JP2001120552A - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置

Info

Publication number
JP2001120552A
JP2001120552A JP30476799A JP30476799A JP2001120552A JP 2001120552 A JP2001120552 A JP 2001120552A JP 30476799 A JP30476799 A JP 30476799A JP 30476799 A JP30476799 A JP 30476799A JP 2001120552 A JP2001120552 A JP 2001120552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
line segment
organ
display
ultrasonic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30476799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001120552A5 (ja
JP4306051B2 (ja
Inventor
Tatsuya Hayashi
林  達也
Takeshi Kimura
剛 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Medical Corp
Priority to JP30476799A priority Critical patent/JP4306051B2/ja
Publication of JP2001120552A publication Critical patent/JP2001120552A/ja
Publication of JP2001120552A5 publication Critical patent/JP2001120552A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4306051B2 publication Critical patent/JP4306051B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 超音波診断装置において、目的とする臓器を
含む任意断面の表示画面上で該臓器の中心を算出して画
像表示する。 【解決手段】 被検体内に超音波を送受信する探触子1
と、この探触子1に送信信号を供給すると共に受信した
反射エコー信号を増幅する超音波送受信部2と、この超
音波送受信部2からの画像信号を書き込み、読み出し表
示座標系に変換するデジタルスキャンコンバータ3と、
表示座標面に対し任意の線分を入力しこの線分情報を画
像表示のために処理する手段(4,5,6)と、この処
理された線分情報と上記デジタルスキャンコンバータ3
からの画像情報とを合成して表示する手段(7,8)と
を有する超音波診断装置において、上記表示座標面上の
断層像に対し入力された任意の線分に沿って臓器の境界
を判定すると共に、この判定された境界に基づいて該臓
器の中心を算出して画像表示する手段を備えたものであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、被検体内に超音波
を送信し受信した反射エコー信号を用いて診断部位につ
いて超音波画像を作成し表示する超音波診断装置に関
し、特に、目的とする臓器を含む任意断面の表示画面上
で該臓器の中心を算出して画像表示することができる超
音波診断装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の超音波診断装置は、被検
体内に超音波を送受信する探触子と、この探触子に送信
信号を供給すると共に受信した反射エコー信号を増幅す
る超音波送受信部と、この超音波送受信部からの画像信
号を書き込み、読み出し表示座標系に変換するデジタル
スキャンコンバータと、表示座標面に対し任意の線分を
入力しこの線分情報を画像表示のために処理する手段
と、この処理された線分情報と上記デジタルスキャンコ
ンバータからの画像情報とを合成して表示する手段と、
上記表示座標面上の断層像に対し入力された任意の線分
