JP2001106016A - ガス発生器 - Google Patents

ガス発生器

Info

Publication number
JP2001106016A
JP2001106016A JP29176599A JP29176599A JP2001106016A JP 2001106016 A JP2001106016 A JP 2001106016A JP 29176599 A JP29176599 A JP 29176599A JP 29176599 A JP29176599 A JP 29176599A JP 2001106016 A JP2001106016 A JP 2001106016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
cup
cup body
gas generator
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29176599A
Other languages
English (en)
Inventor
Junya Amano
順也 尼野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP29176599A priority Critical patent/JP2001106016A/ja
Priority to KR1020027004749A priority patent/KR20020059418A/ko
Priority to EP00966469A priority patent/EP1227016A4/en
Priority to CZ20021289A priority patent/CZ299491B6/cs
Priority to PCT/JP2000/007116 priority patent/WO2001026938A1/ja
Priority to US10/089,095 priority patent/US6823796B1/en
Priority to TW089121735A priority patent/TW458908B/zh
Publication of JP2001106016A publication Critical patent/JP2001106016A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、耐久性に優れ、製造コストの低減
されたガス発生器を提供することにある。 【解決手段】 本発明は、ホルダ3を、カップ体1内及
び管体2内の夫々に嵌め込んで、ガス発生器P及び着火
薬6とを封じる構造のガス発生器Gである。そして、ホ
ルダ3を、樹脂にて形成する。ホルダ3には、インサー
ト成形することによって樹脂に一体化した金属製の補強
材4を備える。又、補強材4の円筒体23とカップ体1
とのカシメにより、カップ体1、管体2及びホルダ3の
相互間を密封する構造としたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車のシートベ
ルトプリテンショナーを作動させるガス発生器に関す
る。
【0002】
【従来の技術】自動車の衝突時に生じる衝撃から乗員を
保護する為の安全装置の1つとして、シートベルトプリ
テンショナーが知られている。このプリテンショナー
は、ガス発生器から導入される多量のガスにて作動して
乗員を保護するものである。このガス発生器は、点火器
となるスクイブ、及びガス発生剤等を備え、衝突時にス
クイブを発火させることで、ガス発生剤を着火燃焼させ
急速に多量のガスを発生させる。
【0003】従来のガス発生器の一例としては、図7に
示すもの等が提案されている。図7のガス発生器は、ガ
ス発生剤52を装填するカップ体51、着火薬53を収
納する管体54と、カップ体51内及び管体54内の夫
々に嵌め込まれてガス発生剤52及び着火薬53とを封
じるホルダ55とで構成される。又、ホルダ55は、樹
脂により形成され、ガス発生剤52を着火燃焼させるス
クイブ56を一体的に設けている。スクイブ56は、ホ
ルダ55内を貫通して管体54内に突出する2本の電極
ピン57,58と、管体54内で各電極ピン57,58
に溶着される電橋線59と、電橋線59を覆って着火薬
53に接触される点火玉60とを備えている。又、この
ガス発生器では、カップ体51の開口側をホルダ55に
向けてカシメて、ホルダ55のカシメ溝63内にあるシ
ールリング61を弾接することで、カップ体51とホル
ダ55とを密封している。更に、このガス発生器では、
カップ体51内に装着されたコップ部材62により、管
体54の開口端側をホルダ55に支持することで、管体
54とホルダ55とを密封している。そして、このガス
発生器は、スクイブ56の各電極ピン57,58へ通電
することで、電橋線59の発熱により点火玉60を発火
し、続いて着火薬53を発火させる。そして、スクイブ
