JP2001103447A - 外来雑音混入防止装置及び保安器 - Google Patents

外来雑音混入防止装置及び保安器

Info

Publication number
JP2001103447A
JP2001103447A JP2000130864A JP2000130864A JP2001103447A JP 2001103447 A JP2001103447 A JP 2001103447A JP 2000130864 A JP2000130864 A JP 2000130864A JP 2000130864 A JP2000130864 A JP 2000130864A JP 2001103447 A JP2001103447 A JP 2001103447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupling transformer
external noise
input terminal
protector
noise
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000130864A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3632900B2 (ja
Inventor
Junichi Shibata
純一 柴田
Akira Hayakawa
彰 早川
Masatoshi Sugita
正利 杉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maspro Denkoh Corp
Original Assignee
Maspro Denkoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maspro Denkoh Corp filed Critical Maspro Denkoh Corp
Priority to JP2000130864A priority Critical patent/JP3632900B2/ja
Priority to US09/621,641 priority patent/US6809609B1/en
Publication of JP2001103447A publication Critical patent/JP2001103447A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3632900B2 publication Critical patent/JP3632900B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/01Frequency selective two-port networks
    • H03H7/09Filters comprising mutual inductance
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/01Frequency selective two-port networks
    • H03H7/17Structural details of sub-circuits of frequency selective networks
    • H03H7/1708Comprising bridging elements, i.e. elements in a series path without own reference to ground and spanning branching nodes of another series path
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/01Frequency selective two-port networks
    • H03H7/17Structural details of sub-circuits of frequency selective networks
    • H03H7/1741Comprising typical LC combinations, irrespective of presence and location of additional resistors
    • H03H7/1775Parallel LC in shunt or branch path
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/38Impedance-matching networks

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Filters And Equalizers (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 770MHzを超える高周波に至るまで信号
通過特性が良好であると共に、出力側に侵入した雑音が
入力側心線部に回り込み難い外来雑音混入防止装置及び
保安器を提供する。 【解決手段】 入力端子1と出力端子2との間に、前段
結合トランス3と後段結合トランス4の2段の結合トラ
ンスを連続して設け、それぞれの1次巻線を入力側に接
続して2次巻線を出力側に接続した。そして、前段結合
トランス3と後段結合トランス4とは、同一の巻数比の
ものを使用し、互いに裏返して接続した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば双方向CA
TVシステムのような高周波信号を双方向で伝送する信
号伝送路において、上り信号に流入する外来雑音を除去
する為に設置する外来雑音混入防止装置、及び信号伝送
路とテレビ受像機等の受信機器の信号入力部との間に設
置し、異常電圧の侵入を阻止して受像機等の接続機器を
保護する保安器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の保安器の回路図の1例を図8に示
す。図8において、1は同軸ケーブルを接続する入力端
子、2は出力端子であり、両端子の中心導体は結合コン
デンサ15を介し連結され、その入力側にはアレスタ
5、チョークコイル6がそれぞれ接地間に接続されてい
る。そして、入力端子1の外部導体は接地され、出力端
子2の外部導体は貫通コンデンサ16を介して接地され
ている。この回路の出力側同軸ケーブルの外部導体に乗
った雑音が入力側の伝送系に混入する割合を表す雑音混
入率特性は例えば図10に示すような特性を示し、10
MHz〜40MHzにおいて雑音混入率が−40dBを
越えた特性となっている。
【0003】また、保安器に結合トランスを用いた構成
も提案され、特公平5−54234号公報或いは特公平
5−50210号公報に開示された技術が知られてい
る。このうち前者の特公平5−54234号公報では保
安器の入力,出力端子間に絶縁した2本線を巻回したフ
ェライト素子(結合トランス)を1個設け、1次側を入
力端子側、2次側を出力端子側に接続している。また、
後者の特公平5−50210号公報では、入力,出力端
子間に絶縁した2本線を巻回したフェライト素子を付加
して、1次側巻線を入力,出力の心線部、2次側巻線を
入力,出力の外部導体にそれぞれ接続している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】双方向CATVシステ
ムにあっては、通常、70MHz以上をセンター局から
送出する下り周波数帯域に使用し、10MHz〜55M
Hzを各利用者宅からセンター局方向へ信号を送る上り
周波数帯域に使用している。また、近年広帯域化が図ら
れ、地上波帯域である770MHzまで伝送するように
なってきているし、更にはそれを超えるBS−IF帯ま
で伝送することが計画されている。そのため、信号伝送
路の途中に介在させる機器は更に広域に渡り良好な特性
を有することが要求されてきている。
【0005】この点、図8の保安器はこの周波数帯域に
おいて雑音混入率特性が悪く、流合雑音の削減効果が十
分でないため好ましいものとはいえない。また、フェラ
イト素子の1次側を入力端子側、2次側を出力端子側に
接続した上記保安器の場合、図9の信号通過特性及びリ
ターンロス特性のように、50MHz〜300MHz間
での信号通過特性は良好な特性を示すが、770MHz
まで、或いはBS−IF帯である1035〜1335M
Hzまで伝送しようとすると1000〜1200MHz
付近でトラップを有するため使用することができない
し、出力側の外部導体に雑音が乗った場合、入力端子側
の心線にその雑音が現れてしまい、大きな流合雑音が発
生する原因となってしまう。更に、フェライト素子の1
次側巻線を入力,出力心線部、2次側巻線を入力,出力
外部導体に接続したものに関しても、出力側の外部導体
に乗った雑音が除去しきれず入力の心線側に現れてしま
う。
【0006】そこで、本発明は上記問題点に鑑み、77
0MHzを超える高周波に至るまで信号通過特性が良好
であると共に、出力側に侵入した雑音が入力側心線部に
回り込み難い外来雑音混入防止装置及び保安器を提供す
ることを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、請求項1の発明に係る外来雑音混入防止装置は、同
軸ケーブルを接続可能な入力端子及び出力端子を有し、
その入力端子,出力端子間で、心線側、接地側共に直流
の通過を阻止して高周波信号を通過させる外来雑音混入
防止装置であって、前記入力端子,出力端子間に、1次
巻線と2次巻線を有する結合トランスを一対縦続接続し
て設け、その一対の結合トランスの前段側の1次巻線の
一端を前記入力端子の心線に、他端を入力側接地に接続
すると共に、後段側の2次巻線の一端を前記出力端子の
心線に、他端を前記入力側接地から直流の通過を阻止し
てある出力側接地に接続したことを特徴とする。
【0008】請求項2の発明は、請求項1の発明におい
て、前段結合トランスの入力端子心線に接続した一端
と、後段結合トランスの出力端子心線に接続した一端と
を、チョークコイルを介して連結したことを特徴とす
る。
【0009】請求項3の発明は、請求項1又は2の発明
において、一対の結合トランスは、1次巻線と2次巻線
との巻数比を互いに逆にして接続して構成される。
【0010】請求項4の発明は、請求項1乃至3の何れ
かの発明において、一対の結合トランスの周波数特性
が、一方が低周波通過型で、他方が高周波通過型である
ことを特徴とする。
【0011】請求項5の発明に係る保安器は、アレス
タ,チョークコイルを有し、異常電圧の侵入を阻止する
保安器であって、請求項1乃至4の何れかに記載の外来
雑音混入防止装置を具備したことを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明を具体化した実施の
形態を、図面を基に詳細に説明する。図1は本発明に係
る外来雑音混入防止装置の1例を示す回路図であり、入
力端子1と出力端子2との中心導体同士は前段結合トラ
ンス3及び後段結合トランス4の2段の結合トランスを
介して接続されている。また、入力端子1と前段結合ト
ランス3との間には結合コンデンサ8が、前段結合トラ
ンス3の1次巻線には並列にコンデンサ9が設けられ、
後段結合トランス4の一端と出力端子2との間には結合
コンデンサ11を介して接続され、後段結合トランス4
の他端と出力端子2の外部導体とはコンデンサ10を介
して接地されている。このコンデンサ10は落雷や高電
圧が発生した際に大電流が出力側接続機器に流れ込むの
を阻止する保護回路である。
【0013】前段結合トランス3及び後段結合トランス
4は、共に1次巻線,2次巻線がフェライト製リングに
例えば3回ずつ巻回して形成され、互いに裏返した形で
対称位置で接続され、また前段結合トランス3の2次巻
線の中央部、そして後段結合トランスの1次巻線中央部
は接地されている。こうすることで、巻線の端子A−B
間(a−b間)、端子C−B間(c−b間)は高周波信
号・雑音が通過せず、端子A−C間(a−c間)に流れ
る電流は端子B−D間(b−d間)へ効率よく誘導させ
ることができる。
【0014】この回路の出力端子2から雑音が侵入した
場合の作用を説明すると、出力側同軸ケーブルの外部導
体に雑音が乗った場合、その雑音電流は接地コンデンサ
10を通り大地に流れて行く。また、この雑音電流は後
段結合トランス4の2次巻線の一端cにも加わるが他端
aの方が高電位であるため、2次巻線を流れる事はな
い。そして、誘導ではなく巻線間の分布容量のために、
この雑音電流は、1次巻線の一端b或いは他端dに現れ
る。
【0015】そのような雑音が1次巻線の一端b或いは
他端dに現れたとしても、その先には後段結合トランス
4を裏返した構成の前段結合トランス3が備えてあるた
め、前段結合トランス3の可逆性により、端子dから端
子Dに伝わった雑音も、端子bから端子Bに伝わった雑
音電流も、共に端子Cへ現れて、より低電位の大地へ逃
がしてしまうことができる。そのため、図2に示すよう
に、流合雑音が特に問題となっている10〜40MHz
帯域は無論のこと、1000MHzを超える周波数に至
るまで良好な雑音混入率特性を得ることができ、結合ト
ランスを互いに逆にして接続した簡易な構造で、上り信
号に流入する外来雑音を除去することができる。
【0016】尚、この雑音混入率特性とは、出力側接地
と入力側接地との間に雑音に対応した信号を加え、入力
端子1の心線と接地間に、その雑音対応信号がどれだけ
減衰して現れてくるかを測定したものである。また、各
素子の値は結合コンデンサ8が1000pF、コンデン
サ9が1pF、接地コンデンサ10が6000pFであ
り、前段結合トランス3の1次巻線は3巻き、2次巻線
は中性点を境に左右に3巻きしたものを使用し、後段結
合トランス4は前段結合トランス3と同一のものを裏返
したものを使用して測定している。
【0017】図3は外来雑音混入防止装置の他の形態を
示し、上記第1の実施の形態と基本回路は同一であり、
前段結合トランスの入力端子接続部と、後段結合トラン
スの出力端子接続部とをチョークコイル7を介して連結
している点を異にしている。尚、入力端子1側外部導体
に介在させたコンデンサ12は、出力端子2の外部導体
と入力端子1の外部導体との間を、直流又は低周波信号
的に遮断・分分離するために設けた結合コンデンサであ
る。このようにチョークコイル7を設けることで、絶縁
耐力を向上させることができ、例えば交流200V〜3
00Vで結合トランス内で放電していたものが、交流1
000Vでも放電しない外来雑音混入防止装置を得るこ
とができる。また、この回路の雑音混入率特性は図4に
示すように広帯域に渡り良好な特性を示し、出力側に接
続された同軸ケーブルの外部導体に雑音が侵入しても、
入力側心線へ回り込むのを防止でき、流合雑音を減少さ
せることができる。尚、測定回路の各素子の値は上記実
施の形態と同様であり、チョークコイル7は10μHを
使用している。
【0018】次に、保安器について説明する。図5は本
発明に係る保安器の1例を示す回路図であり、図1の構
成に加えてアレスタ5、チョークコイル6を前段結合ト
ランスの1次巻線間に設けてある。このように形成した
保安器の信号通過特性を図6に示す。図示するように、
10〜770MHzの範囲で平坦な通過特性を示し、入
力端子1に入来した高周波信号は、ほとんど損失するこ
となく出力端子2に伝送される。また、この回路の雑音
混入率特性は上記図2と同様であり、上り信号に流入す
る流合雑音を除去する事ができる。
【0019】図7は結合トランスの他の形態を示し、
(a)は前段結合トランスと、後段結合トランスとを完
全に対称な回路とはせず、前段のみ一方の巻線(2次巻
線)の中央を接地している。このように完全に対称な回
路とせずとも、端子A−B間とa−b間、或いは端子C
−B間と端子c−b間の雑音に対する伝送特性が同等の
特性でさえあれば、図5の回路と同等の特性を得ること
ができる。また、(b)は結合トランスの1次と2次の
巻数を変えて、巻数比を1対n(n=1,2・・)と
し、また双方とも中央を接地していない。このように、
1次と2次の巻数が異なっても良く、裏返して連結する
ことでインピーダンス整合を図ることができ、良好な特
性を得ることができる。
【0020】更に、前段結合トランスと後段結合トラン
スとは同一の周波数特性を持たせる必要はなく、A−B
間、C−B間が同じ特性であれば、1次側(A−C間)
電流により誘起される2次側(B−D間)電流の周波数
特性は同一でなくても良い。例えば前段に低周波用、後
段を高周波用を用いても良い。こうすることで双方の特
性を併せ持った広範な周波数範囲で良好な通過特性を有
する保安器を形成することも可能である。但し、流合雑
音が問題となる周波数帯については、同一の特性である
ことが望ましい。尚、上記保安器の実施の形態にあって
は、図2に示すチョークコイルを設けていないが、同様
にチョークコイルを設けることで耐圧を上げることがで
きる。
【0021】
【発明の効果】以上詳述したように、請求項1の発明に
係る外来雑音混入防止装置によれば、1000MHzを
超える周波数に至るまで良好な雑音混入率特性を得るこ
とができ、結合トランスを互いに逆にして接続した簡易
な構造で、上り信号に流入する外来雑音を除去すること
ができる。
【0022】請求項2の発明によれば、請求項1の効果
に加えて、チョークコイルを設けることで、絶縁耐力を
向上できる。
【0023】請求項3の発明によれば、請求項1又は2
の効果に加えて、簡易な構造で実現することができる。
【0024】請求項4の発明によれば、請求項1乃至3
の何れかの効果に加えて、広範な周波数範囲で良好な通
過特性とすることが可能となる。
【0025】請求項5の発明に係る保安器によれば、入
力端子に入来した高周波信号は、ほとんど損失すること
なく出力端子に伝送される。また、この回路の雑音混入
率特性は上記図2と同様であり、上り信号に流入する外
来雑音を除去することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の係る外来雑音混入防止装置の実施の形
態の1例を示す回路図である。
【図2】図1の外来雑音混入防止装置の雑音混入率特性
図である。
【図3】外来雑音混入防止装置の他の例を示す回路図で
ある。
【図4】図3の外来雑音混入防止装置の雑音混入率特性
図である。
【図5】本発明に係る保安器の実施の形態の1例を示す
回路図である。
【図6】図5の保安器の信号通過特性図である。
【図7】本発明の他の形態を示す要部回路図である。
【図8】従来の保安器の回路図である。
【図9】結合トランスを1個用いた保安器の信号通過特
性図である。
【図10】図8の雑音混入率特性図である。
【符号の説明】
1・・入力端子、2・・出力端子、3・・前段結合トラ
ンス、4・・後段結合トランス、5・・アレスタ、6,
7・・チョークコイル、8・・結合コンデンサ、9・・
コンデンサ、10・・接地コンデンサ、11・・結合コ
ンデンサ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 杉田 正利 愛知県日進市浅田町上納80番地 マスプロ 電工株式会社内 Fターム(参考) 5C056 FA02 GA11 HA15 HA16 JA06 5C064 BA01 BB05 BC13 BD16 5J024 AA01 CA03 CA06 DA01 DA26 EA08 FA01

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同軸ケーブルを接続可能な入力端子及び
    出力端子を有し、その入力端子,出力端子間で、心線
    側、接地側共に直流の通過を阻止して高周波信号を通過
    させる外来雑音混入防止装置であって、前記入力端子,
    出力端子間に、1次巻線と2次巻線を有する結合トラン
    スを一対縦続接続して設け、その一対の結合トランスの
    前段側の1次巻線の一端を前記入力端子の心線に、他端
    を入力側接地に接続すると共に、後段側の2次巻線の一
    端を前記出力端子の心線に、他端を前記入力側接地から
    直流の通過を阻止してある出力側接地に接続したことを
    特徴とする外来雑音混入防止装置。
  2. 【請求項2】 前段結合トランスの入力端子心線に接続
    した一端と、後段結合トランスの出力端子心線に接続し
    た一端とを、チョークコイルを介して連結した請求項1
    記載の外来雑音混入防止装置。
  3. 【請求項3】 一対の結合トランスは、1次巻線と2次
    巻線との巻数比を互いに逆にして接続した請求項1又は
    2に記載の外来雑音混入防止装置。
  4. 【請求項4】 一対の結合トランスの周波数特性が、一
    方が低周波通過型で、他方が高周波通過型である請求項
    1乃至3の何れかに記載の外来雑音混入防止装置。
  5. 【請求項5】 アレスタ,チョークコイルを有し、異常
    電圧の侵入を阻止する保安器であって、請求項1乃至4
    の何れかに記載の外来雑音混入防止装置を具備したこと
    を特徴とする保安器。
JP2000130864A 1999-07-27 2000-04-28 外来雑音混入防止装置及び保安器 Expired - Fee Related JP3632900B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000130864A JP3632900B2 (ja) 1999-07-27 2000-04-28 外来雑音混入防止装置及び保安器
US09/621,641 US6809609B1 (en) 1999-07-27 2000-07-21 Device for preventing mixing of extrinsic noise and protector

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11-211854 1999-07-27
JP21185499 1999-07-27
JP2000130864A JP3632900B2 (ja) 1999-07-27 2000-04-28 外来雑音混入防止装置及び保安器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001103447A true JP2001103447A (ja) 2001-04-13
JP3632900B2 JP3632900B2 (ja) 2005-03-23

Family

ID=26518878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000130864A Expired - Fee Related JP3632900B2 (ja) 1999-07-27 2000-04-28 外来雑音混入防止装置及び保安器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6809609B1 (ja)
JP (1) JP3632900B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002057633A (ja) * 2000-05-29 2002-02-22 Maspro Denkoh Corp 外来雑音混入防止装置及び信号増幅器,保安器,アンテナプラグ
JP2012217008A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Synclayer Inc Catvシステム

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8150266B1 (en) * 2003-09-12 2012-04-03 Oracle America, Inc. Method and apparatus for performing butterfly differential signaling
CN1855750B (zh) * 2005-04-20 2010-09-01 周宗善 抗干扰单端信号传输方法及其装置
US20090195303A1 (en) * 2008-02-04 2009-08-06 William Joseph Bowhers Method of Reducing Common Mode Current Noise in Power Conversion Applications
FR2932338A1 (fr) * 2008-06-10 2009-12-11 Commissariat Energie Atomique Systeme de tranmission d'un signal electrique, notamment frequentiel et dispositif de mesure de rayonnements equipe d'un tel systeme
US20130222060A1 (en) * 2012-02-27 2013-08-29 Qualcomm Incorporated Mutually coupled matching network
DE102017109213A1 (de) * 2017-04-28 2018-10-31 Tigris Elektronik Gmbh Spannungswandler und System
KR102421015B1 (ko) 2017-04-28 2022-07-15 부르메스터 아우디오시스테메 게엠베하 신호 증폭기 회로, 전압 변환기 및 시스템

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4240052A (en) * 1979-10-12 1980-12-16 Rockwell International Corporation Balun filter apparatus
US4326179A (en) * 1980-08-15 1982-04-20 Theodore Lasar Electrical power line transient noise filtering device
JPS6153845A (ja) * 1984-08-23 1986-03-17 Toshiba Corp 雑音低減回路
ES2021547A6 (es) * 1990-06-06 1991-11-01 Reolid Lopez Ricardo Red de filtro de paso y o eliminacion de banda en senales electricas.
US5091707A (en) * 1990-08-13 1992-02-25 Wollmerschauser Steven M Coaxial cable shield filter
US6373674B1 (en) * 1999-03-24 2002-04-16 Masprodenkoh Kabushikikaisha Noise eliminating apparatus of high-frequency transmission system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002057633A (ja) * 2000-05-29 2002-02-22 Maspro Denkoh Corp 外来雑音混入防止装置及び信号増幅器,保安器,アンテナプラグ
JP4531993B2 (ja) * 2000-05-29 2010-08-25 マスプロ電工株式会社 外来雑音混入防止装置及び信号増幅器,保安器,アンテナプラグ
JP2012217008A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Synclayer Inc Catvシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3632900B2 (ja) 2005-03-23
US6809609B1 (en) 2004-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7082022B2 (en) Circuit for diverting surges and transient impulses
KR20050065603A (ko) 통신용 전력선을 세그멘팅하기 위한 필터
US6404179B1 (en) Noise eliminating apparatus of high-frequency transmission system
JP2001103447A (ja) 外来雑音混入防止装置及び保安器
US20110075312A1 (en) Surge protection device with improved response time
US5461349A (en) Directional coupler tap and system employing same
US7039360B2 (en) External noise intrusion prevention device, signal amplifier, protector and antenna plug
JP4531993B2 (ja) 外来雑音混入防止装置及び信号増幅器,保安器,アンテナプラグ
JP4756781B2 (ja) サージ保護装置及びそれを用いたサージ保護付通信装置
GB2302621A (en) Electrical surge protector for signal lines
JP2003032655A (ja) 双方向catvシステム
JP3583404B2 (ja) サージ保護ユニット及び保安器
JP2857677B2 (ja) Catv用保安器
JP4219692B2 (ja) Catv保安器
JP2000286126A (ja) 高周波伝送システムの流合雑音除去装置
JP2003018743A (ja) 保安器
JP4713009B2 (ja) 分岐装置及び保安器
JP4327468B2 (ja) 絶縁トランス、通信装置、及び通信システム
JPH0550210B2 (ja)
JP2000278860A (ja) 高周波伝送システム用保安器
KR200198496Y1 (ko) 필터내장형 2분배기
JPH0526870Y2 (ja)
JP2000195622A (ja) Catv保安器
JP2001285819A (ja) ケーブルネットワーク用信号分岐器
KR200218907Y1 (ko) 신호 분배용 분배기

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees