JP2001096647A - 紙トレー - Google Patents

紙トレー

Info

Publication number
JP2001096647A
JP2001096647A JP28099099A JP28099099A JP2001096647A JP 2001096647 A JP2001096647 A JP 2001096647A JP 28099099 A JP28099099 A JP 28099099A JP 28099099 A JP28099099 A JP 28099099A JP 2001096647 A JP2001096647 A JP 2001096647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper tray
plastic layer
side plate
forming
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP28099099A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Osada
慎一 長田
Tetsuhiro Yamamoto
哲浩 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP28099099A priority Critical patent/JP2001096647A/ja
Publication of JP2001096647A publication Critical patent/JP2001096647A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 重量の大きい内容物を収納した場合でも撓み
が少なく取り扱いやすい剛性の優れた紙トレーを提供す
ることである。 【解決手段】 外面プラスチック層と板紙層と内面プラ
スチック層からなる板紙積層材をプレス成形して作製さ
れたフランジと側板と底板を有する長方形状の紙トレー
であって、底板に長辺に平行な波形凹凸を形成した構成
の紙トレーである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、肉類等の食品の包
装に使われる剛性に優れた紙トレーに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、肉類等の食品を包装するためのト
レーとしてはポリスチレン、発泡ポリスチレン、ポリプ
ロピレン等の樹脂からなるプラスチック成形トレーが一
般的に使用されている。プラスチック成形トレーでは、
重量物を包装するために剛性が必要であれば使用するプ
ラスチックの厚さを大きくすれば剛性の優れた強度のあ
るトレーとすることができるが、その場合、プラスチッ
ク成形トレーの嵩が大きくなるとともにプラスチックで
あるために、使用済みトレーを廃棄する際に廃棄物公害
の問題が発生するという欠点がある。廃棄物公害の問題
の発生しないトレーとして紙トレーが知られているが、
紙トレーの場合、プレス成形適性の問題があるので、使
用する板紙の厚さを極端に厚くすることができないた
め、1kg程度の重い内容物を包装する大きい紙トレー
とした際に剛性が不足してトレーが撓み取り扱いにくい
という欠点がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、重量
の大きい内容物を包装した場合でも撓みが少なく取り扱
いやすい剛性の優れた紙トレーを提供することである。
【0004】板紙積層材をプレス成形して作製されたフ
ランジと側板と底板を有する長方形状の紙トレーであっ
て、底板に長辺に平行な波形凹凸が形成された構成とす
ることにより、波形凹凸がリブの作用をして長手方向の
剛性が大きくなるので、重量のある肉類等を包装するの
に適した紙トレーとすることができる。また、肉類等を
包装した場合に肉類等から分離してくる水分や油分が波
形凹凸の凹部に溜まるのでべたつくことがない。
【0005】上記の紙トレーにおいて、側板に全周にわ
たる水平方向の段部を形成した構成とすることにより、
側板の剛性が高くなるので、より剛性の優れた紙トレー
とすることができる。
【0006】上記の紙トレーにおいて、角丸の長方形状
であり、4箇所の角部のフランジ形成領域および側板形
成領域に、外周端から外周端を形成する円弧の中心に向
って延びる複数の長い押罫および短い押罫が交互に形成
されるとともに、短辺側の角部を除く側板形成領域およ
びフランジ形成領域に端縁に直角方向の長い押罫が形成
された形状のブランク板をプレス成形することにより作
製された構成とすることにより、底板に長辺に平行な波
形凹凸を有する形状とした場合でも、プレス成形がやり
やすくなるとともに、保形性の優れた紙トレーとするこ
とができる。
【0007】上記の紙トレーにおいて、板紙積層材を、
外面プラスチック層と板紙層と内面プラスチック層から
なる構成とすることにより、耐水性の優れた紙トレーと
なるので冷凍ないしは冷蔵保管する用途に使用可能とな
る。
【0008】上記の紙トレーにおいて、外面プラスチッ
ク層および前記内面プラスチック層をプロピレンホモポ
リマー樹脂、エチレン成分を含むプロピレン樹脂とした
構成とすることにより、上記のプロピレン樹脂は耐熱性
が良く且つ比較的安価な樹脂であるため、プレス成形適
性が優れるとともに、低価格の紙トレーとすることがで
きる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面を引用して本発明の実
施の形態を説明する。図1は本発明の実施形態を示す斜
視図、図2は図1のI−I断面図、図3は実施形態のブ
ランク板を示す平面図、図4は実施形態の積層構成を示
す図であり、2はフランジ、2'はフランジ形成領域、3
は側板、3'は側板形成領域、4は底板、4'は底板形成領
域、5, 6, 7 は絞りしわ、5', 6', 7'は押罫、8は凸
部、9は凹部、10は段部、11は内面プラスチック層、12
は板紙層、13は外面プラスチック層、14は印刷層をそれ
ぞれ表す。
【0010】本発明の実施形態は図1および図2に示す
とおりである。形状は、図1に示すように、角丸で長方
形状の底板4とその外周端に形成された側板3と側板3
の上端に全周にわたって形成されたフランジ2とからな
る長方形状の紙トレーであって、底板4には凸部8と凹
部9からなる長辺方向に平行な波形凹凸が形成され、側
板3とフランジ2の4隅の角部および短辺側の側板2の
角部以外の領域にプレス成形時に板紙積層材が絞られて
生じる複数本の絞りしわ5, 6および絞りしわ7が形成さ
れた状態となっている。実施形態の断面形状は、図2に
示すとおりであり、端縁を下方に折り曲げたフランジ2
と、水平方向に段部10が形成された側板3と、複数の凸
部8と凹部9からなる長辺方向に平行な波形凹凸が形成
された底板4を有する構成である。
【0011】実施形態の形状とすることにより、長辺方
向に平行に形成された波形凹凸がリブの作用をするの
で、紙トレーの剛性、特に底板4の長辺方向の剛性が優
れたものとなり、重量の大きい内容物を包装した場合で
も、紙トレーの撓みが少なくなるのでより取扱い易くな
る。また、側板3に形成された段部10およびフランジ2
の端縁を下方に折り曲げた部分もリブの作用をするの
で、紙トレーの剛性はより優れたものとなっている。波
形凹凸の凸部8と凹部9間の高さを3〜6mmとし、波
形凹凸の隣接する凸部8間ないしは凹部9間の間隔を1
0〜20mmとするの好ましい。底板4のリブの効果と
しては、波形凹凸の高さを大きくし間隔を小さくした方
が好ましいのであるが、プレス成形性が悪くなり成形が
不可能となるので上記の範囲に設定する必要がある。
【0012】実施形態の紙トレーを作成するためのブラ
ンク板は、図3に示すように、角丸の長方形状であり、
4箇所の角部のフランジ形成領域2'および側板形成領域
3'には、外周端から外周端を形成する円弧の中心に向っ
て延びる複数の長い押罫5'および短い押罫6'が交互に形
成されるとともに、短辺側の側板3およびフランジ2の
角部を除く領域には端縁に直角方向の長い押罫7'が形成
されている。角部に長い押罫5'と短い押罫6'を交互に形
成することにより、プレス成形時に絞られるブランク板
の4隅の領域に押罫を密に形成できるので、プレス成形
時における紙トレー角部の絞り性がよくなり、成形され
た紙トレーの角部の保形性が優れたものとなる。また、
短辺側の側板3およびフランジ2の角部を除く領域に長
い押罫7'を形成することにより、底板4に長辺方向に平
行な凸部8と凹部9からなる波形凹凸を形成し易くなる
ものである。紙トレーの絞りしわ5, 6, 7 はブランク板
に形成された押罫5', 6', 7'に沿って生じるものであ
る。
【0013】ブランク板に形成する押罫5',6',7'の形状
としては、巾が0.5〜1.0mmで深さが50〜20
0μとし、押罫5',6' の間隔は2〜5mmとするのが好
ましい。間隔が2mm以下では打抜機の構造面に押罫を
安定して入れることができず、5mm以上では押罫5',
6' に沿って絞ることにより滑らかな角部の形状に成形
することができなくなる。押罫7'の間隔は2〜10mm
とするのが好ましい。押罫5', 7'の長さはフランジ形成
領域2'と側板形成領域3'の全体をよぎる長さとし、押罫
6'の長さは押罫5'の約半分の長さとするのが好ましい。
【0014】本発明の実施形態の紙トレーを作製するた
めの板紙積層材の構成は、図4に示すように、内面側か
ら内面プラスチック層11と板紙層12と外面プラスチック
層13が積層され、板紙層12の外面プラスチック層13の側
に印刷層14が形成された構成である。内面プラスチック
層11および外面プラスチック層13を形成する樹脂として
はポリプロピレン、ポリエステル、ポリメチルペンテ
ン、ポリカーボネート等を使用することもできるが、価
格面、板紙に積層する際の作業性を考慮するとプロピレ
ン樹脂が適当であり、プロピレン樹脂としてはプロピレ
ンホモポリマー樹脂ないしはエチレン成分を含むプロピ
レン樹脂が使用される。外面プラスチック層11および内
面プラスチック層13は、プロピレンホモポリマー樹脂な
いしはエチレン成分を含むプロピレン樹脂を熱溶融押出
しすることにより板紙層12面に積層されるものであり、
15〜20μの厚さに積層することができるのでコスト
安となる。なお、耐水性を必要としない用途に使用する
紙トレーの場合には外面プラスチック層13をなくした構
成とすることができる。
【0015】内面プラスチック層11および外面プラスチ
ック層13を構成するプロピレンホモポリマー樹脂とし
て、主鎖に長鎖分岐構造をもつことにより従来のポリプ
ロピレンの欠点であった溶融張力の低さを改良したハイ
・メルトストレングス・ポリプロピレンを使用すること
により熱溶融押出しが可能となる。ハイ・メルトストレ
ングス・ポリプロピレン(HMS−PP)としては、例
えば、Montell社HMS−PP(PF−611)
が好適に使用できる。熱溶融押出し可能なエチレン成分
を含むプロピレン樹脂としては、プロピレン−エチレン
共重合体ないしはプロピレンホモポリマー樹脂とポリエ
チレン等のブレンド物からなり、エチレン成分が5〜3
0%含む組成のものが一般的に使用される。上記のプロ
ピレン樹脂は耐熱性がよいのでプレス成形適性の優れた
板紙積層材とすることができる。
【0016】板紙層12としては、白ボール、マニラボー
ル、カップ原紙、カード紙、アイボリー紙等の板紙が使
用される。板紙を使用することによりプレス成形された
紙トレーの剛性を優れたものとすることができ、雄雌金
型を使用したプレス成形の適性を考慮すると坪量が26
0〜400g/m2 のものを使用するのが好ましい。板
紙の外面プラスチック層側にはグラビア印刷等により印
刷層14が設けられる。紙トレーを作製するための積層体
としては、内面側から順に、プロピレンホモポリマー樹
脂20μ/カップ原紙320g/印刷層/プロピレンホ
モポリマー樹脂20μ、エチレン成分を含むポリプロピ
レン樹脂20μ/カップ原紙320g/印刷層/プロピ
レンホモポリマー樹脂20μ、エチレン成分を含むプロ
ピレン樹脂20μ/カップ原紙320g/印刷層/エチ
レン成分を含むプロピレン樹脂20μ等である。
【0017】
【発明の効果】板紙積層材をプレス成形して作製された
フランジと側板と底板を有する長方形状の紙トレーであ
って、底板に長辺に平行な波形凹凸が形成された構成と
することにより、波形凹凸がリブの働きをして長手方向
の剛性が優れた紙トレーとなるので、1kg程度の肉類
等を包装するのに適したものとなる。また、内容物から
分離した水分、油分等が波形凹凸の凹部に溜まるのでべ
たつくことがない。上記の紙トレーにおいて、側板に全
周にわたる水平方向の段部を形成した構成とすることに
より、側板の剛性を高くすることができる。上記の紙ト
レーにおいて、角丸の長方形状であり、4箇所の角部の
フランジ形成領域および側板形成領域には、外周端から
外周端を形成する円弧の中心に向って延びる複数の長い
押罫および短い押罫が交互に形成されるとともに、短辺
側の側板形成領域およびフランジ形成領域に端縁に直角
方向の押罫が形成された形状のブランク板をプレス成形
することにより作製された構成とすることにより、底板
に長辺に平行な波形凹凸を有する形状とした場合でも、
プレス成形がやりやすくなるとともに、保形性の優れた
紙トレーとすることができる。上記の紙トレーにおい
て、板紙積層材を、外面プラスチック層と板紙層と内面
プラスチック層からなる構成とすることにより、耐水性
の優れた紙トレーとなるので冷凍ないしは冷蔵保管する
用途に使用可能となる。上記の紙トレーにおいて、外面
プラスチック層および前記内面プラスチック層をプロピ
レンホモポリマー樹脂、エチレン成分を含むプロピレン
樹脂とした構成とすることにより、上記のプロピレン樹
脂は耐熱性が優れるとともに比較的安価な樹脂であるた
め、プレス成形適性が優れるとともに低コストの紙トレ
ーとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を示す斜視図。
【図2】図1のI−I断面図。
【図3】実施形態のブランク板を示す平面図。
【図4】実施形態の積層構成を示す図。
【符号の説明】
2 フランジ 8 凸部 2’ フランジ形成領域 9 凹部 3 側板 10 段部 3’ 側板形成領域 11 内面プラスチ
ック層 4 底板 12 板紙層 4’ 底板形成領域 13 外面プラスチ
ック層 5,6,7 絞りしわ 14 印刷層 5',6',7' 押罫

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 板紙積層材をプレス成形して作製された
    フランジと側板と底板を有する長方形状の紙トレーであ
    って、前記底板に長辺に平行な波形凹凸が形成された構
    成からなることを特徴とする紙トレー。
  2. 【請求項2】 前記側板に全周にわたる水平方向の段部
    が形成された構成からなることを特徴とする請求項1記
    載の紙トレー。
  3. 【請求項3】 角丸の長方形状であり、4箇所の角部の
    フランジ形成領域および側板形成領域に、外周端から外
    周端を形成する円弧の中心に向って延びる複数の長い押
    罫および短い押罫が交互に形成されるとともに、短辺側
    の角部を除く側板形成領域およびフランジ形成領域に端
    縁に直角方向の長い押罫が形成された形状のブランク板
    をプレス成形することにより作製されたものであること
    を特徴とする請求項1または2に記載の紙トレー。
  4. 【請求項4】 前記板紙積層材が外面プラスチック層と
    板紙層と内面プラスチック層が積層された構成からなる
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の紙ト
    レー。
  5. 【請求項5】 前記外面プラスチック層および前記内面
    プラスチック層がプロピレンホモポリマー樹脂、エチレ
    ン成分を含むプロピレン樹脂からなることを特徴とする
    請求項1〜4のいずれかに記載の紙トレー。
JP28099099A 1999-10-01 1999-10-01 紙トレー Withdrawn JP2001096647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28099099A JP2001096647A (ja) 1999-10-01 1999-10-01 紙トレー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28099099A JP2001096647A (ja) 1999-10-01 1999-10-01 紙トレー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001096647A true JP2001096647A (ja) 2001-04-10

Family

ID=17632732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28099099A Withdrawn JP2001096647A (ja) 1999-10-01 1999-10-01 紙トレー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001096647A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100759164B1 (ko) 단열 용기
US3675811A (en) Vending container with cover therefor
US3563445A (en) Plastic tray structures
EP0766622B1 (en) Method for forming corrugated paper container and container made therefrom
US20050184141A1 (en) Food enclosing container with rebondable rim and liquid absorption and barrier layers
JP2006089137A (ja) 柔軟な材料製の容器とその製造方法及び製造装置
JP4478269B2 (ja) トレー状複合紙容器
JP2001096647A (ja) 紙トレー
JPH08253271A (ja) パーティション付き板紙食品容器
JP2021191699A (ja) 紙製蓋付容器
JP2023072917A (ja) 紙容器
JP2001096648A (ja) 紙トレー
JP4611468B2 (ja) 積層体及びプレス成形紙容器
JP3831991B2 (ja) 包装箱
JP4126956B2 (ja) 紙製絞り成形品の成形加工方法と該加工方法により作製した紙製絞り成形品並びに該成形品からなる被せ蓋
JP4248354B2 (ja) プレス成形紙トレー
JP2001055220A (ja) プレス成形紙トレー
JP2506980Y2 (ja) 組合せ式容器
JP7354412B2 (ja) 組立式紙容器
JPH0748499Y2 (ja) 複合容器
JP2001088819A (ja) 蓋 体
JP2721953B2 (ja) 食品容器
JPS591932Y2 (ja) プラスチックシ−ト成形容器
JP2004099088A (ja) 紙トレー
JPS6013775Y2 (ja) 容器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061205