JP2001094792A - ディジタル画像データの圧縮方法及びその装置 - Google Patents
ディジタル画像データの圧縮方法及びその装置Info
- Publication number
- JP2001094792A JP2001094792A JP27097599A JP27097599A JP2001094792A JP 2001094792 A JP2001094792 A JP 2001094792A JP 27097599 A JP27097599 A JP 27097599A JP 27097599 A JP27097599 A JP 27097599A JP 2001094792 A JP2001094792 A JP 2001094792A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- entry
- entries
- weight
- image data
- pixels
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/64—Systems for the transmission or the storage of the colour picture signal; Details therefor, e.g. coding or decoding means therefor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
- Image Processing (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】ディジタル画像データデータの圧縮率を低下さ
せずに、復元後の画像の画質改善を行うディジタル画像
データの圧縮方法及びその装置を提供する。 【解決手段】原画像を複数のピクセルからなるエントリ
に分割する画像分割手段103と、エントリの位置情報
及びインデックスを生成するインデックス情報生成・更
新手段105と、各エントリのカラー輝度情報を基にエ
ントリを再配列するエントリ・ソート手段106と、全
エントリを複数のエントリからなるグループエントリに
分割するエントリ・グループ化手段107と、各グルー
プエントリを構成するピクセルのカラー輝度情報をグル
ープエントリ毎に平均化する平均化手段108と、コー
ドブック501を生成するコードブック生成手段109
を備え、入力カラー画像をコードブック及びインデック
スデータに圧縮する。
せずに、復元後の画像の画質改善を行うディジタル画像
データの圧縮方法及びその装置を提供する。 【解決手段】原画像を複数のピクセルからなるエントリ
に分割する画像分割手段103と、エントリの位置情報
及びインデックスを生成するインデックス情報生成・更
新手段105と、各エントリのカラー輝度情報を基にエ
ントリを再配列するエントリ・ソート手段106と、全
エントリを複数のエントリからなるグループエントリに
分割するエントリ・グループ化手段107と、各グルー
プエントリを構成するピクセルのカラー輝度情報をグル
ープエントリ毎に平均化する平均化手段108と、コー
ドブック501を生成するコードブック生成手段109
を備え、入力カラー画像をコードブック及びインデック
スデータに圧縮する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はディジタル画像デー
タの圧縮方法及びその装置に関し、特に複数のピクセル
からなるエントリの輝度を基にエントリを再配列した後
に、複数のエントリ間で輝度の平均化処理を行い、ディ
ジタル画像データデータの圧縮率を低下させずに、復元
後の画質改善を行うディジタル画像データの圧縮方法及
びその装置に関する。
タの圧縮方法及びその装置に関し、特に複数のピクセル
からなるエントリの輝度を基にエントリを再配列した後
に、複数のエントリ間で輝度の平均化処理を行い、ディ
ジタル画像データデータの圧縮率を低下させずに、復元
後の画質改善を行うディジタル画像データの圧縮方法及
びその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ベクトル量子化(Vector Quantizatio
n)による画像圧縮は、JPEGなどで用いられている
圧縮方式、すなわち、画像を複数のピクセルからなるブ
ロックに分割して、このブロックを離散コサイン変換
(DCT)して得られたDCT係数を量子化し、この量
子化データを可変長符号化する方式に比較して、逆変換
(展開)するためのハードウェアの回路規模を簡素化で
きるというメリットがある。
n)による画像圧縮は、JPEGなどで用いられている
圧縮方式、すなわち、画像を複数のピクセルからなるブ
ロックに分割して、このブロックを離散コサイン変換
(DCT)して得られたDCT係数を量子化し、この量
子化データを可変長符号化する方式に比較して、逆変換
(展開)するためのハードウェアの回路規模を簡素化で
きるというメリットがある。
【0003】このため、ベクトル量子化による画像圧縮
は3次元画像処理LSIのテクスチャ圧縮などで一般的
に使用されている。しかしながら不可逆な画像圧縮であ
るため、画質をある程度保ちつつ圧縮率を高くするには
限界があった。
は3次元画像処理LSIのテクスチャ圧縮などで一般的
に使用されている。しかしながら不可逆な画像圧縮であ
るため、画質をある程度保ちつつ圧縮率を高くするには
限界があった。
【0004】次に図13を参照して、従来のベクトル量
子化による画像圧縮について説明する。
子化による画像圧縮について説明する。
【0005】従来のベクトル量子化による画像圧縮は、
最初に原画像310を例えば2ピクセル×2ピクセル=
4ピクセルの複数のピクセルからなる小領域(エント
リ)321,322〜3232〜に分割する。ここでエ
ントリ321は、ピクセルa,b,c,dの4ピクセル
から構成され、同様にエントリ322は、ピクセルe,
f,g,hの4ピクセルから構成される。各ピクセル
は、R(レッド)、B(ブルー)、G(グリーン)の各
8ビット(0〜255)からなるカラーデータを有し、
これらの各色のカラーデータを総称してピクセルのカラ
ー輝度情報として説明する。
最初に原画像310を例えば2ピクセル×2ピクセル=
4ピクセルの複数のピクセルからなる小領域(エント
リ)321,322〜3232〜に分割する。ここでエ
ントリ321は、ピクセルa,b,c,dの4ピクセル
から構成され、同様にエントリ322は、ピクセルe,
f,g,hの4ピクセルから構成される。各ピクセル
は、R(レッド)、B(ブルー)、G(グリーン)の各
8ビット(0〜255)からなるカラーデータを有し、
これらの各色のカラーデータを総称してピクセルのカラ
ー輝度情報として説明する。
【0006】まず、エントリ321を構成するピクセル
a〜dのカラー輝度情報を、コードブック330を構成
するエントリ番号1のメモリに順次格納するとともに、
インデックス340にエントリ情報341として、エン
トリ321の位置情報と、エントリ番号1とを格納す
る。
a〜dのカラー輝度情報を、コードブック330を構成
するエントリ番号1のメモリに順次格納するとともに、
インデックス340にエントリ情報341として、エン
トリ321の位置情報と、エントリ番号1とを格納す
る。
【0007】次に、エントリ322を構成する各ピクセ
ルe〜hのカラー輝度情報と、コードブック330に既
に格納されているエントリ番号1の各ピクセルa〜dの
カラー輝度情報とを比較し、同一のカラー輝度情報か否
かを判定する。このとき同一の判定基準としては、カラ
ー輝度情報が完全に一致しなくてもカラー輝度情報の差
分値が一定値以内であれば同一と見なす。
ルe〜hのカラー輝度情報と、コードブック330に既
に格納されているエントリ番号1の各ピクセルa〜dの
カラー輝度情報とを比較し、同一のカラー輝度情報か否
かを判定する。このとき同一の判定基準としては、カラ
ー輝度情報が完全に一致しなくてもカラー輝度情報の差
分値が一定値以内であれば同一と見なす。
【0008】またカラー輝度情報の比較は、ピクセルa
とピクセルe、ピクセルbとピクセルf乃至ピクセルd
とピクセルhのカラー輝度情報をそれぞれ比較し、これ
らの各ピクセル同士が全て一致すれば、エントリ321
とエントリ322のカラー輝度情報は同一と判定し、一
つ以上のピクセルのカラー輝度情報が不一致であれば、
エントリ321とエントリ322のカラー輝度情報は不
一致と判定する。エントリ321とエントリ322のカ
ラー輝度情報が不一致の場合、エントリ322を構成す
るピクセルe〜hのカラー輝度情報を、コードブック3
30を構成するエントリ番号2のメモリに順次格納する
とともに、インデックス340にエントリ情報342と
して、エントリ322の位置情報と、エントリ番号2と
を格納する。
とピクセルe、ピクセルbとピクセルf乃至ピクセルd
とピクセルhのカラー輝度情報をそれぞれ比較し、これ
らの各ピクセル同士が全て一致すれば、エントリ321
とエントリ322のカラー輝度情報は同一と判定し、一
つ以上のピクセルのカラー輝度情報が不一致であれば、
エントリ321とエントリ322のカラー輝度情報は不
一致と判定する。エントリ321とエントリ322のカ
ラー輝度情報が不一致の場合、エントリ322を構成す
るピクセルe〜hのカラー輝度情報を、コードブック3
30を構成するエントリ番号2のメモリに順次格納する
とともに、インデックス340にエントリ情報342と
して、エントリ322の位置情報と、エントリ番号2と
を格納する。
【0009】次に、エントリ323とエントリ321及
びエントリ323とエントリ322のカラー輝度情報を
それぞれ比較する。ここで、エントリ323とエントリ
321のカラー輝度情報が一致したとする。この場合、
エントリ323を構成するピクセルi〜lのカラー輝度
情報をコードブック330に書き込まず、エントリ情報
343として、エントリ323の位置情報と、エントリ
番号1とを格納する。
びエントリ323とエントリ322のカラー輝度情報を
それぞれ比較する。ここで、エントリ323とエントリ
321のカラー輝度情報が一致したとする。この場合、
エントリ323を構成するピクセルi〜lのカラー輝度
情報をコードブック330に書き込まず、エントリ情報
343として、エントリ323の位置情報と、エントリ
番号1とを格納する。
【0010】このように、エントリ32J(Jは整数)
のカラー輝度情報とコードブック330に格納されてい
るカラー輝度情報との比較を順次繰り返し、カラー輝度
情報が不一致の場合のみ、コードブック330に不一致
となったカラー輝度情報を追加する。
のカラー輝度情報とコードブック330に格納されてい
るカラー輝度情報との比較を順次繰り返し、カラー輝度
情報が不一致の場合のみ、コードブック330に不一致
となったカラー輝度情報を追加する。
【0011】上記に説明したように、ベクトル量子化に
よる画像圧縮方式は、画像データをコードブック330
とインデックス340として記録しこのデータを伝送す
るので、大幅に原画像310のデータ量を圧縮すること
ができる。
よる画像圧縮方式は、画像データをコードブック330
とインデックス340として記録しこのデータを伝送す
