JP2001092467A - 難燃性撥水吸音体及びその製造方法 - Google Patents
難燃性撥水吸音体及びその製造方法Info
- Publication number
- JP2001092467A JP2001092467A JP26409199A JP26409199A JP2001092467A JP 2001092467 A JP2001092467 A JP 2001092467A JP 26409199 A JP26409199 A JP 26409199A JP 26409199 A JP26409199 A JP 26409199A JP 2001092467 A JP2001092467 A JP 2001092467A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flame
- foam
- phosphoric acid
- fine particles
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 title claims abstract description 37
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 36
- 239000005871 repellent Substances 0.000 title claims abstract description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 20
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 14
- 239000006260 foam Substances 0.000 claims abstract description 76
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 43
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 33
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 32
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 claims abstract description 30
- 238000005187 foaming Methods 0.000 claims abstract description 22
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 claims abstract description 22
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 20
- 230000002940 repellent Effects 0.000 claims abstract description 7
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims abstract description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 106
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 53
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims description 46
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 12
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 12
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 6
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 abstract description 53
- 239000011491 glass wool Substances 0.000 abstract description 7
- 150000003016 phosphoric acids Chemical class 0.000 abstract description 6
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 17
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 17
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 17
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 16
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 16
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 16
- 229910002012 Aerosil® Inorganic materials 0.000 description 12
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 10
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 8
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 8
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 8
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 8
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 7
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 7
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 6
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 6
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 6
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 5
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 5
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 description 3
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 3
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 3
- 239000002585 base Substances 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 3
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2,7-diazaspiro[4.5]decane-7-carboxylate Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)CCCC11CNCC1 ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ILRRQNADMUWWFW-UHFFFAOYSA-K aluminium phosphate Chemical compound O1[Al]2OP1(=O)O2 ILRRQNADMUWWFW-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- LJCFOYOSGPHIOO-UHFFFAOYSA-N antimony pentoxide Chemical compound O=[Sb](=O)O[Sb](=O)=O LJCFOYOSGPHIOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 2
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- KORSJDCBLAPZEQ-UHFFFAOYSA-N dicyclohexylmethane-4,4'-diisocyanate Chemical compound C1CC(N=C=O)CCC1CC1CCC(N=C=O)CC1 KORSJDCBLAPZEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N hexafluoropropylene Chemical group FC(F)=C(F)C(F)(F)F HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- QQFLQYOOQVLGTQ-UHFFFAOYSA-L magnesium;dihydrogen phosphate Chemical compound [Mg+2].OP(O)([O-])=O.OP(O)([O-])=O QQFLQYOOQVLGTQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N octanoic acid Chemical compound CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N tetraphosphorus decaoxide Chemical compound O1P(O2)(=O)OP3(=O)OP1(=O)OP2(=O)O3 DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N triethylenediamine Chemical compound C1CN2CCN1CC2 IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- RRZIJNVZMJUGTK-UHFFFAOYSA-N 