WO2024090470A1 - ガス発生器 - Google Patents

ガス発生器 Download PDF

Info

Publication number
WO2024090470A1
WO2024090470A1 PCT/JP2023/038493 JP2023038493W WO2024090470A1 WO 2024090470 A1 WO2024090470 A1 WO 2024090470A1 JP 2023038493 W JP2023038493 W JP 2023038493W WO 2024090470 A1 WO2024090470 A1 WO 2024090470A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
recess
holder
cup
gas generator
partition
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/038493
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
祥馬 村田
Original Assignee
日本化薬株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2022172340A external-priority patent/JP2024064044A/ja
Application filed by 日本化薬株式会社 filed Critical 日本化薬株式会社
Publication of WO2024090470A1 publication Critical patent/WO2024090470A1/ja

Links

Images

Definitions

  • the present invention relates to a gas generator, and in particular to a small gas generator that is configured to generate a relatively small amount of gas when activated.
  • Seat belt devices which are occupant protection devices, have been widely used from the viewpoint of protecting occupants of automobiles and the like.
  • Seat belt devices are installed with the aim of protecting occupants from the impact that occurs during a vehicle collision, and restrain the occupant in the seat by wrapping the belt around the occupant's body. This prevents the occupant from being thrown into or out of the vehicle during a vehicle collision.
  • pretensioner is a device that instantly winds up the seat belt when it detects a vehicle collision, and this function is achieved by tightly pulling in one end of the seat belt due to the pressure of gas output from the gas generator.
  • this small gas generator generates an extremely small amount of gas when activated compared to a large gas generator known as an inflator that is suitable for incorporation into an airbag device, and as a result, its structure is also significantly different.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2008-37389
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2022-36022
  • the gas generators disclosed in Patent Documents 1 and 2 above include a substantially cylindrical cup with a bottom filled with a gas generating agent that generates gas when burned, an igniter for burning the gas generating agent, and a substantially cylindrical holder that is coaxially assembled to the cup so as to close the open end of the cup and holds the igniter so that it faces the gas generating agent.
  • the holder holds the igniter and is used with the cup attached, so one axial end face of the holder is provided with a first recess for receiving and holding the igniter and an annular groove for receiving and holding the opening edge of the cup.
  • the holder needs to be removably fitted with a connector for connecting the igniter to the outside, the other axial end face of the holder is provided with a second recess for receiving and holding the connector.
  • the holder which is made of a metallic material, is the part that accounts for a large proportion of the total weight of the parts that make up the gas generator, so attempts are being made to make the gas generator smaller and lighter by changing the material, shape, thickness, etc.
  • the holder is also a component that is subjected to high pressure when the gas generator is activated, it is necessary to ensure that it has high mechanical strength (i.e., pressure resistance).
  • the gas generated by the gas generator is introduced into the operating space of the pretensioner module incorporated in the seat belt device, and at that time the internal pressure of the operating space becomes very high, and this high pressure is applied to the holder.
  • the holder does not have sufficient mechanical strength, it will not be able to withstand the high pressure and will be damaged, resulting in a malfunction such as gas leaking from the damaged part.
  • the gas generator described above be made compact and lightweight while maintaining high pressure resistance.
  • the present invention has therefore been made to solve the above-mentioned problems, and aims to provide a gas generator that has high output and high pressure resistance, and is also small and lightweight.
  • the gas generator according to the present invention includes a gas generating agent that generates gas by burning, an igniter having an ignition part loaded with an ignition charge and a terminal pin connected to the ignition part, a substantially cylindrical cup with a bottom that contains the gas generating agent and has one axial end configured as an open end, and a substantially cylindrical holder that closes the open end by coaxially assembling the cup and holds the igniter so that the ignition part faces the gas generating agent.
  • the holder has a first recess that is provided on the axial end face facing the cup and receives and holds the igniter, a second recess that is provided on the axial end face not facing the cup and has the terminal pin disposed therein and receives and holds a connector for external connection of the igniter via the terminal pin, a partition that defines the bottom face of the first recess and the bottom face of the second recess to separate the first recess and the second recess, and an annular groove that is provided on the axial end face facing the cup and receives and holds the opening edge of the cup inserted along the axial direction.
  • the bottom surface of the first recess has a stepped shape, and when viewed along the axial direction of the holder, the bottom surface of the first recess has an annular first bottom surface located on the outside and a second bottom surface located inside the first bottom surface and closer to the second recess than the first bottom surface.
  • the condition A ⁇ B ⁇ C is satisfied.
  • the present invention makes it possible to provide a gas generator that is high-output, high-pressure resistant, and also compact and lightweight.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of a gas generator according to an embodiment.
  • FIG. 2 is an enlarged view of region II shown in FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing a state in which a casing of a pretensioner is attached to the gas generator shown in FIG. 1 .
  • 2 is a schematic cross-sectional view showing a method of assembling a shorting clip to the gas generator shown in FIG. 1.
  • 2 is a schematic cross-sectional view showing a state in which a shorting clip is attached to the gas generator shown in FIG. 1 .
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional view of a gas generator according to a comparative example.
  • 13 is a schematic cross-sectional view showing a state in which a casing of a pretensioner is assembled to a gas generator according to a modified example.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of a gas generator according to an embodiment.
  • FIG. 2 is an enlarged view of region II shown
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of a gas generator according to an embodiment.
  • Fig. 2 is an enlarged view of region II shown in Fig. 1.
  • Fig. 3(A) is a schematic cross-sectional view showing a state in which a pretensioner casing is attached to the gas generator shown in Fig. 1
  • Fig. 3(B) is a schematic cross-sectional view showing another embodiment of the pretensioner shown in Fig. 3(A).
  • the gas generator 1 in this embodiment mainly comprises a holder 10, an igniter 20, a sealing member 30, a cup 40, and a gas generating agent 50.
  • the holder 10 and the cup 40 are coaxially assembled to form a housing that serves as the outer shell of the gas generator 1.
  • the igniter 20 is held by the holder 10, and the cup 40 is attached to the holder 10 so as to cover the igniter 20.
  • the gas generating agent 50 is contained in the space defined by the holder 10, the igniter 20, and the cup 40.
  • the holder 10 is a member for holding the igniter 20 and the cup 40, and has a substantially cylindrical shape.
  • the holder 10 has a first recess 12, a second recess 13, and an opening 14a, which will be described later, so that the holder 10 has a substantially cylindrical shape.
  • the holder 10 is also a component that constitutes part of the housing, and is formed from a molded product made of a metal material such as aluminum or an aluminum alloy.
  • the holder 10 is formed into the shape shown in the figure by performing processes such as forging, punching, and cutting once or multiple times in a predetermined order on a plate-shaped metal member or a rod-shaped metal member that serves as the raw material.
  • the holder 10 has a cylindrical body 11 that defines the outer circumferential surface, and the body 11 is provided with a first recess 12 and a second recess 13.
  • a partition 14 is formed in the body 11 located between the first recess 12 and the second recess 13 to separate the first recess 12 and the second recess 13, and a locking portion 15 is formed in the body 11 located closer to the bottom wall portion 42 (described later) of the cup 40 than the partition 14.
  • the body 11 also includes a cylindrical first body 11a provided at the axial end facing the cup 40, and a cylindrical second body 11b provided at the axial end not facing the cup 40.
  • the first body 11a surrounds the partition 14, the end of the first recess 12 facing the partition 14 in the axial direction of the holder 10, and the end of the second recess 13 facing the partition 14 in the axial direction.
  • the second body 11b protrudes from the axial end of the first body 11a that does not face the cup 40, and is configured to have a smaller radial outer shape than the first body 11a.
  • the second body 11b also surrounds the end of the second recess 13 on the opposite side to the partition 14 in the axial direction of the holder 10.
  • the first recess 12 is a portion for receiving and holding the base 21 of the igniter 20, which will be described later, and is provided on the axial end surface of the body 11 facing the cup 40.
  • the bottom surface 12a of the first recess 12 is defined by the partition portion 14, and the inner surface 12b of the first recess 12 is mainly defined by the locking portion 15.
  • the bottom surface 12a of the first recess 12 has a stepped shape.
  • the bottom surface 12a of the first recess 12 when viewed along the axial direction of the holder 10, includes an annular first bottom surface 12a1 located on the outer side of the bottom surface 12a, and a second bottom surface 12a2 located on the inner side of the first bottom surface 12a1 and closer to the second recess 13 than the first bottom surface 12a1.
  • the second recess 13 is a portion in which a pair of terminal pins 23 (described later) of the igniter 20 are disposed, and which receives and holds a connector (not shown) for externally connecting the igniter 20 via the pair of terminal pins 23, and is provided on the axial end face of the body 11 that does not face the cup 40.
  • the bottom surface 13a of the second recess 13 is defined by the partition portion 14, and the inner surface 13b of the second recess 13 is defined by the cylindrical portion of the body 11.
  • the partition 14 has an opening 14a that connects to the first recess 12 and the second recess 13.
  • the opening 14a is the portion through which the pair of terminal pins 23 are inserted (more precisely, the portion through which the pair of terminal pins 23 and the lower end of the base 21 of the igniter 20 that covers them are fitted).
  • the locking portion 15 is a portion for crimping and fixing the base 21 of the igniter 20, and has an annular plate shape.
  • the tip of the locking portion 15 is bent inward, so that the igniter 20 housed in the first recess 12 is fixed to the holder 10 so that it cannot move.
  • annular groove portion 16 and an annular flange portion 17 are provided on the axial end surface of the first body portion 11a facing the cup 40 so as to surround the above-mentioned locking portion 15.
  • the annular groove 16 is a portion for receiving and holding a flange portion 43 (described later) of the cup 40 inserted along the axial direction.
  • the annular groove 16 is also provided so that its bottom surface 16a is located closer to the bottom wall portion 42 of the cup 40 than the partition portion 14.
  • the annular flange 17 is a portion for crimping and fixing the flange 43 of the cup 40, and has an annular plate shape that protrudes from the first body 11a toward the ignition part 22 so as to define the outer wall surface of the annular groove 16.
  • the tip of the annular flange 17 is bent inward, which fixes the cup 40 to the holder 10 so that it cannot move.
  • the condition E ⁇ 1.8 x D is satisfied. This allows the axial length of the second body 11b to be made relatively long.
  • the depth of the second recess 13 is F, the condition F ⁇ 1.8 ⁇ D is satisfied. This also allows the axial length of the second body 11b to be made relatively long.
  • the igniter 20 is used to generate a flame and is also called a squib.
  • the igniter 20 has a base 21, an ignition portion 22, and a pair of terminal pins 23 (see FIG. 4).
  • the base 21 is the portion that holds the ignition portion 22 and the pair of terminal pins 23, and is also the portion that is fixed to the holder 10.
  • the pair of terminal pins 23 are inserted into the base 21 to hold them. Note that in FIG. 1, the pair of terminal pins 23 are positioned overlapping in a direction perpendicular to the paper surface, so only one of them is visible.
  • the ignition unit 22 contains an ignition charge that ignites and burns to generate a flame when activated, and a resistor (bridge wire) for igniting the ignition charge.
  • a pair of terminal pins 23 are connected to the ignition unit 22 to ignite the ignition charge.
  • the ignition section 22 includes a squib cup formed in a cup shape, the resistor described above is attached so as to connect the tips of a pair of terminal pins 23 inserted into the squib cup, and an ignition charge is loaded into the squib cup so as to surround or be adjacent to the resistor.
  • nichrome wire or the like is generally used as the resistor, and ZPP (zirconium potassium perchlorate), ZWPP (zirconium tungsten potassium perchlorate), lead tricinate, or the like is generally used as the ignition charge.
  • the squib cup mentioned above is generally made of metal or plastic.
  • a predetermined amount of current flows through the resistor via the terminal pin 23.
  • Joule heat is generated in the resistor, and the ignition charge begins to burn.
  • the high-temperature flame generated by the combustion ruptures the squib cup that contains the ignition charge.
  • the time from when the current flows through the resistor to when the igniter 20 is activated is generally 2 ms or less when nichrome wire is used for the resistor.
  • the igniter 20 When assembling the igniter 20 to the holder 10, the igniter 20 is inserted into the first recess 12 of the holder 10 from the axial end on the side where the first recess 12 is provided, so that the pair of terminal pins 23 pass through the opening 14a provided in the partition 14. As a result, the base 21 is accommodated in the first recess 12 and the opening 14a, and the pair of terminal pins 23 are disposed in the second recess 13. In this state, the tip side portion of the locking portion 15 is bent toward the base 21, so that the base 21 is sandwiched between the partition 14 and the locking portion 15, and the igniter 20 is crimped and fixed to the holder 10.
  • the ignition portion 22 of the igniter 20 is positioned closer to the bottom wall portion 42 of the cup 40 than the axial end face of the holder 10 on the side where the first recess 12 is provided, and the ignition portion 22 faces the gas generating agent 50 contained in the storage space 44 of the cup 40, which will be described later.
  • a seal member 30 made of an O-ring or the like is already housed in the first recess 12 of the holder 10, and this seal member 30 seals the gap that occurs between the holder 10 and the igniter 20. More specifically, the seal member 30 is positioned so as to be interposed between the partition portion 14 and the locking portion 15 of the holder 10 and the base portion 21 of the igniter 20, and the seal member 30 is compressed by the holder 10 and the igniter 20, thereby ensuring the seal between them.
  • sealing member 30 a material with sufficient heat resistance and durability as the sealing member 30, such as an O-ring made of EPDM, a type of ethylene propylene rubber.
  • the cup 40 is made of a substantially cylindrical member with a bottom, one axial end of which is configured as an open end 41a, and has a side wall portion 41, a bottom wall portion 42, and a flange portion 43.
  • the storage space 44 of the cup 40 which is defined by the side wall portion 41 and the bottom wall portion 42, contains a gas generating agent 50.
  • the above-mentioned open end 41a is configured at one of the pair of axial ends of the side wall portion 41 opposite the end where the bottom wall portion 42 is located.
  • the flange portion 43 is positioned so as to extend outward from this open end 41a.
  • the flange portion 43 is a portion for fixing the cup 40 to the holder 10.
  • the bottom wall 42 of the cup 40 has a score 42a formed by forming a groove-like cut in its surface. This score 42a is provided in a specific position of the bottom wall 42 in order to form a weak part that is weaker than other positions, and by providing this score 42a, the cup 40 can be configured to open from that part when the gas generator 1 is activated.
  • Cup 40 is also a component that constitutes part of the housing, and is formed from a molded part made of a metal material, such as aluminum, an aluminum alloy, or an iron-based material including stainless steel. Note that the cup 40 is generally formed by pressing using a mold.
  • the cup 40 is attached to the holder 10 by crimping its flange portion 43 to the annular flange portion 17 provided on the holder 10.
  • the flange portion 43 of the cup 40 is inserted into the annular groove portion 16 provided in the holder 10.
  • the first face 43a positioned on the holder 10 side comes into contact with the bottom face 16a of the annular groove portion 16.
  • the inner peripheral face of the side wall portion 41 of the cup 40 is placed against the inner wall face 16c of the annular groove portion 16.
  • the tip side portion of the annular flange 17 of the holder 10 is bent inward.
  • the entire annular flange 17, except for its base side portion i.e., the portion connected to the first body portion 11a
  • the base side portion i.e., the portion connected to the first body portion 11a
  • the tip end portion of the annular flange 17 comes into contact with the second surface 43b of the pair of axial surfaces of the flange 43, which is located on the opposite side to the first surface 43a. Therefore, the flange 43 is sandwiched between the tip end portion of the annular flange 17 and the bottom surface 16a of the annular groove 16 in the axial direction of the cup 40. As a result, the open end 41a of the cup 40 is blocked by the holder 10 (or, more precisely, by the igniter 20, etc.).
  • the gas generating agent 50 generates a large amount of gas when ignited by the igniter 20 and burned.
  • gas generating agents 50 that are used include molded bodies of smokeless powder (nitrocellulose) and molded bodies of non-azide-based compositions consisting of organic nitrogen compounds and oxidizers.
  • nitrocellulose smokeless powder
  • non-azide-based compositions consisting of organic nitrogen compounds and oxidizers.
  • non-nitrocellulose-based gas generating agents which produce extremely low amounts of harmful substances such as carbon monoxide, as gas generating agents 50 has been attracting attention.
  • the gas generating agent 50 can be molded in a variety of shapes, including granules, pellets, cylinders, and disks. In addition, perforated shapes (such as macaroni and lotus root shapes) with through holes can also be used as the gas generating agent 50.
  • the optimal shape is selected according to the specifications of the pretensioner to which the gas generator 1 is to be assembled.
  • the size of the gas generating agent 50 molded body is selected taking into account the linear burning rate, pressure index, and other factors.
  • the amount of gas generating agent 50 to be filled can be changed as appropriate according to the specifications of the pretensioner to which it is to be assembled, but when smokeless powder is used, it is generally about 0.1 g to 2.0 g.
  • the bottom surface 12a of the first recess 12 defined by the partition portion 14 includes a first bottom surface 12a1 and a second bottom surface 12a2, and the second bottom surface 12a2 is located closer to the second recess 13 than the first bottom surface 12a1.
  • the annular groove portion 16 is provided so that its bottom surface 16a is located closer to the bottom wall portion 42 of the cup 40 than the partition portion 14. This makes the distance C from the bottom surface 13a of the second recess 13 to the annular groove portion 16 greater than the distance B.
  • the distance from the second bottom surface 12a2 of the first recess 12 to the bottom surface 13a of the second recess 13 is A
  • the distance from the first bottom surface 12a1 of the first recess 12 to the bottom surface 13a of the second recess 13 is B
  • the distance from the bottom surface 13a of the second recess 13 to the annular groove portion 16 is C
  • This construction makes it possible to create a gas generator that is high-output, high-pressure resistant, and also small and lightweight, but this will be described in more detail later.
  • the approximately cylindrical casing 201 of the pretensioner 200 is assembled to the gas generator 1. More specifically, the casing 201 is first inserted from the axial end of the holder 10 on the side where the first recess 12 is provided so as to surround the first body 11a. As a result, a step portion provided on the inner peripheral surface of the casing 201 abuts against the axial end surface of the first body 11a located on the bottom wall 42 side of the cup 40. In this state, the tip side portion of the casing 201 is bent toward the second body 11b, so that the casing 201 is crimped and fixed to the holder 10. As a result, the casing 201 is assembled to the gas generator 1.
  • casing 201A is configured to be thicker than casing 201 of pretensioner 200 in order to improve its pressure resistance.
  • the tip position of the casing 201A after assembly moves toward the axial end face of the holder 10 that does not face the cup 40. Therefore, if the axial length of the second body 11b (distance D in FIG. 1) is relatively short, the tip of the casing 201A will protrude outward beyond the axial end face of the holder 10, which will cause the problem that it becomes difficult to attach the connector to the second recess 13.
  • the axial length of the second body 11b (distance D in FIG. 1) is relatively long, so that the occurrence of the above problem can be prevented.
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional view showing a method of assembling a shorting clip to the gas generator shown in FIG. 1
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view showing the state in which the shorting clip is assembled to the gas generator shown in FIG. 1.
  • FIG. 4 shows only the shorting clip 100 in side view.
  • FIG. 4 shows a cross section perpendicular to the cross section shown in FIG. 1 when the gas generator 1 is viewed in plan.
  • a shorting clip 100 is used to prevent the gas generator 1 from malfunctioning due to electrostatic discharge, etc., before being mounted on a vehicle, for example, when the gas generator 1 is being transported for shipment.
  • the shorting clip 100 is attached to the gas generator 1 to intentionally short-circuit the pair of terminal pins 23 of the igniter 20.
  • the shorting clip 100 when assembling the shorting clip 100 to the gas generator 1, the shorting clip 100 is inserted into the second recess 13 of the holder 10. At that time, a number of claw portions 101 protruding outward from the side surface of the shorting clip 100 engage with a number of recess portions 13b1 provided on the inner surface 13b of the second recess 13. This engagement fixes the shorting clip 100 to the second recess 13.
  • the collision is detected by a collision detection means separately provided in the vehicle, and the igniter 20 is activated based on this detection.
  • the igniter 20 is activated, the ignition charge contained in the ignition portion 22 is ignited and burns, causing the squib cup to explode.
  • the flame generated by the burning of the ignition charge is ejected toward the storage space 44 in which the gas generating agent 50 is stored as the squib cup explodes. This flame ignites and burns the gas generating agent 50, generating a large amount of gas in the storage space 44.
  • This combustion of the gas generating agent 50 causes a rapid increase in the internal pressure of the storage space 44, which causes the bottom wall portion 42 of the cup 40 to open starting from the score 42a, allowing the large amount of gas generated to be discharged to the outside of the gas generator 1.
  • the large amount of gas released from the gas generator 1 is directed to the operating space of the pretensioner in which the gas generator 1 is incorporated, thereby activating the pretensioner and tightly pulling in one end of the seat belt attached to the seat belt device.
  • the internal pressure of the storage space 44 increases, and the igniter 20 is pressed against the partition 14. This causes a large external force to be applied to the portion of the holder 10 that defines the partition 14 and its vicinity.
  • the igniter 20 and the partition portion 14 located on the radially inner side i.e., the partition portion 14 of the portion defining the second bottom surface 12a2 of the first recess 12
  • the igniter 20 and the partition portion 14 located on the radially outer side i.e., the partition portion 14 of the portion defining the first bottom surface 12a1 of the first recess 12
  • the portion of the holder 10 defining its vicinity are in local contact, so large stress will occur in that portion of the holder 10.
  • the pressure resistance of the holder 10 is determined not by the mechanical strength of the partition 14 located on the radially inner side as described above, but by the mechanical strength of the partition 14 located on the radially outer side and the part of the holder 10 that defines its vicinity.
  • the distance B (see FIG. 2) from the first bottom surface 12a1 of the first recess 12 to the bottom surface 13a of the second recess 13 is configured to be greater than the distance A (see FIG. 2) from the second bottom surface 12a2 of the first recess 12 to the bottom surface 13a of the second recess 13.
  • the distance C from the bottom surface 13a of the second recess 13 to the annular groove portion 16 is configured to be greater than the distance B.
  • the pressure resistance of the holder 10 is determined by the mechanical strength of the partition portion 14 located between the first bottom surface 12a1 and the bottom surface 13a, which is the portion that determines the distance B. Furthermore, since the mechanical strength of the partition portion 14 in this portion is guaranteed, it is possible to provide a gas generator 1 with excellent pressure resistance.
  • the position of the second recess 13 will move back in a direction away from the bottom wall portion 42 of the cup 40, and similarly, the positions of the first recess 12 and the partition portion 14 will also move back in a direction away from the bottom wall portion 42.
  • the positions of the igniter 20 received and held in the first recess 12 and the connector received and held in the second recess 13 are retracted in a direction away from the bottom wall 42. Therefore, the accompanying increase in the volume of the storage space 44 of the cup 40 makes it possible to increase the amount of gas generating agent 50 to be filled, and as a result, it becomes possible to increase the output of the gas generator 1.
  • the axial length of the second body 11b (distance D in FIG. 1) increases slightly, but there is no need to make any particular changes to the height of the cup 40 and the axial length of the first body 11a, resulting in a gas generator 1 that is compact and lightweight.
  • the gas generator 1 as in the present embodiment described above, it is possible to obtain a gas generator that has high output and high pressure resistance, and is also small and lightweight.
  • Figures 6(A) and 6(B) are schematic cross-sectional views of gas generators 1X1 and 1X2 according to comparative examples 1 and 2, respectively.
  • the gas generator 1X1 according to Comparative Example 1 is configured such that the distance A from the second bottom surface of the first recess to the bottom surface of the second recess, the distance B from the first bottom surface of the first recess to the bottom surface of the second recess, and the distance C from the bottom surface of the second recess to the annular groove satisfy the condition A ⁇ C ⁇ B. That is, in the gas generator 1X1 according to Comparative Example 1, the bottom surface 12a of the first recess 12 has a stepped shape, which improves the mechanical strength of the partition portion 14 in the radially outer portion, while the mechanical strength of the holder 10 in the radially outer portion of the partition portion 14 in that portion is relatively low.
  • the mechanical strength of the portion of the holder located between the second recess and the annular groove determines the pressure resistance of the holder as a whole.
  • distance C is relatively short, and stress concentration is likely to occur at the corners of the second recess and the annular groove, so the mechanical strength of that portion of the holder is relatively low, and as a result, it is difficult to ensure high pressure resistance of the holder as a whole.
  • the mechanical strength of the partition 14 located between the first bottom surface 12a1 of the first recess 12 and the bottom surface 13a of the second recess 13 determines the pressure resistance performance of the entire holder. Furthermore, the mechanical strength of the partition 14 in this portion is guaranteed. Therefore, by using the gas generator 1 according to this embodiment, it is possible to obtain pressure resistance performance superior to that of the gas generator 1X1.
  • gas generator 1 according to this embodiment has distance C that is relatively long. Therefore, by using gas generator 1 according to this embodiment, as described above, the volume of storage space 44 of cup 40 can be increased, and therefore it can have a higher output than gas generator 1X1.
  • distance B determines the pressure resistance of the holder as a whole.
  • distance B is increased by making A ⁇ B, so that the mechanical strength of the partition portion 14 that determines distance B can be guaranteed. Therefore, by making it into the gas generator 1, it is possible to obtain superior pressure resistance performance compared to the gas generator 1X2.
  • the gas generator 1 of the above-described embodiment can be a gas generator that has high output and high pressure resistance, and is also small and lightweight.
  • FIG. 7 is a schematic cross-sectional view showing a state in which a casing of a pretensioner is assembled to a gas generator according to a modified example.
  • a gas generator 1A according to a modified example based on the above-described embodiment will be described with reference to Fig. 7.
  • the gas generator 1A according to the modified example differs from the gas generator 1 according to the above-described embodiment only in the configuration of the holder 10A.
  • the holder 10A used in the gas generator 1A according to the modified example has a first part 10A1 made of a resin member and a second part 10A2 made of a metal member.
  • the first portion 10A1 defines the axial end of the holder 10A that does not face the cup 40, including the recessed portion 13b1, and the second portion 10A2 defines the remaining portion of the holder 10A.
  • the second portion 10A2 also defines the outer peripheral surface of the base side (i.e., the first body 11a side) of the second body 11b of the holder 10A.
  • the first part 10A1 is made of a resin part formed by injection molding (more specifically, so-called insert molding), and is molded integrally with the metal second part 10A2 so as to be fixed thereto.
  • This first part 10A1 can be formed by using a mold during injection molding to pour a fluid resin material into part of the space defined by the axial end of the second part 10A2 that does not face the cup 40 so as to fill that part, and then allowing the material to solidify.
  • first portion 10A1 is not limited to being molded integrally with the second portion 10A2 by insert molding.
  • first portion 10A1 may be molded separately and then assembled to the second portion 10A2 by being pressed or fitted thereto.
  • thermosetting resins such as epoxy resin
  • thermoplastic resins such as polybutylene terephthalate resin, polyethylene terephthalate resin, polyamide resin (such as nylon 6 or nylon 66), polypropylene sulfide resin, polypropylene oxide resin, etc.
  • a portion of the holder 10A is made of a resin material, making it possible to produce a gas generator with reduced manufacturing costs and a lighter weight holder.
  • a large load is applied to the outer peripheral surface of the base side of the second body portion 11b of the holder 10A, which is the portion that abuts against the tip side portion of the casing 201 of the pretensioner 200, when the holder 10A is crimped and fixed, and in the gas generator 1A of this modified example, this portion is configured with the second portion 10A2 made of metal.
  • a gas generating agent that generates gas by burning; an igniter having an ignition part loaded with an ignition charge and a terminal pin connected to the ignition part; a substantially cylindrical cup having a bottom and an axial end that is open and accommodates the gas generating agent; a substantially cylindrical holder that closes the open end by coaxially assembling the cup and holds the igniter such that the ignition portion faces the gas generating agent, the holder has a first recess provided on an axial end face facing the cup, the first recess receiving and holding the igniter; a second recess provided on an axial end face not facing the cup, the second recess having the terminal pin disposed therein and receiving and holding a connector for externally connecting the igniter via the terminal pin; a partition portion that separates the first recess from the second recess by defining a bottom surface of the first recess and a bottom surface of the second recess; and an annular groove provided on an axial end face facing the cup, the second recess receiving and holding an
  • the cup has a flange portion extending outwardly from the open end, an annular flange portion defining an outer wall surface of the annular groove portion is provided on an axial end surface of the holder facing the cup,
  • the flange portion includes a second surface located on the opposite side to a first surface facing a bottom surface of the annular groove portion, With the flange portion received in the annular groove portion, the annular flange portion is bent inwardly, whereby a tip portion of the annular flange portion abuts against the second surface, whereby the flange portion is sandwiched between the tip portion of the annular flange portion and a bottom surface of the annular groove portion in the axial direction of the cup, thereby assembling the cup to the holder;
  • the holder further includes a cylindrical first body portion surrounding at least the partition portion, an end portion of the first recess on the partition portion side in the axial direction of the holder, and an end portion of the second recess on the partition portion side in the
  • the holder further includes a cylindrical first body portion surrounding at least the partition portion, an end portion of the first recess on the partition portion side in the axial direction of the holder, and an end portion of the second recess on the partition portion side in the axial direction of the holder, and a cylindrical second body portion protruding from an end portion of the first body portion located on an axial end face side of the holder that does not face the cup, surrounding at least an end portion of the second recess on the opposite side to the partition portion side in the axial direction of the holder and having an outer shape smaller than that of the first body portion, 3.
  • the gas generator according to claim 1 or 2 wherein, when an axial length of the second body portion is D and a depth of the second recess is F, a condition F ⁇ 1.8 ⁇ D is satisfied.
  • the holder further includes a cylindrical first body portion surrounding at least the partition portion, an end portion of the first recess on the partition portion side in the axial direction of the holder, and an end portion of the second recess on the partition portion side in the axial direction of the holder, and a cylindrical second body portion protruding from an end portion of the first body portion located on an axial end face side of the holder that does not face the cup, surrounding at least an end portion of the second recess on the opposite side to the partition portion side in the axial direction of the holder and having an outer shape smaller than that of the first body portion, At least a portion of the holder that defines the recessed portion is made of resin,

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

ガス発生器(1)は、ガス発生剤を収容するカップ(40)と、ホルダ(10)とを備える。ホルダ(10)は、カップ(40)に面する側の端面に設けられた第1凹部(12)および環状溝部(16)と、反対側の端面に設けられた第2凹部(13)と、第1凹部(12)および第2凹部(13)を仕切る仕切り部(14)とを有する。第1凹部(12)の底面(12a)は、第1底面(12a1)と、これよりも内側に位置しかつ第2凹部(13)側に位置する第2底面(12a2)とを有する。第2底面(12a2)から第2凹部(13)の底面(13a)までの距離をAとし、第1底面(12a1)から第2凹部(13)の底面(13a)までの距離をBとし、第2凹部(13)の底面(13a)から環状溝部(16)までの距離をCとした場合に、ガス発生器(1)は、A<B<Cの条件を満たす。

Description

ガス発生器
 本発明は、ガス発生器に関し、特に、作動時において比較的少量のガスが発生するように構成された小型のガス発生器に関する。
 従来、自動車等の乗員の保護の観点から、乗員保護装置であるシートベルト装置が普及している。シートベルト装置は、車両等衝突時に生じる衝撃から乗員を保護する目的で装備されるものであり、乗員の身体にベルトを巻き付けることで乗員を座席に拘束するものである。これにより、車両等衝突時に乗員が車内や車外に投げ出されることが防止される。
 シートベルト装置のうち、いわゆるプリテンショナを備えたものには、マイクロガスジェネレータと称される小型のガス発生器が組み込まれる。プリテンショナは、衣服の厚み等によって生じるシートベルトの弛みを、車両等の衝突が検知された場合に瞬時に巻き上げる装置であり、このような機能は、ガス発生器から出力されるガスの圧力によってシートベルトの一端が強く引き込まれることで実現される。
 なお、この小型のガス発生器は、エアバッグ装置に好適に組み込まれるインフレータと称される大型のガス発生器と比較した場合に、作動時において発生するガスの総量が極めて少ないものであり、これに伴ってその構造も大きく相違している。
 この種のガス発生器としては、たとえば特開2008-37389号公報(特許文献1)に開示のものや、特開2022-36022号公報(特許文献2)に開示のものがある。上記特許文献1および2に開示のガス発生器は、燃焼することでガスを発生するガス発生剤が装填された有底略円筒状のカップと、ガス発生剤を燃焼させるための点火器と、カップの開口端を閉塞するように同軸上にカップに組付けられるとともに、ガス発生剤に面するように点火器を保持してなる略円柱状のホルダとを備えている。
特開2008-37389号公報 特開2022-36022号公報
 ここで、ホルダは、上述したように点火器を保持するとともにカップが組付けられて使用されるものであるため、当該ホルダの一方の軸方向端面には、点火器を受け入れ保持するための第1凹部と、カップの開口縁を受け入れ保持するための環状溝部が設けられる。また、ホルダには、点火器を外部に接続するためのコネクタが挿抜可能に取付けられる必要があるため、当該ホルダの他方の軸方向端面には、上記コネクタを受け入れ保持するための第2凹部が設けられる。
 上述したガス発生器が組み込まれたプリテンショナにおいては、車両等への搭載性の改善要求が強く、この改善を図る上では、プリテンショナの小型軽量化、ひいてはガス発生器の小型軽量化が重要な課題となっている。ここで、金属材料からなる上記ホルダは、ガス発生器を構成する部品のうちで総重量に対する重量の占める割合が高い部品であるため、材質や形状、肉厚等を変更することで当該ガス発生器の小型軽量化を図る試みがなされている。
 しかしながら、ホルダは、ガス発生器の作動時において高い圧力を受ける部品でもあるため、その機械的強度(すなわち耐圧性能)が高く確保されている必要がある。たとえば、ガス発生器が作動した場合には、シートベルト装置に組み込まれるプリテンショナモジュールの作動空間に当該ガス発生器にて発生したガスが導入されることになるが、その際に作動空間の内圧は非常に高圧となり、ホルダに当該高圧が加わることになる。ここで、ホルダに機械的強度不足が生じていれば、当該高圧に耐えることができず、ホルダに破損が生じてしまい、結果として当該破損部分からガスが漏れ出てしまうといった不具合が生じてしまうことになる。
 このように、上述したガス発生器においては、安定した動作を実現するために耐圧性能を高く確保しつつ小型軽量化を図ることが必要不可欠となっている。
 一方で、上述したガス発生器においては、出力の向上もまた重要な課題となっている。この点、カップ内の容積を増加させることによってガス発生剤の充填量の増加を図ることも考えられるが、これによる出力の向上と、上述した耐圧性能の確保および小型軽量化とを両立させることは容易ではない。
 したがって、本発明は、上述した問題点を解決すべくなされたものであり、高出力かつ高耐圧であり、さらには小型軽量化も図られたガス発生器を提供することを目的とする。
 本発明に基づくガス発生器は、燃焼することでガスを発生するガス発生剤と、点火薬が装填された点火部および当該点火部に接続された端子ピンを有する点火器と、上記ガス発生剤を収容するとともに、軸方向の一端が開放端として構成された有底略円筒状のカップと、上記カップが同軸上に組付けられることで上記開放端を閉塞するとともに、上記点火部が上記ガス発生剤に面するように上記点火器を保持する略円柱状のホルダとを備えている。上記ホルダは、上記カップに面する側の軸方向端面に設けられ、上記点火器を受け入れ保持する第1凹部と、上記カップに面しない側の軸方向端面に設けられ、上記端子ピンが配置されるとともに当該端子ピンを介した上記点火器の外部接続のためのコネクタを受け入れ保持するための第2凹部と、上記第1凹部の底面と上記第2凹部の底面とを規定することで上記第1凹部と上記第2凹部とを仕切る仕切り部と、上記カップに面する側の軸方向端面に設けられ、軸方向に沿って挿入された上記カップの開口縁を受け入れ保持する環状溝部とを有している。上記第1凹部の底面が段差形状を有することにより、当該第1凹部の底面は、上記ホルダの軸方向に沿って見た場合に、外側に位置する環状の第1底面と、上記第1底面よりも内側に位置し、かつ、上記第1底面よりも上記第2凹部側に位置する第2底面とを有している。上記本発明に基づくガス発生器にあっては、上記第2底面から上記第2凹部の底面までの距離をAとし、上記第1底面から上記第2凹部の底面までの距離をBとし、上記第2凹部の底面から上記環状溝部までの距離をCとした場合に、A<B<Cの条件を満たしている。
 本発明によれば、高出力かつ高耐圧であり、さらには小型軽量化も図られたガス発生器を提供することが可能になる。
実施の形態に係るガス発生器の模式断面図である。 図1に示す領域IIの拡大図である。 図1に示すガス発生器にプリテンショナのケーシングが装着された状態を示す模式断面図である。 図1に示すガス発生器へのショーティングクリップの組付方法を示す模式断面図である。 図1に示すガス発生器にショーティングクリップが組付けられた状態を示す模式断面図である。 比較例に係るガス発生器の模式断面図である。 変形例に係るガス発生器にプリテンショナのケーシングが組付けられた状態を示す模式断面図である。
 以下、本発明の実施の形態について、図を参照して詳細に説明する。以下に示す実施の形態は、プリテンショナを備えたシートベルト装置に好適に組み込まれるガス発生器(いわゆるマイクロガスジェネレータ)に本発明を適用した場合を例示するものである。なお、以下に示す実施の形態においては、同一のまたは共通する部分について図中同一の符号を付し、その説明は繰り返さない。
 (実施の形態)
 図1は、実施の形態に係るガス発生器の模式断面図である。図2は、図1に示す領域IIの拡大図である。図3(A)は、図1に示すガス発生器にプリテンショナのケーシングが装着された状態を示す模式断面図であり、図3(B)は、図3(A)に示すプリテンショナの他の形態を示す模式断面図である。まず、これら図1ないし図3を参照して、本実施の形態に係るガス発生器1の構成について説明する。
 図1に示すように、本実施の形態におけるガス発生器1は、主として、ホルダ10と、点火器20と、シール部材30と、カップ40と、ガス発生剤50とを備えている。
 ホルダ10およびカップ40は、これらが同軸上に組み合わされることでガス発生器1の外殻となるハウジングを構成している。点火器20は、ホルダ10によって保持されており、カップ40は、当該点火器20を覆うようにホルダ10に組付けられている。また、ガス発生剤50は、ホルダ10、点火器20およびカップ40によって規定される空間に収容されている。
 ホルダ10は、点火器20およびカップ40を保持するための部材であり、略円柱状の形状を有している。ここで、本実施の形態においては、ホルダ10に後述する第1凹部12、第2凹部13および開口部14aが設けられているため、ホルダ10は、実質的には略円筒状の形状を有している。
 ホルダ10は、上述したようにハウジングの一部を構成する部材でもあり、たとえばアルミニウムやアルミニウム合金等の金属材料からなる成形品にて構成される。ホルダ10は、たとえば原料となる板状金属部材または棒状金属部材に鍛造加工や打抜き加工、切削加工等が所定の順番でそれぞれ一回または複数回実施されることで図示する如くの形状に成形される。
 ホルダ10は、外周面を規定する筒状の胴部11を有しており、当該胴部11には、第1凹部12および第2凹部13が設けられている。第1凹部12および第2凹部13の間に位置する部分の胴部11には、これら第1凹部12および第2凹部13を仕切るように仕切り部14が形成されており、当該仕切り部14よりもカップ40の後述する底壁部42側に位置する部分の胴部11には、係止部15が形成されている。
 また、胴部11は、そのカップ40に面する側の軸方向端部に設けられた筒状の第1胴部11aと、カップ40に面しない側の軸方向端部に設けられた筒状の第2胴部11bとを含んでいる。
 第1胴部11aは、仕切り部14と、第1凹部12のうちのホルダ10の軸方向における仕切り部14側の端部と、第2凹部13のうちの上記軸方向における仕切り部14側の端部とを取り囲んでいる。
 第2胴部11bは、第1胴部11aのカップ40に面しない側の軸方向端部から突出して設けられており、第1胴部11aよりも径方向に沿った外形が小さく構成されている。また、第2胴部11bは、第2凹部13のうちのホルダ10の軸方向における仕切り部14側とは反対側の端部を取り囲んでいる。
 第1凹部12は、点火器20の後述する基部21を受け入れ保持するための部位であり、胴部11のカップ40に面する側の軸方向端面に設けられている。第1凹部12の底面12aは、仕切り部14によって規定されており、第1凹部12の内側面12bは、係止部15によって主として規定されている。
 第1凹部12の底面12aは、段差形状を有している。これにより、第1凹部12の底面12aは、ホルダ10の軸方向に沿って見た場合に、当該底面12aのうちの外側に位置する環状の第1底面12a1と、第1底面12a1よりも内側に位置し、かつ、これよりも第2凹部13側に位置する第2底面12a2とを含むことになる。
 第2凹部13は、点火器20の後述する一対の端子ピン23が配置されるとともに、当該一対の端子ピン23を介した点火器20の外部接続のためのコネクタ(不図示)を受け入れ保持するための部位であり、胴部11のカップ40に面しない側の軸方向端面に設けられている。第2凹部13の底面13aは、仕切り部14によって規定されており、第2凹部13の内側面13bは、胴部11の筒状の部位によって規定されている。
 仕切り部14には、第1凹部12と第2凹部13とに通ずるように開口部14aが設けられている。当該開口部14aは、一対の端子ピン23が挿通される部分(より厳密には、当該一対の端子ピン23とこれを覆う点火器20の基部21の下端部とが嵌め込まれる部分)である。
 係止部15は、点火器20の基部21をかしめ固定するための部位であり、環状板形状を有している。係止部15は、その先端が内側に向けて折り曲げられており、これにより第1凹部12に収容された点火器20が移動不能にホルダ10に固定されている。
 ここで、図2に示すように、第1胴部11aのカップ40に面する側の軸方向端面には、上述した係止部15を取り囲むように、環状溝部16および環状鍔部17が設けられている。
 環状溝部16は、軸方向に沿って挿入されたカップ40の後述するフランジ部43を受け入れ保持するための部位である。また、環状溝部16は、その底面16aが仕切り部14よりもカップ40の底壁部42側に位置するように設けられている。
 環状鍔部17は、カップ40のフランジ部43をかしめ固定するための部位であり、環状溝部16の外側壁面を規定するように第1胴部11aから点火部22側に向けて突設された環状板形状を有している。また、環状鍔部17は、その先端側の部分が内側に向けて折り曲げられており、これによりカップ40がホルダ10に移動不能に固定されることになる。
 ここで、図1に示すように、本実施の形態に係るガス発生器1においては、第2胴部11bの軸方向長さをDとし、カップ40のホルダ10への組付け後の状態における環状鍔部17の第1胴部11aの軸方向に沿った長さと第1胴部11aの軸方向長さとの和をEとした場合に、E<1.8×Dの条件を満たす。これにより、第2胴部11bの軸方向長さを比較的長大化することができる。
 また、第2凹部13の深さをFとした場合に、F<1.8×Dの条件を満たす。これによっても、第2胴部11bの軸方向長さを比較的長大化することができる。
 点火器20は、火炎を発生させるためのものであり、スクイブとも称される。点火器20は、基部21と、点火部22と、一対の端子ピン23(図4参照)とを有している。基部21は、点火部22および一対の端子ピン23を保持する部位であり、ホルダ10に対して固定される部位でもある。基部21は、一対の端子ピン23が挿通されることでこれを保持している。なお、図1においては、一対の端子ピン23が紙面と直交する方向に重なって位置しているため、その一方のみが現れている。
 点火部22は、その内部に、作動時において着火して燃焼することで火炎を発生する点火薬と、この点火薬を着火させるための抵抗体(ブリッジワイヤ)とを含んでいる。一対の端子ピン23は、点火薬を着火させるために点火部22に接続されている。
 より詳細には、点火部22は、カップ状に形成されたスクイブカップを含んでおり、このスクイブカップ内に挿入された一対の端子ピン23の先端を連結するように上述した抵抗体が取付けられ、この抵抗体を取り囲むようにまたはこの抵抗体に近接するようにスクイブカップ内に点火薬が装填された構成を有している。
 ここで、抵抗体としては一般にニクロム線等が利用され、点火薬としては一般にZPP(ジルコニウム・過塩素酸カリウム)、ZWPP(ジルコニウム・タングステン・過塩素酸カリウム)、鉛トリシネート等が利用される。なお、上述したスクイブカップは、一般に金属製またはプラスチック製である。
 衝突を検知した際には、端子ピン23を介して抵抗体に所定量の電流が流れる。抵抗体に所定量の電流が流れることにより、抵抗体においてジュール熱が発生し、点火薬が燃焼を開始する。燃焼により生じた高温の火炎は、点火薬を収納しているスクイブカップを破裂させる。抵抗体に電流が流れてから点火器20が作動するまでの時間は、抵抗体にニクロム線を利用した場合に一般に2ms以下である。
 点火器20をホルダ10に組付けるに際しては、一対の端子ピン23が仕切り部14に設けられた開口部14aに挿通するように、点火器20が、ホルダ10の第1凹部12が設けられた側の軸方向端部から当該第1凹部12内に挿入される。これにより、基部21が第1凹部12内および開口部14a内に収容されるとともに、一対の端子ピン23が第2凹部13内に配置される。この状態において、係止部15の先端側の部分が基部21側に向けて折り曲げられることにより、基部21が仕切り部14と係止部15とによって挟持され、これによって点火器20がホルダ10にかしめ固定される。
 そのため、点火器20の点火部22は、ホルダ10の第1凹部12が設けられた側の軸方向端面よりもカップ40の底壁部42側に位置することになり、当該点火部22は、後述するカップ40の収容空間44に収容されたガス発生剤50に面することになる。
 ここで、ホルダ10の第1凹部12内には、予めOリング等からなるシール部材30が収容されており、このシール部材30によってホルダ10と点火器20との間に生じる隙間が封止されている。より詳細には、シール部材30は、ホルダ10の仕切り部14および係止部15と点火器20の基部21との間に介在するように位置しており、これらホルダ10および点火器20によってシール部材30が圧縮されることにより、当該シール部材30によってこれらの間のシール性が確保されることになる。
 なお、シール部材30としては、十分な耐熱性および耐久性を有する部材を使用することが好ましく、たとえばエチレンプロピレンゴムの一種であるEPDM製のOリング等が好適に利用できる。
 カップ40は、軸方向の一端が開放端41aとして構成された有底略円筒状の部材からなり、側壁部41と底壁部42とフランジ部43とを有している。側壁部41および底壁部42によって規定されるカップ40の収容空間44には、ガス発生剤50が収容されている。
 上述した開放端41aは、側壁部41の一対の軸方向端部のうちの底壁部42が位置する側とは反対側の端部にて構成されている。フランジ部43は、この開放端41aから外側に向かって延びるように位置している。当該フランジ部43は、カップ40をホルダ10に固定するための部位である。
 カップ40の底壁部42には、その表面に溝状の切れ込みが形成されることでスコア42aが設けられている。このスコア42aは、底壁部42の所定位置に他の位置に比べて脆弱な脆弱部を形成するために設けられたものであり、当該スコア42aを設けることにより、ガス発生器1の作動時において当該部分を起点にカップ40が開口するように構成することができる。
 カップ40は、ハウジングの一部を構成する部材でもあり、たとえばアルミニウム、アルミニウム合金、ステンレス鋼を含む鉄系材料等の金属材料からなる成形品にて構成される。なお、カップ40の成形には、一般に金型を用いたプレス加工等が利用される。
 上述したように、カップ40は、そのフランジ部43がホルダ10に設けられた環状鍔部17によってかしめ固定されることでホルダ10に組付けられている。
 より詳細には、まず、カップ40のフランジ部43が、ホルダ10に設けられた環状溝部16に挿入される。これにより、図2に示すように、カップ40のフランジ部43の軸方向に位置する一対の面のうち、ホルダ10側に位置する第1面43aが、環状溝部16の底面16aに当接することになる。なお、その際、カップ40の側壁部41の内周面は、環状溝部16の内側壁面16cに宛がわれることになる。
 次に、ホルダ10の環状鍔部17の先端側の部分が、内側に向けて折り曲げられる。これにより、環状鍔部17は、その根元側の部分(すなわち、第1胴部11aに繋がる部分)を除いてその全体が環状溝部16の底面16a側に向けて傾倒することになり、上述したようにカップ40のフランジ部43に向けて折り曲げられることになる。
 これにより、図2に示すように、環状鍔部17の先端側の部分は、フランジ部43の軸方向に位置する一対の面のうちの上述した第1面43aとは反対側に位置する第2面43bに当接することになる。したがって、フランジ部43は、カップ40の軸方向において環状鍔部17の先端側の部分と環状溝部16の底面16aとによって挟み込まれることになる。これにより、カップ40は、ホルダ10によって(より厳密には、これに加えて点火器20等によって)その開放端41aが閉塞されている。
 ガス発生剤50は、点火器20によって着火されて燃焼することで多量のガスを発生するものである。ガス発生剤50としては、無煙火薬(ニトロセルロース)の成形体や、有機窒素化合物と酸化剤とからなる非アジ化系組成物の成形体等が利用される。なお、近年においては、ガス発生剤50として、一酸化炭素等の有害物質の生成量が極めて少ない非ニトロセルロース系ガス発生剤を利用することが注目されている。
 ガス発生剤50の成形体としては、顆粒状、ペレット状、円柱状、ディスク状等、種々の形状のものが利用できる。また、貫通孔を有する有孔状(たとえばマカロニ状や蓮根状等)のものもガス発生剤50の成形体として利用できる。これらの形状は、ガス発生器1が組付けられるプリテンショナの仕様に応じて最適のものが選択される。また、形状の他にも、線燃焼速度、圧力指数等を考慮に入れてガス発生剤50の成形体のサイズ等が選択される。なお、ガス発生剤50の充填量は、組付けられるプリテンショナの仕様に応じて適宜変更され得るが、無煙火薬を使用した場合には、概ね0.1g~2.0g程度とされることが一般的である。
 図2に示すように、本実施の形態に係るガス発生器1にあっては、上述したように、仕切り部14によって規定される第1凹部12の底面12aが、第1底面12a1と第2底面12a2とを含んでおり、第2底面12a2が、第1底面12a1よりも第2凹部13側に位置している。これにより、第1凹部12の第1底面12a1から第2凹部13の底面13aまでの距離Bが、第1凹部12の第2底面12a2から第2凹部13の底面13aまでの距離Aよりも大きく構成されている。
 また、ガス発生器1にあっては、上述したように、環状溝部16は、その底面16aが仕切り部14よりもカップ40の底壁部42側に位置するように設けられている。これにより、第2凹部13の底面13aから環状溝部16までの距離Cが、上記距離Bよりも大きく構成されている。
 すなわち、本実施の形態に係るガス発生器1にあっては、第1凹部12の第2底面12a2から第2凹部13の底面13aまでの距離をAとし、第1凹部12の第1底面12a1から第2凹部13の底面13aまでの距離をBとし、第2凹部13の底面13aから環状溝部16までの距離をCとした場合に、A<B<Cの条件を満たすことになる。
 このように構成することにより、高出力かつ高耐圧であり、さらには小型軽量化も図られたガス発生器とすることが可能になるが、この点については後において詳述することとする。
 図3(A)に示すように、シートベルト装置が備えるプリテンショナ200にガス発生器1が組み込まれるに際しては、プリテンショナ200が有する略円筒状のケーシング201が、ガス発生器1に組付けられる。より詳細には、まず、ケーシング201が、ホルダ10の第1凹部12が設けられた側の軸方向端部から第1胴部11aを取り囲むようにホルダ10に外挿される。これにより、ケーシング201の内周面に設けられた段差部が、第1胴部11aのカップ40の底壁部42側に位置する軸方向端面に当接する。この状態において、ケーシング201の先端側の部分が第2胴部11b側に向けて折り曲げられることにより、ケーシング201がホルダ10にかしめ固定される。これにより、ケーシング201は、ガス発生器1に組付けられることになる。
 ここで、図3(B)に示すように、図3(A)に示すプリテンショナ200の他の形態に係るプリテンショナ200Aにおいては、その耐圧性能の向上を図るために、ケーシング201Aが、プリテンショナ200のケーシング201に比べて厚みが大きく構成されている。
 ケーシング201Aの厚みが大きく構成されることにより、組付後のケーシング201Aの先端位置は、ホルダ10のカップ40に面しない側の軸方向端面側に向けて移動することになる。そのため、第2胴部11bの軸方向長さ(図1中の距離D)が比較的短小化されている場合には、ケーシング201Aの先端がホルダ10の上記軸方向端面よりも外側に突出することになり、これによって第2凹部13へのコネクタの取付けが困難になるという問題が生じる。
 この点、本実施の形態に係るガス発生器1においては、上述したように、第2胴部11bの軸方向長さ(図1中の距離D)が比較的長大化されているため、上記問題の発生を未然に防止できることになる。
 図4は、図1に示すガス発生器へのショーティングクリップの組付方法を示す模式断面図であり、図5は、図1に示すガス発生器にショーティングクリップが組付けられた状態を示す模式断面図である。次に、これら図4および図5を参照して、本実施の形態におけるガス発生器1へのショーティングクリップ100の組付方法について説明する。なお、図4においては、ショーティングクリップ100のみ側面図にて図示している。また、図4においては、ガス発生器1を平面視した場合に、図1において示した断面と直交する断面を図示している。
 上述の如く構成されたガス発生器1には、車両への搭載前におけるたとえば当該ガス発生器1の出荷のための搬送時等に静電放電等によって当該ガス発生器1が誤動作することを防止するために、ショーティングクリップ100が用いられる。ショーティングクリップ100は、これがガス発生器1に組付けられることにより、点火器20の一対の端子ピン23を意図的に短絡させるものである。
 図4に示すように、ショーティングクリップ100をガス発生器1に組付けるに際しては、ショーティングクリップ100が、ホルダ10の第2凹部13に挿入される。その際、ショーティングクリップ100の側面から外側に向けて突出して設けられた複数の爪部101が、第2凹部13の内側面13bに設けられた複数の窪み部13b1に係合する。この係合により、ショーティングクリップ100は、第2凹部13に固定されることになる。
 図5に示すように、ショーティングクリップ100が第2凹部13に固定されることにより、ショーティングクリップ100に設けられた2つの板バネ部102が、それぞれ一対の端子ピン23に押し当てられる。これにより、ガス発生器1は、これが短絡した状態で維持されることになる。
 次に、図1を参照して、本実施の形態におけるガス発生器1の作動時の動作について説明する。
 図1を参照して、本実施の形態におけるガス発生器1が搭載された車両が衝突した場合には、車両に別途設けられた衝突検知手段によって衝突が検知され、これに基づいて点火器20が作動する。点火器20が作動することにより、点火部22に収容された点火薬が着火されて燃焼し、これによってスクイブカップが破裂する。
 点火薬が燃焼することで生じた火炎は、スクイブカップが破裂することによってガス発生剤50が収容された収容空間44に向けて噴出する。この火炎により、ガス発生剤50が着火されて燃焼し、収容空間44において多量のガスが発生する。このガス発生剤50の燃焼により、収容空間44の内圧が急速に上昇し、これによりカップ40の底壁部42がスコア42aを起点に開口し、発生した多量のガスがガス発生器1の外部へと導出されることになる。
 その後、ガス発生器1から導出された多量のガスは、当該ガス発生器1が組み込まれたプリテンショナの作動空間へと導かれ、これによってプリテンショナが駆動されることでシートベルト装置に設けられたシートベルトの一端が強く引き込まれることになる。
 ここで、上述のようにガス発生器1が作動して収容空間44の内圧が上昇することにより、点火器20が仕切り部14に押し当てられる。これにより、当該仕切り部14およびその近傍を規定する部分のホルダ10には、大きな外力が印加されることになる。
 その際、点火器20と、径方向内側に位置する部分の仕切り部14(すなわち、第1凹部12の第2底面12a2を規定する部分の仕切り部14)とは、比較的大きな面積が確保された状態でこれらが面接触しているため、当該部分の仕切り部14には大きな応力が発生し難い。一方で、点火器20と、径方向外側に位置する部分の仕切り部14(すなわち、第1凹部12の第1底面12a1を規定する部分の仕切り部14)およびその近傍を規定する部分のホルダ10とは、これらが局所的に接触しているため、当該部分のホルダ10には大きな応力が発生することになる。
 そのため、ホルダ10の耐圧性能は、上述した径方向内側に位置する部分の仕切り部14の機械的強度ではなく、径方向外側に位置する部分の仕切り部14およびその近傍を規定する部分のホルダ10の機械的強度によって決定されることになる。
 この点、本実施の形態に係るガス発生器1においては、上述したように、第1凹部12の第1底面12a1から第2凹部13の底面13aまでの距離B(図2参照)が、第1凹部12の第2底面12a2から第2凹部13の底面13aまでの距離A(図2参照)よりも大きく構成されている。これにより、上述の如くガス発生器1の作動時に大きな応力が発生する部分である、第1底面12a1と底面13aとの間に位置する部分の仕切り部14の機械的強度を向上させることができる。
 さらに、距離Bが、上記作動時に大きな応力が発生する部分の仕切り部14の機械的強度が十分に確保される程度に長大化されることにより、仕切り部14全体としての機械的強度が担保されることになる。
 一方で、上述の如くA<Bとした場合においても、第2凹部の底面から環状溝部までの距離C(図2参照)が距離B以下とされる場合には、第2凹部と環状溝部との間に位置する部分のホルダの機械的強度が、ホルダ全体としての耐圧性能を決定することになる。
 この点においても、本実施の形態に係るガス発生器1においては、上述したように、第2凹部13の底面13aから環状溝部16までの距離Cが、距離Bよりも大きく構成されている。これにより、ホルダ10の耐圧性能が、距離Bを規定する部分である、第1底面12a1と底面13aとの間に位置する部分の仕切り部14の機械的強度によって決定されることになる。さらに、当該部分の仕切り部14は、その機械的強度が担保されたものとされているため、結果として耐圧性能に優れたガス発生器1とすることが可能になる。
 また、上述の如くB<Cとした場合には、第2凹部13の配設位置が、カップ40の底壁部42から遠ざかる方向に向けて後退することになり、同様にして、第1凹部12および仕切り部14の配設位置もまた、底壁部42から遠ざかる方向に向けて後退することになる。
 このように構成することにより、第1凹部12に受け入れ保持される点火器20と、第2凹部13に受け入れ保持されるコネクタとの配設位置が、底壁部42から遠ざかる方向に向けて後退することになる。そのため、これに伴うカップ40の収容空間44の体積の増加によってガス発生剤50の充填量を増加できることになり、結果としてガス発生器1の高出力化を図ることが可能になる。
 さらに、上述の如くB<Cとした場合には、第2胴部11bの軸方向長さ(図1中の距離D)がわずかに長大化することにはなるものの、カップ40の高さと、第1胴部11aの軸方向長さとに特段変更を加える必要がないため、小型軽量化が図られたガス発生器1とすることができる。
 したがって、上述した本実施の形態の如くのガス発生器1とすることにより、高出力かつ高耐圧であり、さらには小型軽量化も図られたガス発生器とすることができる。
 以下、比較例に係るガス発生器との対比を行なうことにより、上述した本実施の形態に係るガス発生器1とすることによる効果について説明する。図6(A)および図6(B)は、それぞれ比較例1,2に係るガス発生器1X1,1X2の模式断面図である。
 図6(A)に示すように、比較例1に係るガス発生器1X1は、第1凹部の第2底面から第2凹部の底面までの距離Aと、第1凹部の第1底面から第2凹部の底面までの距離Bと、第2凹部の底面から環状溝部までの距離Cとが、A<C<Bの条件を満たすように構成されたものである。すなわち、比較例1に係るガス発生器1X1は、第1凹部12の底面12aが段差形状を有していることにより、径方向外側に位置する部分の仕切り部14の機械的強度の向上が図られている一方で、当該部分の仕切り部14よりも径方向外側に位置する部分のホルダ10の機械的強度が比較的低く構成されている。
 ここで、上述の如くC<Bとした場合には、第2凹部と環状溝部との間に位置する部分のホルダ(すなわち、距離Cを規定する部分のホルダ)の機械的強度が、ホルダ全体としての耐圧性能を決定することになる。しかしながら、ガス発生器1X1にあっては、距離Cが比較的短小化されていること、ならびに、第2凹部の角部と環状溝部の角部とにおいて応力集中が生じ易いこと等に起因して、当該部分のホルダの機械的強度が比較的低くなり、結果としてホルダ全体としての耐圧性能を高く確保することが難しいものとなる。
 これに比して、本実施の形態に係るガス発生器1とした場合には、上述したように、B<Cとされているため、第1凹部12の第1底面12a1と第2凹部13の底面13aとの間に位置する部分の仕切り部14(すなわち、距離Bを規定する部分の仕切り部14)の機械的強度が、ホルダ全体としての耐圧性能を決定することになる。また、当該部分の仕切り部14は、その機械的強度が担保されたものとされている。そのため、本実施の形態に係るガス発生器1とすることにより、ガス発生器1X1に比べて優れた耐圧性能を得ることができる。
 また、距離Cが比較的短小化されているガス発生器1X1に比べ、本実施の形態に係るガス発生器1は、距離Cが比較的長大化されたものとなる。したがって、本実施の形態に係るガス発生器1とすることにより、上述したように、カップ40の収容空間44の体積の増加を図ることができるため、ガス発生器1X1に比べて高出力のものとすることができる。
