ヨーロッパ史」等の第2階層の分類項
目が設けられ、例えばこのうちの「日本史」の下位の階
層に、「北海道地方」、「東北地方」、「関東地方」等
の第3階層の分類項目が設けられている。分類コード
は、これらの階層構造を示すコードであり、第1桁目が
第1階層の分類項目を示し、第2桁目が第2階層の分類
項目を示し、第3桁目が第3階層の分類項目を示す。従
って、「歴史」の分類コードを「200」とすると、そ
の下の「日本史」には第1桁目が「歴史」と同一である
コード(例えば「210」)が付与され、さらにそれら
の下の「北海道地方」には、第1桁目が「歴史」と同一
であり、第2桁目が「日本史」と同一であるコード(例
えば「211」)が付与される。
【0019】地図データベース332には、例えば世
界、各国、各地域の地図データが登録されている。
【0020】リンクデータベース333には、各分類項
目、地図データ等の関係を示すリンクデータが登録され
ている。リンクデータには、例えば、図4(A)、
(B)に示すような、各分類項目の階層関係を示す分類
リンクデータ、図5に示すような、各地図データの階層
関係を示す地図リンクデータ、図6に示すような、分類
コードと地図データの関係を示す分類地図リンクデータ
等がある。なお、地図リンクデータには、上位の地図の
各領域と、それに対応する下位の地図と、の関係が示さ
れている。各リンクデータの使用については後述する。
【0021】検索制御部35は、GUI制御部37から
の要求に応じて、データベース部33の図書データベー
ス331にアクセスし、分類コードに基づく検索処理を
行い、検索結果をGUI制御部37に渡す。
【0022】GUI制御部37は、検索条件、検索要求
等の入力の受付、検索結果の表示、等の検索に伴う入出
力処理の制御等を主に行う。検索要求の入力を受け付け
る検索画面の一例を図7に示す。図示されるように、検
索画面は、検索条件としての項目メニューが階層毎に表
示される階層メニュー部E1と、地図データが表示され
る地図表示部E2と、を備える。
【0023】例えば、GUI制御部37は、図8に示す
ように、階層メニュー部E1に、第1階層の分類項目を
選択させるための第1階層メニューの選択欄のみを表示
した状態を初期状態として、メニューから分類項目が選
択されると、次階層の分類項目を選択させるためのメニ
ュー選択欄を順次表示する。これにより、利用者は、各
階層で選択された分類項目を見て、自己が行った検索項
目の絞り込みの経緯を把握することができる。また、初
めから階層メニュー部E1内に、各階層のメニューの表
示枠を表示しておいてもよい。この場合も上記と同様の
効果を得られる。
【0024】また、GUI制御部37は、階層メニュー
部E1における各階層の選択項目と、地図表示部E2に
おける地図データと、を連動させて表示する。この連動
表示では、検索条件として階層メニュー部E1が選択入
力されている場合、GUI制御部37は、その選択状況
から分類コードを生成する。例えば、第1階層メニュー
で1番目の項目が選択され、第2階層メニューで5番目
の項目が選択され、第3階層メニューで2番目の項目が
選択されていれば、「352」という分類コードを生成
する。なお、この場合、メニュー表示される同一階層の
各項目は、例えば図4に示す分類リンクデータに基づい
た順番に表示される。そして、GUI制御部37は、デ
ータベース部33のリンクデータベース333を参照し
て、生成した分類コードを、対応する地図データのファ
イル名(地図コード)に変換する。そして、該当する地
図データを地図データベース332から読み出して、地
図表示部E2に表示する。
【0025】また、検索条件として、地図表示部E2上
に表示された地図データがマウス等により指定された場
合、GUI制御部37は、その指定された位置を判定し
て、データベース部33のリンクデータベース333を
参照して、表示されていた地図データ上で指定された位
置に対応する地図データのファイル名(地図コード)を
取得し、該当する地図データを地図データベース332
から読み出して、描画する。例えば、世界地図上の日本
の位置を指定した場合には、これに対応する詳細な日本
地図が表示される。
【0026】また、GUI制御部37は、地図上で指定
された位置に対応する分類コードをリンクデータベース
333を参照して取得し、取得した分類コードに基づい
て、階層メニュー部E1の表示を更新する。例えば、階
層メニュー部E1において、第1階層メニューで「歴
史」が選択されている状態で、地図上の日本の位置が選
択された場合には、上述のように、日本の地図を地図表
示部E2に表示するとともに、階層メニュー部E1の第
2階層メニューの欄に「日本史」を表示する。リンクデ
ータベース333において指定位置に対応する分類コー
ドが複数登録されている場合には、階層メニュー部E1
での選択状況を参照して、該当する分類コードを表示す
るようにしてもよい。
【0027】このようにして、階層メニュー部E1に表
示された分類項目と、地図表示部E2に表示された地図
データと、を連動させて、いずれからでも検索項目の絞
り込みを可能とすることにより、操作性を向上させるこ
とができる。
【0028】また、GUI制御部37は、各階層メニュ
ーの選択に応じて、選択された項目の下位の各分類項目
のヒット件数を検索制御部35を介して求め、各件数を
地図表示部E2の地図上に表示する。具体的には、GU
I制御部37は、階層メニュー部E1又は地図表示部E
2への入力に応じて、処理対象の階層の下位階層の各分
類項目の検索を検索制御部35に指示し、各分類項目の
ヒット件数を取得する。そして、地図表示部E2に表示
されている地図上の該当する各領域にそれぞれヒット件
数を表示する。例えば、図9に示すように、第1階層メ
ニューで「歴史」が選択された場合には、その下位階層
の「日本史」、「アジア史」、「ヨーロッパ史」等の各
分類項目について検索がなされ、ヒット件数がグラフ等
により表示される。これにより、さらなる検索条件を設
定するために下位階層の項目を選択する前に、各分類項
目のおおよそのヒット件数が分かるため、ヒット数が0
件の項目を検索条件として選択する等の無駄な検索操作
を回避できる。
【0029】また、GUI制御部37は、検索受付画面
の検索ボタン(図示せず)の押下等に応じて、階層メニ
ュー部E1の選択状況から最終的な分類コードを生成
し、その分類コードに基づく検索要求を検索制御部35
に送信する。そして、検索制御部35から受け取った検
索結果(検索条件に該当する図書の情報)を入出力制御
部31を介して表示装置10に表示する。
【0030】次に、本システムにおける検索処理を図1
0のフローチャートを参照して具体的に説明する。検索
装置30のGUI制御部37は、入出力制御部31を介
して、検索画面を表示装置10に表示して、利用者から
の検索条件の入力を待つ(ステップS1)。例えば、利
用者が表示画面の階層メニュー部E1の第1階層メニュ
ーから「歴史」を選択入力したこととする。
【0031】GUI制御部37は、入力装置20からの
入力を検出すると、この入力に基づいて、検索画面の階
層メニュー部E1への表示と地図表示部E2への表示を
連動させる連動表示処理を行う(ステップS2)。
【0032】この連動表示処理では、図11のフローチ
ャートに示すように、階層メニュー部E1への入力であ
るか、又は地図表示部E2への入力であるかを判定する
(ステップS11)。この例では、階層メニュー部E1
へ入力されているため、GUI制御部37は、階層メニ
ュー部E1への入力であると判定し、選択された分類項
目「歴史」に対する分類コードを生成する(ステップS
12)。この時点では選択されている階層が第1階層の
みであるため、これに対応して、例えば分類コード「2
00」が生成されることとする。
【0033】次に、GUI制御部37は、ステップS1
2で生成した分類コードを、データベース部33のリン
クデータベース333を参照して、対応する地図コード
に変換する(ステップS13)。そして、変換された地
図コードに対応する地図データを地図データベース33
2から読み出し(ステップS14)、地図表示部E2に
表示して(ステップS15)、メインフローに戻る。こ
の例では、分類項目「歴史」に世界地図のデータが関連
付けられており、その世界地図のデータが読み出され、
表示されたこととする。
【0034】次に、GUI制御部37は、選択された項
目「歴史」の下位の階層に含まれる各項目(例えば、
「日本史」、「アジア史」、「ヨーロッパ史」等)につ
いての検索を検索制御部35に要求し、各項目のヒット
件数を取得する(ステップS3)。そして、各ヒット件
数を、例えば図9に示すように、地図表示部E2の地図
上にそれぞれ表示する(ステップS4)。なお、各件数
の表示位置については、例えばデータベース部33のリ
ンクデータベース333等を参照して、各項目に対応す
る地図上の領域を求めることにより決定してもよい。
【0035】GUI制御部37は、例えば画面上の図示
せぬ検索ボタンの押下等の検索の指示の有無を判別する
(ステップS5)。検索の指示があった場合には、検索
要求を検索制御部35に送信し(ステップS6)、検索
制御部35による検索結果を表示して(ステップS
7)、処理を終了する。また、検索の指示が入力されな
い場合にはフローはステップS1に戻って、次の検索条
件の入力を受け付ける。この例では、地図表示部E2の
世界地図上の「日本」の位置がマウス等で指定されたこ
ととする。
【0036】GUI制御部37は、入力が地図表示部E
2への入力であると判定し(ステップS11)、指定さ
れた位置の位置情報に基づいてデータベース部33を検
索し、対応する地図データを地図データベース332か
ら読み出して(ステップS16)、地図表示部E2に表
示する(ステップS17)。この例では、日本の地図デ
ータが読み出され、地図表示部E2に表示される。
【0037】また、GUI制御部37は、リンクデータ
ベース333を参照して、指定された位置に対応する分
類コードを取得し(ステップS18)、階層メニュー部
