JP2001086843A - 脱穀処理装置 - Google Patents

脱穀処理装置

Info

Publication number
JP2001086843A
JP2001086843A JP2000270100A JP2000270100A JP2001086843A JP 2001086843 A JP2001086843 A JP 2001086843A JP 2000270100 A JP2000270100 A JP 2000270100A JP 2000270100 A JP2000270100 A JP 2000270100A JP 2001086843 A JP2001086843 A JP 2001086843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing cylinder
chaff
movable
threshing
sorting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000270100A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazusane Yabu
和実 藪
Masami Nakamura
正美 中村
Keita Kamikubo
啓太 上窪
Makoto Odate
誠 尾立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Yanmar Agribusiness Co Ltd
Original Assignee
Seirei Industry Co Ltd
Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seirei Industry Co Ltd, Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Seirei Industry Co Ltd
Priority to JP2000270100A priority Critical patent/JP2001086843A/ja
Publication of JP2001086843A publication Critical patent/JP2001086843A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 扱胴と平行に配置する処理胴と選別装置の位
置関係を適性に配置することにより選別効率の向上を図
る。 【解決手段】 扱胴と平行に処理胴を配設した脱穀装置
において、側面視で扱胴後端と処理胴前端を重複配置
し、該扱胴からの未処理物を処理胴へ送る送塵口33a
の始端を可動チャフ42の前端よりも前方に配置した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、脱穀装置の扱胴で
処理しきれなかった藁くず等を処理する、送塵口処理胴
の配置構成に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、コンバイン等の脱穀装置におい
て、扱胴の後端に第二の処理胴を平行に配置した技術は
公知となっており、扱胴で処理しきれなかった枝梗付着
粒等を扱胴の後端から第二の処理胴へ送って処理し、未
処理物を軽減させて、処理効率上げるようにしていたの
である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、扱胴の後端に
連続して第二の処理胴が配置されていたので、選別装置
も長くする必要があり、機体が前後方向に長く大きくな
ってしまうのである。また、処理物の流れは扱胴の回転
と直角方向であるために、扱胴と処理胴の境界部で滞留
が生じて詰まり易く選別装置のチャフ部での滞留も生じ
て選別効率を低下させていたのである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような問題
点を解消するために、次の如く構成したものである。請
求項1においては、扱胴と平行に処理胴を配設した脱穀
装置において、側面視で扱胴後端と処理胴前端を重複配
置し、該扱胴からの未処理物を処理胴へ送る送塵口33
aの始端を可動チャフ42の前端よりも前方に配置した
ものである。請求項2においては、請求項1記載の脱穀
処理装置において、可動チャフ42のフィン42a・4
2a・・・は、上端をつなぐ仮想線がV字状に配設され
ているものである。請求項3においては、請求項1記載
の脱穀処理装置において、可動チャフ42の前部に固定
チャフ41を配置し、該固定チャフ41の前部に流穀板
40を配置し、該流穀板40の下部には、唐箕35から
の選別風の一部を導入し、該選別風は固定チャフ41と
可動チャフ42の方向へ導くように構成したものであ
る。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明が解決しようとする課題及
び解決するための手段は以上の如くであり、次に添付の
図面に示した実施例の構成を説明する。図1はコンバイ
ンの全体側面図、図2は同じく平面図、図3は脱穀・選
別装置の側面断面図、図4は同じく正面断面図、図5は
同じく平面図、図6は唐箕部の拡大側面断面図、図7は
揺動選別装置の可動チャフ部の拡大側面断面図である。
【0006】図1・図2にてコンバインの全体構成から
説明する。クローラ式走行装置1上に機体フレーム2を
載置し、該機体フレーム2の前端に引起し・刈取装置A
を昇降可能に配設し、該引起し・刈取装置Aは前端に分
草板3を突出して穀稈を分草し、その後部に引起しケー
ス4を立設して該引起しケース4より突出したタインの
回転により穀稈を引き起こして、分草板3後部に配設し
た刈刃5にて株元を刈り取り、上部搬送装置、下部搬送
装置、縦搬送装置6にて後部へ搬送し、該縦搬送装置6
の上端から株元がフィードチェーン7に受け継がれて脱
穀装置B内に穀稈を搬送するのである。そして、該フィ
ードチェーン7後端には、排藁チェーン16が配設さ
れ、該排藁チェーン16の後部下方には排藁カッター装
置17が配設されて、排藁を切断して圃場に放出するよ
うにしている。
【0007】前記脱穀装置B側部には、選別後の精粒を
貯留するグレンタンク12が配設され、該グレンタンク
12前部には運転室19が配設され、該グレンタンク1
2の後部には排出オーガ18の縦オーガ18aが立設さ
れて、該縦オーガ18aを中心にグレンタンク12が側
方へ回動可能として本機内部側に配置した駆動系や油圧
系のメンテナンスを容易にできるようにしており、該グ
レンタンク12の底部には排出コンベア22が前後方向
に配設され、該排出コンベア22から排出オーガ18に
動力が伝達されて、先端よりトラック等へグレンタンク
12内の籾を排出できるようにしている。
【0008】前記脱穀装置Bは、図3・図4・図5に示
すように、扱胴20が前後方向に横架され、扱胴20周
囲に扱刃20a・20a・・・が植設され、該扱胴20
の上カバー30内側のフィードチェーン7側と奥側にそ
れぞれ切刃26・27・・・が扱胴中心方向に突出され
て、扱刃20aに絡まった長稈等を切断して詰まりを防
止し脱粒し易くし、扱胴20下部周囲にはクリンプ網3
1を設けて籾や小さな藁くず等のみ落下するようにして
いる。
【0009】そして、扱胴20後部のグレンタンク12
側に送塵口処理胴21が扱胴20と平行に横架され、該
扱胴20の後部と送塵口処理胴21前端の仕切り板33
には送塵口33aが開口され、扱胴20で処理できなか
った枝梗付着粒等の未処理物を送塵口処理胴21へ送る
ようにしている。該送塵口処理胴21の下部周囲にクリ
ンプ網32が設けられて籾や小さな藁くず等のみ落下す
るようにし、該クリンプ網32の前クリンプ網32aの
網目は後クリンプ網32bの網目より小さくして精粒が
前側で漏下し、二番物が後部で漏下するようにして、一
番物、二番物をそれぞれ選別し易くし、後クリンプ網3
2b後端からは藁屑等が排塵ファン39に吸引されて機
外へ排出されるのである。
【0010】前記扱胴20、送塵口処理胴21下方には
選別装置Cが配設され、該選別装置Cは揺動選別装置1
5による比重選別と唐箕35による風選により一番物と
二番物と藁くず等に選別を行うものであり、揺動選別装
置15は前下部に枢支軸36を設けて後部をクランク軸
37に枢支して、該クランク軸37の回動により揺動す
べく構成し、該揺動選別装置15の前部は流穀板40、
その後部に固定チャフ41、その後部に可動チャフ4
2、そして後端にふるい線43を配設し、可動チャフ4
2下部にグレンシーブ44を配設している。
【0011】前記可動チャフ42と送塵口処理胴21の
位置関係は、送塵口処理胴21への連通口33aの始端
部は、可動チャフ42の前端よりも前方に配置して選別
装置の前面を有効に使用して選別能力の向上を図ってい
る。そして、該可動チャフ42のフィン42a・42a
・・・は、図7に示すように、上端をつなぐ仮想線がV
字状に配設されており、その谷42bは前記送塵口処理
胴21のクリンプ網32の前クリンプ網32aと後クリ
ンプ網32bの境界32’よりも、距離L前方に配置し
ており、前記フィン42a・42a・・・はそれぞれ上
端を中心に角度を変更可能に構成され、それぞれの間隔
は前方から後方に向かうに従ってだんだん広くなるよう
に配置して一番物と二番物を容易に選別して、一番コン
ベアに稈切等が混入しないようにしている。
【0012】また、前記可動チャフ42の後部の適宜位
置のフィン42a上に起立片38・38・・・が斜め後
方に向けて突出され、処理物を万遍なく行き渡るように
しており、該可動チャフ42後端にふるい線43が配設
されている。該ふるい線43は左右方向に可動チャフ4
2上に載置した支持軸43aに多数の杆を後方へ突出し
て、支持軸43a側部にアーム43bを前方に突出し
て、該アーム43bを機体に枢支して揺動選別装置15
の揺動によりふるい線43も揺動すべく構成している。
【0013】前記流穀板40の下部には、図6に示すよ
うに、唐箕35からの選別風の一部を、チャフ41・4
2とグレンシーブ44の間へ導くように、ガイド板45
・46が配設され、一方唐箕の周囲にも上部と後部に開
口部E・Fが設けられるようにガイド板47・48が配
設され、二方向から選別風を送って選別効率を上げるよ
うに構成している。
【0014】このように選別装置Cにて選別された後の
精粒は、一番コンベア10の流穀板50上に落ちて、揚
穀コンベア11を介して脱穀装置B側方に配設したグレ
ンタンク12に貯留され、二番物は流穀板51より落下
して、二番コンベア13より二番還元コンベア14を介
して、揺動選別装置15前部へ還元して再度選別し、塵
埃等は後方から排出されるのである。
【0015】
【発明の効果】以上のように構成したので、本発明は次
のような効果を奏するものである。請求項1の如く、扱
胴と平行に処理胴を配設した脱穀装置において、側面視
で扱胴後端と処理胴前端を重複配置し、該扱胴からの未
処理物を処理胴へ送る送塵口33aの始端を可動チャフ
42の前端よりも前方に配置したことにより、送塵口の
始端が可動チャフの前端よりも前方にあるので、枝梗付
着粒等の未処理物は送塵口より送塵口処理胴に入り処理
されて、チャフの前端部から選別されるようになり、選
別効率が上がり、未処理物を減少できて高速作業を可能
とし、作業適応範囲を広げることができたのである。ま
た、扱胴からの未処理物が送塵口より出て処理されるの
で、扱胴に費やす動力を低減でき、高流量化に対応でき
るようになったのである。
【0016】請求項2の如く、請求項1記載の脱穀処理
装置において、可動チャフ42のフィン42a・42a
・・・は、上端をつなぐ仮想線がV字状に配設されてい
ることにより、一番物と二番物を容易に選別して、一番
コンベアに稈切等が混入しないようにしている。
【0017】請求項3の如く、請求項1記載の脱穀処理
装置において、可動チャフ42の前部に固定チャフ41
を配置し、該固定チャフ41の前部に流穀板40を配置
し、該流穀板40の下部には、唐箕35からの選別風の
一部を導入し、該選別風は固定チャフ41と可動チャフ
42の方向へ導くように構成したので、従来の唐箕35
からの選別風に加えて、本発明の流穀板40の下からの
選別風の二方向から選別風を送って選別効率を上げるこ
とが出来るのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】コンバインの全体側面図である。
【図2】同じく平面図である。
【図3】脱穀・選別装置の側面断面図である。
【図4】同じく正面断面図である。
【図5】同じく平面図である。
【図6】唐箕部の拡大側面断面図である。
【図7】揺動選別装置の可動チャフ部の拡大側面断面図
である。
【符号の説明】
B 脱穀装置 15 揺動選別装置 20 扱胴 21 送塵口処理胴 33a 送塵口 42 可動チャフ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中村 正美 大阪府大阪市北区茶屋町1番32号 ヤンマ ー農機株式会社内 (72)発明者 上窪 啓太 大阪府大阪市北区茶屋町1番32号 ヤンマ ー農機株式会社内 (72)発明者 尾立 誠 岡山市江並428番地 セイレイ工業株式会 社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 扱胴と平行に処理胴を配設した脱穀装置
    において、側面視で扱胴後端と処理胴前端を重複配置
    し、該扱胴からの未処理物を処理胴へ送る送塵口33a
    の始端を可動チャフ42の前端よりも前方に配置したこ
    とを特徴とする脱穀処理装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の脱穀処理装置において、
    可動チャフ42のフィン42a・42a・・・は、上端
    をつなぐ仮想線がV字状に配設されていることを特徴と
    する脱穀処理装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の脱穀処理装置において、
    可動チャフ42の前部に固定チャフ41を配置し、該固
    定チャフ41の前部に流穀板40を配置し、該流穀板4
    0の下部には、唐箕35からの選別風の一部を導入し、
    該選別風は固定チャフ41と可動チャフ42の方向へ導
    くように構成したことを特徴とする脱穀処理装置。
JP2000270100A 2000-09-06 2000-09-06 脱穀処理装置 Pending JP2001086843A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000270100A JP2001086843A (ja) 2000-09-06 2000-09-06 脱穀処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000270100A JP2001086843A (ja) 2000-09-06 2000-09-06 脱穀処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001086843A true JP2001086843A (ja) 2001-04-03

Family

ID=18756602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000270100A Pending JP2001086843A (ja) 2000-09-06 2000-09-06 脱穀処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001086843A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011177032A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Yanmar Co Ltd コンバインの選別装置
JP2013013341A (ja) * 2011-06-30 2013-01-24 Iseki & Co Ltd 脱穀装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011177032A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Yanmar Co Ltd コンバインの選別装置
JP2013013341A (ja) * 2011-06-30 2013-01-24 Iseki & Co Ltd 脱穀装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001086843A (ja) 脱穀処理装置
JP3337201B2 (ja) 脱穀揺動選別装置
JP3722745B2 (ja) コンバインの枝梗処理装置
JPH10295U (ja) 脱穀処理装置
JP4883301B2 (ja) 脱穀装置
JP2006122057A (ja) コンバインの処理胴側排出機構
JP3846886B2 (ja) 脱穀装置
JP3362309B2 (ja) コンバインの脱穀装置
JP2002000051A (ja) 脱穀揺動選別装置
JP2001169649A (ja) コンバインの脱穀装置
JP3336252B2 (ja) 脱穀揺動選別装置
JPH10295163A (ja) 脱穀処理装置
JP2573367Y2 (ja) 揺動選別装置
JPH11332369A (ja) コンバインの二番物処理構成
JP2573886Y2 (ja) 揺動選別装置
JP2008206488A (ja) 脱穀装置
JP2004290208A (ja) コンバイン
JP2563726Y2 (ja) 脱穀装置の唐箕風ガイド
JP2002330616A (ja) コンバイン
JPH0548637U (ja) 脱穀処理装置
JP3670118B2 (ja) コンバインの揺動選別装置
JP3743944B2 (ja) コンバイン
JPH1175510A (ja) コンバインの揺動本体
JP3712509B2 (ja) コンバインの脱穀装置
JP2000166364A (ja) コンバインの脱穀装置