JP2001111452A - 通信装置 - Google Patents

通信装置

Info

Publication number
JP2001111452A
JP2001111452A JP29042099A JP29042099A JP2001111452A JP 2001111452 A JP2001111452 A JP 2001111452A JP 29042099 A JP29042099 A JP 29042099A JP 29042099 A JP29042099 A JP 29042099A JP 2001111452 A JP2001111452 A JP 2001111452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
communication
radio wave
interrogator
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29042099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3894688B2 (ja
Inventor
Katsutoshi Nagi
勝利 梛
Takashi Ueda
孝史 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP29042099A priority Critical patent/JP3894688B2/ja
Priority to PCT/JP2000/006178 priority patent/WO2001027869A1/ja
Priority to EP00957077A priority patent/EP1227434B1/en
Priority to US10/089,937 priority patent/US6869019B1/en
Publication of JP2001111452A publication Critical patent/JP2001111452A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3894688B2 publication Critical patent/JP3894688B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07771Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card the record carrier comprising means for minimising adverse effects on the data communication capability of the record carrier, e.g. minimising Eddy currents induced in a proximate metal or otherwise electromagnetically interfering object
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0723Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/245Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with means for shaping the antenna pattern, e.g. in order to protect user against rf exposure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/48Earthing means; Earth screens; Counterpoises
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/52Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/52Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure
    • H01Q1/526Electromagnetic shields
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q17/00Devices for absorbing waves radiated from an antenna; Combinations of such devices with active antenna elements or systems
    • H01Q17/001Devices for absorbing waves radiated from an antenna; Combinations of such devices with active antenna elements or systems for modifying the directional characteristic of an aerial
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q7/00Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/3833Hand-held transceivers
    • H04B1/3838Arrangements for reducing RF exposure to the user, e.g. by changing the shape of the transceiver while in use

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通信相手への電力の供給、及び、該通信相手
との通信を電磁誘導により非接触で行う通信装置であっ
て、通信品質を向上させた通信装置を提供する。 【解決手段】 アンテナ14以外の電気回路10を電波
を遮断する材質である電波遮断材100によって囲い込
むとともに、アンテナ14の前面に所定の周波数帯域の
電波を減衰させる電波吸収材200が位置するようにし
て、アンテナ14を囲い込んだ構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通信相手への電力
の供給、及び、該通信相手との通信を電磁誘導により非
接触で行う通信装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】非接触型通信システムは、固定された質
問器と、カード状で移動可能な応答器とから成り、質問
器から応答器への電力の供給、及び、質問器と応答器と
の間での通信を電磁誘導により非接触で行うものであ
る。このように、非接触通信システムは、応答器側にバ
ッテリを内蔵する必要がなく、また、質問器と応答器と
の通信が非接触であるという利点から、スキー場のリフ
ト、鉄道の改札、荷物の仕分け等の多くの分野で採用さ
れている。
【0003】非接触型通信システムを構成する質問器1
及び応答器2について図7を用いて説明する。質問器1
では以下の動作が行われる。変調回路12はキャリア供
給回路11から出力される高周波信号であるキャリアを
制御部16から与えられる質問信号Qで変調して出力す
る。変調回路12から出力される信号は、電力増幅回路
13にて電力が増幅された後、コイル141及びコンデ
ンサ142から成るアンテナ14から送信される。
【0004】尚、制御部16は所定時間にわたって質問
信号Qを変調回路12に与えるという動作と所定時間に
わたって質問信号Qを与えないという動作を交互に繰り
返すようになっており、質問器1から送信される信号
は、図8の(イ)に示すように、質問信号Qによって変
調された期間T1と無変調の期間T2とが交互に繰り返
す高周波信号となっている。
【0005】応答器2では以下の動作が行われる。質問
器1から送信された信号はコイル211及びコンデンサ
212から成るアンテナ21にて電磁誘導により受信さ
れる。アンテナ21で受信された信号は整流回路22に
て整流され、これにより得られた直流電力からレギュレ
ータ25が安定した直流電力を生成する。レギュレータ
25にて生成された電力により復調回路26及び信号処
理回路27が動作する。
【0006】復調回路26は整流回路22により期間T
1に得られた信号から質問信号Qを復調する。信号処理
回路27は復調回路26で復調された質問信号Qに対す
る応答信号Aを期間T2に出力する。この応答信号Aは
パルス列化されており、応答信号Aによりスイッチ回路
24のON/OFFが制御される。直列接続された抵抗
23とスイッチ回路24とは整流回路22の出力側に並
列に接続されており、スイッチ回路24のON/OFF
が切り替わると、質問器1の電力増幅回路13の出力側
に接続された応答器2を含む負荷回路のインピーダンス
が変化する。尚、抵抗23とスイッチ回路24とは、整
流回路22の入力側に接続されていてもよい。
【0007】したがって、期間T2には、電力増幅回路
13の負荷回路のインピーダンスが変化するので、図8
の(ロ)に示すように、電力増幅回路13から出力され
る信号は、無変調のキャリアであるはずであるが、応答
信号Aで振幅変調されたものとなる。この変調信号は質
問器1の復調回路15にて復調され、応答信号Aが得ら
れる。復調回路15にて得られた応答信号Aに基づいて
制御部16が所定の動作を行う。
【0008】ここで、電気機器が発する不要輻射は、一
般的に、回路の整合、金属等によるシールドにより抑制
される。しかしながら、上記非接触型通信システムで
は、空間を介した質問器と応答器とが1つの回路として
考えられるため、回路の整合をとることは困難である。
また、金属等により質問器の筐体を構成するなどして質
問器全体をシールドすることにより不要輻射は抑制され
るが、この場合は通信が不可能となってしまう。そこ
で、従来は、アンテナ14を除く電気回路から成る内部
回路10のみを金属等によって囲い込んで、質問器1か
らの不要輻射を抑制するための対策としていた。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
質問器ではアンテナからの不要輻射に対する対策をほと
んど講じていなかったので、質問器全体としての不要輻
射の抑制が充分ではなかった。
【0010】そこで、本発明は、通信相手への電力の供
給、及び、該通信相手との通信を電磁誘導により非接触
で行う通信装置であって、通信品質を向上させた通信装
置を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明では、通信相手への電力の供給、及び、該通
信相手との通信を電磁誘導により非接触で行う通信装置
において、アンテナ以外の電気回路を電波を遮断する材
質である第1のシールドによって囲い込むとともに、前
記アンテナを第2のシールドによって囲い込み、該第2
のシールドの前記アンテナの前面と対向する部分を所定
の周波数帯域の電波を減衰させる材質としている。
【0012】また、本発明では、通信相手への電力の供
給、及び、該通信相手との通信を電磁誘導により非接触
で行う通信装置において、アンテナとそれ以外の電気回
路とを電波を遮断する材質であるシールドによって別個
に囲い込み、前記アンテナを囲うシールドには前記アン
テナの前面の一部と対向する部分に開口部を形成してい
る。
【0013】これらの各構成により、アンテナからの不
要輻射が抑制される。尚、アンテナとそれ以外の電気回
路とを電気的に接続するラインに適切な周波数特性のフ
ィルタを挿入しておけば、不要輻射がより一層抑制され
る。
【0014】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施形態を図面
を参照しながら説明する。図7に示した構成の質問器1
において、本発明の第1実施形態での外観正面図を図1
の(イ)に、同図の(イ)中のA−A’での断面図を同
図の(ロ)にそれぞれ示す。アンテナ14以外の内部回
路10が電波を遮断、反射、または、吸収(以下、「遮
断」で代表する)する材質である電波遮断材100によ
って囲われている。電波遮断材としては例えば金属が使
用される。
【0015】内部回路10を囲うシールド材100には
内側にくぼんだ凹部Iが形成されており、この凹部Iに
アンテナ14が配置されている。そして、所定の周波数
帯域の電波を減衰させる材質である電波吸収材200に
よってアンテナ14の前面から凹部Iに蓋をした構成と
なっている。このようにして、アンテナ14について
は、前面が電波吸収材200によって、前面以外が内部
回路10を囲う電波遮断材100によってそれぞれ囲わ
れている。
【0016】以上の構成により、図2に示すように通信
用の周波数fを中心とする帯域幅のみを通過させる周波
数特性を有するものを電波吸収材200として採用して
おけば、アンテナ14から外部への不要輻射を抑制する
ことができ、同時に充分な通信品質も確保できる。
【0017】尚、通信用の周波数fより低い帯域におけ
る不要輻射のレベルが小さいのであれば、図3に示すよ
うに通信用の周波数fより高い帯域を減衰させる周波数
特性を有するものを電波吸収材200として採用してお
いてもよい。
【0018】また、図1の(ロ)に示すように、アンテ
ナ14と内部回路10とを電気的に接続するラインLに
電波吸収材200と同じ周波数特性を有するフィルタF
