JP2001125376A5 - 不適正カートリッジの検出方法及び装置及びシステム、並びに記憶媒体、カートリッジ及び画像形成装置 - Google Patents

不適正カートリッジの検出方法及び装置及びシステム、並びに記憶媒体、カートリッジ及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2001125376A5
JP2001125376A5 JP1999303029A JP30302999A JP2001125376A5 JP 2001125376 A5 JP2001125376 A5 JP 2001125376A5 JP 1999303029 A JP1999303029 A JP 1999303029A JP 30302999 A JP30302999 A JP 30302999A JP 2001125376 A5 JP2001125376 A5 JP 2001125376A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
consumables
improper
image forming
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1999303029A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3800890B2 (ja
JP2001125376A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP30302999A external-priority patent/JP3800890B2/ja
Priority to JP30302999A priority Critical patent/JP3800890B2/ja
Priority to US09/675,129 priority patent/US6658219B1/en
Publication of JP2001125376A publication Critical patent/JP2001125376A/ja
Priority to US10/678,315 priority patent/US6853814B2/en
Priority to US10/776,186 priority patent/US6904242B2/en
Priority to US10/844,560 priority patent/US6879786B2/en
Priority to US10/844,554 priority patent/US6871027B2/en
Priority to US10/844,550 priority patent/US6987933B2/en
Priority to US10/844,559 priority patent/US6968135B2/en
Priority to US10/844,561 priority patent/US6944409B2/en
Priority to US10/844,558 priority patent/US6970656B2/en
Priority to US10/866,728 priority patent/US6996347B2/en
Priority to US10/866,784 priority patent/US7020414B2/en
Priority to US10/866,786 priority patent/US7139493B2/en
Priority to US10/866,870 priority patent/US7027755B2/en
Priority to US10/866,785 priority patent/US7020418B2/en
Priority to US10/885,710 priority patent/US6975816B2/en
Priority to US10/885,709 priority patent/US7062182B2/en
Priority to US10/885,759 priority patent/US6990297B2/en
Priority to US11/179,530 priority patent/US7043169B2/en
Publication of JP2001125376A5 publication Critical patent/JP2001125376A5/ja
Publication of JP3800890B2 publication Critical patent/JP3800890B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

本発明は、カートリッジの大型化を招くことなく、また簡単かつ安価な構成で、不適正に消耗品が詰め替えられた不適正カートリッジを確実に検出することを目的とする。
本発明の更に別の目的は、不適正カートリッジの使用禁止状態が外部から分からないようにすることで、その解除をしにくくすることにある。

Claims (44)

  1. 画像形成に使用される消耗品としてトナーを収納する消耗品収納室,静電潜像を形成するための感光ドラム,この感光ドラムを帯電させる帯電ローラ,前記感光ドラムにトナーを付着させて前記静電潜像を現像する現像ローラを有しており、画像形成装置に交換可能に装填されるカートリッジを調べて不適正なカートリッジを検出する不適正カートリッジの検出装置において、
    前記カートリッジの内部に収納された消耗品の物性値を測定する測定手段と、消耗品の物性値の範囲が記憶された記憶手段と、この記憶手段から物性値の範囲を読み出し、測定された物性値が範囲外であるときには、不適正に消耗品が詰め替えられた不適正カートリッジであると判定する判定手段とからなることを特徴とする不適正カートリッジの検出装置。
  2. 前記不適正カートリッジであると判定されたときに、警告表示する表示手段を設けたことを特徴とする請求項1記載の不適正カートリッジの検出装置。
  3. 前記不適正カートリッジであると判定されたときに、このカートリッジがセットされた画像形成装置の画像形成動作を禁止する禁止手段を設けたことを特徴とする請求項1または2記載の不適正カートリッジの検出装置。
  4. 前記不適正カートリッジの判定は、カートリッジが画像形成装置にセットされたときに行われることを特徴とする請求項1ないし3いずれか記載の不適正カートリッジの検出装置。
  5. 前記物性値は消耗品の濃度であり、前記測定手段は、カートリッジに設けられた発光素子と受光素子を備え、消耗品が付着した現像ローラまたは感光ドラムに発光素子から光を照射し、その反射光を受光素子で検出することによって、消耗品の濃度を測定することを特徴とする請求項1ないし4いずれか記載の不適正カートリッジの検出装置。
  6. 前記記憶手段は、カートリッジに設けられていることを特徴とする請求項1ないし5いずれか記載の不適正カートリッジの検出装置。
  7. 前記範囲は、カートリッジの製造時にカートリッジに収納されている消耗品の物性値を測定して得た測定値を中心とした一定範囲であり、各カートリッジ毎に求めた物性値の範囲を前記記憶手段に書き込むことを特徴とする請求項6記載の不適正カートリッジの検出装置。
  8. 前記記憶手段には、さらに、種類を表すカートリッジタイプ情報が記憶されることを特徴とする請求項1〜7いずれか記載の不適正カートリッジの検出装置。
  9. 画像形成に使用される消耗品としてトナーを収納する消耗品収納室,静電潜像を形成するための感光ドラム,この感光ドラムを帯電させる帯電ローラ,前記感光ドラムにトナーを付着させて前記静電潜像を現像する現像ローラを有しており、画像形成装置に交換可能に装填されるカートリッジを調べて不適正なカートリッジを検出する不適正カートリッジの検出方法において、
    前記カートリッジの内部に収納された消耗品の物性値を測定し、測定した物性値が予め定められた範囲から外れているときに、不適正に消耗品が詰め替えられた不適正カートリッジであると判定することを特徴とする不適正カートリッジの検出方法。
  10. 画像形成に使用される消耗品としてトナーを収納する消耗品収納室と、静電潜像を形成するための感光ドラムと、この感光ドラムを帯電させる帯電ローラと、前記感光ドラムにトナーを付着させて前記静電潜像を現像する現像ローラと、前記消耗品収納室に収納された消耗品の物性値を測定する測定手段と、消耗品の物性値の範囲を記憶する記憶手段とを有するカートリッジと、
    記録紙に画像を形成する画像形成部と、前記記憶手段から物性値の範囲を読み出し、測定した物性値が範囲外であるときには、不適正に消耗品が詰め替えられた不適正カートリッジであると判定する判定手段と、不適正カートリッジであると判定されたときに、警告を発し、あるいは画像形成動作を禁止する制御手段とを有する画像形成装置とからなることを特徴とする不適正カートリッジの検出システム。
  11. 画像形成に使用される消耗品としてトナーを収納する消耗品収納室と、静電潜像を形成するための感光ドラムと、この感光ドラムを帯電させる帯電ローラと、前記感光ドラムにトナーを付着させて前記静電潜像を現像する現像ローラと、前記消耗品収納室に収納された消耗品の物性値を測定する測定手段と、消耗品の機種を特定するためのタイプ情報が割り当てられたカートリッジと、
    記録紙に画像を形成する画像形成部と、物性値の範囲をタイプ情報毎に記憶する記憶手段と、セットされたカートリッジのタイプ情報に基づいて物性値の範囲を記憶手段から読み出し、測定手段で測定した物性値が範囲外であるときには、不適正に消耗品が詰め替えられた不適正カートリッジであると判定する判定手段と、不適正カートリッジと判定されたときに、警告を発し、あるいは画像形成動作を禁止する制御手段とを有する画像形成装置とからなることを特徴とする不適正カートリッジの検出システム。
  12. 前記カートリッジには、静電潜像が形成される感光ドラムと、この感光ドラムを帯電させる帯電ローラと、静電潜像をトナーで現像してトナー像にする現像ローラとが設けられていることを特徴とする請求項10または11記載の消耗品詰め替えカートリッジの検出システム。
  13. 画像形成に使用される消耗品としてトナーを収納する消耗品収納室,静電潜像を形成するための感光ドラム,この感光ドラムを帯電させる帯電ローラと、前記感光ドラムにトナーを付着させて前記静電潜像を現像する現像ローラを有するカートリッジを調べて不適正カートリッジを検出する不適正カートリッジ検出処理をコンピュータに実行させるプログラムを記憶する記憶媒体において、
    前記プログラムは、前記カートリッジがセットされたときに消耗品の物性値を測定するステップと、カートリッジ内の記憶手段に記録された物性値の範囲を読み出すステップと、測定した物性値が範囲外であるときは、不適正に消耗品が詰め替えられた不適正カートリッジであると判定するステップとを含むことを特徴とする記憶媒体。
  14. 画像形成に使用される消耗品としてトナーを収納する消耗品収納室,静電潜像を形成するための感光ドラム,この感光ドラムを帯電させる帯電ローラと、前記感光ドラムにトナーを付着させて前記静電潜像を現像する現像ローラを有するカートリッジを調べて不適正カートリッジを検出する不適正カートリッジ検出処理をコンピュータに実行させるプログラムを記憶する記憶媒体において、
    前記プログラムは、カートリッジがセットされたときに消耗品の物性値を測定するステップと、カートリッジのタイプ情報を読み出すステップと、タイプ情報に対応した物性値の範囲を読み出すステップと、測定した物性値が範囲外であるときは、不適正に消耗品が詰め替えられた消耗品詰め替えカートリッジであると判定するステップとを含むことを特徴とする記憶媒体。
  15. 画像形成に使用される消耗品としてトナーを収納する消耗品収納室,静電潜像を形成するための感光ドラム,この感光ドラムを帯電させる帯電ローラと、前記感光ドラムにトナーを付着させて前記静電潜像を現像する現像ローラを有するカートリッジ本体を備えており、画像形成装置に着脱自在にセットされるカートリッジにおいて、
    製造時に収納される前記消耗品の物性値を記憶するための記憶手段を設けたことを特徴とするカートリッジ。
  16. 前記記憶手段には、前記物性値の範囲が記憶されていることを特徴とする請求項15記載のカートリッジ。
  17. 前記物性値は、前記消耗品の濃度であることを特徴とする請求項15又は16記載のカートリッジ。
  18. 前記記憶手段には、さらに、種類を表すカートリッジタイプ情報が記憶されることを特徴とする請求項15〜17いずれか記載のカートリッジ。
  19. 画像形成に使用される消耗品としてトナーを収納する消耗品収納室,静電潜像を形成するための感光ドラム,この感光ドラムを帯電させる帯電ローラと、前記感光ドラムにトナーを付着させて前記静電潜像を現像する現像ローラを有するカートリッジ本体に製造時に収納される前記消耗品の物性値を記憶する記憶手段が設けられたカートリッジが交換可能にセットされる装置本体と、
    前記カートリッジ本体内に収納された前記消耗品の物性値を測定する測定手段と、
    前記記憶手段から読み出された前記消耗品の物性値と、前記測定手段による測定値とを比較して、不適正に消耗品が詰め替えられた不適正なカートリッジか否かを判定する判定手段とを備えたことを特徴とする画像形成装置。
  20. 前記不適正カートリッジであると判定されたときに、警告表示する表示手段を設けたことを特徴とする請求項19記載の画像形成装置。
  21. 前記不適正カートリッジであると判定されたときに、このカートリッジがセットされた画像形成装置の画像形成動作を禁止する禁止手段を設けたことを特徴とする請求項19または20記載の画像形成装置。
  22. 前記不適正カートリッジの判定は、カートリッジが画像形成装置にセットされたときに行われることを特徴とする請求項19ないし21いずれか記載の画像形成装置。
  23. 前記記憶手段には、製造時に収納される消耗品の物性値の範囲が記憶されており、前記判定手段は、前記測定値が前記物性値の範囲内に含まれるかどうかを調べて前記不適正カートリッジかどうかを判定することを特徴とする請求項19ないし22いずれか記載の画像形成装置。
  24. 画像形成装置に交換可能にセットされるカートリッジの内部に収納された消耗品の物性値を測定する測定手段と、消耗品の物性値の範囲が記憶された記憶手段と、この記憶手段から物性値の範囲を読み出し、測定された物性値が範囲外であるときには、不適正に消耗品が詰め替えられた不適正カートリッジであると判定する判定手段とからなることを特徴とする不適正カートリッジの検出装置。
  25. 前記不適正カートリッジであると判定されたときに、警告表示する表示手段を設けたことを特徴とする請求項24記載の不適正カートリッジの検出装置。
  26. 前記不適正カートリッジであると判定されたときに、このカートリッジがセットされた画像形成装置の画像形成動作を禁止する禁止手段を設けたことを特徴とする請求項24または25記載の不適正カートリッジの検出装置。
  27. 前記不適正カートリッジの判定は、カートリッジが画像形成装置にセットされたときに行われることを特徴とする請求項24ないし26いずれか記載の不適正カートリッジの検出装置。
  28. 前記記憶手段は、カートリッジに設けられていることを特徴とする請求項24ないし27いずれか記載の不適正カートリッジの検出装置。
  29. 前記範囲は、カートリッジの製造時にカートリッジに収納されている消耗品の物性値を測定して得た測定値を中心とした一定範囲であり、各カートリッジ毎に求めた物性値の範囲を前記記憶手段に書き込むことを特徴とする請求項28記載の不適正カートリッジの検出装置。
  30. 前記記憶手段には、さらに、種類を表すカートリッジタイプ情報が記憶されることを特徴とする請求項24〜29いずれか記載の不適正カートリッジの検出装置。
  31. 画像形成装置に交換可能にセットされるカートリッジの内部に収納された消耗品の物性値を測定し、測定した物性値が予め定められた範囲から外れているときに、不適正に消耗品が詰め替えられた不適正カートリッジであると判定することを特徴とする不適正カートリッジの検出方法。
  32. 画像記録に使用する消耗品を収納した消耗品収納室と、この消耗品収納室に収納された消耗品の物性値を測定する測定手段と、消耗品の物性値の範囲を記憶する記憶手段とを有するカートリッジと、
    記録紙に画像を形成する画像形成部と、前記記憶手段から物性値の範囲を読み出し、測定した物性値が範囲外であるときには、不適正に消耗品が詰め替えられた不適正カートリッジであると判定する判定手段と、不適正カートリッジであると判定されたときに、警告を発し、あるいは画像形成動作を禁止する制御手段とを有する画像形成装置とからなるこ とを特徴とする不適正カートリッジの検出システム。
  33. 画像記録に使用する消耗品を収納した消耗品収納室と、この消耗品収納室に収納された消耗品の物性値を測定する測定手段と、消耗品の機種を特定するためのタイプ情報が割り当てられたカートリッジと、
    記録紙に画像を形成する画像形成部と、物性値の範囲をタイプ情報毎に記憶する記憶手段と、セットされたカートリッジのタイプ情報に基づいて物性値の範囲を記憶手段から読み出し、測定手段で測定した物性値が範囲外であるときには、不適正に消耗品が詰め替えられた不適正カートリッジであると判定する判定手段と、不適正カートリッジと判定されたときに、警告を発し、あるいは画像形成動作を禁止する制御手段とを有する画像形成装置とからなることを特徴とする不適正カートリッジの検出システム。
  34. カートリッジがセットされたときに消耗品の物性値を測定するステップと、カートリッジ内の記憶手段に記録された物性値の範囲を読み出すステップと、測定した物性値が範囲外であるときは、不適正に消耗品が詰め替えられた不適正カートリッジであると判定するステップとを実行するプログラムを記憶したことを特徴とする記憶媒体。
  35. カートリッジがセットされたときに消耗品の物性値を測定するステップと、カートリッジのタイプ情報を読み出すステップと、タイプ情報に対応した物性値の範囲を読み出すステップと、測定した物性値が範囲外であるときは、不適正に消耗品が詰め替えられた消耗品詰め替えカートリッジであると判定するステップとを実行するプログラムを記憶したことを特徴とする記憶媒体。
  36. 画像形成装置に着脱自在にセットされ、製造時に所定量の消耗品が収納されたカートリッジ本体を有するカートリッジにおいて、
    前記消耗品の物性値を記憶するための記憶手段を設けたことを特徴とするカートリッジ。
  37. 前記記憶手段には、前記物性値の範囲が記憶されていることを特徴とする請求項36記載のカートリッジ。
  38. 前記物性値は、前記消耗品の濃度であることを特徴とする請求項36又は37記載のカートリッジ。
  39. 前記記憶手段には、さらに、種類を表すカートリッジタイプ情報が記憶されることを特徴とする請求項36〜38いずれか記載のカートリッジ。
  40. 画像形成に使用する消耗品を収納するカートリッジ本体に、製造時に収納される消耗品の物性値を記憶する記憶手段が設けられたカートリッジが交換可能にセットされる装置本体と、
    前記カートリッジ本体内に収納された前記消耗品の物性値を測定する測定手段と、
    前記記憶手段から読み出された前記消耗品の物性値と、前記測定手段による測定値とを比較して、不適正に消耗品が詰め替えられた不適正なカートリッジか否かを判定する判定手段とを備えたことを特徴とする画像形成装置。
  41. 前記不適正カートリッジであると判定されたときに、警告表示する表示手段を設けたことを特徴とする請求項40記載の画像形成装置。
  42. 前記不適正カートリッジであると判定されたときに、このカートリッジがセットされた画像形成装置の画像形成動作を禁止する禁止手段を設けたことを特徴とする請求項40または41記載の画像形成装置。
  43. 前記不適正カートリッジの判定は、カートリッジが画像形成装置にセットされたときに行われることを特徴とする請求項40ないし42いずれか記載の画像形成装置。
  44. 前記記憶手段には、製造時に収納される消耗品の物性値の範囲が記憶されており、前記判定手段は、前記測定値が前記物性値の範囲内に含まれるかどうかを調べて前記不適正カートリッジかどうかを判定することを特徴とする請求項40ないし43いずれか記載の画像形成装置。
JP30302999A 1999-09-30 1999-10-25 画像形成装置、不適正カートリッジの検出方法及び記憶媒体 Expired - Fee Related JP3800890B2 (ja)

Priority Applications (19)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30302999A JP3800890B2 (ja) 1999-10-25 1999-10-25 画像形成装置、不適正カートリッジの検出方法及び記憶媒体
US09/675,129 US6658219B1 (en) 1999-09-30 2000-09-29 Method, device, system and recording medium for detecting improper cartridge, and cartridge
US10/678,315 US6853814B2 (en) 1999-09-30 2003-10-06 Method, device, system and recording medium for detecting improper cartridge, and cartridge
US10/776,186 US6904242B2 (en) 1999-09-30 2004-02-12 Method, device, system and recording medium for detecting improper cartridge, and cartridge
US10/844,560 US6879786B2 (en) 1999-09-30 2004-05-13 Method, device, system and recording medium for detecting improper cartridge, and cartridge
US10/844,558 US6970656B2 (en) 1999-09-30 2004-05-13 Method, device, system and recording medium for detecting improper cartridge, and cartridge
US10/844,554 US6871027B2 (en) 1999-09-30 2004-05-13 Method, device, system and recording medium for detecting improper cartridge, and cartridge
US10/844,550 US6987933B2 (en) 1999-09-30 2004-05-13 Method, device, system and recording medium for detecting improper cartridge, and cartridge
US10/844,559 US6968135B2 (en) 1999-09-30 2004-05-13 Method, device, system and recording medium for detecting improper cartridge, and cartridge
US10/844,561 US6944409B2 (en) 1999-09-30 2004-05-13 Method, device, system and recording medium for detecting improper cartridge, and cartridge
US10/866,728 US6996347B2 (en) 1999-09-30 2004-06-15 Method, device, system and recording medium for detecting improper cartridge, and cartridge
US10/866,784 US7020414B2 (en) 1999-09-30 2004-06-15 Method, device, system and recording medium for detecting improper cartridge, and cartridge
US10/866,785 US7020418B2 (en) 1999-09-30 2004-06-15 Method, device, system and recording medium for detecting improper cartridge, and cartridge
US10/866,786 US7139493B2 (en) 1999-09-30 2004-06-15 Method, device, system and recording medium for detecting improper cartridge, and cartridge
US10/866,870 US7027755B2 (en) 1999-09-30 2004-06-15 Method, device, system and recording medium for detecting improper cartridge, and cartridge
US10/885,710 US6975816B2 (en) 1999-09-30 2004-07-08 Method, device, system and recording medium for detecting improper cartridge, and cartridge
US10/885,709 US7062182B2 (en) 1999-09-30 2004-07-08 Method, device, system and recording medium for detecting improper cartridge, and cartridge
US10/885,759 US6990297B2 (en) 1999-09-30 2004-07-08 Method, device, system and recording medium for detecting improper cartridge, and cartridge
US11/179,530 US7043169B2 (en) 1999-09-30 2005-07-13 Method, device, system and recording medium for detecting improper cartridge, and cartridge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30302999A JP3800890B2 (ja) 1999-10-25 1999-10-25 画像形成装置、不適正カートリッジの検出方法及び記憶媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001125376A JP2001125376A (ja) 2001-05-11
JP2001125376A5 true JP2001125376A5 (ja) 2005-10-20
JP3800890B2 JP3800890B2 (ja) 2006-07-26

Family

ID=17916085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30302999A Expired - Fee Related JP3800890B2 (ja) 1999-09-30 1999-10-25 画像形成装置、不適正カートリッジの検出方法及び記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3800890B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003035979A (ja) 2001-07-23 2003-02-07 Canon Inc 画像形成装置及び現像装置
JP3818221B2 (ja) 2002-06-10 2006-09-06 ブラザー工業株式会社 画像形成装置、その消耗部材の交換方法および交換システム
JP2004233971A (ja) * 2002-11-25 2004-08-19 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2005326739A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Fuji Xerox Co Ltd 交換ユニットが装着された画像形成装置
JP6560987B2 (ja) * 2016-01-08 2019-08-14 日本光電工業株式会社 生体情報処理装置、生体情報処理装置の動作制御方法、および生体情報処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105009001B (zh) 用于通用成像组件的系统和方法
CN205498352U (zh) 耗材芯片、处理盒和成像设备
JP6711579B2 (ja) 画像形成装置及びその制御方法、コンピュータプログラム
JP2001117440A5 (ja) 画像形成装置、この画像形成装置に着脱可能なカートリッジ及び現像剤残量表示システム
JP2017058438A5 (ja)
JP2006106692A5 (ja)
JP2004139058A5 (ja)
JP6919246B2 (ja) 画像形成装置および画像形成装置の制御プログラム
US7454146B2 (en) Fuser assembly including memory
JP2001125376A5 (ja) 不適正カートリッジの検出方法及び装置及びシステム、並びに記憶媒体、カートリッジ及び画像形成装置
US9400469B2 (en) Image forming apparatus and method of warning life of charging roller in image forming apparatus
JPH09190137A (ja) プロセスカートリッジ、現像装置及び電子写真画像形成装置
JP2001215785A (ja) 画像形成装置及びこの画像形成装置に着脱可能なカートリッジ
JP2002196576A5 (ja) カートリッジ及び画像形成装置
JP2004220048A5 (ja)
JP2006195203A5 (ja)
JP2004246372A5 (ja)
JP2004086232A5 (ja)
JP2004227012A5 (ja)
JP2004004899A5 (ja)
JP5061428B2 (ja) 画像形成装置
JP2001117441A5 (ja) 画像形成装置、カートリッジ及び記憶装置
JP2004185042A5 (ja)
JP2006098975A5 (ja)
JP2004234028A5 (ja)