に沿って臓器の境界を判定して表示する手段とを有して
成っていた。
【0003】そして、上記探触子で被検体内に超音波を
送受信し、該探触子で受信した反射エコー信号を超音波
送受信部及びデジタルスキャンコンバータにより信号処
理し、得られた断層像を画像表示手段に表示すると共
に、臓器を含む断層像の表示画像上で該臓器を横切って
指定された複数の線分上における画素情報を読み出し、
この画素情報を上記画像表示手段に表示し、この画素情
報を上記線分方向に沿って読み出すと共にこの読み出さ
れた画素情報の変化度合いを検知し、この検知した画素
情報の変化度合いやその変化の極値に基づいて臓器の境
界を判定して表示していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような従
来の超音波診断装置においては、表示座標面上の断層像
に対し入力された任意の線分に沿って臓器の境界を判定
して表示する手段は、臓器の任意断面の表示とその臓器
の境界を検出するのみであったので、目的とする臓器を
含む任意断面の表示画面上で該臓器の中心を算出して表
示することはできなかった。例えば、心臓を短軸で観察
した場合の動きは、臓器の境界部分が単純に円が大きく
なったり小さくなったりする動きをする訳ではなく、心
臓全体がドリフトの動きをするものであった。したがっ
て、心臓の短軸方向の中心が分からなければ、該心臓が
どの程度拡張し収縮しているかを正確に計測できないこ
とがあった。このことから、操作者の主観的な判断に依
存する部分があり、計測に個人的な誤差が生ずることが
あった。
【0005】そこで、本発明は、このような問題点に対
処し、目的とする臓器を含む任意断面の表示画面上で該
臓器の中心を算出して画像表示することができる超音波
診断装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明による超音波診断装置は、被検体内に超音波
を送受信する探触子と、この探触子に送信信号を供給す
ると共に受信した反射エコー信号を増幅する超音波送受
信部と、この超音波送受信部からの反射エコー信号を超
音波画像に変換するデジタルスキャンコンバータと、前
記超音波画像の表示座標面に対し線分を入力する手段
と、該入力した線分を前記超音波画像と合成して表示す
るために処理する手段と、該処理した線分と上記超音波
画像とを合成して表示する手段とを有する超音波診断装
置において、所定の臓器を設定する手段と、該設定した
臓器の中心位置を算出する手段とを備え、前記表示手段
は前記算出手段で算出した中心位置を通る線分と前記超
音波画像とを合成して表示するものである。
【0007】また、上記算出された臓器中心の演算値か
ら画像表示手段にその画素情報をずらして表示してもよ
い。
【0008】さらに、上記算出された臓器中心の演算値
を画像表示手段に数値表示してもよい。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面に基づいて詳細に説明する。図1は本発明による超
音波診断装置の実施の形態を示すブロック図である。こ
の超音波診断装置は、被検体内に超音波を送信し受信し
た反射エコー信号を用いて診断部位について超音波画像
を作成し表示するもので、図1に示すように、探触子1
と、超音波送受信部2と、デジタルスキャンコンバータ
(以下「DSC」と略称する)3と、入力部4と、グラ
フィック回路5と、グラフィック表示部6と、合成回路
7と、画像表示装置8と、書き込み読み出し回路9と、
フレームメモリ10a,10bと、マルチプレクサ11
と、シフトレジスタ12と、判定回路13とを有し、更
に演算回路14とを備えて成る。
【0010】上記探触子1は、被検体内の診断部位に向
けて超音波を送信及び受信するもので、図示省略したが
その内部には、超音波の発生源であると共に反射エコー
を受信する振動子を有し、例えばセクタ走査型探触子に
形成されている。
【0011】超音波送受信部2は、上記探触子1に送信
信号を供給すると共に受信した反射エコー信号を増幅す
るもので、図示省略したがその内部には、上記探触子1
に送信信号を供給して内蔵の振動子から超音波を発生さ
せる送波回路と、上記探触子1で受信した反射エコー信
号を増幅する受信増幅器と、それらの制御回路とを有し
ている。
【0012】DSC3は、上記超音波送受信部2からの
画像信号を書き込むと共に読み出して表示座標系に変換
して出力するもので、該超音波送受信部2内のA/D変
換器でデジタル化された超音波情報を超音波ビームの1
走査線又は複数の走査線毎に内蔵のラインメモリに書き
込んで断層像(Bモード像)の画像データを生成するよ
うになっている。
【0013】入力部4は、後述の画像表示装置8に表示
される画像面に対し任意の線分を手動操作で入力するも
ので、例えばトラックボール又はマウス等から成る。グ
ラフィック回路5は、上記入力部4で入力された線分情
報を後述のグラフィック表示部6へ送るものである。そ
して、グラフィック表示部6は、上記グラフィック回路
5を介して入力した入力部4からの線分情報を画像表示
のために処理するものである。そして、上記入力部4と
グラフィック回路5とグラフィック表示部6とで、表示
座標面に対し任意の線分を入力しこの線分情報を画像表
示のために処理する手段を構成している。
【0014】合成回路7は、上記グラフィック表示部6
で処理された情報と前記DSC3からの画像情報とを合
成するもので、DSC3からの断層像情報とグラフィッ
ク表示部6からの線分情報とを重畳するようになってい
る。そして、画像表示装置8は、上記合成回路7で合成
された画像信号を入力して超音波画像として表示するも
ので、例えばCRTから成る。そして、上記合成回路7
と画像表示装置8とで、上記グラフィック表示部6で処
理された線分情報とDSC3からの画像情報とを合成し
て表示する手段を構成している。
【0015】書き込み読み出し回路9は、後述のフレー
ムメモリ10a,10bへの書き込み、読み出しを制御
するもので、読み出し制御の場合は上記グラフィック回
路5を介して得られる入力部4で入力された例えば複数
の線分情報に基づいて、各線分のそれぞれの方向に沿っ
た画像データが読み出されるようになっている。
【0016】フレームメモリ10a,10bは、上記D
SC3からの断層像情報を入力して交互に格納するもの
で、それぞれ2次元メモリからなり、例えば第一のフレ
ームメモリ10aに1フレーム分の画像データが格納さ
れた後に、次の1フレーム分の画像データは第二のフレ
ームメモリ10bに格納され、さらにその次の1フレー
ム分の画像データは再び第一のフレームメモリ10aに
格納されるというように、交互に格納が繰り返されるよ
うになっている。
【0017】マルチプレクサ11は、上記フレームメモ
リ10a,10bから読み出した画像データを入力し、
各フレーム画像毎に切り換えて順次出力するものであ
る。シフトレジスタ12は、上記マルチプレクサ11か
ら出力される画像データを入力して一時記憶するもので
ある。また、判定回路13は、上記シフトレジスタ12
からの画像情報から変化度合いを検知し、この検知した
変化度合いやその変化の極値に基づいて臓器の境界を判
定するものである。そして、上記書き込み読み出し回路
9とフレームメモリ10a,10bとマルチプレクサ1
1とシフトレジスタ12と判定回路13とで、表示座標
面上の断層像に対し入力された任意の線分に沿って臓器
の境界を判定する手段を構成している。
【0018】ここで、本発明においては、上記判定回路
13と前記グラフィック回路5との間に、演算回路14
が設けられている。この演算回路14は、上記判定回路
13で判定された臓器の境界に基づいて該臓器の中心を
算出する手段となるもので、この算出された臓器の中心
は前記グラフィック表示部6及び合成回路7を介して画
像表示装置8に断層像と共に表示されるようになってい
る。
【0019】次に、このように構成された超音波診断装
置の動作について、図2〜図5を参照して説明する。ま
ず、図1において、探触子1と超音波送受信部2とDS
C3と合成回路7と画像表示装置8の動作により、図2
に示すように、画像表示装置8の表示画面15の一半部
には、目的とする臓器としての例えば心臓16を含む断
層像17が表示される。また、入力部4とグラフィック
回路5とグラフィック表示部6と合成回路7と画像表示
装置8の動作により、図2において表示画面15の一半
部には断層像17を任意断面で切る線分18が表示され
る。
【0020】さらに、書き込み読み出し回路9とフレー
ムメモリ10a,10bとマルチプレクサ11とシフト