56の発火による火炎を、カップ体51内に噴出させ、
この火炎によりガス発生剤52を着火燃焼させること
で、急速に多量のガスを発生させるものである。
【0004】しかしながら、従来のこの種のガス発生器
では、カップ体51をカシメることで、カップ体51と
ホルダ55を密封する構造であるので、カシメによる力
がホルダ55に作用し、ホルダを変形させる恐れがあ
る。又、カップ体51によるカシメ位置を精度よくしな
ければ、直接、ホルダ55を押し付けて、ホルダを変形
させることになる。このホルダ55の変形は、各電極ピ
ン57,58等との間に隙間を生じさせ、この隙間から
水等が管体54内に侵入して、着火薬54や点火玉60
等を劣化させる。従って、長期の使用年数にわたってガ
ス発生器の性能を保証できないことになる。又、カップ
体51とホルダ55とを、カップ体51のカシメ、シー
ルリング等により密封し、管体54とホルダ55とを、
コップ部材62により密封しているので、これらを密封
するための部材が多くなり、ガス発生器の製造コストを
低減できない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、耐久性に優
れ、製造コストの低減された、シートベルトプリテンシ
ョナー等に用いることができるガス発生器を提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のガス発生器(請
求項1)は、燃焼によりガスを発生させるガス発生剤を
装填するカップ体と、カップ体の内側に配置され、通電
により発火される着火薬を収納する管体と、カップ体内
及び管体内の夫々に嵌め込まれ、ガス発生剤及び着火薬
とを封じるホルダとを備え、ホルダは、樹脂により形成
すると共に、インサート成形することによって該樹脂に
一体化した補強材を備えてなるものである。こうするこ
とにより、ホルダを樹脂にて形成しても、補強材により
カップ体とホルダとのカシメ力によるホルダの変形を規
制できる。又、樹脂の熱膨張によるホルダの変形も、補
強材により規制できる。
【0007】本発明となるガス発生器(請求項2)は、
補強材にホルダの外周に突出する突出部位を形成し、突
出部位をカップ体内に嵌め込みむと共に、突出部位とカ
ップ体とのカシメにより、カップ体、管体及びホルダと
の相互間を密封する構造としたものである。カップ体
と、補強材の突出部位とをカシメるので、カシメ位置の
精度を必要としない。そして、カップ体と補強材とのカ
シメにより、カップ体、管体及びホルダとの相互間を一
体に密封するので、シールリング等の部品数を低減でき
る。
【0008】本発明となるガス発生器(請求項3)は、
管体の嵌め込み部にカップ体側に突出する突出部位を形
成し、突出部位をカップ体と補強材の突出部位との間に
配置したものである。補強材により、カシメ力がホルダ
の樹脂に直接伝わることを規制できる。
【0009】本発明となるガス発生器(請求項4)は、
補強材を、ホルダの外周に突出される円筒体と、ホルダ
内で樹脂に一体化された板状体とでカップ状に形成して
なるものである。補強材を、円筒体と板状体とでコップ
形状にすると、ホルダの強度アップと、カップ体とのカ
シメを容易に行える。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態におけるガス発
生器について、図面を参照しつつ説明する。
【0011】図1及び図2に示すガス発生器Gは、自動
車のシートベルトプリテンショナーを作動させる為のも
ので、スクイブSの発火によりガス発生剤Pを燃焼し
て、急速に多量のガスを発生させる。ガス発生器Gは、
スクイブS、ガス発生剤Pの他に、カップ体1、管体
2、及びホルダ3を備え、ホルダ3を樹脂にて形成し、
該ホルダ3の樹脂内に補強材4をインサート成形するこ
とによって一体化したものである。又、ガス発生器Gで
は、カップ体1と補強材4とのカシメにより、カップ体
1、管体2及びホルダ体3の相互間を一体に密封する構
造となしている。そして、スクイブSは、コップ材5、
コップ材5内に収納される着火薬6、2本の電極ピン
7,8、電橋線9及び点火玉10とを備え、ホルダ3に
一体的に設けられている。
【0012】ガス発生器Gのカップ体1は、ステンレ
ス、アルミ等の金属材によりコップ状に形成され、燃焼
によりガスを発生させるガス発生剤Pを装填している。
カップ体1の開口側は、カップ底11に対して拡径する
段付き形状に形成されている。又、カップ底11には、
複数本(図1では6本)の切欠き13が形成されてい
る。各切欠き13は、カップ体1の軸心から放射状に配
置されて、カップ体1の内側から所定の深さをもってカ
ップ底11に切込まれている。そして、各切欠き13
は、カップ体1の内圧上昇により、カップ底11を部分
的に折曲げることで、ガス放出穴を形成して、カップ体
1内を外部と連通させる。
【0013】管体2は、カップ体1の内側に配置され、