 図6(B)に示すように、比較例2に係るガス発生器1X2は、A=B<Cの条件を満たすように構成されたものである。すなわち、比較例2に係るガス発生器1X2は、第1凹部12の底面12aが段差形状を有しないことにより、径方向外側に位置する部分の仕切り部14の機械的強度の向上が図られていない一方で、当該部分の仕切り部14よりも径方向外側に位置する部分のホルダ10の機械的強度が比較的高く構成され、かつ、カップ40の収容空間44の体積が大きく構成されている。
 ここで、上述の如くB<Cとした場合には、距離Bを規定する部分の仕切り部の機械的強度が、ホルダ全体としての耐圧性能を決定することになる。しかしながら、ガス発生器1X2にあっては、A=Bとされることで距離Bが比較的短小化されていることに起因して、当該部分の仕切り部の機械的強度が低くなり、結果としてホルダ全体としての耐圧性能を高く確保することが難しいものとなる。
 これに比して、本実施の形態に係るガス発生器1とした場合には、上述したように、A<Bとされることで距離Bが長大化されているため、距離Bを規定する部分の仕切り部14を、機械的強度が担保されたものとすることができる。そのため、ガス発生器1とすることにより、ガス発生器1X2に比べて優れた耐圧性能を得ることができる。
 このように、比較例1,2に係るガス発生器1X1,1X2と比較することにより、上述した実施の形態に係るガス発生器1とした場合に、高出力かつ高耐圧であり、さらには小型軽量化も図られたガス発生器とすることができることが理解できる。
 (変形例)
 図7は、変形例に係るガス発生器にプリテンショナのケーシングが組付けられた状態を示す模式断面図である。以下、この図7を参照して、上述した実施の形態に基づいた変形例に係るガス発生器1Aについて説明する。
 図7に示すように、変形例に係るガス発生器1Aは、上述した実施の形態に係るガス発生器1と比較した場合に、ホルダ10Aの構成のみが相違している。
 より詳細には、変形例に係るガス発生器1Aに用いられるホルダ10Aは、樹脂製の部材によって構成される第1部分10A1と、金属製の部材によって構成される第2部分10A2とを有している。
 第1部分10A1は、窪み部13b1を含む、ホルダ10Aのカップ40に面しない側の軸方向端部を規定しており、第2部分10A2は、その余の部分のホルダ10Aを規定している。また、第2部分10A2は、ホルダ10Aのうちの第2胴部11bの根元側(すなわち、第1胴部11a側)の外周面を規定している。
 第1部分10A1は、射出成形(より特定的にはいわゆるインサート成形)によって形成された樹脂製の部位からなり、金属製の第2部分10A2に固着するように一体的に成形されている。この第1部分10A1は、射出成形時において型を用いることにより、第2部分10A2のカップ40に面しない側の軸方向端部が規定する空間の一部を充填するように当該空間の一部に流動性樹脂材料を流し込んでこれを固化させることで形成することができる。
 なお、第1部分10A1は、特にこれがインサート成形されることで第2部分10A2と一体的に成形されるものには限定されない。たとえば、第1部分10A1は、これが単体で成形された後に、第2部分10A2に圧入あるいは嵌合等されることでこれに組付けられるものであってもよい。
 射出成形によって形成される第1部分10A1の原料としては、硬化後において耐熱性や耐久性、耐腐食性等に優れた樹脂材料が好適に選択されて使用される。その場合、エポキシ樹脂等に代表される熱硬化性樹脂に限られず、ポリブチレンテレフタレート樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリアミド樹脂(たとえばナイロン6やナイロン66等)、ポリプロピレンスルフィド樹脂、ポリプロピレンオキシド樹脂等に代表される熱可塑性樹脂を利用することも可能である。
 このように構成した場合にも、上述した実施の形態において説明した効果と同様の効果が得られることになり、高出力かつ高耐圧であり、さらには小型軽量化も図られたガス発生器とすることが可能になる。
 また、このように構成した場合には、ホルダ10Aの一部が樹脂製の部材で構成されることになるため、ホルダの製造コストの削減と軽量化とが図られたガス発生器とすることができる。
 さらに、プリテンショナ200のケーシング201の先端側の部分に当接する部分である、ホルダ10Aのうちの第2胴部11bの根元側の外周面には、かしめ固定の際に大きな荷重が印加されることになるところ、本変形例に係るガス発生器1Aにおいては、当該部分が金属製の第2部分10A2にて構成されている。このように構成することにより、上記荷重に耐えうる機械的強度が担保されたホルダ10Aとすることができる。
 上述した実施の形態およびその変形例において開示したガス発生器の特徴的な構成を要約すると、以下のとおりとなる。
 [付記1]
 燃焼することでガスを発生するガス発生剤と、
 点火薬が装填された点火部および当該点火部に接続された端子ピンを有する点火器と、
 上記ガス発生剤を収容するとともに、軸方向の一端が開放端として構成された有底略円筒状のカップと、
 上記カップが同軸上に組付けられることで上記開放端を閉塞するとともに、上記点火部が上記ガス発生剤に面するように上記点火器を保持する略円柱状のホルダとを備え、
 上記ホルダは、上記カップに面する側の軸方向端面に設けられ、上記点火器を受け入れ保持する第1凹部と、上記カップに面しない側の軸方向端面に設けられ、上記端子ピンが配置されるとともに当該端子ピンを介した上記点火器の外部接続のためのコネクタを受け入れ保持するための第2凹部と、上記第1凹部の底面と上記第2凹部の底面とを規定することで上記第1凹部と上記第2凹部とを仕切る仕切り部と、上記カップに面する側の軸方向端面に設けられ、軸方向に沿って挿入された上記カップの開口縁を受け入れ保持する環状溝部とを有し、
 上記第1凹部の底面が段差形状を有することにより、当該第1凹部の底面は、上記ホルダの軸方向に沿って見た場合に、外側に位置する環状の第1底面と、上記第1底面よりも内側に位置し、かつ、上記第1底面よりも上記第2凹部側に位置する第2底面とを有し、
 上記第2底面から上記第2凹部の底面までの距離をAとし、上記第1底面から上記第2凹部の底面までの距離をBとし、上記第2凹部の底面から上記環状溝部までの距離をCとした場合に、A<B<Cの条件を満たす、ガス発生器。
 [付記2]
 上記カップが、上記開放端から外側に向かって延びるフランジ部を有し、
 上記ホルダの上記カップに面する側の軸方向端面には、上記環状溝部の外側壁面を規定する環状鍔部が設けられ、
 上記フランジ部が、上記環状溝部の底面に対向する第1面とは反対側に位置する第2面を含み、
 上記フランジ部が上記環状溝部によって受け入れられた状態で上記環状鍔部が内側に向けて折り曲げられることにより、上記環状鍔部の先端側の部分が、上記第2面に当接し、これによって上記フランジ部が上記カップの軸方向において上記環状鍔部の先端側の部分と上記環状溝部の底面とによって挟み込まれることにより、上記カップが、上記ホルダに組付けられ、
 上記ホルダが、上記仕切り部と、上記第1凹部のうちの上記ホルダの軸方向における上記仕切り部側の端部と、上記第2凹部のうちの上記ホルダの軸方向における上記仕切り部側の端部とを少なくとも取り囲む筒状の第1胴部と、上記ホルダの上記カップに面しない側の軸方向端面側に位置する上記第1胴部の端部から突出して設けられ、上記第2凹部のうちの上記ホルダの軸方向における上記仕切り部側とは反対側の端部を少なくとも取り囲みかつ上記第1胴部よりも外形が小さい筒状の第2胴部とをさらに有し、
 上記第2胴部の軸方向長さをDとし、上記カップの上記ホルダへの組付け後の状態における上記環状鍔部の上記第1胴部の軸方向に沿った長さと上記第1胴部の軸方向長さとの和をEとした場合に、E<1.8×Dの条件を満たす、付記1に記載のガス発生器。
 [付記3]
 上記ホルダが、上記仕切り部と、上記第1凹部のうちの上記ホルダの軸方向における上記仕切り部側の端部と、上記第2凹部のうちの上記ホルダの軸方向における上記仕切り部側の端部とを少なくとも取り囲む筒状の第1胴部と、上記ホルダの上記カップに面しない側の軸方向端面側に位置する上記第1胴部の端部から突出して設けられ、上記第2凹部のうちの上記ホルダの軸方向における上記仕切り部側とは反対側の端部を少なくとも取り囲みかつ上記第1胴部よりも外形が小さい筒状の第2胴部とをさらに有し、
 上記第2胴部の軸方向長さをDとし、上記第2凹部の深さをFとした場合に、F<1.8×Dの条件を満たす、付記1または2に記載のガス発生器。
 [付記4]
 上記第2凹部の内側面には、上記第2凹部にショーティングクリップを固定するための窪み部が設けられている、付記1から3のいずれかに記載のガス発生器。
 [付記5]
 上記ホルダが、上記仕切り部と、上記第1凹部のうちの上記ホルダの軸方向における上記仕切り部側の端部と、上記第2凹部のうちの上記ホルダの軸方向における上記仕切り部側の端部とを少なくとも取り囲む筒状の第1胴部と、上記ホルダの上記カップに面しない側の軸方向端面側に位置する上記第1胴部の端部から突出して設けられ、上記第2凹部のうちの上記ホルダの軸方向における上記仕切り部側とは反対側の端部を少なくとも取り囲みかつ上記第1胴部よりも外形が小さい筒状の第2胴部とをさらに有し、
 上記ホルダのうちの少なくとも上記窪み部を規定する部分が、樹脂製であり、
 上記ホルダのうちの少なくとも上記第2胴部の根元側の外周面を規定する部分が、金属製である、付記4に記載のガス発生器。
 (その他の形態等)
 上述した本発明の実施の形態およびその変形例において示した各部の形状や構成、大きさ、数、材質等は、本発明の趣旨を逸脱しない限りにおいて種々変更が可能である。
 また、上述した本発明の実施の形態およびその変形例において示した特徴的な構成は、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において当然に相互に組み合わせることができる。
 このように、今回開示した上記実施の形態およびその変形例はすべての点で例示であって、制限的なものではない。本発明の技術的範囲は請求の範囲によって画定され、また請求の範囲の記載と均等の意味および範囲内でのすべての変更を含むものである。
 1,1A,1X1,1X2 ガス発生器、10,10A ホルダ、10A1 第1部分、10A2 第2部分、11 胴部、11a 第1胴部、11b 第2胴部、12 第1凹部、12a 底面、12a1 第1底面、12a2 第2底面、12b 内側面、13 第2凹部、13a 底面、13b 内側面、13b1 窪み部、14 仕切り部、14a 開口部、15 係止部、16 環状溝部、16a 底面、16c 内側壁面、17 環状鍔部、20 点火器、21 基部、22 点火部、23 端子ピン、30 シール部材、40 カップ、41 側壁部、41a 開放端、42 底壁部、42a スコア、43 フランジ部、43a 第1面、43b 第2面、44 収容空間、50 ガス発生剤、100 ショーティングクリップ、101 爪部、102 板バネ部、200,200A プリテンショナ、201,201A ケーシング。

Claims (5)

  1.  燃焼することでガスを発生するガス発生剤と、
     点火薬が装填された点火部および当該点火部に接続された端子ピンを有する点火器と、
     前記ガス発生剤を収容するとともに、軸方向の一端が開放端として構成された有底略円筒状のカップと、
     前記カップが同軸上に組付けられることで前記開放端を閉塞するとともに、前記点火部が前記ガス発生剤に面するように前記点火器を保持する略円柱状のホルダとを備え、
     前記ホルダは、前記カップに面する側の軸方向端面に設けられ、前記点火器を受け入れ保持する第1凹部と、前記カップに面しない側の軸方向端面に設けられ、前記端子ピンが配置されるとともに当該端子ピンを介した前記点火器の外部接続のためのコネクタを受け入れ保持するための第2凹部と、前記第1凹部の底面と前記第2凹部の底面とを規定することで前記第1凹部と前記第2凹部とを仕切る仕切り部と、前記カップに面する側の軸方向端面に設けられ、軸方向に沿って挿入された前記カップの開口縁を受け入れ保持する環状溝部とを有し、
     前記第1凹部の底面が段差形状を有することにより、当該第1凹部の底面は、前記ホルダの軸方向に沿って見た場合に、外側に位置する環状の第1底面と、前記第1底面よりも内側に位置し、かつ、前記第1底面よりも前記第2凹部側に位置する第2底面とを有し、
     前記第2底面から前記第2凹部の底面までの距離をAとし、前記第1底面から前記第2凹部の底面までの距離をBとし、前記第2凹部の底面から前記環状溝部までの距離をCとした場合に、A<B<Cの条件を満たす、ガス発生器。
  2.  前記カップが、前記開放端から外側に向かって延びるフランジ部を有し、
     前記ホルダの前記カップに面する側の軸方向端面には、前記環状溝部の外側壁面を規定する環状鍔部が設けられ、
     前記フランジ部が、前記環状溝部の底面に対向する第1面とは反対側に位置する第2面を含み、
     前記フランジ部が前記環状溝部によって受け入れられた状態で前記環状鍔部が内側に向けて折り曲げられることにより、前記環状鍔部の先端側の部分が、前記第2面に当接し、これによって前記フランジ部が前記カップの軸方向において前記環状鍔部の先端側の部分と前記環状溝部の底面とによって挟み込まれることにより、前記カップが、前記ホルダに組付けられ、
     前記ホルダが、前記仕切り部と、前記第1凹部のうちの前記ホルダの軸方向における前記仕切り部側の端部と、前記第2凹部のうちの前記ホルダの軸方向における前記仕切り部側の端部とを少なくとも取り囲む筒状の第1胴部と、前記ホルダの前記カップに面しない側の軸方向端面側に位置する前記第1胴部の端部から突出して設けられ、前記第2凹部のうちの前記ホルダの軸方向における前記仕切り部側とは反対側の端部を少なくとも取り囲みかつ前記第1胴部よりも外形が小さい筒状の第2胴部とをさらに有し、
     前記第2胴部の軸方向長さをDとし、前記カップの前記ホルダへの組付け後の状態における前記環状鍔部の前記第1胴部の軸方向に沿った長さと前記第1胴部の軸方向長さとの和をEとした場合に、E<1.8×Dの条件を満たす、請求項1に記載のガス発生器。
  3.  前記ホルダが、前記仕切り部と、前記第1凹部のうちの前記ホルダの軸方向における前記仕切り部側の端部と、前記第2凹部のうちの前記ホルダの軸方向における前記仕切り部側の端部とを少なくとも取り囲む筒状の第1胴部と、前記ホルダの前記カップに面しない側の軸方向端面側に位置する前記第1胴部の端部から突出して設けられ、前記第2凹部のうちの前記ホルダの軸方向における前記仕切り部側とは反対側の端部を少なくとも取り囲みかつ前記第1胴部よりも外形が小さい筒状の第2胴部とをさらに有し、
     前記第2胴部の軸方向長さをDとし、前記第2凹部の深さをFとした場合に、F<1.8×Dの条件を満たす、請求項1に記載のガス発生器。
  4.  前記第2凹部の内側面には、前記第2凹部にショーティングクリップを固定するための窪み部が設けられている、請求項1に記載のガス発生器。
  5.  前記ホルダが、前記仕切り部と、前記第1凹部のうちの前記ホルダの軸方向における前記仕切り部側の端部と、前記第2凹部のうちの前記ホルダの軸方向における前記仕切り部側の端部とを少なくとも取り囲む筒状の第1胴部と、前記ホルダの前記カップに面しない側の軸方向端面側に位置する前記第1胴部の端部から突出して設けられ、前記第2凹部のうちの前記ホルダの軸方向における前記仕切り部側とは反対側の端部を少なくとも取り囲みかつ前記第1胴部よりも外形が小さい筒状の第2胴部とをさらに有し、
     前記ホルダのうちの少なくとも前記窪み部を規定する部分が、樹脂製であり、
     前記ホルダのうちの少なくとも前記第2胴部の根元側の外周面を規定する部分が、金属製である、請求項4に記載のガス発生器。
PCT/JP2023/038493 2022-10-27 2023-10-25 ガス発生器 WO2024090470A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022172340A JP2024064044A (ja) 2022-10-27 ガス発生器
JP2022-172340 2022-10-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024090470A1 true WO2024090470A1 (ja) 2024-05-02

Family

ID=90830914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/038493 WO2024090470A1 (ja) 2022-10-27 2023-10-25 ガス発生器

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024090470A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007139366A (ja) * 2005-11-22 2007-06-07 Nippon Kayaku Co Ltd 点火器、点火器の製造方法及びガス発生器
JP2008138948A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Nippon Kayaku Co Ltd ヘッダーアッシー、スクイブならびにエアバッグ用ガス発生装置およびシートベルトプリテンショナー用ガス発生装置
JP2011007484A (ja) * 2009-05-27 2011-01-13 Nippon Kayaku Co Ltd ガス発生器用のホルダー及びガス発生器
JP2011025886A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Showa Kinzoku Kogyo Kk ガス発生器
JP2012091110A (ja) * 2010-10-27 2012-05-17 Nippon Kayaku Co Ltd ガス発生器およびガス発生器用ホルダ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007139366A (ja) * 2005-11-22 2007-06-07 Nippon Kayaku Co Ltd 点火器、点火器の製造方法及びガス発生器
JP2008138948A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Nippon Kayaku Co Ltd ヘッダーアッシー、スクイブならびにエアバッグ用ガス発生装置およびシートベルトプリテンショナー用ガス発生装置
JP2011007484A (ja) * 2009-05-27 2011-01-13 Nippon Kayaku Co Ltd ガス発生器用のホルダー及びガス発生器
JP2011025886A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Showa Kinzoku Kogyo Kk ガス発生器
JP2012091110A (ja) * 2010-10-27 2012-05-17 Nippon Kayaku Co Ltd ガス発生器およびガス発生器用ホルダ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5455932B2 (ja) ガス発生器
WO2010126056A1 (ja) ガス発生器
WO2012093672A1 (ja) ガス発生器
WO2004012965A1 (ja) ガス発生器
WO2020149399A1 (ja) ガス発生器
JP2008296763A (ja) ガス発生器
JP5475148B2 (ja) ガス発生器
US11738710B2 (en) Gas generator, airbag module, vehicle safety system and method for producing a gas generator
JP2009286218A (ja) ガス発生器
JP5247134B2 (ja) ガス発生器
JP5247125B2 (ja) ガス発生器
WO2001002793A1 (fr) Inflammateur et procede de fabrication
JP7271462B2 (ja) ガス発生器
WO2024090470A1 (ja) ガス発生器
WO2023149167A1 (ja) ガス発生器
JP2010143270A (ja) ガス発生器
JP2024064044A (ja) ガス発生器
WO2022196228A1 (ja) ガス発生器
JP5545703B2 (ja) ガス発生器
WO2013080796A1 (ja) ガス発生器
JP4912942B2 (ja) ガス発生器
JP6341863B2 (ja) ガス発生器
JP7346330B2 (ja) ガス発生器
JP7368325B2 (ja) ガス発生器
JP2012091110A (ja) ガス発生器およびガス発生器用ホルダ