JP2001111515A5 - 復号装置、受信装置および復号方法 - Google Patents

復号装置、受信装置および復号方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2001111515A5
JP2001111515A5 JP1999289052A JP28905299A JP2001111515A5 JP 2001111515 A5 JP2001111515 A5 JP 2001111515A5 JP 1999289052 A JP1999289052 A JP 1999289052A JP 28905299 A JP28905299 A JP 28905299A JP 2001111515 A5 JP2001111515 A5 JP 2001111515A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control information
decoding
packet
packets
synchronization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1999289052A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3800886B2 (ja
JP2001111515A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP28905299A priority Critical patent/JP3800886B2/ja
Priority claimed from JP28905299A external-priority patent/JP3800886B2/ja
Publication of JP2001111515A publication Critical patent/JP2001111515A/ja
Publication of JP2001111515A5 publication Critical patent/JP2001111515A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3800886B2 publication Critical patent/JP3800886B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 データもしくは音声データに対応する報パケット、当該情報パケットの制御情報に対応する御情報パケット、および、前記情報パケットもしくは前記制御情報パケットの復号を行なう際に同期を確立するための同期信号パケットが時分割多重された入力信号に基づいて、前記制御情報を復号する復号装置であって、
前記同期信号パケットに基づいて、同期を確立する同期手段と、
該同期手段において同期が確立されるまでの間、前記制御情報パケットを蓄積し、前記同期が確立された後に前記蓄積した制御情報パケットを出力する制御情報蓄積手段と、
該制御情報蓄積手段から出力された前記制御情報パケットを復号する制御情報復号手段とを備える復号装置
【請求項2】 映像データもしくは音声データに対応する情報パケット、当該情報パケットの制御情報に対応する制御情報パケット、および、前記情報パケットもしくは前記制御情報パケットの復号を行なう際に同期を確立するための同期信号パケットが時分割多重された第1のフレームを複数含んで構成されるスーパーフレームに対応する入力信号に基づいて、前記制御情報を復号する復号装置であって、
前記同期信号パケットに基づいて、同期を確立する同期手段と、
該同期手段において前記第1のフレームに対応する同期が確立された後に前記制御情報パケットを蓄積する制御情報蓄積手段と、
前記同期手段において前記スーパーフレームに対応する同期が確立された後に前記制御情報蓄積手段に蓄積された制御情報パケットを復号する制御情報復号手段とを備える復号装置
【請求項3】 映像データもしくは音声データに対応する情報パケット、当該情報パケットの制御情報に対応する制御情報パケット、および、前記情報パケットもしくは前記制御情報パケットの復号を行なう際に同期を確立するための同期信号パケットが時分割多重された入力信号に基づいて、前記制御情報を復号する復号装置であって、
前記制御情報パケットを蓄積する制御情報蓄積手段と、
該制御情報蓄積手段に蓄積された前記制御情報パケットを復号して、復号処理の成否を検出する制御情報復号手段とを備え、
前記制御情報蓄積手段は、前記制御情報復号手段において前記復号処理が成功しなかった旨が検出された場合、入力された最新の前記制御情報パケットが、当該制御情報蓄積手段に蓄積された制御情報パケットにおいて先頭のパケットとなるように前記制御情報パケットを蓄積することを特徴とする復号装置
【請求項4】 映像データもしくは音声データに対応する情報パケット、当該情報パケットの制御情報に対応する制御情報パケット、および、前記情報パケットもしくは前記制御情報パケットの復号を行なう際に同期を確立するための同期信号パケットが時分割多重された入力信号に基づいて、前記制御情報を復号する復号装置であって、
前記制御情報パケットを蓄積する制御情報蓄積手段と、
該制御情報蓄積手段に蓄積された前記制御情報パケットを復号して、復号処理の成否を検出する制御情報復号手段とを備え、
前記制御情報蓄積手段は、前記制御情報復号手段において前記復号処理が成功しなかった旨が検出された場合、最新の前記制御情報パケットを、当該制御情報蓄積手段に蓄積された制御情報パケットにおける先頭位置から後方へと順次シフトし、
前記制御情報復号手段は、前記シフトの度に前記復号および前記検出を行なうように構成されてなる復号装置
【請求項5】 前記制御情報復号手段において、前記復号処理が成功した旨が検出された場合に、前記同期信号パケットに基づいて、同期を確立する同期手段を更に備える請求項3または4に記載の復号装置
【請求項6】 前記制御情報蓄積手段は、
前記制御情報を構成する前記制御情報パケット全てを格納可能なメモリを、前記制御情報を構成する前記制御情報パケットの全数個分有し、
入力された前記制御情報パケットの書き込みを、前記メモリ毎に異なるアドレスポインタで行なうことによって、前記制御情報に対応する複数種類のパケット列を組み立て可能に構成されてなる請求項1ないしのいずれかに記載の復号装置
【請求項7】 前記制御情報蓄積手段は、
前記制御情報を構成する前記制御情報パケット全てを格納可能なメモリを有し、
当該制御情報蓄積手段に蓄積された前記制御情報パケットの読み出し時におけるアドレスポインタを変更することによって、前記制御情報に対応する複数種類のパケット列を組み立て可能に構成されてなる請求項1ないし5のいずれかに記載の復号装置。
【請求項8】 請求項1ないし7のいずれかに記載の復号装置を備える受信装置。
【請求項9】 映像データもしくは音声データに対応する情報パケット、当該情報パケットの制御情報に対応する制御情報パケット、および、前記情報パケットもしくは前記制御情報パケットの復号を行なう際に同期を確立するための同期信号パケットが時分割多重された入力信号に基づいて、前記制御情報を復号する復号方法であって、
前記制御情報パケットを蓄積する制御情報蓄積ステップと、
該制御情報蓄積ステップに蓄積された前記制御情報パケットを復号して、復号処理の成否を検出する制御情報復号ステップとを含み、
前記制御情報蓄積ステップにおいて、前記制御情報復号ステップにおいて前記復号処理が成功しなかった旨が検出された場合、入力された最新の前記制御情報パケットが、当該制御情報蓄積ステップにおいて蓄積された制御情報パケットにおいて先頭のパケットとなるように前記制御情報パケットを蓄積することを特徴とする復号方法
【請求項10】 映像データもしくは音声データに対応する情報パケット、当該情報パケットの制御情報に対応する制御情報パケット、および、前記情報パケットもしくは前記制御情報パケットの復号を行なう際に同期を確立するための同期信号パケットが時分割多重された入力信号に基づいて、前記制御情報を復号する復号方法であって、
前記制御情報パケットを蓄積手段に蓄積する制御情報蓄積ステップと、
前記蓄積手段に蓄積された前記制御情報パケットを復号して、復号処理の成否を検出する制御情報復号ステップとを含み、
前記制御情報蓄積ステップにおいて、前記制御情報復号ステップにおいて前記復号処理が成功しなかった旨が検出された場合、最新の前記制御情報パケットを、前記蓄積手段に蓄積された制御情報パケットにおける先頭位置から後方へと順次シフトし、
前記制御情報復号ステップにおいて、前記シフトの度に前記復号および前記検出を行なうことを特徴とする復号方法。
【請求項11】 前記制御情報復号ステップにおいて、前記復号処理が成功した旨が検出された場合に、前記同期信号パケットに基づいて、同期を確立する同期ステップを更に含む請求項9または10に記載の復号方法。
JP28905299A 1999-10-12 1999-10-12 復号装置、受信装置および復号方法 Expired - Lifetime JP3800886B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28905299A JP3800886B2 (ja) 1999-10-12 1999-10-12 復号装置、受信装置および復号方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28905299A JP3800886B2 (ja) 1999-10-12 1999-10-12 復号装置、受信装置および復号方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001111515A JP2001111515A (ja) 2001-04-20
JP2001111515A5 true JP2001111515A5 (ja) 2005-11-24
JP3800886B2 JP3800886B2 (ja) 2006-07-26

Family

ID=17738211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28905299A Expired - Lifetime JP3800886B2 (ja) 1999-10-12 1999-10-12 復号装置、受信装置および復号方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3800886B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5223409B2 (ja) * 2008-03-26 2013-06-26 株式会社Jvcケンウッド デジタル無線機、制御方法及びプログラム
JP5867772B2 (ja) * 2010-09-10 2016-02-24 ソニー株式会社 受信装置、およびプログラム
KR101491651B1 (ko) * 2013-08-14 2015-02-09 (주)에프씨아이 고속 전송다중제어 데이터 획득 방법 및 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0602943B1 (en) Apparatus for reproducing multiplexed data from a record medium
JPH0789670B2 (ja) ビデオ信号のスクランブルおよびデスクランブル装置
WO2004017249A3 (en) Recording device that stores buffered digital signals to memory flashcards
EP1748650A3 (en) Method of reproducing transport stream in television receiver and television receiver using the same
MXPA02002798A (es) Metodo y dispostivo para la generacion trucada en un sistema de video digital.
EP1324589A4 (en) METHOD OF IMPROVING IMAGEQUALITY, BUILDING DATA PROCESSING DEVICE, METHOD OF STORING / REPRODUCING DATA, SYSTEM OF STACKING DATA, METHOD AND SYSTEM FOR DATA PROCESSING
JPS60203084A (ja) デイジタル・テレビジヨン信号処理装置
JPH11507790A (ja) 消費者用デジタル機器に用いられるバス・インターフェース装置
EP1602235B1 (en) Generation of encrypted video information
JP2001111515A5 (ja) 復号装置、受信装置および復号方法
JP3650018B2 (ja) 録画装置、再生装置およびそれらの方法
JP2008252843A5 (ja)
CA2250667A1 (en) High speed image reproduction method and apparatus
JP2004072217A5 (ja)
JP3917346B2 (ja) 画像復号装置及び画像復号方法
JPH06349204A (ja) データパケットの記憶または再生方法
KR100273358B1 (ko) 디지털스틸카메라의버스액세스방법및그회로
JP3991532B2 (ja) ディジタル信号記録再生装置
JP2006115152A (ja) 記録再生装置
JP3508843B2 (ja) 多重化装置
KR0170963B1 (ko) 주문형 비디오 시스템에서의 데이타 에러 복원 방법
JP3923553B2 (ja) 映像音声処理装置の同期装置
KR100698185B1 (ko) 녹화/재생 장치와 녹화 및 재생 방법
JP4353178B2 (ja) ディジタル信号記録方法及び装置
JP3589587B2 (ja) 記録再生装置