JP2001081856A - コンクリ−ト側溝蓋 - Google Patents

コンクリ−ト側溝蓋

Info

Publication number
JP2001081856A
JP2001081856A JP26132499A JP26132499A JP2001081856A JP 2001081856 A JP2001081856 A JP 2001081856A JP 26132499 A JP26132499 A JP 26132499A JP 26132499 A JP26132499 A JP 26132499A JP 2001081856 A JP2001081856 A JP 2001081856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
side groove
hole
groove cover
plug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26132499A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniaki Yakushinji
邦朗 薬真寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minami Co Ltd
Original Assignee
Minami Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minami Co Ltd filed Critical Minami Co Ltd
Priority to JP26132499A priority Critical patent/JP2001081856A/ja
Publication of JP2001081856A publication Critical patent/JP2001081856A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】穴あき部を生じないコンクリ−ト側溝蓋の提供 【解決手段】この発明のコンクリ−ト側溝蓋は、段差1
を有する貫通穴2を中央部に設け、前記段差1部に係止
するように、排水穴3を設けた栓体4を装着することに
より、前記貫通穴2を閉塞するもので、必要に応じて、
コンクリ−ト側溝蓋相互が当接する左右の側壁5,5の
下端部に末広がりのテ−パ9,9を設け、容易に取り外
しができるようにしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、道路用鉄筋コン
クリ−ト側溝蓋の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】道路用鉄筋コンクリ−ト側溝蓋には、左
右の側面に手掛用の切欠が設けられており、前記側溝蓋
を敷設後は、この切欠部が穴あき状態になるので、人通
りの少ない地域ではそれほど問題にはならないが、市街
地等人通りが多いところでは、前記切欠部にハイヒ−ル
の踵を突き込んだり、盲人や老人が杖の先を突き込んだ
り又は幼児が足を嵌め込んだりする等の不具合が生じて
いた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、従来の技
術で記述した不具合を解消するためになされたもので、
穴あき部を生じないコンクリ−ト側溝蓋の提供を目的と
するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明のコンクリ−ト
側溝蓋は、段差を有する貫通穴を中央部に設け、前記段
差部に係止するように、排水穴を設けた栓体を装着する
ことにより、前記貫通穴を閉塞することを特徴とするも
のでる。
【0005】この発明の別のコンクリ−ト側溝蓋、左右
の側壁の上部全体に亘り略楔状の切欠を設けるととも
に、前記左右の側壁の中央部に、前記略楔状の切欠の底
面から下方に向う排水用切欠を設けたことを特徴とする
ものである。
【0006】また、前記のコンクリ−ト側溝蓋は、必要
に応じて、コンクリ−ト側溝蓋相互が当接する左右の側
壁の下端部に末広がりのテ−パを設けている。
【0007】
【発明の実施の形態】この発明の実施の形態の一例を図
面を参照しながら説明するに、本願のコンクリ−ト側溝
蓋Aは、図1〜図4に示すように、段差1を有する貫通
穴2を中央部に設けている。
【0008】貫通穴2の形状については、特に限定はな
く、例えば、図2に示すように、円、四角、矩形などが
一般的である。貫通穴2の大きさは、貫通穴2に挿入し
た両方の手先を貫通穴2の下縁に掛けて、コンクリ−ト
側溝蓋Aを取り外せる程度でよい。
【0009】なお、図11に示すような鈎部12を設け
た取り外し具13を使用する場合には、貫通穴2の大き
さは、鈎部12が着脱できる程度の大きさでよい。
【0010】図4に示すように、排水穴3を設けた栓体
4を前記段差1部に係止するように装着して、前記貫通
穴2を閉塞する。栓体4の厚さは、栓体2を貫通穴2に
装着したとき、栓体4の上面がコンクリ−ト側溝蓋Aの
上面とほぼ同じレベルになるように設計している。
【0011】栓体4は、図3に示すように、貫通穴2の
形状に合わせて成形される。栓体4は、プラスチック、
金属、コンクリ−ト等からなり、例えば、プラスチック
製の栓体4を使用する場合には、貫通穴2の段差1から
上部の壁面に若干上細りのテ−パ(図示は省略)を付け
ておくと、プラスチック製の栓体4を嵌着したとき、テ
−パ部で栓体4をきつく抱き込むので、外れることがな
く、好ましい。
【0012】本願の別のコンクリ−ト側溝蓋Bは、左右
の側壁5,5の上部全体に亘り、例えば、図5(a)〜
(c)に示すような略楔状の切欠6を設けるとともに、
前記左右の側壁5,5の中央部に、図6に示すように、
前記略楔状の切欠6の底面7から下方に向う排水用切欠
8を設けている。
【0013】コンクリ−ト側溝蓋Bを相互に当接して敷
設すると、図7に示すように、断面が略楔状の空隙10
が形成される。この空隙10部には、例えば、図8に示
すような、排水穴3を設けた蓋11が嵌着される。蓋1
1は、ポリエチレン等のプラスチックからなり、略楔状
の切欠6の形状に合わせて成形され、装着したとき、コ
ンクリ−ト側溝蓋Bとの間に段差が生じないように成形
されている。
【0014】コンクリ−ト側溝蓋A,Bは、必要に応じ
て、図10に示すように、コンクリ−ト側溝蓋A,B相
互が当接する左右の側壁5,5の下部に末広がりのテ−
パ9,9を設けている。
【0015】したがって、敷設したコンクリ−ト側溝蓋
A,Bを上方へ持ち上げて除去する際に、コンクリ−ト
側溝蓋A,Bの左右の側壁5,5の下部が隣接するコン
クリ−ト側溝蓋A,Bの側壁5,5に接していないの
で、引上力に抗する摩擦力が小さくなり、容易に引き上
げることができる。
【0016】コンクリ−ト側溝蓋Bを敷設する際には、
まず一枚のコンクリ−ト側溝蓋Bを敷設し、略楔状の切
欠6部に蓋11の片端をはめ込み、隣接する次のコンク
リ−ト側溝蓋Bの略楔状の切欠6部を前記蓋11の他端
をはめ込むという作業を繰り返しながら敷設していく。
【0017】次に、コンクリ−ト側溝蓋Bを取り外す場
合には、例えば、図11に示すような、下端に鈎12を
設けた取り外し具13を使用し、鈎12を蓋11の排水
穴3に差込み、排水穴3と直交するように回し、引き上
げると、隣接する二個のコンクリ−ト側溝蓋Bが同時に
持ち上がるので、若干持ち上げ、隙間ができたら、その
隙間に棒状又は板状のものを差込み、コンクリ−ト側溝
蓋Bを浮かせた状態にして、蓋11を側面から引き抜い
たのち、コンクリ−ト側溝蓋Bを除去する。
【0018】なお、コンクリ−ト側溝蓋Aの場合には、
栓体4を外し、貫通穴2に手先を差込み、コンクリ−ト
側溝蓋Aを持ち上げ、除去するか、又は栓体4を外した
のち、取り外し具13を使用して、鈎12を貫通穴2の
縁に掛けて持ち上げ、除去する。
【0019】
【発明の効果】この発明は上述のように構成されている
ので、次のような効果を呈する。 敷設されたコンクリ−ト側溝蓋には、従来のような手
掛用の切欠穴がないので、ハイヒ−ルの踵を突き込んだ
り、盲人や老人が杖の先を突き込んだり又は幼児が足を
嵌め込んだりする等の不具合は生じない。 コンクリ−ト側溝蓋と栓体又は蓋の間には段差がない
ので、歩行者がつまずく等の不具合が生じない。 栓体又は蓋には排水穴を設けているので、雨水等の排
水ができる。 コンクリ−ト側溝蓋の左右の側壁の下部には、末広が
りのテ−パを設けているので、容易に持ち上げることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】コンクリ−ト側溝蓋Aの断面図
【図2】コンクリ−ト側溝蓋Aの平面図
【図3】栓体の一実施例を示す平面図
【図4】コンクリ−ト側溝蓋Aに栓体を装着した状態を
示す断面図
【図5】コンクリ−ト側溝蓋Bの略楔状の切欠を示す側
面図
【図6】コンクリ−ト側溝蓋Bの略楔状の切欠部の拡大
斜視溝
【図7】コンクリ−ト側溝蓋Bの当接部の側面図
【図8】蓋の斜視図
【図9】コンクリ−ト側溝蓋Bの敷設後の状態を示す平
面図
【図10】テ−パ付きコンクリ−ト側溝蓋の側面図
【図11】取り外し具の一例を示す側面図
【符号の説明】
1 段差 2 貫通穴 3 排水穴 4 栓体 5 コンクリ−ト側溝蓋の左右の側壁 6 略楔状の切欠 7 略楔状の切欠の底面 8 排水用切欠 9 テ−パ 10 空隙 11 蓋 12 鈎 13 取り外し具 A,B コンクリ−ト側溝蓋

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】段差(1)を有する貫通穴(2)を中央部
    に設け、前記段差(1)部に係止するように、排水穴
    (3)を設けた栓体(4)を装着することにより、前記
    貫通穴(2)を閉塞することを特徴とするコンクリ−ト
    側溝蓋
  2. 【請求項2】左右の側壁(5,5)の上部全体に亘り略
    楔状の切欠(6)を設けるとともに、前記左右の側壁
    (5,5)の中央部に、前記略楔状の切欠(6)の底面
    (7)から下方に向う排水用切欠(8)を設けたことを
    特徴とするコンクリ−ト側溝蓋
  3. 【請求項3】コンクリ−ト側溝蓋相互が当接する左右の
    側壁(5,5)の下端部に末広がりのテ−パ(9,9)
    を設けたことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載
    したコンクリ−ト側溝蓋
JP26132499A 1999-09-16 1999-09-16 コンクリ−ト側溝蓋 Pending JP2001081856A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26132499A JP2001081856A (ja) 1999-09-16 1999-09-16 コンクリ−ト側溝蓋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26132499A JP2001081856A (ja) 1999-09-16 1999-09-16 コンクリ−ト側溝蓋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001081856A true JP2001081856A (ja) 2001-03-27

Family

ID=17360238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26132499A Pending JP2001081856A (ja) 1999-09-16 1999-09-16 コンクリ−ト側溝蓋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001081856A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200458187Y1 (ko) * 2009-04-24 2012-01-25 에쓰대시오일 주식회사 개폐식 집수구 커버

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200458187Y1 (ko) * 2009-04-24 2012-01-25 에쓰대시오일 주식회사 개폐식 집수구 커버

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020514596A (ja) セラミックタイルレベリングブラケット、プッシュクランププライヤ、ならびにセラミックタイルのレベリングおよび敷設システム
US6637464B1 (en) Hydrostatic test cap
JP2001081856A (ja) コンクリ−ト側溝蓋
EP1542326A2 (en) An electrical backbox plastering guide
JP2002021168A (ja) コンクリート落蓋側溝
JP2000160845A (ja) スラブ配管孔の蓋
JP3163026B2 (ja) 側溝蓋用排水フィルター
JP3104429U (ja) 溝蓋排水穴用キャップ
KR20070023327A (ko) 맨홀
JP3163027B2 (ja) 側溝蓋
JPH09209436A (ja) 蓋付u字溝の蓋板の連設構造
KR200232743Y1 (ko) 미끄럼 방지용 복공판
JP2002213010A (ja) 排水路用の側溝
JP4273443B2 (ja) 地下管路用蓋
KR200402142Y1 (ko) 맨홀
JP2001055779A (ja) コンクリ−ト側溝蓋及びコンクリ−ト側溝蓋手掛部を閉塞する栓体
KR930008418Y1 (ko) 배수트랩 받침대
JPH0712580U (ja) 側溝用排水管
JP4243226B2 (ja) 側溝ブロックにおけるインバートコンクリートの打設方法
FR2790271A1 (fr) Dispositif pour recouvrir une ouverture de sol ou une rigole de sol
JP2007254951A (ja) 水切溝用形成治具およびこれを使用した水切溝の形成方法
JP3004656U (ja) 嵌設スライド蓋構成の可変側溝
JPH0246507Y2 (ja)
JPH0743257Y2 (ja) 下水枡等の汚泥除去具
JPH0573087U (ja) 側溝用コンクリート蓋