E1の表示を更新する(ステップS19)。この例で
は、地図上で指定された位置が「日本」の領域であり、
階層メニュー部E1の第1階層メニューで「歴史」が選
択されていることから、「歴史」の下位階層の項目であ
り、地図における「日本」の領域に対応する項目である
「日本史」が取得され、階層メニュー部E1の第2階層
メニューに表示される。
【0038】次に、GUI制御部37は、上述したよう
に、階層メニュー部E1に新たに入力された項目「日本
史」の下位階層に含まれる各項目(「北海道地方」、
「東北地方」、「関東地方」等)について、検索制御部
35に検索を要求し、それぞれの項目のヒット件数を求
める(ステップS3)。そして、例えば図12に示すよ
うに、グラフ等により地図上に表示する(ステップS
4)。
【0039】GUI制御部37は、検索指示の有無を判
別し、指示があった場合には、検索を実行し(ステップ
S6、S7)、指示が無かった場合には、次の検索条件
の入力を待つ(ステップS1)。この例では、さらに検
索条件として、階層メニュー部E1の第3階層メニュー
から「関東地方」が選択されたこととする。
【0040】GUI制御部37は、検索条件の入力に応
じて、連動表示処理を上記と同様に行い(ステップS
2)、「関東地方」の下位階層の各項目のヒット件数を
検索・表示する(ステップS3、S4)。なお、例えば
下位の階層の項目が存在しない場合には、処理はステッ
プS3、S4をそのまま通過して、ステップS5に進
む。
【0041】ステップS5において、利用者により検索
ボタンの押下がなされると、GUI制御部37は、最終
的な分類コード(この場合、「歴史−日本史−関東地
方」の分類項目に対応するコード)を生成して、これに
基づく検索を検索制御部35に要求し、検索制御部35
は、指定された分類コードを含む図書データについて図
書データベース331を検索する(ステップS6)。そ
して、検索制御部35は、該当する図書データを検索結
果としてGUI制御部37に渡し、GUI制御部37
は、検索結果を入出力制御部31を介して表示装置10
に表示し(ステップS7)、処理を終了する。
【0042】このようにして、階層メニュー部E1と地
図表示部E2への表示を連動させることにより、メニュ
ー選択と地図の指定のいずれからも検索条件の入力が可
能となり、操作性の良いユーザフレンドリな検索システ
ムを実現できる。また、次の階層の各項目のヒット件数
を予め表示するため、例えばヒット件数が0件の項目を
選択したまま下位の階層を次々と選択するような無駄な
操作を回避することができる。
【0043】なお、分類コードを生成するための分類方
法は、階層構造を有する分類方法であればよく、日本十
進分類に限定されず任意である。また、データベース部
33のリンクデータベース333における各リンクデー
タは一例であり、各分類項目、地図データ等の関連付け
を示すデータであればよい。
【0044】また、地図上に表示されるヒット件数はグ
ラフに限定されず、数値でもよく、表示形式は任意であ
る。また、この発明は、図書の検索システムに限定され
ず、階層的に分類されたデータを検索する種々の検索シ
ステムに適用可能である。
【0045】なお、この発明の図書検索システムは、専
用のシステムによらず、通常のコンピュータシステムを
用いて実現可能である。例えば、コンピュータに上述の
動作を実行するためのプログラムを格納した媒体(フロ
ッピーディスク、CD−ROM等)から該プログラムを
インストールすることにより、上述の処理を実行する図
書検索システムを構成することができる。なお、上述の
機能を、OSが分担又はOSとアプリケーションの共同
により実現する場合等には、OS以外の部分のみを媒体
に格納してもよい。
【0046】なお、搬送波にプログラムを重畳し、通信
ネットワークを介して配信することも可能である。例え
ば、通信ネットワークの掲示板(BBS)に該プログラ
ムを掲示し、これをネットワークを介して配信してもよ
い。そして、このプログラムを起動し、OSの制御下
で、他のアプリケーションプログラムと同様に実行する
ことにより、上述の処理を実行することができる。
【0047】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
項目部における分類項目と、地図部における地図データ
と、の表示を連動させて、いずれからでも検索項目の絞
り込みを可能とすることにより、検索条件の入力の操作
性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る図書検索システムの
システム構成図である。
【図2】図書データのデータ構造の一例を示す図であ
る。
【図3】本システムで使用される分類法を説明するため
の図である。
【図4】分類リンクデータのデータ構造の一例を説明す
るための図である。
【図5】地図リンクデータのデータ構造の一例を説明す
るための図である。
【図6】分類地図リンクデータのデータ構造の一例を説
明するための図である。
【図7】検索画面の一例を示す図である。
【図8】階層メニューの表示処理を説明するための図で
ある。
【図9】選択項目の下位階層の各分類項目のヒット件数
を表示する処理を説明するための図である。
【図10】検索処理のフローチャートを示す図である。
【図11】連動表示処理のフローチャートを示す図であ
る。
【図12】検索処理を具体的に説明するための図であ
る。
【符号の説明】
10 表示装置 20 入力装置 30 検索装置 31 入出力制御部 33 データベース部 35 検索制御部 37 GUI制御部 331 図書データベース 332 地図データベース 333 リンクデータベース
フロントページの続き (72)発明者 吉野 順 東京都江東区豊洲三丁目3番3号 株式会 社エヌ・ティ・ティ・データ内 Fターム(参考) 5B075 ND20 ND35 NK44 PP02 PP03 PP13 PP22 PQ02 PQ32 PQ41 PQ62 UU14

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】階層的な分類項目に基づいて分類されたデ
    ータを、階層毎に絞り込んで検索する検索システムにお
    ける検索画面制御方法であって、 階層的な分類項目と階層的な地図データとの対応関係を
    示すリンクデータを保持し、 一階層における各分類項目を示す選択可能な項目メニュ
    ーを表示する項目部と、地図データが表示される地図部
    と、を表示し、 各階層の検索条件について、前記項目部における項目メ
    ニューの選択と、前記地図部における地図上の位置の指
    定と、の少なくとも一方による入力を受け、 前記入力が項目メニューの選択による場合、前記リンク
    データを参照して、選択された分類項目に対応する地図
    データを前記地図部に表示し、 前記入力が地図上の位置の指定による場合、前記リンク
    データを参照して、指定された位置に対応する分類項目
    を前記項目部に表示する、 ことを特徴とする検索画面制御方法。
  2. 【請求項2】前記項目部において入力又は表示された分
    類項目に対する次階層の各分類項目の検索ヒット数を、
    前記地図部に表示されている地図上に反映する、 ことを特徴とする請求項1に記載の検索画面制御方法。
  3. 【請求項3】前記項目部には項目メニューを階層毎に表
    示する、 ことを特徴とする請求項1又は2に記載の検索画面制御
    方法。
  4. 【請求項4】コンピュータを、階層的な分類項目に基づ
    いて分類されたデータを、階層毎に絞り込んで検索する
    検索システムとして機能させるためのプログラムを記録
    したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、 該コンピュータを、 階層的な分類項目と階層的な地図データとの対応関係を
    示すリンクデータを保持する手段、 一階層における各分類項目を示す選択可能な項目メニュ
    ーを表示する項目部と、地図データが表示される地図部
    と、を表示する手段、 各階層の検索条件について、前記項目部における項目メ
    ニューの選択と、前記地図部における地図上の位置の指
    定と、の少なくとも一方による入力を受ける手段、 前記入力が項目メニューの選択による場合、前記リンク
    データを参照して、選択された分類項目に対応する地図
    データを前記地図部に表示する手段、 前記入力が地図上の位置の指定による場合、前記リンク
    データを参照して、指定された位置に対応する分類項目
    を前記項目部に表示する手段、 として機能させるためのプログラムを記録したコンピュ
    ータ読み取り可能な記録媒体。
  5. 【請求項5】前記コンピュータを、 前記項目部において入力又は表示された分類項目に対す
    る次階層の各分類項目の検索ヒット数を、前記地図部に
    表示されている地図上に反映する手段、 として機能させるためのプログラムをさらに記録した請
    求項4に記載の記録媒体。
  6. 【請求項6】前記コンピュータを、 前記項目部には項目メニューを階層毎に表示する手段、 として機能させるためのプログラムをさらに記録した請
    求項4又は5に記載の記録媒体。
JP31800499A 1999-11-09 1999-11-09 検索画面制御方法及び記録媒体 Pending JP2001134608A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31800499A JP2001134608A (ja) 1999-11-09 1999-11-09 検索画面制御方法及び記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31800499A JP2001134608A (ja) 1999-11-09 1999-11-09 検索画面制御方法及び記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001134608A true JP2001134608A (ja) 2001-05-18

Family

ID=18094422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31800499A Pending JP2001134608A (ja) 1999-11-09 1999-11-09 検索画面制御方法及び記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001134608A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007249322A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Mitsubishi Electric Corp 文書視覚化装置及び文書視覚化プログラム
JP2010140383A (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP4617516B2 (ja) * 2003-03-07 2011-01-26 みずほ情報総研株式会社 求人情報管理方法及び求人情報管理プログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4617516B2 (ja) * 2003-03-07 2011-01-26 みずほ情報総研株式会社 求人情報管理方法及び求人情報管理プログラム
JP2007249322A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Mitsubishi Electric Corp 文書視覚化装置及び文書視覚化プログラム
JP2010140383A (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6557015B1 (en) Determining whether a second hypertext document is included in a list of active document trails
US5615325A (en) Graphical viewer for heirarchical datasets
US6643824B1 (en) Touch screen region assist for hypertext links
US9189564B2 (en) Method and apparatus for providing user interface for internet service
US8533217B2 (en) System and method for dynamically retrieving data specific to a region of a layer
US7100115B1 (en) Method and apparatus for providing computer-based help
JP3148133B2 (ja) 情報検索装置
US20050246664A1 (en) Selection paradigm for displayed user interface
KR20030034037A (ko) 컴퓨터상에서 애플리케이션 소프트웨어를 시작하기 위한제어 장치와 제어 방법, 멀티-모니터 컴퓨터,클라이언트-서버 시스템, 및 이를 이용한 기억 매체
US20120124068A1 (en) Document management apparatus and method for controlling same
JP2870582B2 (ja) ハイパーメディア文書管理装置
JP2007317220A (ja) 情報表示装置、媒体、およびプログラム
JP2001134608A (ja) 検索画面制御方法及び記録媒体
US11755175B2 (en) Keyboard navigation menu
JP3132569B2 (ja) 階層表示装置
JPH07282079A (ja) リンク表示方法
JP2002543519A (ja) 計算機の動作
JPH10240760A (ja) 関連データの管理方法
JPH09269887A (ja) データ処理装置
KR100477577B1 (ko) 마우스 양쪽버튼의 동시클릭을 이용한 프로그램실행시스템 및 실행방법
JP2645016B2 (ja) メニュー切替え処理方式
JP3167412B2 (ja) データベース検索処理装置
JP2002073655A (ja) 情報検索方法および情報検索装置およびプログラム
JP2002149679A5 (ja)
JP2008021031A (ja) 検索サーバ装置及びその制御方法、情報処理装置及びその制御方法、情報処理システム、情報検索装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体