1を挿入しておけば、不要輻射をより一層抑制すること
ができ、通信品質をさらに向上させることができる。
【0019】図7に示した構成の質問器1において、本
発明の第2実施形態での外観正面図を図4の(イ)に、
同図の(イ)中のA−A’での断面図を同図の(ロ)
に、同図の(イ)中のB−B’での断面図を同図の
(ハ)にそれぞれ示す。アンテナ14以外の内部回路1
0が電波を遮断する材質である電波遮断材300で囲わ
れている。
【0020】内部回路10を囲う電波遮断材300には
内側にくぼんだ凹部Iが形成されており、この凹部Iに
アンテナ14が配置されている。そして、電波を遮断す
る材質である電波遮断材400によってアンテナ14の
前面から凹部Iに蓋をした構成となっている。電波遮断
材400のアンテナ14の前面の一部と対向する部分に
は四角形の開口部Wが4つ形成されており、質問器1を
正面から見た場合にアンテナ14の前面の一部が4つの
開口部Wを介して見えるようになっている。このよう
に、アンテナ14を囲う電波遮断材には、アンテナ14
の前面の一部と対向する部分に開口部が形成されてい
る。尚、電波遮断材300と電波遮断材400とは同じ
金属で一体的に形成してもよい。
【0021】以上の構成により、アンテナ14から外部
に発せられる電波の減衰量と周波数との関係は図5に示
すようになり、カットオフ周波数fC以下の帯域の電波
が減衰する。そして、このカットオフ周波数fCと電波
遮断材400の開口部Wとには相関がある(具体的に
は、開口部Wを介して見えるアンテナ14の部分の面積
が大きいほど、カットオフ周波数fCは低くなる)。し
たがって、電波遮断材400に開口部Wを適切に形成し
て、カットオフ周波数fCが減衰させたい周波数帯域の
上限となるようにしておけば、アンテナ14からの不要
輻射を抑制することができ、通信品質を確保しながら不
要輻射対策ができる。
【0022】尚、図6の(イ)は従来の質問器にて生じ
る不要輻射(30[MHZ]から1[GHz])を測定した結果
を、同図の(ロ)は第2実施形態の質問器にて生じる同
測定結果をそれぞれ示すものであり、第2実施形態の質
問器によれば、従来に比して不要輻射が大幅に抑制され
ていることがわかる。
【0023】尚、非接触型通信システムでの通信用の周
波数は例えば13[MHz]であり、第2実施形態の構成で
は、規格で規定されている妨害電波(30[MHZ]から1
[GHz])を減衰させようとすると、図5に示すような周
波数特性をしているので、通信用の電波まで減衰させて
しまうことになるが、質問器と応答器との間での磁気結
合は確保されるため、通信に支障を来すことはほとんど
ない。というのは、非接触型通信システムでの通信は、
前述したように、電磁誘導を用いているため、質問器と
応答器との間で磁気結合が確保されていれば、通信を行
うことができるからである。
【0024】尚、図4の(ロ)に示すように、アンテナ
14と内部回路10とを電気的に接続するラインLに電
波遮断材400の開口部Wによって決まる周波数特性を
有するフィルタF2を挿入しておけば、不要輻射をより
一層抑制することができ、通信品質をさらに向上させる
ことができる。
【0025】また、電波遮断材400に形成する開口部
については、その形状が例えば円形などの四角形以外の
形状であってもよいし、また、その個数は4つより多く
ても少なくても構わない。
【0026】また、金属等の電波反射材を外側、フェラ
イト等の電波吸収材を内側にして、電波反射材と電波吸
収材とで内部回路を二重に遮蔽しておけば、内部回路か
らの不要輻射をより一層抑制することができ、通信品質
をさらに向上させることができる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
通信相手への電力の供給、及び、該通信相手との通信を
電磁誘導により非接触で行う通信装置において、アンテ
ナからの不要輻射を抑制することができ、非接触型通信
システムでの通信品質を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施形態である質問器の外観正
面図及びその断面図である。
【図2】 本発明の第1実施形態である質問器における
電波吸収材の周波数特性の一例を示す図である。
【図3】 本発明の第1実施形態である質問器における
電波吸収材の周波数特性の別例を示す図である。
【図4】 本発明の第2実施形態である質問器の外観正
面図及びその断面図である。
【図5】 本発明の第2実施形態である質問器のアンテ
ナから外部に発せられる電波の周波数特性を示す図であ
る。
【図6】 従来の質問器から発せられる不要輻射の測定
結果、及び、本発明の第2実施形態である質問器から発
せられる不要輻射の測定結果を示す図である。
【図7】 質問器と応答器の構成を示すブロック図であ
る。
【図8】 質問器と応答器との間で通信される信号の波
形図である。
【符号の説明】
1 質問器 2 応答器 10 内部回路 11 キャリア供給回路 12 変調回路 13 電力増幅回路 14 アンテナ 15 復調回路 16 制御部 21 アンテナ 22 整流回路 23 抵抗 24 スイッチ回路 25 レギュレータ 26 復調回路 27 信号処理回路 100 電波遮断材 200 電波吸収材 300 電波遮断材 400 電波遮断材 F1、F2 フィルタ I 凹部 W 開口部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信相手への電力の供給、及び、該通信
    相手との通信を電磁誘導により非接触で行う通信装置で
    あって、 アンテナ以外の電気回路が電波を遮断する材質である第
    1のシールドによって囲われているとともに、前記アン
    テナが第2のシールドによって囲われており、該第2の
    シールドは、前記アンテナの前面と対向する部分が所定
    の周波数帯域の電波を減衰させる材質であることを特徴
    とする通信装置。
  2. 【請求項2】 通信相手への電力の供給、及び、該通信
    相手との通信を電磁誘導により非接触で行う通信装置で
    あって、 アンテナとそれ以外の電気回路とが電波を遮断する材質
    であるシールドによって別個に囲われており、前記アン
    テナを囲うシールドには前記アンテナの前面の一部と対
    向する部分に開口部が形成されていることを特徴とする
    通信装置。
  3. 【請求項3】 前記アンテナとそれ以外の電気回路とを
    電気的に接続するラインにフィルタが挿入されているこ
    とを特徴とする請求項1または2に記載の通信装置。
JP29042099A 1999-10-13 1999-10-13 通信装置 Expired - Fee Related JP3894688B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29042099A JP3894688B2 (ja) 1999-10-13 1999-10-13 通信装置
PCT/JP2000/006178 WO2001027869A1 (fr) 1999-10-13 2000-09-08 Dispositif de communication
EP00957077A EP1227434B1 (en) 1999-10-13 2000-09-08 Communication device
US10/089,937 US6869019B1 (en) 1999-10-13 2000-09-08 Communication device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29042099A JP3894688B2 (ja) 1999-10-13 1999-10-13 通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001111452A true JP2001111452A (ja) 2001-04-20
JP3894688B2 JP3894688B2 (ja) 2007-03-22

Family

ID=17755809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29042099A Expired - Fee Related JP3894688B2 (ja) 1999-10-13 1999-10-13 通信装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6869019B1 (ja)
EP (1) EP1227434B1 (ja)
JP (1) JP3894688B2 (ja)
WO (1) WO2001027869A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010263651A (ja) * 2010-07-20 2010-11-18 Panasonic Corp 送信装置及び送信方法
JP2012249490A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Kojima Press Industry Co Ltd 車両搭載用充電装置および車両用電力供給装置
JP2015070307A (ja) * 2013-09-26 2015-04-13 株式会社東芝 電子機器
JP2015144292A (ja) * 2008-09-18 2015-08-06 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
JP2016219610A (ja) * 2015-05-21 2016-12-22 リコーイメージング株式会社 電子機器

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8077040B2 (en) 2000-01-24 2011-12-13 Nextreme, Llc RF-enabled pallet
US7342496B2 (en) 2000-01-24 2008-03-11 Nextreme Llc RF-enabled pallet
JP4114446B2 (ja) 2002-09-13 2008-07-09 ソニー株式会社 アンテナ装置及びこれを用いた読み出し書き込み装置、情報処理装置、通信方法並びにアンテナ装置の製造方法
EP1434159A3 (en) 2002-12-24 2005-01-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Integrated antenna type non-contact IC card reader/writer
JP4430874B2 (ja) * 2003-02-07 2010-03-10 株式会社ハネックス 通信装置及び開閉システム
KR100652620B1 (ko) 2003-07-30 2006-12-06 엘지전자 주식회사 내장형 안테나가 구비된 휴대용 단말기
JP4268514B2 (ja) * 2003-12-25 2009-05-27 東芝テック株式会社 無線タグ発行装置
DE102004040831A1 (de) * 2004-08-23 2006-03-09 Polyic Gmbh & Co. Kg Funketikettfähige Umverpackung
US7323996B2 (en) 2005-08-02 2008-01-29 International Business Machines Corporation RFID reader having antenna with directional attenuation panels for determining RFID tag location
US20070046408A1 (en) * 2005-08-30 2007-03-01 Youngtack Shim Magnet-shunted systems and methods
US20070147938A1 (en) * 2005-12-13 2007-06-28 Zih Corp. Printer encoder adapted for positioning aboard a mobile unit
US11201500B2 (en) 2006-01-31 2021-12-14 Mojo Mobility, Inc. Efficiencies and flexibilities in inductive (wireless) charging
DE102006025485B4 (de) 2006-05-30 2008-03-20 Polylc Gmbh & Co. Kg Antennenanordnung sowie deren Verwendung
DE102006042346A1 (de) * 2006-09-08 2008-03-20 Dräger Medical AG & Co. KG Medizinische Vorrichtung mit einer Radiofrequenzerfassungsvorrichtung
US20110050164A1 (en) 2008-05-07 2011-03-03 Afshin Partovi System and methods for inductive charging, and improvements and uses thereof
GB2476745A (en) * 2008-08-04 2011-07-06 Cellmate As Means for protecting a user from emf emissions from devices such as a mobile phones
US20120203620A1 (en) 2010-11-08 2012-08-09 Douglas Howard Dobyns Techniques For Wireless Communication Of Proximity Based Marketing
US11342777B2 (en) 2011-01-18 2022-05-24 Mojo Mobility, Inc. Powering and/or charging with more than one protocol
US8929809B2 (en) 2011-03-22 2015-01-06 Radeum, Inc. Techniques for wireless communication of proximity based content
US8880100B2 (en) 2011-03-23 2014-11-04 Radium, Inc. Proximity based social networking
US20150109168A1 (en) * 2013-10-19 2015-04-23 Auden Techno Corp. Multi-frequency antenna and mobile communication device having the multi-frequency antenna
US9838082B2 (en) 2014-08-29 2017-12-05 Freelinc Technologies Proximity boundary based communication
DE102014223653B4 (de) * 2014-11-20 2023-08-03 Zf Friedrichshafen Ag Elektrische Schaltung und Verfahren zum Herstellen einer elektrischen Schaltung für ein Fahrzeug
US10164685B2 (en) 2014-12-31 2018-12-25 Freelinc Technologies Inc. Spatially aware wireless network
EP3520439B1 (en) 2016-09-29 2022-03-16 Sonova AG A hearing device and a method for manufacturing thereof
US11444485B2 (en) 2019-02-05 2022-09-13 Mojo Mobility, Inc. Inductive charging system with charging electronics physically separated from charging coil

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH079667B2 (ja) * 1988-04-08 1995-02-01 凸版印刷株式会社 情報カード装置
CA2006481C (en) * 1989-12-19 1999-09-21 Adrian W. Alden Low noise dual polarization electromagnetic power reception and conversion system
US6305607B1 (en) * 1990-05-29 2001-10-23 Symbol Technologies, Inc. Integrated bar code reader and RF transceiver
CH682265A5 (ja) * 1991-02-12 1993-08-13 Actron Entwicklungs Ag
US5776278A (en) * 1992-06-17 1998-07-07 Micron Communications, Inc. Method of manufacturing an enclosed transceiver
US5438690A (en) * 1992-10-30 1995-08-01 Shintom Co., Ltd. Tuner circuit substrate having a jack attachment plate electrically connected with an earth pattern
JP3334237B2 (ja) 1993-03-26 2002-10-15 住友電気工業株式会社 多周波帯域レドーム
US5557279A (en) * 1993-09-28 1996-09-17 Texas Instruments Incorporated Unitarily-tuned transponder/shield assembly
US5477421A (en) * 1993-11-18 1995-12-19 Itt Corporation Shielded IC card
JPH07142917A (ja) * 1993-11-19 1995-06-02 Nec Corp S帯/l帯共用レドーム
JP3305843B2 (ja) * 1993-12-20 2002-07-24 株式会社東芝 半導体装置
US6295031B1 (en) * 1993-12-23 2001-09-25 Symbol Technologies, Inc. Memory card assembly having an integral antenna
GB2288103B (en) * 1994-03-25 1998-02-25 Hughes Microelectronics Europa Through Metal RF coupler
US5499162A (en) * 1994-11-08 1996-03-12 International Business Machines Corp. Universal frame for data card
JP3528367B2 (ja) * 1995-09-30 2004-05-17 ソニーケミカル株式会社 リーダ・ライタ用アンテナ
JPH09181522A (ja) 1995-12-25 1997-07-11 Matsushita Electric Works Ltd アンテナ付きシャッター
JP3494800B2 (ja) * 1996-04-15 2004-02-09 和夫 坪内 無線icカードシステム
US6607134B1 (en) * 1997-07-17 2003-08-19 Symbol Technologies, Inc. Finger-mounted readers with low power radio frequency communications
JPH11163579A (ja) * 1997-11-25 1999-06-18 Nippon Paint Co Ltd 電磁波漏洩抑制シート及び電子機器筐体
JPH11168286A (ja) 1997-12-04 1999-06-22 Hitachi Denshi Ltd 屋外用テレビ中継装置
JP4066520B2 (ja) 1997-12-18 2008-03-26 株式会社デンソー 非接触icカードリーダライタ
FR2779603B1 (fr) * 1998-06-08 2000-07-13 Alsthom Cge Alcatel Procede pour l'envoi d'un groupe d'informations a un terminal radiotelephonique en communication et terminaux correspondants
EP1145048B1 (en) * 1998-12-23 2003-07-23 Flying Null Limited Reading devices for magnetic tags
US7032814B2 (en) * 1999-06-21 2006-04-25 Lincoln Global, Inc. Coded welding consumable
US6195053B1 (en) * 1999-07-27 2001-02-27 Intermec Ip Corp. Antenna, module and imager, such as for a barcode reader
US6600659B1 (en) * 2000-03-09 2003-07-29 Avaya Technology Corp. Electronic stacked assembly

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015144292A (ja) * 2008-09-18 2015-08-06 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
US10020296B2 (en) 2008-09-18 2018-07-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
US11127732B2 (en) 2008-09-18 2021-09-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
JP2010263651A (ja) * 2010-07-20 2010-11-18 Panasonic Corp 送信装置及び送信方法
JP4693937B2 (ja) * 2010-07-20 2011-06-01 パナソニック株式会社 送信装置及び送信方法
JP2012249490A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Kojima Press Industry Co Ltd 車両搭載用充電装置および車両用電力供給装置
JP2015070307A (ja) * 2013-09-26 2015-04-13 株式会社東芝 電子機器
JP2016219610A (ja) * 2015-05-21 2016-12-22 リコーイメージング株式会社 電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001027869A1 (fr) 2001-04-19
EP1227434A1 (en) 2002-07-31
JP3894688B2 (ja) 2007-03-22
US6869019B1 (en) 2005-03-22
EP1227434A4 (en) 2003-07-02
EP1227434B1 (en) 2006-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001111452A (ja) 通信装置
EP3136614B1 (en) Near-field antenna system
KR100750436B1 (ko) 무선 통신 단말기
US8466791B2 (en) Communication device, antenna device, and communication system
US4572976A (en) Transponder for electromagnetic detection system with non-linear circuit
US6924773B1 (en) Integrated dual band H-field shielded loop antenna and E-field antenna
WO2014050553A1 (ja) アンテナ装置およびアンテナ装置を備えた電子機器
EP0334297B1 (en) Wrist carried wireless instrument
JP2017108460A (ja) 非定常磁界放射体、及びシステム内でのその接続及びデータ変調方法
US9136915B2 (en) Wireless communication device
US20140045442A1 (en) Electromagnetic field transmitting and receiving antennae arrangement
JPS63171385A (ja) 受動トランスポンダ
US8792837B2 (en) Transmission/reception antenna and transmission/reception device using same
JP2004110854A (ja) 無線カード
KR102023499B1 (ko) 공진 방식 무선 전력 수신 시스템에서 공진단 장치
US8611958B2 (en) Portable wireless device
JP3519520B2 (ja) 無線通信システム
US20170099087A1 (en) Wireless mobile device
KR102645042B1 (ko) 가변구조형 전자파차폐필터와 이를 구비한 차량용 무선충전기 및 그 제어방법
JP3065171B2 (ja) 非接触型icカードおよびその識別システム
EP1164709A1 (en) Cellular telephone
RU2299468C2 (ru) Модулятор электромагнитных сигналов, передаваемых системой бесконтактной передачи/приема
CN108258421B (zh) 非线性组件、电路板结构及电子装置
JPS61199303A (ja) 送信機用アンテナ
JP4623543B2 (ja) 携帯電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees