JP2001097370A - 集積包装用紙箱 - Google Patents
集積包装用紙箱Info
- Publication number
- JP2001097370A JP2001097370A JP27502099A JP27502099A JP2001097370A JP 2001097370 A JP2001097370 A JP 2001097370A JP 27502099 A JP27502099 A JP 27502099A JP 27502099 A JP27502099 A JP 27502099A JP 2001097370 A JP2001097370 A JP 2001097370A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- frame
- side plate
- top plate
- bottom plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Cartons (AREA)
- Packages (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 簡単に組み立てて製品を包装することがで
き、且つ簡単に開封してそのまま展示することができる
集積包装用紙箱を提供することである。 【解決手段】 天板と底板と4枚の側板からなる直方体
状の紙箱であって、底板に製品収納枠が組み立て可能に
一体的に取り付けられており、4枚の側板の製品収納枠
の上面よりやや高い位置に、底板の端縁に平行に水平方
向にそれぞれ開封手段が形成されるとともに、それら開
封手段の端部同志が互いに連接するように形成された構
成からなる集積包装用紙箱である。
き、且つ簡単に開封してそのまま展示することができる
集積包装用紙箱を提供することである。 【解決手段】 天板と底板と4枚の側板からなる直方体
状の紙箱であって、底板に製品収納枠が組み立て可能に
一体的に取り付けられており、4枚の側板の製品収納枠
の上面よりやや高い位置に、底板の端縁に平行に水平方
向にそれぞれ開封手段が形成されるとともに、それら開
封手段の端部同志が互いに連接するように形成された構
成からなる集積包装用紙箱である。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、多数の筒状製品を
包装するための集積包装用紙箱に関する。
包装するための集積包装用紙箱に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、チューブ容器等の筒状製品の集積
包装用紙箱としては、実開平4−38972号公報に記
載されているような、底板と底板の両端部に折り目を介
して連接された一対の側板と両側板の上端に折り目を介
して連接された一対の天板からなる包装具本体の底板上
に、受容孔を備えた合成樹脂成形品からなるチューブ受
け台を取り付けた構成のチューブ容器の包装具が知られ
ている。しかしながら、この構成のチューブ容器の包装
具は包装具本体の底板上に合成樹脂成形品からなるチュ
ーブ受け台を取り付けた構成であって、1枚のブランク
板から組み立てて作製されるものではなく、合成樹脂成
形品からなるチューブ受け台を別に作製して取り付ける
必要があり、製造工程が煩雑になるとともに価格が高く
なるという欠点がある。
包装用紙箱としては、実開平4−38972号公報に記
載されているような、底板と底板の両端部に折り目を介
して連接された一対の側板と両側板の上端に折り目を介
して連接された一対の天板からなる包装具本体の底板上
に、受容孔を備えた合成樹脂成形品からなるチューブ受
け台を取り付けた構成のチューブ容器の包装具が知られ
ている。しかしながら、この構成のチューブ容器の包装
具は包装具本体の底板上に合成樹脂成形品からなるチュ
ーブ受け台を取り付けた構成であって、1枚のブランク
板から組み立てて作製されるものではなく、合成樹脂成
形品からなるチューブ受け台を別に作製して取り付ける
必要があり、製造工程が煩雑になるとともに価格が高く
なるという欠点がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、簡単
に組み立てて製品を包装することができるとともに簡単
に開封することができ、開封した状態でそのまま展示用
紙箱として使用することができる低コストの集積包装用
紙箱を提供することである。
に組み立てて製品を包装することができるとともに簡単
に開封することができ、開封した状態でそのまま展示用
紙箱として使用することができる低コストの集積包装用
紙箱を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】側板と天板と側板と底板
と枠側板と枠天板と枠側板と接着板がそれぞれ折罫を介
して順次連接され、天板の両端に長い折曲片が連接さ
れ、2枚の側板の両端に短い折曲片がそれぞれ連接され
るとともに、2枚の側板とそれらに連接された折曲片の
それぞれに前記折罫に平行な連続する開封手段が形成さ
れ、底板の両端に長い折曲片が連接されるとともに、こ
の連接された折曲片に前記折罫に直交方向の開封手段が
それぞれ形成され、枠天板に製品収納孔が形成された形
状のブランク板を、接着板が連接された枠側板と枠天板
間の折罫および枠側板と底板間の折罫にて順次折り曲げ
て接着板を対向する底板に接着した構成の集積包装用紙
箱である。この場合、底板面に枠側板と枠天板と枠側板
からなる製品収納枠が組み立て可能に一体的に設けられ
た構成であるので、プラスチック成形品からなる別体の
製品収納枠を取り付ける必要がなく、製造工程を簡略化
することが可能となり低コストの集積包装用紙箱とする
ことができる。また、簡単に組み立てて製品を包装でき
るとともに、包装した紙箱の上部を開封手段に沿って切
り取ることにより簡単に開封することができるので、そ
のまま商品展示用紙箱として使用することができる。
と枠側板と枠天板と枠側板と接着板がそれぞれ折罫を介
して順次連接され、天板の両端に長い折曲片が連接さ
れ、2枚の側板の両端に短い折曲片がそれぞれ連接され
るとともに、2枚の側板とそれらに連接された折曲片の
それぞれに前記折罫に平行な連続する開封手段が形成さ
れ、底板の両端に長い折曲片が連接されるとともに、こ
の連接された折曲片に前記折罫に直交方向の開封手段が
それぞれ形成され、枠天板に製品収納孔が形成された形
状のブランク板を、接着板が連接された枠側板と枠天板
間の折罫および枠側板と底板間の折罫にて順次折り曲げ
て接着板を対向する底板に接着した構成の集積包装用紙
箱である。この場合、底板面に枠側板と枠天板と枠側板
からなる製品収納枠が組み立て可能に一体的に設けられ
た構成であるので、プラスチック成形品からなる別体の
製品収納枠を取り付ける必要がなく、製造工程を簡略化
することが可能となり低コストの集積包装用紙箱とする
ことができる。また、簡単に組み立てて製品を包装でき
るとともに、包装した紙箱の上部を開封手段に沿って切
り取ることにより簡単に開封することができるので、そ
のまま商品展示用紙箱として使用することができる。
【0005】上記の集積包装用紙箱において、開封手段
が、組み立てられた状態で枠天板よりやや高い位置にて
底板の側端に平行に隣接する開封手段の端部が互いに連
接するように形成された構成とすることにより、開封手
段に沿って紙箱の上部を切り取り開封することにより、
製品収納枠に収納された製品が露出した状態となるので
展示効果の優れた商品展示用紙箱として使用することが
できる。
が、組み立てられた状態で枠天板よりやや高い位置にて
底板の側端に平行に隣接する開封手段の端部が互いに連
接するように形成された構成とすることにより、開封手
段に沿って紙箱の上部を切り取り開封することにより、
製品収納枠に収納された製品が露出した状態となるので
展示効果の優れた商品展示用紙箱として使用することが
できる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図面を引用して本発明の実
施の形態を説明する。図1は本発明の実施形態の展開し
た状態の平面図、図2は本発明の実施形態のブランク板
の平面図、図3は実施形態の展開した状態から製品収納
枠を起こして製品を収納した斜視図、図4は実施形態の
製品を収納した状態から側板と天板と側板を折り曲げて
接着し筒状とした斜視図、図5は本発明の実施形態の組
み立てが完了した斜視図、図6は本発明の実施形態の開
封した斜視図であり、11,13 は側板、12は天板、14は底
板、15,17 は枠側板、16は枠天板、18は接着板、21,22,
23,24,31,32,33,34 は折曲片、41,42,43,44,45,46,47は
折罫、51,52,53,54 は開封手段、61,62,63,71,72,73 は
接着部、8は製品収納孔、9は製品を表す。
施の形態を説明する。図1は本発明の実施形態の展開し
た状態の平面図、図2は本発明の実施形態のブランク板
の平面図、図3は実施形態の展開した状態から製品収納
枠を起こして製品を収納した斜視図、図4は実施形態の
製品を収納した状態から側板と天板と側板を折り曲げて
接着し筒状とした斜視図、図5は本発明の実施形態の組
み立てが完了した斜視図、図6は本発明の実施形態の開
封した斜視図であり、11,13 は側板、12は天板、14は底
板、15,17 は枠側板、16は枠天板、18は接着板、21,22,
23,24,31,32,33,34 は折曲片、41,42,43,44,45,46,47は
折罫、51,52,53,54 は開封手段、61,62,63,71,72,73 は
接着部、8は製品収納孔、9は製品を表す。
【0007】本発明の実施形態の展開した状態は図1に
示すとおりであって、図2に示すブランク板を使用して
作製されるものである。実施形態のブランク板は、図2
に示すように、側板11と天板12と側板13と底板14と枠側
板15と枠天板16と枠側板17と接着板18がそれぞれ折罫41
と折罫42と折罫43と折罫44と折罫45と折罫46と折罫47を
介して連接され、側板11の両端に折曲片21と折曲片31
が、天板12の両端に折曲片22と折曲片32が、側板13の両
端に折曲片23と折曲片33が、底板14の両端に折曲片24と
折曲片34がそれぞれ折り曲げ可能に連接され、折曲片21
と側板11と折曲片31には折罫41に平行に連続する開封手
段51が形成されるとともに、折曲片23と側板13と折曲片
33には折罫43に平行に連続する開封手段52が形成され、
底板14の一方の端縁に連接された折曲片24には折罫43に
直角方向の開封手段53が形成されるとともに、底板14の
他方の端縁に連接された折曲片34には折罫43に直角方向
の開封手段54が形成され、枠天板16には複数の製品収納
孔8が形成された形状である。
示すとおりであって、図2に示すブランク板を使用して
作製されるものである。実施形態のブランク板は、図2
に示すように、側板11と天板12と側板13と底板14と枠側
板15と枠天板16と枠側板17と接着板18がそれぞれ折罫41
と折罫42と折罫43と折罫44と折罫45と折罫46と折罫47を
介して連接され、側板11の両端に折曲片21と折曲片31
が、天板12の両端に折曲片22と折曲片32が、側板13の両
端に折曲片23と折曲片33が、底板14の両端に折曲片24と
折曲片34がそれぞれ折り曲げ可能に連接され、折曲片21
と側板11と折曲片31には折罫41に平行に連続する開封手
段51が形成されるとともに、折曲片23と側板13と折曲片
33には折罫43に平行に連続する開封手段52が形成され、
底板14の一方の端縁に連接された折曲片24には折罫43に
直角方向の開封手段53が形成されるとともに、底板14の
他方の端縁に連接された折曲片34には折罫43に直角方向
の開封手段54が形成され、枠天板16には複数の製品収納
孔8が形成された形状である。
【0008】図2に示すブランク板を、枠側板17と接着
板18を折罫46にて内側に折り曲げ、更に枠側板15と枠天
板16を折罫44にて内側に折り曲げて、接着板18を底板14
の対向する面に接着することにより、図1に示す、実施
形態の展開した状態の集積包装用紙箱ができあがる。こ
の展開した状態の集積包装用紙箱を天板12と側板13間の
折罫42にて2つ折することにより、展開面積を小さくで
きるのでその状態で運送、保管されるものである。
板18を折罫46にて内側に折り曲げ、更に枠側板15と枠天
板16を折罫44にて内側に折り曲げて、接着板18を底板14
の対向する面に接着することにより、図1に示す、実施
形態の展開した状態の集積包装用紙箱ができあがる。こ
の展開した状態の集積包装用紙箱を天板12と側板13間の
折罫42にて2つ折することにより、展開面積を小さくで
きるのでその状態で運送、保管されるものである。
【0009】実施形態の集積包装用紙箱を組み立てるに
は、図1に示す展開した状態から、先ず、枠側板15と枠
天板16間の折罫45および枠側板17と接着板18間の折罫47
にてそれぞれ折り曲げて枠側板15と枠側板17を起こし
て、枠側板15と枠天板16と枠側板17からなる製品収納枠
を組み立てる。次いで、組み立てた製品収納枠の枠天板
16に形成された製品収納孔8に棒状の製品9を立てた状
態で収納して図3に示す状態とした後に、折罫43と折罫
42と折罫41にて側板13と天板12と側板11を折り曲げて収
納した製品9を被覆した状態で、側板11の端縁部を枠側
板15に接着して、図4に示すように筒状とする。
は、図1に示す展開した状態から、先ず、枠側板15と枠
天板16間の折罫45および枠側板17と接着板18間の折罫47
にてそれぞれ折り曲げて枠側板15と枠側板17を起こし
て、枠側板15と枠天板16と枠側板17からなる製品収納枠
を組み立てる。次いで、組み立てた製品収納枠の枠天板
16に形成された製品収納孔8に棒状の製品9を立てた状
態で収納して図3に示す状態とした後に、折罫43と折罫
42と折罫41にて側板13と天板12と側板11を折り曲げて収
納した製品9を被覆した状態で、側板11の端縁部を枠側
板15に接着して、図4に示すように筒状とする。
【0010】最後に、筒状体の一方の端縁の折曲片31と
折曲片33を内側に折り曲げその上に折曲片34と折曲片32
を順に折り重ねて、接着部71と接着部72にて折曲片31お
よび折曲片33と折曲片34を接着しさらに接着部73にて折
曲片34と折曲片32を接着するとともに、他方の端縁の折
曲片21と折曲片23を内側に折り曲げその上に折曲片24と
折曲片22を順に折り重ねて、接着部61と接着部62にて折
曲片31および折曲片33と折曲片24を接着しさらに接着部
73にて折曲片24と折曲片22を接着することにより、図5
に示す組み立てが完了した集積包装用紙箱が得られる。
なお、折曲片を接着する位置に関しては、折曲片24と折
曲片21および折曲片23を接着部61および接着部62にて接
着し、折曲片34と折曲片31および折曲片33を接着部71お
よび接着部72にて接着しておけば、折曲片22と折曲片24
の接着位置および折曲片32と折曲片34の接着位置に関し
ては任意である。そうすることにより、組み立て後に開
封手段53と開封手段54および開封手段51と開封手段52に
沿って切り取り開封した状態で製品収納枠の周囲に側壁
を形成することができる。
折曲片33を内側に折り曲げその上に折曲片34と折曲片32
を順に折り重ねて、接着部71と接着部72にて折曲片31お
よび折曲片33と折曲片34を接着しさらに接着部73にて折
曲片34と折曲片32を接着するとともに、他方の端縁の折
曲片21と折曲片23を内側に折り曲げその上に折曲片24と
折曲片22を順に折り重ねて、接着部61と接着部62にて折
曲片31および折曲片33と折曲片24を接着しさらに接着部
73にて折曲片24と折曲片22を接着することにより、図5
に示す組み立てが完了した集積包装用紙箱が得られる。
なお、折曲片を接着する位置に関しては、折曲片24と折
曲片21および折曲片23を接着部61および接着部62にて接
着し、折曲片34と折曲片31および折曲片33を接着部71お
よび接着部72にて接着しておけば、折曲片22と折曲片24
の接着位置および折曲片32と折曲片34の接着位置に関し
ては任意である。そうすることにより、組み立て後に開
封手段53と開封手段54および開封手段51と開封手段52に
沿って切り取り開封した状態で製品収納枠の周囲に側壁
を形成することができる。
【0011】本発明の実施形態の組み立てが完了した状
態は、図5に示すとおりであり、天板12と、底板14と、
相対する2枚の側板11および側板13と、折曲片21と折曲
片23と折曲片24と折曲片22を折り曲げて接着された側板
と、折曲片31と折曲片33と折曲片34と折曲片32を折り曲
げて接着された側板とからなる直方体状であって、4枚
の側板には底板から一定高さの位置に底板の端縁に平行
に水平方向に開封手段が形成されるとともに、それらの
開封手段の端部同志が互いに連接するように形成された
状態となっている。
態は、図5に示すとおりであり、天板12と、底板14と、
相対する2枚の側板11および側板13と、折曲片21と折曲
片23と折曲片24と折曲片22を折り曲げて接着された側板
と、折曲片31と折曲片33と折曲片34と折曲片32を折り曲
げて接着された側板とからなる直方体状であって、4枚
の側板には底板から一定高さの位置に底板の端縁に平行
に水平方向に開封手段が形成されるとともに、それらの
開封手段の端部同志が互いに連接するように形成された
状態となっている。
【0012】図5に示す実施形態の組み立てられた集積
包装用紙箱を、開封手段に沿って紙箱の上半部を切り取
って開封することにより、図6に示すように、製品収納
枠の枠天板16より上部が露出した状態となって、枠天板
16の製品収納孔8に収納された製品9が立った状態で露
出するので、そのまま商品展示用紙箱として使用するこ
とができる。
包装用紙箱を、開封手段に沿って紙箱の上半部を切り取
って開封することにより、図6に示すように、製品収納
枠の枠天板16より上部が露出した状態となって、枠天板
16の製品収納孔8に収納された製品9が立った状態で露
出するので、そのまま商品展示用紙箱として使用するこ
とができる。
【0013】開封手段としては集積包装用紙箱を構成す
る板紙を切り取ることができるものであれば特に制限は
ないが、実施形態のように、一定間隔をおいて平行に形
成された直線状に連続する複数の切目からなる2本の切
目線により形成され、切目線を構成する切目は開封方向
の後端側が互いに内方に屈曲するように略L字状とされ
た形状とすることにより、2本の切目線間の巾で板紙を
簡単に切り取って開封することができる。
る板紙を切り取ることができるものであれば特に制限は
ないが、実施形態のように、一定間隔をおいて平行に形
成された直線状に連続する複数の切目からなる2本の切
目線により形成され、切目線を構成する切目は開封方向
の後端側が互いに内方に屈曲するように略L字状とされ
た形状とすることにより、2本の切目線間の巾で板紙を
簡単に切り取って開封することができる。
【0014】実施形態の集積包装用紙箱を作製するため
の材料としては、白ボール、マニラボール、カード紙、
アイボリー紙等の板紙が使用される。板紙の厚さとして
は集積包装用紙箱の大きさ、収容する内容物の種類にも
よるが、坪量が150〜400g/m2 のものが使用で
きる。絵柄層は板紙の表面に形成される。板紙の表面に
絵柄層を形成した後に、絵柄層面に印刷によりオーバー
プリント層を設けるかないしは合成樹脂からなるコーテ
イング層を設けてもよい。また、絵柄層面にプラスチッ
クフィルムを積層してもよい。上記のように表面保護層
を形成することにより光沢および耐磨耗性の優れた集積
包装用紙箱とすることができる。
の材料としては、白ボール、マニラボール、カード紙、
アイボリー紙等の板紙が使用される。板紙の厚さとして
は集積包装用紙箱の大きさ、収容する内容物の種類にも
よるが、坪量が150〜400g/m2 のものが使用で
きる。絵柄層は板紙の表面に形成される。板紙の表面に
絵柄層を形成した後に、絵柄層面に印刷によりオーバー
プリント層を設けるかないしは合成樹脂からなるコーテ
イング層を設けてもよい。また、絵柄層面にプラスチッ
クフィルムを積層してもよい。上記のように表面保護層
を形成することにより光沢および耐磨耗性の優れた集積
包装用紙箱とすることができる。
【0015】
【発明の効果】側板と天板と側板と底板と枠側板と枠天
板と枠側板と接着板がそれぞれ折罫を介して順次連接さ
れ、天板の両端に長い折曲片が連接され、2枚の側板の
両端に短い折曲片がそれぞれ連接されるとともに、2枚
の側板とそれらに連接された折曲片のそれぞれに前記折
罫に平行な連続する開封手段が形成され、底板の両端に
長い折曲片が連接されるとともに、この連接された折曲
片に前記折罫に直交方向の開封手段がそれぞれ形成さ
れ、枠天板に製品収納孔が形成された形状のブランク板
を、接着板が連接された枠側板と枠天板間の折罫および
枠側板と底板間の折罫にて順次折り曲げて接着板を対向
する底板に接着した構成の集積包装用紙箱である。この
場合、底板面に枠側板と枠天板と枠側板からなる製品収
納枠が組み立て可能に一体的に設けられた構成であるの
で、プラスチック成形品からなる別体の製品収納枠を取
り付ける必要がなく、製造工程を簡略化することが可能
となり低コストの集積包装用紙箱とすることができる。
また、簡単に組み立てて製品を包装できるとともに、包
装した紙箱の上部を開封手段に沿って切り取ることによ
り簡単に開封することができるので、そのまま商品展示
用紙箱として使用することができる。上記の集積包装用
紙箱の開封手段を、組み立てられた状態で枠天板よりや
や高い位置にて底板の側端に平行に隣接する開封手段の
端部が互いに連接するように形成した構成とすることに
より、開封手段に沿って紙箱の上部を切り取り開封する
ことにより、製品収納枠に収納された製品が露出した状
態となるので展示効果の優れた商品展示用紙箱として使
用することができる。
板と枠側板と接着板がそれぞれ折罫を介して順次連接さ
れ、天板の両端に長い折曲片が連接され、2枚の側板の
両端に短い折曲片がそれぞれ連接されるとともに、2枚
の側板とそれらに連接された折曲片のそれぞれに前記折
罫に平行な連続する開封手段が形成され、底板の両端に
長い折曲片が連接されるとともに、この連接された折曲
片に前記折罫に直交方向の開封手段がそれぞれ形成さ
れ、枠天板に製品収納孔が形成された形状のブランク板
を、接着板が連接された枠側板と枠天板間の折罫および
枠側板と底板間の折罫にて順次折り曲げて接着板を対向
する底板に接着した構成の集積包装用紙箱である。この
場合、底板面に枠側板と枠天板と枠側板からなる製品収
納枠が組み立て可能に一体的に設けられた構成であるの
で、プラスチック成形品からなる別体の製品収納枠を取
り付ける必要がなく、製造工程を簡略化することが可能
となり低コストの集積包装用紙箱とすることができる。
また、簡単に組み立てて製品を包装できるとともに、包
装した紙箱の上部を開封手段に沿って切り取ることによ
り簡単に開封することができるので、そのまま商品展示
用紙箱として使用することができる。上記の集積包装用
紙箱の開封手段を、組み立てられた状態で枠天板よりや
や高い位置にて底板の側端に平行に隣接する開封手段の
端部が互いに連接するように形成した構成とすることに
より、開封手段に沿って紙箱の上部を切り取り開封する
ことにより、製品収納枠に収納された製品が露出した状
態となるので展示効果の優れた商品展示用紙箱として使
用することができる。
【図1】本発明の実施形態の展開した状態の平面図。
【図2】本発明の実施形態のブランク板の平面図。
【図3】実施形態の展開した状態から製品収納枠を起こ
して製品を収納した斜視図。
して製品を収納した斜視図。
【図4】実施形態の製品を収納した状態から側板と天板
と側板を折り曲げて接着し筒状とした斜視図。
と側板を折り曲げて接着し筒状とした斜視図。
【図5】本発明の実施形態の組み立てが完了した斜視
図。
図。
【図6】本発明の実施形態の開封した斜視図。
11,13 側板 12 天板 14 底板 15,17 枠側板 16 枠天板 18 接着板 21, 22, 23, 24, 31, 32, 33, 34 折曲片 41, 42, 43, 44, 45, 46, 47 折罫 51, 52, 53, 54 開封手段 61, 62, 63, 71, 72, 73 接着部 8 製品収納孔 9 製品
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3E060 AB05 AB13 CB16 CC02 CC05 CC17 CC18 CC19 CC34 CC43 CC52 CE26 CE28 DA25 EA06 EA14 EA20 3E067 AA21 AB99 AC04 BA06A BB01A EA01 EB02 EB03 EB20 EE09
Claims (2)
- 【請求項1】 側板と天板と側板と底板と枠側板と枠天
板と枠側板と接着板がそれぞれ折罫を介して順次連接さ
れ、前記天板の両端に長い折曲片が連接され、2枚の前
記側板の両端に短い折曲片がそれぞれ連接されるととも
に、前記2枚の側板とそれらに連接された折曲片のそれ
ぞれに前記折罫に平行な連続する開封手段が形成され、
前記底板の両端に長い折曲片が連接されるとともに、こ
の連接された折曲片に前記折罫に直交方向の開封手段が
それぞれ形成され、前記枠天板に製品収納孔が形成され
た形状のブランク板を、前記接着板が連接された前記枠
側板と前記枠天板間の折罫および前記枠側板と前記底板
間の折罫にて順次折り曲げて接着板を対向する底板に接
着した構成からなることを特徴とする集積包装用紙箱。 - 【請求項2】 前記開封手段が、組み立てが完了した状
態で枠天板よりやや高い位置にて底板の側端に平行に且
つ隣接する前記開封手段の端部が互いに連接するように
形成された構成からなることを特徴とする請求項1記載
の集積包装用紙箱。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27502099A JP2001097370A (ja) | 1999-09-28 | 1999-09-28 | 集積包装用紙箱 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27502099A JP2001097370A (ja) | 1999-09-28 | 1999-09-28 | 集積包装用紙箱 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001097370A true JP2001097370A (ja) | 2001-04-10 |
Family
ID=17549768
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27502099A Withdrawn JP2001097370A (ja) | 1999-09-28 | 1999-09-28 | 集積包装用紙箱 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001097370A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017222385A (ja) * | 2016-06-15 | 2017-12-21 | 株式会社クラウン・パッケージ | 包装容器 |
-
1999
- 1999-09-28 JP JP27502099A patent/JP2001097370A/ja not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017222385A (ja) * | 2016-06-15 | 2017-12-21 | 株式会社クラウン・パッケージ | 包装容器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5033668A (en) | Foldable container and method for making the same | |
US5657875A (en) | Pop-up box for pop-up greeting cards and blank therefor | |
WO2015054211A1 (en) | Presentation packaging | |
JP2001097370A (ja) | 集積包装用紙箱 | |
JPH08282647A (ja) | 変形型テーパボツクス | |
JPH0535053Y2 (ja) | ||
TW401365B (en) | A package | |
US7188727B2 (en) | Packaging made of flat blanks | |
JPH11147518A (ja) | 展示用紙箱 | |
JP4580549B2 (ja) | 身蓋カートン | |
JP3019156U (ja) | 小包用紙箱 | |
JP4090730B2 (ja) | シート状物用ホルダー兼収納箱 | |
JP4121585B2 (ja) | 中枠を備えた箱形展示台 | |
JPH0937902A (ja) | 同梱ディスプレイ | |
JP2509529Y2 (ja) | 中仕切付包装箱 | |
JPH024068Y2 (ja) | ||
JP3073259U (ja) | 菓子食品の収納箱用トレー | |
JPH0354012Y2 (ja) | ||
JPS629218Y2 (ja) | ||
AU649649B2 (en) | A foldable container and method for making the same | |
JPH11124130A (ja) | 乾電池集積包装体 | |
JP2005015014A (ja) | 包装鏡餅用支持台 | |
JPS6137625Y2 (ja) | ||
JPH0642641U (ja) | 包装用箱 | |
JPS6346361Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20061205 |