1,1,2-trifluoro-2-(1,2,2-trifluoroethenoxy)ethene Chemical compound FC(F)=C(F)OC(F)=C(F)F RRZIJNVZMJUGTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GFNDFCFPJQPVQL-UHFFFAOYSA-N 1,12-diisocyanatododecane Chemical compound O=C=NCCCCCCCCCCCCN=C=O GFNDFCFPJQPVQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZTNJGMFHJYGMDR-UHFFFAOYSA-N 1,2-diisocyanatoethane Chemical compound O=C=NCCN=C=O ZTNJGMFHJYGMDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCHXZXKMYCGVFA-UHFFFAOYSA-N 1,3-diazetidine-2,4-dione Chemical group O=C1NC(=O)N1 PCHXZXKMYCGVFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLYCJMOQJLXQBP-UHFFFAOYSA-N 1,4-bis(2-isocyanatoethyl)cyclohexane Chemical compound O=C=NCCC1CCC(CCN=C=O)CC1 YLYCJMOQJLXQBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHLKMGYGBHFODF-UHFFFAOYSA-N 1,4-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=C(CN=C=O)C=C1 OHLKMGYGBHFODF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALQLPWJFHRMHIU-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatobenzene Chemical compound O=C=NC1=CC=C(N=C=O)C=C1 ALQLPWJFHRMHIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVBFMUAFNIIQAL-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatobutane Chemical compound O=C=NCCCCN=C=O OVBFMUAFNIIQAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDMDQYCEEKCBGR-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatocyclohexane Chemical compound O=C=NC1CCC(N=C=O)CC1 CDMDQYCEEKCBGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DTZHXCBUWSTOPO-UHFFFAOYSA-N 1-isocyanato-4-[(4-isocyanato-3-methylphenyl)methyl]-2-methylbenzene Chemical compound C1=C(N=C=O)C(C)=CC(CC=2C=C(C)C(N=C=O)=CC=2)=C1 DTZHXCBUWSTOPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N Ammonium bicarbonate Chemical compound [NH4+].OC([O-])=O ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical class [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 102100033041 Carbonic anhydrase 13 Human genes 0.000 description 1
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100039385 Histone deacetylase 11 Human genes 0.000 description 1
- 108700038332 Histone deacetylase 11 Proteins 0.000 description 1
- 101000867860 Homo sapiens Carbonic anhydrase 13 Proteins 0.000 description 1
- VAYOSLLFUXYJDT-RDTXWAMCSA-N Lysergic acid diethylamide Chemical compound C1=CC(C=2[C@H](N(C)C[C@@H](C=2)C(=O)N(CC)CC)C2)=C3C2=CNC3=C1 VAYOSLLFUXYJDT-RDTXWAMCSA-N 0.000 description 1
- 240000002853 Nelumbo nucifera Species 0.000 description 1
- 235000006508 Nelumbo nucifera Nutrition 0.000 description 1
- 235000006510 Nelumbo pentapetala Nutrition 0.000 description 1
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L [dibutyl(dodecanoyloxy)stannyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 125000002729 alkyl fluoride group Chemical group 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000001099 ammonium carbonate Substances 0.000 description 1
- 235000012501 ammonium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010216 calcium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 1
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005521 carbonamide group Chemical group 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- AYOHIQLKSOJJQH-UHFFFAOYSA-N dibutyltin Chemical compound CCCC[Sn]CCCC AYOHIQLKSOJJQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012975 dibutyltin dilaurate Substances 0.000 description 1
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- 125000002573 ethenylidene group Chemical group [*]=C=C([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000005661 hydrophobic surface Effects 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical group OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004692 metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- AYLRODJJLADBOB-QMMMGPOBSA-N methyl (2s)-2,6-diisocyanatohexanoate Chemical compound COC(=O)[C@@H](N=C=O)CCCCN=C=O AYLRODJJLADBOB-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000005474 octanoate group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005375 organosiloxane group Chemical group 0.000 description 1
- UOURRHZRLGCVDA-UHFFFAOYSA-D pentazinc;dicarbonate;hexahydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]C([O-])=O.[O-]C([O-])=O UOURRHZRLGCVDA-UHFFFAOYSA-D 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 125000002467 phosphate group Chemical group [H]OP(=O)(O[H])O[*] 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N phosphorous acid Chemical compound OP(O)O OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920002503 polyoxyethylene-polyoxypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 229920000131 polyvinylidene Polymers 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017550 sodium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- RUELTTOHQODFPA-UHFFFAOYSA-N toluene 2,6-diisocyanate Chemical compound CC1=C(N=C=O)C=CC=C1N=C=O RUELTTOHQODFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZEOZJQLTRFNCU-UHFFFAOYSA-N trifluoro(trifluoromethoxy)methane Chemical compound FC(F)(F)OC(F)(F)F WZEOZJQLTRFNCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N urea group Chemical group NC(=O)N XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- LKCUKVWRIAZXDU-UHFFFAOYSA-L zinc;hydron;phosphate Chemical compound [Zn+2].OP([O-])([O-])=O LKCUKVWRIAZXDU-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- CHJMFFKHPHCQIJ-UHFFFAOYSA-L zinc;octanoate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCC([O-])=O CHJMFFKHPHCQIJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Landscapes
- Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
- Building Environments (AREA)
- Molding Of Porous Articles (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 ガラスウールが使用されていない難燃性撥
水吸音体及びその製造方法の提供。 【解決手段】 リン酸類(a)とリン酸類の発泡剤
(b)とイソシアネート基を有するウレタンプレポリマ
ー(c)とを含有してなる水性混合物が発泡、硬化して
得られた発泡体の表面に、疎水性の平均粒径1nm〜1
mmの微粒子が0. 3g/m2 〜20g/m2 の割合で
保持されてなる難燃性撥水吸音体、及び上記水性混合物
を発泡、硬化させて得られた発泡体の表皮を取り除き、
上記疎水性の微粒子を前記発泡体上に散布する、難燃性
撥水吸音体の製造方法。
水吸音体及びその製造方法の提供。 【解決手段】 リン酸類(a)とリン酸類の発泡剤
(b)とイソシアネート基を有するウレタンプレポリマ
ー(c)とを含有してなる水性混合物が発泡、硬化して
得られた発泡体の表面に、疎水性の平均粒径1nm〜1
mmの微粒子が0. 3g/m2 〜20g/m2 の割合で
保持されてなる難燃性撥水吸音体、及び上記水性混合物
を発泡、硬化させて得られた発泡体の表皮を取り除き、
上記疎水性の微粒子を前記発泡体上に散布する、難燃性
撥水吸音体の製造方法。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車のエンジン
廻りのアンダーカバー等に好適に用いられる難燃性撥水
吸音体に関するものである。
廻りのアンダーカバー等に好適に用いられる難燃性撥水
吸音体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、自動車のエンジン廻りのアンダー
カバーには、吸音性、断熱性及び撥水性等の点から、ガ
ラスウールをポリエチレンの袋に収容したマット状のも
の(特開昭58−177781号公報参照)や、ガラス
ウールに不織布を積層したものが使われていた。しかし
ながら、ガラスウールを使用しているため、ガラス繊維
の飛散による作業環境の劣悪さは避けることが困難であ
った。
カバーには、吸音性、断熱性及び撥水性等の点から、ガ
ラスウールをポリエチレンの袋に収容したマット状のも
の(特開昭58−177781号公報参照)や、ガラス
ウールに不織布を積層したものが使われていた。しかし
ながら、ガラスウールを使用しているため、ガラス繊維
の飛散による作業環境の劣悪さは避けることが困難であ
った。
【0003】一方、例えば特開平9−157061号公
報には、リン酸類(a)とリン酸類の発泡剤(b)とイ
ソシアネート基を有するウレタンプレポリマー(c)と
からなる水性混合物が発泡、硬化してなる脆性が改善さ
れた発泡体が開示されており、この発泡体はガラスウー
ルを使用しなくても、ガラスウール並みの難燃性を有す
ると共に断熱吸音性を有する無機有機複合発泡体であ
る。
報には、リン酸類(a)とリン酸類の発泡剤(b)とイ
ソシアネート基を有するウレタンプレポリマー(c)と
からなる水性混合物が発泡、硬化してなる脆性が改善さ
れた発泡体が開示されており、この発泡体はガラスウー
ルを使用しなくても、ガラスウール並みの難燃性を有す
ると共に断熱吸音性を有する無機有機複合発泡体であ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記特開平9
−157061号公報に開示された発泡体をアンダーカ
バーに用いるには撥水性が不足し、例えば、雨水、洗車
時の水、タイヤが巻き上げる地面の汚水等を発泡体が吸
収してしまい、著しく断熱性・吸音性が低下してしまう
という問題があった。
−157061号公報に開示された発泡体をアンダーカ
バーに用いるには撥水性が不足し、例えば、雨水、洗車
時の水、タイヤが巻き上げる地面の汚水等を発泡体が吸
収してしまい、著しく断熱性・吸音性が低下してしまう
という問題があった。
【0005】この問題を解決するために、上記複合発泡
体の表面に撥水性不織布を積層する方法によって撥水性
を付与することは可能であるが、工程増、コスト増とい
う新たな問題を招来することが避けられなかった。尚、
図2に、この様な推測され得る撥水発泡体の模式的断面
図を示す。3は特開平9−157061号公報に開示さ
れた連続気泡構造の無機有機複合発泡体であり、4は発
泡体3に積層された不織布である。
体の表面に撥水性不織布を積層する方法によって撥水性
を付与することは可能であるが、工程増、コスト増とい
う新たな問題を招来することが避けられなかった。尚、
図2に、この様な推測され得る撥水発泡体の模式的断面
図を示す。3は特開平9−157061号公報に開示さ
れた連続気泡構造の無機有機複合発泡体であり、4は発
泡体3に積層された不織布である。
【0006】本発明は上記従来の吸音体の問題点を解決
し、ガラスウールが使用されていない難燃性撥水吸音体
及びその製造方法を提供することを目的とするものであ
る。
し、ガラスウールが使用されていない難燃性撥水吸音体
及びその製造方法を提供することを目的とするものであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の本発明は、リン酸類(a)とリン酸
類の発泡剤(b)とイソシアネート基を有するウレタン
プレポリマー(c)とを含有してなる水性混合物が発
泡、硬化して得られた発泡体の表面に、疎水性の平均粒
径1nm〜1mmの微粒子が0. 3g/m2 〜20g/
m2 の割合で保持されてなる難燃性撥水吸音体を提供す
る。
に、請求項1記載の本発明は、リン酸類(a)とリン酸
類の発泡剤(b)とイソシアネート基を有するウレタン
プレポリマー(c)とを含有してなる水性混合物が発
泡、硬化して得られた発泡体の表面に、疎水性の平均粒
径1nm〜1mmの微粒子が0. 3g/m2 〜20g/
m2 の割合で保持されてなる難燃性撥水吸音体を提供す
る。
【0008】また、請求項2記載の本発明は、上記微粒
子が、水との接触角が90゜以上である基材からなる請
求項1記載の難燃性撥水吸音体を提供する。また、請求
項3記載の本発明は、上記微粒子が、表面に低級アルキ
ル基を有する疎水性シリカ微粒子である請求項1記載の
難燃性撥水吸音体を提供する。
子が、水との接触角が90゜以上である基材からなる請
求項1記載の難燃性撥水吸音体を提供する。また、請求
項3記載の本発明は、上記微粒子が、表面に低級アルキ
ル基を有する疎水性シリカ微粒子である請求項1記載の
難燃性撥水吸音体を提供する。
【0009】また、請求項4記載の本発明は、リン酸類
(a)とリン酸類の発泡剤(b)とイソシアネート基を
有するウレタンプレポリマー(c)とを含有してなる水
性混合物を発泡、硬化させて得られた発泡体の表皮を取
り除き、疎水性の平均粒径1nm〜1mmの微粒子を前
記発泡体上に散布する請求項1〜3いづれか1項に記載
の難燃性撥水吸音体の製造方法を提供する。
(a)とリン酸類の発泡剤(b)とイソシアネート基を
有するウレタンプレポリマー(c)とを含有してなる水
性混合物を発泡、硬化させて得られた発泡体の表皮を取
り除き、疎水性の平均粒径1nm〜1mmの微粒子を前
記発泡体上に散布する請求項1〜3いづれか1項に記載
の難燃性撥水吸音体の製造方法を提供する。
【0010】また、請求項5記載の本発明は、上記水性
混合物の発泡後、硬化前に表皮を取り除いて、得られた
発泡体の表面に、上記微粒子を散布する請求項4に記載
の難燃性撥水吸音体の製造方法を提供する。また、請求
項6記載の本発明は、疎水性の平均粒径1nm〜1mm
の微粒子を工程紙上に散布し、その上にリン酸類(a)
とリン酸類の発泡剤(b)とイソシアネート基を有する
ウレタンプレポリマー(c)とを含有してなる水性混合
物をのせて発泡、硬化させる請求項1〜3いづれか1項
に記載の難燃性撥水吸音体の製造方法を提供する。
混合物の発泡後、硬化前に表皮を取り除いて、得られた
発泡体の表面に、上記微粒子を散布する請求項4に記載
の難燃性撥水吸音体の製造方法を提供する。また、請求
項6記載の本発明は、疎水性の平均粒径1nm〜1mm
の微粒子を工程紙上に散布し、その上にリン酸類(a)
とリン酸類の発泡剤(b)とイソシアネート基を有する
ウレタンプレポリマー(c)とを含有してなる水性混合
物をのせて発泡、硬化させる請求項1〜3いづれか1項
に記載の難燃性撥水吸音体の製造方法を提供する。
【0011】以下、本発明を更に詳細に説明する。本発
明の難燃性撥水吸音体はリン酸類(a)とリン酸類の発
泡剤(b)とイソシアネート基を有するウレタンプレポ
リマー(c)とを含有してなる水性混合物より生成され
た発泡体の表面に、疎水性の平均粒径1nm〜1mmの
微粒子が0. 3g/m2 〜20g/m2 の割合で保持さ
れているものである。
明の難燃性撥水吸音体はリン酸類(a)とリン酸類の発
泡剤(b)とイソシアネート基を有するウレタンプレポ
リマー(c)とを含有してなる水性混合物より生成され
た発泡体の表面に、疎水性の平均粒径1nm〜1mmの
微粒子が0. 3g/m2 〜20g/m2 の割合で保持さ
れているものである。
【0012】本発明の発泡体は、リン酸類(a)を含有
させているので、難燃性を有し、かつ、イソシアネート
基を有するウレタンプレポリマー(c)により、リン酸
類の発泡体に弾性を付与することにより脆性を改善した
ものである。リン酸類(a)としては、例えば、リン
酸、亜リン酸、無水リン酸、縮合リン酸、これらの多価
金属塩等が挙げられ、これらは単独で用いても、二種以
上の混合物として用いてもよい。
させているので、難燃性を有し、かつ、イソシアネート
基を有するウレタンプレポリマー(c)により、リン酸
類の発泡体に弾性を付与することにより脆性を改善した
ものである。リン酸類(a)としては、例えば、リン
酸、亜リン酸、無水リン酸、縮合リン酸、これらの多価
金属塩等が挙げられ、これらは単独で用いても、二種以
上の混合物として用いてもよい。
【0013】この内、リン酸の多価金属塩としては、第
一リン酸多価金属塩、第二リン酸多価金属塩、第三リン
酸多価金属塩が挙げられる。また、上記多価金属塩を構
成する金属としては、マグネシウム、カルシウム、アル
ミニウム、亜鉛、バリウム、鉄等が挙げられる。これら
多価金属成分、リン酸多価金属塩、亜リン酸多価金属塩
等の形で添加する方法の他に、リン酸、亜リン酸と化学
的に活性な金属化合物、例えば、酸化マグネシウム、酸
化カルシウム等の多価金属酸化物や、水酸化アルミニウ
ム、水酸化マグネシウム、水酸化カルシウム等の多価金
属水酸化物等を、リン酸、亜リン酸のリン酸類と別々に
系内に添加し、系内で反応させる方法を採ることもでき
る。
一リン酸多価金属塩、第二リン酸多価金属塩、第三リン
酸多価金属塩が挙げられる。また、上記多価金属塩を構
成する金属としては、マグネシウム、カルシウム、アル
ミニウム、亜鉛、バリウム、鉄等が挙げられる。これら
多価金属成分、リン酸多価金属塩、亜リン酸多価金属塩
等の形で添加する方法の他に、リン酸、亜リン酸と化学
的に活性な金属化合物、例えば、酸化マグネシウム、酸
化カルシウム等の多価金属酸化物や、水酸化アルミニウ
ム、水酸化マグネシウム、水酸化カルシウム等の多価金
属水酸化物等を、リン酸、亜リン酸のリン酸類と別々に
系内に添加し、系内で反応させる方法を採ることもでき
る。
【0014】リン酸類(a)として例示したものの内、
好ましいものは、リン酸、第一リン酸マグネシウム、第
一リン酸アルミニウム、第一リン酸亜鉛及びこれらの二
種以上の化合物であり、特に好ましいものは、リン酸、
第一リン酸マグネシウム、第一リン酸アルミニウム及び
これらの二種以上の混合物である。リン酸類(a)の含
有量は、通常、本発明の発泡体の全成分中3〜50重量
%である。リン酸類の含有量が3重量%未満では得られ
る発泡体の難燃性が十分でなく、50重量%を越えると
該プレポリマー(c)の分散性が低下し、均一な発泡構
造が得られなくなる。
好ましいものは、リン酸、第一リン酸マグネシウム、第
一リン酸アルミニウム、第一リン酸亜鉛及びこれらの二
種以上の化合物であり、特に好ましいものは、リン酸、
第一リン酸マグネシウム、第一リン酸アルミニウム及び
これらの二種以上の混合物である。リン酸類(a)の含
有量は、通常、本発明の発泡体の全成分中3〜50重量
%である。リン酸類の含有量が3重量%未満では得られ
る発泡体の難燃性が十分でなく、50重量%を越えると
該プレポリマー(c)の分散性が低下し、均一な発泡構
造が得られなくなる。
【0015】本発明において、リン酸類の発泡剤として
は、例えば下記(b1)及び(b2)が挙げられる。 (b1)炭酸塩化合物 (b2)酸またはアルカリと反応してガスを発生する軽
金属 炭酸塩化合物(b1)の具体例としては、炭酸ナトリウ
ム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸アンモニ
ウム、炭酸カルシウム、炭酸バリウム、塩基性炭酸マグ
ネシウム、塩基性炭酸亜鉛等が挙げられ、上記軽金属
(b2)の具体例としては、マグネシウム、アルミニウ
ム、亜鉛等が挙げられる。この発泡剤(b)として例示
したものの内、好ましいものは塩基性炭酸マグネシウム
である。リン酸類の発泡剤の含有量としては、リン酸類
と混合したとき良く混ざる範囲であれば特に制限はない
が、好ましくはリン酸類(a)100重量部に対し1〜
200重量部である。
は、例えば下記(b1)及び(b2)が挙げられる。 (b1)炭酸塩化合物 (b2)酸またはアルカリと反応してガスを発生する軽
金属 炭酸塩化合物(b1)の具体例としては、炭酸ナトリウ
ム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸アンモニ
ウム、炭酸カルシウム、炭酸バリウム、塩基性炭酸マグ
ネシウム、塩基性炭酸亜鉛等が挙げられ、上記軽金属
(b2)の具体例としては、マグネシウム、アルミニウ
ム、亜鉛等が挙げられる。この発泡剤(b)として例示
したものの内、好ましいものは塩基性炭酸マグネシウム
である。リン酸類の発泡剤の含有量としては、リン酸類
と混合したとき良く混ざる範囲であれば特に制限はない
が、好ましくはリン酸類(a)100重量部に対し1〜
200重量部である。
【0016】本発明において、イソシアネート基を有す
るウレタンプレポリマー(c)としては有機ポリイソシ
アネート化合物(n)と活性水素含有化合物(h)とか
ら誘導され、且つイソシアネート基を分子内に有するも
のが挙げられる。上記有機ポリイソシアネート化合物
(n)としては、例えば下記(n1)〜(n5)が挙げ
られる。但し、(n1)〜(n5)において表示した炭
素数はイソシアネート基中の炭素数を除く値である。
るウレタンプレポリマー(c)としては有機ポリイソシ
アネート化合物(n)と活性水素含有化合物(h)とか
ら誘導され、且つイソシアネート基を分子内に有するも
のが挙げられる。上記有機ポリイソシアネート化合物
(n)としては、例えば下記(n1)〜(n5)が挙げ
られる。但し、(n1)〜(n5)において表示した炭
素数はイソシアネート基中の炭素数を除く値である。
【0017】(n1)炭素数2〜12の脂肪族ポリイソ
シアネート (n2)炭素数4〜15の脂環式ポリイソシアネート (n3)炭素数6〜20の芳香族ポリイソシアネート (n4)炭素数8〜12の芳香脂肪族ポリイソシアネー
ト (n5)(n1)〜(n4)のポリイソシアネートの変
性物
シアネート (n2)炭素数4〜15の脂環式ポリイソシアネート (n3)炭素数6〜20の芳香族ポリイソシアネート (n4)炭素数8〜12の芳香脂肪族ポリイソシアネー
ト (n5)(n1)〜(n4)のポリイソシアネートの変
性物
【0018】脂肪族ポリイソシアネート(n1)の具体
例としては、エチレンジイソシアネート、テトラメチレ
ンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート
(HDI)、ドデカメチレンジイソシアネート、2,
2,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、
リジンジイソシアネート、1,3,6−ヘキサメチレン
トリイソシアネート等が挙げられる。脂環式ポリイソシ
アネート(n2)の具体例としては、イソホロンジイソ
シアネート(IPDI)、ジシクロヘキシルメタン−
4,4’−ジイソシアネート(水添MDI)、1,4−
シクロヘキサンジイソシアネート、メチルシクロヘキサ
ン−2,4−ジイソシアネート(水添TDI)、1,4
−ビス(2イソシアネートエチル)シクロヘキサン等が
挙げられる。
例としては、エチレンジイソシアネート、テトラメチレ
ンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート
(HDI)、ドデカメチレンジイソシアネート、2,
2,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、
リジンジイソシアネート、1,3,6−ヘキサメチレン
トリイソシアネート等が挙げられる。脂環式ポリイソシ
アネート(n2)の具体例としては、イソホロンジイソ
シアネート(IPDI)、ジシクロヘキシルメタン−
4,4’−ジイソシアネート(水添MDI)、1,4−
シクロヘキサンジイソシアネート、メチルシクロヘキサ
ン−2,4−ジイソシアネート(水添TDI)、1,4
−ビス(2イソシアネートエチル)シクロヘキサン等が
挙げられる。
【0019】芳香族ポリイソシアネート(n4)の具体
例としては、1,4−フェニレンジイソシアネート、
2,4−または2,6−トルエンジイソシアネート(T
DI)、ジフェニルメタン−2,4’−または4,4’
−ジイソシアネート(MDI)、ナフタレン−1,5−
ジイソシアネート、3,3’−ジメチルジフェニルメタ
ン−4,4’−ジイソシアネート、粗製TDI、ポリフ
ェニルメタンポリイソシアネート等が挙げられる。芳香
脂肪族ポリイソシアネート(n3)の具体例としては、
p−キシリレンジイソシアネート、テトラメチルキシレ
ンジイソシネート等が挙げられる。
例としては、1,4−フェニレンジイソシアネート、
2,4−または2,6−トルエンジイソシアネート(T
DI)、ジフェニルメタン−2,4’−または4,4’
−ジイソシアネート(MDI)、ナフタレン−1,5−
ジイソシアネート、3,3’−ジメチルジフェニルメタ
ン−4,4’−ジイソシアネート、粗製TDI、ポリフ
ェニルメタンポリイソシアネート等が挙げられる。芳香
脂肪族ポリイソシアネート(n3)の具体例としては、
p−キシリレンジイソシアネート、テトラメチルキシレ
ンジイソシネート等が挙げられる。
【0020】(n1)〜(n4)のポリイソシアネート
の変性物(n5)の具体例としては(n1)〜(n4)
として上記に例示したポリイソシアネートのイソシアネ
ート基の代わりに、カーボンアミド基、ウレチジオン
基、ウレトイミン基、ウレア基、ビューイット基、イソ
シアヌレート基、ウレタン基等を導入した変性物等が挙
げられる。これら有機ポリイソシアネート化合物(n)
の選択には、特に限定はなく、使用状況、箇所に応じた
物性に合わせ任意に選択することができる。
の変性物(n5)の具体例としては(n1)〜(n4)
として上記に例示したポリイソシアネートのイソシアネ
ート基の代わりに、カーボンアミド基、ウレチジオン
基、ウレトイミン基、ウレア基、ビューイット基、イソ
シアヌレート基、ウレタン基等を導入した変性物等が挙
げられる。これら有機ポリイソシアネート化合物(n)
の選択には、特に限定はなく、使用状況、箇所に応じた
物性に合わせ任意に選択することができる。
【0021】上記活性水素含有化合物(h)としては、
例えば、下記(h1)〜(h12)が挙げられる。 (h1)脂肪族2価アルコール類 (h2)環状基を有する低分子ジオール類 (h3)3価アルコール類 (h4)4官能以上の多価アルコール類 (h5)アルカノールアミン類 (h6)(h1)〜(h5)の化合物のエチレンオキサ
イド及び/またはプロピレンオキサイドの低モル付加物 (h7)ポリオキシアルキレンポリオール (h8)ポリエステルポリオール (h9)ポリオレフィンポリオール (h10)アクリルポリオール (h11)ヒマシ油系ポリオール (h12)重合体ポリオール
例えば、下記(h1)〜(h12)が挙げられる。 (h1)脂肪族2価アルコール類 (h2)環状基を有する低分子ジオール類 (h3)3価アルコール類 (h4)4官能以上の多価アルコール類 (h5)アルカノールアミン類 (h6)(h1)〜(h5)の化合物のエチレンオキサ
イド及び/またはプロピレンオキサイドの低モル付加物 (h7)ポリオキシアルキレンポリオール (h8)ポリエステルポリオール (h9)ポリオレフィンポリオール (h10)アクリルポリオール (h11)ヒマシ油系ポリオール (h12)重合体ポリオール
【0022】ここで重合体ポリオールとしては(h7)
〜(h11)に例示した高分子量ポリオール中で、アクリ
ルニトリル、スチレン等、米国特許明細書第33833
51号に記載のエチレン性不飽和単量体を重合して得ら
れたものが挙げられる。また活性水素含有化合物(h)
は上記(h1)〜(h12)を単独で用いても良く、適宜
組み合わせても良い。
〜(h11)に例示した高分子量ポリオール中で、アクリ
ルニトリル、スチレン等、米国特許明細書第33833
51号に記載のエチレン性不飽和単量体を重合して得ら
れたものが挙げられる。また活性水素含有化合物(h)
は上記(h1)〜(h12)を単独で用いても良く、適宜
組み合わせても良い。
【0023】本発明においては上記プレポリマー(c)
の中のNCO含量は、好ましくは、0.5〜30重量%
である。また、ウレタンプレポリマー(c)は常温で液
状で、分子量は1,000〜50,000が好ましい。
このプレポリマー(c)は、例えば、有機ポリイソシア
ネート(n)と活性水素含有物(h)を混合し、50〜
120℃で反応させることにより製造される。
の中のNCO含量は、好ましくは、0.5〜30重量%
である。また、ウレタンプレポリマー(c)は常温で液
状で、分子量は1,000〜50,000が好ましい。
このプレポリマー(c)は、例えば、有機ポリイソシア
ネート(n)と活性水素含有物(h)を混合し、50〜
120℃で反応させることにより製造される。
【0024】本発明の発泡体中のウレタンプレポリマー
(c)の配合量は、上記リン酸類(a)とリン酸類の発
泡剤(b)の固形分に対して5〜20重量%が好まし
い。5重量%未満では発泡体が脆すぎて使用できない
し、20重量%を越えると難燃性能が不十分となる。本
発明の発泡体は、上記(c)の配合量を好ましい範囲に
すれば、かなり高い難燃性を付与することができるが、
更に高い難燃性を付与するため、難燃剤を成分に加えて
発泡、硬化させても良い。
(c)の配合量は、上記リン酸類(a)とリン酸類の発
泡剤(b)の固形分に対して5〜20重量%が好まし
い。5重量%未満では発泡体が脆すぎて使用できない
し、20重量%を越えると難燃性能が不十分となる。本
発明の発泡体は、上記(c)の配合量を好ましい範囲に
すれば、かなり高い難燃性を付与することができるが、
更に高い難燃性を付与するため、難燃剤を成分に加えて
発泡、硬化させても良い。
【0025】難燃剤としては非ハロゲンリン酸エステ
ル、ハロゲン含有リン酸エステル、活性水素含有難燃
剤、三酸化アンチモン、五酸化アンチモン、酸化亜鉛が
挙げられ、一種、または二種以上を用いても良い。難燃
剤の使用量は、通常、プレポリマー(c)100重量部
に対して40重量部以下である。
ル、ハロゲン含有リン酸エステル、活性水素含有難燃
剤、三酸化アンチモン、五酸化アンチモン、酸化亜鉛が
挙げられ、一種、または二種以上を用いても良い。難燃
剤の使用量は、通常、プレポリマー(c)100重量部
に対して40重量部以下である。
【0026】本発明において、リン酸類(a)、リン酸
類の発泡剤(b)、ウレタンプレポリマー(c)及び必
要に応じて水からなる成分を混合し、発泡、硬化させる
ことにより、難燃成分を極めて多量に含んだ発泡体を得
ることができる。また、本発明では上記プレポリマー
(c)の硬化速度を制御するために触媒を添加しても良
い。
類の発泡剤(b)、ウレタンプレポリマー(c)及び必
要に応じて水からなる成分を混合し、発泡、硬化させる
ことにより、難燃成分を極めて多量に含んだ発泡体を得
ることができる。また、本発明では上記プレポリマー
(c)の硬化速度を制御するために触媒を添加しても良
い。
【0027】触媒としては、ジブチルチンジラウレー
ト、アルキルチタン酸塩、有機珪素チタン酸塩、スタナ
スオクトエート、オクチル酸鉛、オクチル酸亜鉛、オク
チル酸ビスマス、ジブチル錫ジオルソフェニルフェノキ
サイト、錫オキサイドとエステル化合物(ジオクチルフ
タレート等)の反応生成物等の金属系触媒、モノアミン
類(トリエチルアミン等)、ジアミン類(N,N,
N’,N’−テトラメチルエチレンジアミン等)、トリ
アミン類(N,N,n’,n”,n”−ペンタメチルジ
エチレントリアミン等)、環状アミン類(トリエチレン
ジアミン等)等のアミン系触媒等が挙げられる。
ト、アルキルチタン酸塩、有機珪素チタン酸塩、スタナ
スオクトエート、オクチル酸鉛、オクチル酸亜鉛、オク
チル酸ビスマス、ジブチル錫ジオルソフェニルフェノキ
サイト、錫オキサイドとエステル化合物(ジオクチルフ
タレート等)の反応生成物等の金属系触媒、モノアミン
類(トリエチルアミン等)、ジアミン類(N,N,
N’,N’−テトラメチルエチレンジアミン等)、トリ
アミン類(N,N,n’,n”,n”−ペンタメチルジ
エチレントリアミン等)、環状アミン類(トリエチレン
ジアミン等)等のアミン系触媒等が挙げられる。
【0028】触媒は金属系、およびアミン系単独または
金属系及びアミン系を併用しても良い。触媒の配合量
は、通常、プレポリマー(c)100重量部に対して1
0重量部以下、好ましくは0.001〜5重量部であ
る。
金属系及びアミン系を併用しても良い。触媒の配合量
は、通常、プレポリマー(c)100重量部に対して1
0重量部以下、好ましくは0.001〜5重量部であ
る。
【0029】本発明において、発泡体のセル構造をコン
トロールするために整泡剤を添加しても良い。整泡剤と
しては、従来既知のシリコン系界面活性剤が挙げられ、
その添加量は該プレポリマー100重量部に対して、通
常3重量部以下、好ましくは0.001〜1重量部であ
る。
トロールするために整泡剤を添加しても良い。整泡剤と
しては、従来既知のシリコン系界面活性剤が挙げられ、
その添加量は該プレポリマー100重量部に対して、通
常3重量部以下、好ましくは0.001〜1重量部であ
る。
【0030】本発明において用いられる疎水性の微粒子
は、表面が疎水性であれば足り、内部が親水性であって
も表面を疎水性材料が被覆していて、その結果、表面が
疎水性を示すものであってもよい。疎水性微粒子の平均
粒径は、小さくなると接触角が小さくなり、大きくなる
と細かい水滴に対する撥水性が低下するので、1nm〜
1mmに限定される。上記微粒子の好ましい例として
は、水との接触角が90゜以上である基材からなる微粒
子、表面に低級アルキル基等を有する微粒子等が挙げら
れる。上記水との接触角が90゜以上である基材として
は、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、フッ化黒
鉛、含フッ素樹脂、オルガノシロキサン等が挙げられ
る。
は、表面が疎水性であれば足り、内部が親水性であって
も表面を疎水性材料が被覆していて、その結果、表面が
疎水性を示すものであってもよい。疎水性微粒子の平均
粒径は、小さくなると接触角が小さくなり、大きくなる
と細かい水滴に対する撥水性が低下するので、1nm〜
1mmに限定される。上記微粒子の好ましい例として
は、水との接触角が90゜以上である基材からなる微粒
子、表面に低級アルキル基等を有する微粒子等が挙げら
れる。上記水との接触角が90゜以上である基材として
は、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、フッ化黒
鉛、含フッ素樹脂、オルガノシロキサン等が挙げられ
る。
【0031】上記含フッ素樹脂としては、例えばテトラ
フルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、パーフ
ルオロビニルエーテル(パーフルオロメチルエーテル
等)、パーフルオロアリルエーテル、パーフルオロプロ
ピレン、ビニリデンフルオライド等のフッ素含有重合性
モノマーの単独重合体(ポリテトラフルオロエチレン、
ポルビニリデンフルオライド等)、それらの共重合体
(ポリビニリデンフルオライド−ポリテトラフルオロエ
チレン−パーフルオロプロピレン共重合体、ビニリデン
フルオライド−ヘキサフルオロプロピレン−テトラフル
オロエチレン共重合体等)、その一部変性品(前記重合
体のエチレン又はプロピレン変性品等)等が挙げられ
る。
フルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、パーフ
ルオロビニルエーテル(パーフルオロメチルエーテル
等)、パーフルオロアリルエーテル、パーフルオロプロ
ピレン、ビニリデンフルオライド等のフッ素含有重合性
モノマーの単独重合体(ポリテトラフルオロエチレン、
ポルビニリデンフルオライド等)、それらの共重合体
(ポリビニリデンフルオライド−ポリテトラフルオロエ
チレン−パーフルオロプロピレン共重合体、ビニリデン
フルオライド−ヘキサフルオロプロピレン−テトラフル
オロエチレン共重合体等)、その一部変性品(前記重合
体のエチレン又はプロピレン変性品等)等が挙げられ
る。
【0032】上記基材と水の接触角が小さくなると、撥
水力より濡れ表面を大きくしようとする力の方が大きく
なるため撥水性が向上しないので、水との接触角は90
゜以上が好ましい。上記表面に低級アルキル基等を有す
る微粒子としては、例えば表面にメチル基やその他アル
キル基、又はフッ化アルキル基を有する無機又は有機の
微粒子が挙げられ、特に表面にメチル基、エチル基等の
低級アルキル基を有する疎水性シリカ微粒子が好適であ
る。
水力より濡れ表面を大きくしようとする力の方が大きく
なるため撥水性が向上しないので、水との接触角は90
゜以上が好ましい。上記表面に低級アルキル基等を有す
る微粒子としては、例えば表面にメチル基やその他アル
キル基、又はフッ化アルキル基を有する無機又は有機の
微粒子が挙げられ、特に表面にメチル基、エチル基等の
低級アルキル基を有する疎水性シリカ微粒子が好適であ
る。
【0033】上記疎水性シリカ微粒子としては、例えば
AEROSIL R972D(日本アエロジル社)、N
ipsil SS−50,及びNipsil SS−3
0S(日本シリカ工業社)等、一般に市販されているも
のが使用可能である。上記微粒子は単独で使用してもよ
いし、2種以上併用してもよい。
AEROSIL R972D(日本アエロジル社)、N
ipsil SS−50,及びNipsil SS−3
0S(日本シリカ工業社)等、一般に市販されているも
のが使用可能である。上記微粒子は単独で使用してもよ
いし、2種以上併用してもよい。
【0034】上記微粒子が上記発泡体の表面に保持され
ている量は0. 3g/m2 〜20g/m2 とされる。
0. 3g/m2 より少ないと十分な撥水性を得ることが
できず、20g/m2を越えると吸音性が悪くなるから
である。
ている量は0. 3g/m2 〜20g/m2 とされる。
0. 3g/m2 より少ないと十分な撥水性を得ることが
できず、20g/m2を越えると吸音性が悪くなるから
である。
【0035】本発明の難燃性撥水吸音体の製造方法とし
ては、リン酸類(a)とリン酸類の発泡剤(b)とイソ
シアネート基を有するウレタンプレポリマー(c)から
なる水性混合物を発泡、硬化させて得られた発泡体の表
皮を取り除き、上記微粒子を前記発泡体上に散布する方
法が挙げられる。ここで、表皮を取り除く理由は、表皮
が存在すると吸音率が高くならない発泡体となるからで
ある。更に、本発明の難燃性撥水吸音体の製造方法とし
ては、上記水性混合物の発泡後、硬化前に表皮を取り除
いて、得られた発泡体の表面に、上記微粒子を散布する
方法がある。
ては、リン酸類(a)とリン酸類の発泡剤(b)とイソ
シアネート基を有するウレタンプレポリマー(c)から
なる水性混合物を発泡、硬化させて得られた発泡体の表
皮を取り除き、上記微粒子を前記発泡体上に散布する方
法が挙げられる。ここで、表皮を取り除く理由は、表皮
が存在すると吸音率が高くならない発泡体となるからで
ある。更に、本発明の難燃性撥水吸音体の製造方法とし
ては、上記水性混合物の発泡後、硬化前に表皮を取り除
いて、得られた発泡体の表面に、上記微粒子を散布する
方法がある。
【0036】上記水性混合物を発泡、硬化させて得られ
た発泡体は、通常、表皮が形成されており、この表皮を
除去してもその露出面の接着力は変わらないが、硬化前
に表皮を取り除くと、露出面に接着性を有する発泡体が
得られる。すなわち、本発明において、上記「硬化」と
は、発泡体の内部が実質的に接着力を有しない程度に各
原料による反応が進行した段階をいうものとする。初期
発泡の段階では、表皮が形成されていても、発泡体の内
部が接着性を有し、「硬化」に至っていない場合があ
る。
た発泡体は、通常、表皮が形成されており、この表皮を
除去してもその露出面の接着力は変わらないが、硬化前
に表皮を取り除くと、露出面に接着性を有する発泡体が
得られる。すなわち、本発明において、上記「硬化」と
は、発泡体の内部が実質的に接着力を有しない程度に各
原料による反応が進行した段階をいうものとする。初期
発泡の段階では、表皮が形成されていても、発泡体の内
部が接着性を有し、「硬化」に至っていない場合があ
る。
【0037】上記水性混合物の発泡後、硬化前に表皮を
取り除くと、接着力の高いウレタンプレポリマーが表面
に存在するので、より微粒子と発泡体の接着力・保持力
の高い発泡体が得られて好都合である。
取り除くと、接着力の高いウレタンプレポリマーが表面
に存在するので、より微粒子と発泡体の接着力・保持力
の高い発泡体が得られて好都合である。
【0038】図1に、請求項4記載の製造方法によって
得られた請求項1記載の難燃性撥水吸音体の模式的断面
図を示す。1は、平均粒径1nm〜1mmの疎水性の微
粒子であり、2は上記リン酸類(a)とリン酸類の発泡
剤(b)とイソシアネート基を有するウレタンプレポリ
マー(c)とを含有してなる水性混合物を発泡、硬化さ
せた後、表皮を取り除いて得られた連続気泡構造のウレ
タン系発泡体である。ウレタン系発泡体2は、上記必須
原料(a),(b)及び(c)の配合を適宜とすること
により、連続気泡構造を有しており、表面に疎水性の上
記微粒子を特定量保持しているので、難燃性、撥水性及
び吸音性を兼ね備えている。
得られた請求項1記載の難燃性撥水吸音体の模式的断面
図を示す。1は、平均粒径1nm〜1mmの疎水性の微
粒子であり、2は上記リン酸類(a)とリン酸類の発泡
剤(b)とイソシアネート基を有するウレタンプレポリ
マー(c)とを含有してなる水性混合物を発泡、硬化さ
せた後、表皮を取り除いて得られた連続気泡構造のウレ
タン系発泡体である。ウレタン系発泡体2は、上記必須
原料(a),(b)及び(c)の配合を適宜とすること
により、連続気泡構造を有しており、表面に疎水性の上
記微粒子を特定量保持しているので、難燃性、撥水性及
び吸音性を兼ね備えている。
【0039】一方、上記微粒子を工程紙上に散布し、そ
の上にリン酸類(a)とリン酸類の発泡剤(b)とイソ
シアネート基を有するウレタンプレポリマー(c)とを
含有してなる水性混合物をのせて発泡、硬化させること
により、本発明の難燃性撥水吸音体を製造することもで
きる。
の上にリン酸類(a)とリン酸類の発泡剤(b)とイソ
シアネート基を有するウレタンプレポリマー(c)とを
含有してなる水性混合物をのせて発泡、硬化させること
により、本発明の難燃性撥水吸音体を製造することもで
きる。
【0040】これは、発泡体の上面は、破泡とエアー抜
けにより表皮ができるが、下面はエアー抜けが工程紙で
防止されるため、表皮ができないことを利用している。
加えて、未反応のウレタンプレポリマーと上記微粒子が
接触した後、発泡、硬化することで、微粒子に対する保
持力の高い本発明の発泡体が得られる。本発明における
工程紙とは発泡体の離型が可能なシート上のものであれ
ば特に材質の制約は無く、紙、不織布、プラスチックフ
ィルム、金属板等適宜選択が可能である。
けにより表皮ができるが、下面はエアー抜けが工程紙で
防止されるため、表皮ができないことを利用している。
加えて、未反応のウレタンプレポリマーと上記微粒子が
接触した後、発泡、硬化することで、微粒子に対する保
持力の高い本発明の発泡体が得られる。本発明における
工程紙とは発泡体の離型が可能なシート上のものであれ
ば特に材質の制約は無く、紙、不織布、プラスチックフ
ィルム、金属板等適宜選択が可能である。
【0041】(作用)本発明の難燃性撥水吸音体は、上
記リン酸類(a)とリン酸類の発泡剤(b)とイソシア
ネート基を有するウレタンプレポリマー(c)とを含有
してなる水性混合物が発泡、硬化して得られたものであ
るので、難燃性であると共に、連続気泡に由来する吸音
性を有し、又、疎水性の特定の微粒子を特定量保持して
いるので、撥水性も兼ね備えている。
記リン酸類(a)とリン酸類の発泡剤(b)とイソシア
ネート基を有するウレタンプレポリマー(c)とを含有
してなる水性混合物が発泡、硬化して得られたものであ
るので、難燃性であると共に、連続気泡に由来する吸音
性を有し、又、疎水性の特定の微粒子を特定量保持して
いるので、撥水性も兼ね備えている。
【0042】特に、上記水性混合物を発泡、硬化させて
得られた発泡体の表皮を取り除いて、疎水性の特定径の
微粒子を特定量発泡体上に散布する請求項4記載の方法
によれば、発泡体の表皮を取り除くことによって高吸音
性を得ると共に、発泡体の表層に微粒子による微細な凹
凸を形成することとその微粒子の疎水性とが相俟って、
蓮の葉の如き撥水性を備えた発泡体の提供が可能であ
る。
得られた発泡体の表皮を取り除いて、疎水性の特定径の
微粒子を特定量発泡体上に散布する請求項4記載の方法
によれば、発泡体の表皮を取り除くことによって高吸音
性を得ると共に、発泡体の表層に微粒子による微細な凹
凸を形成することとその微粒子の疎水性とが相俟って、
蓮の葉の如き撥水性を備えた発泡体の提供が可能であ
る。
【0043】更に、上記水性混合物の発泡後、硬化前に
表皮を取り除いて、得られた発泡体の表面に、上記微粒
子を散布する請求項4記載の方法によれば、微粒子がよ
り高い保持力で保持された難燃性撥水吸音体を製造する
ことができる。
表皮を取り除いて、得られた発泡体の表面に、上記微粒
子を散布する請求項4記載の方法によれば、微粒子がよ
り高い保持力で保持された難燃性撥水吸音体を製造する
ことができる。
【0044】
【実施例】(実施例1)反応釜を用いMDI(BASF
製:商品名ルプラネートMI)100重量部に対して、
ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール
(分子量2188、エチレンオキサイド20重量%とプ
ロキレンオキサイド80重量%とのブロックコポリマ
ー、三洋化成工業( 株) 製、商品名:ニューポールPE
−62)420重量部を90℃、5時間反応させウレタ
ンプレポリマーC1を作成した。イソシアネート基含量
は6.2重量%、数平均分子量1345であった。
製:商品名ルプラネートMI)100重量部に対して、
ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール
(分子量2188、エチレンオキサイド20重量%とプ
ロキレンオキサイド80重量%とのブロックコポリマ
ー、三洋化成工業( 株) 製、商品名:ニューポールPE
−62)420重量部を90℃、5時間反応させウレタ
ンプレポリマーC1を作成した。イソシアネート基含量
は6.2重量%、数平均分子量1345であった。
【0045】次にリン酸890部、水道水836部をホ
モミキサーを用いて均一に撹拌した後、ウレタンプレポ
リマーC1、100重量部を同じホモミキサーに投入
し、良く撹拌した。次に発泡剤として塩基性炭酸マグネ
シウム175部を添加し、更に撹拌し、型枠(15×1
5×10cm)に流し込み、自由発泡させて発泡体を得
た。この発泡体の表皮部分1cmをカットし、その上に
疎水性アエロジル(日本アエロジル社製R972)0.
06g(2.67g/m2 に相当)を均一に散布した。
モミキサーを用いて均一に撹拌した後、ウレタンプレポ
リマーC1、100重量部を同じホモミキサーに投入
し、良く撹拌した。次に発泡剤として塩基性炭酸マグネ
シウム175部を添加し、更に撹拌し、型枠(15×1
5×10cm)に流し込み、自由発泡させて発泡体を得
た。この発泡体の表皮部分1cmをカットし、その上に
疎水性アエロジル(日本アエロジル社製R972)0.
06g(2.67g/m2 に相当)を均一に散布した。
【0046】撥水性は発泡体に水滴を滴下し、水滴が転
がりおちるかどうかを目視で評価した。音波吸収性能は
JIS A1405の垂直入射吸音率(2000HZ)
で評価した。難燃性評価については、建設省告示第12
31号にて規定される表面試験方法に準拠して行った。
結果を表1に示した。
がりおちるかどうかを目視で評価した。音波吸収性能は
JIS A1405の垂直入射吸音率(2000HZ)
で評価した。難燃性評価については、建設省告示第12
31号にて規定される表面試験方法に準拠して行った。
結果を表1に示した。
【0047】(実施例2)リン酸890部、水道水83
6部をホモミキサーを用い均一に撹拌した後、実施例1
で作成したウレタンプレポリマーC1、100重量部を
同じホモミキサーに投入し良く撹拌した。次に発泡剤と
して塩基性炭酸マグネシウム175部を添加し、更に撹
拌し、型枠(15×15×10cm)に流し込み、初期
発泡が完了(約30秒後)したところで、この発泡体の
表皮部分1cmをカットした。その後、その上に疎水性
アエロジル(日本アエロジル社製R972)0. 06g
(2.67g/m2 に相当)を均一に散布した。
6部をホモミキサーを用い均一に撹拌した後、実施例1
で作成したウレタンプレポリマーC1、100重量部を
同じホモミキサーに投入し良く撹拌した。次に発泡剤と
して塩基性炭酸マグネシウム175部を添加し、更に撹
拌し、型枠(15×15×10cm)に流し込み、初期
発泡が完了(約30秒後)したところで、この発泡体の
表皮部分1cmをカットした。その後、その上に疎水性
アエロジル(日本アエロジル社製R972)0. 06g
(2.67g/m2 に相当)を均一に散布した。
【0048】撥水性は発泡体に水滴を滴下し、水滴が転
がりおちるかどうかを目視で評価した。音波吸収性能は
JIS A1405の垂直入射吸音率(2000HZ)
で評価した。難燃性評価については、建設省告示第12
31号にて規定される表面試験方法に準拠して行った。
結果を表1に示す。
がりおちるかどうかを目視で評価した。音波吸収性能は
JIS A1405の垂直入射吸音率(2000HZ)
で評価した。難燃性評価については、建設省告示第12
31号にて規定される表面試験方法に準拠して行った。
結果を表1に示す。
【0049】(実施例3)リン酸890部、水道水83
6部をホモミキサーを用い均一に撹拌した後、実施例1
で作成したウレタンプレポリマーC1、100重量部を
同じホモミキサーに投入し良く撹拌する。次に該発泡剤
塩基性炭酸マグネシウム175部を添加し、更に撹拌
し、疎水性アエロジル(日本アエロジル社製R972)
0. 12g(2.67g/m2 に相当)を底部に均一に
散布した離型紙(30×30cm)に流下し、自由発
泡、硬化させ発泡体を得た。
6部をホモミキサーを用い均一に撹拌した後、実施例1
で作成したウレタンプレポリマーC1、100重量部を
同じホモミキサーに投入し良く撹拌する。次に該発泡剤
塩基性炭酸マグネシウム175部を添加し、更に撹拌
し、疎水性アエロジル(日本アエロジル社製R972)
0. 12g(2.67g/m2 に相当)を底部に均一に
散布した離型紙(30×30cm)に流下し、自由発
泡、硬化させ発泡体を得た。
【0050】撥水性は発泡体に水滴を滴下し、水滴が転
がりおちるかどうかを目視で評価した。音波吸収性能は
JIS A1405の垂直入射吸音率(2000HZ)
で評価した。難燃性評価については、建設省告示第12
31号にて規定される表面試験方法に準拠して行った。
結果を表1に示す。
がりおちるかどうかを目視で評価した。音波吸収性能は
JIS A1405の垂直入射吸音率(2000HZ)
で評価した。難燃性評価については、建設省告示第12
31号にて規定される表面試験方法に準拠して行った。
結果を表1に示す。
【0051】(比較例1)リン酸890部、水道水83
6部をホモミキサーを用い均一に撹拌した後、実施例1
で作成したウレタンプレポリマーC1、100重量部を
同じホモミキサーに投入し良く撹拌する。次に該発泡剤
塩基性炭酸マグネシウム175部を添加し、更に撹拌
し、型枠(15×15×10cm)に流し込み、自由発
泡させて発泡体を得た。この発泡体の表皮部分を1cm
カットし、実施例1と同様の評価を行った。
6部をホモミキサーを用い均一に撹拌した後、実施例1
で作成したウレタンプレポリマーC1、100重量部を
同じホモミキサーに投入し良く撹拌する。次に該発泡剤
塩基性炭酸マグネシウム175部を添加し、更に撹拌
し、型枠(15×15×10cm)に流し込み、自由発
泡させて発泡体を得た。この発泡体の表皮部分を1cm
カットし、実施例1と同様の評価を行った。
【0052】(比較例2)リン酸890部、水道水83
6部をホモミキサーを用い均一に撹拌した後、実施例1
で作成したウレタンプレポリマーC1、100重量部を
同じホモミキサーに投入し良く撹拌する。次に該発泡剤
塩基性炭酸マグネシウム175部を添加し、更に撹拌
し、型枠(15×15×10cm)に流し込み、初期発
泡が完了(約30秒後)したところで、この発泡体の表
皮部分1cmをカットし、その上に疎水性アエロジル
(日本アエロジル社製R972)0. 6g(26.6g
/m2 に相当)を均一に散布した。
6部をホモミキサーを用い均一に撹拌した後、実施例1
で作成したウレタンプレポリマーC1、100重量部を
同じホモミキサーに投入し良く撹拌する。次に該発泡剤
塩基性炭酸マグネシウム175部を添加し、更に撹拌
し、型枠(15×15×10cm)に流し込み、初期発
泡が完了(約30秒後)したところで、この発泡体の表
皮部分1cmをカットし、その上に疎水性アエロジル
(日本アエロジル社製R972)0. 6g(26.6g
/m2 に相当)を均一に散布した。
【0053】撥水性は発泡体に水滴を滴下し、水滴が転
がりおちるかどうかを目視で評価した。音波吸収性能は
JIS A1405の垂直入射吸音率(2000HZ)
で評価した。難燃性評価については、建設省告示第12
31号にて規定される表面試験方法に準拠して行った。
結果を表1に示す。
がりおちるかどうかを目視で評価した。音波吸収性能は
JIS A1405の垂直入射吸音率(2000HZ)
で評価した。難燃性評価については、建設省告示第12
31号にて規定される表面試験方法に準拠して行った。
結果を表1に示す。
【0054】(比較例3)リン酸890部、水道水83
6部をホモミキサーを用い均一に撹拌した後、実施例1
で作成したウレタンプレポリマーC1、100重量部を
同じホモミキサーに投入し良く撹拌する。次に該発泡剤
塩基性炭酸マグネシウム175部を添加し、更に撹拌
し、型枠(15×15×10cm)に流し込み、初期発
泡が完了(約30秒後)したところで、この発泡体の表
皮部分1cmをカットし、その上に疎水性アエロジル
(日本アエロジル社製R972)0. 005g(0.2
g/ m2に相当)を均一に散布した。
6部をホモミキサーを用い均一に撹拌した後、実施例1
で作成したウレタンプレポリマーC1、100重量部を
同じホモミキサーに投入し良く撹拌する。次に該発泡剤
塩基性炭酸マグネシウム175部を添加し、更に撹拌
し、型枠(15×15×10cm)に流し込み、初期発
泡が完了(約30秒後)したところで、この発泡体の表
皮部分1cmをカットし、その上に疎水性アエロジル
(日本アエロジル社製R972)0. 005g(0.2
g/ m2に相当)を均一に散布した。
【0055】撥水性は発泡体に水滴を滴下し、水滴が転
がりおちるかどうかを目視で評価した。音波吸収性能は
JIS A1405の垂直入射吸音率(2000HZ)
で評価した。難燃性評価については、建設省告示第12
31号にて規定される表面試験方法に準拠して行った。
結果を表1に示す。
がりおちるかどうかを目視で評価した。音波吸収性能は
JIS A1405の垂直入射吸音率(2000HZ)
で評価した。難燃性評価については、建設省告示第12
31号にて規定される表面試験方法に準拠して行った。
結果を表1に示す。
【0056】
【表1】
【0057】
【発明の効果】本発明の難燃性撥水吸音体は上述の通り
構成され、ガラス繊維は使用されていないが難燃性、吸
音性及び撥水性を兼ね備えており、例えば、自動車のエ
ンジン廻りのアンダーカバー等に好適に提供できる。上
記微粒子が、水との接触角が90゜以上である基材から
なる場合は、より撥水性の高い難燃性撥水吸音体を提供
できる。上記微粒子が、表面に低級アルキル基を有する
疎水性シリカ微粒子である場合は、より安価に難燃性撥
水吸音体を提供できる。
構成され、ガラス繊維は使用されていないが難燃性、吸
音性及び撥水性を兼ね備えており、例えば、自動車のエ
ンジン廻りのアンダーカバー等に好適に提供できる。上
記微粒子が、水との接触角が90゜以上である基材から
なる場合は、より撥水性の高い難燃性撥水吸音体を提供
できる。上記微粒子が、表面に低級アルキル基を有する
疎水性シリカ微粒子である場合は、より安価に難燃性撥
水吸音体を提供できる。
【0058】また、本発明の難燃性撥水吸音体は上述の
通り構成され、リン酸類(a)とリン酸類の発泡剤
(b)とイソシアネート基を有するウレタンプレポリマ
ー(c)とを含有してなる水性混合物を発泡、硬化させ
て得られた発泡体の表皮を取り除き、疎水性の特定径の
微粒子を特定量発泡体上に散布することによって、ガラ
ス繊維を使用せずに、また、工程増、コスト増という新
たな問題を招来することなく、容易に難燃性撥水吸音体
を製造することができる。
通り構成され、リン酸類(a)とリン酸類の発泡剤
(b)とイソシアネート基を有するウレタンプレポリマ
ー(c)とを含有してなる水性混合物を発泡、硬化させ
て得られた発泡体の表皮を取り除き、疎水性の特定径の
微粒子を特定量発泡体上に散布することによって、ガラ
ス繊維を使用せずに、また、工程増、コスト増という新
たな問題を招来することなく、容易に難燃性撥水吸音体
を製造することができる。
【0059】上記水性混合物の発泡後、硬化前に表皮を
取り除いて、得られた発泡体の表面に上記微粒子を散布
する方法によれば、微粒子がより高い保持力で保持され
た難燃性撥水吸音体を製造することができる。さらに、
疎水性の上記微粒子を工程紙上に散布し、その上に上記
水性混合物をのせて発泡、硬化させる方法によれば、微
粒子の飛散を防止して難燃性撥水吸音体を製造できる。
取り除いて、得られた発泡体の表面に上記微粒子を散布
する方法によれば、微粒子がより高い保持力で保持され
た難燃性撥水吸音体を製造することができる。さらに、
疎水性の上記微粒子を工程紙上に散布し、その上に上記
水性混合物をのせて発泡、硬化させる方法によれば、微
粒子の飛散を防止して難燃性撥水吸音体を製造できる。
【図1】本発明の請求項4記載の製造方法によって得ら
れた請求項1記載の難燃性撥水吸音体の模式的断面図で
ある。
れた請求項1記載の難燃性撥水吸音体の模式的断面図で
ある。
【図2】従来技術から想定される撥水発泡体の模式的断
面図である。
面図である。
1 疎水性の微粒子 2 連続気泡構造のウレタン系発泡体 3 連続気泡構造の無機有機複合発泡体 4 不織布
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08L 75/04 E04B 1/88 Z 4J002 E04B 1/88 B62D 25/20 N 5D061 // B62D 25/20 F02B 77/13 F02B 77/13 B29K 75:00 B29K 75:00 G10K 11/16 A Fターム(参考) 2E001 DA01 DD01 DE01 DF04 FA00 GA82 HD11 JA06 JB01 JB03 JD02 3D003 AA07 AA10 BB01 CA13 4F006 AA37 AA51 AA55 AB13 AB19 AB39 AB72 BA11 CA04 DA04 4F074 AA78 AC31 BA07 BA34 CE14 CE24 CE77 CE83 DA57 4F212 AA42 AB02 AB05 AE02 AE06 AE10 AG03 AG20 AH17 UA10 UA15 UB22 UW24 UW41 4J002 CK021 CK031 CK041 CK051 DE227 DE237 DE267 DH026 DH036 DH046 FD130 FD206 FD327 GN00 5D061 AA01 AA06 AA11 AA26 AA29 DD11
Claims (6)
- 【請求項1】 リン酸類(a)とリン酸類の発泡剤
(b)とイソシアネート基を有するウレタンプレポリマ
ー(c)とを含有してなる水性混合物が発泡、硬化して
得られた発泡体の表面に、疎水性の平均粒径1nm〜1
mmの微粒子が0. 3g/m2 〜20g/m2 の割合で
保持されてなることを特徴とする難燃性撥水吸音体。 - 【請求項2】 上記微粒子が、水との接触角が90゜以
上である基材からなることを特徴とする請求項1記載の
難燃性撥水吸音体。 - 【請求項3】 上記微粒子が、表面に低級アルキル基を
有する疎水性シリカ微粒子であることを特徴とする請求
項1記載の難燃性撥水吸音体。 - 【請求項4】 リン酸類(a)とリン酸類の発泡剤
(b)とイソシアネート基を有するウレタンプレポリマ
ー(c)とを含有してなる水性混合物を発泡、硬化させ
て得られた発泡体の表皮を取り除き、疎水性の平均粒径
1nm〜1mmの微粒子を前記発泡体上に散布すること
を特徴とする請求項1〜3いづれか1項に記載の難燃性
撥水吸音体の製造方法。 - 【請求項5】 上記水性混合物の発泡後、硬化前に表皮
を取り除いて、得られた発泡体の表面に、上記微粒子を
散布することを特徴とする請求項4に記載の難燃性撥水
吸音体の製造方法。 - 【請求項6】 疎水性の平均粒径1nm〜1mmの微粒
子を工程紙上に散布し、その上にリン酸類(a)とリン
酸類の発泡剤(b)とイソシアネート基を有するウレタ
ンプレポリマー(c)とを含有してなる水性混合物をの
せて発泡、硬化させることを特徴とする請求項1〜3い
づれか1項に記載の難燃性撥水吸音体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26409199A JP2001092467A (ja) | 1999-09-17 | 1999-09-17 | 難燃性撥水吸音体及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26409199A JP2001092467A (ja) | 1999-09-17 | 1999-09-17 | 難燃性撥水吸音体及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001092467A true JP2001092467A (ja) | 2001-04-06 |
Family
ID=17398394
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26409199A Pending JP2001092467A (ja) | 1999-09-17 | 1999-09-17 | 難燃性撥水吸音体及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001092467A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004263184A (ja) * | 2003-02-24 | 2004-09-24 | Basf Ag | 高融点プラスチックからなる連続気泡発泡体 |
JP2006322433A (ja) * | 2005-05-20 | 2006-11-30 | Hitachi Ltd | スロットル制御装置 |
JP2007533806A (ja) * | 2004-04-20 | 2007-11-22 | ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト | 連続気泡材料、連続気泡材料を製造する方法、及び連続気泡材料を使用する方法 |
JP2009504472A (ja) * | 2005-08-09 | 2009-02-05 | アクティフロー ベー.フェー. | 車両用境界層吸引システム |
JP2014502305A (ja) * | 2010-12-07 | 2014-01-30 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | ポリウレタン複合材料 |
CN110982250A (zh) * | 2019-10-22 | 2020-04-10 | 河南晖睿智能科技有限公司 | 一种车用高发泡隔音材料及其制备方法 |
JP2021059034A (ja) * | 2019-10-04 | 2021-04-15 | 大和製罐株式会社 | 撥液性の膜付き多孔質体、およびそれを用いた物品 |
-
1999
- 1999-09-17 JP JP26409199A patent/JP2001092467A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004263184A (ja) * | 2003-02-24 | 2004-09-24 | Basf Ag | 高融点プラスチックからなる連続気泡発泡体 |
JP2007533806A (ja) * | 2004-04-20 | 2007-11-22 | ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト | 連続気泡材料、連続気泡材料を製造する方法、及び連続気泡材料を使用する方法 |
JP2006322433A (ja) * | 2005-05-20 | 2006-11-30 | Hitachi Ltd | スロットル制御装置 |
JP2009504472A (ja) * | 2005-08-09 | 2009-02-05 | アクティフロー ベー.フェー. | 車両用境界層吸引システム |
JP2014502305A (ja) * | 2010-12-07 | 2014-01-30 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | ポリウレタン複合材料 |
JP2021059034A (ja) * | 2019-10-04 | 2021-04-15 | 大和製罐株式会社 | 撥液性の膜付き多孔質体、およびそれを用いた物品 |
CN110982250A (zh) * | 2019-10-22 | 2020-04-10 | 河南晖睿智能科技有限公司 | 一种车用高发泡隔音材料及其制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE2031160C3 (de) | Verfahren zur Imprägnierung von Schaumstoffen mit Polrethanen | |
EP1630192A2 (en) | Process for producing flexible polyurethane foam using hydrated metal salt blowing agents | |
JP2009203412A (ja) | 吸水性ポリウレタン発泡体 | |
EP0686660A1 (en) | Sound absorbing and decoupling syntactic foam | |
CN1508166A (zh) | 柔性聚氨酯泡沫塑料 | |
CN110862505B (zh) | 一种聚异氰脲酸酯泡沫及其制备方法 | |
JP2021036038A (ja) | エアロゲル複合材及びその製造方法 | |
JP2001092467A (ja) | 難燃性撥水吸音体及びその製造方法 | |
JP2021533234A (ja) | Pur/pir硬質フォーム材料用の防炎性添加剤としてのホスフィン酸塩 | |
JP4597775B2 (ja) | フレームラミネート用ポリウレタン発泡体及びその製造方法 | |
CN114573787A (zh) | 用于能量管理的多孔材料 | |
JP2002198679A (ja) | 電磁波シールドガスケット | |
JP4976753B2 (ja) | フレームラミネート用ポリウレタン発泡体 | |
JP2021511401A (ja) | 弾性および耐引裂性ポリウレタン発泡体の製造方法ならびにその使用 | |
WO2024052451A1 (en) | Battery potting material with improved adhesion to metal | |
JPH02206649A (ja) | 難燃性ポリウレタンフォーム | |
JP4593232B2 (ja) | ポリウレタン発泡体及びその積層体 | |
JP7383517B2 (ja) | ポリウレタン構造体、防音材、ポリウレタン構造体の製造方法及びポリウレタン膜形成用液状組成物 | |
JP2000294978A (ja) | 不燃性電波・音波吸収体 | |
JP4323346B2 (ja) | 吸水性ポリウレタンフォームの製造方法 | |
JPH0426303B2 (ja) | ||
JP3173136B2 (ja) | 衝撃吸収材 | |
JP4584749B2 (ja) | 硬質ポリウレタン発泡体の製造方法 | |
JP2011063655A (ja) | 難燃性ポリウレタンフォーム | |
JP2010122561A (ja) | 被膜付き吸音材 |