るので、大幅に原画像310のデータ量を圧縮すること
ができる。
【0012】一例として、RGB各8ビットからなるピ
クセルが128×128配列されて原画像310が構成
され、エントリ321,322〜が2ピクセル×2ピク
セル=4ピクセルからなり、インデックス340を構成
するエントリ情報341,342〜が8ビットの場合、
圧縮前の原画像310は、128×128×3×8ビッ
ト=49152バイトであるのに対して、圧縮後の画像
データを構成するインデックス340のメモリ容量は、
(128×128/4)×8ビット=4096バイトと
なり、約8%に画像を圧縮することができる。
クセルが128×128配列されて原画像310が構成
され、エントリ321,322〜が2ピクセル×2ピク
セル=4ピクセルからなり、インデックス340を構成
するエントリ情報341,342〜が8ビットの場合、
圧縮前の原画像310は、128×128×3×8ビッ
ト=49152バイトであるのに対して、圧縮後の画像
データを構成するインデックス340のメモリ容量は、
(128×128/4)×8ビット=4096バイトと
なり、約8%に画像を圧縮することができる。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のベクト
ル量子化による画像圧縮方式では、コードブックのメモ
リ容量によって使用可能なエントリ数、すなわち図13
のコードブック330のエントリ番号の最大値が制限さ
れる。
ル量子化による画像圧縮方式では、コードブックのメモ
リ容量によって使用可能なエントリ数、すなわち図13
のコードブック330のエントリ番号の最大値が制限さ
れる。
【0014】このため画質を保ちつつ、原画像のピクセ
ル数を大きくするとエントリ数も増加するため、画像の
再現性を保持するためには、コードブックのメモリ容量
が増加し、このため圧縮率が低下するという問題があ
る。
ル数を大きくするとエントリ数も増加するため、画像の
再現性を保持するためには、コードブックのメモリ容量
が増加し、このため圧縮率が低下するという問題があ
る。
【0015】また、連続した数エントリにわたり同一色
の様な変化の少ない画像領域や、ピクセル毎に色が変化
するような画像領域においても同様に圧縮を行うため、
色の変化が頻繁に生じる領域の再現性を改善させるため
には、コードブックのメモリ容量を大きくしなければな
らない。
の様な変化の少ない画像領域や、ピクセル毎に色が変化
するような画像領域においても同様に圧縮を行うため、
色の変化が頻繁に生じる領域の再現性を改善させるため
には、コードブックのメモリ容量を大きくしなければな
らない。
【0016】このため、本発明の目的は、複数のピクセ
ルからなるエントリのカラー輝度情報を基にエントリを
最配列した後に、複数のエントリ間でカラー輝度情報の
平均化処理を行い、ディジタル画像データの圧縮率を低
下させずに、復元後の画質改善を行うディジタル画像デ
ータの圧縮方法及びその装置を提供することにある。
ルからなるエントリのカラー輝度情報を基にエントリを
最配列した後に、複数のエントリ間でカラー輝度情報の
平均化処理を行い、ディジタル画像データの圧縮率を低
下させずに、復元後の画質改善を行うディジタル画像デ
ータの圧縮方法及びその装置を提供することにある。
【0017】また、本発明の他の目的は、プライオリテ
ィ・マスクを設定した画像領域については平均化処理を
行わないことにより、ピクセル毎に色が変化するような
カラー輝度情報の変化が大きい画像領域については、画
像の解像度が向上するディジタル画像データの圧縮方法
及びその装置を提供することにある。
ィ・マスクを設定した画像領域については平均化処理を
行わないことにより、ピクセル毎に色が変化するような
カラー輝度情報の変化が大きい画像領域については、画
像の解像度が向上するディジタル画像データの圧縮方法
及びその装置を提供することにある。
【0018】
【課題を解決するための手段】そのため、本発明による
ディジタル画像データの圧縮方法は、入力したディジタ
ル画像データをアレイ状に配列したピクセル毎に輝度と
して取り込むとともに、隣接する複数の前記ピクセルを
エントリにグループ化し、前記全ピクセルを前記エント
リに分割する第1のステップと、前記エントリを構成す
る前記各ピクセルの輝度から前記エントリの輝度を代表
するエントリ輝度を算出し、前記エントリ輝度の順に前
記エントリを再配列する第2のステップと、前記第2の
ステップで配列されたエントリを、隣接する複数の前記
エントリからなるグループエントリにグループ化する第
3のステップと、前記グループエントリを構成する前記
ピクセルの輝度を平均化して平均輝度情報を生成する第
4のステップと、前記平均輝度情報をコードブックのア
ドレスに対応した所定の記憶領域に順次格納する第5の
ステップと、前記第2のステップで再配列された前記エ
ントリの配列位置を表す位置情報と、このエントリに対
応する前記コードブックの前記アドレスとを格納するイ
ンデックスとを生成する第6のステップと、とを含ん
で、前記ディジタル画像データを前記コードブックと前
記インデックスとにデータ圧縮することを特徴とする。
ディジタル画像データの圧縮方法は、入力したディジタ
ル画像データをアレイ状に配列したピクセル毎に輝度と
して取り込むとともに、隣接する複数の前記ピクセルを
エントリにグループ化し、前記全ピクセルを前記エント
リに分割する第1のステップと、前記エントリを構成す
る前記各ピクセルの輝度から前記エントリの輝度を代表
するエントリ輝度を算出し、前記エントリ輝度の順に前
記エントリを再配列する第2のステップと、前記第2の
ステップで配列されたエントリを、隣接する複数の前記
エントリからなるグループエントリにグループ化する第
3のステップと、前記グループエントリを構成する前記
ピクセルの輝度を平均化して平均輝度情報を生成する第
4のステップと、前記平均輝度情報をコードブックのア
ドレスに対応した所定の記憶領域に順次格納する第5の
ステップと、前記第2のステップで再配列された前記エ
ントリの配列位置を表す位置情報と、このエントリに対
応する前記コードブックの前記アドレスとを格納するイ
ンデックスとを生成する第6のステップと、とを含ん
で、前記ディジタル画像データを前記コードブックと前
記インデックスとにデータ圧縮することを特徴とする。
【0019】また、本発明によるディジタル画像データ
の圧縮装置は、入力したディジタル画像データをアレイ
状に配列したピクセル毎に輝度として取り込む入力画像
記憶手段と、隣接する複数の前記ピクセルをエントリに
グループ化し、前記全ピクセルを前記エントリに分割す
る画像分割手段と、前記エントリを構成する前記各ピク
セルの輝度から前記エントリの輝度を代表するエントリ
輝度を算出し、前記エントリ輝度の順に前記エントリを
再配列するエントリ・ソート手段と、前記エントリ・ソ
ート手段で再配列された前記エントリを、隣接する複数
の前記エントリからなるグループエントリにグループ化
するエントリ・グループ化手段と、前記グループエント
リを構成する前記ピクセルの輝度を平均化して平均輝度
情報を生成する平均化手段と、前記平均輝度情報をアド
レスに対応した所定の記憶領域に格納するコードブック
と、前記エントリ・ソート手段で再配列された前記エン
トリの配列位置を表す位置情報と、このエントリに対応
する前記コードブックの前記アドレスとを格納するイン
デックスと、を備え前記ディジタル画像データを前記コ
ードブックと前記インデックスとにデータ圧縮すること
を特徴とする。
の圧縮装置は、入力したディジタル画像データをアレイ
状に配列したピクセル毎に輝度として取り込む入力画像
記憶手段と、隣接する複数の前記ピクセルをエントリに
グループ化し、前記全ピクセルを前記エントリに分割す
る画像分割手段と、前記エントリを構成する前記各ピク
セルの輝度から前記エントリの輝度を代表するエントリ
輝度を算出し、前記エントリ輝度の順に前記エントリを
再配列するエントリ・ソート手段と、前記エントリ・ソ
ート手段で再配列された前記エントリを、隣接する複数
の前記エントリからなるグループエントリにグループ化
するエントリ・グループ化手段と、前記グループエント
リを構成する前記ピクセルの輝度を平均化して平均輝度
情報を生成する平均化手段と、前記平均輝度情報をアド
レスに対応した所定の記憶領域に格納するコードブック
と、前記エントリ・ソート手段で再配列された前記エン
トリの配列位置を表す位置情報と、このエントリに対応
する前記コードブックの前記アドレスとを格納するイン
デックスと、を備え前記ディジタル画像データを前記コ
ードブックと前記インデックスとにデータ圧縮すること
を特徴とする。
【0020】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
て図面を参照して説明する。
【0021】図1は、本発明の第1の実施の形態に係わ
るディジタル画像データの圧縮装置を示すブロック図で
ある。
るディジタル画像データの圧縮装置を示すブロック図で
ある。
【0022】図1のディジタル画像データの圧縮装置
は、入力カラー画像をアレイ状に配列したピクセル毎に
輝度として取り込む入力画像記憶手段102と、図3に
示すように入力画像記憶手段102に記憶されている原
画像310から複数のピクセルで構成されるエントリ3
21〜3217〜に全ピクセルをグループ化し、原画像
310をエントリ321〜3217〜に分割する画像分
割手段103と、全てのピクセルのカラー輝度情報をピ
クセルの配列順に、図3のテンポラリ・コードブック3
01として生成するテンポラリ・コードブック生成手段
104と、エントリの位置情報及び図3に示すインデッ
クス300を生成し更新するインデックス情報生成・更
新手段105とを備える。
は、入力カラー画像をアレイ状に配列したピクセル毎に
輝度として取り込む入力画像記憶手段102と、図3に
示すように入力画像記憶手段102に記憶されている原
画像310から複数のピクセルで構成されるエントリ3
21〜3217〜に全ピクセルをグループ化し、原画像
310をエントリ321〜3217〜に分割する画像分
割手段103と、全てのピクセルのカラー輝度情報をピ
クセルの配列順に、図3のテンポラリ・コードブック3
01として生成するテンポラリ・コードブック生成手段
104と、エントリの位置情報及び図3に示すインデッ
クス300を生成し更新するインデックス情報生成・更
新手段105とを備える。
【0023】後に詳述するが、インデックス300は、
エントリ111,112〜の位置情報及びそのエントリ
に属するピクセルのカラー輝度情報として、図3に示す
テンポラリ・コードブック301のどのエントリ番号の
カラー輝度情報を用いるかを定める情報とを有してい
る。
エントリ111,112〜の位置情報及びそのエントリ
に属するピクセルのカラー輝度情報として、図3に示す
テンポラリ・コードブック301のどのエントリ番号の
カラー輝度情報を用いるかを定める情報とを有してい
る。
【0024】また、本発明のディジタル画像データの圧
縮装置は、エントリ111,112〜を構成する各ピク
セルの輝度からエントリの輝度を代表するエントリ輝度
を算出し、エントリ輝度が大きい順から小さい順に、逆
に小さい順から大きい順にエントリ111,112〜を
