JP2001110118A - ディスクドライブ装置 - Google Patents

ディスクドライブ装置

Info

Publication number
JP2001110118A
JP2001110118A JP28342099A JP28342099A JP2001110118A JP 2001110118 A JP2001110118 A JP 2001110118A JP 28342099 A JP28342099 A JP 28342099A JP 28342099 A JP28342099 A JP 28342099A JP 2001110118 A JP2001110118 A JP 2001110118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
tray
mounting surface
drive device
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28342099A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidehiko Ota
秀彦 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP28342099A priority Critical patent/JP2001110118A/ja
Publication of JP2001110118A publication Critical patent/JP2001110118A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 縦置き状態でもディスクの出し入れができる
ように、ディスク支持ツメをトレイに配設したディスク
ドライブ装置において、トレイへの補強リブの追加、あ
るいは、トレイの厚みの増加を行うことなく、トレイの
ソリ増大を抑制する 【解決手段】 ディスク1を収容するドライブフレーム
4を、ディスク1を載置するトレイ1のディスク載置面
1cに対向するようその一部に形成された、前記トレイ
1の収納状態にて該トレイ1のディスク載置面側の一部
(隆起部)7に当接する当接部(下向き凸形状部)8を
有する構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ディスクドライブ
装置に関し、特に筐体を縦置きにしても、つまり筐体を
ディスク載置面が水平面に対して垂直となるよう配置し
ても、ディスクを出し入れできるディスクドライブ装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】以下、従来の縦置き状態でもディスクを
出し入れできるディスクドライブ装置について、図面を
参照しながら説明する。図4及び図5は、従来のディス
クドライブ装置を説明するための図である。図4はディ
スク収容状態における、ディスクの出し入れ方向と垂直
な断面構造を、図5はディスク排出状態における、ディ
スクの出し入れ方向と水平な断面構造を示している。ま
た図6は、ディスク収容状態におけるディスクドライブ
装置の内部構造を示す一部破断平面図である。
【0003】従来のディスクドライブ装置200は、デ
ィスク10を収容する筐体(ドライブフレーム)4と、
ドライブフレーム4に対してその内部に収納,排出可能
に支持され、ディスク収納凹部1aを有するトレイ1と
を備えている。ここで、該ディスク収納凹部1aは、デ
ィスク10の外径より大きい直径を有する略円筒形側面
1bと、ディスク10を支持する底面1cとからなる。
このディスク収納凹部1aの底面が前記ディスク10を
載置する載置面1cとなっている。また、上記ドライブ
フレーム4内には、該フレームに固定されたドライブシ
ャーシ9が配設されている。このドライブシャーシ9に
は一対のトレイレール部5,6が対向するように摺動可
能に取り付けられている。また、このドライブシャーシ
9上には、上記トレイ1が一対のトレイレール部5,6
によりディスク10の出し入れ方向に摺動可能に支持さ
れている。なお、上記筐体内にはトレイ1を収納,排出
方向に移動させるトレイ駆動装置(図示せず)が配設さ
れている。
【0004】また、上記ディスクドライブ装置200
は、その一端が前記トレイ1に回動可能に取り付けら
れ、その他端により前記載置面上のディスク10を該載
置面側に押圧してディスク10を支持するディスク支持
ツメ(ディスク支持部材)2,3を有している。このデ
ィスク支持ツメ2,3は、その他端側が、上記トレイ1
に取り付けられたバネ弾性部材11,12によりトレイ
1のディスク載置面側に付勢されている。
【0005】さらに、上記ディスクドライブ装置200
は、前記ドライブフレーム4内に設けられ、前記トレイ
1の収納状態にて、前記ディスク支持ツメ2,3による
ディスク10の支持状態が解除されるよう該ディスク支
持ツメ2,3の他端をディスク10から引き離す支持解
除機構を備えている。
【0006】ここで、上記支持解除機構は、上記ディス
ク支持ツメ2,3の下面(ドライブシャーシ9側の面)
に形成された突出部2b,3bと、該ドライブシャーシ
9上に配置され、前記トレイ1の収納方向への移動によ
り上記ディスク支持ツメ2,3下面の突起部2b,3b
と当接して、該ディスク支持ツメ2,3の他端側を、デ
ィスク載置面側から持ち上げるツメ持ち上げカム13,
14とから構成されている。
【0007】また、上記ディスクドライブ装置200
は、一端が上記ドライブシャーシ9に支軸9aを中心に
回転可能に取り付けられ、記録再生が行われる位置(図
5の二点鎖線で示す位置)とトレイ1の出し入れが行わ
れる位置(図5の実線で示す位置)との間で揺動する可
動板15を有している。この可動板15には、ディスク
10に対して光ビームなどにより情報の記録再生を行う
情報記録再生手段15eが、ディスク10の半径方向に
移動可能に取り付けられている。なお、上記可動板15
には、情報記録再生手段15eを移動させる駆動装置
(図示せず)が取り付けられている。また上記可動板1
5にはディスク10を回転させるためのモータ15bが
取り付けられている。このモータ15bの回転軸にはデ
ィスク10を支持するターンテーブル15aが取り付け
られている。また、ドライブフレーム4の、上記ターン
テーブル15aと対向する部分には、可動板15が記録
再生位置に位置している状態で、ディスク10をターン
テーブル15aに押圧固定するディスククランパ16が
配置されている。
【0008】なお、図中1dは上記トレイ1に設けられ
た開口部であり、この開口部1dを介して上記情報記録
再生手段15eとディスク10との間で光ビームなどに
より情報のアクセスが行われる。2a、3aは、それぞ
れディスク支持ツメ2、3の一端を上記トレイ1に回動
可能に支持する軸であり、上記ディスク支持ツメ2,3
はこの軸2a、3aを支点として回動するようになって
いる。10aはディスク10の中心に形成された中心穴
で、この中心穴10aに上記ターンテーブル15aの中
央に形成された突出部が嵌め込まれるようになってい
る。
【0009】次に、ディスクをドライブフレーム4に収
容する動作について説明する。なお、ここでは上記ディ
スクドライブ装置200は縦置きされているものとす
る。まず、ディスクドライブ装置200のトレイ駆動装
置(図示せず)を駆動すると、トレイ1がドライブフレ
ーム4の外部に向かって移動し、ドライブフレーム4か
ら引き出される。そして、引き出された状態のトレイ1
のディスク収納凹部1aにディスク10を、これがディ
スク載置面1c上でディスク支持ツメ2、3により支持
されるよう載置する。
【0010】その後、ディスクドライブ装置200のト
レイ駆動装置(図示せず)を駆動すると、トレイ1がド
ライブフレーム4の内部に向かって移動し、ドライブフ
レーム4内に収納される。トレイ1の収納状態では、デ
ィスク10の中心穴10aがターンテーブル15aのほ
ぼ真上に位置決めされている。また、このとき、ディス
ク支持ツメ2、3はその突出部2b,3bが図4に示す
ようにツメ持ち上げカム13、14に当接して、バネ弾
性部材11、12の弾性力に抗して持ち上げられた状態
となっている。つまり、ディスク支持ツメ2、3の他端
部(支持部)2d、3dはディスク10から離れてい
る。
【0011】次に、可動板15の駆動手段(図示せず)
が駆動すると、可動板15が支軸9aを中心に回動し
て、記録再生位置(図5に示す)に保持される。このと
き、ターンテーブル15aはディスク10の中心穴10
aと係合してディスク10がトレイ1のディスク載置面
1cから若干持ち上げられる。これによりディスク10
がターンテーブル15aとその上のディスククランパ1
6とにより挟持されることとなる。
【0012】その後、記録再生動作が行われる。つま
り、ターンテーブル15a上のディスク10がモータ1
5bにより回転するとともに、情報記録再生手段15e
が駆動手段(図示せず)によりディスク10の半径方向
に移動する。これによりディスク10上の任意のトラッ
クに対して、情報の記録再生が行われる。このように、
上記ディスクドライブ装置では、縦置き状態においても
ディスク10の出し入れが可能であり、この状態でディ
スク10に対して情報の記録再生が行われることとな
る。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来のディスクドライブ装置では、トレイ1は、
その両側部に位置するトレイレール部5、6により支持
され、トレイ1の中央部にディスク支持ツメ2、3を持
ち上げるための荷重がかかるようになっており、しかも
トレイ1は厚さの薄い部品であるため、トレイ1のソリ
が大きくなってしまう恐れがあった。例えばトレイ1の
ソリが極端に大きくなると、トレイ1をディスクドライ
ブ装置200に出し入れすることが困難となる。
【0014】このようなトレイ1のソリを抑制するため
には、トレイ1の厚みを増加させる、あるいは、トレイ
1に補強リブを形成するといったことによりトレイ1を
補強する必要があるが、ディスクドライブ装置内ではス
ペースが限られているため、このようにしてトレイ1を
補強することは困難であるという問題があった。
【0015】本発明は、かかる問題点に鑑みてなされた
ものであり、トレイへの補強リブの追加、あるいは、ト
レイの厚みの増加を行うことなく、トレイのソリを抑制
することができるディスクドライブ装置を提供すること
を目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】請求項1に係るディスク
ドライブ装置は、ディスクを収容する筐体と、前記筐体
に対して該筐体内に収納,排出可能に支持され、前記デ
ィスクを載置する載置面を有するトレイと、その一端が
前記トレイに取り付けられ、その他端により前記載置面
上のディスクを該載置面側に押圧してディスクを支持す
るディスク支持部材と、前記筐体内に設けられ、前記ト
レイの収納状態にて、前記ディスク支持部材によるディ
スクの支持状態が解除されるよう該ディスク支持部材の
他端をディスクから引き離す支持解除機構と、を備え、
前記筐体を、前記トレイのディスク載置面に対向するよ
うその一部に形成された、前記トレイの収納状態にて該
トレイのディスク載置面側の部分に当接する当接部を有
する構成としたものである。
【0017】請求項2に係るディスクドライブ装置は、
請求項1記載のディスクドライブ装置において、前記当
接部を、前記トレイのディスク載置面に対向する筐体側
壁の一部を、該筐体内側に突出するよう変形させてなる
凸状突出部としたものである。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。図1及び図2は、本発明の一実施の形態に
よるディスクドライブ装置を説明するための図である。
図1はディスク収容状態における、ディスクの出し入れ
方向と垂直な断面構造を、図2はディスク排出状態にお
ける、ディスクの出し入れ方向と水平な断面構造を示し
ている。また図3は、ディスク収容状態におけるディス
クドライブ装置の内部構造を示す一部破断平面図であ
る。
【0019】この実施の形態のディスクドライブ装置1
00は、従来のディスクドライブ装置200の構成に加
えて、ドライブフレーム4を、トレイ1のディスク載置
面1cに対向するようその一部に形成された、前記トレ
イの収納状態にて該トレイ1のディスク載置面側の一部
(隆起部)7に当接する当接部(下向き凸形状部)8を
有する構成としたものである。
【0020】前記隆起部7はトレイ1の、ディスク支持
ツメ2近傍に位置している。また、上記下向き凸形状部
(当接部)8は、前記トレイのディスク載置面1bに対
向する筐体側壁の一部を、該筐体内側に突出するよう変
形させてなるものである。ここでは、下向き凸形状部
(当接部)8は絞り等の加工によりドライブフレーム4
と一体的に成型されている。その他の構成は、従来のデ
ィスクドライブ装置200と同一である。
【0021】次に作用効果について説明する。なお、こ
こでは上記ディスクドライブ装置200は縦置きされて
いるものとする。また、ディスクをドライブフレーム4
に収容する動作における従来例と同一の部分について
は、説明を省略する。従来のディスクドライブ装置20
0と同様にして、トレイ1のドライブフレーム4からの
排出、ディスク10のディスク載置面1cへの装着が行
われる。その後、ディスクドライブ装置200のトレイ
駆動装置(図示せず)を駆動すると、トレイ1がドライ
ブフレーム4の内部に向かって移動し、ドライブフレー
ム4内に収納される。このとき、トレイ1の隆起部7
は、ドライブフレーム4の下向き凸形状部8と当接す
る。
【0022】また、トレイ1がドライブフレーム4の内
部に向かって移動するとき、ディスク支持ツメ2、3
は、凸状部2b、3bが図1に示すようにツメ持ち上げ
カム13、14に当接して、バネ弾性部材11、12の
弾性力に抗して回動し、支持部2d、3dがディスク1
0から離れるように上に押し上げられる。
【0023】この実施の形態では、このとき、トレイ1
の隆起部7は、ドライブフレーム4の下向き凸形状部8
と当接している。このため、ツメ持ち上げカム13、1
4がディスク支持ツメ2、3に当接して、トレイ1に荷
重がかかってもトレイ1が変形することはない。
【0024】このように、本実施の形態によるディスク
ドライブ装置によれば、ドライブフレーム4を、トレイ
1のディスク載置面1bに対向するようその一部に形成
された、前記トレイ1の収納状態にて該トレイ1のディ
スク載置面側の一部(隆起部)7に当接する当接部(下
向き凸形状部)8を有する構成としたので、トレイ1の
収納時にツメ持ち上げカム13、14とディスク支持ツ
メ2、3の当接によりトレイ1に荷重がかかってもトレ
イ1が変形することはなく、これによりトレイ1のソリ
増大を抑制することができる。
【0025】この結果、トレイ1への補強リブの追加、
あるいは、トレイ1の厚みの増加などによってトレイ1
の強度を高める必要がなくなり、縦置き状態でもディス
ク10を出し入れできるディスクドライブ装置100の
小型化を実現することができる。
【0026】また、ドライブフレーム4に設けられた下
向き凸形状部8は、絞り等によりドライブフレーム4と
一体的に成型されているため、ドライブフレーム4の生
産性の低下をもたらすことなく下向き凸形状部8を設け
ることができる。
【0027】なお、本実施の形態のディスクドライブ装
置100では、下向き凸形状部8を絞り等によりドライ
ブフレーム4と一体的に成型するものとしたが、これは
一例であって、例えば、ドライブフレーム4に凸状部材
を取り付けてもよく、この場合もトレイ1のソリ増大を
抑制することができる。
【0028】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、請求項
1のディスクドライブ装置によれば、ドライブフレーム
を、トレイのディスク載置面に対向するようその一部に
形成された、前記トレイの収納状態にて該トレイのディ
スク載置面側の一部に当接する当接部を有する構成とし
たので、トレイへの補強リブの追加、あるいは、トレイ
の厚みの増加を行うことなく、トレイのソリ増大を抑制
することができる。
【0029】また、請求項2のディスクドライブ装置に
よれば、請求項1記載のディスクドライブ装置におい
て、前記当接部を、前記トレイのディスク載置面に対向
する筐体側壁の一部を、該筐体内側に突出するよう変形
させてなる凸状突出部としたので、上記請求項1の効果
に加えて、ドライブフレームの生産性の低下をもたらす
ことなく、トレイのソリ増大を抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態によるディスクドライブ
装置を説明するための図であり、ディスク収容状態にお
ける、ディスクの出し入れ方向と垂直な断面構造を示し
ている。
【図2】本発明の一実施の形態によるディスクドライブ
装置を説明するための図であり、ディスク排出状態にお
ける、ディスクの出し入れ方向と水平な断面構造を示し
ている。
【図3】ディスク収容状態における上記実施の形態のデ
ィスクドライブ装置の内部構造を示す一部破断平面図で
ある。
【図4】従来のディスクドライブ装置を説明するための
図であり、ディスク収容状態における、ディスクの出し
入れ方向と垂直な断面構造を示している。
【図5】従来のディスクドライブ装置を説明するための
図であり、ディスク排出状態における、ディスクの出し
入れ方向と水平な断面構造を示している。
【図6】ディスク収容状態における従来のディスクドラ
イブ装置の内部構造を示す一部破断平面図である。
【符号の説明】
1 トレイ 2、3 ディスク支持ツメ 2b、3b 凸状部 2d、3d 支持部 4 ドライブフレーム 5、6 トレイレール部 7 隆起部 8 下向き凸形状部 9 ドライブシャーシ 10 ディスク 13、14 ツメ持ち上げカム 100 ディスクドライブ装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスクを収容する筐体と、 前記筐体に対して該筐体内に収納,排出可能に支持さ
    れ、前記ディスクを載置する載置面を有するトレイと、 その一端が前記トレイに取り付けられ、その他端により
    前記載置面上のディスクを該載置面側に押圧してディス
    クを支持するディスク支持部材と、 前記筐体内に設けられ、前記トレイの収納状態にて、前
    記ディスク支持部材によるディスクの支持状態が解除さ
    れるよう該ディスク支持部材の他端をディスクから引き
    離す支持解除機構と、を備え、 前記筐体は、前記トレイのディスク載置面に対向するよ
    うその一部に形成された、前記トレイの収納状態にて該
    トレイのディスク載置面側の部分に当接する当接部を有
    するものであることを特徴とするディスクドライブ装
    置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のディスクドライブ装置に
    おいて、 前記当接部は、前記トレイのディスク載置面に対向する
    筐体側壁の一部を、該筐体内側に突出するよう変形させ
    てなる凸状突出部であることを特徴とするディスクドラ
    イブ装置。
JP28342099A 1999-10-04 1999-10-04 ディスクドライブ装置 Pending JP2001110118A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28342099A JP2001110118A (ja) 1999-10-04 1999-10-04 ディスクドライブ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28342099A JP2001110118A (ja) 1999-10-04 1999-10-04 ディスクドライブ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001110118A true JP2001110118A (ja) 2001-04-20

Family

ID=17665312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28342099A Pending JP2001110118A (ja) 1999-10-04 1999-10-04 ディスクドライブ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001110118A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7007284B2 (en) * 2003-01-30 2006-02-28 Epo Science & Technology, Inc. Anti-shock traverse structure

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7007284B2 (en) * 2003-01-30 2006-02-28 Epo Science & Technology, Inc. Anti-shock traverse structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5572498A (en) Disc player that loads both compact disc and mini-disc
JP4137809B2 (ja) ディスク回転装置及びディスクドライブ装置
JPH1139842A (ja) ディスク装置
US7757243B2 (en) Optical disc drive with mechanism to reduce tray vibration
EP1052636B1 (en) Disk clamp mechanism of disk device
US5524003A (en) Disk-drive apparatus waith rattle-preventing cartridge magazine
JP2001110118A (ja) ディスクドライブ装置
JP2007066429A (ja) 記録/再生装置のクランパ及び該クランパを備えた記録/再生装置
JP2009245531A (ja) 光ディスク装置
JPH10208357A (ja) ディスクドライブ装置
KR100788649B1 (ko) 광 디스크 드라이브
JP4331171B2 (ja) スロットイン型ディスク装置
JP2864983B2 (ja) トレイロック機構
US7263705B2 (en) Disc drive cartridge and disc drive apparatus to prevent scratching of a disc when the disc is loaded into a disc drive
JP3497354B2 (ja) ディスク記録再生装置
JP3796603B2 (ja) 情報ディスク装置
JP3034761B2 (ja) ディスク装着装置
JP2002025159A (ja) ディスク装置
JPH11306746A (ja) 車載用ディスク及びテープ再生装置
JP2001229596A (ja) ディスクドライブ装置
JPH09251696A (ja) ディスクドライブ装置
JP3607797B2 (ja) ディスクチェンジャ
JP2005346833A (ja) 光ディスク装置
JP2002245702A (ja) ディスク装置
JP2006012340A (ja) 光ディスク再生装置