ステンレス、アルミ等の金属材によりコップ状に形成さ
れた嵌め込み筒部を構成している。管体2の開口側は、
コップ底15に対して拡径する段付き形状に形成され、
コップ底15にはカップ体1内に開口する導火孔16が
形成されている。又、管体2の開口端には、カップ体1
の段付き部12内側まで突出する突出部位となるフラン
ジ17が形成されている。フランジ17は、カップ体1
の段付き部12の内側に当接されて、カップ体1とでガ
ス発生剤Pの燃焼室Nを画成している。そして、管体2
内には、スクイブSのコップ材5が嵌挿され、該コップ
材5により導火孔16が閉鎖されている。又、管体2内
には、コップ材5内の着火薬6が収納されている。
【0014】ホルダ3は、ホルダ本体18と、ホルダ本
体18から2段階で縮径して管体2内の開口側に嵌め込
まれる軸体19とで、段付き形状に形成されている。ホ
ルダ本体18には、軸体19と反対側に開口するプラグ
用の装着穴20が形成されている。軸体19の先端側
は、コップ材5内に嵌挿されている。又、軸体19の先
端には、コップ材5の開口側にある突起21を嵌め込む
装着溝22が形成されている。このホルダ3としては、
例えば、ポリブチレンテレフタート、ポリエチレンテレ
フタート、ナイロン6、ナイロン66、ポリフェニレン
スルフフィド、ポリフェニレンオキシド等の樹脂にガラ
ス繊維等を含有させたものを、図を省略するモールド内
に射出することで成形する。
【0015】又、ホルダ3には、スクイブSの各電極ピ
ン7,8、及補強材4とが一体に備えられている。各電
極ピン7,8、及び補強材4とは、上記モールド内へ樹
脂を射出するとき、インサート成形することで、ホルダ
3の樹脂に一体化される。
【0016】各電極ピン7,8は、ガス発生器Gの軸心
に並列配置されて、ホルダ3の軸体19を貫通してい
る。又、各電極ピン7,8は、軸体19内で湾曲する形
状となっており、ホルダ本体18の装着穴20及びコッ
プ材5内に突出されている。これら各電極ピン7,8と
しては、ステンレス、鉄・ニッケル合金等の導電性材で
形成され、ホルダ3の樹脂により電気的に絶縁されてい
る。更に、各電極ピン7,8には、コップ材5内にて電
橋線9が溶接等により溶着されており、点火玉10は、
各電極ピン7,8の先端側及び電橋線9を覆うように形
成され、コップ材5内の着火薬6に接触している。この
ようにして、ホルダ3は、コップ材5、着火薬6、各電
極ピン7,8等からなるスクイブSを一体的に設けてい
る。
【0017】補強材4は、ステンレス、SPCC等の金
属材や、熱硬化樹脂等からなる強化プラスチックにより
構成され、突出部位となる円筒体23と、リング状板体
24とでコップ状に形成されている。円筒体23は、ホ
ルダ本体18の外周から突出され、管体2のフランジ1
7側からホルダ本体18の外周に沿って装着穴20の開
口側に延びている。リング状板体24は、ホルダ本体1
8と軸体19間に位置して、各電極ピン7,8と直交す
る方向に配置されている。このリング状板体24は、外
周側でホルダ3から部分的に露出され、内周側でホルダ
3の樹脂内に一体化されている。又、リング状板体24
のホルダ3から部分的に露出する部位は、円筒体23と
共に突出部位を構成することになる。そして、補強材4
は、図3にも示す如く、リング状板体24の内周穴25
にて各電極ピン7,8を貫通させている。
【0018】この様に構成されるガス発生器Gは、以下
の手順にて製造される。
【0019】先ず、ホルダ3を樹脂にて成形すると共
に、この成形と同時に、スクイブSの各電極ピン7,8
及び補強材4をインサート成形することで、ホルダ3の
樹脂に一体に備える。続いて、ホルダ3の各電極ピン
7,8に電橋線9を溶着し、この電橋線9を点火玉10
により被覆し、ホルダ3の軸体19を着火薬6を収納し
たコップ材5内に嵌め込むことで、スクイブSをホルダ
3に一体化する。
【0020】続いて、ホルダ3の補強材4上にシールリ
ング28を装着する。このシールリング28は、補助材
4の円筒体23の外周側に配置される。そして、ホルダ
3を、スクイブSのコップ材5側から管体2内に嵌め込
む。このとき、コップ材5を管体2のコップ底15に当
接するまで嵌挿することで、管体2の導火孔16を閉鎖
する。又、ホルダ3の軸体19を、管体2内の開口側に
嵌め込み、管体2の段付き部29に当接するまで嵌挿す
ることで、管体2のフランジ17をリング状板体24及
びシールリング28に当接させる。これで、管体2がホ
ルダ3に組付けられる。
【0021】続いて、管体2を組付けたホルダ3を、ス
クイブSのコップ材5側からカップ体1内に嵌め込むこ
とで、ガス発生器Gに組立てる。このとき、補強材4の
円筒材23を、カップ体1内の開口側に嵌め込み、管体
2のフランジ17がカップ体1の段付き部12内側に当
接するまでホルダ3を嵌挿する。これで、管体2及びス
クイブSのコップ材5等が、カップ体1の内側に配置さ
れ、管体2とカップ体1とで燃焼室Nを画成する。又、
管体2のフランジ17は、カップ体1の段付き部12と
リング状板体24との間に配置される状態となる。即
ち、カップ体1のカップ底11側から、カップ体1の段
付き部12、管体2のフランジ17、及びリング状板体
24の順に配置され、これら部材12、17、24が相
互間に当接するものとなる。
【0022】この状態で、カップ体1の開口端側を、図
4に示す如く、ホルダ3側に向けて折り曲げ、この折り
曲げ部位30と段付き部12とを補強材4の円筒体23
に向けてカシメる。これで、段付き部12、及び管体2
のフランジ17とが、カシメ力によってリング状板体2
4側に押し付けられ、シールリング28も変形されて、
カップ体1、管体2及びリング状板体24の相互間を密
封する。即ち、ホルダ3は、リング状板体24により、
カップ体1、及び管体2の相互間とで密封される。この
とき、カシメによる力が、管体2のフランジ17からホ
ルダ3に作用しても、補強材4のリング状板体24によ
り、ホルダ3が変形することが規制される。
【0023】このガス発生器Gは、スクイブSの各電極
ピン7,8へ通電することで、電橋線9の発熱により点
火玉10を発火させ、続いて着火薬6を発火させる。ス
クイブSの発火による火炎がカップ体1内に噴出され、
この火炎によりガス発生剤Pを着火燃焼せしめ、多量の
ガスを発生させる。続いて、カップ体1内で発生した多
量のガスは、カップ体1の内圧上昇によりカップ底11
の各切欠き13が部分的に折曲がって開口されるガス放
出穴を通して、上記シートベルトプリテンショナーに導
入される。これで、シートベルトプリテンショナーが高
圧ガスによって作動し、シートベルトを締め付ける。
【0024】本発明のガス発生器Gは、ホルダ3を樹脂
により形成しても、カシメ力によるホルダ3の変形を補
強材4にて規制できる。又、樹脂の熱膨張によるホルダ
3の変形も、補強材4により規制できる。特に、管体2
のフランジ17を、補強材4のリング状板体24に当接
させる構造を採用すると、カシメ力がホルダ3の樹脂に
直接伝わることを規制できる。従って、カシメ力や熱膨
張等による隙間の発生を防止でき、この隙間から水等が
管体2内等に侵入することがなく、ガス発生器Gの性能
を長期の使用年数にわたって保証できる。又、本発明の
ガス発生器Gでは、カップ体1とホルダ3の補強材4と
をカシメるので、カシメ位置の精度を必要とすることな
く、簡単な構造によりカップ体1、管体2及びホルダ3
の相互間を密封できる。そして、カップ体1と補強材4
とのカシメにより、カップ体1、管体2及びホルダ3の
相互間を一体に密封するので、シールリング等の部品数
を低減できる。従って、耐久性に優れ、製造コストの低
減されたガス発生器Gを提供することが可能となる。
【0025】尚、本発明のガス発生器Gでは、補強材4
をコップ状としたものについて説明したが、これに限定
されるものでない。補強材4をコップ状にするのは、リ
ング状板体24によりホルダ3の強度をアップでき、円
筒体23に対してカップ体1を容易にカシメれる構造に
できるからである。従って、補強材4の形状としては、
図5及び図6に示すもの等も採用できる。
【0026】図5に示す補強材4は、リング状板体35
のみで形成したもので、リング状板体35の外周側をホ
ルダ3から突出させることで突出部位37を形成すると
共に、内周側をホルダ3の樹脂内に一体化させる。そし
て、リング状板体35の突出部位37をカップ体1内の
開口側に嵌め込んだ状態で、カップ体1の開口端側をホ
ルダ3側に折り曲げ、この折り曲げ部30と段付き部1
2とをリング状板体35の突出部位37に対してカシメ
ることで、カップ体1、管体2及びホルダ3との相互間
を密封する構造となる。図5においては、リング状板体
35の突出部位37を、管体2のフランジ17に当接さ
せることなく、又、管体2のフランジ17をホルダ本体
18に当接させる構造であるが、リング状板体35の突
出部位37と管体2のフランジ17とを当接させる構造
とすることもできる。
【0027】図6に示す補強材4は、円筒体36のみで
形成したもので、円筒体36の外周側をホルダ3から突
出させることで突出部位38を形成すると共に、内周側
をホルダ3の樹脂内に一体化させる。そして、円筒体3
6の突出部位38をカップ体1内の開口側に嵌め込んだ
状態で、カップ体1の開口端側をホルダ3側に折り曲
げ、この折り曲げ部30と段付き部12とを円筒体36
の突出部位38に対してカシメることで、カップ体1、
管体2及びホルダ3との相互間を密封する構造である。
図6においては、円筒体36の突出部位38を、管体2
のフランジ17に当接させることなく、又、管体2のフ
ランジ17をホルダ本体18に当接させる構造である
が、円筒体36の突出部位38と管体2のフランジ17
とを当接させる構造とすることもできる。
【0028】
【発明の効果】本発明のガス発生器(請求項1)では、
ホルダを樹脂により形成しても、補強材によりホルダの
変形を規制できる。従って、ホルダの変形による隙間の
発生を防止でき、この隙間から水等が管体内に侵入する
ことがなく、ガス発生器の性能を長期の使用年数にわた
って保証できる。
【0029】本発明となるガス発生器(請求項2)で
は、カップ体と、ホルダ体の外周から突出する補強材の
突出部位とをカシメるので、カシメ位置等の精度を必要
とすることなく、簡単な構造によりカップ体、管体及び
ホルダとの相互間を密封できる。そして、カップ体と補
強材の突起部位とのカシメにより、カップ体、管体及び
ホルダとの相互間を一体に密封するので、シールリング
等の部品数を低減できる。又、補強材によりホルダの強
度のアップも図れる。従って、耐久性に優れ、製造コス
トの低減されたガス発生器を提供可能となる。
【0030】本発明となるガス発生器(請求項3)で
は、管体の突出部位を、カップ体と補強材の突出部位と
の間に配置するので、管体の突出部位から作用されるカ
シメ力が補強材によりホルダの樹脂に直接伝わることを
規制でき、ホルダを変形させない。
【0031】本発明となるガス発生器(請求項4)で
は、補強材を、円筒体と板状体とでコップ状に形成した
ので、ホルダの強度アップと、カシメとを簡単に行える
ことになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のガス発生器を示す組立断面図である。
【図2】本発明のガス発生器を示す分解断面図である。
【図3】図1のA−A断面図である。
【図4】図1の要部拡大断面図である。
【図5】本発明のガス発生器における第1変形例を示す
組立断面図である。
【図6】本発明のガス発生器における第2変形例を示す
組立断面図である。
【図7】従来のガス発生器を示す断面図である。
【符号の説明】
1 カップ体 2 管体 3 ホルダ 4 補強材 6 着火薬 17 フランジ(突出部位) 23 円筒体(突出部位) 24 リング状板体(板状体)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃焼によりガスを発生させるガス発生剤
    を装填するカップ体と、該カップ体の内側に配置され、
    通電により発火される着火薬を収納する管体と、前記カ
    ップ体内及び前記管体内の夫々に嵌め込まれ、前記ガス
    発生剤及び前記着火薬とを封じるホルダと、を備えるガ
    ス発生器であって、 前記ホルダは、樹脂により形成すると共に、インサート
    成形することによって該樹脂と一体化した補強材を備え
    てなることを特徴とするガス発生器。
  2. 【請求項2】 前記補強材に、該ホルダの外周に突出す
    る突出部位を形成し、該突出部位を前記カップ体内に嵌
    め込むと共に、 該突出部位と前記カップ体のカシメにより、該カップ
    体、前記管体及び前記ホルダとの相互間を密封する構造
    としたことを特徴とする請求項1に記載のガス発生器。
  3. 【請求項3】 前記管体の嵌め込み部に、前記カップ体
    側に突出する突出部位を形成し、該突出部位を前記カッ
    プ体と前記補強材の突出部位との間に配置することを特
    徴とする請求項2に記載のガス発生器。
  4. 【請求項4】 前記補強材は、前記ホルダの外周に突出
    される円筒体と、前記ホルダ内で樹脂に一体化される板
    状体とで、コップ状に形成してなることを特徴とする請
    求項1〜請求項3のいずれかに記載のガス発生器。
JP29176599A 1999-10-14 1999-10-14 ガス発生器 Pending JP2001106016A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29176599A JP2001106016A (ja) 1999-10-14 1999-10-14 ガス発生器
KR1020027004749A KR20020059418A (ko) 1999-10-14 2000-10-13 가스 발생기
EP00966469A EP1227016A4 (en) 1999-10-14 2000-10-13 GAS GENERATOR
CZ20021289A CZ299491B6 (cs) 1999-10-14 2000-10-13 Vyvíjec plynu
PCT/JP2000/007116 WO2001026938A1 (fr) 1999-10-14 2000-10-13 Generateur de gaz
US10/089,095 US6823796B1 (en) 1999-10-14 2000-10-13 Gas generator
TW089121735A TW458908B (en) 1999-10-14 2000-11-15 Gas generator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29176599A JP2001106016A (ja) 1999-10-14 1999-10-14 ガス発生器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001106016A true JP2001106016A (ja) 2001-04-17

Family

ID=17773138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29176599A Pending JP2001106016A (ja) 1999-10-14 1999-10-14 ガス発生器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001106016A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002336372A (ja) * 2001-05-15 2002-11-26 Nippon Kayaku Co Ltd ガス発生器
JP2009126292A (ja) * 2007-11-21 2009-06-11 Nippon Kayaku Co Ltd ガス発生器
JP2013063780A (ja) * 2013-01-15 2013-04-11 Nippon Kayaku Co Ltd ガス発生器
JP2020179683A (ja) * 2019-04-23 2020-11-05 日本化薬株式会社 ガス発生器
WO2022054376A1 (ja) * 2020-09-11 2022-03-17 株式会社ダイセル 点火装置組立体及び点火装置
JP7495306B2 (ja) 2020-09-11 2024-06-04 株式会社ダイセル 点火装置組立体及び点火装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002336372A (ja) * 2001-05-15 2002-11-26 Nippon Kayaku Co Ltd ガス発生器
JP4629265B2 (ja) * 2001-05-15 2011-02-09 日本化薬株式会社 ガス発生器
JP2009126292A (ja) * 2007-11-21 2009-06-11 Nippon Kayaku Co Ltd ガス発生器
JP2013063780A (ja) * 2013-01-15 2013-04-11 Nippon Kayaku Co Ltd ガス発生器
JP2020179683A (ja) * 2019-04-23 2020-11-05 日本化薬株式会社 ガス発生器
JP7240943B2 (ja) 2019-04-23 2023-03-16 日本化薬株式会社 ガス発生器
WO2022054376A1 (ja) * 2020-09-11 2022-03-17 株式会社ダイセル 点火装置組立体及び点火装置
JP7495306B2 (ja) 2020-09-11 2024-06-04 株式会社ダイセル 点火装置組立体及び点火装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6823796B1 (en) Gas generator
JP4139327B2 (ja) ガス発生器
EP1227294A1 (en) Electric type initiator and pretensioner
JP4426079B2 (ja) イニシエータ組立体
US7267056B2 (en) Initiator
JP4537210B2 (ja) ガス発生器
JP2001106016A (ja) ガス発生器
KR102332156B1 (ko) 점화기 조립체와 그것을 사용한 가스 발생기
JP2001106017A (ja) ガス発生器
WO2021054117A1 (ja) 点火器組立体及び点火器組立体の組立方法
JP4730865B2 (ja) ガス発生器
CN116056783A (zh) 点火装置组装体及点火装置
JP2000329500A (ja) スクイブ
JP2002346371A (ja) ガス発生器
WO2003087705A1 (fr) Generateur de gaz
JP2001191891A (ja) 電気式イニシエータ及びそれを用いて形成したプリテンショナー用ガス発生器
WO2022239790A1 (ja) 点火器組立体及びガス発生装置
WO2023171689A1 (ja) 点火装置
JP2000292099A (ja) スクイブ、及びスクイブ装置
WO2024090470A1 (ja) ガス発生器
JP5305991B2 (ja) 小型ガス発生器
JP2001124498A (ja) スクイブ
JP2002200966A (ja) ガス発生器
WO2016076149A1 (ja) 点火器組立体とそれを使用したガス発生器
CN116917167A (zh) 点火器组装体以及气体发生器