再配列するエントリ・ソート手段106と、エントリ・
ソート手段106の処理結果を反映してピクセルを再配
列した図4に示す画像400を、複数のエントリからな
る図5に示すグループエントリ511,512〜にグル
ープ化するエントリ・グループ化手段107と、各グル
ープエントリ511,512〜を構成するピクセルのカ
ラー輝度情報をグループエントリ511,512〜毎に
平均化する平均化手段108と、図5に示すコードブッ
ク501を生成するコードブック生成手段109とを備
えている。ここで、コードブック501は、グループエ
ントリ511,512〜毎に平均化したカラー輝度情報
である平均カラー輝度情報を格納している。
縮装置は、エントリ111,112〜を構成する各ピク
セルの輝度からエントリの輝度を代表するエントリ輝度
を算出し、エントリ輝度が大きい順から小さい順に、逆
に小さい順から大きい順にエントリ111,112〜を
再配列するエントリ・ソート手段106と、エントリ・
ソート手段106の処理結果を反映してピクセルを再配
列した図4に示す画像400を、複数のエントリからな
る図5に示すグループエントリ511,512〜にグル
ープ化するエントリ・グループ化手段107と、各グル
ープエントリ511,512〜を構成するピクセルのカ
ラー輝度情報をグループエントリ511,512〜毎に
平均化する平均化手段108と、図5に示すコードブッ
ク501を生成するコードブック生成手段109とを備
えている。ここで、コードブック501は、グループエ
ントリ511,512〜毎に平均化したカラー輝度情報
である平均カラー輝度情報を格納している。
【0025】また、インデックス情報生成・更新手段1
05は、図3に示す元のエントリ111,112〜の情
報を、図4に示すようにエントリ・ソート手段106の
処理によって再配列されたエントリ111’,112’
〜の情報に更新する。
05は、図3に示す元のエントリ111,112〜の情
報を、図4に示すようにエントリ・ソート手段106の
処理によって再配列されたエントリ111’,112’
〜の情報に更新する。
【0026】さらに、本発明のディジタル画像データの
圧縮装置は、画像分割手段103で用いるピクセルの分
割単位、複数のエントリをグループ化してグループエン
トリを生成する際のエントリの単位、コードブックのエ
ントリ数などを設定する初期設定手段101を備えてい
る。
圧縮装置は、画像分割手段103で用いるピクセルの分
割単位、複数のエントリをグループ化してグループエン
トリを生成する際のエントリの単位、コードブックのエ
ントリ数などを設定する初期設定手段101を備えてい
る。
【0027】次に、上記に説明した本発明の第1の実施
の形態によるディジタル画像データの圧縮装置を用いた
ディジタル画像データの圧縮方法について、図2に示す
フローチャートを参照してより詳細に説明する。
の形態によるディジタル画像データの圧縮装置を用いた
ディジタル画像データの圧縮方法について、図2に示す
フローチャートを参照してより詳細に説明する。
【0028】最初にステップS1で、入力画像ファイル
201に格納されたディジタル画像データを読み込み、
全ピクセルを複数のピクセルからなるエントリに分割す
る際の分割単位、複数のエントリをグループ化してグル
ープエントリを生成する際のエントリの単位などの初期
設定を行う。以下の説明では、ディジタル画像データ
は、128ピクセル×128ピクセルで構成され、エン
トリの構成は2ピクセル×2ピクセル、コードブックの
エントリ数は256エントリとして説明する。
201に格納されたディジタル画像データを読み込み、
全ピクセルを複数のピクセルからなるエントリに分割す
る際の分割単位、複数のエントリをグループ化してグル
ープエントリを生成する際のエントリの単位などの初期
設定を行う。以下の説明では、ディジタル画像データ
は、128ピクセル×128ピクセルで構成され、エン
トリの構成は2ピクセル×2ピクセル、コードブックの
エントリ数は256エントリとして説明する。
【0029】次にステップS2で、ピクセル全体を複数
のピクセルからなるエントリにグループ化することによ
り原画像310を複数のエントリに分割する。図3に示
す原画像310は、2ピクセル×2ピクセルからなるエ
ントリ321,322〜3217〜に分割されている。
原画像310の水平方向は128/2=64エントリか
ら構成され、原画像310は、64×64=4096エ
ントリからなる。またエントリ321は、ピクセルa,
b〜dから構成され、同様にエントリ322は、ピクセ
ルe〜hから構成されている。
のピクセルからなるエントリにグループ化することによ
り原画像310を複数のエントリに分割する。図3に示
す原画像310は、2ピクセル×2ピクセルからなるエ
ントリ321,322〜3217〜に分割されている。
原画像310の水平方向は128/2=64エントリか
ら構成され、原画像310は、64×64=4096エ
ントリからなる。またエントリ321は、ピクセルa,
b〜dから構成され、同様にエントリ322は、ピクセ
ルe〜hから構成されている。
【0030】続いて、ステップS3で図3に示すよう
に、エントリ321,322〜のカラー輝度情報を格納
するテンポラリ・コードブック301を生成する。すな
わち、エントリ321を構成するピクセルa〜dのカラ
ー輝度情報をエントリ番号1の記憶領域に順次格納し、
同様に左上隅のエントリから数えて17番目のエントリ
3217のカラー輝度情報をエントリ番号17の記憶領
域に記憶し、4096エントリまで同様な処理を繰り返
す。
に、エントリ321,322〜のカラー輝度情報を格納
するテンポラリ・コードブック301を生成する。すな
わち、エントリ321を構成するピクセルa〜dのカラ
ー輝度情報をエントリ番号1の記憶領域に順次格納し、
同様に左上隅のエントリから数えて17番目のエントリ
3217のカラー輝度情報をエントリ番号17の記憶領
域に記憶し、4096エントリまで同様な処理を繰り返
す。
【0031】こうして得られたテンポラリ・コードブッ
ク301は、原画像310のカラー輝度情報を全て含ん
でいるため大きな記憶容量を必要とするが、最終的には
テンポラリ・コードブック301に記憶しているカラー
輝度情報を廃棄するため、圧縮した画像データを格納す
る記憶装置の記憶容量には、無関係である。
ク301は、原画像310のカラー輝度情報を全て含ん
でいるため大きな記憶容量を必要とするが、最終的には
テンポラリ・コードブック301に記憶しているカラー
輝度情報を廃棄するため、圧縮した画像データを格納す
る記憶装置の記憶容量には、無関係である。
【0032】次にステップS4で、画像を復元する際に
用いるインデックスを生成する。図3を参照すると、エ
ントリ321,322〜の位置情報及びテンポラリ・コ
ードブック301の対応するエントリ番号を記憶したエ
ントリ情報111,112〜から構成されるインデック
ス300を生成する。
用いるインデックスを生成する。図3を参照すると、エ
ントリ321,322〜の位置情報及びテンポラリ・コ
ードブック301の対応するエントリ番号を記憶したエ
ントリ情報111,112〜から構成されるインデック
ス300を生成する。
【0033】すなわち、エントリ321の位置情報及び
エントリ321のカラー輝度情報を格納しているテンポ
ラリ・コードブック301のエントリ番号1がエントリ
情報111として格納され、同様にエントリ3217の
位置情報及びエントリ3217のカラー輝度情報を格納
しているテンポラリ・コードブック301のエントリ番
号17がエントリ情報1117として格納される。
エントリ321のカラー輝度情報を格納しているテンポ
ラリ・コードブック301のエントリ番号1がエントリ
情報111として格納され、同様にエントリ3217の
位置情報及びエントリ3217のカラー輝度情報を格納
しているテンポラリ・コードブック301のエントリ番
号17がエントリ情報1117として格納される。
【0034】次にステップS5で、エントリを構成する
ピクセルのカラー画像情報からエントリの輝度を代表す
るエントリ輝度を算出し、このエントリ輝度を用いてエ
ントリを再配列し、再配列したエントリに対応した画像
を生成する。ここで、エントリ輝度としては、各ピクセ
ルのカラー輝度情報又は各ピクセルのカラー輝度情報か
ら一定値を減算したカラー輝度情報の差分値とする方
法、若しくは各ピクセルのカラー輝度情報から特定のピ
クセルのカラー輝度情報を減算した相対カラー輝度情報
の差分値とする方法、エントリを構成する複数のピクセ
ル中の1ピクセルの輝度とする方法、エントリを構成す
る全ピクセルの平均輝度とする方法など、種々のカラー
画像情報を用いることができるが、要はエントリを構成
する各ピクセルの輝度からエントリの輝度を代表するエ
ントリ輝度を算出し、エントリ輝度が大きい順から小さ
い順に、逆に小さい順から大きい順にエントリを再配列
する。
ピクセルのカラー画像情報からエントリの輝度を代表す
るエントリ輝度を算出し、このエントリ輝度を用いてエ
ントリを再配列し、再配列したエントリに対応した画像
を生成する。ここで、エントリ輝度としては、各ピクセ
ルのカラー輝度情報又は各ピクセルのカラー輝度情報か
ら一定値を減算したカラー輝度情報の差分値とする方
法、若しくは各ピクセルのカラー輝度情報から特定のピ
クセルのカラー輝度情報を減算した相対カラー輝度情報
の差分値とする方法、エントリを構成する複数のピクセ
ル中の1ピクセルの輝度とする方法、エントリを構成す
る全ピクセルの平均輝度とする方法など、種々のカラー
画像情報を用いることができるが、要はエントリを構成
する各ピクセルの輝度からエントリの輝度を代表するエ
ントリ輝度を算出し、エントリ輝度が大きい順から小さ
い順に、逆に小さい順から大きい順にエントリを再配列
する。
【0035】またカラー輝度情報としては、R,B,G
のカラーデータのうち、画像の支配的な色に着目し、こ
の色のカラー輝度情報を再配列する際の最初の指標とす
る。例えば、部分的に雲が浮かぶ空の画像であれば、ブ
ルー(B)のカラーデータでエントリを再配列する。図
4に示す再配列した画像400は、左上隅のエントリを
構成する4ピクセル全てがブルーとなり、画像400の
右下隅のエントリを構成する4ピクセル全てが白とな
る。
のカラーデータのうち、画像の支配的な色に着目し、こ
の色のカラー輝度情報を再配列する際の最初の指標とす
る。例えば、部分的に雲が浮かぶ空の画像であれば、ブ
ルー(B)のカラーデータでエントリを再配列する。図
4に示す再配列した画像400は、左上隅のエントリを
構成する4ピクセル全てがブルーとなり、画像400の
右下隅のエントリを構成する4ピクセル全てが白とな
る。
【0036】また別の例では、草原が画面の大部分を占
める画像では、グリーン(G)のカラーデータでエント
リを再配列する。さらに、画面の下側が草原で、上側が
青空であるような画像の場合、エントリ・ソートに用い
る第1のカラーデータとしてブルー(B)を用い、第2
のカラーデータとしてグリーン(G)を用いる。上記の
場合、再配列した画像の上側の画面は、ブルー(B)の
カラーデータの大きさ順にエントリが配列し、下側の画
面はグリーン(G)のカラーデータの大きさ順にエント
リが配列される。一般的には、R,B,Gのカラーデー
タを用いて、3回再配列の処理を行う。
める画像では、グリーン(G)のカラーデータでエント
リを再配列する。さらに、画面の下側が草原で、上側が
青空であるような画像の場合、エントリ・ソートに用い
る第1のカラーデータとしてブルー(B)を用い、第2
のカラーデータとしてグリーン(G)を用いる。上記の
場合、再配列した画像の上側の画面は、ブルー(B)の
カラーデータの大きさ順にエントリが配列し、下側の画
面はグリーン(G)のカラーデータの大きさ順にエント
リが配列される。一般的には、R,B,Gのカラーデー
タを用いて、3回再配列の処理を行う。
【0037】図3,4を参照すると、図3のエントリ3
21,322,3217のカラー輝度情報の大きさの順
が、1番目がエントリ321で、2番目がエントリ32
17で、17番目がエントリ322である場合、図4に
示すように、画像400のエントリ321の位置は変わ
らず、エントリ322はエントリ321から数えて17
番目のエントリ位置に移動し、エントリ3217はエン
トリ321から数えて2番目のエントリ位置に移動す
る。
21,322,3217のカラー輝度情報の大きさの順
が、1番目がエントリ321で、2番目がエントリ32
17で、17番目がエントリ322である場合、図4に
示すように、画像400のエントリ321の位置は変わ
らず、エントリ322はエントリ321から数えて17
番目のエントリ位置に移動し、エントリ3217はエン
トリ321から数えて2番目のエントリ位置に移動す
る。
【0038】次にステップS6で、ステップS5のエン
トリ・ソートの処理結果を反映してインデックスを更新
する。図3,4を参照して具体的に説明すると、インデ
ックス300は、ステップS5のエントリ・ソートの処
理結果として、インデックス300’に更新され、これ
に伴い、エントリ情報111,112〜は、エントリ情
報111’,112’〜に更新される。すなわち、エン
トリ情報111’は、エントリ情報111に等しく、エ
ントリ情報112’は、エントリ情報1117に更新さ
れ、エントリ情報1117’はエントリ情報112に更
新される。
トリ・ソートの処理結果を反映してインデックスを更新
する。図3,4を参照して具体的に説明すると、インデ
ックス300は、ステップS5のエントリ・ソートの処
理結果として、インデックス300’に更新され、これ
に伴い、エントリ情報111,112〜は、エントリ情
報111’,112’〜に更新される。すなわち、エン
トリ情報111’は、エントリ情報111に等しく、エ
ントリ情報112’は、エントリ情報1117に更新さ
れ、エントリ情報1117’はエントリ情報112に更
新される。
【0039】続いてステップS7において、ステップS
1の初期設定で設定されたグループエントリのエントリ
単位を読み出して、エントリ・ソートした後の画像をグ
ループエントリとしてグループ化する。
1の初期設定で設定されたグループエントリのエントリ
単位を読み出して、エントリ・ソートした後の画像をグ
ループエントリとしてグループ化する。
【0040】グループエントリのエントリ単位として
は、次の(1)式で示すエントリ数を用いる。
は、次の(1)式で示すエントリ数を用いる。
【0041】 (水平方向のピクセル数)×(垂直方向のピクセル数)/{(1エントリを構 成するピクセル数)×(コードブックのエントリ数)} ・・・(1) 初期設定で、水平方向のピクセル数=垂直方向のピクセ
ル数=128、1エントリを構成するピクセル数=4、
コードブックのエントリ数=256の各設定値が設定さ
れているので、これらの値を(1)式に代入すると、グ
ループエントリのエントリ単位は16となる。
ル数=128、1エントリを構成するピクセル数=4、
コードブックのエントリ数=256の各設定値が設定さ
れているので、これらの値を(1)式に代入すると、グ
ループエントリのエントリ単位は16となる。
【0042】ステップS7において、図4のエントリ3
21,3217〜は1つのグループエントリにまとめら
れ、図5のグループエントリ511が生成される。同様
に、図4のエントリ322〜は1つのグループエントリ
にまとめられ、図5のグループエントリ512として生
成され、グループエントリ511,512〜により画像
500が形成される。
21,3217〜は1つのグループエントリにまとめら
れ、図5のグループエントリ511が生成される。同様
に、図4のエントリ322〜は1つのグループエントリ
にまとめられ、図5のグループエントリ512として生
成され、グループエントリ511,512〜により画像
500が形成される。
【0043】次にステップS8において、各グループエ
ントリを構成する各ピクセルのカラー輝度情報をグルー
プエントリ毎に平均化し平均輝度情報を生成する。
ントリを構成する各ピクセルのカラー輝度情報をグルー
プエントリ毎に平均化し平均輝度情報を生成する。
【0044】図5のグループエントリ511は、図6に
示すように16のエントリ5001〜5016により構
成され、各エントリ50j(j=01〜16)を構成す
る4ピクセルのカラー輝度情報をαj,βj,γj,δ
jとすると、各エントリの左上のピクセルの平均を表す
511a平均カラー輝度情報は、(α1+α2+・・・
+α16)/16で、各エントリの左下のピクセルの平
均を表す511b平均カラー輝度情報は、(β1+β2
+・・・+β16)/16で、各エントリの右上のピク
セルの平均を表す511c平均カラー輝度情報は、(γ
1+γ2+・・・+γ16)/16で、各エントリの右
下のピクセルの平均を表す511d平均カラー輝度情報
は、(δ1+δ2+・・・+δ16)/16で計算され
る。上記の加算平均を256のグループエントリ51
1,512〜について順次行う。
示すように16のエントリ5001〜5016により構
成され、各エントリ50j(j=01〜16)を構成す
る4ピクセルのカラー輝度情報をαj,βj,γj,δ
jとすると、各エントリの左上のピクセルの平均を表す
511a平均カラー輝度情報は、(α1+α2+・・・
+α16)/16で、各エントリの左下のピクセルの平
均を表す511b平均カラー輝度情報は、(β1+β2
+・・・+β16)/16で、各エントリの右上のピク
セルの平均を表す511c平均カラー輝度情報は、(γ
1+γ2+・・・+γ16)/16で、各エントリの右
下のピクセルの平均を表す511d平均カラー輝度情報
は、(δ1+δ2+・・・+δ16)/16で計算され
る。上記の加算平均を256のグループエントリ51
1,512〜について順次行う。
【0045】次にステップS9で、コード化した画像デ
ータから元の画像を復元するためのコードブックを生成
する。
ータから元の画像を復元するためのコードブックを生成
する。
【0046】図5を参照すると、グループエントリ51
1に属する各ピクセルは、エントリ321,3217〜
を構成する各ピクセルの位置に対応して、全て同じ平均
カラー輝度情報を有し、これらの平均カラー輝度情報す
なわち511a平均カラー輝度情報乃至511d平均カ
ラー輝度情報が、コードブック501のコード番号1の
記憶領域に格納される。
1に属する各ピクセルは、エントリ321,3217〜
を構成する各ピクセルの位置に対応して、全て同じ平均
カラー輝度情報を有し、これらの平均カラー輝度情報す
なわち511a平均カラー輝度情報乃至511d平均カ
ラー輝度情報が、コードブック501のコード番号1の
記憶領域に格納される。
【0047】同様に、グループエントリ512の平均カ
ラー輝度情報すなわち512a平均カラー輝度情報乃至
512d平均カラー輝度情報が、コードブック501の
コード番号2の記憶領域に格納され、256番目のグル
ープエントリまでの平均カラー輝度情報が、コード番号
256までの対応する記憶領域に順次格納される。
ラー輝度情報すなわち512a平均カラー輝度情報乃至
512d平均カラー輝度情報が、コードブック501の
コード番号2の記憶領域に格納され、256番目のグル
ープエントリまでの平均カラー輝度情報が、コード番号
256までの対応する記憶領域に順次格納される。
【0048】次にステップS10において、ステップS
9のコードブック生成に対応したインデックスの更新を
行う。
9のコードブック生成に対応したインデックスの更新を
行う。
【0049】図5及び図6を参照して説明すると、図6
のエントリ・グループ511の最初のエントリ5001
のエントリ情報111”は、コードブック501のコー
ド番号1の各平均カラー輝度情報を参照するように、エ
ントリ情報111’からコードブックの参照アドレスが
更新され、2番目のエントリ5002のエントリ情報1
12”は、このエントリ5002がエントリ5001と
同一のグループエントリに属するので、エントリ500
1と同様に、コードブック501のコード番号1の各平
均カラー輝度情報を参照するように、エントリ情報11
2’からコードブックの参照アドレスが更新される。
のエントリ・グループ511の最初のエントリ5001
のエントリ情報111”は、コードブック501のコー
ド番号1の各平均カラー輝度情報を参照するように、エ
ントリ情報111’からコードブックの参照アドレスが
更新され、2番目のエントリ5002のエントリ情報1
12”は、このエントリ5002がエントリ5001と
同一のグループエントリに属するので、エントリ500
1と同様に、コードブック501のコード番号1の各平
均カラー輝度情報を参照するように、エントリ情報11
2’からコードブックの参照アドレスが更新される。
【0050】また、グループエントリ512の最初のエ
ントリ5101のエントリ情報1117”は、コードブ
ック501のコード番号2の各平均カラー輝度情報を参
照するように、エントリ情報1117’からコードブッ
クの参照アドレスが更新される。
ントリ5101のエントリ情報1117”は、コードブ
ック501のコード番号2の各平均カラー輝度情報を参
照するように、エントリ情報1117’からコードブッ
クの参照アドレスが更新される。
【0051】このように、4092個のエントリのエン
トリ情報111”,112”〜は、コードブック501
のコード番号1〜256の各平均カラー輝度情報を参照
するように、エントリ情報111’,112’〜からコ
ードブックの参照アドレスが更新され、これによりイン
デックス300’はインデックス300”に更新され、
コードブック501及びインデックス300”は、画像
圧縮データとして画像圧縮ファイル202に格納され
る。
トリ情報111”,112”〜は、コードブック501
のコード番号1〜256の各平均カラー輝度情報を参照
するように、エントリ情報111’,112’〜からコ
ードブックの参照アドレスが更新され、これによりイン
デックス300’はインデックス300”に更新され、
コードブック501及びインデックス300”は、画像
圧縮データとして画像圧縮ファイル202に格納され
る。
【0052】上記に説明したディジタル画像データの圧
縮方法は、画像をエントリに分割した後に、エントリを
構成する各ピクセルのカラー輝度情報に基づいてエント
リの再配列を行うことにより、類似したカラー輝度情報
のピクセルが含まれるエントリを近接させることが可能
である。
縮方法は、画像をエントリに分割した後に、エントリを
構成する各ピクセルのカラー輝度情報に基づいてエント
リの再配列を行うことにより、類似したカラー輝度情報
のピクセルが含まれるエントリを近接させることが可能
である。
【0053】このため、エントリ・ソート後に隣接した
複数エントリ内のカラー輝度情報を平均化し、この平均
化したカラー輝度情報を基にしてコードブックを生成す
ることによって、原画像を復元する際の画質低下を改善
することが可能となる。
複数エントリ内のカラー輝度情報を平均化し、この平均
化したカラー輝度情報を基にしてコードブックを生成す
ることによって、原画像を復元する際の画質低下を改善
することが可能となる。
【0054】上記の効果について、図7を参照して具体
的に説明する。
的に説明する。
【0055】図7(a)に示す700は、ピクセル70
1〜704からなるエントリであり、各ピクセルは8ビ
ット(0〜255)のカラーデータを有し、ピクセル7
01,702,703,704のカラーデータは、それ
ぞれ80,77,85,10とする。
1〜704からなるエントリであり、各ピクセルは8ビ
ット(0〜255)のカラーデータを有し、ピクセル7
01,702,703,704のカラーデータは、それ
ぞれ80,77,85,10とする。
【0056】従来のベクトル量子化の方法では、このエ
ントリ700の各ピクセルのカラーデータとコードブッ
クのカラーデータとのパターンマッチングを行い、コー
ドブック内の1番近いカラーデータパターンをエントリ
700のカラーデータとして近似処理する。この近似処
理の結果、ピクセル701〜704に対応する復元した
画像の各ピクセル701’〜704’のカラーデータ
は、それぞれカラーデータ82,83,80,80とな
ったとする。このとき、ピクセル704のカラーデータ
10は、カラーデータ80に大きく変化する場合があ
り、ピクセル704(704’)の画像は劣化する。
ントリ700の各ピクセルのカラーデータとコードブッ
クのカラーデータとのパターンマッチングを行い、コー
ドブック内の1番近いカラーデータパターンをエントリ
700のカラーデータとして近似処理する。この近似処
理の結果、ピクセル701〜704に対応する復元した
画像の各ピクセル701’〜704’のカラーデータ
は、それぞれカラーデータ82,83,80,80とな
ったとする。このとき、ピクセル704のカラーデータ
10は、カラーデータ80に大きく変化する場合があ
り、ピクセル704(704’)の画像は劣化する。
【0057】一方、本発明のディジタル画像データの圧
縮方法は、各グループエントリの各ピクセル毎にカラー
輝度情報を平均化するので、ピクセル704のカラーデ
ータ10は、カラーデータ15に変化しカラーデータの
変化量を小さくすることができる。このため、原画像の
画質劣化を抑制することができる。
縮方法は、各グループエントリの各ピクセル毎にカラー
輝度情報を平均化するので、ピクセル704のカラーデ
ータ10は、カラーデータ15に変化しカラーデータの
変化量を小さくすることができる。このため、原画像の
画質劣化を抑制することができる。
【0058】次に本発明の第2の実施の形態に係わるデ
ィジタル画像データの圧縮装置及びこの装置を用いたデ
ィジタル画像データの圧縮方法について説明する。
ィジタル画像データの圧縮装置及びこの装置を用いたデ
ィジタル画像データの圧縮方法について説明する。
【0059】一般に画像は、周囲数エントリに渡り同一
色の様な変化の少ない画像領域や、ピクセル毎に色が変
化するような画像領域が存在する。例えば、動物の目の
画像領域ではピクセル毎に色が変化することがある。目
の再現性は、画面全体の画質を判断する際に極めて重要
であり、従来のベクトル量子化の方式では、色の変化が
頻繁に生じる画像領域の再現性を向上するために、コー
ドブック及びインデックスの記憶容量を大きくする必要
があった。
色の様な変化の少ない画像領域や、ピクセル毎に色が変
化するような画像領域が存在する。例えば、動物の目の
画像領域ではピクセル毎に色が変化することがある。目
の再現性は、画面全体の画質を判断する際に極めて重要
であり、従来のベクトル量子化の方式では、色の変化が
頻繁に生じる画像領域の再現性を向上するために、コー
ドブック及びインデックスの記憶容量を大きくする必要
があった。
【0060】本発明の第2の実施の形態に係わるディジ
タル画像データの圧縮装置及びこの装置を用いたディジ
タル画像データの圧縮方法は、上記のような場合におい
ても、システム全体の記憶容量の増大を抑制し、特定の
画像領域の画質を改善するものである。
タル画像データの圧縮装置及びこの装置を用いたディジ
タル画像データの圧縮方法は、上記のような場合におい
ても、システム全体の記憶容量の増大を抑制し、特定の
画像領域の画質を改善するものである。
【0061】図8は、本発明の第2の実施の形態に係わ
るディジタル画像データの圧縮装置を示すブロック図で
あり、図1に示す構成に加え、原画像のピクセル数と同
一サイズで、圧縮対象の原画像に対して平均化処理を行
う際の重み付けを指定するプライオリティ・マスクを生
成するためのプライオリティ・マスク生成手段110が
追加されている。
るディジタル画像データの圧縮装置を示すブロック図で
あり、図1に示す構成に加え、原画像のピクセル数と同
一サイズで、圧縮対象の原画像に対して平均化処理を行
う際の重み付けを指定するプライオリティ・マスクを生
成するためのプライオリティ・マスク生成手段110が
追加されている。
【0062】従って、本実施の形態によるディジタル画
像データの圧縮装置の構成は、全てのピクセルのカラー
輝度情報をピクセルの配列順に、テンポラリ・コードブ
ック301として生成するテンポラリ・コードブック生
成手段104’と、エントリの位置情報及びインデック
スを生成し更新するインデックス情報生成・更新手段1
05’と、エントリのカラー輝度情報を基に、エントリ
を再配列するエントリ・ソート手段106’と、エント
リ・ソート手段106’の処理結果を反映してピクセル
を再配列した画像を、プライオリティ・マスクを設定し
たエントリとプライオリティ・マスクを設定しないエン
トリとに分けて、それぞれ単数又は複数のエントリから
なるグループエントリに分割するエントリ・グループ化
手段107’と、各グループエントリを構成するピクセ
ルのカラー輝度情報をグループエントリ毎に平均化する
平均化手段108’と、コードブックを生成するコード
ブック生成手段109’とを備えている。
像データの圧縮装置の構成は、全てのピクセルのカラー
輝度情報をピクセルの配列順に、テンポラリ・コードブ
ック301として生成するテンポラリ・コードブック生
成手段104’と、エントリの位置情報及びインデック
スを生成し更新するインデックス情報生成・更新手段1
05’と、エントリのカラー輝度情報を基に、エントリ
を再配列するエントリ・ソート手段106’と、エント
リ・ソート手段106’の処理結果を反映してピクセル
を再配列した画像を、プライオリティ・マスクを設定し
たエントリとプライオリティ・マスクを設定しないエン
トリとに分けて、それぞれ単数又は複数のエントリから
なるグループエントリに分割するエントリ・グループ化
手段107’と、各グループエントリを構成するピクセ
ルのカラー輝度情報をグループエントリ毎に平均化する
平均化手段108’と、コードブックを生成するコード
ブック生成手段109’とを備えている。
【0063】次に、上述した本発明の第2の実施の形態
に係わるディジタル画像データの圧縮装置を用いたディ
ジタル画像データの圧縮方法について、図9に示すフロ
ーチャート及び図10,11を参照して説明する。
に係わるディジタル画像データの圧縮装置を用いたディ
ジタル画像データの圧縮方法について、図9に示すフロ
ーチャート及び図10,11を参照して説明する。
【0064】ステップS1の初期設定を行った後、ステ
ップS2で、図10(a)に示す原画像1000を2ピ
クセル×2ピクセルからなるエントリ1001〜100
m〜に分割する。画面中央部には、エントリA,B〜O
から構成される特定エントリ領域1Aが存在する。例え
ば、特定エントリ領域1Aが、動物の目の画像領域に対
応する。
ップS2で、図10(a)に示す原画像1000を2ピ
クセル×2ピクセルからなるエントリ1001〜100
m〜に分割する。画面中央部には、エントリA,B〜O
から構成される特定エントリ領域1Aが存在する。例え
ば、特定エントリ領域1Aが、動物の目の画像領域に対
応する。
【0065】次にステップS11で、各ピクセルに重み
付けを行うためのプライオリティ・マスクの生成を行
う。図10(b)は、図10(a)の原画像に対応する
プライオリティ・マスク2000であり、エントリ10
0m,A,B〜E〜に対してマスクエントリ2000
m,200a,200b〜がそれぞれ対応する。また、
特定エントリ領域1Aに対して、マスクエントリ200
a,200b〜200e〜から構成される特定マスクエ
ントリ領域2Aが対応する。
付けを行うためのプライオリティ・マスクの生成を行
う。図10(b)は、図10(a)の原画像に対応する
プライオリティ・マスク2000であり、エントリ10
0m,A,B〜E〜に対してマスクエントリ2000
m,200a,200b〜がそれぞれ対応する。また、
特定エントリ領域1Aに対して、マスクエントリ200
a,200b〜200e〜から構成される特定マスクエ
ントリ領域2Aが対応する。
【0066】ここで、エントリ100mに対応するマス
クエントリ200mには、全て“0”が設定されてお
り、これはエントリ100mに重み付けを行わないこと
を意味する。即ち、エントリ100mに対しては、本発
明の第1の実施の形態に係わるディジタル画像データの
圧縮方法で説明した平均化処理を行う。
クエントリ200mには、全て“0”が設定されてお
り、これはエントリ100mに重み付けを行わないこと
を意味する。即ち、エントリ100mに対しては、本発
明の第1の実施の形態に係わるディジタル画像データの
圧縮方法で説明した平均化処理を行う。
【0067】マスクエントリ200aは、3個の“0”
と1個の“1”が設定されており、これらの“0”と
“1”は、エントリAを構成する各ピクセルへの重み付
けとなっている。すなわち、エントリAを構成する右下
隅のピクセル(図示せず)に対して“1”が設定され、
他の3ピクセル(図示せず)に対して“0”が設定され
ている。図10(b)に示すように、この例では特定マ
スクエントリ領域2A内で楕円状に“1”が設定されて
いる。、次にステップS3で、原画像1000を用いて
テンポラリ・コードブックを生成し、ステップS4でイ
ンデックスを生成するが、前述した処理と同様なので説
明を省略する。
と1個の“1”が設定されており、これらの“0”と
“1”は、エントリAを構成する各ピクセルへの重み付
けとなっている。すなわち、エントリAを構成する右下
隅のピクセル(図示せず)に対して“1”が設定され、
他の3ピクセル(図示せず)に対して“0”が設定され
ている。図10(b)に示すように、この例では特定マ
スクエントリ領域2A内で楕円状に“1”が設定されて
いる。、次にステップS3で、原画像1000を用いて
テンポラリ・コードブックを生成し、ステップS4でイ
ンデックスを生成するが、前述した処理と同様なので説
明を省略する。
【0068】次にステップS5で、第1の実施の形態と
同様にエントリのカラー輝度情報を基にして、原画像1
000を構成するエントリ1001〜100m〜A,B
〜O〜の再配列を行う。図10(a)の原画像1000
のエントリが、一例として図11(a)に示すように再
配列する。
同様にエントリのカラー輝度情報を基にして、原画像1
000を構成するエントリ1001〜100m〜A,B
〜O〜の再配列を行う。図10(a)の原画像1000
のエントリが、一例として図11(a)に示すように再
配列する。
【0069】続いてステップS12において、ステップ
S5で再配列した各エントリに対応するマスク・エント
リの再配列を行う。図11(b)に、エントリ・ソート
後の画像1000’に対応するプライオリティ・マスク
2000’を示す。エントリA〜Eの各画像領域と同じ
画像領域に、マスク・エントリ200a〜200eが再
配列される。
S5で再配列した各エントリに対応するマスク・エント
リの再配列を行う。図11(b)に、エントリ・ソート
後の画像1000’に対応するプライオリティ・マスク
2000’を示す。エントリA〜Eの各画像領域と同じ
画像領域に、マスク・エントリ200a〜200eが再
配列される。
【0070】次にステップS6で、ステップS5のエン
トリ・ソートの処理結果を反映してインデックスを更新
する。
トリ・ソートの処理結果を反映してインデックスを更新
する。
【0071】次にステップS7’において、複数のエン
トリをグループ化するが、プライオリティ・マスクで
“1”が設定された特定エントリ領域に属するエントリ
のグループ化と、特定エントリ領域に属しないエントリ
のグループとを分けて行う。すなわち、特定エントリ領
域に属しないエントリは、第1の実施の形態と同様、原
則として(1)式で計算されるエントリ単位でグループ
化されるが、特定エントリ領域に属するエントリは、
(1)式で計算されるエントリ単位よりも少ないエント
リ単位で隣接するエントリがグループ化される。
トリをグループ化するが、プライオリティ・マスクで
“1”が設定された特定エントリ領域に属するエントリ
のグループ化と、特定エントリ領域に属しないエントリ
のグループとを分けて行う。すなわち、特定エントリ領
域に属しないエントリは、第1の実施の形態と同様、原
則として(1)式で計算されるエントリ単位でグループ
化されるが、特定エントリ領域に属するエントリは、
(1)式で計算されるエントリ単位よりも少ないエント
リ単位で隣接するエントリがグループ化される。
【0072】図11(a)の場合、グループエントリ1
101,1102は、(1)式で計算される16エント
リからなり、特定エントリ領域に属するエントリA,B
〜Eは単独でグループエントリを構成する。
101,1102は、(1)式で計算される16エント
リからなり、特定エントリ領域に属するエントリA,B
〜Eは単独でグループエントリを構成する。
【0073】図12(a)の場合、特定エントリ領域に
属する各エントリA,B〜Eの左右のエントリをまとめ
てグループ化する。例えば、エントリの左側に位置する
エントリA1と、エントリAの右側に位置するエントリ
A2をまとめて1つのグループエントリを構成する。ま
た、エントリBの左側に位置するエントリB1と、エン
トリBの次の行の最初に位置するエントリB2をまとめ
て1つのグループエントリを構成する。
属する各エントリA,B〜Eの左右のエントリをまとめ
てグループ化する。例えば、エントリの左側に位置する
エントリA1と、エントリAの右側に位置するエントリ
A2をまとめて1つのグループエントリを構成する。ま
た、エントリBの左側に位置するエントリB1と、エン
トリBの次の行の最初に位置するエントリB2をまとめ
て1つのグループエントリを構成する。
【0074】さらに、特定エントリ領域に属するエント
リのグループ化の方法としては、図12(b)に示すよ
うに、特定エントリ領域に属する各エントリA,B〜M
に続く2エントリをまとめて1つのグループにすること
もできる。この場合、エントリC,D,E、エントリ
D,E,Mなどがそれぞれ1つのグループエントリを構
成する。
リのグループ化の方法としては、図12(b)に示すよ
うに、特定エントリ領域に属する各エントリA,B〜M
に続く2エントリをまとめて1つのグループにすること
もできる。この場合、エントリC,D,E、エントリ
D,E,Mなどがそれぞれ1つのグループエントリを構
成する。
【0075】なお、グループ化する際に、最初のエント
リ又は特定エントリ領域に属するエントリと別の特定エ
ントリ領域に属するエントリ間とが、(1)式で計算さ
れるエントリ単位よりも小さい場合、例えば図11
(a)のグループエントリ1101が8エントリしかな
い場合、そのままこの8エントリで1つのグループエン
トリを構成する。
リ又は特定エントリ領域に属するエントリと別の特定エ
ントリ領域に属するエントリ間とが、(1)式で計算さ
れるエントリ単位よりも小さい場合、例えば図11
(a)のグループエントリ1101が8エントリしかな
い場合、そのままこの8エントリで1つのグループエン
トリを構成する。
【0076】次にステップS8’において、各グループ
エントリ内でカラー輝度情報の平均化を行う。第1の実
施の形態では、一定のエントリ単位でカラー輝度情報が
平均化されるが、本実施の形態においては、特定エント
リ領域に属するエントリは、特定エントリ領域に属しな
いエントリよりも少ないピクセル数で平均化される。
エントリ内でカラー輝度情報の平均化を行う。第1の実
施の形態では、一定のエントリ単位でカラー輝度情報が
平均化されるが、本実施の形態においては、特定エント
リ領域に属するエントリは、特定エントリ領域に属しな
いエントリよりも少ないピクセル数で平均化される。
【0077】例えば図11(a)の場合、エントリA,
B〜Oは、単独でグループエントリを構成するため平均
化されないで、そのままの画像としてコードブックに登
録される。従って、コードブックの記憶容量をやや大き
くなるものの、エントリA,B〜Oの解像度を向上する
ことができる。このように、特定エントリ領域に属する
エントリは少ないピクセル数で平均化されるため、ピク
セル毎に色が変化するようなカラー輝度情報変化が大き
い特定エントリ領域の画像の再現性を改善することがで
きる。
B〜Oは、単独でグループエントリを構成するため平均
化されないで、そのままの画像としてコードブックに登
録される。従って、コードブックの記憶容量をやや大き
くなるものの、エントリA,B〜Oの解像度を向上する
ことができる。このように、特定エントリ領域に属する
エントリは少ないピクセル数で平均化されるため、ピク
セル毎に色が変化するようなカラー輝度情報変化が大き
い特定エントリ領域の画像の再現性を改善することがで
きる。
【0078】なお、上記の説明では、プライオリティ・
マスク上に形成する重み付けとしては、“0”及び
“1”のみを用いたが、実数値を重み付けとして設定
し、この重み付けを対応するピクセルのカラー輝度情報
に乗算した値をグループエントリ内で平均化しても良
い。これにより、特定のピクセルを強調したり又は重み
付けを軽くして、平均化することができる。
マスク上に形成する重み付けとしては、“0”及び
“1”のみを用いたが、実数値を重み付けとして設定
し、この重み付けを対応するピクセルのカラー輝度情報
に乗算した値をグループエントリ内で平均化しても良
い。これにより、特定のピクセルを強調したり又は重み
付けを軽くして、平均化することができる。
【0079】また、上記において、各ピクセルはR,
B,Gのカラーデータを有するとして説明したが、白黒
画像の場合にも同様に適用し得るのは言うまでもない。
B,Gのカラーデータを有するとして説明したが、白黒
画像の場合にも同様に適用し得るのは言うまでもない。
【0080】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によるディ
ジタル画像データの圧縮方法は、画像を複数のピクセル
からなるエントリに分割した後に、エントリを構成する
各ピクセルのカラー輝度情報により、エントリをカラー
輝度情報の大きさの順に再配列するため、類似したカラ
ー輝度情報のピクセルが含まれるエントリを近接させる
ことが可能である。このため、エントリを再配列した後
に隣接した複数エントリのカラー輝度情報を平均化し、
コードブックを生成することによって、画質低下を改善
して原画像を復元することが可能である。
ジタル画像データの圧縮方法は、画像を複数のピクセル
からなるエントリに分割した後に、エントリを構成する
各ピクセルのカラー輝度情報により、エントリをカラー
輝度情報の大きさの順に再配列するため、類似したカラ
ー輝度情報のピクセルが含まれるエントリを近接させる
ことが可能である。このため、エントリを再配列した後
に隣接した複数エントリのカラー輝度情報を平均化し、
コードブックを生成することによって、画質低下を改善
して原画像を復元することが可能である。
【0081】また、プライオリティ・マスク上に特定エ
ントリ領域に対応する重み付けのパターンを形成し、特
定エントリ領域のグループ化を重み付けが軽いグループ
エントリのエントリ単位よりも少ないエントリ数で平均
化することにより、ピクセル毎に色が変化するようなカ
ラー輝度情報変化が大きい特定エントリ領域の画像の再
現性を改善することができる。
ントリ領域に対応する重み付けのパターンを形成し、特
定エントリ領域のグループ化を重み付けが軽いグループ
エントリのエントリ単位よりも少ないエントリ数で平均
化することにより、ピクセル毎に色が変化するようなカ
ラー輝度情報変化が大きい特定エントリ領域の画像の再
現性を改善することができる。
【図1】本発明の第1の実施の形態に係わるディジタル
画像データの圧縮装置を示すブロック図である。
画像データの圧縮装置を示すブロック図である。
【図2】図1に示すディジタル画像データの圧縮装置を
用いたディジタル画像データの圧縮方法を表すフローチ
ャートである。
用いたディジタル画像データの圧縮方法を表すフローチ
ャートである。
【図3】図2におけるステップS2の画面分割〜ステッ
プS4のインデックス生成の各処理を説明するための説
明図である。
プS4のインデックス生成の各処理を説明するための説
明図である。
【図4】図2におけるステップS5のエントリ・ソート
及びステップS6のインデックス更新の各処理を説明す
るための説明図である。
及びステップS6のインデックス更新の各処理を説明す
るための説明図である。
【図5】図2におけるステップS7のエントリのグルー
プ化乃至ステップS10のインデックス更新の各処理を
説明するための説明図である。
プ化乃至ステップS10のインデックス更新の各処理を
説明するための説明図である。
【図6】グループエントリ511を構成するエントリ5
001〜5016内のカラー輝度情報を基に、グループ
エントリ511の平均カラー輝度情報を算出する方法を
説明するための説明図である。
001〜5016内のカラー輝度情報を基に、グループ
エントリ511の平均カラー輝度情報を算出する方法を
説明するための説明図である。
【図7】従来のディジタル画像データの圧縮方法と本発
明によるディジタル画像データの圧縮方法の各方法にお
ける1エントリを構成する各ピクセルのカラー輝度情報
が、それぞれどのように処理されるのかを比較して説明
するための説明図である。
明によるディジタル画像データの圧縮方法の各方法にお
ける1エントリを構成する各ピクセルのカラー輝度情報
が、それぞれどのように処理されるのかを比較して説明
するための説明図である。
【図8】本発明の第2の実施の形態に係わるディジタル
画像データの圧縮装置を示すブロック図である。
画像データの圧縮装置を示すブロック図である。
【図9】図8に示すディジタル画像データの圧縮装置を
用いたディジタル画像データの圧縮方法を表すフローチ
ャートである。
用いたディジタル画像データの圧縮方法を表すフローチ
ャートである。
【図10】図9におけるステップS2の画面分割及びス
テップS11のプライオリティ・マスク生成の各処理を
説明するための説明図である。
テップS11のプライオリティ・マスク生成の各処理を
説明するための説明図である。
【図11】図9におけるステップS5のエントリ・ソー
ト乃至ステップS7’のエントリのグループ化の各処理
を説明するための説明図である。
ト乃至ステップS7’のエントリのグループ化の各処理
を説明するための説明図である。
【図12】図9におけるステップS7’のエントリのグ
ループ化の他の方法を説明するための説明図である。
ループ化の他の方法を説明するための説明図である。
【図13】従来のベクトル量子化によるディジタル画像
データの圧縮方法において、原画像からコードブック3
30とインデックス340を生成するための説明図であ
る。
データの圧縮方法において、原画像からコードブック3
30とインデックス340を生成するための説明図であ
る。
101 初期設定手段 102 入力画像記憶手段 103 画像分割手段 104,104’ テンポラリ・コードブック生成手
段 105,105’ インデックス情報生成・更新手段 106,106’ エントリ・ソート手段 107,107’ エントリ・グループ化手段 108,108’ 平均化手段 109,109’ コードブック生成手段 110 プライオリティ・マスク生成手段 1A 特定エントリ領域 2A 特定マスクエントリ領域 300,300’,300”,340 インデックス 301 テンポラリ・コードブック 310,1000 原画像 330,501 コードブック 321〜3232,700,700’,700”,10
01,100m,5001〜5016,A〜O,A1,
A2,B1,B2 エントリ 111〜1117,111’〜1117’,111”〜
1117”,341〜344, エントリ情報 400,1000’ エントリソート後の画像 511〜514,1101,1102,110m グ
ループエントリ 701〜704,701’〜704’,701”〜70
4”,a〜l ピクセル 2000,2000’ プライオリティ・マスク 200a〜200e,200m マスクエントリ
段 105,105’ インデックス情報生成・更新手段 106,106’ エントリ・ソート手段 107,107’ エントリ・グループ化手段 108,108’ 平均化手段 109,109’ コードブック生成手段 110 プライオリティ・マスク生成手段 1A 特定エントリ領域 2A 特定マスクエントリ領域 300,300’,300”,340 インデックス 301 テンポラリ・コードブック 310,1000 原画像 330,501 コードブック 321〜3232,700,700’,700”,10
01,100m,5001〜5016,A〜O,A1,
A2,B1,B2 エントリ 111〜1117,111’〜1117’,111”〜
1117”,341〜344, エントリ情報 400,1000’ エントリソート後の画像 511〜514,1101,1102,110m グ
ループエントリ 701〜704,701’〜704’,701”〜70
4”,a〜l ピクセル 2000,2000’ プライオリティ・マスク 200a〜200e,200m マスクエントリ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C059 KK01 LA04 MD07 PP15 UA02 UA34 UA38 5C078 AA09 BA44 CA21 DA01 DA16 DB00 5J064 AA01 AA04 BA15 BA16 BC01 BC21 BD01 9A001 BB03 BB04 BB05 EE04 FF02 HH27 HH28 HH31 KK24
Claims (9)
- 【請求項1】 入力したディジタル画像データをアレイ
状に配列したピクセル毎に輝度として取り込むととも
に、隣接する複数の前記ピクセルをエントリにグループ
化し、前記全ピクセルを前記エントリに分割する第1の
ステップと、 前記エントリを構成する前記各ピクセルの輝度から前記
エントリの輝度を代表するエントリ輝度を算出し、前記
エントリ輝度の順に前記エントリを再配列する第2のス
テップと、 前記第2のステップで配列されたエントリを、隣接する
複数の前記エントリからなるグループエントリにグルー
プ化する第3のステップと、 前記グループエントリを構成する前記ピクセルの輝度を
平均化して平均輝度情報を生成する第4のステップと、 前記平均輝度情報をコードブックのアドレスに対応した
所定の記憶領域に順次格納する第5のステップと、 前記第2のステップで再配列された前記エントリの配列
位置を表す位置情報と、このエントリに対応する前記コ
ードブックの前記アドレスとを格納するインデックスと
を生成する第6のステップと、とを含んで、前記ディジ
タル画像データを前記コードブックと前記インデックス
とにデータ圧縮するディジタル画像データの圧縮方法。 - 【請求項2】 前記第2のステップにおいて再配列され
た前記各エントリに対して、第1の重み又は第2の重み
を付加する第7のステップを有し、 前記第3のステップにおいて、前記第1の重みが付加さ
れた前記エントリに対しては第1のエントリ数でグルー
プエントリを生成し、前記第2の重みが付加された前記
エントリに対しては前記第1のエントリ数よりも小さい
第2のエントリ数でグループエントリを生成することを
特徴とする請求項1記載のディジタル画像データの圧縮
方法。 - 【請求項3】 前記第1の重み又は第2の重みは、前記
第2のステップにおいて再配列された前記エントリを構
成する各ピクセルに対して付加され、前記エントリを構
成する前記ピクセルに前記第2の重みが付加された前記
ピクセルがあればこのエントリに対し前記第2の重みを
付加し、前記エントリが前記第1の重みが付加された前
記ピクセルのみで構成されたときはこのエントリに対し
前記第1の重みを付加することを特徴とする請求項2記
載のディジタル画像データの圧縮方法。 - 【請求項4】 前記第2のエントリ数を1に設定して、
前記第2の重みが付加された前記エントリに対しては単
独でグループエントリを構成し、前記第4のステップに
おいて、前記第2の重みが付加された前記エントリに対
しては実質的に輝度の平均化を行わないことを特徴とす
る請求項2又は3記載のディジタル画像データの圧縮方
法。 - 【請求項5】 前記エントリ輝度は、前記エントリを構
成する複数の前記ピクセル中の1ピクセルの輝度とする
ことを特徴とする請求項1記載のディジタル画像データ
の圧縮方法。 - 【請求項6】 前記エントリ輝度は、前記エントリを構
成する前記全ピクセルの平均輝度とすることを特徴とす
る請求項1記載のディジタル画像データの圧縮方法。 - 【請求項7】 前記第2のステップにおいて、色の輝度
を表す第1の色情報と第2の色情報とを含む複数の色情
報から前記エントリ輝度が構成され、前記第1の色情報
で前記エントリを再配列した後に、前記第2の色情報を
用いて、再度前記第1の色情報で再配列した前記エント
リを少なくとも再度再配列することを特徴とする請求項
1記載のディジタル画像データの圧縮方法。 - 【請求項8】 入力したディジタル画像データをアレイ
状に配列したピクセル毎に輝度として取り込む入力画像
記憶手段と、 隣接する複数の前記ピクセルをエントリにグループ化
し、前記全ピクセルを前記エントリに分割する画像分割
手段と、 前記エントリを構成する前記各ピクセルの輝度から前記
エントリの輝度を代表するエントリ輝度を算出し、前記
エントリ輝度の順に前記エントリを再配列するエントリ
・ソート手段と、 前記エントリ・ソート手段で再配列された前記エントリ
を、隣接する複数の前記エントリからなるグループエン
トリにグループ化するエントリ・グループ化手段と、 前記グループエントリを構成する前記ピクセルの輝度を
平均化して平均輝度情報を生成する平均化手段と、 前記平均輝度情報をアドレスに対応した所定の記憶領域
に格納するコードブックと、 前記エントリ・ソート手段で再配列された前記エントリ
の配列位置を表す位置情報と、このエントリに対応する
前記コードブックの前記アドレスとを格納するインデッ
クスと、を備え前記ディジタル画像データを前記コード
ブックと前記インデックスとにデータ圧縮するディジタ
ル画像データの圧縮装置。 - 【請求項9】 前記エントリ・ソート手段で再配列され
た前記各エントリに対して、第1の重み又は第2の重み
を付加するプライオリティ・マスク生成手段を備え、 前記エントリ・グループ化手段は、前記第1の重みが付
加された前記エントリに対しては第1のエントリ数でグ
ループエントリを生成し、前記第2の重みが付加された
前記エントリに対しては前記第1のエントリ数よりも小
さい第2のエントリ数でグループエントリを生成するこ
とを特徴とする請求項8記載のディジタル画像データの
圧縮装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27097599A JP3289712B2 (ja) | 1999-09-24 | 1999-09-24 | ディジタル画像データの圧縮方法及びその装置 |
EP20000120765 EP1087615A3 (en) | 1999-09-24 | 2000-09-22 | Method and device of compressing digital image data |
US09/667,448 US6647143B1 (en) | 1999-09-24 | 2000-09-22 | Method and device of compressing digital image data |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27097599A JP3289712B2 (ja) | 1999-09-24 | 1999-09-24 | ディジタル画像データの圧縮方法及びその装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001094792A true JP2001094792A (ja) | 2001-04-06 |
JP3289712B2 JP3289712B2 (ja) | 2002-06-10 |
Family
ID=17493651
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27097599A Expired - Fee Related JP3289712B2 (ja) | 1999-09-24 | 1999-09-24 | ディジタル画像データの圧縮方法及びその装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6647143B1 (ja) |
EP (1) | EP1087615A3 (ja) |
JP (1) | JP3289712B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002354267A (ja) * | 2001-05-25 | 2002-12-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像符号化装置、画像符号化方法およびその記憶媒体 |
WO2019017599A1 (ko) * | 2017-07-21 | 2019-01-24 | 삼성전자 주식회사 | 이미지 데이터의 속성에 기반하여 이미지를 압축할 수 있는 전자 장치 및 방법 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6678406B1 (en) * | 2000-01-26 | 2004-01-13 | Lucent Technologies Inc. | Method of color quantization in color images |
EP1355484B1 (en) * | 2002-04-17 | 2017-03-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Image compression method and apparatus, and image coding method and apparatus |
DE10229976B4 (de) * | 2002-07-03 | 2007-06-28 | T-Mobile Deutschland Gmbh | Verfahren zur Ver- und Entschlüsselung von nach dem Verfahren der priorisierten Pixelübertragung übertragenen oder gespeicherten digitalen Daten |
DE10230812B4 (de) * | 2002-07-08 | 2004-11-25 | T-Mobile Deutschland Gmbh | Verfahren zur Übertragung von zusätzlichen Informationen bei Verwendung eines Verfahrens zur Komprimierung von Daten mittels einer priorisierenden Pixelübertragung |
JP2007043506A (ja) * | 2005-08-03 | 2007-02-15 | Canon Inc | 画像処理装置及びその画像処理方法、プログラム並びに記憶媒体 |
US8538092B2 (en) * | 2007-09-14 | 2013-09-17 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus |
JP2011254405A (ja) * | 2010-06-03 | 2011-12-15 | Canon Inc | 画像処理装置及びその処理方法 |
US8942473B2 (en) * | 2012-07-25 | 2015-01-27 | Ko Hung Lin | Image processing method and display apparatus |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5463702A (en) * | 1992-05-12 | 1995-10-31 | Sony Electronics Inc. | Perceptual based color-compression for raster image quantization |
US5412766A (en) * | 1992-10-21 | 1995-05-02 | International Business Machines Corporation | Data processing method and apparatus for converting color image data to non-linear palette |
US5319793A (en) * | 1992-10-21 | 1994-06-07 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for improved compression and recording of color video data in a personal computer using a plurality of lookup tables |
US5684895A (en) * | 1995-05-11 | 1997-11-04 | Xerox Corporation | Method for decoding a compressed image |
US5734744A (en) * | 1995-06-07 | 1998-03-31 | Pixar | Method and apparatus for compression and decompression of color data |
JPH10271529A (ja) * | 1997-03-21 | 1998-10-09 | Mitsubishi Electric Corp | 画像処理装置及び静止画像撮像装置並びに画像処理方法 |
US6518981B2 (en) * | 1997-11-12 | 2003-02-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Generating and using a color palette |
-
1999
- 1999-09-24 JP JP27097599A patent/JP3289712B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2000
- 2000-09-22 US US09/667,448 patent/US6647143B1/en not_active Expired - Fee Related
- 2000-09-22 EP EP20000120765 patent/EP1087615A3/en not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002354267A (ja) * | 2001-05-25 | 2002-12-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像符号化装置、画像符号化方法およびその記憶媒体 |
WO2019017599A1 (ko) * | 2017-07-21 | 2019-01-24 | 삼성전자 주식회사 | 이미지 데이터의 속성에 기반하여 이미지를 압축할 수 있는 전자 장치 및 방법 |
US11323654B2 (en) | 2017-07-21 | 2022-05-03 | Samsung Electronics Co., Ltd | Electronic device and method capable of compressing image on basis of attributes of image data |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6647143B1 (en) | 2003-11-11 |
JP3289712B2 (ja) | 2002-06-10 |
EP1087615A3 (en) | 2002-12-18 |
EP1087615A2 (en) | 2001-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10205946B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
US9872042B2 (en) | Image encoding apparatus and image encoding method | |
JP4100782B2 (ja) | 誤差拡散値の処理方法 | |
JP5632431B2 (ja) | 画像符号化装置、及び画像符号化方法 | |
MXPA02010002A (es) | Compresion mejorada de imagenes de nivel gris. | |
JP3289712B2 (ja) | ディジタル画像データの圧縮方法及びその装置 | |
WO2023246047A1 (zh) | 一种jpeg图像压缩的方法、系统、设备和存储介质 | |
JPS63246088A (ja) | 画像圧縮装置 | |
US20210021796A1 (en) | Image processing device and method for operating image processing device | |
US11991347B2 (en) | Image processing device | |
US11677932B2 (en) | Image processing device | |
US11600026B2 (en) | Data processing systems | |
CN104883573B (zh) | 一种信号高效处理方法 | |
TWI788805B (zh) | 影像壓縮方法與電路系統 | |
JPH07240845A (ja) | 画像のデータ圧縮および伸張 | |
US7477787B2 (en) | Image compression device and method | |
JP2003309727A5 (ja) | ||
JP2002290744A (ja) | 画像圧縮方式 | |
KR20190091179A (ko) | 이미지 처리 장치 및 이미지 처리 장치의 동작 방법 | |
KR20190091178A (ko) | 이미지 처리 장치 및 이미지 처리 장치의 동작 방법 | |
JP2002077920A (ja) | 画像圧縮装置及び画像圧縮方法 | |
JP2001197318A (ja) | カラーイメージのデジタル圧縮方法 | |
TWI795480B (zh) | 用於執行資料解壓縮的影像處理裝置及用於執行資料壓縮的影像處理裝置 | |
Balasubramanian et al. | New results in color image quantization | |
WO2022217472A1 (zh) | 点云编解码方法、编码器、解码器及计算机可读存储介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20020219 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |