JP2001094154A - 発光ダイオードユニットの製造方法 - Google Patents

発光ダイオードユニットの製造方法

Info

Publication number
JP2001094154A
JP2001094154A JP26025199A JP26025199A JP2001094154A JP 2001094154 A JP2001094154 A JP 2001094154A JP 26025199 A JP26025199 A JP 26025199A JP 26025199 A JP26025199 A JP 26025199A JP 2001094154 A JP2001094154 A JP 2001094154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emitting diode
light emitting
mold
manufacturing
diode unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26025199A
Other languages
English (en)
Inventor
宗文 ▲簷▼
Sobun En
Ryoki Ri
良奇 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOHYO KAGI KOFUN YUGENKOSHI
Original Assignee
KOHYO KAGI KOFUN YUGENKOSHI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOHYO KAGI KOFUN YUGENKOSHI filed Critical KOHYO KAGI KOFUN YUGENKOSHI
Priority to JP26025199A priority Critical patent/JP2001094154A/ja
Priority to PCT/CN2000/000240 priority patent/WO2001020688A1/zh
Priority to DE10084632T priority patent/DE10084632T1/de
Priority to US10/018,086 priority patent/US6757969B1/en
Priority to AU65541/00A priority patent/AU6554100A/en
Publication of JP2001094154A publication Critical patent/JP2001094154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/33Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being semiconductor devices, e.g. diodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/20Illuminated signs; Luminous advertising with luminescent surfaces or parts
    • G09F13/22Illuminated signs; Luminous advertising with luminescent surfaces or parts electroluminescent
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F27/00Combined visual and audible advertising or displaying, e.g. for public address
    • G09F27/008Sun shades, shades, hoods or louvres on electronic displays to minimise the effect of direct sun light on the display
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/10Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers
    • H01L25/13Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • Y10T29/49146Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. with encapsulating, e.g., potting, etc.
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49147Assembling terminal to base
    • Y10T29/49149Assembling terminal to base by metal fusion bonding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49169Assembling electrical component directly to terminal or elongated conductor
    • Y10T29/49171Assembling electrical component directly to terminal or elongated conductor with encapsulating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49204Contact or terminal manufacturing
    • Y10T29/49208Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49204Contact or terminal manufacturing
    • Y10T29/49208Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts
    • Y10T29/4922Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts with molding of insulation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49204Contact or terminal manufacturing
    • Y10T29/49208Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts
    • Y10T29/49222Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts forming array of contacts or terminals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 発光ダイオードユニットの製造コストを低減
し、品質を向上させる発光ダイオードユニットの製造方
法を提供する。 【解決手段】 先ず数個の発光ダイオード本体を電路板
の上に溶接し、連接線を継ぎ合わせた後これを入れ子の
中に埋め込み、緊密に発光ダイオード本体を固定する。
プラスチックを注入する部位を露出した後、組み立て完
成したLED金型を金型仕組み中に置く。固定用の銅柱
を挿入し、モールドを合わせ膠入り口からPVプラスチ
ック16を注入し射出成形した後、更に射出完成した製
品21を金型中から型離れさせて取り出す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は発光ダイオード(L
ED)ユニットの製造方法に関し、特にフル・カラー
(R.G.B三つの原色)の高輝度発光二極体電子ディ
スプレイ・スクリーンの構造及びその光混合の方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】LED高輝度の青色光源が出現した後、
フル・カラー看板が徐々にマルチ・メディアのコンピュ
ータ世界に流行し、発光の角度及び色あいが相当な均一
性に達することが要求されるが、従来の自動膠付け機は
この要求を満足し難しい。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】LED加工ではエポキ
シ樹脂或いはシリコン膠を外殻の中に封じている。しか
し、オーブンの温度が120℃以上であり、且つ定位、
膠量、平坦度が皆確定しない因子なので、製品完成率が
約90%以下で、且つ故障した後修復できず、只一つの
発光ダイオード本体は前方に膠が染まりやすく、暗い影
を生じ輝度が均一でないという問題がある。
【0004】また、LED高輝度の青色、緑色光源が出
現したあと、LED戸外タイプ看板は既に情報時代の新
しい寵児となっているが、戸外に置くには防水を必要と
し、従来の方式で製作すればコストがかさばり、製作に
要する時間が長く、優良品率が低く、品質は膠注入焙り
乾かし生産方式の流れで完全に掌握できないためコスト
高になるという問題がある。本発明はこのような問題を
解決する発光ダイオードユニットの製造方法を提供する
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の発光ダイオード
ユニットの製造方法は、先ず数個の発光ダイオード本体
を既に切割された電路板の上に溶接し連結線を継ぎ合わ
せた後、それを入れ子の中に埋め込み、以て緊密に発光
ダイオード本体を固定する。プラスチックを注入する適
当な部位を露出した後、更に組み立て完成したLED入
れ子を金型仕組みの中に置き、同じ時間内に固定用の銅
柱を挿入し、金型を合わせることにより膠入口からプラ
スチックを注入して射出成形した後、更に射出完成した
製品をモールドの中から型離れさせて取り出す。
【0006】本発明の発光ダイオードユニットの製造方
法によると以下の作用効果がある。 1.従来の硬式エポシキ樹脂或いはシリコン膠を除去で
きる。上記2種の材質は乾固成形の時に有毒の化物体を
発散し、空気汚染の環境保護問題をきたす。 2.エポシキ樹脂は1時間半の長い間オープンで焙る必
要があるので、二次高温破壊をきたし、使用の寿命を減
低するが、本発明によればプラスチックで射出成形する
のに要する時間が短かく、環境保護の問題が小さい。 3.エポシキ樹脂ランプ・ボディは故障した後回収して
再製することができないが、プラスチックで射出成形し
た外殻は再び回収使用できる。 4.射出成形の場合、LEDは長時間高すぎる温度に破
壊され発光ダイオード本体の正常な寿命に影響すること
がない。プラスチック射出成形に要する時間は約40秒
間以内で、温度が110℃から60℃以下に降り、完全
に発光ダイオード本体操作の規格に符合し、生産速度は
約130倍以上加速でき、又生産及び品質質管理人員の
コストを降げ、品質を高め、生産量を増加することがで
き、故障品も外殻プラスチックを溶化した後再びLED
を修護でき、製品完成率が99%以上に達し、生産用の
物料が更に制御しやすい。 5.立式プラスチック射出成形機を用いるため、製作の
流れに要する時間を短縮し、工賃を降げ、製造コストを
節約し、大巾に空気汚染及び電力エネルギー消耗を低減
することができる。又、コスト・ダウン、製作時間の短
縮、品質のアップ、確実に期限通り納荷できる結果、国
際的競争能力が増強され、これは確かに生産技術を革新
し、製品の国際的競争能力を増加できる発明に属する。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面を参照しつ
つ、本発明の発光ダイオードユニットの製造方法の原
理、功能等を詳細に説明する。
【0008】図1に示す如く、本発明の一実施例による
発光ダイオードユニットの製造方法は、先ず数個の発光
ダイオード本体10を既に切割された電路板11の上に
溶接した後、更に連接線12と電路板11を適当な位置
の上に溶接する。この時発光ダイオード本体ICは一定
の規則及び方法で配列すべきで、これにより以後光を混
合し色彩を表現する時に、始めて美しい色彩及び高度の
品質を表現できる。
【0009】図2に示す如く、次いで発光ダイオード本
体ICを入れ子13の中に埋め込み固定させる。次のス
テップで膠を注入する時、プラスチックが溢れ出し品質
に影響するのを避けるため、入れ子13は必ず発光ダイ
オード本体10と互いに配合すべきで、その大きさ、距
離は皆丁度理想な標準に達する。
【0010】図3に示す如く、組み立て完成したLED
入れ子13をモールド14の中に置くと、金型14が左
右互いに配合し中央に向き緊密に閉じ、定位した後始め
て停止する。
【0011】図4に示す如く、型合せ完成した後、膠入
口15からPUプラスチック16を射入し、同じ時間内
に固定用の銅柱17を挿入並びに射出成形する。注意す
べき点は、射出の後裏側で形成された環状凹槽18はゴ
ム輪19の中に入れ、以て雨降りの時に水滴が不注意で
導線孔20の中に入り、故障が発生するのを防止する。
【0012】図5に示す如く、射出完成したLED製品
を取り出す。本発明で使用している材質はPUプラスチ
ックであり、その射出成形に要する時間は約30秒間以
内で成形の時に温度が90℃以下に降り、完全に発光ダ
イオード本体操作の規格に符合し、製品完成率が99%
に達するが、従来エポキシ樹脂或いはシリコン膠を外殻
の中に封じる場合はオープンの温度が120℃以上で、
且つ定位、膠量、平坦度は皆不確定の因子で、製品完成
率が90%以下である。
【0013】従来のようにエポキシ樹脂或いはシリコン
膠を材料として使用すると、長時間高温の下で焙られた
後、図6(A)の中に示す如き状況が発生し、ランプ・
ボディの間に固弧形22を形成し、光線23(ランプの
光或いは日光)が照射した時に漫射の効果を生じ、色彩
と輝度が十分に均一でなく、表面の効果は常然強化を必
要とするという問題がある。これに対し、本実施例では
図6(B)に示すようにPUプラスチックを使用してお
り、射出成形に要する時間が30秒間以内で温度も90
℃に降り、発光ダイオード本体が耐えられる温度及び短
時間内に、ランプ・ボディの間は平面24の構造を成
し、光線23(ランプの光或いは日光)が照射した時、
直接に反射の効果を生じ上述の問題を生じない。下表に
ポリプロピレン材料とエポキシ樹脂材料使用した時の比
較を示す。
【表1】
【0014】図7に本発明の発展的な適用例を示す。現
在十字路口には総て信号灯機を設置し、徒歩の者と車輪
の通過、停止等を引導する指示を行っているが、信号灯
機は前方にランプ・マスクが有り、前方からランプ信号
が見えるだけでなく、左右の方向から来る車にも見える
ので、せっかちのドライバー或いは徒歩の者は往々にし
て黄色信号時に飛び出し、常に沢山の意外な交通事故を
発生している。
【0015】そこで、発光ダイオード本体20を一般の
大衆が皆知っている赤、緑、黄色等の信号灯機の色に製
作する外に、ひさし、底座27を電球回転固定形態に
し、且つランプ・マスクを必要としないので、LED光
源直射の原理に依り、只前方の車のみがランプの信号が
見え、左右の車はランプの信号が変化した後始めて走り
出せる。その製造方法は、上記製作の流れて全く同じで
ある。
【0016】図8〜図11に本発明の他の実施例による
発光ダイオードユニットの製造方法を示す。図8に示す
第1ステップでは先ず数個の発光ダイオード本体30を
既に切割された電路板31の上に溶接する。
【0017】図9に示す次のステップが図1に示すもの
と異なる点は、連接線32を予め電路板32と互いに接
続せず、まず連接線31を予め成形した外殻導孔33を
貫通させた後、更に電路板31と互いに接続し、接続完
成の後更に電路板31を外殻内部の基枚固定ピン34部
に押して定位し、次いでモールド・コア35の中に埋め
込み、それを固定させることである。
【0018】次に図10に示す如く、取り付け完成した
LED入れ子35を金型36の中に入れるが、電路板3
1が内部で阻隔されているために前後二つの空間37
a、37bを形成するので、膠を注入する時二つの異な
る膠入口38a、38bからPUプラスチックを射入す
べきである。
【0019】次に図11に示す如く、成形した後発光ダ
イオード本体39を型離させる。その射出成形の時間は
約30秒間以内で、温度が90℃から60℃以下に降
り、完全に発光ダイオード本体操作の規格に符合し、そ
して製品完成率は99%に達する。
【0020】
【発明の効果】本発明が提供する発光ダイオードユニッ
トの製造方法は、以下の効果を有する。 1.位置の定位性 発光二極体と印刷電路板を結合した状態の下で錫炉を溶
接固定する時、先ずプラスチック金型射出で二極体の中
心点位置を固定するので、偏移により発生する発光角度
の錯誤を減少できる。
【0021】2.平坦性 金型で外殻を射出成形し、ひさし(庇)及びその平坦性
な定位挟みほぞを含むことができる。
【0022】3.防水性 外殻プラスチック金型を結合射出して一体的に成形し、
LEDと外殻プラスチックを完全に結合密封させ、滴の
水とも洩れない発光ダイオード本体を形成することがで
きる。
【0023】4.その他 人、事の面で仕事の時間を減少でき、雇用する人員が少
なく、販売管理の費用が降り、且つプラスチック射出で
一体的に成形する方式は仕事の環境を改善でき、環境の
汚染をきたさない。
【0024】また、発光ダイオード本体が損壊(只赤、
緑、青色の中の一色が壊れる)すれば、その外殻を回収
し、PC溶化した後、PCB及びプラスチックの部分を
以後新たに製作することができる。視覚の面では、射出
の時に金型は既にランプ・ボディの定位を完成している
ので、視覚角度及び輝度が一般の膠注入方式に比べ、そ
の輝度、色彩度及び平坦度がより均一になる。且つ優良
品率の面では、ランプボディが一体的成形の方式を採用
しているので、優良品率を殆ど99%以上にアップで
き、製造コストが低減される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による発光ダイオードユニッ
トの製造方法の第1ステップを示す模式図である。
【図2】本発明の一実施例による発光ダイオードユニッ
トの製造方法の第2ステップを示す模式図である。
【図3】本発明の一実施例による発光ダイオードユニッ
トの製造方法の第3ステップを示す模式図である。
【図4】本発明の一実施例による発光ダイオードユニッ
トの製造方法の第4ステップを示す模式図である。
【図5】本発明の一実施例による発光ダイオードユニッ
トの製造方法の第5ステップを示す模式図である。
【図6】(A)は従来の製造方法による発光ダイオード
ユニットの部分切断面図、(B)は本発明の一実施例に
よる製造方法に係る発光ダイオードユニットの部分断面
図である。
【図7】本発明の発展的な適用例を示す模式図である。
【図8】本発明の他の実施例による発光ダイオードユニ
ットの製造方法の第1ステップを示す模式図である。
【図9】本発明の他の実施例による発光ダイオードユニ
ットの製造方法の第2ステップを示す模式図である。
【図10】本発明の他の実施例による発光ダイオードユ
ニットの製造方法の第3ステップを示す模式図である。
【図11】本発明の他の実施例による発光ダイオードユ
ニットの製造方法の第4ステップを示す模式図である。
【符号の説明】
10 発光ダイオード本体 11 電路板 12 連接線 13 入れ子 14 金型 15 膠入り口 16 PVプラスチック 17 銅柱 18 環状凹み溝 19 ゴム輪 20 導線孔 21 LED製品 22 弧形 23 光線 24 平面 25 発光ダイオード本体 26 庇 27 底座 30 発光ダイオード本体 31 電路板 32 連接線 33 導孔 34 基板固定ピン 35 入れ子 36 金型 37a〜b 二つの空間 38a〜b 膠入り口 39 発光ダイオード本体

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数個の発光ダイオード本体を切割済み
    の電路板上に溶接した後、更に連接線を継ぎ合わせる第
    1ステップと、 前記第1ステップに於いて組み立てられた部材を入れ子
    の中に埋め込み、緊密に前記発光ダイオード本体を固定
    し、プラスチックを注入する部位を露出させる第2ステ
    ップと、 前記第2ステップに於いて組み立てられた部材を金型仕
    組みの中に置く第3ステップと、 固定用の銅柱を挿入して金型を合わせ膠入口からプラス
    チックを注入して射出成形する第4ステップと、 金型の中から射出成型物を型離れさせて取り出す第5ス
    テップと、 を含むことを特徴とする発光ダイオードユニットの製造
    方法。
  2. 【請求項2】 複数個の発光ダイオード本体を切割済み
    の電路板の上に溶接する第1ステップと、 予め成形完了した外殻の中に前記第1ステップに於いて
    組み立てられた部材を置いた後、前記外殻に連結線を貫
    通させて前記電路板と溶接し、所定部位を露出させる第
    2ステップと、 前記電路板をケース・ボディに送った後、挟み溝で前記
    電路板を支持し、前記ケース・ボディを前後三つの空間
    に仕切り、同時に二つの膠入口を経由して膠を注入して
    射出成形する第3ステップと、 金型の中から射出成型物を型離れさせて取り出す第4ス
    テップと、 を含むことを特徴とする発光ダイオードユニットの製造
    方法。
  3. 【請求項3】 前記発光ダイオード本体を単一の色彩に
    着色することを特徴とする請求項1記載の発光ダイオー
    ドユニットの製造方法。
  4. 【請求項4】 前記発光ダイオード本体を単一の色彩に
    着色することを特徴とする請求項2記載の発光ダイオー
    ドユニットの製造方法。
  5. 【請求項5】 金型の設計により、前記ケース・ボディ
    の外形を大きさの異なる多辺形体に形成することを特徴
    とする請求項1記載の発光ダイオードユニットの製造方
    法。
  6. 【請求項6】 金型の設計により、前記ケース・ボディ
    の外形を大きさの異なる多辺形体に形成することを特徴
    とする請求項2記載の発光ダイオードユニットの製造方
    法。
JP26025199A 1999-09-14 1999-09-14 発光ダイオードユニットの製造方法 Pending JP2001094154A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26025199A JP2001094154A (ja) 1999-09-14 1999-09-14 発光ダイオードユニットの製造方法
PCT/CN2000/000240 WO2001020688A1 (en) 1999-09-14 2000-08-18 A method of manufacturing a light emitting diode unit body
DE10084632T DE10084632T1 (de) 1999-09-14 2000-08-18 A Method of Manufacturing a light Emitting Diode unit Body
US10/018,086 US6757969B1 (en) 1999-09-14 2000-08-18 Method of manufacturing a light emitting diode unit body
AU65541/00A AU6554100A (en) 1999-09-14 2000-08-18 A method of manufacturing a light emitting diode unit body

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26025199A JP2001094154A (ja) 1999-09-14 1999-09-14 発光ダイオードユニットの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001094154A true JP2001094154A (ja) 2001-04-06

Family

ID=17345461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26025199A Pending JP2001094154A (ja) 1999-09-14 1999-09-14 発光ダイオードユニットの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6757969B1 (ja)
JP (1) JP2001094154A (ja)
AU (1) AU6554100A (ja)
DE (1) DE10084632T1 (ja)
WO (1) WO2001020688A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7066628B2 (en) 2001-03-29 2006-06-27 Fiber Optic Designs, Inc. Jacketed LED assemblies and light strings containing same
US20050188569A1 (en) * 2001-11-23 2005-09-01 Derose Anthony Display signs and ornaments for holiday seasons
US7695166B2 (en) * 2001-11-23 2010-04-13 Derose Anthony Shaped LED light bulb
US20080084009A1 (en) * 2005-05-02 2008-04-10 Derose Anthony Method of Making Shaped LED Light Bulb
JP3993475B2 (ja) * 2002-06-20 2007-10-17 ローム株式会社 Ledチップの実装構造、およびこれを備えた画像読み取り装置
TW550524B (en) * 2002-08-30 2003-09-01 Ownway Biotronics Inc Image display system with distributed light-emitting module and method thereof
US20040254503A1 (en) * 2003-06-13 2004-12-16 Sarvazyan Armen P. Internet-based system and a method for automated analysis of tactile imaging data and detection of lesions
DE102004004432A1 (de) * 2003-08-29 2005-05-04 Theodor Rusler Strahler
US7557674B2 (en) 2005-03-09 2009-07-07 Nippon Telephone And Telegraph Corporation Matrix switch
US8465175B2 (en) * 2005-11-29 2013-06-18 GE Lighting Solutions, LLC LED lighting assemblies with thermal overmolding
US7909482B2 (en) 2006-08-21 2011-03-22 Innotec Corporation Electrical device having boardless electrical component mounting arrangement
US8408773B2 (en) 2007-03-19 2013-04-02 Innotec Corporation Light for vehicles
US7712933B2 (en) * 2007-03-19 2010-05-11 Interlum, Llc Light for vehicles
TWI344226B (en) * 2007-10-29 2011-06-21 Ind Tech Res Inst Method of packaging light emitted diode
EP2232592B1 (en) 2007-12-12 2013-07-17 Innotec Corporation Method for overmolding a circuit board
US7815339B2 (en) 2008-01-09 2010-10-19 Innotec Corporation Light module
DE112013002944T5 (de) 2012-06-13 2015-02-19 Innotec, Corp. Flexibler Hohllichtleiter
US10327812B2 (en) 2015-11-04 2019-06-25 Rainbow Medical Ltd. Pericardial access device

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5036248A (en) * 1989-03-31 1991-07-30 Ledstar Inc. Light emitting diode clusters for display signs
JPH03206672A (ja) * 1990-01-08 1991-09-10 Seiwa Denki Kk 発光ダイオード素子およびその製造方法
US5278235A (en) * 1990-12-14 1994-01-11 Polyplastics Co., Ltd. Polyacetal resin composition
JPH0584978U (ja) * 1991-05-02 1993-11-16 スタンレー電気株式会社 Led表示器
JP2877611B2 (ja) * 1991-06-07 1999-03-31 株式会社東芝 光半導体装置
US5808592A (en) * 1994-04-28 1998-09-15 Toyoda Gosei Co., Ltd. Integrated light-emitting diode lamp and method of producing the same
JPH08202290A (ja) * 1995-01-26 1996-08-09 Daihatsu Motor Co Ltd Ledディスプレイモジュール
US5833903A (en) * 1996-12-10 1998-11-10 Great American Gumball Corporation Injection molding encapsulation for an electronic device directly onto a substrate

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001020688A1 (en) 2001-03-22
AU6554100A (en) 2001-04-17
US6757969B1 (en) 2004-07-06
DE10084632T1 (de) 2002-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001094154A (ja) 発光ダイオードユニットの製造方法
CN101669187B (zh) 密封发光二极管组件及其制造方法
US11603983B2 (en) LED light string ornament and method for manufacturing the same
CN100356591C (zh) 发光二极管
CA3018742C (en) Lamp strip
TWI442100B (zh) 發光裝置及光擴散板
CN103206683B (zh) 发光装置的led3d曲面导线架
CN101582475B (zh) 在led芯片上涂布荧光粉层的方法及led器件的制造
CN1512601A (zh) 发光装置及照明装置
CN101386194A (zh) Led组件中树脂透镜体的成型方法
JP2004266168A (ja) 発光体を備えた電子機器及びその製造方法
CN106015977A (zh) 一种led照明装置
CN105841083A (zh) 灯体结构和景观照明装置
CN206600718U (zh) 光源模组及灯具
CN210197186U (zh) 一种汽车大灯
US20070045629A1 (en) White light LED
CN104715688A (zh) 全新可提高显色性的大型车载led显示多屏联动控制装置
US10670204B1 (en) LED light strip
TW423168B (en) The manufacturing method of LED unit body
CN205640640U (zh) 一种汽车led指示灯
CA3031257C (en) Led light strip
CN205746543U (zh) 灯体结构和景观照明装置
CN214580534U (zh) 一种球泡灯
CN103928597A (zh) 具有厚膜反射层的发光二极管元件基板、元件及制法
CN202852598U (zh) Led彩色贴片模组及led彩色贴片装置