レジスタ12と判定回路13の動作により、図2に示す
ように、表示画面15の他半部には上記任意断面で切る
線分18上の画像19が表示されると共に、上記判定回
路13により目的とする臓器(例えば心臓16)の境界
が判定された臓器境界線20a,20bが表示される。
【0021】次に、上記判定回路13により判定された
臓器境界線20a,20bの信号は演算回路14へ入力
し、該演算回路14は、上記判定された臓器の境界に基
づいて該臓器の中心を算出する。すなわち、図3に示す
ように、臓器の一方の境界線20aの位置をx1とし、
他方の境界線20bの位置をx2とし、両者の中心の位
置をx3とすると、中心の位置x3は、次式で計算でき
る。 x3=(x1+x2)/2 …(1)
【0022】この状態で、図1に示す入力部4を手動操
作して臓器の中心値算出モードに入る。すると、上記演
算回路14は、式(1)に示す計算を臓器境界線20
a,20bの長さ方向に沿って計算する。その結果、上
記臓器境界線20a,20bの長さ方向の各位置につい
て中心位置x3が計算され、この中心位置x3を連結し
て、図4に示すように、表示画面15の他半部に臓器中
心線21が表示される。これにより、操作者は、目的と
する臓器の中心位置を画面上で見ることができる。
【0023】図5は画面表示の他の例を示す説明図であ
る。この例による画面表示は、上記算出された臓器中心
の演算値から画像表示装置8にその画素情報をずらして
表示するものである。すなわち、上記のように算出され
表示された臓器中心線21が表示画面15の中心におい
て直線となるように、線分18上の画像19において臓
器境界線20a,20bを互いにずらし、算出された臓
器中心線21をずらして表示したものである。この場合
は、目的とする臓器の中心位置がより見易くなる。
【0024】また、上記算出された臓器中心の演算値を
画像表示装置8に数値表示してもよい。すなわち、上述
の図3〜図5の表示画面において、図1に示す演算回路
14で算出した臓器の中心位置の数値を表示してもよ
い。
【0025】
【発明の効果】本発明は以上のように構成されたので、
画像表示における表示座標面上の断層像に対し入力され
た任意の線分に沿って臓器の境界を判定すると共に、こ
の判定された境界に基づいて該臓器の中心を算出して画
像表示する手段を備えたことにより、目的とする臓器を
含む任意断面の表示画面上で該臓器の中心を算出して画
像表示することができる。したがって、操作者は、目的
とする臓器の中心位置を画面上で見ることができ、操作
者の主観的な判断に依存することなく、計測に個人的な
誤差が入らないようにできる。このことから、誤差の少
ない計測を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による超音波診断装置の実施の形態を示
すブロック図である。
【図2】画像表示装置の表示画面における断層像及びこ
の断層像に対し入力された線分並びにこの線分に沿った
臓器境界線を示す説明図である。
【図3】上記表示画面において臓器境界線の中心位置を
算出している状態を示す説明図である。
【図4】上記表示画面において上記のように算出された
臓器中心線を表示した状態を示す説明図である。
【図5】上記表示画面において画面表示の他の例を示す
説明図である。
【符号の説明】
1…探触子 2…超音波送受信部 3…DSC 4…入力部 5…グラフィック回路 6…グラフィック表示部 7…合成回路 8…画像表示装置 9…書き込み読み出し回路 10a,10b…フレームメモリ 11…マルチプレクサ 12…シフトレジスタ 13…判定回路 14…演算回路 16…心臓(臓器) 17…断層像 18…線分 20a,20b…臓器境界線 21…臓器中心線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4C301 AA02 BB02 CC02 CC04 DD07 EE11 EE13 JC08 JC13 JC16 KK13 KK24 KK27 KK30 KK40 LL03 LL04 5B057 AA07 BA05 CA02 CA08 CA12 CA16 CB02 CB08 CB12 CB16 CC01 CE08 5E501 AA25 AC15 BA03 CB09 CB10 EA13 FA14

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被検体内に超音波を送受信する探触子
    と、この探触子に送信信号を供給すると共に受信した反
    射エコー信号を増幅する超音波送受信部と、この超音波
    送受信部からの反射エコー信号を超音波画像に変換する
    デジタルスキャンコンバータと、前記超音波画像の表示
    座標面に対し線分を入力する手段と、該入力した線分を
    前記超音波画像と合成して表示するために処理する手段
    と、該処理した線分と上記超音波画像とを合成して表示
    する手段とを有する超音波診断装置において、所定の臓
    器を設定する手段と、該設定した臓器の中心位置を算出
    する手段とを備え、前記表示手段は前記算出手段で算出
    した中心位置を通る線分と前記超音波画像とを合成して
    表示することを特徴とする超音波診断装置。
JP30476799A 1999-10-27 1999-10-27 超音波診断装置 Expired - Fee Related JP4306051B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30476799A JP4306051B2 (ja) 1999-10-27 1999-10-27 超音波診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30476799A JP4306051B2 (ja) 1999-10-27 1999-10-27 超音波診断装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001120552A true JP2001120552A (ja) 2001-05-08
JP2001120552A5 JP2001120552A5 (ja) 2006-11-24
JP4306051B2 JP4306051B2 (ja) 2009-07-29

Family

ID=17936987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30476799A Expired - Fee Related JP4306051B2 (ja) 1999-10-27 1999-10-27 超音波診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4306051B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010046229A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Yunekusu:Kk 血管拡張反応画像表示装置
JP5842039B1 (ja) * 2014-08-15 2016-01-13 日立アロカメディカル株式会社 超音波画像処理装置
JP2019534764A (ja) * 2016-09-22 2019-12-05 トムテック イメージング システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 追跡方法によって取得された動的モデルを補正するための方法及び装置
KR20210014969A (ko) * 2019-07-31 2021-02-10 현대엠엔소프트 주식회사 Rdp 알고리즘 기반의 도로 구배정보 모델링 장치 및 방법

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010046229A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Yunekusu:Kk 血管拡張反応画像表示装置
JP5842039B1 (ja) * 2014-08-15 2016-01-13 日立アロカメディカル株式会社 超音波画像処理装置
WO2016024422A1 (ja) * 2014-08-15 2016-02-18 日立アロカメディカル株式会社 超音波画像処理装置
US10016180B2 (en) 2014-08-15 2018-07-10 Hitachi, Ltd. Ultrasonic image processing device
JP2019534764A (ja) * 2016-09-22 2019-12-05 トムテック イメージング システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 追跡方法によって取得された動的モデルを補正するための方法及び装置
JP7337694B2 (ja) 2016-09-22 2023-09-04 トムテック イメージング システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 追跡方法によって取得された動的モデルを補正するための方法及び装置
KR20210014969A (ko) * 2019-07-31 2021-02-10 현대엠엔소프트 주식회사 Rdp 알고리즘 기반의 도로 구배정보 모델링 장치 및 방법
KR102568112B1 (ko) 2019-07-31 2023-08-17 현대오토에버 주식회사 Rdp 알고리즘 기반의 도로 구배정보 모델링 장치 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP4306051B2 (ja) 2009-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009261800A (ja) 超音波診断装置
KR101860190B1 (ko) 초음파 진단 장치 및 그 제어 프로그램
KR20130080640A (ko) 초음파 영상 제공 방법 및 초음파 영상 제공 장치
JP4615105B2 (ja) 超音波撮影装置
JPH10216128A (ja) 超音波診断装置
US20210022711A1 (en) Ultrasound elastography method and system
JP2001120552A (ja) 超音波診断装置
JPS6236693B2 (ja)
JPWO2007080870A1 (ja) 超音波診断装置
JP3961168B2 (ja) 超音波診断装置
JP4197993B2 (ja) 超音波診断装置
JP3352188B2 (ja) 三次元超音波診断装置
JPH10314167A (ja) 超音波診断装置
JP3464533B2 (ja) 超音波診断装置
JPS61135641A (ja) 並列受波型超音波装置
JP5190248B2 (ja) 超音波診断装置
JP4001666B2 (ja) 超音波診断装置
JP3869173B2 (ja) 超音波診断装置
JP2854649B2 (ja) 超音波診断装置
JP2000201930A (ja) 3次元超音波診断装置
JP2007167291A (ja) 超音波診断装置、超音波計測方法
JP2002165795A (ja) 関心領域設定方法および装置並びに超音波撮影装置
JPS63317140A (ja) 超音波診断装置
JP2005349003A (ja) 超音波診断装置
JPH03267052A (ja) 超音波診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061011

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061011

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090422

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees